◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【音楽】 清春がポニーキャニオンに移籍、今夏カバーアルバムリリース 2019/01/21 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548061473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019年1月21日 14:04
清春がポニーキャニオンに移籍し、今夏にカバーアルバム(タイトル未定)をリリースすることが発表された。
黒夢のボーカリストとして1994年2月にメジャーデビューしてから、今年25周年を迎える清春。彼にとって初のカバーアルバムとなる今作には、2000年にリリースされたsadsの4thシングル「忘却の空」のセルフカバーが含まれる予定で、そのほかの詳細は2月9日にオープンする25周年記念サイトで発表される。
また清春は2月から3月にかけて東名阪ツアー「REPLAY」を開催。Yahoo!チケットでは1月26日21:00までチケットの先着先行予約を受け付けている。一般販売は1月27日から。さらに3月から4月にかけてはファンクラブ限定ツアー「愛ノ巣」も行われる。
KIYOHARU 25TH ANNIVERSARY YEARS debut days「REPLAY」
2019年2月9日(土)東京都 恵比寿ザ・ガーデンホール
2019年2月15日(金)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
2019年3月1日(金)愛知県 DIAMOND HALL
KIYOHARU 25TH ANNIVERSARY YEARS fc only「愛ノ巣」
2019年3月20日(水)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
2019年4月2日(火)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
2019年4月6日(土)東京都 渋谷CLUB QUATTRO
https://natalie.mu/music/news/316797 >>12 しゅごいよね
真似っこをここに書こうと思ったけどむずかちい
高橋克典に書いた曲は良かった
あのバージョンの音源は配布だけだった気がするからセルフカバーしてくれ
金がなくて黒夢の権利関係売っちゃったから
Sadsのカバーやるしかいないのかwww
SADSでわりと最近のアルバムのボーナスディスクでセルフカバーしてなかったっけ
なんかもう出し尽くしてんだろうな
「セールスの見込めないあんたは、まずカバーアルバムを何枚か作れ。その収益からオリジナルアルバムの製作費を捻出する。不満なら契約は無しだ」
デーモン小暮はハッキリそう言われて条件を飲んだそうだが、清春も似たようなもんだろうな
>>22 売っちゃったんじゃなくて差し押さえられたんだぞw
もっとダサい
>>22 売ったんじゃなくて差し押さえられたんだろ
結局その後どうなったのかのか知らんが
清春の肛門唇が旭日章に見えるニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
サッズの頃からしょっちゅうレコード会社を転々としている印象
しょおーねんわうつぁあーつぇるぅぅ
た行を全部つで発音すれば君も清春になれる!
アニソンやれよ
ポニーキャニオン製作のアニメは声優に個人名義で歌わせたりしてるけどこいつがやれば合格ラインの一万枚は売れるだろ
>>3 この人のカバーは本家越えもしたりするし
なかなかのカバー上手
>>37 それで竹達彩奈や内田真礼に負けたら目も当てられんわ
アニソン関係への楽曲提供とか面白そうだけど
黒夢終わった後にやたらヒップホップ敵視してたがどっちも跡形もなく消え去ったなwwwwwwww
河村隆一とアヘアヘ対決してほしい
河村の顔芸は反則
しれっとBUCK-TICKのギターと交換したれよ
もうおじいちゃんだから
>>26-27 差し押さえかよw
だっせえな最底辺かよ
娘の学校イベントはタトゥー隠すために夏も長袖着なきゃいけない
って愚痴ってたおっさん?
2人になった時抜けたギターの人馬鹿にしてたけど
結局みんな消えちゃったな
新しいレコード会社も今何人位、ライブに来るか読めないから
とりあえずライブハウスツアーで様子見るの?
曲はやたら格好いいんだけど、見えてくる性格が好きくないんだよなあ
まあ、音楽に性格とか関係ないから聴くけど
>>1 洋楽カバーやれよ。
ロックはそこからだろ。
ギター弾けるようになったら駄曲しか作れなくなった人か
黒夢はシングル曲みたいキャッチーな曲を期待して
アルバムCD買ったらジャカジャカうるさいだけの
曲だらけで一般人はガッカリするよね(´・ω・`)
黒夢ってもう活動できないんだっけか?
何か商標差し押さえられたみたいな記憶あるんだけど
>>60Sadsとソロ、ベストアルバム聴いてみ?
額の目が開くで
>>26 パチンコの途中に意味不明な黒夢の曲流れてたけどそういう事か
肛門みたいな唇できこえつぇるかるぅあああ゛あ゛あ゛って言ってる人か
遠藤ミチロウもカバーしてほしいなwまあ何歌ってもハマるだろうが清春の声でアーティストとか聴きたいわ。
>>19 EITHER SIDEだっけ
たしかに良かったな
>>32 東芝から始まってBMGとかエイベックスにも一時籍を置いてたな
>>59 アレとBUCK-TICKのDoubtは名カバーだったな
流れ作業についていけない、黒夢のファンでございます
>>25 そのパターンまだいいやん
おまえ契約2枚残ってるけどオリアルなんか作らせねーよ
最後はカバーアルバムとゴールデン☆ベストな!ヒット曲ねーけどお前
みたいな感じでインディーズに戻って行くアーティストも多いやん・・・
同年代名古屋系Laputaのボーカルもソロで最近セルフカバーやってると
セルフカバーってそんなにおいしいの?
sadsの最新曲をYouTubeで聴いてみたらかっこよかった
黒夢再結成後の曲も色気があってかっこいい
地味に進化してるアーティストだと思う
尖ってた時から一貫して邦楽・ジャパメタ・ハードコアリスペクトな発言をしてたな
同世代のミュージシャンなんかカッコ付けて洋楽しか聴かないみたいな事
90年代の頃とかしてる中で
商標買い戻したの?
黒夢 SADS 清春、全部売られたんでは?
>>103 デランジェのトリビュートアルバムでのショボさを聴いたら、結局アレンジは他者に丸投げだから出来不出来は清春以外の人間の力量なんだとわかる
再ブレークする可能性も低いのによくこんなの引き取ったな
バンド結成しても皆脱退していくしトラブルメーカーな印象しかない
どこのバンド見ても突出した才能があるやつは滅茶苦茶ワガママだよなあ
>>38 こいつに興味はないがhideのカバーはトリビュートアルバムで一番だった
清春は真似されるのが嫌なのか歌い方かなり変えたよな
変えたってか元々基本無視した独特の歌唱だったのがソロやりだしてちゃんと歌うようになったんだよ
音楽に関しちゃ好きなことを好き放題やっててこれこそロックな生き様ってやつだな、と
ソロでもバンドでもアルバムごとに全く違う感触にしてくるから面白さと期待外れが極端
この人相当歌好きだよね
そこまで知ってて信者のくせしてなにが「この人」だよ
ダサい生き方だなー
黒夢の頃はカリスマ性あったのに
村下孝蔵の初恋のカバーが無駄に上手かった記憶がある
信者じゃなくてもアラフォー付近なら認知度は高いだろ
バンドブームもあったしな
一時期はミッシェルガンにディスられてやり合うぐらいの存在感はあったのになあ
清春、ライブではサビをほとんど客に歌わせて一体感を演出してると見せかけて実はサボってる説
>>133 ぶっちゃけモニター見ないと歌詞覚えてないからなw
人時のベースの音量を下げたり嫁子供いるのに長いツアー組んだり思いやりがなさすぎ。
SADS時代も独裁政権築いてむちゃくちゃなツアーセットで回って借金作る。
その借金は自分が丸抱えで他のメンバーは負担しないから不満たらたらで
あげくSADSは僕のバンドだからと個人活動したメンバーを解雇する。
だったら最初からバンドである必要ないんじゃないか。
>>137 いや、俺はそういうの全部清春の気持ちがわかるわ
それは清春の彼らに対しての評で「彼(ら)は背負わなくていい人なんだ」って言葉に詰まってる
彼らは結局清春の背負ってる物を半分どころか小物ぐらいしか持てていなかった
>>139 俺は「背負わなくていい人なんだ」というより背負う気にさせなかったように受け取ったけどな。
清春が好き勝手決めて問題起きたら他のメンバーは背負ってくれないって。
自分が困ったときだけ背負ってくれって都合良すぎだろう。
そういう性格がバンド向きじゃないんだよ。
清春が嫌いなわけじゃないんだけどね。
むしろ黒夢をリアルタイムで聞いてきてハマってたほうで。
ルナシーもGLAYもラルクもいたけど黒夢派だった。
いや、厄介事だけの話じゃないよそれは
正直清春以外は誰でもいいんだもんメンバーは
Sadsだけじゃなく、人時でさえもそう
黒夢は清春と人時じゃないとダメみたいな話あるけど彼はたまたま黒夢だっただけ
人時に憧れてベース始めたなんて奴見たことないしな
スギゾーとのコラボ良かったからああいうキャリアと知名度がある同年代とやればいいのにな
清春自体がワンマンな性格もあるだろうけどワンマンにならざるをえないというか
周りが凡人すぎるんだよ
>>61の人も書いてたけどギター弾くようになって曲がつまらんくなったよ。
まだ初期の人時や臣の曲に清春が歌メロつけてた頃のほうがよかった。
人時を凡人にしたのは清春が自分を通しすぎたからだと思う。
あと人時はベースうまいよ。清春の声やメロディセンスも抜群だったけど。
わかってないなー
言うこと聞く奴とやりたいんだよ
同じ土俵に立ってると錯覚した瞬間に切られる
そして『俺は才能のある奴とやりたい』
って言うんだよ
ずっとこれの繰り返しだわ
清春はうまくて文句言わない奴とやりたいだけ
>>81 ようつべにあがってるBUCK-TICKライヴバージョンのdoubtが超ロック
X、LUNA SEA、ラルク、グレイ、ペニシリン辺りのカバーで目玉はMALICE MIZERで
黒夢は初期からフィエクスターくらいまでが良かったな。後期でパンクっぽくなってからもまあ悪くはないが前のが全然いい。
こいつって作風もコロコロ変えやがるからファンが付いてけないんだろうな
>>139 そりゃ回収できない無茶な演出を勝手にやって借金背負ってくれってめちゃくちゃじゃん
借金抱える会社がメンバーに賃金を出せてたのかも怪しいとこで
>>151 借金の話だけじゃなくてそういう意識の差が清春ワンマンにならざるをえないって話では
hideのカバーが良いってよく見るけどあれたいしたアレンジもしてないからhideファンには好評なんだろうけどYOSHIKIのピアノで歌った紅の方が歌手としての凄さがあるよな
>>132 当時ヒップホップ勢をディスったりした事もあったけど
本当の敵はミッシェルやブランキー他の(後の)ロキノン勢だったと思う
誰がというよりはV系出身という事で世間的に軽く見られる事に対する反発か
>>152 「清春さん、どうぞ好きにやってください。ライブ演出にも音楽性にも口出しません。借金できたら僕らも被ります。」
こういう意識?
背負ってるものというより自分のエゴばかり優先させた結果の負債じゃん。
バンドだとか言って同じ意識持って欲しいなら他のメンバーも尊重してやらにゃ。
俺が俺がなら一人でやれって話。
>>157 借金の事ばっか言ってるけどたけともかお前
シングルのカップリングににカラオケを入れないプライドは何処へ行ったw
>>153 違う
hideのあの曲はオラオラ感を意識して作られてる
そのコンセプトにアナルの毒々しい声がはまってるから好評なんだよ
同じようにアレンジ少な目のkyoのtellmeなんか話題にもならないだろ
hideとは一度も面識が無かったらしいのに、どういう経緯でオファーが来たんだろ
まだ、色気があってカッコイイし、年齢の割に若い。いい年の取り方してると思う。
なお、IWGPの池袋西口公園は現在再開発工事中で無くなる模様
時代の流れを感じる
清春、RYUICHI、YOSHIKIスレが元気で
飯が美味い
>>178 ジャスティ、CRAZEの藤崎とのバンドでもブッチして黒夢脱退も清春じゃなく臣が悪かったんだなという流れw
>>168 ジキルTUSK、ZIGGY戸城とバンドをやってる
去年マネジャーが亡くなって活動停滞気味だったけど春ごろにアルバムが出る
∧∧
( ゚ω ゚) 黒夢とSadsをやってほしいス
/ ∽ |
しー-J
>>168 たしか引っ越しの仕事してる所までは聞いたけど
でも清春って臣みたいなタイプ一番嫌いかと思ったら実はそうでもないんだよな
あそこまで適当だと憎めないのだろうか
臣とは逃げた後も普通に話してたらしいし臣の悪口は一切言わなかったね
いまでも定期的に清春オタがたけともが関係するバンドのスレを荒してるよなw
>>142 すまん。30代だけど俺はFake Starのアルバムで人時に憧れてベース始めたんだ。
臣とは一緒に仕事はしたくないけど一番ロックな男だったって言ってたな
>>182 黒夢脱退は臣が悪いけど、LIZARD'S TAIL脱退は藤崎が悪いんじゃないの?
藤崎はスタッフへのギャラ未払いとか暴行とかいろいろ出てきたし
>>194 たけともは調子良すぎて清春ヲタに嫌われまくってるからなww
>>199 そんな状況で臣以外のメンバーで新たなバンドやるかよw
臣に一番切れてたの他のメンバーだし
リハに来なくて数日間音信不通、ようやく連絡が付いたと思ったら入院してたというが後に嘘だとバレる
>>201 裁判にまでなってるよ
>LIZARD`S TAIL鈴木新 不正解雇
>原告:鈴木新
>被告:藤崎賢一
>事件名:収益分配請求事件
>裁判所:名古屋地方裁判所民事第7部ハA係
>事件番号:平成26年(ワ)第1368号
>>202 裁判になって和解で決着した以上の事実はないけどな
当時のスレの裁判の内容についての書き込みは、俺も賃金未払いの裁判した事があるから、明らかにおかしいとわかる部分があって
スタッフへのギャラ未払いとか暴行とかもネタ程度にしかとらえてないけど真に受けてる人間も多いんだろうな
黒夢ってカラオケ印税やら色々入ってきそうなのに何で差し押さえられた?
こないだ聞いたら歌い方変えたのか嗄れた声がなかなか良いわ
>>59 叩かれ覚悟で言うけど、hideより曲のイメージにハマってると思う
hideめっちゃ好きだけど、清春ver聴いてから本人verの方が違和感を感じる様になったw
一時期やたら高いTシャツ屋になってたけどまだやってる?
>>98 長渕剛のとんぼ、バクチクのjust one more kiss、スライダースの野良犬にさえなれないぜ
徳永英明のレィニーブルー、dead endのdead line
この辺をカバーして欲しい
肛門口って2ちゃんで言われてるの気にして
最近は肛門に見えない様な口ににてるだろw
始まりはいつも雨をカバーして欲しい
てかASKAの曲やって欲しい
あれから25年
使い物にならなくなったボクのピストル
韓国アイドルに曲を提供して稼いでるのはびっくり
黒夢全盛期も、いまいち大ブレイクはしきれなかったよな。代表曲はやはりbeamsか少年辺りか
あの早いビブラートが好きだったのに、ここ何年かのライブ見たら全然やらなくなってた。
ファンの人理由知ってる?それとも見た映像がたまたまそうだっただけ?
もう10年以上前だが西中のキャバクラに一目で清春に憧れてるのだなとわかるボーイがいた
lud20241228054814このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548061473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【音楽】 清春がポニーキャニオンに移籍、今夏カバーアルバムリリース 2019/01/21 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】清春、日本コロムビアに移籍してニューアルバム2タイトルをリリース 2年ぶりの全国ツアーも!
・【音楽】小野リサ、山口百恵や石原裕次郎の名曲をボサノバカバーした新作アルバムリリース
・【音楽】Charaがユニバーサルに移籍しニューアルバム発表、来年全国ツアー開催
・【音楽】杉山清貴、今年でデビュー35周年 ニューアルバム「MY SONG MY SOUL」リリース
・【音楽】 矢沢永吉、7年ぶりオリジナルアルバム「いつか、その日が来る日まで…」リリース 2019/07/06
・【音楽】清春、新作カバーアルバムから『悲しみジョニー』配信開始
・【音楽】世良公則、ジュンスカ宮田和弥ら参加した3枚組ニューアルバムリリース
・【音楽】MOON CHILDのササキオサム、ソロアルバムリリース 「ESCAPE」もリアレンジでセルフカバー
・【音楽】石野卓球、50歳のバースデー翌日に未発表曲だけのソロアルバムリリース
・【音楽】エレカシ宮本 初のカバーアルバム「ROMANCE」11・18リリース [湛然★]
・【音楽】ブルース・スプリングスティーン、ソウル・カバー・アルバム「オンリー・ザ・ストロング・サヴァイブ」をリリース [湛然★]
・【音楽】サカナクション、初ベストアルバム「魚図鑑」皮切りに3作連続リリース
・【音楽】「アントニオの歌」のマイケル・フランクス、7年ぶりのニュー・アルバムをリリース
・【音楽】クレイジーキャッツ、レア楽曲「笑って笑って幸せに」本日配信リリース 2019/07/11
・【音楽】スガ シカオ、ニューアルバム『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』リリース決定
・【音楽】安藤裕子 薬師丸ひろ子のカバー「探偵物語」配信リリース決定! 6月にはミニアルバム『ITALAN』
・【音楽】宮迫博之、カバーアルバムで久々のCDリリース決定「シングルベッド」「ひまわりの約束」など全11曲収録 [爆笑ゴリラ★]
・【音楽】 安藤裕子が4年2カ月ぶりアルバムリリース、タイトル由来は伝説の木 2020/03/25
・【音楽】渡辺美里、4年ぶりとなる通算20枚目のオリジナルアルバムリリース決定&待望の全国ツアーも発表
・【アニメ】「からかい上手の高木さん」高橋李依演じる高木さんが歌うJ-POPカバーアルバム[18/01/22]
・【伊藤 蘭】キャンディーズデビュー記念日の9月1日に待望のセカンド・アルバムリリース!東阪のコンサート・ツアーも決定! [首都圏の虎★]
・【音楽】村田和人、1990年代のベストアルバムがリリース
・【音楽】 諸星すみれデビューミニアルバム「smile」10月リリース
・【音楽】ジミ・ヘンドリックス、未発表録音含む“ニュー・アルバム”がリリース
・【音楽】カーディ・B、デビュー・アルバムのリリース日とアートワークを正式発表
・【音楽】アリアナ・グランデ、ニュー・アルバム『thank u, next』をリリース
・【音楽】中田ヤスタカ、初ソロアルバム発表 米津玄師やきゃりー参加曲収録 2月7日リリース
・【音楽】ポール・マッカートニー(76)5年ぶりアルバム「エジプト・ステーション」 9・7世界同時リリース 元ビートルズ
・【音楽】Gorillaz (ゴリラズ)、ニューアルバム『Cracker Island』を来年 2/24 リリース! テーム・インパラとのコラボ曲を公開 [湛然★]
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★6
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★3
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★4
・【音楽】ジェフ・ベック、ジョニー・デップと共に制作したアルバムを7月リリース [湛然★]
・【音楽】ディープ・パープル、2013年以来となるニュー・アルバムのレコーディングが終了! 気になるリリース予定日は?
・【サッカー】三笘薫、今夏バルサ移籍の可能性再燃 「80億円のウインガーを監視」とスペイン報道 [冬月記者★]
・【サッカー】<アーセナル>FWウォルコット、今夏ウエスト・ハムへ移籍する可能性が浮上!約31億円程度のオファーが届けば、移籍を容認
・【サッカー】久保建がレアル・マドリードに移籍★3
・【音楽】SEALDsメンバーUCD参加のバンドが初アルバム「FIRST SHIT」リリース
・【音楽】SHAZNA、11年ぶり新曲リリース+3月にアルバムも
・【音楽】アヴィーチー、ニュー・アルバム『TIM』リリース決定
・【音楽】浜崎あゆみ2年ぶり新作アルバム「TROUBLE」リリース、全国ツアーも決定
・森七菜にささやかれる“賞味期限切れ説”…1stアルバムリリースで復活なるか [愛の戦士★]
・【サッカー】<MF堂安律>オランダ1部の強豪PSVアイントホーフェンに移籍する可能性が浮上!最上位にリストアップ
・【音楽】HYDE、ニュー・アルバム『anti』を6月にリリース 全米ツアーに合わせ5月から全曲配信
・【音楽】ジミー・ペイジ「レッド・ツェッペリンの新たなライヴ・アルバムを年内にリリースする」
・【音楽】LUNA SEA、通算10作目のオリジナルアルバム『CROSS』リリース 全国ホールツアーも開催
・【音楽】スウィング・アウト・シスター、10年ぶりのアルバム『オールモスト・パスウェイディッド』リリース決定
・【音楽】片平里菜、2年1ヶ月ぶりとなる4thアルバム『一年中』リリース …“春夏秋冬”テーマ、12曲収録コンセプト・アルバム
・【洋楽】クランベリーズ、4月リリースの最後のアルバム『イン・ジ・エンド』詳細発表。生前にドロレスが作曲した楽曲など収録
・【音楽】B'z、22thフルアルバム『Highway X』を8月リリース [湛然★]
・【サッカー】<禁断の移籍>セスク・ファブレガスがレアル・マドリードに移籍する可能性が浮上!
・【音楽】ラナ・デル・レイ、7月に早くもニュー・アルバムをリリース [湛然★]
・【音楽】ジェイデン・エヴァンス、祖父に捧げるアルバムをリリース [湛然★]
・【音楽】大貫妙子、東芝EMI時代のオリジナル・アルバム10作品をアナログでリリース [湛然★]
・【音楽】 日本を代表する女優、梶芽衣子が、6年ぶりとなるニューアルバムをリリース。リード楽曲「愛の剣」MVも公開 [朝一から閉店までφ★]
・【音楽】伊藤蘭、キャンディーズ以来42年ぶり、ソロ歌手初シングル「恋するリボルバー」を配信限定リリース [湛然★]
・【音楽】尾崎裕哉、SMEレコーズから1stアルバム「Golden Hour」リリース決定 [フォーエバー★]
・【サッカー】久保建英選手(18)がレアル・マドリードへの移籍で合意★9
・【サッカー】久保建英選手(18)がレアル・マドリードへの移籍で合意★8
・【サッカー】久保建英選手(18)、レアル・マドリードへの完全移籍が決定!★14
・【サッカー】久保建英選手(18)、レアル・マドリードへの完全移籍が決定!★19
・【サッカー】久保建英選手(18)、レアル・マドリードへの完全移籍が決定!★23
・【サッカー】レアル・マドリーはなぜ久保建英をレンタルに出したのか?番記者が明かすマジョルカ移籍劇
・【サッカー】<W杯2大会出場のアルゼンチン代表MFエンソ・ペレス>Jリーグ移籍浮上!神戸、横浜FM、FC東京が候補
16:06:17 up 23 days, 17:09, 2 users, load average: 7.47, 9.07, 9.85
in 0.091251850128174 sec
@0.091251850128174@0b7 on 020606
|