◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【文芸】古市憲寿氏作品は「小説としては古い」と選考委論評 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1547644345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1/16(水) 22:09配信
第160回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞には上田岳弘氏の「ニムロッド」と町屋良平氏の「1R1分34秒」の作品が選ばれた。
平成最後の芥川賞の候補作になり、話題を呼んだ古市憲寿氏の「平成くん、さようなら」は安楽死が法制化されている社会を舞台に、平成最後の年を迎える男女を描く。
選考委員の奥泉光氏は「どこまで批評性を持ち得るかだったが、『ほとんど批評性がない』という意見が大勢だった。時代の先端をいくアイテムが出てくる割には小説としては古い」と論評した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00449140-nksports-soci こんなのに芥川賞やっちゃったら大江健三郎さんとかに返納されちゃうからなw
又吉のは評価したのに古市のは落としたのか
吉と古の違いだけなのに
一生懸命にコッテ牛に取り入っていたが、新潮だとは気付いていなかった模様w
こんな賞どうでもいいだろ
芥川龍之介が審査するならともかく、普通のジジイが決めてるだけ
流行語大賞と同じ
面白いとかつまらないとかじゃなく古いってのがいかにも新人賞らしい評価ですこ
じゃあ最後まで残すなよ…というレベルの選評が結構あるよね。
批評で飯食ってるのに批評性ないって人格全否定に等しい
古市は嫌いだけど
だったら最初からノミネートするなよ
利用するだけ利用しといてひでえ話だな
気持ち良いオナニー法1000パターンとかのが受賞できたんじゃないのか?
少年ジャンプ編集部でいえば原稿を持ち込みに来た新人に対して
編集者が
「これ、ワンピースに影響されただけの作品でしょ?こんな作品ばかり持ってくる新人ばかりでもう腹いっぱいなんだよねー」
と突き返されるようなものか
なんか批判するためにわざわざノミネートさせたみたいで気の毒じゃね
東大出ってだけでそろそろ化けの皮が剥がされちゃうな
>>10 ぎゃふん・・・
君も表現としては古い・・・(´・ω・`)
気鋭の才能あったらタレントなんてしてないしwwww
>>16 どうでもいいならいちいち開いて書き込むなやボケ
候補に選んどいてそのコメントはちょっと酷くないの?w
>>22 最初に残した人物と、選考会で選ぶ作家は別人だからしょうがねーだろ
悪名は無名に勝る
好きの反対は嫌いではなく無関心
所詮、古市の作品は鶏群の一鶴ではなく
鶏群の中に居る鶏の一羽に過ぎなかった
おまえら論評をちゃんと読んだことあんのか?
受賞作も含めてすべてに選考委員からの否定も肯定も論じられてるもんだぞ
古市のだけが批判されてるわけじゃ全然ないし
まあ古いよね。固有名詞がバンバン出てきて著者本人と思わせる生活ぶりを書くスタイルだから。平成の最後にこれかよって選考委員は思っただろうな
>>27 そういうんでもないだろ
そもそ候補に挙がってる時点である程度はクリアしてるはず
いい作品ですがちょっと絵柄が古いですね…みたいな感じかな
やはりヅラなのか。変な頭してるなってずっと思ってたw
「平成くん、さようなら」
平成最後の年にあざとい。
さすがの選考委員も
「話題ほしいでしょ、有名人ですよ」が鼻についたのかな
賞取ったやつより
落選した奴の方が売れたりするからな
>>28 要は古臭い
この手の作品はカビか生えるほど見飽きたという意味
>>34 東大は院卒だよ
大学は慶応AO
高校は偏差値67くらいのとこ
古いより「批評性がほとんどない」の方がきつい
内容がないって事やん
>>51 古市の話題性でお情けでノミネートされただけ
これと同じ作品を一般人が書いたら
端から突き返されるレベル
とくダネの古市大先生の背負う金屏風が明らかに段ボールだったのは面白かった
批評ってより中傷に近い気がするんだがこれは
まあ古市が偉そうだから嫌われてるってことかな
>>55 タイトルからして村上龍の時代の小説っぽいな
古市って人が小説家だったってことを初めて知ったわww
去年は押切もえとかノミネートされてなかったっけ?
とりあえず知名度がある奴をノミネートさせてニュースで取り上げてもらえるように利用するってのが見え見えだな
大地を震わす和太鼓の律動に、甲高く鋭い笛の音が重なり響いていた。熱海湾に面した沿道は白昼の激しい日差しの名残を夜気で溶かし、浴衣姿の男女や家族連れの草履に踏ませながら賑わっている。
このくらい書ける人間じゃないと(芥川賞受賞は)難しい
古市憲寿?w
あの目つき、自分に自信がなく完全に逝ってるタイプだろ。
他人の荒を見つけることでしか表現できない、他者依存の典型だわ。
自分の内面の深層しっかりを見つめてみろ。
古市憲寿のような軽薄には耐えられないだろうが、
それやらないとまともな小説書けないよ。
古市が賞狙いで書いたのがミエミエだった
って事なんだろうね
古市はどの番組でも内容はどうであれ発言がブレないから好きだわ
>>61 高校すら推薦だよ
古市は今までまともに競争したことがない
選考委はウヨ と界隈の連中 ファビョるだろうなwww
・生コンのドン逮捕! 連帯ユニオン関西生コン恐喝事件
http://bokengima.web.fc2.com/con1.html #連帯ユニオン #関西生コン #MK運輸
ゴミ混ぜてでも話題にするのを繰り返してるからもう賞としては売上にも繋がりにくくなってる
嫌われものだからじゃないの?
選ばれていたらコイツもっと偉そうになるからな
>>70 そうなの?
詳しくないからかけないけど
あんまり熟考したようには思えないタイトルに感じた
>>70 限りなく透明に近いブルーってのは改めてすごいタイトルだと思う
一回聞いたら、まず止まるから
>>84 反射神経あるからな
変に染まってなくて適当に毒も吐ける
むしろそっちに適正がある
古市憲寿せんせいの次回作
「○○(新元号)くん、こんにちは」
ご期待下さい
>どこまで批評性を持ち得るかだったが、
>『ほとんど批評性がない』という意見が大勢だった。
批評する価値すらないってこと?
ゴミってこと?
話題枠は毎回ボロクソに評されて終わりだな
なんかかわいそうな気もする
セカオワの人に対しても酷かった
古市って名前が無きゃノミネートすらされてない内容だろ
話題性のために必ず一人は有名人の作品をノミネートしなきゃいけないルールなんだろうな
テレビで徹底した反安倍コメントをしてれば受賞したのにね
>>83 文壇のレベル低下が叫ばれる状況で
年に二回、しかも複数人選ぶことすらある様になって権威もなんも無い
知らんものが勝手に新しく出てきて勝手に古くなっていく
>>85 それほどの悪名があれば大したものだが
結局、古市センセの作品は「批評性が無い」と言われている時点で
酷評を受ける域にすら達していない
又吉はベタ誉めだったが火花おもろかったんか
読まなきゃ分からんよな
まあ批評性が無いって古市の持ち味ではあるだろ
だからテレビで重宝されてる
>>109 むしろ賛否両論真っ二つとか、そっちの方が評価されるよな
古いというのは、おそらく昭和にデビューした、村上龍や見延典子、中沢けいあたりのデビュー作にあるような性描写の気持ち悪さだと思われ。
周りが持ち上げて落とす
古市ヒール役として最高の事やってるやんww
>>110 つまらんから時間の無駄だから読まなくていいと思うよ
>『ほとんど批評性がない』という意見が大勢だった。
論評すらできるレベルではない
ここまで酷いこと言われる作品がなぜ候補作になったのか?
本業界の都合で選考されたら本職の作家にボロクソ言われんのかw
「批評性がなく古臭い」って、現代を批評する社会学者(笑)として一番言われたらダメなことじゃないか
>>40 批評性ってのは
要するに世の中のほとんどの既存の小説に対して
そんなもんは違う!小説じゃねえ!文学じゃねえ!
これが小説ってもんよと喧嘩ふっかけてる作品かどうか
新しさというか既存の小説が持ってない凄味があるかどうか
読んでいてムカつくとか胸糞悪くなるとかそんなレベルじゃないんだよねぇ
白紙の原稿用紙に目を通すのと同じレベルで終わっただけ
>>118 だよな
人間的にあいつ嫌いだから読まないわ
>>119 そういう意味じゃなく、「この小説は『平成』と『安楽死』というキーワードで時代をどう批評しているか?」という意味の“批評”でしょう
つまり、「時代を描こうとしているけど、描けていなかった」という意味
>>123 こういうのがお好きなんでしょって感じでまとめてみたんだろうな
こういうのがお好きじゃないですかって声が再生されそうで苦笑いするしかない
>>131 元から販促でやってる賞だよ
さすがにあまりに酷い作品を受賞さる訳にいかないけどノミネート程度なら問題ないから
有名人の本で売りやすいからな
今朝の番組であんなにはしゃいでたのにw
いいピエロだったな
>>134 そういう考えは文学よりラノベ書いてる方が合いそう
だったらノミネートもするなよwwww
明らかに話題の為だけにノミネートしたんだろーがwww
もうやめちまえよ、直木賞も芥川賞も
毎年2回もそれも絶対に作品を選ぶって行為がどれだけ馬鹿げてるか・・・ww
こんなもん選ばれても全然権威ねーじゃねーかw
社会学者が書いたのに批評性が無いと論評されるって…
しかも本人はあるつもりで書いたん違うの?
芥川賞や直木賞は
小説家でもない又吉でも
文芸春秋の売名のために
受賞するような程度の低い賞
>>148 「何も言われたくないなら応募するなよ」でも返されそう
> 小説としては古い
小説に古いとか新しいとかあるのか
なにが違うんだろう
北田暁大みたいな本当に頭良い学者からどう思われてんだろ古市
本当の学者たちから袋叩きにあって消えてほしいわ
又吉のなんかも批評性は皆無だったし、
オチが古臭い戦前の小説みたいだったが?
あれはいいのか?
ID:kX9IKKkC0
こういうワイドショー視聴者には人気なんだろうな
一般には「やたらニュースになるけど誰だよコイツ」だろ
太陽の季節なんか受賞はしたけど
反対した委員からすごい辛辣な意見出たからな
受賞したことで委員が抗議の辞職したからな
>>158 使い古された文体や展開って事じゃない?
どっかで見たような設定や世界観とか
批評性がなく小説として古い
嫌いとか退屈って言われた方がマシなぐらいキツいなw
>>161 それ審査員たちのコメント読んだ日刊スポーツの感想
候補になるだけも相当なもんだろ
こういう変なやつをテレビに出して持ち上げたりするからおかしなことになるのであって
静かに小説でも書かせてりゃ普通に面白いやつくらいですむのにな
>>165 「小説」が夏休みの宿題ならありそうな作品
>>1 じゃあなんで古市のは候補になったの?
話題づくりだけか?
>>135 芥川賞スレで権威否定したらおかしいだろw
>>158 手塚治虫の漫画、さすがに名作でも古いだろ
小説でも同じだよ
>>113 批評性がないってことは
本人が書いたかも怪しいレベルだよね。
ひょっとして読んで
すぐ解っちゃうレベルだったのかな?
と邪推してしまうw
テンプレ小説認定されて古市落選してもヒール役としておいしいなwww
古市「自分の好みで判断せんといて下さい!お前だよ、一番右の!」
>>1 ほしくねーとかエラそうにTVでほざきやがったからもう一生無理wwwwwwwwwwwwwww
>>179 海外も変わらんだろ
ノーベル文学賞すらあのザマなのに
そもそも論で言えば芸術に優劣付ける事自体がナンセンス
>>22 ノミネートは編集部がやる
選考は選考委員がやる
なお芥川賞は一般応募ではなく雑誌掲載作の推薦応募制度
ロクに小説書いたことなくても雑誌に乗れば候補に入れるんだろ
レコ大と変わらん
文壇のドンに上納金払ったら受賞できるんじゃないの?
とくダネで金屏風背景に受賞した時の練習やったのがまずかったな
羽田でさえ「ヤッチマッタナー」って呆れてたし
ここまで酷評するなら候補に入れるな
他はこれ以下だとしたら日本の小説は終わっていると芥川賞が認定か
いわゆる新しい器に古い酒を注ぐってやつだろ
小説も漫画も最近そんなのばっか
>>189 馬鹿を釣るのが目的なんだから本人も本当に取れるなんて思ってないだろ
どれだけ炎上できるかを試してるだけ
>>175 手塚治虫のマンガは未だに新しいよ
表現方法や設定は古くさいところがあるけど
物語が普遍性を持ってるから演出を直せば蘇る
ブラック・ジャックなんかまさにそれ
>>186 新人が手塚治虫風の作品書いたら古いよって編集者に言われるでしょう
>>190 芥川賞の選評読んだことある?
落選作はこき下ろされるのが普通だぞ。
これまた小説が古いっていうのも手垢が着いた批評だな
80年代の社会派全盛期に講談社ノベルスから新本格ミステリが登場したとき散々揶揄されて耳タコだよ
若者にはその古さが逆に新しく見えるんだよ
>>168 いやテレビに出して持ち上げてきたからこそ候補になれたわけで。
>>194 手塚作品は絵柄はともかくテーマ性は古くなってない。
古市くん、さよなら
さよなら古市くん
また逢う日まで
ズバズバ言うところは良いけど
保育園義務教育化の本読んだけどなんかすごく適当な仕事してんな〜って印象だった
何あの本
>>158 固有名詞や実在の人物名をふんだんに盛り込んで
現代を切り取った気になってる書き方が古臭い。
候補にしておいて、酷評。
選考方法はすごい新しい。
批評性なんて小説にマストなのか?
芥川賞の理念は知らんけど娯楽小説は選ばれないの?
社会を風刺したり社会を切るような小説を選ぶ賞なの?
再起不能で二度とテレビ出ようとか思わないくらいボロクソにして欲しかった
>>204 候補作品を酷評するのなんて珍しくもなんともないんだが?
>>12 売国の大江なら返して貰ってもいいんじゃねえのか?
>>203 そりゃダメだな
D坂とかエヌ氏とかにしないと
>>206 社会を批評するような小説を書こうとしたけど、
肝心の社会を描けていなかったんだからしゃーない
>>199 さすがに現代の多彩なテーマ性と比べたら古いと思うけどねぇ
批評性があるかとは別にもう死んだ作家だからね
>>204 候補にするのは選考委員じゃないからなぁ
>>206 芥川賞は文学作品が対象だから、
批評性がないと文学性をもたない。
なぜ、直木賞じゃなかったのか。
>>196 その理屈が通用するのも完成度が高い作品があって成立するものだし
作品内容が批評に値しないチープなものなら古臭いで一笑される
まあ古市の場合は落選もネタになるから美味しいポジションだよな
>>213 読んでないから知らんけど、そういう社会の批評を書こうとしたの?
単に安楽死がある世界を舞台にした大衆小説だっただけでは?
自称ネトウヨだからこいつは嫌いだけど、当人がどう思っているかは知らんけど
芥川賞の選考に入っただけでも御の字じゃね?メディア露出多いし批判されても
口達者だから新しい作品以外は選考に入れなければいいでしょとか返しの言葉は
山ほど用意できそうだし
>>206 娯楽小説ならそりゃ直木賞の担当だ
元から芥川賞=純文学、直木賞=大衆文学の位置付けで設立された賞だし
「芥川賞?あんな話題作りの賞取って何の意味があるんですか?」
又吉の火花なんて読んだけど詰まらな過ぎて最後まで読むの辛かったわ。
リアル世界で落ちぶれた芸人先輩たちに気を使ってか
本で豊胸した先輩にアホみたいに優しくして。
そこは主人公が自分の事差し置いて心の底で呆れて軽蔑する自分に気付くとか、心理的にえぐって欲しかったわ。
純文名乗るなら。
でも、書いたのがちょっとした有名芸人じゃなければ見向きもされなかったレベルだと思う。
誤解あるかもしれないが、
直木賞が対象としているエンタメ小説の方が書くの難しいんだよ。
素人が手を出すとボロがでやすい。
純文学は傷を隠せるけど。
直木賞を読どけば大ハズレはほとんどないからなあ、
『宝島』読んでみたい。
>>216 >>224 芥川が純文学の新人賞、直木が大衆小説の新人賞
というのは一応知ってるが、批評性がないと文学性がないというのは良くわからん
文学性の説明からされないと分からんわ
>>221 安楽死をテーマにした上で、社会性を切り離した小説を書ける人がいたら凄いわ
「平成くん、さよなら」って
「涙くんさよなら」をパクったの?
知らないでタイトルつけたにしてもセンスが昭和じゃねーかw
批評性が無い=内容が無い
つまり文学作品以前のレベル
賞を注目させる為にとりあえず候補にはしといて
結果酷評するとか中々に鬼畜やなw
芥川賞はレコ大みたいなもんでしょ
話題になればいいみたいな
>>67 もっとこき下ろされてる候補作は山ほどあるので…
石原慎太郎が選考委員の時なんかほぼ全部ダメと切って捨ててたし。
前回の剽窃騒動にしても、
そっちはほぼ全委員が問題にしないとしたが
肝心の中身でけちょんけちょんに。
>>229 文学とは、言語表現による「芸術作品」のことで、それを研究する「学問」でもある。
だから、大いに評価・批判できるものでないとね。
>>203 だいぶ前の日雇い稼業のなんかでその類いはやりきったろうなあ
評価するに値しない作品って事か
なんでこんな作品が候補になったのか不思議だな
安倍に忖度したか?
> 古市憲寿氏作品は「小説としては古い」
略して古本でいいよ。
>>237 内容に何かに対する批評性があるかどうか
内容を批評できるかどうか
この2つ勘違いしてない?
後者じゃなくて前者の話でしょう
古市は筒井康隆みたいに
「選考委員くん、さようなら」
という作品を書くべき
高校野球でいえば思い出枠で参加しただけの寄せ集めチーム
格闘技でいえばメイウェザーと対戦した那須川天心
そのレベルの人間がノミネートされる時点でアレだわな
安倍の犬だからノミネートしてもらったという話か
こいつ社会学者名乗りたいなら小説より博論書けよって思う
作家ってもう本業じゃ食っていけないよね
こいつみたいに副業じゃないと
古市は話題作りに名前を使われただけって皆分かってるから
ドキドキしてたのは古市本人とオヅラさんだけだろ
>>28 つまり悪いって言われてんだよ
ストレートに言わないだけだ
>>251 新人賞取って本数冊出した程度の作家なら兼業が普通。
奥泉光選考委員の記者会見要旨
https://www.sankei.com/smp/life/news/190116/lif1901160042-s1.html 「受賞2作はほぼ同点」
「率直に言って(古市を含む)3作品の評価はかなり低かった
」
「私が出てきたのは、私だけが(古市含む2作品に)△をつけてたから」
「私としては、主人公が母の遺骨を神社に捨てにいくシーンや、歩道橋の上で高架に触れるシーンなどの細部に魅力があると感じたのですが、もっとそういうシーンがほしかった、そのシーンが目立つのはむしろ他のシーンがもう一つだからではないか、という厳しい意見も」
>>229 純文学は「文学・小説とは何か」ということ自体を問う世界だからな
小説作品と批評が車の両輪となって発展していく分野だというし
批評家は批評の文章でこの分野を深化させていき
小説家は作品でその問いへの一つの回答を提示するがそれもまた一種の批評である
回答は新しい優れた作品によってときに上書き更新されることを繰り返していく
そんなふうなことなんじゃないか
>>229 そりゃよく分からんよ、批評性が無いと文学性が無いってのは、単なる思い込みの一つだもん
本来はただのジャンル分けだったのに、「批評性が無いと文学性が無い」って思い込みを権威にするために議論や批評を重ねて、文「学」を噛ったバカが疑問も持たずそーいうもんだと思ってるだけ
だからあなたの疑問は普通の感覚だよ、新興宗教の呪文をなんだこりゃ?って感じてるのと一緒
>>251 昔っから食える職業じゃないよ。
憧れるけど、人生捨てるぐらいの覚悟がいりそう。
芥川賞の宣伝にまんまと使われて
結果的に持ち上げて落とされた
そんなに酷評するなら最初から候補にノミネートするなって思うけど
某賞受賞とかオススメって宣伝されてると余計に読む気しない。俺っておかしいのかな?
まあ、今回受賞した町屋さんも2度落っことされてるわけで。
前回は惜しかったんで今度こそはってとこもある。
くじけず頑張れ古市。
>>14 又吉の火花は読んでないが、映画「火花」は面白かった
監督の板尾創路がよかったのかな
>>267 大賞受賞作より、賞金のない隠し玉の方がベストセラーになる某T島社の賞もあったりするわけで。
なんだかんだで候補作でも売れるよ。
>>267 おかしいとも、ひねくれてるとも思わんよ
胡散臭い宣伝にムカついたりして無意識に避けてるんじゃね?
そういう人や時に、出会いの本があったりするから面白いと思う
俺は効率厨だから、賞や評判の良いやつに手を出しちゃうけど
古い題材でも古市なら斬新な小説かもしれないと期待したがどうやらあかんか
>>261 とても分かりやすいし腑に落ちた
文学なんか何も知らん側から言うと文「学」という学問なんだから内容が社会をどう切ってるかとか批評性がどうとかじゃなくて「表現の極致」とか「構成の極致」とかそういうものを目指すんじゃねーのかよって思うけどな
>>229 直木賞は新人賞ではないよ
作品たくさん出してて人気を得ている作家から選ぶ
>>282
( ゚д゚) ガタッ 水嶋ヒロか!
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / 文春は去年の秋から古市狙ってるよ
わざわざ有名〇〇学者とか書いてたしも順列の紅白待ちみたいに待ってたと思うのにがっかりだよ
>>282 いや、本来は直木賞も新人賞だよ。
でも
「私のころはまだ、新人賞の様相がありましたが、最近は一家を成している方が多く、直木賞はますますベテラン(向け)の大きなものになっていくんじゃないかな、という感慨を持ちました」
(今回の直木賞選考概要ー林真理子選考委員)
というように変質しつつあるんだろうね。
単なる出版業界の不況さからの客寄せノミネートが見え見えだっただろ、NHK使って、ノーベル賞オッズ一番人気ですって散々やって来たのと一緒の手口。日本は何でも金の為に装うんだよ、そういうのを何気に描くのが作家でもあるのにねぇ。何でも金。
>>276 個人的にすげー面白いと感じたのは、大学とかで文学を学問として研究してる本物の学者さんは、あなたみたいな感覚を話すととても嬉しそうに語ってくれるんだわ
恐ろしく難しい用語を交えてくるがw
そのあなたの「極致」という表現を使いたくなるような作品の数々を、この作品は極致なんだぜ!と人に伝えたくてジャンル分けしたのが「純文学」って言葉の始まりだと考えてる
小説としては古い
古市と掛けたダジャレのつもりでいったんじゃねw
若者安楽死のミステリー映画も来るしな
使い古された題材だわな
古いよ
>>292 小倉「古市大先生はショックで寝込んでいます」
古市クンはタレントだからこれにどう反応するかが試されるな
>>300 そう思われたら「すでに先行者がいる」という酷評に繋がりそうな
ちなみに今回、仮想通貨をテーマに受賞した上田さんの本業は、IT企業の役員だそうだ。
>>282 直木賞はここしばらく中堅作家が受賞しやすいという流れになっただけで
別に新人が受賞できないことは無い
頼んでねーのに勝手にノミネートされ酷評ワロタ
まあ古市は受賞も頼んでただろうけど
賞の話題性のためにテレビのコメンテーターや芸能人をノミネートさせたってことだろ
俺が書いたわけじゃないから別にどうでもいいとか言ってほしい
古市に小説家としての才能は皆無
ノミネートされた意味が全く分からない
話題集めの為に利用したのかもしれないが、それだと浮かれてた本人が凄く間抜けで少しかわいそうに思える
じゃあノミネートしなければいいのに
なんかいじめみたい
ナオコーラみたいに5回落ちてるのも居るからな
書き続けてナンボよ
1回のみの記念ノミニーなんて掃いて捨てるほど居る
この内容なら今更わざわざ小説にしなくても良くね?ってこと?
社会学者って肩書だけではテレビのコメンテーターとしては
格下だからだろ なんでこいつがいろんな番組で偉そうに
批判できるのかわからない人間がほとんど
>>313 つまりこういう事だな
雑巾を虐待するときに最も効果的な方法とは
こいつは容姿とか学歴とか無茶苦茶コンプレックスあるよね。
それがバネとなって頑張ってるのは分かるけど、常に充足しない感じ。
小説は小器用に形は整ってるかもだが、薄っぺらそうだね。
たしかに
古市がメディアで使う手法も古いというか古典だからな
古市だけに
古市には学者としての能力も作家としての能力もない
あるのはバカだらけの芸能界の中でインテリぶって逆張り発言や毒舌言う能力くらい
奥泉光
「率直に申し上げて、3作の評価はかなり低かった。実は今日私が会見に出てきたのは、他の方がみんな×を付けた中で、私だけが△を付けていた、という理由がありまして。
私が△を付けたのは、鴻池留衣さん(31)の『ジャップ・ン・ロール・ヒーロー』(新潮9月号)と、古市憲寿さん(34)の『平成くん、さようなら』(文学界9月号)です。
(3作には)たいへん厳しい意見が多く、厳しくないのは私だけでした」
「『平成くん−』は、安楽死法が実現している架空の日本というのがポイントです。その設定がどこまでわれわれが今生きている世界に対して批評性を持ちうるのかという問題がありまして。
私個人は一定の批評性を認めてはいいのではと考えました。しかし選考の場では、ほとんどの選考委員がそこに批評性はない、その設定が必ずしもわれわれが生きるこの時代、平成の時代に対する批評性を持ち得ていないという意見が大勢でした。
特に安楽死について、本来死ぬことができない人のためのものなのに、この小説では死にたい人のためのものになっている。この扱いは雑なのでは、という意見がありました」
「あとは、時代の先端をいくアイテムが出てくる割には、小説自体としては古めかしいのでは、という意見もありましたし、
女性の語りというスタイルに見合うだけのリアリティーが小説に感じられないという意見もありました。私としては、主人公が母の遺骨を神社に捨てにいくシーンや、歩道橋の上で高架に触れるシーンなどの細部に魅力があると感じたのですが、
もっとそういうシーンがほしかった、そのシーンが目立つのはむしろ他のシーンがもう一つだからではないか、という厳しい意見も出ました」
>>276 なんか勘違いしてるなw
今回の古市の作品でいえば「批評性」がないとお話にならないタイプの小説
ってだけですべての小説と言ってるわけじゃないんだよ
古いものでも良し悪しがあるわけだし
単に古いだけではなく、もうちょっと別の表現を使うべきじゃないのかね
さて、ここでみなさんに質問です
前回の直木芥川の受賞作は一体なんだったでしょーか?w
又吉の火花も全然大したことがないから選考委員はよく言えるよ。
ニワカが多いけど芥川賞は斬新さが問われる。
どうせこの平成30年間の芥川賞作なんてゴミばっかだし
>>329 とりあえず
>>325ね。
ニュースは切り取ってるけど、講評の詳細知りたければ
これから出る文藝春秋を読んでみれば?
芥川ショー(SHOW)
レコード大ショー
レコード大賞の審査委員長は乃木坂46の利害関係者でしたw
レコード大賞 審査委員長 笹森文彦(日刊スポーツ)
↓
月刊AKB48グループ新聞は、アイドルグループ・AKB48グループおよび坂道シリーズを題材とした月刊新聞である。
発行元は朝日新聞社系列の日刊スポーツ新聞社。
>>321 容姿はわかるけど大学は東大じゃないの?
「平成くん、さようなら」っていうタイトルが昭和みたいなセンス
古市は嫌いだが、敢えて弁護してみるけど
ここまでのたいていの受賞作も普通に小説として古いけどな
又吉の花火なんて信じられんほど古かった、今の時代にこんなの?っていう
>>329 直接の良し悪しを特に言われず感覚的なケチで終わったから
案外書けるじゃんと思った
>>325 おいおい芥川賞の選考委員が真面目に読んでるぞ
どういうことだ?
名前利用されただけやったね、古市
松本が言ってたように『賞に興味ありません』ってつっぱねてたらヨカタのに
小説 自体が古いんだよw
なんで、多数の妄想キャラを作って
そいつらに掛け合いお人形ごっこさせる必要があるんだい?
やってる事は、ほとんど病気。
小説の意味って何?
>>354 お前みたいな本を読まない馬鹿が粋がるための道具になってるんだからいいじゃん
>>355 いや、俺の言ってる事は
『新しい』だろw
それとも
俺とまったく同じ主張をする先人いたのかなw
ま、どっちでもいいけどw
>>90 なんとなく限りなく透明に近いクリスタルブルー
多数のキャラがいるように見えるけど
そいつらを動かしてるのは作家一人なんだよなw
作家の想像力の限界におさまる
小さな世界のお人形さんたち
小説って虚しいよね。
何がしたいの?
一般的に、小説家は
インテリだとされているけど
俺のようなガチのインテリからすると
小説家はビョーキなんだよねw
バカなんじゃないのかと
はっきり言って無駄が多い
>>354 文学ってのは全ての人間はコミュ障である、と言うスタンスから始まる。
>>366 文学とか言って
権威付けしようと必死w
ただの娯楽だろ。
学問ではない
お人形遊び。
小説家って必死なんだよな。
古市は残念だったろうな。
何だかんだいって権威に弱そうだし、先生と呼ばれたそう。
>時代の先端をいくアイテムが出てくる割には小説としては古い
こりゃなかなキビしい批評、小手先だけだって言われてるようなもんだからね
しかし今の選考委員が創作と文章力でどれほどの力量を持ってるかも疑問だけど
簡単に言えば、小説家ってビビリなんだよ。
だから、妄想世界で
自分が作ったキャラどうしでおしゃべりさせる
そうすれば、本当に自分が聞きたくない意見を
疎外できる
安心世界を作れる。
逃げている連中
それが小説家なんだね
気を使ってこの言い方なんだろうな
ハッキリ言えば小ざかしいのよね
芥川賞がレコ大とかモンドセレクションみたいになるのはいつだろう
クスクスw
悔しかったら
この俺の意見を小説に登場させてみればwって話w
まあ、小説の中で
俺は殺されるとか、ひどい目にあうとか
論破されてグヌヌってなるんだろうねww
小説家のやり口がそれ
リアルで勝てないから
小説の中で勝つ
クソザコの逃げ道
それが小説なのよw
俺はリアルで勝つから
小説は必要ないってこと。
小説家は弱者なので
小説の中でホルホルするわけ。
それだけの話じゃんw
バラエティでいうところの
台本なしと
ガチの違いみたいなものだよな。
台本通りじゃないと気が済まない
アクシンデト怖い!!っていうのが小説家
俺は即興こそ芸術だと思うけどなあ
小説がドラマチックなのは
ヤラセだからだろ?w
プロレスと一緒
作られた感動。
偽物の感動なので虚しい
そういう事じゃん?
即興こそアート
小説なんてゴミ
火花って面白かったけど
新しくは無かったし批評性も無いだろw
傷つけないようにもっともらしい理由付けただけかな
>>371 奥泉はSF要素のある良作をいくつも描いてる
だからこそ厳しい
な?俺の方が圧倒的に
小説を科学してるだろw
だからダメなんだよ小説家なんてのは
考察能力がヒヨコ並み
訳分かんなかったら「こんなの小説ではない」て言って、自分の理解の範囲内だったら「これは小説として古すぎる」てテンプレがあるんだろう
俎上に上がってるもんを見てないから知らんけど
>>386 安楽死が認められた架空の世界という設定だから批評性が求められたんでしょ
作品によりけり
芥川賞だけやなしにブームというのが消えた平成という時代を象徴するにはええな
何をやっても出涸らしのお茶みたいな小説しか出せない出版社の苦悩もとい
プロレスが好きなやつは
小説も好きだよな。
あとバラエティ番組も
ヤラセ演出満載だからな
低能ほどヤラセを好む。
冒険心がないからな
アクシンデトに弱いのはアスペルガーの特徴
つまり小説家はアスペ
>>372 逃げずに妄想と対峙した作品だけが評価される
小説家
「アクシデントが苦手なので、決まった道を歩いて
同じような食事をして
毎日規則正しく、生活するようにしています」
↑
コレwww
なんでアスペってこういう性格なのw
>>325 >特に安楽死について、本来死ぬことができない人のためのものなのに、この小説では死にたい人のためのものになっている。
基本的なとこが間違ってたんデスカ。
自分らを凌駕せんと噛み付いてくる小生意気な若造に選考委員が権威を与えるわけない
自然科学のような客観的な評価ではなく、あくまでも個人の感情感性に負う分野だし
アスペは新しいことに挑戦しない
なので価値観が狭量
ゆえに世界観が狭い
ゆえにつまらない
ゆえに小説家の作品はつまらない
反論できまちゅかwwwwwwwwww
あー弱いものイジメ楽し
小説家がインテリ?
へそが茶を沸かしてしまう。
バカ丸出しな集団
それが小説家なんだよね
身の程をしれよまったく
>古市憲寿
さすがに論外
いくらなんでもさすがに論外
NGしとけ笑った
まさにそれが小説家の態度。
気にいらない意見は削除していって
自分だけの理想世界が
小説だからな
まとめブログもそれと同じことをやっている。
気に入らないレスは削除して転載
安心な世界を構築する。
まとめブロガーと
小説家って
親和性があるんだよねw
やってる事は実は一緒だからw
古市なんて本業でも目立った実績ないし、自称社会学者の域を出ないんだよな
ある程度年とったらまともな人間は小説なんか読まんよ
選考委員の小説なんか読んでるやつ国民のごくごく一部
小説なんかこの世に無くても全然問題ないからね実際
これは個人的な希望だが中島敦のような
「これは本当によく書けてるから読んでおきなさい」的な作品がもらえる賞を作ってほしい
新しさや批評性の歴史的意義ってのはわかるが
それらは時代が経つと価値が薄れる
読者としては不朽の名作候補に賞を出してくれたら探しやすいから便利
あいつが小説読んだり書いたりすんのかよ
無駄だとか言いそうなのに
わからんもんだね
花村萬月が「ゲルマニウムの夜」で芥川賞受賞後に書いた「二進法の犬」はめちゃめちゃ面白かった
芥川賞受賞作は何か肩に力が入っているようで好きじゃない
>>412 賞をとるものってだいたい枠組みが決まってるからはめられたんじゃないか、編集者に
花村萬月から自由を奪ったらそらつまんなくなるよ
鬱は治ったの?
同じく話題枠でも又吉は取れて
セカオワと古市は取れないんか
>>410 時の流れが一番偉大な審判者なんやから
古典を漁りなはれ
>>110 又吉好きだけどあれが選ばれたのは未だになぜかわからない
>>408 うちの爺はまともでないから77でも毎日読んでる
芥川 直木 賞 しょっちゅうやってんなwww やりすぎ
>>408 おれサヨだけど20歳過ぎてからは小林多喜二すら読んでない
森見登美彦が直木賞とったら
時代の変化を実感できる
>>21 批評なんてしてないぞ。冷笑してるだけ
人や物事を見下して冷めた事言ってるだけの中身空っぽな人間だ
>>27 手塚賞の有力候補になったと電話がかかってきたが、
後日、他の人にあげますと言われた感じだぞ
批評性というのは底辺とか日陰者みたいな人のほうが持ち得やすいような気はするな
どちらかというと、定職があり日の当たる場所にいる人よりも、浮かばれない人・非正規労働者
みたいな人のほうが持ち得やすそう
芥川賞って信頼度本当失墜したな。
選考委員が老害なのか、見る目無さ過ぎ。ここ最近読んでも全く面白くないのばっかりだし、将来的に面白い作品書くような作家にもなっていない。
ここで言う批評性ってたぶん、作品自体が世の中の流れに逆らっていても
はぐれていても、あらゆる方向から石を投げつけられたとしても
それでもひとつの作品として成り立っているかってことだと思うんだが
つまり石を投げつけたら倒れそうな作品なのでやめときますねって話
メディア芸人としては古い
ワイドショーのコメンテーターが批評性なんて持ってるわけないやん
こいつ任天堂から訴えられてるマリカーの役員だからな
カネあるし余裕あるんだろ
古市への嫌悪感は横に置いて
応募せいじゃなく文藝春秋社が勝手にノミネートして選評のボロクソもしっかり誌面に載せる
こういう昭和なやり方はこれからどうなのかなあ
>>432 いちおう辞退するという選択はある
まあノミネートだけで販促になるから出版社が反対するが
>>251 警察小説を量産して毎年コンスタントに出している人とかは
さすがにそれだけで食えていると信じたいけど
>>123 そういう意味なのか
てっきり論ずるに値しない的なことかと
>>22 そういうこと、話題性を持たせる為のパンダだった。
前に読んだ安楽死関連の小説って
山田宗樹の百年法だったなーと思い浮かぶ
>>306 候補作の発表の前に、本人に候補にしていいか打診があったような
>>433 選手としていい成績収めてるから名監督と限らないのと一緒でいい小説書いてりゃいい批評ができるとは限らない
批評はできてる人たちではあるでしょ
俺なんて選考委員に手紙で受賞を懇願したのに!
最後は土下座したのに!
「あわよくば」みたいに思ってたんだろうけど残念。この方面の才能は又吉のほうが上ということだな。
又吉で批判されたからもう話題性だけで受賞させるのは厳しい
でも出版不況の時代ではやはり話題性が
重要
ってことで候補止まりにして権威を守りつつ話題性で売りたいってのが本音だろ
もうその権威もとっくにないけどな
>>22 アホか
この屑も炎上出来て喜んでるに決まってるだろ
芥川賞は受賞した作品の論評でも
けっこうぼろくそに言う選考者とか居るのが普通だぞ?w
多数決だしな
>どこまで批評性を持ち得るかだったが、『ほとんど批評性がない』という意見が大勢だった。
晒し上げだろw
芥川賞程選評の厳しい文学賞はないな
一段落ちる各文芸誌主催の新人賞でももっと好意的な選評
選評読むだけで楽しい
「古い」って古市自身が外に向かって言う大好きな貶し文句じゃん
良い皮肉だな。
古市にとって執筆は選考委へのディスり芸の前振りでしかない
石原慎太郎元審査委員
「審査委員辞めたよ!馬鹿馬鹿しいから。」
問題は「古い」ではなく「批評性がない」だろw
なんせ「中身がない」ってことだからなw
>>454 石原になんぞやったのがそもそも間違いだわな
あんな中身のない小説に
当時から色々批判もあったらしいがw
>>98 もっと読書しましょう
だっけ?
小学生の読書感想文コンクールみたいなこと書かれてたな
前にノミネートされた読モの人はそこそこ褒められてた
今年は乃木坂の高山が芥川賞候補に入りそう
まあとにかくざまあwwwだわ
こいつ調子乗ってたから
いい気味だわ
オヅラも喜んでるだろ
>>459 もっと読書しましょうは批評として成立しねえな
そんなこと言ってたら新しいもんが成立しない
文章そのものに問題あるなら、もっと言い方あるわ
>>451 直近の文學界新人賞は該当者無しで、
それはもうボロ糞の選評だったぞ。
「小説として古い」とか意味分かんないな
古いとか新しいとかあんの?
新しい小説とはどんなもんなのかね?
バカじゃねーの
古市に限らず芥川賞作品ってつまんないんだよな
テレビで芥川賞騒がれる
読んでみる
つまらない
本読まなくなる
>>414 直木賞候補作「ふたご」藤崎彩織の選評
高村薫
「題材を用意してみたものの、それを小説に仕立てる手つきが小説家のそれではない。個人的な関心事を連ねただけでは内輪のブログにしかならない。」
上げて落とすだな
こんな評貰うくらいなら古市もノミネートされたくなかったろw
すばるの方が相応しかったかもしれないな
>>463 君の頭じゃ無理だよ
無理しないでアニメ見てなさい
>>465 ノミネートさせた奴が馬鹿って話だろそれ
古市以上に受賞を見越して番組に呼んでた連中も赤っ恥だな
去年の後半ぐらいからのTV露出は異常だった
選考委員に奥泉光がいるのか〜知らなかった
あとは花村まん月西村賢太や
ビットコイン採掘物語は新しいってか?
そんなん今だけやん
普遍的な50年後も読めるやつ選べや
とくダネが古市受賞おめでとう会見という悪ふざけしてたけど落ちたんだ
>>473 昨日のこの特集、もうすでに受賞したようなノリだったからなw
まあ本人的にも受賞を逃したことはサラッと流すかな
>>328 ほんそれ
今回の古市の作品は世間に対する批評性が肝になるタイプの内容なのに
何の新しさもない手垢にまみれた視点しか持ち得てないから価値ねーわってだけ
批評性のある作品としては「コンビニ」が良かったと思う
今の日本の同調圧力の闇を斬りまくってた
又吉はそういうの関係なく純文学として評価された
こんなヤバい作品が賞取っちゃうと芥川賞終わるからな。
平成すなわち今上天皇が安楽死することについて批評するべき事柄じゃない、テーマにすること自体間違ってる。
左翼おつかれってことだ。
古市って考え方とか
ゆとり世代の代表って感じなんだよな
主張はあるようだけど中身が無い
いつまで経っても子供のまま
要は幼稚
>>473 あんな事されると選考委員は落とさざるを得ないよな
自分らがバカにされてると感じても仕方ない
>>1 で、そんな御作をどこのクソバカが候補に入れたんだ?
>>50 それ、なんとなくクリスタルじやね?
古すぎるわwwww
昔「涙くんさよなら」とか「さようなら三角」とかあったなあ・・・
ざまあw
古市的にはいちばん恥ずかしいこと言われてるんじゃないか
こいつも朝鮮コネクションにごり押しされてるだけだからね
そもそも候補って誰が決めてるのかこれでわかりやすいコメントだよなぁ
出版社が絞って、それを選考委員が選ぶって言ってるようなもんだろこれ
社会学者が書いた社会的批評性(平成を総括、かつ安楽死?)をテーマとする作品なのに古いとか言われるってちょっと恥ずかしいな
古い=小説として陳腐
これでも手加減してもらった表現
>>97 w
たぶん作品を批評するとかじゃなく
作品の中で(現代社会やなんかを)批評してるような
視点がないって事だろ
(文体)スタイルが古いなら、せめて中身がないと
時には顰蹙買ってでも、他人とは違うこと言って注目集めて人間にとってこの批評はかなり応えると思う
化けの皮が剥がされて実は凡庸なことがばれちゃった
古市にとっては「斬新すぎてちょっとわからない」と言われる方が良かっただろうな
古いてw
>>475 コンビニ人間は皮肉が効いてたな、読んでてたまにイラっとしたけど
>>496 斬新すぎる、なら「どうせ老人には分からないさ」と鼻で笑えるんだけどな
「君のやりたいことは分かるんだけ大して新しくないね…」て言われたらぐうの寝もでない
新世代代表を気取ってる古市にとって古いって一番ダメージがある言葉だろうなw
ということはこの古市って意外に古臭いメンタリティーなのかもな
それを学でマスキングしてると
文筆家はそういうとこ見抜くからなぁ
M-1の上沼さんが「好きかどうか」を基準にしたのが物議を醸したが
芥川直木の選考評を読むとそれを通り越したイチャモン級のやつあったよな
宮本某氏や渡辺失楽園氏とか
聖徳太子様が思わず「これは古い」とおっしゃったぐらい古い
「終末医療打ち切れ」の古市が書いた「安楽死」がテーマの小説だろ?
だったらまずお前が安楽死しろって話だw
宮本某氏はいちゃもんでも何でもない
至極まっとうな正論
>>488 前からそれは言ってるよ文藝春秋社の文芸担当が「下読み」すると
M-1の準々決勝までの過程に似てるよな
あれも放送作家とかだから
最近のテレビのコメンテーターって炎上させてなんぼの放火魔みたいなもんだからな
>>498 せやけどこの選考面子とほぼ変わらない顔で
たいして新味のない又吉の『火花』を持ち上げて芥川やぞ
イミフやわ
「で、この小説、何がおもしろいの?」って言ってやりたいw
>>463 漫画アニメなら明確に「古い作品」「新しい作品」があるの分かるでしょ
古いのは既に存在する他人の作品のコピペばっかりで
自分で創り出した表現ゼロの既視感だらけの攻めてないヤツ
新しいのはその逆
小説も活字だけのメディアだけど一緒だから
ノミネートしといてけなすって最低だな、古市の名前出さないと話題にもならないししょうがないか
ぜんぜん読んでないけどなにか書きたいものがあって書いたのかどうかじゃね
それがないと論文みたいに決まった形になる
権力の幇間に市井の人々の喜怒哀楽なんか描けるわけないしな
古市と文芸春秋ウィンウィンかな。
候補になっても落ちても話題づくりに貢献。
古市嫌いだからザマアw
だが芥川賞もゴミばっかなんで全く信用してない
だって山田某に島田某だろ
女子高生や又吉やバス乗り継ぎ芸人やコンビニや何やら選んだ賞だろ
ただのエロ小説だからなぁ
団鬼六賞とかなら貰えるかも
以前読んだコンビニ女の話しが超絶下らなかった 頭で作ったというか絵に描いた様な作り話しで
5ch七不思議の一つ
ゴリゴリのズラをイジられない古市さん
この手の話は東大卒の特に政治家が悉く使えないのと一緒
>>509 又吉は新しさで勝負してない
古市のはカンヌ(ベルリンだっけか)で言うなら「ある視点」部門としてのノミネート。
でも新しげのは表面だけで中身は凡庸だったオチ
批評性重視の作品の受賞作といえば最近ならやっぱ「コンビニ人間」だろな
アスペの主人公が社会に馴染む為にコンビニ店員として機械的に働く話、だが
読み進めるうちに「マトモなのは主人公でオカシイのは周囲の奴らじゃないか?」と思えてくるのが凄かった。
古市にもそれ位の力量は欲しかった
>>465 こういうのを見ると選考委員も大変だなって思う
下読みの段階で落とすものを真面目に読まないといけない苦痛が伝わってくるな
>>521 あの手のは読者を選ぶからな〜
羽田の「スクラップ・アンド・ビルド」もそうだが物語としては糞つまらん
ねぇねぇ、自分は芥川賞や直木賞って全く無価値だと思ってるんだけど、
こっから大作家が出たことってあるの?
そこそこ有名なのって村上龍や田中康夫くらいだけど、正直文学的レベルは異常に低くない?
たまにそこそこ評価の高いベストセラー作家の作品を読んでも、かなりクオリティは低いと思う。
今の文壇レベルは、昔のような水準ではないよね。
どこかで小説原作のドラマがつまらないって口コミに、「漫画原作のような水準を求めても無理」というレスがあって、
そうだな、正直今や漫画の方が文壇より遥かにレベル高いよなと思った。
今は音楽や文学のレベルが落ちてて、その代わりに才能さえあれば確実に上に行ける漫画やゲームに才能が集中してるって聞いた。
書く側に回って一番つらいのは
純粋な目で小説を読めなくなってること
小説が好きでよく読んでたのに、最近は内容が入ってこなくて
人称や文法、句読点の位置を気にしすぎるようになってしまった
どういう表現があるか…とか
芥川賞受賞作品や直木賞受賞作品って
そういうのを全部クリアにして読めるのかな
書けなくて読めなくてつらい
改めて又吉って凄かったんだな。有名だからってだけじゃ取れないもんなんだね。
角田光代は大御所になる資格十分だと思う。
純文学とエンタメの両刀使いだし。
>>527 小説に何を求めるかで違ってくるね
漫画は娯楽だけど小説はそれだけじゃないし(純文学とかね)
エンターティメントの世界では漫画に才能が集中してるのはわかるわ
自分も面白さを重視して読んでる小説は初期の湊かなえくらい
>>16 まあ確かに本命は直木賞だからね。
芥川賞は最近プロモーションの意図が強すぎて権威的なもんが下がってる。
そもそも「純文学」と「大衆文学」の違いって何?
という禅問答があるからなあ
小説家としては素人だから内容上の問題提起で勝負をしなければいけないのに
延命治療中断発言で台無しになった。取れる訳がない。
>>527 小説には文体を味わうとかの醍醐味もあるからなぁ
>>535 最近は両方の要素を詰めてる作家も増えてるような
西可奈子とか米澤とか
村上龍以降の純文学でまず思い浮かぶのは自分は平野啓一郎でずっと苦手だったんだけど「マチネ」は評価がくっそ高いから読んでみたい
>>540 純文学×ハードボイルドを組み合わせた中村文則も(中村は芥川賞作家)
>>527 そこそこ売れているのは、東野圭吾(直木賞)もいるだろ。
人の内面をえぐり出すのが純文学
魅力的なキャラクターで物語を動かすのが大衆文学
なイメージ
その垣根がなくなるのは嬉しい
社会学者タレントが「なんか古いね」て言われたら今後やり辛そうだな
>>50 なんとなくクリスタルだからな
もう40年前の小説w
古市は嫌な奴でコンプの塊かもしれないけどそれでも今の地位までいった執念はものすごいと思う
推薦とか入った過程がどうあれ東大大学院卒で人気情報番組のコメンテーターなわけだし
ざまあと思いつつ、批評される側に立った古市の勇気は認めてやるw
>>50 康夫「だっせwwナウヤンじゃねーしwww」
>>551 あれのどこにコンプ感じる?
キョロ充でもないリア充そのものだけど
>>551 ああ見えて人脈広げるのに必死だからな
「食費はスタバカード5000円だけの月もある」と言ってる位、連日パーティや外食で奢られてるし
オヅラも手懐けてるし人たらしだよな
敢えて陳腐なダサいタイトルつけてるのかなーと思ったら、やっぱりただセンスが古臭かっただけってことね
>>45 裁判員裁判で一般市民が有罪にした判決を裁判官がひっくり返す感じか
>>229 直木賞は新人賞じゃねえよ
中堅からベテランまでが受賞する
>>559 そう
芥川賞が素人の新人が純文書いて獲る賞(清張も開高もサラリーマン時代に貰ってる)
過去には芸人だけじゃなくそこらの女子大生やバンドマンも貰ってるでしょ
だから表現や描写が斬新なら獲れたりする
ぶっちゃけ純文だからストーリーはつまらなくてもOK
直木賞は大衆文学で一人前になったプロの証だからそうはいかん
小説として面白くないと貰えない
【文芸】古市憲寿氏の芥川賞落選劇に見たフジテレビの悪のり…はしゃぎ過ぎだった金屏風・模擬受賞会見セット
http://2chb.net/r/mnewsplus/1547688511/ でも今回のノミネート作品で
一番売れるのは古市の本なんじゃ
いやいやw
小説として古いようなもんを何故ノミネートしたw
テレビタレントの古市を入れて注目を集めたかっただけなのモロワカリじゃん
>>529 両方になる
最初の悪い男
前にどっかのラジオだったかで言われてたが作家連中が書く側には今はこのへんがめっちゃ面白いと評判と言ってたと
こういう方向に行くんだろうな
又吉もド屑だったな
でもあれ一発で文化人タレント枠でメシ食えるようになって良かったねぇwwwwww
賞としての威厳がなくなってきてるから話題作りで、今話題の人をノミネートしましたよ
>>348 というよりは良し悪しを評される段階にすら至っていないというオチ
まだ5ちゃんのコピペを切り貼りした駄文を読んだ方がマシと
>>333 前回の芥川賞は盗作丸パクリの震災絡み小説がノミネートされたことしか覚えてないわ。
芥川賞の選評は毎回みんなボロクソ言われるよ
「ジニのパズル」に「ポストチップスの死骸」という表現があって
山田詠美が「ポテトチップスって生きてんの?笑。比喩が稚拙で読んでて恥ずかしくなる」とか言ってて自分なら死にたくなると思ったw
古市の「社会学者」としての成果物が見たい。
どんな論文書いてるの? 学会で発表とかしてるの?
およそ学者らしい用語や発言を聞いたことがないんだが。
>>563 セールスで優劣を語るなら
ラノベ>>>>>>>>>芥川賞
でも本人としては本が売れればいいんじゃない?
テレビにレギュラーで出てるから相当売れるだろう
よく知らんけど、落とした理由とかまでいちいち発表するもんなの?
ノミネートだけなら、政治力でねじ込めると言うことを言ってるのと同じだろこれ。
いや芥川賞は冗談抜きで現在日本で最もこじらせた作家を発掘するコンクールだから
もちろん審査員にも鬱屈した後ろ暗い嫉妬や万能感が求められる
サラッと生きてきたリア充とは最も遠いところにある賞なんだよ
だからこいつのノミネートに奔走した文芸誌がどこか知らないけど
おそらく著しく評価を下げているはずだし
読者のことをまるで理解していない
>>582 審査員の選考会の様子は全て掲載されるからな(今回はニコ動で生配信されたんだっけ?)
それを読めば落とした理由も、受賞の理由も分かるってだけの話。
そうでもしないと出来レースだーっ!てなるからなw
>>1には抜粋しか載ってないけど中には古市を褒めてる作家もいるかもしれんよ
あくまで審査員の話し合いと最終的な投票数で決まるから
>>544 大衆文学は「絵のないストーリーマンガ」で通じる。
昔大衆文学読んでた層が現代ではマンガ読んでるってこと。
世界の終わりの人が書いた小説もつまらなかったわ
又吉のもダメだった
あれが200万部も売れたのは弊害にしかならない
芥川賞ってこんなのかよっていう
>>584 掲載された文学界も単行本も
芥川賞の勧進元の文藝春秋ですよ
奥水の選評を読むと、「何となくクリスタル」と被るような気が・・・・w
上沼恵美子風に言うと「よう最終選考に選ばれたな」という感じか
読書量を自慢する奴ら(笑)
部屋に飾るために本を買う奴ら(笑)
文学なんてよー、最低限の教養として、紫式部、清少納言、漱石、鴎外、芥川、谷崎、、川端、谷崎、三島、安部、あたり読んでたら充分だろ。
洋物なら、ドストエフスキー、トルストイ、スタンダール、セルバンテス、プルースト、ユゴー、ディケンズ、シェイクスピア、ヘミングウェイあたりか。
違うって言うのなら、最近の文学で読む価値ありな物教えてくれよ。
>>524 コンビニでずっと働けてる時点でそこまで拗らせて無い
>>551 執念も何も20代で単著がある学者なんて滅多にいないからもう何年も前からマスコミで引っ張りだこ
今回の小説も編集サイドの働きかけで書いたんでしょ
歳食って希少価値が下落した時が正念場
>>554 東大卒じゃない院卒って学歴ロンダって言われる
それを言わせないように強がってるだけなんじゃないの
>>597 最後、ある事情でコンビニ店員を辞めて企業に就職しようとするが、
面接に向かう途中にコンビニを見つけて発狂し、飛び込んで店員になりきって品出しとか始めるキチガイになるけどなw
コンビニにしか居場所がないと思い込んでるアスペだから
>>602 あの主人公はアスペというより…何だろう?感情の機敏が無いんだよね
主人公の風呂場に居候する変な男の方がアスペだったわ、コンビニの仕事もまともにできないし支離滅裂だし
話題作だし安藤サクラと柄本佑で映画化して欲しい
>>600 話題作り
芥川・直木賞は実質文藝春秋主催
古市の作品は「文學界」(文藝春秋刊)掲載
小説なんか全く読んでなくても全然問題ない
アホになるだけ
小説は社会に要らない
>>194 他人が手塚風に書けば古いって言われるかもだが
手塚の作品を古いって言う奴はいない
>>214 例えばイーリアスとかオデュッセイアについてテーマが古いって言える?
現代に通じる様々なテーマがあるんだけど、君は読んでないから古いって言うんだろうなw
手塚のテーマだって古いって言う奴は読んでない奴だと思うわ
人間の持つ問題ってのはあまり時代に関係ない
シュメールの叙事詩だって現代に通ずるテーマがあるよ
古市が可哀想とか言ってる人は文学賞の世界ってページで色々な賞の選評を見てみるといいよ
>>602 ああ、なるほど。コンビニじゃないと安静保てない癖みたいな感じなんかな。
コンビニという箱に入れば、鬱陶しい客も先輩店員も全て私の掌みたいな。
分からんけど。
古市だけに古くていまいち
そういや古井由吉って芥川賞作家いるな
内向の世代の代表的作家ってことになるそうだが
このあたりの小説がわけわからん感じがすごくする。個人的に
古いつながりで出してみただけだけど
批評性って何なのだろ
尊厳死がある社会を書いたのにその社会に対する古市の批判する姿勢が
見れなかったということなのかな
>>592 坂口安吾が抜けてる時点でただのファッションw
>>574 新鮮なポテトチップスっていう表現に対する比喩であって、
そこまで想像の及ばない山田詠美がクズ
>>615 違うか。欠けてない形のポテチに対して、ボロボロに崩れたポテチの比喩か。
まあどっちにしろ山田詠美なんてクズ
ゴーストが書いてるんだから関係ない
話題性だけ狙った出来レースです
>>554 あんなのがリア充wwww
お前どんだけ底辺なのwwww
山田えいみってまだ作家?
今日の古市さん可愛かったからファンになったわ
松本「賞欲しかったんでしょ」
お前やん、しょぼい映画つくって賞欲しがってたん
>>592 谷崎って名前が二回出てるが
ひとりは潤一郎だとしてもうひとりは誰なのかおしえてください
あとジョイスくらいは読んでおきたいところ
読み終わったけどこれ小説っていうよりエッセイだな
主人公は古市自身のを連想させる設定だが
真性包茎らしい
タイトルが狙いすぎてダメ
「平成くん、さようなら」
いかにも賞狙い 売れるタイトル狙い
小説の評価よりも先進性がないって評価は評論家コメンテーターとしての古市を
批評性がない=選考するレベルに達していない
小説としては古い=若手作家の売りである新しい感性を持たないおそれがある
作家としては二つ厳しい指摘をされてたあたり、選考委員も内心はかなり突き放してるよなコレ
小説なんか読まなくてもいいと言うが
「想像力のが技術より早い」と言う事実を見逃してる
昨日見た絵画のドキュメンタリーで言ってた
タイトルすら古い
あえての古さなのか
例えば村上龍のコインロッカーベイビーズなんて
センスありあり
平成くんはないわ
実際自身の心をえぐるような経験したことがないことを私小説にすれば
他人の情報から小説にしなければならない。
そんなものに深い洞察が書けるわけがない。
タイトルが「平成くん、さようなら」なら
「涙くん、さようなら」を歌った川越美和をモデルにして孤独死をテーマに小説書けばよかったのに…
そもそも落ちた人間をこう大きく報道するのがおかしいだろ
>>636 先読みが的確な龍さんと
比較するのもおこがましいわ
>>152 ほんこれ
リベラルという言葉にもすっかり手垢と臭さがこびりくっついているもの
共産主義・社会主義なんて初めから妄想と詐欺同然で終わっているのに、いつまで掲げているんだか
>>166 しかも当人、進歩的知識人で今時の若者(笑)のオピニオンリーダー気取りw
電通テレビ村での扱いもその体で来たからねw
普通の人とは比べ物にならないくらいに非常に恥ずかしいw
>>1 >>574 選考委員も負けず劣らず幼稚で投げ遣りだなw
>>405 新聞記者は非常に見苦しい文章しか書けないから違うねw
>>643 いやポテトチップスが生きてるならそっちを主題にしたほうがいいだろ
そぐわない比喩ってことだよ
ノミネートされながらひどい酷評w
単に話題作りに利用されたのは明らか
古市くんは典型的な中二病だから仕方ない
話題を作って俺が俺がになるけれど中身がないだけ
>>12 日本の権威には批判的なくせに外国の権威にはホイホイ尻尾振るあの大江健三郎か
文学って批評性が必要だっけ?
そんなのは大宅壮一ノンフィクション賞にでも任せておけよ。
じゃあなんでそんなしょうもない小説を候補にしたんだろうって話になるな
やっぱり話題性?
社会学者にも関わらず批評性がないとか古いとかイタタタタwだね
学者名乗っていながら高校大学と推薦AO入学とか修士号持ってないとか色々出てきて大変だね
-curl
lud20241224145358このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1547644345/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【文芸】古市憲寿氏作品は「小説としては古い」と選考委論評 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・古市憲寿 文芸誌に掲載されたが出版されていない佳作をパクって芥川賞に応募していた 選考委員が激怒
・【とくダネ!】古市憲寿氏 初小説の芥川賞候補入りに「いろんな人がムカついてると思う」
・【日本死ね批判】古市憲寿氏「文脈読んでいない。「死ね」という表現について、人格攻撃でもなく、あくまでも比喩としての『死ね』」
・【テレビ】猫好きの作家・古市憲寿氏 念願の猫迎える インスタが「可愛い」「癒やされる」と話題
・【古市憲寿氏】森会長は「退任は規定路線」後任は「森さんの影響力を保持している方じゃないといい」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<古市憲寿氏>小室哲哉の不倫疑惑に「そんなに違和感はない」 KEIKOとは「父娘みたいな関係」
・古市憲寿氏、氷室京介の展覧会での盗難事件に「ファンだった人が盗んだとして、その人はもうファンじゃない」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】松本人志の悩みに古市憲寿氏「バカを相手にしてもしょうがない」
・【とくダネ!】古市憲寿氏、菅内閣と自民党新役員の顔ぶれに「おじいちゃんばっかり…古い日本を象徴していて嫌」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<フジ山崎アナ>古市憲寿氏の「小倉さんが嫌すぎてお腹壊したって聞いた」に猛反論!「なんでそんなこと言うんですか」
・【大河】古市憲寿氏、沢尻エリカ氏逮捕でも大混乱の大河ドラマは「別に普通に放送すればいいのにね」
・【テレビ】 剛力インスタ炎上騒動 古市憲寿氏は「ファンが悲しむ」に疑問「嫉妬で叩いてる」
・【テレビ】<集中砲火>古市憲寿氏「串カツ田中」の盗撮を「ソースの二度漬けをこっそり撮っていた」と勘違い
・【テレビ】古市憲寿氏 高齢ドライバーの死傷事故に「85歳くらいで1回原則として免許は持てないとした方がいいのでは…」 [muffin★]
・【社会学者】古市憲寿氏 「謝罪や許しよりも忘れることが大事」ツイートは小山田圭吾氏とは関係なく「結婚する友達へのお祝い」と説明★2 [ボラえもん★]
・古市憲寿氏 寿司店などで相次ぐ迷惑行為に「とはいえ微罪」「一生糾弾するのも罪のバランスとしてどうなのか。烙印みたいに残るのは…」 [muffin★]
・【5時に夢中!】古市憲寿氏 大麻や麻薬、「被害者のない犯罪は非犯罪化して」「治療メーンに支援を」★4
・【話題】古市憲寿氏、紫外線を巡り小倉キャスターと激論「こんな暑い中、運動している人ってバカなのかな」
・古市憲寿氏 まん延防止措置と沖縄ピーク越え兆しの関係「今回だけ効くとは…ちゃんと検証してほしい」 [ひよこ★]
・【社会学者】古市憲寿氏「剛力さんの熱心なファンっていたんですか?」「嫉妬の意味で怒っている人が多い」★2
・「ぼくらだって忖度して言わないこと結構ある」社会学者・古市憲寿氏の発言がネットで話題 忖度の責任は誰が取るのか
・【とくダネ】百田尚樹氏、古市憲寿氏の不適切発言に怒り「根拠もないのに飲食産業で働く人をバカにしていいのか?」
・【テレビ】<小倉智昭>NHK報道姿勢に疑問!「ジャニーズに事前連絡していれば」…社会学者・古市憲寿氏は反論!
・【野球】古市憲寿氏、創志学園・西投手のガッツポーズ問題に「暑い中で死ぬ危険を冒しながらやっている。ガッツポーズぐらい」
・古市憲寿氏、緊急事態宣言の原案に「国民の同調圧力に期待する最悪のやり方…我々の行動を自粛してくださいってすごく気持ち悪い」 [ひよこ★]
・【テレビ】古市憲寿氏、自民党・杉田水脈議員に「あからさまな差別発言。政権与党の議員にこういう人がいるのは恐ろしい」★2
・【テレビ】「とくダネ」緊迫 古市憲寿氏「サッカーに興味ない。ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」
・【テレビ】古市憲寿氏、自民党・杉田水脈議員に「あからさまな差別発言。政権与党の議員にこういう人がいるのは恐ろしい」
・【テレビ】<指原莉乃>古市憲寿氏「さすがAKBファンですね。普段からたくさんお金を出してるだけあって」に嫌悪感!「やめてください」
・古市憲寿の芥川候補の小説 剽窃したのがバレて叩かれたら擁護する声が
・【テレビ】古市憲寿氏「幽霊が出来る事はたかがしれてる」事故物件特集に持論
・【芸能】指原莉乃 古市憲寿氏の“裏切りに”「今までこんなに楽しくやってきたのに」
・古市憲寿氏、新型コロナ検査「なんで受けたがる?」 結果分かっても「対応は変わらない」
・【サッカー】<古市憲寿氏>西野監督絶賛世論にあ然!「こんなにも手のひらを返すものなのか」
・【古市憲寿氏】落ち込むことはない…「大抵人のせいにして生きている」 [爆笑ゴリラ★]
・【社会学者】古市憲寿氏、スポーツ報知に懇願「おばさんみたいな写真やめて」 まさかの宣材写真提供
・古市憲寿氏「結婚しなくていい」ヤジに…「そんな事言った自民女性議員は最低だと思う」
・古市憲寿氏「結婚しなくていい」ヤジに…「そんな事言った自民女性議員は最低だと思う」
・古市憲寿氏、再々延長が浮上する緊急事態宣言に「3か月続く緊急ってもう緊急じゃない」 [ひよこ★]
・【テレビ】古市憲寿氏、生放送で日本郵政に抗議「ドラえもんの鏡餅届くまで10日もかかった」
・古市憲寿氏 97歳運転の車が死亡事故に「免許は年齢の下限を設定…同じ理屈で上限があってもいい」 [きつねうどん★]
・【サッカー】<小倉智昭>古市憲寿氏のW杯「やっと終わりましたね」発言に「本当にイヤな奴だねえ」
・古市憲寿氏「普段人権といっている人が、勝手に妄想を膨らませ誰かを断罪しようとする行為は醜い」 [ネギうどん★]
・【テレビ】古市憲寿氏、辞めない木下都議へ都民ファ&小池知事の「責任は大きい」 [爆笑ゴリラ★]
・古市憲寿氏、韓国の非常戒厳令めぐり「コロナ時代の緊急事態宣言に… 日本社会の方が怖い」[12/4] [ばーど★]
・【テレビ】<古市憲寿氏が仮想通貨をやらない理由>「通貨って名前だけど、実質ギャンブルじゃないですか」
・古市憲寿氏 政府のコロナ対策「できることは多いのに人々の行動制限だとか飲食店の自粛…政治はズルい」 [ひよこ★]
・【要不要】セブン-イレブンの"24時間営業"めぐる議論で古市憲寿氏が持論展開 小倉智昭が諭す ★3
・古市憲寿氏 市議の“LGBTQ隠して生きて”発言に「同性婚が仮に日本で導入されたところで困る人って」 [きつねうどん★]
・【テレビ】古市憲寿氏、池袋暴走の元院長が逮捕されないことに「不公平感があるのはわかるけど、そもそも日本が逮捕しすぎ」
・【テレビ】 古市憲寿氏 「渋谷にいる人ってサッカーに興味があるというより、ただ盛り上がりたい人が多いんじゃないか」
・【テレビ】<古市憲寿氏>M-1ファン批判で聞こえてきた「炎上キャラを作ってる」証言!お笑い業界からは総スカン・・・
・【社会学者】古市憲寿氏 若者ワクチン接種会場混乱に「東京都の人は算数ができないのかな」橋下氏「目標がわからない」 [首都圏の虎★]
・【社会】社会学者・古市憲寿氏「合唱コンクールの中学生、顔の造形がわかって辛い」「韓国を除き、なぜ整形が一般的にならないのか」★4
・古市憲寿氏、ジャニーズ会見 望月衣塑子記者の質問に疑問「執拗に聞き出そうと…セカンドレイプにもつながりかねない」 [muffin★]
・【カンテレ】古市憲寿氏、体育の授業すべて見学「勉強できないけど運動だけ得意な子たちいるじゃないですか」「その子達にかなわない」 ★2
・【古市憲寿氏】 韓国の戒厳令とコロナ禍緊急事態宣言比較し「日本社会の方が怖い」反響多数「全く別物」 [12/11] [仮面ウニダー★]
・【テレビ】古市憲寿氏、斉藤由貴の釈明会見に「嘘で固められたベッキーの記者会見に比べたら…」
・【テレビ】<古市憲寿氏> 「とくダネ!」での暴露に共演者ら大慌て!「でもこれ、台本に答え書いてあるんですよね」
・古市憲寿氏に疑惑。
・古市憲寿氏 三浦瑠麗氏と京都のバーで大盛り上がり「橋下さんの悪口で」 [爆笑ゴリラ★]
・【新型コロナ】日本の対策評価「なんかの理由で低く抑えている」古市憲寿氏 [臼羅昆布★]
・「埼玉って都会ですかね」古市憲寿氏のコメントに県民猛反発「母娘に失礼」★3 [ネギうどん★]
・古市憲寿氏、中居から生放送中に3度のあくび暴露 興味ないと公言の五輪特集で [ひよこ★]
17:09:32 up 3 days, 18:13, 0 users, load average: 8.19, 8.64, 9.18
in 3.1929159164429 sec
@3.1929159164429@0b7 on 011707
|