◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】森保J、1位通過でイランの山に…2位はいきなり豪州と激突、開催国UAEや韓国と対戦する可能性も ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1547715586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アジアカップ2019は17日、グループF最終節が行われる。日本代表はウズベキスタン代表と1位通過を懸けた直接対決に臨む。日本の1位突破の条件、決勝トーナメントでの対戦相手を整理する。
ともに2連勝で最終戦を迎える日本とウズベキスタン。得失点差でウズベキスタンが3差勝っているため、1位にウズベキスタン、2位に日本となっている。
日本はこの直接対決で勝利すれば勝ち点を9に伸ばして1位突破が決定。一方で引き分け以下に終わった場合は、2位での決勝トーナメント進出となる。
[日本vsウズベキスタンの結果]
日本◯→F組1位通過
日本△or×→F組2位通過
ラウンド16で対峙するのは?
日本は2試合を終えてすでに決勝トーナメント進出が決まっている。1位で通過するとラウンド16ではE組の2位と激突、2位の場合は前回王者のオーストラリアと対戦することが決定している。
E組では最終節を前にカタールとサウジアラビアが2連勝で決勝トーナメント進出を決めている。得失点の差でカタールが首位に立っているが、最終戦の直接対決の結果次第では順位が逆転する可能性もある。
日本はカタールとは過去に8度対戦し、2勝4分2敗と成績はまったくの五分。最後に顔を合わせたのは11年のアジアカップ準々決勝。開催国だったカタールに3-2と逆転勝利を収めている。
サウジアラビアとは通算で13回対戦。8勝1分4敗と大きく勝ち越している。直近は17年9月に行われたロシアW杯アジア最終予選で対戦し、0-1で敗れている。
2位通過の場合は、15年大会を制したオーストラリアと対戦する。過去対戦成績は9勝9分6敗と拮抗しており、W杯のアジア最終予選でも数々の名勝負を繰り広げてきた。
前回の対戦は17年8月31日。日本が6大会連続6度目のW杯出場を決めた埼玉スタジアム2002での決戦だった。試合は浅野拓磨と井手口陽介のゴールで日本が2-0で勝利した。
[日本がラウンド16で対戦するのは…]
F組1位通過…カタールorサウジアラビア
F組2位通過…オーストラリア
さらに、順位によって変更となる点は試合会場だ。日本はグループ最終節をアル・アインにあるシェイク・ハリーファ国際スタジアムで行う。1位で通過するとシャールジャに移動することとなり、準々決勝に勝ち進むとドバイで、準決勝はアル・アイン、そして決勝はアブダビとかなりの移動を強いられることになる。シャールジャからドバイは比較的近距離ではあるが、ドバイからアル・アイン、アル・アインからアブダビはかなりの距離を要する。
一方で2位通過の場合は、オーストラリアとのラウンド16はウズベキスタン戦と同じシェイク・ハリーファ国際スタジアムで行われる。日本にとっては中3日で迎えるゲームを移動なしで迎えられるのは大きい。そして準々決勝もラウンド16と同じアル・アインで行われ、準決勝からは首都アブダビに移動する。移動面を考えるならば、2位通過の方が有利であることは間違いない。
首位通過の場合は、16強でカタールかサウジアラビアを下すと、8強ではヨルダン、バーレーン、ベトナム(未確定)のいずれかと対戦することとなる。準決勝に勝ち進むとアジア最強と称されるイランと対峙する可能性がある。
2位通過ではラウンド16でオーストラリアに勝利すると、準々決勝では開催国UAEとキルギスの勝者と対戦。勝てば韓国もしくはイラクなどと対戦する可能性がある。
アジアカップは17日にグループリーグの全日程が終了。決勝トーナメントの対戦カードがすべて決定する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00010012-goal-socc&p=2
2位通過のほうが休みが多いらしい・・・
わざと負けろ
>>1 だらだら文章貼ってないでトナメ表を見せろよグズ。
先の事を考える必要はない
どうせ決勝トーナメント1回戦で負けるから
わざと負けるのも難しいしターンオーバーで使ってない選手を出して後は野となれ山となれで良いだろうね
そりゃあ勝ち残れば色んなとこと当たるだろう。書いた奴はアホですか?
韓国は興ざめになるのでやめてほしい
勝っても負けても後味が悪いし
まあどっちでもいいだろ
力があるなら全部蹴散らせる
今のオージーなんてボーナスゲームやん
まあ向こうもそう言ってるだろうけどw
中島いないから負けるし別にイランの山でもよくね?
またベスト8で雑魚に当たったーからの負けだと目も当てられない
みんな疲れてコンディション悪いから2位通過のほうがよさそうね
さすがに欧州組み多すぎるし試合が多すぎるJも1年終わってつらいから今大会タイミングわるすぎでしょ
WC終わったばっかでやる意味あるのかこの大会
イランの山の方が有利だぞ
GK以外は日本以下
韓国の方がヤバイ
二位通貨のほうが移動が楽だしターンオーバー使えば大分楽になるんだけどな。
>>4 休みが多いのは1位通過
2位通過は休みが少ないが、移動が無い
ま、どっちも大して変わらんなら正々堂々1位通過だろ
アジア最強を名乗りたいならな
オーストラリアやばいくらい弱体化してるからな
スーダン難民くらいしか怖い選手いないわ
パワープレイやめたっていうかクロアチア系移民がいなくなってパワープレイできるメンバー残ってないし
イランは避けろ
オーストラリアに負けるぐらいなら、ベスト8すら行けないだろうから
問題ない
韓国とやっても勝っても負けても不快になるだけだから
イランの山のほうがいいわ
打算的なヤオ臭いことやんないで
控えでも真っ向勝負したほうがいいよ
なでしこジャパンのその後みたらモチベーション落ちていくのわかる
アジアカップはどうしても勝つというより今はもう見たい試合が見たい。
今の国際状況なら韓国戦がある方だろw
>>19 お前、どうせW杯前にはGL敗退するとか書き込んでただろ
俺はイランの山だろうが、普通に日本が実力最上位だと思ってるがね
トーナメントに入ると毎回ギリギリの試合が続くんだから
いきなり負けても何も驚きではない
2004
準々決勝 1-1 ヨルダン ※PK勝ち
準決勝 4-3 バーレーン ※延長前半に決勝点
決勝 3-1 中国
2007
準々決勝 1-1 豪州 ※PK勝ち
準決勝 2-3 サウジアラビア
3決戦 1-1 韓国 ※PK負け
2011
準々決勝 3-2 カタール 89分に決勝点
準決勝 2-2 韓国 ※PK勝ち
決勝 1-0 豪州 ※延長後半に決勝点
2015
準々決勝 1-1 UAE ※PK負け
まあがっつりターンオーバーで負けてもいいから休みとサブの試合経験ってやる試合だな
乾塩谷楽しみ
繋いできてくれるオーストラリアなんて日本は怖くないだろ
決勝トーナメントになると楽な相手なんかいないから
完全ターンオーバー優先がベスト
わざと負けろとか書くやつはスポーツ経験ない姑息な考えしかできない奴ら
完全ターンオーバーで普通に戦えば良い
レギュラーは一人たりとも出すな
というかスタジアム入りする必要すらなし、ホテルで休ませろ
昨日のイランイラクなんて凄かったな
負けられない戦いってあんなんを言うんだな
しかしイラクの選手はうまいわ
>>34 ぎりぎりの戦いばっかだから勝ち進んだときはすごい盛り上がったよなあw
韓国はキモいからヤリたくないけど
また韓国がやらかして日韓関係がまたこじれるのも楽しみだし悩むな
ベスト16で消えそう
アギーレジャパンより今回弱い
ちゃんとターンオーバーすればええだけよ
どちらかというとイランとは決勝で見たいから
オージーの山へ行って勝ち進んで行って欲しい
この攻撃陣じゃ話にならんだろ
どっちの山でも勝ちぬけないわ
サブでいくのかね
しっかり采配していけよ
右往左往が一番いかん
今回事前に合宿もしないとか日程がひどいから調子悪いのわかるけど
前回とかその前とかは合宿とか事前の練習試合とかして調子あげてたりしてたっけ?
1位通過でいい
何れ強い国と当たる訳だし優勝狙ってるんだから
今日は控え中心で善戦で負ける、というシナリオでいくのかな
なんで日本の組は3位と当たらない事になってるのか、おかしい
今日はサブ中心だからまたチグハグで期待出来ないね
トーナメント初戦でこけるかもね
オージーは普通に勝てる
移動少ないほうがいいし今日はサブのテストに使っていい
なにビビリ誘導してんだよ
相手からしたら日本とやるのが1番嫌だろ
決勝まで行くなら2位通過の方が良い
でもどっちが良いか分からんな
他国からしたら日本と当たりたいとは思わないだろ。他国にとっての方が日本とは避けたいんじゃね?
オージーはケーヒル居なくなったから昔ほど怖くない
やっぱり2位で良いよ
ターンオーバーの今度の試合では前半乾が得点
後半槙野がやらかしてPK献上
1対1の引き分けで良いよ
OGの方がやりやすいな
俺たちのパリサッカーなら日本の方が経験値↑
放り込みに急に変えてきたら怖いが
予防線もなにももしワールドカップに合宿とかなにもしないで数日前合流から本大会始まるとかありえるとおもう?w
ワールドカップの次のレベルの大会なんだよね?
どうせ優勝狙ってんだから関係ないっしょ
勝てば相手がドイツやブラジルになるってんなら考えるが
優勝を目指してるんだから優先すべきは
対戦相手より試合日程だろ
より強いところと戦うことを優先するべきだ
自分達の強みと弱みを痛感するべきだ
肉体的精神的に極限状態の中で勝利を掴みとるメンタリティこそ追求するべきだ
戦略的に獲得する目先の勝利に何の意味があろうか
なんてことはまるでない
ベストメンバーじゃないんだし勝つか負けるかわからんだろ
テレ朝は2位通過願ってるだろなw
全部盛り上がる試合だし
負けて2位通過は腹が立つから引き分けで頼む
立ち合いは強くあたってあとは流れでお願いします。
いいね
アジアカップでも結構ハラハラできる
これがやきうなら韓中キュー韓中キューだもんな
わざと負けろ(笑)
全力でやっても普通に負けるってのwww
一位突破でブラジル、二位でフランスはご愁傷様だが
アジアでもたつくのならそこまでだ
オーストラリアは3戦目ターンオーバーできてないから
次の試合はヘロヘロだぞ。
楽勝チャンス
だいたい、ワールドカップ終わってすぐの時期の大陸カップっておかしいよな
こんなことしてるから、強くならないんだろうけどさ。
>>1 イランと戦ってほしいな
ぶっちゃけ中島も見れないし現日本代表のベストメンバー!
なんて組めないのはわかってるけど、イランの強さを身に染みて経験にしてほしい
サッカーファンとしては優勝とかどうでも良く、成長してくれれば良い
まぁ関係者には勝つ姿勢は崩してほしくないのもあるが
2位通過がええわ、中東開催のカタールとサウジはやっかいすぎる
>>75 決勝まで行ったらオーストラリア、韓国、イランと当たりそうだもんね
日本相手にはいい試合するからなウズベキスタン。
ターンオーバーの選手の活躍も含めて楽しみにしてる
1位は中2日、決勝のみ中3日
2位は中3日、決勝のみ中2日
>>70 今の糞ザコドイツならまだいける
ブラジルは無理だが
>>41 第三者のサッカーファンとしては、決勝T進出も決まった両チームが消化試合ともいえるGS3戦目で
あれだけの試合をやってくれたのはうれしかった
一方で、トーナメント上位を目指すのにここでそんなに気合い入れててええの?(´・ω・`)とも思った
早く森保の代わり探せ
もうこいつが無能なのは分かった
4戦連続ベスメンでヘロヘロのオーストラリアなら
前半点取って、後半パス回しで省エネで勝てるぞ
これで、更に次の試合も有利
つーかウズベキスタンに負けたくても負けれないだろ?
ウズベキスタンには試合やる前までの評価にいつも騙されるからな
>>82 強くならない中東が実権握ってるからこの時期なんだろ
あいつらはW杯関係無いし
優勝できなくても良いから韓国と試合してコテンパンにやられてくれたらイイよ
1位通過なら日本時間20時、勝ったら22時
2位通過なら23時、勝ったら25時
遅くまで起きたくないから1位通過だろ、視聴率的にも。
>>89 ライバル国同士の対決だから仕方ないやろ
日本も韓国やオーストラリアとやったらああなるで
テレ朝の方が映像の乱れが多かったからBS1での視聴を俺は推奨するぞ
>>1 弱いんだから、普通にターンオーバーした上で全力でやれ
1位も2位もかわらんよ
弱いんだから(笑)
>>25 北海道ぐらいの面積のUAEで移動はあまり影響ない
最高30分だわ
正直ウズベクに勝てないなら韓国にも普通に負けるわ。
1位は中2日、決勝のみ中3日
2位は中3日、決勝のみ中2日
決勝中2日はきついな、やっぱ優勝狙うなら1位通過だわ
イランの守備めっちゃ固い。日本の攻撃陣がどこまでゴールに迫れるか見たいぜ
>>96 断然、1位通過の方が良いなw
元からそのつもりだが、全力で日本応援するわ
2位になってオージーと1回戦で当たるとか、もういきなり五分五分の試合をするハードモードだわ
1位通過がベストに決まってるだろ
この2戦の雑魚っぷりからしたら
どこと対戦しても準々決勝までには消える
アジアはどこも難しいんだよ
あれだけ偉そうに息巻いてアジアに乗り込んできたオージーが一番よく知ってるよw
>>96 単純に試合見てゆっくり寝たいから一位抜けでいいやもう
なんだかんだ言っても、衰える前のビッグ3は良かった
今は華がない
ここ数大会GLは不敗で来てるから負けたくないんだよ 負けも2試合ぐらいだっけ
引き分けなら良いけど相手もそう思ってんかね
>>112 だけど全盛期のビッグ3さんがアジアカップに優勝してから彼らの勘違いが始まったんだな
イランとのガチ対決とかもう何十年としてないから1位通過がいいな
>>96 これマジか
深夜よりかは見てすぐ寝れるのが良いから1位通過がいいな
日本で色んな事件が起こって、すっかりこの大会の影が薄くなったね
決勝まですすめば盛り上がると思うけど
<1位通過の場合>
カタール____2勝0分0敗_+8点
or
サウジアラビア_2勝0分0敗_+6点
の勝者
<2位通過の場合>
オーストラリア_2勝0分1敗_+3点
目の前の試合に一生懸命になれないような奴はどうせ勝てない
>>112 ビッグ3というか本田はやっぱ強い個性あったんやなあと実感する
堂安が二世になりそうな気がするが実績がな
このアジア大会でヒーローにでもなれば一気に駆け上がれそうなんやがな
キチガイ民族の下チョンとは関わりたくないね殺し愛以外
1位通過で問題ないじゃん
決勝で韓国か豪州とやるべ
マスゴミとサポーター笑がビビり過ぎ。どの国にとっても一番入りたくないのが日本の山。もっと堂々とできないもんかね。
>>116 中田が居た頃にアウェーでやったね すごい雰囲気だった
アホ過ぎ皮算用出来る余裕なんてねぇー必死に試合してろ下手くそ雑魚ジャパン!
どこと当たるとか関係ないだろ
W杯のベルギーより強いチームとかないし
1位通過だと糞暑い昼間の試合
2位通過だとそれよりましな時間の試合ってだけ
イランが最強なんだから当然同じ組を狙いに行くよな?
日本玉蹴りってつくづく終わってんな
完全にお先真っ暗だわ…
>>96 これな、一番大事だわ
一位でお願いします
深夜3時とか、視聴率ダメダメだし、見れねえだろ
1位通過で
>>120 タイ相手に後半10分からイタイヨーでゴロゴロ転がり始めるような国、対戦する価値もない
あんなところとやったら日本が腐る
韓国あたりとやってるのがお似合いの国
優勝狙ってんだからどこ相手でもイイだろ
寧ろアジアで強いトコ全部倒して優勝しろ
焼き豚イライラ糞ワロタ
アジアで野球なんてやってるのは台湾と韓国ぐらいしかないのに台湾と韓国に惨敗した侍ジャパンww
もう引きこもるしかないじゃんww
今日の試合である程度北川か武藤に目処が立たないと優勝まで行けないと思う
大迫はもう殆ど出れなそうだし、なので全力で勝ちに行ったほうがいい
ウズベクも控え中心だろうから
主力を休ませるのが大事
どこと対戦しても勝ち進むしかないし優勝までの道のりw
>>141 まあ実際力関係はこうなるかもな
日本はケガ人多過ぎ
カタール____2勝0分0敗_+8点
サウジアラビア_2勝0分0敗_+6点
はかなり点取ってるみたいだけど、
北朝鮮が2人レッド、2人2枚イエローもらってるみたいね
それで点数取れてんのかな
>>140 南野北川だとどっちも動くし距離遠かったり狙いもかぶったりしたけど
武藤は動かないから北川は衛星的な役割で活きそう
試合よりBSの「ウズベキスタンてどんな国?」のほうが気になる
韓国とはやりたくねーわ
どうせあいつら低空飛行パフォーマンスやりそうだし、負けたら負けたで因縁付けてくるし
前回大会サウジにボロ負けしなかったか?消化試合とはいえ
やっぱ中島いないと、力半減してるようにも思えるしなあ。
むしろ今のオージーのほうがやりやすいな。2位でもいいじゃん。
あと北朝鮮弱かったな。経済制裁で飯食ってないんじゃない?
>>157 心配無用
今回の韓国には実力で普通に負けるw
韓国は雑魚だった
ソンフンミンのダイブにさえ気を付ければ普通に勝てる
アジアカップなんて優勝かそれ以外なんだからどっちの山でもいい
日本からすりゃ別にどの山だろうと正直どこでもいい
日本より他国が日本だけは来ないでくれーって神頼みしてるよ
優勝できるようなチームじゃないんだから先なんて気にするな
2018/11/20
韓国 4-0 ウズベキスタン
ウズベキスタンホームでこのの結果
ソンフンミン抜きの韓国代表に惨敗
日本はなにウズベキスタンにびびってるの?
てか、大迫出ないの?北川では無理だろ!
大迫いる居ないでは別チームだぞ。
武藤と南野ではボールがおさまらんわ
優勝候補の筆頭は何だかんだで日本?
それともイランか?
>>168 それニュートラル
しれっとウソ混ぜるのやめよ。悪い癖だよ
bookmakerオッズでは韓国が優勝候補
ここまで唯一3連勝してる
失点も0
>>166 これだな
オマーン戦は審判のお陰で勝たようなものだしイランとかオーストラリアに勝てる気がしない
>>169 大迫が出れる状態になってるとしてもココで使ってたらアホだろう。。
完全ターンオーバーなら前線は
__北川
_乾_武藤伊藤
こんなんか?
誰かおせーて
オマーン戦の事もあるし勝つべきでしょ
誤審が無くても突破してたと証明して欲しい
>>177 それで良いんじゃない?遠藤と柴崎でボランチ組めてディフェンスライン変更なしなら前はどうでもええよ。それなりにやるよ。
2018/11/20
ウズベキスタン 0-4 韓国
ウズベキスタンホームでこのの結果
ソンフンミン抜きの韓国代表に惨敗
日本はなにウズベキスタンにびびってるの?
大迫は同じ個所悪化させてるから、アジアカップで人生潰していいなら、
トーナメントから出せ
アジアカップ以降も代表で呼ぶつもりなら、あと1試合出すか、0試合にするか
朝鮮人とやるぐらいならさっさと敗退しろ!!!勝っても負けてもイライラするんだよ(怒)
>>168 1位通過か2位通過どっちが良いかを議論してるのになにトチ狂ってんだよw
実績とチーム状態考慮して今のチーム力はこんな感じだと思う、まあほとんど差はないけど
韓国>イラン>サウジ>日本>オーストラリア>カタール
>>176 次の試合も温存するくらいでないとまた再発しそうだな
大迫は、井手口、宮市コースだからやばいな、
試合するたびに悪化させて、もうまともにできなくなるかもしれんし
森保の糞采配で決勝まで行けるとは思えない。
どちらの山が日程的に楽とか、とらぬ狸の皮算用だよ。
いきなり中東勢は嫌だな
オーストラリアがいい
オーストラリアも日本がいいって思ってるだろうしな
どこと当たっても勝てる感じはしないからどうでもいいわ
アギーレの代表と似てる
122 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/01/17(木) 00:46:45.47 ID:jXLaUEfh0
┌──(グループA 2位) タイ【確定】
┌─┤1/20 18:00
│ └──(グループC 2位) 中国【確定】
┌─┤1/24 20:00
│ │ ┌──(グループD 1位) イラン【決勝T確定】
│ └─┤1/20 21:00
│ └──(グループB/E/F 3位) オマーン
┌─┤1/28 18:00
│ │ ┌──(グループB 1位) ヨルダン 【確定】
│ │ ┌─┤1/20 15:00
│ │ │ └──(グループA/C/D 3位) シリア
│ └─┤1/24 17:00
│ │ ┌──(グループF 1位) ウズベキスタン【決勝T確定】
│ └─┤1/21 15:00
│ └──(グループE 2位) カタール【決勝T確定】
┤2/1 18:00
│ ┌──(グループC 1位) 韓国【確定】
│ ┌─┤1/22 17:00
│ │ └──(グループA/B/F 3位) バーレーン【決勝T確定】
│ ┌─┤1/25 17:00
│ │ │ ┌──(グループE 1位) サウジアラビア【決勝T確定】
│ │ └─┤1/22 20:00
│ │ └──(グループD 2位) イラク【決勝T確定】
└─┤1/29 18:00
│ ┌──(グループA 1位) UAE【確定】
│ ┌─┤1/21 21:00
│ │ └──(グループC/D/E 3位) キルギス
└─┤1/25 20:00
│ ┌──(グループB 2位) オーストラリア【確定】
└─┤1/21 18:00
└──(グループF 2位) 日本【決勝T確定】
>>168 親善試合なんかどうでもいい。
日本だってオマーンとはアジア大会前には4−0で勝ってるけど、今回は1−0で
実質引き分けだった(長友の神の手がなかったら)
今のウズベキスタンは強い。
大迫ポスト→南野で一点、どう案ドリブルからのミドルズドンで二点目
サイゴハじゅんきがスルスルっといって三点目
正直どこが相手でも勝てるよ
イランが強そう
サウジは今まで金持ちクラブオーナーが代表強化に協力的じゃなかったから弱かったけど
ここ数年代表強くしようとしてるから手ごわい
準決勝 → 決勝 で中二日は地獄(ターンオーバー無理)
今のうちにターンオーバーで、選手全員入れ替えた
トーナメント初戦中二日なら、痛くもなんともない
明治時代の日本人はコメばかり食べていたが毎日70キロ走れた
そう言う訳で玄米を食べろ
武藤は浅野の代役だから仕方ないけど北川を入れた事がねぇ〜
別にイランでも良いんじゃね。イランと公式戦で当たる事って最近記憶に無いから丁度良いよ。
とにかく韓兄さんのグループには入りたくない
ソンフンミンが化け物すぎる
1位通過の方がいいよ
2位なら日程が有利とか馬鹿が言ってるけど、どっちも変わらないから
2位だと確かにトーナメント初戦は1日多く休めるけど、決勝は中2日になる
そもそもウズベキスタン戦はターンオーバーするのだからトーナメント初戦は十分休息できている
移動もブラジルやロシアと違って、狭いUAEなので、無視していいレベル
2位だと豪州、開催国UAE、韓国orサウジ、イランと厳しい試合が続く事になる
親善と公式は違うからな
どこが相手でも楽な試合なんてないわね
この10年間で、日本がアジア相手に負けたのは
2017 韓国(東アジア選手権)
2016 UAE(ワールドカップ予選)
2015 北朝鮮(東アジア選手権)
2015 UAE(アジアカップPK)
2013 ヨルダン(ワールドカップ予選)
2012 ウズベキスタン(ワールドカップ3次予選)
2011 北朝鮮(ワールドカップ3次予選)
2010 韓国(キリンチャレンジ)
2010 韓国(東アジア選手権)
2009 オーストラリア(ワールドカップ予選)
2009 バーレーン(アジアカップ予選)
11試合しかない
B代表の東アジアとか、予選の消化試合、親善試合を除くとガチで負けたのは
UAEだけ
アジアの大会でいちいちどこと当たるかとかうるせーんだよ
皮被りかよw
大迫の代役がいなさすぎるんだよな
まあ本人にやる気もないし浦和だから嫌われるけど興梠辺りが代表にもう呼ばれねえのが痛いわ
>>165 それ言うなら韓国だろジャップなんて眼中に無いからw
準決勝→決勝
強者→強者
で中2日が最悪だろ
やっぱ1位通過だわ
早めに中2日来ても、まだ相手はそんな強くない相手の可能性高い
>>211
そんな馬鹿にできるレベルじゃないだろ
よくこの内容で驕れるなあ
不思議なのが南半球のオーストラリア、本来ならばアジアじゃ無く南米じゃないのかな?
単純に日本より強い国の方が多いってだけの事だろう。
毎回
イラン強い 韓国強い言うけど
長い間優勝できてないのが事実
毎回苦戦しながら勝ちつつ
結構優勝してる日本 それが現実
時間がちょっと遅すぎ、開始は9時ぐらいがちょうどいいけどな
1位通過
早めの時間帯で試合見れる
視聴率高めになる
準決勝→決勝が中3日
まあ1位通過だな
>>194 アギーレは3試合ベスメンでそこから変えるのが怖くて失敗したパターン
>>15 それな
決勝は仕方ないにしても極力当たりたくない
>>214 眼中に無いなら日本の掲示板に来ないでゴキブリw
2位の山、決勝中二日やん
ただでさえそっちの方が相手強いのに、これは無理だな
今日1位抜けしなかったら優勝は諦めた方がよい
>>219 今回だけは怪我人が多すぎる、優勝した時も毎回メンバーは揃ってたし
武藤と北川で優勝まで行けると思う?
>>210 東アジア選手権なんて親善試合よりガチ度は低いでしょ。
フル代表と全然メンバー違うんだから。
近年、日本は勝ちすぎてる。
それだけアジアの中では底力のあるチームってこと。
ワールドカップにサウジとかウズベク、UAEが行っても絶対に勝てない。
ネトウヨ「韓国とだけはやりたくない。勝っても負けても嫌な思いがするから」
そうじゃなく、負ける公算のほうがデカイからだろアホw
通算対戦成績調べてみろwww
今大会のコンディションを見ても、韓国のほうが実力は上
>>227 次回は東側で6−7月にやることになったけど
立候補したのは中国と韓国
まあ今回は優勝無理だってみんな薄々気付いてるだろ
コンディションも選手層も連携もアジアレベルでさえ見劣りする
>>126 2016年にもやったよ
武藤がゴール決めた
オーストラリア、弱くなったと言われるがやはり対戦したくないな
カタールと当たる可能性を信じて1位突破を目指して欲しい
終盤同点ならボール回しの可能性すらあるが…
決まっているチーム同士でブロック見据えた譲り合い&責め合う。の可能性もある
優勝は韓国だと思うわ。
今回に限っては隙がない。
ソンも絶頂期だしな
>>237 どっちも勝ちに来るよ
譲り合いとか馬鹿が言ってるだけ
1位の方がどう見ても有利
>>238 試合さえ見ないで書き込みだけするな。
ソンは今回いないだろ。嘘つき韓国人。
>>227 1月開催なのに真冬の場所で開く国はバカ
兄さんの試合見てたけどソンフンミンが化け物すぎる
フィジカルもめっちゃ強いし異次元だった
カタールには負けるので2位通過が良いな。
ただオーストラリアに負けたら監督更迭を。
ソンフンミンは愛国心があって良い選手だよなあ
仮病で休んだ中島と違って
どうでもいい
アジアで勝てなきゃどうしようもない
日本以外の国が最も当たりたくないのが日本だよ
ターンオーバーで主力を休ませて結果次第だろ
中国韓国戦は双方しょぼかった
動きは良いけど活きの良い海老みたいでしたね
ピチピチペナルティエリアで跳ね回ってPK獲得ww
>>207 去年のアジア大会は糞だったな必死でワロタww
サウジ、カタールは北朝鮮で得点稼いでるけどどっちも北朝鮮がレッドカードやってる
サウジ 4−0 北朝鮮
カタール 6−0 北朝鮮
今回は相手がどこでも厳しいでしょ
中島が離脱したのが大きい
南野も堂安も上手いけど、攻撃の中心だったのは彼だから
今の日本の攻撃は散発的で、守備は昔から脆い
焼き豚悔しいな
野球は韓国に惨敗して逃亡してしまいましたww
サッカーではああいう事は無いから安心して下さい
2位通過だとオーストラリアで移動が殆ど無いんだろ
1位通過はいきなり中東勢確定だからな
中東地域での中東勢は5割り増しくらいの力になるからまあ2位通過だよな
ウズベキスタンみたいな調子の良いチームは攻めちゃうからベルギー対イングランドみたいにはならんだろ
日本は普通に負けられる
>>211 サッカーは国技で政治
勝つならなんでもしなければならない
もう日本はアジアの先進国なんて恥ずかしいレベルだからな
サッカーくらいで勝たないとメンツがない
日本はアジアの恥とか言われたくないだろ
>>256 移動なんて狭いUAEでのことだから大して差はないよ
2位の山の方が日本と同格だったり、開催国だったりで厳しいよ
決勝も中二日
まあそこまで辿り着けないだろうが
わざわざ日本の掲示板で日本語で韓国のほうが強いと叫んでるバカどもがいるっていうw
>>261 事実を言ってるだけでこんなにキレるとはなw
>>261 実際、韓国の方が強いから
ここまで無失点だし、 ソン・フンミンがいる
>>255 もはや聞きかじった情報でみんな語ろうとするからわけわからんこと言い過ぎやねw
>>256 UAEなんて小国だから移動なんて県内移動するレベル
また焼き豚がなんか言ってらw
高視聴率!!日本の国技サッカー!!
には逆立ちしても勝てないからね
くやしいね
オーストラリアと韓国とイランを倒してこそアジアチャンピョンにふさわしいと思うんだ
それは焼き豚ですね
サッカーの盛り上がりに嫉妬して韓国をけしかけて嫌がらせ
あいつらはサッカーの最低限の常識すらないからニワカ以下
>>263 キレルww
やっぱり韓国人って頭が悪いからバカにされてるのも分からんのかな
日本も万全なら韓国とやりあえるだろうけど、今の日本じゃ無理だよ
豪州やイラン以外の中東勢相手にも勝てるか怪しい
>>264 DFは日本より韓国のほうが圧倒的に上だな
点が入れられねえ
攻撃にもソンフンミンがいるからヤバイ
格で言えば日本が一番上なんだから、しっかりTOすれば相手はどこでもいいよ
2018/11/20
ウズベキスタン 0-4 韓国
ウズベキスタンホームでこのの結果
ソンフンミン抜きの韓国代表に惨敗
日本はなにウズベキスタンにびびってるの?
>>272 長崎の監督になってるし
強奪するほどの人材でもない
いや、アジアカップ盛り上がってねえだろ・・・
今日試合なのに、ここのスレがまだ勢いある程度・・・
今日のテレビは相撲一色だったし
ネットはテニス一色だったし
当然ベスト16で敗退したら森保解任だよな アギーレも解任したんやし
>>34 改めて見ると2004年の決勝以外全部1点差以内かよ
俊さんとか本田とか優勝した時は曲がりなりにも攻撃の形、軸があったからな
中島不在で行き当たりばったりの攻撃になってるし、無理やろ
守備も毎回失点してる
というか誤審無ければ今、1勝1敗だからな
すさまじく弱いよ今の日本は
ま、W杯で結果残して今更アジアのGLなんてサッカーファンくらいしか興味ないだろ
攻撃が低調だと言っても、そんな状態でも負ける気はしない試合やって連勝してんだし
>>94 堂安、スローインの遅延行為でイエロー、アホやん
>>287 メンバー発表前だと日本がオッズ一位だったから純粋な格では日本よ
この大会に限っての戦力はまだわからんが
ポーランドセネガルコロンビアベルギーとガチンコの後だから余裕じゃないの?
>>285 大迫と中島が出れないのが痛すぎる、あとFWとボランチに怪我人大量発生しすぎ
今回ばっかりはメンバーの格的に無理だわな
控えメンバーでガチでやるだろ。
アピールの場だから手加減なんてするわけない。
W杯ならまだしも。
アジアカップでは日本は本命だぞ。
小細工はいらない。
FIFAランク19位の時が日本にもあったんだけど
本田とか香川とか岡崎とかBIG3(笑)とか言ってたやつらのせいで
FIFAランク50位くらいになっちゃったよな日本
中東でイラン相手はしんどいな。
オーストラリアでいいだろ
日本は優勝候補の強豪なんだから、当然1位通過狙うべき
組み合わせとか先の事なんて気にするべきじゃない
これはアジアの大会なんだから、日本はどことやろうが関係なしってくらいの懐のデカさをみせないと
そんなの関係ねぇから
どこ行っても強いチームと当たるんですわ
たまにはイランとガチでやらんといけないと思うから一位通過で
こんなこと言ってたらサウジに負けるんだよなw
>>287 ウィリアムヒルの2022年Wカップ優勝予想オッズ
抽選してない純粋な戦力差を考慮したオッズ(カタールは開催国)
これ見れば日本が頭一つ抜けてることがわかるだろ
http://sports.williamhill.com/bet/en-gb/betting/e/13162645/World+Cup+2022+-+Tournament+Winner.html 251.00 日本
501.00 カタール
1001.00 イラン オーストラリア
2501.00 サウジアラビア 韓国
>>273 でも見方を変えると
あんなに一方的に攻撃してるのに
4点しか取ってない韓国もヤバイだろ
まぁ中東が本気で「サッカー」をやってくれる内容なら燃えるんだけどね
ただの中東ベッドゴロゴロ韓国中国テコンドー
まともなのイランかイラク、オーストラリアくらいしかいないってのが悲しいかな現状
サッカーファンがアジアサッカー()に注目しないのも当然
アジアカップとか今や何も価値ないからサクッと買って1位通過しれ
まあ今の日本の状態じゃどれも苦戦だろうな。それに結構対策取られてるのもわかる。
今までのように中盤でスペースあるような試合はまだない。
それに中島欠けて、左からの攻撃と2列めの連携に多様性ないし。大迫まで欠場じゃ
今日も勝てればラッキーレベルだな。
今回はどこまでいけるか見てればいいさ。アジアのレベルも上がってる。
でもこれで森保首になんかならないよ。もっと先をみてる。
>>308 日本だってオマーン戦で圧倒的に攻撃してたのに0だぞ
権田なんかほとんどやばい時がなかった
ピンチは長友のハンドの時くらいじゃないか
オージーもどこも日本だけは来ないでくれと思ってんだから自虐過ぎてアホらしい
>>309 イラクとかゴロゴロの典型だろ
イラクはゴロゴロで積み重ねたロスタイムでU23、A代表と日本に劇的な負け方で2連敗したんだぞ
日本が最強なんだから全員控えでウズベキスタン全力でブッ殺せばいい
普通にやれば相手が誰であろうと勝てる
休ませて次全力で戦えればなんでもいい
>>316 枠外だけど権田が飛び出しミスって交わされたのが一番怖かった
長友のは怪しいけど正直そんなに怖いシーンでもない
そもそもガチでやっても勝てる確率は半々だろ今の状態じゃ
ガチでやったら勝てる確率が高い場合に悩むことなのに上から目線はおかしい
とりあえずターンオーバーして出てる選手はしっかりやるってだけだ
>>306 オッズ=強さじゃないからな・・・w
W杯の影響でそういうオッズになってるんだろうけどメンツ全然違うしな
そういえばこのアジアカップではまだラッキーボーイ的な存在がいないね
北川覚醒してくれないかな
日本の今後の戦いぶりとか結果による森保の処遇やら進退を分析してくれ
>>322 Wカップ前からずっと日本はアジアで一番低いオッズだよ
上山はイラン、下の山は韓国。どちらを通っても日本は勝てないよ。
ウヨどもが韓国に恐れて予防線張ってるのが笑える
負けた時の言い訳を今からもっと用意しておきなさい
>>328 最大戦力で見るなら日本が抜けてることは誰も異論無いでしょ
ただ今回はメンバー欠けすぎって話
日本がダントツで強いと言ってた人もこの2試合で現実見ただろう
要するに「イランとは当たりたくないです」て言いたいんだろ
各ポジションに日本の苦手なタイプが揃ってるから力試しに当たって欲しいけど
>>102 慣れ親しんだ環境から変わるのもアスリートにとっては負担だろ。
しかもF組よりE組のほうが試合が後という、E組の結果をみて決める権利すらないというクソ枠w
サウジvsカタールは思惑が絡みそう
>>334 欠けてるのは中島くらいじゃん
大迫は復帰濃厚だし
>>334 欠けてる今の段階でも一番戦力充実してるのは日本
今回の日本の問題は怪我人よりくじ運の悪さ
>>318 あんたみたいに
まともに見てたら、やっぱアジアで優勝したところで……ってなるよな
つまんねーのよ、とにかく見てて
上手くなるため、サッカーが面白くなるためのものがアジアには無い
ただの中東の中東による中東のための道楽ショー
広島が瓦解し始めた時に似てる
選手の移籍、怪我、肉体的衰えからうまく1トップ2シャドーが機能しなくなり、守備もうまくフィルターが掛からなくなり、CBに一対一仕掛けられまくって、崩壊
>>309 いかにもアジアらしくて最高だよ
今回かなりおとなしくて退屈なくらい
>>340 U21の決勝だっけ?ウィジョとソンフンミンは出てたんだっけ?
W杯に比べたらどこと当たっても格下ばっかり
日本のメディアもこんな小さい事でいちいち記事にするなよ、アジアの弱小国相手に
>>345 いやいや、フル代表だよ。ハリルが指揮とってた時。控え中心とはいえ向こうも一軍ではないのにフルボッコにされた
>>346 10人の相手に勝っただけだろうが
しかも中心選手のハメス怪我してたし
今日は負けられる戦いだから
主力は出すなよ
3週間で7試合もやるんだから主力を休ませる事が凄く大事
具体的には
武藤
乾 柴崎 イトジュン
青山 遠藤
佐々木 塩谷 三浦 室屋
ダニエル
これで行け
イラン、豪州、韓国を倒して優勝して文句無しのアジアチャンプにならないと
アジア杯で優勝してもW杯本番には全く役に立たないことは過去の歴史か証明してるし
優勝できなきゃできないで特に問題ないだろコンフェデもないし
もちろん勝つことに越したことないし試合自体は見たいからできるだけ勝ち進んで欲しいけど
2位通過なら
ベスト16 オーストラリア
ベスト8 UAE
ベスト4 韓国
決勝 イラン
1位通過なら
ベスト16 サウジorカタール
ベスト8 ヨルダン
ベスト4 イラン
決勝 韓国
勝ち進めればね
イランには勝てないでしょ
オーストラリアも一時期の強さは無いが日本には強いしな
どちらの山でもベスト4には残れないと思う
>>351 試合開始時は11人だったよ
当たり前のことだけど
日程のことを考えると試合間隔よりも
現地時間午後3時開始の試合を避けたい。
だから1位通過は避けるべき
>>357 イランと当たるのはベスト4か
どっちにしろ勝てないと思う
イランは完全に日本より格上
>>351 10人相手に惨敗する国もあるんだから可哀想だろ!
10人相手なら勝てるみたいな雰囲気出しちゃダメ
余裕なんてまったくないわ
前回ベスト8を下回る可能性も十分ある
>>15 勝ったら後味いいでしょ
たぶん負けるけど
あと微妙に潮崎のパスミスが目立つんだなあ。やっぱ普段試合出てない影響なのか。
今日は出ないかもしれないが。
>>359 オーストラリアが最後に日本に勝ったのいつだよ
WCでもイランは良いサッカーしてたからなぁ
中東にありがちな帰化天国じゃなくてペルシャ人の誇りがあるし最後の一歩まで粘り強い
>>97 >日本も韓国やオーストラリアとやったらああなるで
突破の決まったGS3戦目ならOZとはそうはならんでしょ
どっちも怪我やカードを気にしながらサブメインでやる
下チョンだけ対日ブースト全開で壊しに来るだろうけど
現実的には全部シードされるからGSで一緒になること自体がそもそもありえない(今のところは)
>>360 知るかよw
日帝得意の買収だろw
既に今大会もやらかしてるじゃねえかw
本当ならオマーンに負けてたろw
卑怯なまねして買っただけw
オーストコリアとコリアには当たった方がいいわ
中東の笛がないし
韓国やオーストラリアはたいして強くない
日本もたいして強くない
それだけの話
イランが大本命でそれ以外は混戦だろう
どっちにしても余裕はないがまだ二位通過の方がいい気がする。
まあ、そんな事考えられるほど日本代表も調子よくないし、負けや引き分けを狙う余裕はないだろう。
まあ、全力出しても相変わらずの決定力不足で実力で分ける可能性がかなりあるけど。
>>373 オーストラリアのワールドカップ最終予選アウェーで糞みたいな審判が裁いてたのもう忘れたか?
どうせならアジア最強と言われてるイランとやってほしいわ
>>373 その中東相手に極東の笛で勝った日本さん
日本は最多優勝国
横綱
卑屈になってる奴はただのアホ
サウジはイランの次くらいに嫌な相手だし
カタールは帰化人増えて別のチームになってる
2位通過でオーストラリアとやるのが無難だわ、次のザックUAEは弱い、開催国だけど
>>371 一部の人にしか通じない造語を使うのは止めた方がいいよ
ふとした時に現実でも使っちゃう恐れがあるから
引きこもりやコミュ障なら全然オッケーだけど
>>379 今アジアで1番と言われているイランがどんなもんか
やりたいよな。
イランはマハダビキアやカエビ辺りで止まってるけど今の中心選手誰?
>>372 オマーン戦のは正直、審判が若いとか関係なく買収の匂いはしたな
ただし買収したのは電通の意向と思うぞ
>>378 これアジアカップだし
オーストコリア戦であれば中東の笛はない
イランも韓国もベスト4以降じゃないと当たらないよ
そこまでいければ前回の結果も越えてるし、とりあえずいい
2位だと放送が深夜なんだろ、ここは1位でがんばって貰わないと
>>204 全然似てないよ
あの代表は日本に不利なジャッジで苦しんだだけだろ
【雪辱を果たせ!】AFCアジアカップ2019 日本代表の自宅まとめ【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=6244 優勝しか価値がないんだからどこで当たろうが一緒。韓国戦は怪我人が出るので避けたい。だから1位通過でいい。
>>298 FIFAランク最高は9位だけどな
本田とか香川がいた頃の方がはるかに強かったけど
どうせなら韓国とやりたいわフルメン同士の対戦てもう何年もやってないだろ
今日の試合はどっちの山かよりも、主力を休ませること自体が目的だからな
控え組を先発させても勝ちに行くなという雰囲気は出さないだろうし、あとは控えの実力しだい
中東で中東勢とやるよりコアラとキムチの方がましだわ
フンさえ押さえればキムチたいしとことねーしコアラはパスサッカーやってくるなら余裕
武藤90分がんばってね
もう今後は出ない覚悟で果てるまで
>>401 結果がどうなろうが不快な気持ちになるだけ。関わるな、が絶対の法則
単純に2位側の山の方が圧倒的におもろいやん
OZ、ザック、コリア
決勝は最強のイラン
>>1 >>83 全部同意。
馬鹿チョン糞が1位抜けになったので、右の山に。
日本は2位抜けすると日程的に有利だが、馬鹿チョン糞を当たってしまう。
馬鹿チョンGOOKとはやるだけで不愉快だし、選手壊されるので
(本当は槙野辺りが、損糞食を壊せばいいのだが)
1位抜けして左の山に行き、事実上の決勝戦をイランとやるのがいい。
中島、大迫が抜けた時点で優勝は厳しいので、
イランと馬鹿チョン糞とどちらと当たるかと言えば、イランと当たった方が良い。
確かイランとは長らくやっていない筈なので、イランと公式試合でやれる貴重な機会。
ここは1位抜けでイランを選びたい。
>>401 お互い新体制になって間もないしもう少し成熟したチーム同士ではやってほしいな
オーストラリアや韓国も嫌だけど
イランだけとは決勝まで当たりたくねえよなあ
なんか全員ボディビルダーみたいな体だったわ
どっちの山に行っても強い相手がいるのは当たり前だろ。
>>34 2011年は逆転ばっかでめちゃくちゃ燃えたわ
アギーレの時は試合内容は過去最高だったのにシュートが入らず負けた
UAEに普通に勝ててたら余裕で優勝して歴代最強と言われてたはず
しかしその場合アギーレが続くからw杯はどうなったか不明
まあ勝っても負けても俺らの人生には何も関係ない
気楽にやればよろし
勝ったらよかったね、負けたらがんばったねお疲れでええやん
今までのアジアカップと違って今回はサウジ、イラン、韓国、日本がW杯で1勝してるかつて無いレベル
サウジ、イランなんてW杯の勢いそのままだからな
韓国は決勝トーナメントからソンフンミン合流
日本は日に日に怪我人が増える
>>411 元々体格良い上にドーピング王国だからね
アジアごとき全勝だろw
話にならん
どこと当たっても一緒
>>413 Jリーグ創設期くらいまでは完全に中東>>東アジアって認識だったもね
>>241 2023年は6月開催やぞ
東アジアでやるの決まってる
立候補してるの中国、韓国
どっちかで6月開催
そもそも芸スポだとアジア杯は世代交代のために選手試す場と言われてたような
いざ始まると勝てなかったら猛叩きしそうな勢いで笑う
>>414 アギーレの時なんて遠藤戻さなきゃ機能しないサッカーだったじゃんあんなんどの道先見えてたわ
ワールドカップ見てるとオーストラリアよりイランの方が強そうだよな。
韓国イランなんて準決勝まで当たらないし、どっちの山に入ろうとあまり変わらない
それまで色々考えてたけど、イランイラク戦見てるとどっちでもいいやと思えてきた
>>421 そうなんだよね
たかだかまだ30年も経たない間に日本サッカーは進みすぎなレベル
昔はドーハの悲劇なんてものもあってそれ以前は中東のほとんどに勝てなかった
驕らず初心を忘れないでいきたいもんだ
イランは善戦したスペイン、ポルトガル戦よりモロッコ戦のほうが内容は悪かったな
あのグループはモロッコが一番強そうに見えたが色々運がなかったね
>>422 中国2004でやったのにまた東アジア開催で立候補するの?24ヵ国開催だと結構大変そうだから日本は参加するだけでいいや
なんで後2時間で試合なのに、このスレ過疎ってくんだよ・・・
どんだけアジアカップ人気ないねん!
>>437 せめてスタメン発表するまで待とうや
焦り過ぎw
>>436 移動面で楽なら2位のが断然いい対戦相手の難易度は1位も2位もさほど変わらないから
>>440 2位抜けの方が日程が楽だが、
勝っても不愉快な糞食い馬鹿チョンGOOKが右の山に来たので
今回は1位抜けでイランと当たった方が良い。
1位通過のベスト16が20時(現地15時)開始ってトルクメニスタン戦と同じだから暑さと疲労でボロボロになるよ
まったくもって2位でOKでしょ。
2位のほうが圧倒的に移動が楽でそういうストレスにさらされない。
オーストラリアだろうがイランだろうが、それはどっちでもかまわないだろwどうせ対戦するんだから。
1位抜けだと、移動移動移動移動で計500キロ移動。
2位抜けだと、ベスト16、ベスト8は同じところ→移動1回でベスト4と決勝が同じところ。1回移動で150キロ移動
ウズベキスタンの戦力わからんけど全員ターンオーバーとかはやって来なそう
日本みたいに全取っ替えできる国って早々無いだろうし半分くらい入れ替えかな
だとしたらよくて引き分けぐらいになりそう
スタメンは大体温存だろうな
んでもサブメンで乾なんだがw
ウズベキスタンはターンオーバーやってくるかね?
やってくるなら選手層の厚い国が勝つだろう
韓国とフルメンバーでやり合って負けたのって何年前に遡るんだ?
今回当たったら勝手も負けてもお互い言い訳効かないから是非当たってくれ
>>452 馬鹿チョンGOOKが左の山に行けば、1位抜けで問題ないが
馬鹿チョンGOOKだと不愉快MAXだし、選手壊されるからなあ。
今からでも釣り男呼んで、損糞食マークさせたいわww
>>437 NHKの7時のスポーツニュースが試合日なのに今まで3試合とも全く報じてないしな
もうサッカーはシカトだよ
モリポだからマジで2位狙いありそうだからなあ。
そもそも連係ができてないし。
>>461 日本は大迫、中島抜きなんだが??www
>>466 A代表の試合で一人や二人欠けたくらいでたいした言い訳になるかよ
優勝狙ってるのに相手がどうとかどうでもいいだろ
コンディション優先させるだけ
>>469 糞食いGOOK必死やなwww
>>467 ああ、今回は1位抜けで良い。
ウズベクも無理に勝ちに来ないだろうし
ダチョウ倶楽部的にどうぞどうぞで1位を拾えばいい。
猛暑は確かにダメージ残るが、馬鹿チョンGOOKと当たらないならば
実に爽やかでさっぱりとした気分で大会を勝ち進めるわw
そして、セミファイナルで実質決勝戦の日本イラン戦をやればいい。
アジアの大会ごときに気にするなよなワールドカップじゃあるまいし、全部勝気でいけや
>>470 糞食いGOOKはサウジに負けるやろなww
今回サウジイラク強いでwww
>>457 ターンオーバーって結構勇気いるんじゃないか
昨日も韓国も中国もイランもイラクも
カードもらってる奴を外すくらいしかしてない
どっちの山に行ってもキツイ
オーストラリアは別に弱くない
日本と同じくらい
最強イランとやらんでどうするんだ。コンフェデなんかどうでもいいわ。
>>94 まあ、ラマダンの問題がでかいんだろうな。夏場だとラマダンと被る事が多いし、中東開催の時は被らないように日程を調整してたから。冬場だと先ずかぶらない。
武藤は結果の伴わないエゴイストなので見たくないなー。控え組でも。
FIFAランキングにも影響するから全勝する気でいかないと
>>480 そうそう、最強日本はイランの山に行って決着付ければいい。
糞雑魚糞食いGOOKはサウジとオーストコリアに倒されてろwww
サウジとオーストコリアの山は高いぞwww
W杯で16は日本だけなんだから、世代交代してようがアジア位優勝だろ。
>>434 東西アジア順番ってルールみたいよ
おーじーは東アジア扱い
いつからそうなったのか知らんけど
とりあえず1月開催なのは
6月は中東でサッカーやったら死ぬから
ワールドカップカタール大会も1月開催になったんだよね?
日本もJリーグがオフやから1月開催賛成した
次回2023年大会は6月になったのワールドカップが1月やからかな?
だから中東で6月アジアカップ出来ないから東アジアって決まったのかもね
立候補してるの中国、韓国だけやけどな
日本も立候補すれば良いのにとは思う
ワールドカップ半年後にイベントやりたくないのかな?
>>168 この試合のウズベクはMFより前の6人を
アジア王者のU23の選手で構成、という無茶をした
さすがに今大会はベテランも入れてる
韓国とやらない可能性が少しでも高いパターンを選んでほしいものだ
>>490 オリンピックもあるし、アジアカップまでやったら連日満員で客が入りすぎて何かと大変なんだよ。
サウジ、イラン、イラク、ヨルダン、日本、韓国、豪州、UAE以外が優勝したら全財産寄付する
>>483 いやラマダンは5月〜6月やから
ワールドカップ開催する6月には終わってるだろ
問題は6月の中東とか気温50とか行くから無理って話じゃない?
韓国はトーナメント最初のバーレーンには勝てそうだけど
準々決勝のサウジかイラクには苦戦しそうだけどな
中島、三竿、鈴木優磨が居ないの大きいな
ベスメンなら優勝行けるわってなるけど
>>494 東京オリンピックは2020年やろ?
アジアカップ2023年やから関係なくね?
6月開催決まってるからJリーグの試合中断させる交渉が嫌だったとかさ
スタジアムは使う事になるし
芝休ませないとあかんのやろ?
>>492 ベスト16でオーストラリアに負ければ韓国とやらなくてすむ
サウジかオーストラリアならオーストラリアのが楽だろ
>>502 俺も中東連戦より
おーじーザックUAEとやりたいな
久しぶりに日韓戦もありやろ
韓国と当たって韓国ボッコボコにしないと納得しないな
優勝とかどうでもいい
今のオーストラリアはイラン韓国サウジより弱そうだし、カタールイラクUAEにすら負けそうなレベル
>>104 それに、次の試合はターンオーバーで主力は休めてるし 1位でいい
日本2位通過の場合
ラウンド16でいきなり前回王者オーストラリアと激突
勝っても開催国UAE 中東の笛確実、レーザー光線もあるかも
準決勝にいったとしても順当にいけば韓国
反日パワー全開で日本戦になると120%の力を出す嫌な相手
決勝は順当にいけばイランか
FIFAランクアジアNO.1のアジア最強チーム
W杯ではあのスペインやポルトガルを苦しめた
実力者多数の好チーム
今回の森保JAPANは選手層が薄い
2位通過なら相手がキツく決勝に行くまでに力尽きるだろう
てかコパ終わったらフル代表の大きな大会って何もなくないか
w杯アジア予選も枠増えてなんもおもんないし当分つまらんな、今回メンバー揃わなかったの残念だわ
>>507 今日のスタメンでウズベクに勝てる気がしない
>>510 おまえどうせここ何年ウズベクの試合なんて一試合として見てないだろ
>>509 秋ぐらいからワールドカップアジア予選始まるやろ
でもあれ2試合か3試合したら次は3月6月みたいな感じで時間あくからテンション下がるよな
やっぱアジアカップやワールドカップみたいに集中開催の方が盛り上がる
他国の試合も見たいからさ
全勝していけば優勝するんだから全部勝てばいいと思うよ
>>513 日本が薄氷を踏む思いで勝ったトルクメニスタンに圧勝
勝てるわけがない
トーナメント敗退前提ならイランとやれば理由ついて森保続投でしょ
>>516 聞いてることと違うこと言ってごまかすなよ分かりやすい奴だなw
今の日本はええからどこでもかかってこいや!って立場だろ。
>>518 試合見なくても結果だけ見れば十分だもんな
それだけでウズベクが日本より圧倒的に強いのが分かる
でもウズベクってオマーンに支配率4:6でシュートも6:18だしやってみるとしょぼい可能性もありそう
まあゴール決める競技だからなんとも言えんが
今の日本なら
イランと当たったらひとたまりもないぞw
>>510 ウズベクは2軍らしいよ
Jリーガーも2人出るはず
>>508 最高すぎる。これくらいシナリオないと!
しかも、監督ザックとか、昇天!
やはり当たりたくないのは開催国とイランと韓国
この3つとできる限り当らずに決勝に行きたい
そう考えると首位通過
イランは厳しいけどそれ抜ければ決勝
メンバー出たな
きっちりTOしてるので結果どっちでもいいや
どことやっても勝たにゃならんし
別に今更慌てる事ないだろ
1次リーグ第3戦
【日本代表🇯🇵VSウズベキスタン🇺🇿代表】
★日本代表スタメン
GKシュミット・ダニエル🇯🇵
DF室屋成🇯🇵
DF三浦弦太🇯🇵
DF槙野智章🇯🇵
DF佐々木翔🇯🇵
MF青山敏弘🇯🇵
MF塩谷司🇦🇪
MF伊東純也🇯🇵
MF乾貴士🇪🇸
MF北川航也🇯🇵
FW武藤嘉紀🏴
byスポーツ報知
とにかく避けなければならない相手は、開催国UAEと反日パワー韓国
1位通過なら避けられる
絶対にウズベクに勝ちにいくべき
>>535 完全ターンオーバーだな、森保よくやった
ウズベクはターンオーバーしてるんだろうか
>>535 完全なまでのターンオーバーだな
ここまで割り切ったのなかなか無いな、ワールドカップのあれよりも徹底してるかも
ウズベクもTOしてる
選手層の問題で全員じゃないが
磐田のムサエフ先発
うわーー負けたーーー
2位通過で死の山とか地獄だわ
乾、塩谷に期待しとこう
なんだかんだで必要だから武藤も点取ってほしい
控え同士なら、地力の差が出る
正直楽勝の展開の可能性が高い
>>542 二位通過だろうが一位通過だろうがどっちでもいいんだよ
この試合は主力を使わず休ませる事が大事
>>535 うーん、清々しいまでに割り切ってるなぁ〜w
まぁ正直サブメンバーも見てみたかったし、こっちも割り切って見るか〜
>>545 この試合は全力で挑んで一位通過することが大事
二位通過したら死の山
アジアカップやってるなんて聞いてないぞ
どこでやって何チャンで何時からやるんだか教えろよ
どうせ優勝するにはどこが来ても倒さなきゃいけないんだから相手は関係ないが
移動の有利不利があって選べる状況なら引き分け狙いで2位通過の方が良いんじゃないかね
>>548 ここで休ませないでどこで休ませるんだよ?
中東で3週間で7試合すんだぞ?
一般層はw杯で燃え尽きたんだろうな、知名度あるのはみんな引退だし
UAEでやってるみたいだな
次はウズベ戦で22時半でテレ朝でオンエア
マックでポテト買い込んでテレビと芋にかじりつきや
風呂入るから見れんけどムサエフと乾がんばってほしいわ
一位通過でオージーとガチでやってサッサと帰って来い
今日サッカーするの誰も知らんぞ
玉蹴り不人気すぎるだろ
>>548 ここで休ませるって選択が出来ない監督ならさっさと更迭したほうがいい
休めるところを休ませる大事さの方が死の山入りとかより大事
どうせトーナメント入ったらどこと当たっても倒してくしかないんだから
>>565 先にやってるオマーン戦とトルクメニスタン戦の視聴率調べてからまたおいで
つまり何が言いたいかっていうとだな
ボッチドンマイwwwww
>>556 ウズベクに勝てばカタール・ヨルダンだから主力休ませつつイラン戦迎えられる
オージーは日程的に有利になるんでしょ?
そっちのほうが嫌かもしれない
今日は2位狙いオーダーで正解
むしろ中東地で引き分けを取る練習になる
1位で勝ち上がってサウジ来たらそれこそ目も当てられない
中東で戦うOGの方が全然戦えるわ
>>569 カタールのとこはサウジの可能性もある
日本より後だからサウジが全力で回避するかもだが現時点ではカタール1位
>>1 >>535 ポイチ!流石やで!!
このメンバーは完璧!!
あとは1-0で勝つだけだ。
というかさ
乾に武藤に青山塩谷伊東がいるせいか
思ったよりサブメンバーも攻撃力ある気がしてくるよね
想定通りの先発だね
いつも以上に勝ちにいかない采配をニヤニヤしながら見つめよう
>>578 今日は全力で勝つよw
常勝日本は勝利しか要らんwww
圧勝して来たわけじゃなし優勝への期待値そんなにないだろ
>>569 カタールもUAEもそんなに甘くねえよ
一位通過でも二位通過でもいいが
ここで主力を休ませないのは絶対に間違いだね
>>577 それな
このメンバーでも勝つ可能性は結構ある
ランキングのこと考えても勝つに越したことはないしな
優勝するならどこにでも勝たなきゃいけないんだから一緒だよ
ベスト16 vs オーストラリア
ベスト8 vs UAE(ザック・前回のリベンジ)
ベスト4 vs 韓国
決勝 vs イラン
単純にこれを見たいから二位通過で頼む
イランって最近お会いしてない気がするから、当たって欲しいな
1位通過
ラウンド16はサウジアラビアvsカタールの敗者と対決。おそらくカタールでしょう
準々決勝はヨルダン
ベスト4は確実でしょう
さっさとネットでオカズを探してスカッと抜いてわっぱでテレビ観戦する不埒な奴らが数人はいそうだな
テレビで見やすい時間考えると、今日勝って21日月曜20時からの最高の時間帯で決勝Tを見たい。
断言しとく!今回のアジアカップは日本は良くてベスト4
ベスト8やベスト16の敗退もあり得る!
優勝か準優勝は100%無理
わしのいう事覚えとけお前ら!
1位通過ならベスト4まで行ける
2位通過ならベスト16で終わる
W杯以外の公式戦はアジア杯だけ。
FIFAランクを上げるにはアジア杯で上位になるのが絶対条件となる。
1位通過の方がどう考えても楽だよね?
なぜ2位になれとかいうやついるの?オーストラリア、韓国、開催国に日本入ったら喜ぶのはイランだけ
アジア杯優勝
日本 4回
韓国 60年優勝なし
これが現実
韓国とやりたくないから1位通過しかないだろ。
韓国とやったら勝っても負けてもめんどくさいから絶対やりたくない。
>>601 試合会場の移動距離が全然違う
体力的な問題だろ
今回はエースの中島もいないしベスト4でも満足しなきゃいけなかな
今回のサッカーは視聴率より韓国と対戦する羽目になって盛大に負けて反日スポーツとしての金字塔になってほしい
一層人気下がるし有難い
>>603 今だからこそ韓国とやって、内容はともかくとにかく勝って大笑いしたいと思わんか?
>>600 よくねーよ
上にいる事が嫌でも先で必要になる
>>587 だよな〜緩いアジアカップ、まともかアジアカップなんて見たくないわ。
カオスでよろしい
イランと最後に対戦したのいつだっけ思い出せない
豪州とは毎年のように対戦してるからもういいや
勝っても負けても無問題
今日は引き分け2位抜けがベストかなあ
>>605 中島が居ないくらいで勝てないなんて層が薄すぎだろ
>>607 やるのが嫌って声が圧倒的に多いが俺は同じ考えだな
PKとか退場とかつまらん言い訳のタネは作らない作らせない形で完勝していただきたい
>>615 香川呼ぶべきやったな
まだ乾もポンコツじゃねーだろうし
全力で1位通過を狙うべきなのに
何故か負けた時の言い訳で
シュミット・ダニエルまで出したポイチ…
こいつは期待値0だな
【日本代表 先発メンバー】
GK
23 シュミット・ダニエル/ベガルタ仙台
DF
2 三浦弦太/ガンバ大阪
3 室屋成/FC東京
4 佐々木翔/サンフレッチェ広島
20 槙野智章/浦和レッズ
MF
10 乾貴士/レアル・ベティス(スペイン)
11 北川航也/清水エスパルス
14 伊東純也/柏レイソル
17 青山敏弘/サンフレッチェ広島
18 塩谷司/アル・アイン(UAE)
FW
13 武藤嘉紀/ニューカッスル(イングランド)
このレベルなら何が来ても蹴散らすぐらいの実力がほしい
ポイチは無能だけじゃなくて
聖域ハーフ枠だのサンフレッチェ枠だのマジで酷いからな
オフト以降でファルカンとならんで最低クラスの監督だろう
ウズベキスタンにやる気があったら
大量失点で負けるだろうな
シュミット・ダニエルだとな
キチガイには関わらない。
これがまともな人間の思考。
>>619 ガチで負けそうな相手に
負けても言い訳出来るメンバーで挑むポイチ
本当、こいつ駄目だわ
>>616 ソンフンミンが衰える前にガチで一回やっときたいとは思うな
ケイロスが監督やってるうちにイランともガチ試合見たい
2位通過だと
オーストラリア
UAE
韓国
決勝
というまず決勝の前にズタボロになる対戦相手だからな
こりゃ明らかに主力を休ませて2位狙いミエミエやなぁ
>>625 ロシアW杯のイランのカウンターは良かったね
トップに決定力なかったけど一度日本との試合は見てみたい
>>423 叩きはしないよ。世代交代のお試し大会って誤魔化すだけw
勝ったらサッカーすげぇーw
知能障害のバカだけど、どちらでも良いように逃げ道を作ってる。
ごり押しごり押しもそうだけどね。
今朝は目覚ましTVでも報道してたけど、報道されてないとかねw
原口、堂安、大迫を休ませる時点でよくて引き分け狙い
2位狙い確定だな
日本が大便主食の朝鮮人をボコボコにするところが見たいから2位通過でいいよ
優勝のご褒美のコンフェデも無いし何回も優勝してるし今更全力出す大会じゃないだろ
W杯予選を見据えてアジアでガチでやれる戦力を見極めればいいと個人的には思ってる
ポイチはガチでやってもウズベキスタンに負けそうだから
マジで逃げたな
ただウズベキスタンのやる気次第だが
ターンオーバーと言い訳出来ないレベルで負ける可能性もある
ウズベキスタンが1位通過狙ってきているならな
それほどシュミット・ダニエルは悪い意味でヤバイ
あんな反応の鈍い選手は
多少でも馬力ある相手にミドル狙われまくったら
大量失点してもおかしくない
2位の方がおもしろそう
オージー、ザック、チョンさんとやれるじゃん
全部盛り上がれる要素ありでいいよ
韓国と当たると日本は負ける
あいつら日本戦だけは強いし日本選手と違って気合が違う
豪州に負けたら言い訳出来るから
ウズベキスタン戦逃げて体裁を整える方に逃げたな、ポイチは
シュミット・ダニエルにサンフレッチェ枠とか
明らかに使えない面子が多すぎるし
ポイチはアジアカップ終わったら首にした方が良い
そもそもアジア制覇の実績ある手倉森じゃなくて
何でポイチ選んだのか分からないし
ポイチはACLも面子落として逃げていたから
アジアで本気で戦った経験すらない
>>639 韓国が準決勝まで上がってこれたら褒めてやるよ
いきなり森保にA代表と五輪任せた協会の責任を問いたい
今回の日本はマジで弱いから
フルボッコにされるよ、韓国とやったら
1-4の東アジアカップの再来もあり得る
本気で1位を取りにいくと思ったら総入れ替えの2軍でガッカリだよ
アジアなんだから、すんなり全勝優勝して欲しいんだが。
いつかの予選のウズベキスタンは手強かったなあ
たぶん直近の試合かな?
川島が取れなくて叩かれてた記憶
>>644 3週間で7試合考えるならターンオーバー当然だろ
特にカードもらってる選手は出さないの当たり前
負けたらオージーだぞ次
こんななめたメンバーで負けて二位になったら森保どうすんだよてめえ
>>640 新しい選手を見るいい機会。
ターンオーバーでもあっさり勝たんと。アジアなんだし。
>>652 優勝しか価値ないんだから、どこと対戦でもいいんだよ。ベスト16でも準優勝でも一緒。
まあテレビ局と電通は試合が多い方がいいと思ってるが。
>>652 むしろオージー倒して開催国のザックUAEにもリベンジしたいだろ
アフロオマルいねーけどさ(怪我で)
勝ったらチョンだろ?上等だよw
潰してやるよ
イランってアジア最強じゃね
守備むっちゃ堅くていいチームだぞ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
スタメン見る限り、1位でも2位でもどっちでもいいやって腹をくくってるわな
>>641 手倉森なら断然ポイチだわ。
Jでの実績が違うし、オリンピックの手腕に疑問があった。
シュミット・ダニエルだと
ウズベキスタンにやる気あったら5失点くらいしてもおかしくない
一度大敗すると短期間で立て直すのは無理
ポイチのアホは何も考えてない
>>669 手倉森は谷底世代でガチ大会でアジア制覇しているからな
しかも決勝トーナメントの相手も申し分ない強敵を撃破しているし
ポイチが上はありえない
ポイチは堀や大岩以下
決勝見据えるならイランの山避けるだろ。
どっちも一長一短でという判断でTO全力もあり
クーペル監督おって草w
メンディエタのバレンシア、レコバ、ビエリ時代のインテルの監督だよなー
>>674 1位通過だとイラン以外は雑魚の山
2位通過だと豪州、UAE、韓国に勝たないと決勝まで進めない山
1位通過だと最低でもベスト4確保
2位通過だとベスト16で敗退濃厚
アジアごときで対戦相手がーとか言ってるようじゃな
全部勝っていくのが当然だろ
>>686 アホはお前だ
オージーの方が弱いからまだ優勝の可能性あるだろ
ワールドカップのときも槙野スタメンだった試合微妙だったもんな
>>692 残念だけど今の日本じゃ強豪国には勝てんからどっちでもいいよ
1位通過しても準決勝でイランに負けるし2位通過でも豪州韓国に負けて終わるから
中島がいないのが大きいしGKが大穴すぎる
オージー、UAE、韓国、イランか・・
W杯出たら予選敗退間違いない弱小国ばっかじゃねーか
日本も含めてw
ドングリの背比べで何処が勝ってもおかしくない
予想対戦組み合わせ。(★が順位確定。他は未確定)
┌――――― A組2位★タイ × C組2位★中国
┌―┤
| └――――― D組1位★イラン × BEF組3位
┌―┤
| | ┌――――― B組1位★ヨルダン × ACD組3位
| └―┤
| └――――― F組1位ウズベキスタンor日本 × E組2位カタールorサウジ
優勝―┤
| ┌――――― C組1位★韓国 × ABF組3位
| ┌―┤
| | └――――― E組1位サウジアラビアorカタール × D組2位★イラク
└―┤
| ┌――――― A組1位★UAE × CDE組3位
└―┤
└――――― B組2位★オーストラリア × F組2位日本orウズベク
A組 3位 バーレーン 勝点4 得点2 失点2 差0(確定)
B組 3位 パレスチナ 勝点2 得点0 失点3 差−3(確定)
C組 3位 キルギス 勝点3 得点4 失点4 差0(確定)
D組 3位 ベトナム 勝点3 得点4 失点5 差−1(確定)
E組 3位 北朝鮮 勝点0 レバノン 勝点0 (残り1試合)
F組 3位 オマーン 勝点0 トルクメニスタン 勝点0 (残り1試合)
だから何で槙野を使うのか...
あと三浦も馬鹿なのか?無理な無意味なサイドチェンジ3回繰り返さすか?アホだろ
中国は、あれだけ経済も成長して人口もいて、指導者も選手も各国こら呼び寄せてるのにまったくパッとしない。
優勝はイラン一択
頭一つ抜けている
対抗はやはり韓国・サウジアラビアだろう
イランが負ける可能性があるとしたらこの2チームしかない
シュートしても枠に飛ばせない日本
本当シュート下手
やっぱり決定力から堂安か大迫だなぁ
>>196 イランを倒せるのは日本OZサウジ
後はイラクだから
日本が一位通過しないとイランの山が寂しすぎる
絶対に2位がいい
移動ないし
どうせ選手層入れ替えだし
北川もう決勝まで使われないね
代表レベルにない
槙野よりひどい
だから北川は五輪代表だけでいいよ。
下手糞だよこいつは。
2位がいいって
負けるのはなんだから引き分けでいいって
ウズベキスタンは最初から最後までずっとやる気ないよ
北側残すと言うことは控えとして温存する
必要がねーからだよな?
お互いに行けるのに熱くなっているな?(笑)
やはり1位がいいもんな?
組み合わせ今年の高校サッカーをみてるみたいだ
片方に強豪偏って日本1位だと強豪いないんだっけ?
楽して勝って決勝でボコられなけりゃいいが
そういう意味では2位になって強豪のいる山に入ってほしい
強豪に勝てば決勝で勢いのるぞ青森山田みたいに
移動ないから2位がいいとか?
ここは狭いUAEだよ
1位通過が良いに決まってんじゃん
イラクだけ倒せば良いだけだろ?
ウズベキスタンはスタメン5人交代させているし
最初から一貫してやる気ないよ
2位の山に勝って優勝したほうが世界ランキングもあがるよね
UAEもカタールも世界最高の金持ち国家なんだからむしろ金もらって負けるくらいでいいぞ
>>760 それチョンだから無視無視
実況でも暴れてる
日本は引き分けでよかったのになー
しかし「日本に負ける気がしない」→完全Bチームに負けるって最高にかっこわるいな
なぜフラグ立てた
>>774 負ける気がしないとか調子に乗るほどのチームじゃなかったね
森保ってちょっと発達入ってる?
なんか頭弱そうに見えるわ
大迫
原口
南野
堂安
遠藤
青山
佐々木
吉田
冨安
ゴリ
森保監督 「そうですね、今日はとりあえずイケメンを集めてみました」
下手糞遠藤使うより塩谷だな
あとJリーガー使えない
これ勝っちゃったけどいいの??
3位狙った方がサッカー通から言わせるといいんでしょ?
どうしよう・・・・
コミュ障の北川や南野をトップ下に使う糞采配森保
堂安使えボケ
>>15 勝ったら気分がいいに決まっている
どんなことされても負け惜しみ乙だよ
負けたら韓国に焼き豚も総出で叩いてくる
もう最悪だ
東アジア選手権の時は大敗だったから尚更
>>761 小国のほうがレベルの上昇が早い
ウズベクはもちろん東南アジア諸国にインドも
日本など中堅まで行ったところは上昇はゆるやかになるか停滞する
>>785 塩谷もつい前までJリーガー
欧州組も皆Jリーガー
>>787 誰が相手でも関係ないよ
優勝以外は失敗だもの
>>761 なるほどでかけりゃ強いのか
で、なんでインドや中国って弱いんだ?
>>793 東京と千葉足したくらいにだから2000万くらいだろ
1位通過で1番がっかりしているのはテレ朝だろうなw
オーストラリア→開催国で勢いに乗る1位通過のUAE→韓国→イラン
決勝まで勝ち進んだらどんだけ視聴率が取れるんだろうwww
>>792 なんだこの馬鹿回答
サッカー観てないで勉強をしっかりしなさい
日本はそんなにイランに苦手意識ないだろ
韓国はあるけど
>>761 このまえのW杯準優勝のクロアチアは人口400万人くらいだぞ
犬屋あんまり活躍しなかったな、塩川もフランスで試合でてないからな。
決勝トーナメントに
相手どうこうじゃないだろ
優勝しか意味の無い大会なんだから
W杯に比べればどこと当たってもラッキーみたいな感じだろw
アジアだしw
使える選手の実力で言ったらアジアカップなんて余裕で勝たなきゃいかんよ
>>1 おまえら、気付いてないと思うけど、今日の代表Bチーム強かったな。
つまり、代表自体の底上げが凄いって事だ。
やっぱ、日本はアジア最強だわwww
韓国とオーストラリアはどこかで負けそうだな、よくてベスト4。日本はよくて8だな
>>813 Bチームのほうが強い。
知らなかったのか?
>>815 Aチームの方が強い。
つまり、日本代表メッチャつおい!www
>>808 結果的に黄金期のベルギーと試合出来て良かったな
日本開催や南アの時は強いチームと当たらんで微妙だったな
まぁ韓国とは反対の山で良かった。
韓国はさっさとオージーにぶちのめされてほしい。
偉大なる大韓民国さまニダ!
<#`Д´> 日本は立場をわきまえるニダ!
ウリは常に被害者さまで、謝罪される立場ニダ!
チョッパリ(日本人)は常に加害者で謝罪する立場ニダ!
さっさと土下座して謝罪と賠償するニダ!
チョッパリは戦犯国の立場をわきまえるニダ!
安倍と日王(天皇)が今すぐ訪韓して土下座するニダ!
日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!
哀れな弟の日本を、偉大な兄の韓国さまが助けてやるニダ!
哀れな日本の円と、偉大な韓国さまのウォンを交換してやるニダ!
今すぐ通貨スワップを結んでやるから、急いで対応するニダ!
安倍が韓国に来て土下座で謝罪すれば、許してやるニダ!
兄の韓国さまのお慈悲を、弟の日本は有り難く受けるニダ!
日本人の有権者は、政治家の選び方を知らない馬鹿が多いニダ!
在日韓国人さまが日本の選挙権を持って指導してやるニダ!
偉大なる韓国さまのいないTPPなんて意味ないニダ!
加盟してやるから日本政府は歓迎の手はずを整えるニダ!
哀れな日本と偉大な韓国さまは、兄弟の国、運命共同体ニダ!
馬鹿な弟の日本に、偉大な兄の韓国さまが指導してやるニダ!
W杯決勝Tで一勝してベスト8が日本代表のとりあえずの目標だろ?
アジアカップの組み合わせやアジア最終予選でヤバいとか言ってるようじゃダメだよ
アジア相手なら強い国が順番に掛かってこい!くらいの無双が出来ないと欧州の強国には通用しない
ドラクエでも逃げてばかりではクリアできないだろ 戦わないとクリアできない
一歩でも下がるの者は英霊の列に並べないと思えよ 強い者を倒してこそ価値がある 買えるものはマスターベーション
今の日本じゃ準決勝のイランには勝てんだろうな。
そこまで行ければ上出来。
下手したらサウジに負けるわ。サウジに勝ったらヨルダンに負けることはない思うが。
今回はベスト4止まり
日本代表が小型化してるから
富安って選手は今回発見だわ
あの選手くらいか
よさそうなの
DFとボランチもできるのいいわ
>>815 >>816 正解は…
”南野が居ない方のチームが強い”
つまり、決勝トーナメントからは南野を除いたAB混合チームで挑むべき
何なら南野はオーストリアに帰ってもいい
得点チャンスを全部潰すから
次からは半分控えで正直勝っても負けてもどっちでも良いよっていうウズベキスタンみたいな
相手じゃないからな
マジでいかないと
糞みたいな嘘ばかり吐き続ける国と対戦する場合は、以下の横断幕立てたが良い
「Lie down country lie down here!」
(嘘吐きの国はここで倒れろ)
糞みたいな嘘ばかり吐き続ける国と対戦する場合は、以下の横断幕立てたが良い
「Lie down country lie down here!」
(嘘吐きの国はここで倒れろ)
ダエイ、カリミ、ハシェミアン、マハダビキア
2006年よりかは楽なはず
-curl
lud20250122114722このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1547715586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】森保J、1位通過でイランの山に…2位はいきなり豪州と激突、開催国UAEや韓国と対戦する可能性も ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・中国人の夏休み旅行先、1位タイ 2位日本…昨年2位の韓国はランク外
・GDP 国別ランキング 1位アメリカ2058兆円 2位中国1336兆円 3位日本497兆円 10位韓国172兆円www
・世界の平均IQランキング…1位日本 2位台湾 3位シンガポール 4位香港 5位中国 6位韓国 [5/24] [ばーど★]
・【車】韓国勢ランクダウン、トヨタ6段階アップ=米国の自動車耐久性満足度 1位レクサス 2位トヨタ 8位現代 10位起亜
・【調査】コロナ禍をうまく乗り切っている国ランキング発表 1位「台湾」 2位「韓国」 4位「日本」…ニッセイ基礎研究所 ★2 [ばーど★]
・【サッカー】韓国代表4選手が新型コロナウイルス陽性に! 日本代表と対戦予定のメキシコ戦は中止の可能性も[11/14] [首都圏の虎★]
・【韓国】米中と対日圧力模索か…半導体材料規制 韓国外相「日本の措置により間接被害を受ける可能性がある国と協力していく」[7/3] ★3
・【朝鮮日報】 大量破壊兵器に転用可能な戦略物資、韓国からの違法輸出が急増 第三国経由で北朝鮮・イランに運ばれた可能性も [05/17]
・【朝鮮日報】 韓国製兵器爆買いのポーランドで8年ぶり政権交代…「前政権の契約、新政権が破棄する可能性も」 [12/12] [仮面ウニダー★]
・トランプ「小惑星が地球に激突する可能性があります。大きさはニューヨーク、質量5000億トン、言い換えれば、エベレストより大きい」
・【韓国】「あきらめたのに… F1開催地含まれ当惑」 国際訴訟に巻き込まれる可能性も[12/05]
・【韓国】「経済が最悪だ」失業手当の新規申請者、韓国で10月過去最多に…総支給額が“予算オーバー”の可能性も [11/13] [昆虫図鑑★]
・「日本にとって百害あって一利なし」総工費10兆円「日韓海底トンネル」がSNSで話題に…韓国政権交代で実現の可能性高まる ★2 [6/14] [昆虫図鑑★]
・【サッカー】EURO第3節 ベルギーはウクライナとスコアレスドローでGS2位通過! ラウンド16では強豪フランスと激突 [久太郎★]
・【テレビ】<玉川徹>新型コロナでイタリア韓国との患者数の違いに「日本が検査の数が少ない。実態が反映されていない可能性がある」 ★2
・【中央日報】駐日韓国大使「尹大統領、年内に日本訪問の可能性排除できない」 [11/27] [新種のホケモン★]
・【日韓激突】 韓国「カネじゃないだ。ただ安倍首相が慰安婦に謝罪するだけでイイんだ」との事 謝罪はよ
・【悲報】韓国人に人気の海外旅行先 1位大阪 2位東京 3位福岡
・外人の強盗 1位中国人 2位韓国人 3位ベトナム人😲
・【韓国人】誇りを持てる 世界17カ国対象に「韓国と言って最初に思い浮かぶイメージは?」1位「テクノロジー」2位「サムスン」★2 [10/31] [新種のホケモン★]
・大谷翔平が韓国人の血を引いている可能性は・・・
・【サッカー】<フェライニ(マンチェスターU)>中国の山東魯能に移籍が合意!ACLで鹿島と対戦の可能性も
・【韓国】李明博氏を収賄主犯と指摘、韓国 検察、逮捕の可能性も
・【韓国】李明博・元大統領を収賄主犯と指摘、韓国検察、逮捕の可能性も
・【韓国国防部】日本哨戒機による威嚇飛行 問題提起の可能性 [01/28]
・【国際】韓国出生率、年内に0.6台まで落ち込む可能性も [動物園φ★]
・【COVID-19】韓国、少なくとも116人再陽性 検査の欠陥が関係している可能性も
・【韓国】日本に派遣する代表団 岸田首相との面会可能性排除せず ★2 [Ikh★]
・物価、9年1か月ぶりの大幅上昇…インフレの可能性は?=韓国[6/3] [首都圏の虎★]
・【経済】韓国経済、6〜7年後には成長率0%台の可能性…構造改革必要[7/02]
・【国際】国家ブランドランキング 日本2位 韓国23位 ★2 [12/26] [昆虫図鑑★]
・【速報】北朝鮮で弾道ミサイル発射の動き ICBM級の可能性=韓国国防部★3
・【韓国経済】北朝鮮の核廃棄に数百兆ウォン必要…韓国が70%以上抱える可能性も
・【反日正義】韓国新政権が行き詰まれば「天皇への謝罪要求」の可能性も[5/27] ★3
・韓国と特別な縁と友好を強調した二階幹事長…菅首相の横で韓国チャネルの可能性 [首都圏の虎★]
・【サッカー】ポーランド代表「知ってのとおり、韓国は日本に似ているから韓国と対戦するんだ」
・【韓国】「契約満期日に結論を出す必要はない」…韓国銀行総裁、再契約の可能性を残す[10/10]
・【サッカー】<日本代表>11月にメキシコ代表と対戦か? オランダで対戦の可能性 [Egg★]
・【トランプ大統領】米朝首脳会談、開催されない可能性ある=トランプ大統領 日米会談冒頭での発言
・【悲報】 徴用工問題。 韓国のほうが正しい可能性が急浮上! 嫌儲民はこれをどう読み解く?
・【韓国検察】「日程通り捜査継続」…現職法務長官、史上初めて調査受ける可能性[9/10]
・【悲報】 世界で最も安全な国ランキング 1位 アイスランド 9位 日本 48位 韓国 109位 中国
・【韓国富豪】サムスン家保有財産、アジア12位 79兆円…昨年より2ランク下落 [1/29] [ばーど★]
・【韓国】尹大統領弾劾の憲法裁審理…学者が提示した3つのパターンとその可能性[12/19] [ばーど★]
・【日韓】対馬の海自施設で遺体で発見された韓国人、遺族は他殺の可能性を主張―韓国メディア[01/02]
・ひろゆき「韓国と北朝鮮が合併したら日本を侵略してくる可能性があるから日本は核を持ったほうがいい」
・【サッカー】U-18韓国代表、トロフィーを踏みつけ 優勝剥奪 なお開催国の中国が繰り上げ優勝
・【評判の良い国ランキング】日本8位にランクアップ、31位の韓国「日本は高すぎるのでは?」と疑問符へ
・【サッカー】最新FIFAランク発表 日本18位 イラン21位 韓国24位 豪州27位 etc [動物園φ★]
・【旅行】文大統領 欧州歴訪中にバイデン氏と会談の可能性=韓国大統領府 [10/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【日韓】アメリカに全面協力する日本、「韓日関係改善」韓国に責任転嫁の可能性★2 [4/18] [Ikh★]
・【日韓】アメリカに全面協力する日本、「韓日関係改善」韓国に責任転嫁の可能性 [4/18] [昆虫図鑑★]
・韓国人に聞いた「1番有名な日本人」ランキングにTWICE、橋本環奈がランクイン 1位はまさかのあの人
・【日本のよりおいしいとカー娘も絶賛!】韓国巨大イチゴに農水相「日本品種が流出した可能性」言及へ
・【韓国】慰安婦像の次は「徴用工像」 仁川で韓国初、他都市も...さらに韓国世論に火をつける可能性も[8/08]
・【国際】韓国大統領の文在寅、2020年もまだまだ「反日」を過熱させる可能性 日韓関係は一層悪化も[12/26]
・【悲報】国連が食糧事情の良い国ランキングを発表するも、日本は非中東アジア25カ国中18位、1位は韓国最下位は北朝鮮
・【中央日報】 朝日新聞 「韓国政府、日本企業の代わりに徴用被害者賠償の可能性」★4 [12/1] [昆虫図鑑★]
・【中央日報】 朝日新聞 「韓国政府、日本企業の代わりに徴用被害者賠償の可能性」★2 [11/30] [荒波φ★]
・【政治】自民・中山議員「保守層の愛国心を煽る“ネトウヨ”は日本人なのか?中国や韓国の工作員の可能性も」★5
・【韓国】 大宇造船海洋が潜水艦の建造契約後に無理な先付け発注、80億円損失の可能性[08/21] [LingLing★]
・「韓国総選挙、野党圧勝の見通し」 野党全体で大統領弾劾案を可決できる200議席以上を獲得する可能性も [4/10] [ばーど★]
・【韓国】ウェブトゥーン産業、成長率が激減 ネイバーとカカオはマイナス成長の可能性も [動物園φ★]
・韓国のBTS(防弾少年団)がイギリス、オーストラリア、ニュージーランドと世界の総合チャートで1位を獲得
・【日韓】「運命の1週間」と韓国メディア、対立拡大するかの分岐点に、「日本は戦略を変える可能性」との見方も★4[07/29]
01:36:26 up 39 days, 2:39, 0 users, load average: 9.56, 8.34, 7.84
in 1.723797082901 sec
@1.723797082901@0b7 on 022115
|