米イリノイ大学がこのほど、最近のアメリカ人高校生が考える「スクールカースト」を発表。
”アニメ/漫画好き”は周囲の学生から大変不評であることが判った。
・アメリカの高校生の間ではどのようなタイプの学生が周囲から人気や評価を得ているのか。スクールカーストに触れた研究論文が去年12月、専門誌『Journal of Adolescent Research』に寄稿された
・この論文では、イリノイ大学ならびにテキサス大学に通う現役大学生を調査
・どのような高校生を演じれば序列の上位に入れるのか。逆にどういう趣味の持ち主が学校内で最底辺とみなされるのか。以下の結果となった
アメリカの高校生が考える身分の差(スクールカースト)
**************
<海外の反応>
”アニメ/漫画好き”ってグループがあること自体驚いたわ!
↑俺の高校時代はまだ認識されてなかったなぁ
マリファナ常習者以下とかwww
趣味や好きなものでイジメられるってのは残酷だな。現実とはこういうものなのかもしれんが
高校時代にアニメクラブに入ってた俺氏むせび泣く
だってコミュ障多いもん
しれっとアニメ好きならまだいいんだよなー
自分は美少女キャラ研究で周囲からドン引きされてたが
真のド底辺は遊戯王カードで遊んでる奴らだよw
**************
・結果は、上位層には”パリピ系”や”スポーツマン”が。下位は”アニメ/漫画好き”や”ぼっち”の名前が上がった
・イリノイ大学のレイチェル・ゴードン教授によると、”アニメ/漫画好き”は近年アメリカで台頭するようになったグループのようだ。インターネット文化を共有するという意味では、かつての”コンピューターオタク”と同じ枠に入る
・調査に参加した学生は”アニメ漫画好き”の同級生に対して「コスプレをしたり、変な色で髪を染めたりする」イメージを抱いており、基本的に彼らの社会生活はネット上にしかないと考えている。また「魅力がなく、風変わり、人付き合いが苦手な人たち」と特徴づけている
**************
<海外の反応>
知ってた
アニメとカートゥーン、なぜここまで差がついたのか
中学の時はアニメ好きだったけど、高校ではやべぇ奴いたのに引いてアニメから遠ざかった記憶あるわw
お前ら頑張れ!ネトフリでも『カウボーイ・ビバップ』みたいなクオリティ高いアニメが見れるようになったし、いずれ印象は変わるから!
別にバカな周りの人間から印象良くなっても嬉しくねーし
日本ではやっぱアニメ好きは上位層に入ってんのかな?
**************
http://yurukuyaru.com/archives/78728032.html 英語ユーチューバーの井上ジョーがそのへんは実体験で詳しく説明してる
20年前の日本だな
そのうち、おおっぴらにオタク宣言するようになるよ
んで、陽キャラもファッションオタクを宣言するようになる
アメリカはマッチョでデカイやつこそ偉くなれるからすごいよな
アメスポってどれも体格重要なのも分かるわ
痛くても人前で痛がらないのが美学だからサッカーとかの演技には拒否反応起こす
アニメオタクは日本でも同じだな
日本のトップはがサッカー部とバスケ部
そりゃそうだろ
日本がいろいろ寛容すぎるんだよ
感謝しろ、キモオタども!
>>1
まあショーコーのオウム全盛期に思春期だったが、
アニメオタクは、普通に殴られたりしてた
オタクが市民権取ったのは「電車男」からじゃないか?
高1〜2くらいにエヴァンゲリオンとか見てた奴が居たけど、
やっぱ馬鹿にされたり、虐められたりしてたな 人種差別や男女差別にうるさいくせにこういう差別がまかり通る世の中の醜さ
よう、ミネソタ
ハイガイズ
バイィ〜
やぁB、やぁD
これはこれは、皆さんお揃いで
ちょい待ち
兄貴くん
もち!
おまえさん
デビッド坊や
ドナ・マーテイン卒業!
この僕に何か用?
そうだわよ
バレバレバレリー
深夜クラブ
パジャマパーティー
Footloose - Final Dance 1984 HD
>別にバカな周りの人間から印象良くなっても嬉しくねーし
さっさと終わらせるなよ、これ言われるとどんなコメントも大抵ねじ伏せられる
最近はかなり市民権得てるな。十年くらい前は日本もそうだったけど。
日本だって底辺だろ 教室の隅でで3人くらいで固まっている眼鏡たち
>>20
まあ人種に関しては差別が苛烈だからこそ
そういうことになってたわけでしてw エモって何だ?
エモ系の音楽やってる奴みたいな前髪長いガリガリな連中の事でいいのか?
>>27
>十年くらい前は日本もそうだったけど。
今でもそうだぞw 隠れアニメ好きのキャバ嬢嫁にできてよかったわ
隠れソープ嬢で頭抱えたけどw
ブレインとヲタクって両立してる人多くない?
その場合どっちのカーストになるんだろう
でも自衛隊員とかキモオタアニメ好き多かったりもするしな
ニュー速はアニヲタ嫌いな前管理人がアニメ・声優スレを規制していました
アメフトのQBがチアリーダーと付き合うのが頂点というアメリカ映画のテンプレ
ただの僻みだろうな
海外でアニメ好きは裕福層だからな
生活のレベルで勝ってから罵って見ろってのw
そう言われてもアニメは好き
ちゃんと旦那も子供もいるけどね
う〜む
ザッグバーグのおかげでガリ勉の地位が上がってこれということか、、、
てかスポーツマンより金持ちかよww
ドラえもんでいうと
スネ夫 > ジャイアン > しずか > のび太 > 出木杉(ぼっち)
ってとこかな
白人ー黒人ー黄色人種ってのが唯一のカーストなんだよね
アメフト部のキャプテンだけどアニオタってのもいるしいくつもレイヤーが重層的に折り重なってるのが実情
現に90年代以降世界トップレベルになったサッカー選手でキャプテン翼のファンってのはいっぱいいる
デル・ピエロやトーレスやイニエスタの例を挙げる間もなく彼らは「クラスの一番クールな奴」兼「アニメオタク」だった
彼らの唯一の共通点は白人ってこと
アメリカの高校なんて行ったらアメフト部のキャプテンに絶対ディスられる。でもこっちも認められてやるじゃねーか!って言われる
別に世界はアメリカだけの価値観に興味ねえし( ゚д゚)、ペッ
アメリカになくて日本にあるジャンルってお洒落だよな。
日本だとお洒落さんはお洒落ってだけでカースト上位。
おまいら「ぼっち引きこもり」だからアニヲタ以下の最底辺じゃん
日本の歴史を繰り返してるな
これ平成中期の日本の構図そのものやろ
今は高校でもアニメ漫画が原因でイジメられる事は無い
YOUTUBEのリアクション系の動画見て気づいたのは、黒人にアニオタが多い
先輩方が頑張ったお陰でアニメ好き言うても
何とも思われなくなるレベルまでなれたのに
今や深夜モエロアニメばかりになって
また肩身が狭くなりつつもある
そもそもが逆なんだよ
アニオタが底辺じゃなくて
底辺だからアニオタになるんだろ
日本ではやっぱアニメ好きは上位層に入ってんのかな?
正解
日本ではアニメ好きはカースト最上位だぞ
アニメオタク=日本好き
日本好きは海外では底辺扱いだよ
>>20
人種やLGBTは本人から選べないから差別するのはおかしいけど、趣味は本人が選んだものだから一緒にしてはいけない 昔の映画のまんまか
白人アメフトマッチョとかが1番人気
次点で金持ち取り巻きつきのパリピ
体育会系モブ
その下に黒人ヒップホッパー
下層にお勉強系眼鏡やデブ白人
>>33
割と認められてるだろ。ポスターとかあんなアニメだらけなんて昔じゃ考えられん >>57
ってもぼっち引きこもりって大抵漫画やアニメ好きじゃね? >>42
豚がブヒブヒ言ってらあ
どう考えてもジョックの連中の方が金持ちだぞ >>2
確かにショルダーパットにニードルぶっ刺した金髪モヒカンは頂点だわ そのうちアメリカでも俺tueeeeeeeee系の転生ラノベとか流行ると思うんだよね
メジャーどころは英訳すすめといた方が良いかも
>>14
キムタクがワンピース面白いって言ったからだと思うよ >>55
おしゃれ()
マスゴミに洗脳されている馬鹿層だろ
結婚すると金回りが悪くなる連中ね
メルカリがお似合いだよwww >>55
マジレスするとパリピがお洒落さんだろ
そしてゴスロリみたいなサブカルファッションはカースト底辺 箱根出場の大学生が
オタク趣味を堂々と語れるようになったのは
柏原竜二以降で、最近なんだよね。
>>77
流行らんよ
アメリカだったら転生なんてする前から強い アメリカのハイスクールでアニオタ集団とか想像できん
バカッターでアニメやラノベを評論してる大人は最底辺ですね
金持ちでアニメ好きか頭よくてアニメ好きになればいい
そうなんだよ。
世界で日本アニメが称賛されてるってホルっても結局は底辺の支持でしかない。
映画好きがないのはズルくない?
アニメ原作ばっかなのに
日本人でも底辺なのだから他国で底辺じゃなかったから驚くわ
外国は人が多いからおがくが多く見えるから支持されてるように見えるだけで
どの国でもカーストは最下位だろw
日本では最下層としてオタク系がいじられるけど、
アメリカだとメタラーがいじられることが多い印象。
アニメ/漫画オタクはいじる以前にマイノリティすぎるんだろう
そら人の彼氏、彼女と、竿姉妹、穴兄弟だらけの国だしな
>>1
いや
普通に根底やと思うが姪や甥はアニメ普通に見ているのが多いからよくわからない
アイドルオタクというとドン引きされるらしい PCオタクを馬鹿にしてた連中がPCオタクが作ったネットで搾取される滑稽さ
>>2
社会に出て、元アニヲタに
使われてたら面白いのにな アメリカの青春映画だと、アメフト部のスターは
大抵スクールカースト上位の嫌味なヤツとして描かれるよね(´・ω・`)
アメフト題材の映画は除外されるが
日本の若者も萌え系アニメが好きな人は隠すらしいからな
今でも基本的には
ジブリや君の名は。は公言してOKだけど
男だとアメフトやってるとか、女だとチアリーディングやってるとかなんだろ???
>>71
まあ学生時代のカースト下層が
その後世界のエンターテイメントを引っ張る存在になるからな
言うまでも無く
ハリウッドにマンガアニメの影響を受けてないヤツなんかいないワケで 多くの外人は
子供の頃観てたってだけでアニオタとは違うんだよ
日本だとアニオタは紳士・金持ち・謙虚で最近はイメージよくなって来てるのに
やっぱアメリカのオタク文化は一周遅れてるな
>>121
いやモロに底辺だろ
人間のカス、性犯罪者予備軍ってとこ カーストひっくり返すには上位の奴らに社会的な価値観で勝てる特徴が必要。
>>79
わからんけど
アメコミやカートゥーンは、カーストピラミッドのAnime/Mangaじゃないのは間違いない おれ昔
パソコン買っただけでオタク扱いされた
Windows95
ネットではさも当然のようにアニオタが跋扈してるが一歩外に出ればこんなもんよ
>日本ではやっぱアニメ好きは上位層に入ってんのかな?
ど底辺です
ありがとうございましたw
外国のノリって空気読まないとこあるからな
オタクノリ全開でTPO弁えなかったらそりゃウザかろう
>>120
アニメにも興味ある人とアニメにしか興味ない人では、同じアニメ好きでも天と地の差がある 前澤社長みたいな早稲田でLA留学リア充サーファーバンドマンの起業家はスクールカースト底辺から妬まれやすい
ピクサーとかディズニーのアニメーションスタジオで働いてる人たちもスクールカースト下位だった人達なのかな
あとハリウッド映画の監督とか
>>123
ビルゲイツも言ってたわ
高校アメフトのクォーターバックなんて
将来は車のセールスマンやでwとな コンピューターオタクはIT系などに進んで陽キャより稼いでたりするケースは少なくない
アニメとかそれもないなw
まあ昔は寿司もそうだったからなw
昔、海外では生魚食べる日本人は野蛮だった
じゃっぷは野蛮ニダよー
今、海外ではセレブの間で日本食大ブーム
うりたちが起源ニダ
>>118
「いよ〜〇〇元気にしてるか!」と言って笑いながら
主人公にヘッドロックとかしてきたりね。
で、周囲の連中も「また始まったぜ〜」(ニヤニヤ)みたいな。 スクールカーストの頂点の奴ら(親が金持ちなのは除く)ってそこが人生のピークなイメージ
うちの学校は例えば柔道二段のゴツすぎるアニオタとかいくらでもいたからな
カーストとかアホくさい
日本でもここオタクが市民権得たの最近だし
ツイッターとかでオタクの声が大きくなったせい
ディズニーとか人気じゃないの?
俺は全く面白いと思わないけど
コロンバイン高校の乱射事件はアメフトやバスケをやってるスポーツ特待生がギーグをいじめてたのが原因
アメリカの俳優でも、濃い目の筋肉イケメンは
日本では、あまり人気がないんだよな。
>>124
日本ではアメフトやっているとか天然記念物レベルや
チアガールは姉は高校のとき野球部がいいとこにいき
テレビ取材きたからとやらされたらしい
暑いし日に焼け二度とやりたくないとか言っていた 勃起して9センチだらけの福岡で起きた金塊強盗の犯人も
名古屋の半グレパリピ兄弟だったな。
>>120
今のジブリはともかく
君の名は。とかどうかと思うぜ
あれ海外行ってたっけ? まぁ基本、母国で相手にされない奴らが日本にやってくるんだよなw
テレ東を観てるとよくわかる
グーニーズ辺りが典型的か
財宝手に入れる白人弟
筋肉バカ白人兄
発明家アジア眼鏡
イジられキャラ白人ピザ
ヒロイン白人チアガール
セミヒロインブルネット
みたいな
日本でも昔はひどい扱いだったな
だんだん漫画がドラマとかの原作になるようになって、市民権を得てきた
>>80
マガジンがメッチャ売れてた時か
ドラゴンボールの影響もあって、
漫画が悪く言われることはなかった
オタクっても本当分かんねえ
俺もそっち側とも喋ってたけど、凄い仲が良いわけじゃないし
野球オタ、挌闘オタなので標的にならんかった >>149
アニメ以外も好きな物があるからそこまで行けるんであって
ただのアニメオタクじゃ無理だろ 日本だと
芸能人がゲーム好きとかアニメ好きとか公言するようになったね
>>2
女のカーストトップがチアリーダーな時点でモテモテだしな 海外掲示板でもアニメアイコンは偏執なやつ多いからな
もちろん普通の奴もいるけど
アニメアイコンってだけで疑惑の目で見る方が効率がいいことは間違いないわ
人類共通なんだろうな
創作物って人の興味を引くために濃い味付けだろ
それをリアルでもやっちゃうんだろうな
IQが低いと言動もアニメ調になっちゃうんだろうな
区別がついてない
ゲーム好きな奴も同じだけどな
アメリカの学園ドラマ見てると
アメリカに生まれなくて本当に良かったと思う。
>>1
スポーツとアニメの2つしかないのかよ
ゲームは? >>158
市民権を得てませんよ 勘違いしないように
ネットの中だけだから 不可触民かとおもったら
カーストに入り込んでる
えらく地位向上したんじゃない
つかそもそも世界=アメリカみたいな価値観古すぎるわな。
>>134
ゴスはわかるやろ
エモはメタルみたいな扱い アニオタは徒党組んで俺ら案外普通って思ってるだけで
昔となんら世間からの扱い変わってないし
>>100
筋肉バカは嫌われる
日本だと、何が好きってより
バカは最下層 >>184
アメリカ人の楽しみはそんなものじゃね
オタクとかコミケなんて老人すらいる ホラー映画で真っ先に殺されるのがヒエラルキーの上位
日本でアニメ漫画べつにみてもよくね?って風潮になっていったのはスマホがでてからだぞ
つーかどー考えても
ハリウッド映画って日本のアニメ以下の低俗品質なんだけど
>>116
アメリカのガチエリートはスポーツ&勉強他もできるからまずあり得ない
スポーツ脳筋の場合でも世界が違うから無い 見た目はジャンルじゃないからここに混ぜちゃいかん
見た目さえ良けりゃパリピになれるし友達も多くなる
>>1
日本も40年前まではそうだったよ
銃はないけど校内で日本刀振り回すやつとかそこら中に居たから昔の日本と同じ水準なんじゃね? 日本でもアニオタは底辺じゃないのか?
最近は違うか?
>>199
アメリカは、見た目というかマッチョかどうかが基準な気がする これで気になるのは
Anime/Mangaの項目が日本の〜に限定されてて、サブカル所かゲームや映画系のメインカルチャーすら無いってとこが気になるんだが
どういう形でアンケート取ったんだ?
>>2
仮面ライダーフォーゼって、アメリカのスクールカーストが、再現されてるよな >>12
でも日本は運動部の学生でも
マンガ読んでる光景は珍しくないからな
いい歳した大人やスーツ着たリーマンでも
人前でマンガを読んでいてもおかしくない日本は
世界的に見てもマンガ文化には非常に寛容な国らしい 帰国子女によればアメリカではイジメが無いとか言ってたね
「アニメ/漫画好き」を底辺とするのは、
偏見だろうね。
この層に含まれそうな「映画」を除外してるけど、
もし含むなら、映画産業は、
「populars」の一部になる。
俺らの世代でもアニヲタはスクールカースト最底辺だった
今は違うの?
むしろグループとして認識されだした時点でかなりカーストあがってる
昔は色んなオタクとただ陰気なのひっくるめてナードだったし
日本も同じだろ
決してアニメ好きが底辺なんじゃなくて、スポーツ、学業、恋愛、交遊の全てにおいて苦手奥手な連中がアニメに逃げるからそうなるんだよ
アニメが好きなのとアニメが全てなのでは意味が異なる
日本の場合はそのカースト最下位圏でアイドルヲタや声豚等に細分化される
昔は最底辺だったgeeksって今はこのbrainsって中に昇格吸収されたんだろうな
ITメディアに就職するか起業するかできるイケてる存在だと認められたから
土地が有り余ってるから、家にひきこもってるのが信じられないんだろう
バンドマンもGeek扱いで底辺だもんな ぼっちのDTMerならなおさら
普通ならアニメよりアメスポやらボーイスカウトやるよな
>>198
方向性は違うけどビルゲイツなんてそんな感じじゃん。 アメフトやってるアニオタはどういう扱いなのか知りたい
>自分は美少女キャラ研究で周囲からドン引きされてたが
>真のド底辺は遊戯王カードで遊んでる奴らだよw
漫画はジャンプ黄金期世代がピーク
うちの兄貴が言うには
自分は「今日から俺は」「カメレオン」など
ヤンキー漫画世代だけど
個人能力よりコネクションを重視してるわけか
単純バカ集団になるはずだ
>>210
ボッチとアニメ漫画に寛容なのって、マジで日本ぐらいらしいね
海外では独り外食するだけで変人扱いで哀れまれるって番組やってて衝撃を受けた ネットが普及する前、パソコン通信は日本でも一部のオタクだけのイメージだったけど、
ジョブズやゲイツは昔のアメリカで
コンピュータークラブだからいけてない連中。
それが今やカリスマ扱いだから変わるもんだ
自分のアメリカンスクールライフはビバヒルのイメージなんだよな。
でもあのドラマはもう25年以上前なんだけど、あんまり変わってないのかね?
>>206
身長とか筋肉とか体格的なものはありそうだね
あと人種も絶対ある >>222
そいつらのヲタの方が人格的にはマシっぽい ハリウッドの映画監督もオタクだらけ
メッシもネイマールもアニオタなのが事実
>>228
アニメなんて基本的に役に立たんしな。
でもアメフトやるよりは良い気はする。 >>212>>215
映画ヲタクはこのカーストにすら出てこんからなあ
もちろんボメミアンラプソディとかディズニー映画とかそういうのじゃなくてマイナー映画とかを好んで見るやつね
まああれはひねくれていてイヤな奴らだ
面倒臭いったらありゃしない アニメマンガ好きってのは所謂ジャップアニメ好きのことなのかな?
アメコミとかも同じ扱いなんだろうか
日本のアニメ声優の脳天から出たようなありえない発声がそもそも嫌い
あらそれがアニオタの醍醐味よ?
アニオタ自ら望んだ地位なのよ
メジャーになっちゃうとちょっと萎えちゃうものなのよ
>>235
パソコン通信からSNSへの進化ってのは、本当に凄い
やってる層が全然違う >>8
アメリカでも有名人がアニメ好きを公言する様になったし、そのテの映画も増えた。ビックバンセオリーも人気だし、近い将来そうなるね。 芸能オタクの芸スポ民はどこに位置するんだ?
スポーツも見る専門で、あとはテレビと芸能人に興味津々って層
ごちゃんとかにちゃんとかどうしたら良いの?
死ぬの?w
>>116
IT系だとナードが成り上がってジョックを部下にするとかよくある話
あとハリウッドでも監督脚本家はナード上がり多いとさ SNSで同好の志を募れるから普通だと勘違いする。
普通にロリとか気持ち悪いから
>>234
それは嘘やで・・
ボッチ外食なんて外国でいっぱいいる。見たことない? >>234
アニメは日本でも変人扱いだったろ。
多少変わってきただけで。 そのQBと互角なのが 卒業パーティーで演奏する高校生バンドらしいぞ
プラムだっけ高校卒業パーティで演奏するバンドはスゲーステイタスらしい
ジョンボンジョビが言ってた
日本はカーストの上位にいるようなパリピやスポーツマンが
「アニメも見る」と公言しても受け入れられるようになったってだけで
アニメだけが趣味みたいなやつは今でも最下層のままだろ
日本でも箱根駅伝走る様な一流アスリートがアニメ好きなのは微笑ましく受け入れられるけど
単なるアニメ好きのメガネデブは毛嫌いの対象だろ
人の趣味に優劣付けんなって思うけど
性的趣向が強いアニヲタは嫌悪する
ビバヒルでもメインは白人のルックスが良い男女。
この頃は黒人は不遇な扱いされたりしてチョイ役だった。
アジア人はほとんど出てないけどブラックなレストランで
不当な労働させられたりと悲惨な役しかなかったな。
花形スポーツはアメフトとバスケとホッケーだった。
選手はいつもデカい顔して歩いてるっていう。
一昔前はアメリカじゃ成人がマンが読んでたら軽蔑されるって聞いたな
陽キャとか陰キャとかいう分類してる時点でろくな人間じゃない。
大人しい人がさわがしい人よりダメみたいな考え方してる時点で、何も言えない自分にコンプレックスがある人なんだと思う。
カーストとかもそう。
そんなもんないよ、まともな人間関係のあるクラスなら。
>>263
キューベーと互角って
何言ってるかわかんないんだけど・・・ >真のド底辺は遊戯王カードで遊んでる奴らだよw
遊戯王カードの更に上を行く強者たち
日本発のマンガアニメ中心らしいし底辺層だろうが一般の米高校生が認識する程の勢力になってるのはある意味凄いな
その成れの果てとか選ばれた成功者が来日観光客やビジネスに絡んでくるわけだし
同じヲタ同士でもカーストある
車・バイクヲタ
↓
映画ヲタ
↓
漫画ヲタ
↓
ゲーヲタ
↓
アニヲタ
↓
アイドルヲタ
↓
鉄ヲタ
>>212
Anime/Manga はジャップ文化オンリー表現の用語だから、自国の文化じゃありえないペドキャラを愛好している相当ヤバい奴って認識なんだよ
日本でもアニヲタはキモいけどアメリカじゃキモいと思われる度合いが相当やばい カーストつけるのは差別じゃないのか
アメリカってわかんね
何がスクールカーストだ。ほんとくだらない概念。
だれがいいはじめたんだカーストとか。
バカの価値観で区分けや差別が一般化して横行すると、喜ぶのは誰かを考えてみろ
>>267
キムタクがワンピース好きでも、萌アニメは好きなんて言わないからな
その程度の市民権。メジャー作品だけが許されてる >>241
だからかなハリウッドの映画で面白いのが少なくなったのは スポーツやってる奴=自分のために一生懸命
アニメ漫画好き=他人の作った妄想に一生懸命
まぁどっちが人間味あるか言うまでも無いわな。
昔は女の子がコンピュータ使うとかイメージできなかったけど
パソコンやらスマホやら普通に使ってるし
こういう価値観というのは時代によって変わっていくかもな
アメリカに留学してるユーチューバーが言ってたけど、隠してるだけでアニメ見てる奴は多いらしい
結構アニメが一般化してきてるみたいよ
エロゲオタのヒッキーが最底辺てことやな
おれです、生まれてきてごめんなさい
工業高校だったからか、オタク多くてカーストもなかったわ。
>>254
それだけアメリカでマリファナ吸うのが一般的て事だ
アメリカはヤクで滅ぶ国だよ >>1
アメリカに限らずどこでもたりめーの事では? 頭が良いのがそんなに底辺扱いとかアメリカも先がないね
大人になったらぼっちて何も思われなくなるじゃないの?
基本この手のは世界共通だけど、
欧米が特に世界でも特殊で、
中でもアメリカのマッチョ信仰が特殊なんじゃね。
読書人は東アジアじゃリスペクトされてたし
ヨーロッパでもインテリはアメリカよりリスペクトされるだろ
まあ日本ではアニメは一応市民権得ているだろう ジブリおかげで まあマニアなアニメはオタクだろうけど
ジブリは国民的映画造って アニメは子供が視るものという概念さえも変えてみせた
>>275
まじかよ
そんなファンタジー言うかよw >>299
安室ちゃんやキムタクやさんまは漫画好きだから最底辺って事に この調査の人、アニメ好きなライバルに負けたんだろw
恋人取られたとか〜
認識されるって時点で見下されててもある程度の勢力ではあるんだな
>>234
大人のぼっちとアニメ好きは一昔前まで日本でも軽蔑対象だったけどな アメリカでは〜www
これは日本否定になるから
何のアニメかによるかな
市民権のあるアニメは認めようかな
クールジャパンとか
日本のマンガアニメが
世界で大人気とか、幻想でしかない
ハリウッド映画 アメドラ
英米ポップス
が一軍なら
日本のマンガ アニメは三軍以下
スラムダンクみたいなメジャースポーツのマンガが
作られて大ヒットするのも日本特有の現象らしい
向こうのオタクには体育会系の学生(ジョック)ばかりの
マンガなんてあまり好まれないから
チアガールの中では親が学校にどれだけ寄付してるかでヒエラルキーが決まる
現実逃避したい層はどこの国だっているわな
その受け皿があるってのは幸せなこった
カーストじゃなく多様性と捉える様になって欲しいね
>>277
QB並にモテるらしいぞ 高校で一番人気あるバンドは 日本の大学でもアメフトとかサークルのトップだろ?
アニメ系は日陰者だから。悲しいけど
あっちの陰キャはいじめたら銃使ってきそうだし恐ろしい
>>303
日本はアニメが興行収入上位だぞ
今でもコナンやドラゴンボール大ヒットだ マリファナ常習者がジャンルとして成立するほどいることのが嫌だわ
海外のコスプレとかめっちゃエロいけど
カースト底辺だから俺にも嫁にできる可能性があるってことか!?
>>327
高校にもカーストなんてあるのか?中学までじゃない? >>273
ユダヤ系のデビッドやアンドレアを差別する女子生徒をブランドンが非難するシーンを覚えてる
見た目白人でも名前でまだ差別されるんだと衝撃を受けた >>275
いじめは無いなんて言う奴はいないだろ
個性が尊重されるなんてフカシ言ってる奴は昔から大勢いるけど さすがは数千万ドルかけてアメコミを実写映画化して金儲けしているアメリカ様ですわ。
アニヲタネトウヨが世界で最底辺なのが証明されてるww
ディズニーチャンネルのドラマとか見てると、アメリカのスクールカーストが明確に描かれてるよな。
日本ではあまり馴染みがないかもしれんが。
ハリウッドの本家で文化的影響力があるのは割と凄いことだわな
高校でド底辺でもずっと負け組のままだとは限らないから
日本と逆じゃん
スポーツ系はオリンピック優勝候補レベルでもなきゃ、脳筋と呼ばれるし、
パリピは犯罪集団で蔑まされる
>>1
アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3に入る強さになれちゃう
>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい
>
>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位 975,808 バスケ
>>*4位 821,851 サッカー
>>*5位 491,726 バレー
>>*6位 490,105 野球
>>*7位 480,207 クロスカントリー
>>*8位 368,153 ソフトボール
>>*9位 341,001 テニス
>>10位 300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート 正直、日本のアニメはもうちょっと評価されてると思ってたわw
>>309
キムタクなんてほぼサーフィンの話しか出てこないやん
いくつもある趣味の一つとそれだけが趣味は全然ちゃうぞw マジレスだが
こんなことで右往左往するのが実は見えない最底辺だよな。
>>322
嘘つけキューベーは嫌われてるだろ!!! >>120
俺はアニオタカーストとか気にしないが
アニオタの人にもののけ姫面白いよねってアニメの事で話し合わせたら
「俺ああいう説教臭いアニメ嫌いなんだよね」って返事返ってきて
世の中には触れてはいけない部分もあるんだなって始めて悟ったよ
大人の階段を登り始めた頃の思い出だ アニメは見ることは見るけど、Tシャツとかグッズ買ったりはしないなー
アニメアイコンは世界共通で馬鹿にされてる気がしますね
>>257
ゲイツが「学生時代Nerdに優しくしておくと社会に出てからいろいろ捗るぞ。
出世してるやつはだいたいNerdだから」って講演で言ってたのが結構でかく取り上げられてたな 鉄ヲタ 社会科の先生が多い
↑
映画ヲタ インテリ
↑
車・バイクヲタ 経営者多し
↑
漫画ヲタ 一軒家住み
↑
アニヲタ アマプラ会員
↑
アイドルヲタ 未婚中年
↑
ゲーヲタ 不良
これが正確だわ
>>308
いたよ・・
30年前くらいまでは大学教授あたりまでがそんなこと言ってるのがごろごろいたw
今もいるかもしれんけど >>1
まぁそうでしょ
成熟を良しとする文化だから想像付くわ マーベル映画めっちゃ流行ってるからみんな観に行ってると思うんだけどその辺の感覚どうなってるの
原作のコミック読んでたりするとキモいとか思われるのかね
クリエイティブの才能があるのはむしろ下層の生徒だと思うけどね。
花が咲くのが早いほうがいいのか遅いほうがいいのかっていう違いだと思うけど、
普通は早いほうがいいと思うよなあ。
高校生の頃なんてセックスしたくて仕方がないだろうし。
カースト上位=セックスしまくり!っていう意味だろうし。
昭和生まれの俺の学生時代のカースト(日本)は圧倒的トップはヤンキー
スポーツ出来るのもヤンキーだったし
今で言うパリピとかチャライのは下の方だったな
アメリカ人のアニヲタって、想像以上に黒人率が高い多いよな
つべで熱弁してる奴って大概が黒人
萌えとか美少女アニメとか恥ずかしいマジでもうやめてほしい
最近のドラゴンボール超の映画はすごかったし世界にはあんなのをもっと売り出すべき
海外のオタクってタトゥーだらけだったり、鼻にピアスしてたり
いちいち見た目がイカツイんだよなw
YouTubeで糞みたいなリアクションやってるダサい外国人は底辺の小遣い稼ぎ目的だろw
そっこーVideo Blockerのリスト入だぼけ
このアニメってのは日本のアニメのこと指してるのがな
カートゥーンとはまた区別されてる
>>306
ドラマでちらっと見える印象だと
ピンク色の服とか長めの金髪とか女子の心を描いた歌を人前で歌うとか
男性のタブーがいっぱいありそうで面倒くさい国だなと思う
(女子も当然あるんだろうし) >>355
女にはモテるだろ アメリカ最強の人気を誇るアメフトの花形ポジションなんだから でも福士蒼汰がアニオタだったとしてもモテるんでしょ?
ぼっちだろうがアニメヲタクだろうが犯罪を
犯さず誰にも迷惑をかけず毎日学校に通って
ちゃんとご飯を食べてくれるなら健全だと思うよ
ヤリまくりのBitchになるくらいならアニヲタに
なってくれたほうがマシじゃね?
>>370
ドクターXみて涙流す親父になるぐらいなら
アニオタでいいよ ぼっちでアニメでゲームでテンパで粗チンで赤ら顔の三重苦だぞ(・ω・`)
マリファナ常習者よりひどいっていうのは単にいじめ対称なだけじゃん
パリピもマリファナ常習者もたいして変わらんだろ
寮でドアの下目張りしてやってるの見たことあるわ
日本だと、パリピやスポーツマンさえ、ジャンプの漫画の話出来るのが普通だからなぁ
アメリカ人のヲタは筋肉ムキムキマッチョの変態野郎だったりする
まったく見ない読まないやつはいないと思うけど、
公言するやつは大体ヒクほどキモかったりするからな
身なりさえまともにすればよいのだがなぁ
>>300
同調圧力が凄いからね
パヨグックが盲目的にマンセーしてるけど >>379
はあ?少女を食いものにする
インキュベーターだぞボケカス 人権ガーとかLGBTガーとか言ったところで
しょせん人間は階層化する
歴史が証明し続けてるだろう
>>269
それ、容姿が劣る奴を嫌ってるだけでは?
そのメガネデブがアニメや漫画に興味なくても、
あんたからの評価は底辺のままだと思うぞ >>306
アメリカは昔の筋肉バカ信仰から変わってるよ。というか階層で違う。 >>243
このヒエラルキーが作為的だと思わせる点は、
人の性質と商品を、ごっちゃにしている所。
例えば、
「populars」を、セレブ、有名人、人気者などとするなら、
「anime/manga」なんて、商品だぜ。せめて、
「anime/manga lovers」とか、
「anime/manga creators」にしなきゃ、
同列に扱えないよ。 (´・ω・`) ぼっち・・・お前らは最底辺が確定した
>>356
濃いアニヲタ(映画ヲタも)はジブリとか新海とか嫌ってるから
「一緒にするな」と言われるから気をつけましょう >>234
ぼっちに寛容?
リア充グループからの「いじられ→イジメ」の一番のターゲットだろ >>140
いや、普通に今の日本の話だけど
今のオタクは聖地巡礼で色々観光やオフ会に行ったりするから社交的だし一般知識も豊富で
そこらのホストより話題性が豊富で会話も面白い
家に引きこもって人とうまく話せないなんてアニメ漫画ゲームを目の敵にしてるPTAとかが勝手に作った虚像 >>341
ブランドンが恋人と支持政党が違うから別れたりね。
日本では理解しずらい話も多かったよね。 >>365
>>1のカーストピラミッドのAnime/Mangaはジャップ製のモノのみをさす語 海外ではストリーミングサービスの普及でここ数年アニメ視聴者層が広がってるけどな
オタク以外もじわじわアニメを見るようになってきてる
>>384
普通にキモイ
福士蒼汰であってもアニオタだったら顔から気持ち悪さが滲み出るようになって人相変わってモテないと思う >>365
俳優とは別なんじゃね
日本はアメコミやマーブル映画人気ないし
コナンとか年齢層高いしさ ドラゴンボールとかの世界観でサヨクキッズが平和を語り悟空を説教しだすからな
ドラゴンボールで人を生き返らせるとか命を軽々しく扱うな!とかやべえし
アニメの世界に入りたがるのがサヨ
ほんま気持ち悪い
ソース見るとやっぱアメリカも普通にイジメが有るんやな
ぼっちがカースト下位ってなんなんかな?一人が好きなだけだろ
世代が違うからいまいちピンとこないんだけど、
以前だったらオタク限定だったものが一般化しているようなイメージはある。
普通の子が声優とか何人も知っていそうな感じ。
「ボッチ」「陰キャ」みたいなノリにもついていけないし、
ユーチューバーが一般化する感覚にも世代ギャップがある。
>>319
オタクの邪魔しないように見向きもしないんだから多様性は既にあるだろw このグループ分けでマリファナ常習者が出てくるアメリカすげえwww
基本学生時代に文科系はちょっと見下げられる感
覚はあるだろ。
ピラミッド型という事は、アニメおたくが高校生の大半を占めると考えて良いの?
ゴスロリみたいなカッコして歩いても許されるのは日本だけだしな
大麻吸うだけでランクアップできるやん
おめでとう アニメ豚
>>426
ぶっちゃけていうとこれ日本で言う不良の事や 日本は漫画読んでる人多いもんな。オタクだろうがスポーツマンだろうが
ただラブライブとかそこらへんは市民権ないからカースト底辺だろうね
外国人は99%アニメ買わずに違法視聴してるんじゃなかったか
上位カーストの要素がなく、アニメオタだけの奴が下位カーストなんだろう
>>306
読書家とアニオタを同一視するのは流石に違うだろ。 >>424
そういうことにしておきたいんだね
現実から目を背ける惨めな野郎だ >>417
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。 この手の話には
必ず同族嫌悪自己紹介が湧いてくるな
自虐なのかな、それとも「煽りお仕事」でやってんのかな
海外のオタクはファッションセンスあるのに
日本人のオタクはメガネわネルシャツ、ジーパンにコンバーススニーカーが定番なのはなぜなのか
コロンバインがまた起きるな
ジョックと白ソックスは立て!!
アメフトが有名だけど
意外と陸上部も男女ともにスクールカースト頂点だったりして
なんか地味だなと思った
>>285
いや、たとえばTM西川とか市川紗椰とか栗山千明とかみたいに
もっとマニアックで萌えなアニメ好きでも
元々カーストの上位にいるような人間がここ十数年で
公言出来るようになったのは実際なったんだよ
ただ他に何もない奴が公言してもやっぱ今でも最下層最底辺のままなんだよ
日本は世間が受け入れたとか勘違いしちゃいけねえよ
俺もアニメオタクだがな(´・ω・`) イケメンで頭が良くてゲームオタクでぼっちの奴とかいたけど、どこに入るのか
>>430
よくわからない
アメリカとかチアとかなりたがるんだろ
あれなんで人気なんだ?
理解できない アニオタ「ビルゲイツは将来オタクは出世するから優しくしろと言っている!」
それはアニオタじゃなくてロボコンで優勝するような技術オタクのことな
80年代以前は、数学至上主義で
オタクの力が強かったからな。
優等生が馬鹿にされたりいじめられたりは
全部、80年代以降の話だもん。
アメフトはやめとけ。脳がやばくなる。まだラグビーのがいい。
NGTのスレに群がってるような人間はどの位置なんだよ
アニメオタク以下かな
日本では昔よりは市民権を得てるだろうけど社会性がまだ未熟
昔PRIDEや新日にいたジョシュ・バーネットみたいなのは普通にモテそうだがな
金持ちが一位とか草
相当狭い世界で生きてるんだなぁ
日本の場合、スポーツと勉学が割と両立しているしな
脳筋と言われるのは、要領の悪さやコミュ力の無さで結局活躍出来ない
子供っぽいのがダメなんだろうな
社交界もそつなくこなせて一人前みたいな感じか
アメリカの大学で日本人の漫画教室が予約一杯で入れないらしい
>>434
所属欲求というのが人間にはある
安心するから 日本でも美少女キャラや美少女アニメ好きのヲタの扱いは似たようなもんだろ
普通の漫画アニメ好きなら、そんなに肩身が狭い思いをすることもないだろうが
>>397
少女も抱かれたんだよ 花形スポーツのスポーツマンにな >>452
いや・・・そんなことはないと最近気づいた 昔から、隠れアニオタは将棋部、囲碁部が“隠れ蓑”だろ。
下手なアニ研よりも、よりディープな会話が繰り広げられてるところもあるぞ。
日大アメフトが、全国スクールカーストの頂点とか
暗黒社会としか思えないな。
>>407
それアニメオタクじゃなくて多趣味な人やん >>383
30年前はJocks Metalとか言われるくらいの上位カーストだったんだけどねえ……
勿論あくまでもLAのど派手なメタルだけで
スラッシュメタルとかパワーメタルは今でいうとこのゴスキッズ扱いだけど でもアメリカでも相変わらずnerdはあれだけどgeekは評価上がってるんでしょ
コスプレしたり元々コミュ障のアニメ好きが底辺なだけだろ?
アニメ好き全員が底辺ならデルピエロもトッティもトーレスもそうなっちまう
>>452
今どき高学歴イケメンオタクなんて知り合いだけで何人もいる。
コミケとかに行く層はやっぱりちょっと変わってる >>457
高校陸上とかオタクの巣窟やったぞ
部室にアニメキャラポスター貼ってあった
スポーツはサッカーと野球以外はオタクばかり おい!アニヲタタバコ吸えや〜www
マリファナ逮捕だからねw
アメリカは文化、サブカル、ファッション部門では日本より圧倒的に遅れている
アニメがダサかったのは日本は90年代頃まで
カルチャー、ファッションの遅れが如実に表れるのはCM。
アメリカのCMは日本がバブルころに流行ったようなスタイルをいまだにやっている
>>14
EUのサッカー選手がキャプテン翼に憧れてたとかジブリが海外で賞を取ったとか、そういうのも大きかったかと >>489
学生時代は脳筋世界だから上がらないでしょ たぶんそこでいうアニメって。アメコミのアニメとかせいぜいワンピースくらいのもんを指していて
日本で深夜放送されてるような萌えアニメじゃないと思うんで注意な
萌えアニメヲタはアニヲタよりもさらにカースト下位なんじゃね?いちいち当人が発表しないからカーストに反映しないってだけで
使い分けりゃいいだけだと思うんだが…
学生時代なら両立出来るもんやろ
部活やって、クラスや打ち上げでは皆でワイワイやる、家で一人の時はアニオタ
>>466
あまりに成績至上主義で
その反動で始まったのがゆとり教育 日本だと演劇部って強豪校じゃない限り微妙だけど
アメリカだと女子で演劇部の部長ってチアリーダーと並んで頂点なんだよね
あっちでも芸能人になる奴は人気者か嫌われてるか
どっちかが多いらしいね。
エミネムも友達いなかったって言ってたし
レディーガガーもいじめられてたらしいし。
>>432
なんか絡んだら何が起こるか予測しにくくて怖くて避けてるが正解だろ ぼっちをカースト内に位置づけるのって意味ないだろ
群れないんだから
BTTFの過去編はなんかリアルだったな。
マーティの父は一人でSF小説書いてるタイプで全くモテない。
でも母親とくっ付けないと自分が生まれなくなるから必死になって
パーティに誘うように勇気づけてね。
>>405
なんで嫌悪感なのか不快感なのか抱くのには興味はあるな
でも君の名ははそのアニオタにも受けが良かったんでしょ
じゃなけりゃあんなヒットする筈ないんじゃないか アニオタというより発達障害なだけだろ
発達障害はどこにいっても底辺になるからなw
>>406
リア充っていうかキョロ充が自分の立場保全のためぼっちを攻撃する
哀れなキョロ充 >>431
スクールカーストって下位ほど虐められやすいっていうランキングだから
マリファナ常習者はヤバくて関わりたくないから下位にはならないんだろう >>485
日本ではアメフトはマイナーだからなー 日本では頂点ではないな 例え底辺だとしてもそれが認されているということはそれなりに影響があるってことじゃないの
変態ジャパンいいじゃない別に
グローバルとやらで世界が同一文化がつまらなくなるよりよほどいい
100年後にはまた違った意味になっているさ
チアリーダーってそんなにいいか? 派手なビッチ臭がして無理だわ
女はチアガールが1番だよ
可愛くない女もイキってる
俺がアメリカの学校に行ってた時の話だけど
>>503
セレクションがあって、希望者は誰でもチアになれるわけじゃないのかな
日本でもそういう学校があるみたいだけど グッズは買わないけど漫画やアニメはみるな
ラブライブ?とかそっち系は興味がないが
少年漫画系はみてしまう
>>384
ジャニーズにもすんげーアニオタいるけどデビューできてるからね
名前忘れたけど日テレの辛い物食べる番組にアニメTシャツ着て出てきたからびびった そりゃ「スクールカースト」だからな。
学校から出たら別モンよ。
おっさんになってもアニメを見てるやつの予備軍だからな
アメリカではマリファナ常習者なんてカテゴリーある事は普通なんか???
日本は宮崎勤のせいで一時アニヲタのイメージがどん底まで落ちた
アニヲタなのバレただけでボコボコにされてた奴がいた
>>367
ヤンキーはほぼ駆逐されたけど、昭和から変わらないのは、お笑い芸人人気が根強く、
容姿イマイチでも、口が達者で面白いとカーストの最上位に昇れる
これ日本の特徴だと思う >>512
ストレス解消のサンドバッグ
カーストというより生態系の最底辺に居る感じだろ >>464
横だが、日本で言うと昔のスチュワーデス、
今は女子アナみたいなもん。勝ち組への最短ルートなので、
アメリカではチアになりたがる、日本では女子アナになりたがる 俺、ボッチ系のアニヲタだよ・・・
1万円くらいするアニメフィギュアを1500体くらい持っていて
それを飾るためだけにマンション買ったが・・・底辺か・・・
80年代の日本もそうだったじゃん。
でも今は市民権得たんじゃない?
>>155
スーパーマンもアメフトの奴に虐められてたしな そりゃアニ豚が大野決めてる大麻くんより上な訳ないだろ
最近の中高生は普通に萌え系のアニメ見てたりそういうのツイッターの
アイコンにしてたりして酷いよ
自分の時代はそんなグッズ持ってきてるやつが発覚したら便所に捨てられて
イジメの対象になってた。日本はどんどん退化している
日本に限らずアニオタなんて世界共通で汚物未満でしょ
ドラマグリーだと
グリーやってる奴らが最下層になってたな
日本でもアニオタは底辺なんだけどな 外人もやっと理解してきたみたいだな
マリファナ常習者が中段に入ってて笑った
どこの世紀末だよ
日本くらいだよなアニオタが市民権得られるのってww
萌えアニメアイドルアニメのせいでアニメは日の目を見る事がない
もういい加減キモオタ向けのアニメは切り捨てたほうがアニメは成長できる
キモオタ「まっまっマリファナなんて!そんな悪の道に走るようなこと!
僕の大好きなアニメキャラは絶対にそんな悪いことはしない!」
陽キャ「www」
>>537
ヤンキーになる層のやつらって今はどうなってんの? >>511
日本もあるだろ アメリカほど露骨ではないけど
野球やサッカーが花形スポーツ テレビ中継ありやし 尚且つイケメンだと無敵
囲碁将棋部とかは地味で目立たない ただ、アメリカで事件や事故で早死にしてるのはスクールカースト上位者という…
人生を楽しんでいるのならどんな趣味でもいいと思う。
他人がとやかく言う話じゃなくない?
10年以上前にすでにアメリカの黒人高校生が
「俺は黒人でしかもオタクだから常に命の危険に晒されてる」
って言ってたけどなぁ
カースト上位から脅されたり暴行受けたりはよくあることらしい
高校はもう成績で別れてるからカーストみたいのがあまりないような気がするけど、
このカーストはドラマなどで描かれる高校像みたいな感じ
しかし、マリファナ常習者のカーストそんな高くないんだな。アメリカのパリピって
マリファナやってそうな気がするけど。マリファナはやるけど、パリピじゃない
ヤツのカーストが下ってことか?
パソコンとかスマホとかも
パソコンオタクがいなければ発展しなかったんだよ
( 変態扱いしてた)
にもかかわらず今は持ってない人を変態扱いする
いつの時代でも何かを生み出すのはオタク
で一般人は人の真似しかできない( 人と同じことが最大の喜び)
例えば人類で初めて火を起こした人は
火が起きることも知らずに木をこすり続けた
初めて電気を作った人も車を作った人も
禁忌的なものだから分かってる奴は自重して前に出ない
一部バカが市民権を得たと勘違いしてる
結局は見た目だよ
綺麗なアニオタがいれば許される
汚いからアニオタにならざるを得なかったのが大半だからこういうイメージなだけ
アメリカっての実は平均レベル低い国
ごく一部が突出して頭がいいだけのようだね
ガンダムマニアだけどモテまくってた先輩はいたわ
イケメンだけどな
アメリカは女子向けというか女子に需要あるアニメ少なそうだよな
まず女子をアニメ好きに引き込むんだ
今の中高生とか、アニメや特撮を観てるって学校で普通に会話してるんでしょ。
43歳の俺が中高生の頃にアニメ見てるなんて話したら、クラス中からドン引きされるレベルでアニメに市民権なんてなかったわ。
>>457
はっきり言って陸上はアメフトなどアメスポで
通用しないのが行く所だよ
そもそも北米は部活の掛け持ちが多いので
アメフトやりながら陸上の試合に出たりする
だからNFLには100m10秒台など陸上の試合の
公式な記録の持ち主が多くいる もしかしてヲタクって
市民権持ってるって
勘違いしてない?
それならエロアニメおたくだと、ヤバい奴認定になるのかなww
>>519
野球かサッカーかな
自分が高校のラグビーすら女子から嫌煙されていたよ
汗臭いとか 社交界がそれだけ社会の中で影響力を持ってるってことよな
>>413
むしろその視聴環境が広まったことでオタクを増やす以上に大量のアンチを増やしてる可能性
見ればきっとみんな好きになるはずだなんて思うなよ >>506
でも日本の技術は世界一とか、勤勉だーとか
全部80年代以前の遺産ばっか。
数学出来んのがなんで悪い
日本の世界一は、こういう時代の遺産だからね。 >>500
違うだろ、日本のアニメ多いよ
今までアニメオタ居なかったのに話題なるくらいなんだから 元々日本の学生はヤンキーだろうが普通の奴だろうが漫画とゲームは一般常識みたいなもんだろ
あえて言うなら学生時代はある意味校内は治外法権的なところあって多少の暴力は見逃されてたから
ほぼけんかの強さでカースト決まってたよw
>>568
でもオタクは、ただアニメ観て
グッズ集めるだけだろ
消費しているだけで先駆者にはなれんと思うぞ >>560
ほとんどのヤンキーは更生する
ほとんどのアニヲタは更生しない 明るくて友達が多ければ何が趣味でも上にいられる
逆に暗くて友達が少ない奴はどうやっても下位扱い
>>568
YG性格検査で自分がそのタイプかどうか判別できるよ >>552
手塚、宮崎という天才がいたからだよ
日本が誇っていい文化だと思う。今のアニメとか全く興味ないけどね 日本のアニオタも消費アニオタとクリエーターアニオタと発信アニオタなど
何種類か居るから、全部消費アニオタとわけないと?
稼げるアニオタは強いよ。
日本のエクストリームはネガティブなあれか、欧米の猿真似
欧米のエクストリームかっけークール憧れマッスル
ジェンダーや人種でこれだけ騒いでスクールカーストは放置ってホント都合の良い奴らだ
オタクって自分の知識披露したいから話や文章が長くなりがち
>>568 まだこんな事やってるのか?学校内での無差別銃撃事件の発端にもなってるのに
>>537
口が上手くても運動神経がよくなかったり体格がよくないと嫌われやすいけどな ホラー映画なんかでまっさきにアメフトやってるような奴らをぶっ殺すのは監督が底辺映画オタク出身だからなんだぜ
アメリカだとアジア系自体が下だし
それに加えてアニオタでぼっちだとまさに世界最底辺だな
>>540
人付き合いが面倒でそれが本当に面白いなら全く悪いとはおもわんけど。
一人でいたくないなら話は変わるけど。 昔の日本みたいならアニヲタにどんどん侵食されて行くんだろうな
日本も変わらんよ
スポーツができるか勉強ができるか
ルックスがいいのか?
簡単に分けられる
文化系で全国出場クラス=野球・サッカー県ベスト8ぐらいで等価かな?
アメリカの高校生あたりのスクールカーストが描かれていて、それに復讐するのも入っているMV
興味がある人は歌詞も検索して見てね。笑えるから >>492
サブカルアニメオタクとアニオタで分けなきゃいけないのかもな
そうすると此処での内容も少しは分かり易くなって来る >>492
剥離してた渋谷のチャラ男とアキバ系みたいのが下の世代では融合したからな
興味深かった >>567
アッパークラスはコカインらしいぞ
貧乏人がクリスタルメスとか
アメリカにおけるマリファナは日本の高校生の飲酒みたいなもんだ >>580
エロアニメ好きを公言するやつなんて日本でもやばいだろw コロンバインの片方って身長189cmもあるのにいじめられる側だったのが凄い
まぁ64kgってので、どういう体か想像できるが
>>544
え?進学校だったけど進撃の巨人やDaysやスラムダンクを読んでたよ マリファナ常習者がスクールカーストに組み込まれてるんだ。
何やねんカーストって 俺もサザエさん見るが底辺なんか
>>1
むしろアメリカ学生での9分類の1つに漫画・アニメ好きや、
ゴスロリが入ってくることにびっくりするんだけど。
そんなに市民権をとってるの? アニメとアニメおたくは別だよー
日本でも底辺だよー
日本でもそうだろ
「アニメ・ゲームも好き」ならともかく
「アニメ・ゲームしか好きなものがない」ってのは底辺
最近の高校生見ると、一見普通の男子が鞄にアニメグッズ付けてたりするから、日本ではそれも普通なんだろうね。
アニメに限らずかわいいぬいぐるみ付けてる奴も珍しくないのがビビる。
>>1
これどうだろなぁ?
スリップノットのボーカルの人は「BABYメタル」のファンだし
フィギュアスケートの世界チャンピオンのパトリックチャンさんは
日本のアニメ大好きだそうだよ
実際は相当浸透してると思うけどな(過剰評価してる訳じゃない 子供の時から支配者になる競争をしてるんだな
さすが世界征服した国
まぁせやろなとしか言いようがない
特に反論することもないわ
ジブリは許されてると思ってるのは多そう
本人が気持ち悪かったら何であっても駄目なのに
なにか誤解があるみたいだけど
ヲタクってこういうネットのダークサイドでは集まるから
自分も市民権持ってるって勘違いしてるみたいだけど
現実でマイルドヤンキーと話せる?
話せなきゃそれは、市民権ないよ
オタクはおニャン子あたりから大ブレークしてきたんとちゃうかな?
アニメはある時期になったら卒業するのが当然の時代だったかも。
戦隊モノとか、俺はギャバンで卒業したぞ。
ふしぎの島のフローネを見てから寝た幼少期が懐かしいわ。
なんにせよ、日本人弱体化計画にまんまとはまっちまったってことだ。
>>576
俺41歳
マイナーな漫画雑誌買ってるだけで
オタク認定されて肩身の狭い思いしたよ
ただゲームは別バラだったんで
当時の格闘ゲームブームに乗っかって
友達は多かったよ >>572
アメリカは馬鹿は切り捨ててエリートを徹底的に教育する
日本みたいになるべく落ちこぼれを出さないような教育ではないからな 金持ちが最上位って日本だと誰の家が金持ちとか全然意識しないだろ
前母子家庭で母親が小さい店をやってるって言ってた同級生が居たけど
卒業後調べてみたら年商何十億レベルの会社でびっくりしたわ
歯の矯正してアニメ好き隠して○○で働いているンゴねぇ
周りはアポクリンばっかで参っちゃうぜハハハ
>>590
やりすぎたヤンキー高校中退とかろくなことになってない しかしまだ下にぼっちがいるのか
よかったなおまえら
とはいえ馬鹿にしてると
底辺でもアサルトライフル買えるからなあ・・・
ファッションなんて繰り返しまわってるんだからコスプレイヤーは尊敬するレベルだろ
>>631
メタル好きなんてスクールカースト底辺の代表じゃないか 「アドベンチャータイム」好きは叩かれないけど「マイリトルポニー」好きは叩かれる。
豆知識なw
日本つうかアジア人というだけで最下層扱いだろ。。。
黒人にすらバカにされ虐められる
日本の場合、男子校に進学すればヲタも惨めな思いを回避できるんじゃなかろうか
>>567
マリファナは広くみんなやってるけど
どハマり層は引かれて格落ちしてくのかと アニオタが多数派になったらモラルハザードで社会が崩壊しそう。
↓
・暴力で問題を解決する。
・ハーレムや若いキャラクターに対する歪な愛情。
・人外という人の道から外れたキャラクターに対する感情移入。
・人権の存在しない封建制の肯定。
・異世界召喚という拉致。
・ツンデレというハラスメント礼賛。
映画やドラマは許されるのにアニメは馬鹿にされる謎
下手したら、原作一緒でもアニメと実写化では扱いが異なる、理不尽すぎ
>>631
高校出たら世界変わるしね
オタクでも殴られたり殺されたり、ってのは無くなるから
アメリカの高校はカースト上位の人以外は思い出したくないくらい
カーストが酷いってことだよ >>601
顔が良い奴がJKから注目されてて
体育のバスケ見てサーっと波が引いてったの見てたわ
そいつは運動神経悪い芸人の小刻みに無駄な動きして悲鳴が出る様なタイプだったな X-FILEのSFオタ軍団の人らいい人だし友達になりたい
ハロウィンで事件起こして世界中に恥を晒す陽キャどもより
ましだと思うけどな。
テッド2のアニメオタクの扱いにはワロタ
あれがアメリカにおけるアニオタへの印象
よく知らんが同じ階級や白人・非白人とかはもう学校単位である程度分かれちゃってんじゃないの
俺はアニメよく見るけど
どこからがオタクなのか線引きってある?
>>234
自分の会社、周囲の会社に結構外国人がいるけど一人で食っている奴そこそこ見かけるぞ
まぁ同じ国の奴でつるんで食っている奴の方が多数ではあるけど、絶対に一人で食わないわけではないと思う >>629
なにをー
漫画とフィギュア集めも好きだよ アメリカのアニメ好きってコスプレしたり変な集まりするよな
悪目立ちしてますますいじめられるパターン
そりゃそうだろう
アニメ好きであってもアニメの趣味の合うヤツ以外は敵なので友人はいても一握り
これじゃ底辺でも仕方がない
何なの?スクールカーストって?支配層からみればお前らみんな底辺なのに
究極のコネ社会みたいな感じか
コミュ障には地獄だな
私の時代は幽白とかセーラームーンとかエヴァとかアニメ全盛期で育ってきた世代だったからクラスの半数はオタク状態で何もいわれんかったな
学年トップの奴がサクラ大戦だのときメモだの布教活動してたくらいだし
>>1
大人になると収入や職種でカースト逆転するからな。 とはいえ 自分の性に合わない事すると地獄になるし。
結果、社会に出てそれなりに稼げればいいんだよなぁ...
確かイーロンマスクも
アニメ好きなんだよな
意外だったわ
日本ではアニメ好きがスクールカースト上位と海外から思われてるのが問題
>>630
>アニメに限らずかわいいぬいぐるみ付けてる奴も珍しくないのがビビる。
それ、恋人ありの目印じゃなかったっけ? 土人形こねて遊んでるお前らの神様のスクールカースト気にしろよ
>>656
しょっちゅうクラブ行って踊るヤツ
そういうイメージ >>668
大人になっても漫画やアニメをずっとみてるやつはオタクじゃないの? >>668
お外に出ようかまずは
立ち位置をリアルで体験しような
服の路面店行ってこいやwww
困ったらどうしようもない >>540
経済に貢献してんだからええやろ
他人の目を気にするなら、止めればいい
アニオタってのも定義が分からん、
ドラゴンボールくらいしか見ず、
キン肉マンのカーッカッカッカくらいしか印象ないけど、
幼少期の頃しか見てないが、
それでもアニメ見てた事に変わりないし 日本のアニメ好きと海外とで全然違う。
日本は誰でもそこら中でアニメの話できるやつがいるが (普通のやつがドラクエ好きだと言ったり)
海外のアニメ好きはガチしかいない感じ。
>>540
そういうのは郷土美術館みたいに公開しちゃえよ
そうしたらボッチじゃなくなるやん
でも盗難とか嫌だしなあ 軍ヲタだけは日本のしとは全く違うよな
向こうの軍ヲタは本当に戦地の最前線に送られるからなw
サバゲーとかやってる日本の軟弱なヲタとはレベルが違う
サブカルだと日本は断トツ世界一だと思うよ
この2ちゃん自体もそう。2ちゃんのAAやフォーマットはおそらく雑誌宝島あたりと推測する
テレビで言えば空耳アワー的な世界観だね
>>668
部屋に等身大タペストリーがあるかないかw 日本人は漫画を読むのが当たり前。アニメを見るのが当たり前。
だけど漫画しか読まない。アニメしか見ない。奴は最底辺なのはアメリカと同じ。
しかも、顔の半分ぐらいある目ん玉でかいお化けみたいなみんな同じ顔してる女キャラのグッズ集めて喜んだりしてる奴は日本でもドン引きされてる。
日本でもそうなんだが、むしろ頑張れ
おれは筋肉よりも好きだぞ
日本のネトフリ
人気動画はアニメばかり
日本人はみんなアニメ好きだと思うわ
>>668
その時期のアニメを10作以上観ているとか
数万円するアニメグッズを買っている、とかじゃね? スポーツ好きの人だって漫画やアニメは観るでしょうに・・・最低辺にするなんて酷いわ。
ネットで自分の都合のいい情報だけを集めると
オタクの立場がマシになったように錯覚するんだろうな
>>668
大人になってアニメをよく見てたら
世間的にはアニメオタクと言われても仕方ない
たぶん真のアニメオタクの中ではオタクカウントされないんだろうけど >>1
まあ、銃乱射のしほうだいのテロしほうだいの国に言われてもなあ… Illinois Naziを擁するイリノイ州とred necksを擁するテキサス州
Jocksはどこでも高校で最上位だが、イリノイ州やテキサス州の名門大学だと
奨学金もらって入る奴ら以外は寧ろヲタ寄りだわw
スポーツマンだからアニオタと違うわけじゃないしなあ
柔道部の顧問とか黒帯で松方弘樹みたいな顔してとなりのトトロ好きで
車にぬいぐるみ集めていたからな
アメコミ映画の次は>日本漫画を映画化(銃夢とか、ってやってる辺り
多分、アメリカでは相当浸透してると思うよ
売れないもんに、スポンサーも金出さんしな
その辺は、日本映画より遥かにシビアな世界だ
>>649
異性にモテるファッションならリア充
コンセプトあるなら意識高い系
ジャージにトレーナーみたいのが底辺
コスプレは不可触賎民 >>668
地上波の8時から23時以外のアニメ放送見てたらヲタ >>678
その昔ならアイドルとかが共通の話題だったのが
今はアニメになったってだけなんだよな
今はアニメ見てるからオタク、ってわけじゃない 最近のアニオタは日陰者の自覚がなくて
表で騒ぎすぎだったから現実を見せられていい気味
米軍の近くに住んでるけどアメリカ人って男でもいつも2人以上で歩いてる
ホモかと思ってたけどボッチはカースト最下位なのか
日本でもだよ
東京ガールズコレクションに声優グループが出て会場が一気に静まり返り、可哀相なくらいだった
>>676
つーか日本ってアメちゃんほど極端なのないと思うけどm アニヲタはアニメをちょこちょこ見る程度の奴らと自分らを同じ枠にしたがる
深夜の大量にある無駄なアニメ枠をどうにかして欲しい
日本のオタは女しか金使わないし
良いところが一つもない
コンプレックスを糧に成長出来ればその後の人生で成功できるんだよなあ
ジブリやDBファンも底辺確定なのか・・・・・困った
その昔スクールカーストの頂点だったDQNが今や最底辺でツイカスにわかイケメンアニオタが頂点だしな
アメリカもそのうち…
>>1
パリピがわかんない人へ
クラブのうるさい音楽の中で踊るのが好き
若しくは宴会好き、パーティー好き アメリカってアニメ、コミックスも強いのになんで?
けど日本もアニオタは底辺だったわ。特に萌え系
ネットでキモヲタ同士が繋がれるようになったから
勢力が大きくなってきて
前は相手にされなかったけどウザいくらいには
思われ始めてる
社会人になったら他人の趣味なんか興味無いからな
参加したくもない飲み会のネタに出来へば良いか
>>1
日本の場合、その壁越えて美男美女がアニオタなってるからな
アメリカもそうなるだろう ジャンプとかに連載されるような「漫画」は市民権得てるけど、萌え系「アニメ」は今の日本でも充分気持ち悪いし最下層
>>720
ここで 日本は違う と書いてる人のことだなw アメリカ人である事自体が人間ののカーストの底辺だろw
まぁアメコミ映画がアホみたいにヒットしてるので建前だよ
>>624
パリピのお薬調達係だから。
卒業する頃には常習者に落として下克上になるけど。 アニヲタは自分と同レベルと
固まるから立ち位置がわからんよな日本のアニヲタwww
>>714
って言いながら
どーせお前はイイ年こいて、アイドルの追っかけとかやってんだろ
アニメファンのがよっぽど精神的に健全だわ 2019/1/12の23:33さっきから何度もシコハゲと聞こえるよ??無限のアカハラ?ヒッポリト?ヘコキムシ?
23:06●まなべ(ホッテントットの類)とかが私の脳みそをたくさん食べた!
ユーキャンがやらせた!コデックスにいて私の脳を食べた!●ファトワ?ニガー?コデックス?アカハラ?ヘコキムシ?
22:16ユーキャン?尻に違和感!あかなめ?シコハゲ*3以上?22:23ボストーク?アブラ…?
21:55ヘコキムシ?どすこいまがべ?コデックス?22:01土下座?コデックス?まなべ?
21:53●アメノトリフネ・ニックはエリオット波動に従ってる!バーナム効果?ヒッポ…(自殺)
21:45アメノトリフネ?逃げたのか?!21:49土下座?ニック?エリオット波動?
21:37ファトワ?カツアゲ?ニガー?とれせん?21:42劣化土下座?左尻!ルバイヤート(四行詩集)
21:24つばぶき=絶対の暴力?つばぶき=土下座?モントークコデックス?電装品?
21:04トイレで、シコハゲ?やばいのに〜?コデックス(獣帯)?21:18ホモイキマン?シコハゲ?コデックス?
20:47絶対の暴力?ホモイキマン?ウンコ臭!ニダヤ?21:00ミネソタ州?シャイターン?コピック?
20:32土下座ニードル?ヒッポリューテヒー(自殺)ニダヤ?電装品?無限のヘンチマン?
20:26遺伝??コデックス?アブラメリン?ニダヤ?リボン?ヘコキムシ?電装?テレックス?コイサンマン??
20:23アカハラ?馬鹿?コデックス?インベーキ?スキャンティー?つばぶき?アカハラ?ラーフ?ケートゥ??
★なまはげ関係者が木星のアブラメリンでアングリカンカポイドを使いフランスの汚物を
カリマンタン島経由で日本に送ってた!2019/1/12の18:35★
★俺たちひょうきん族はカリマンタン島からカポイド(ニ,ガー)を天蝎宮(生殖器)に送る!
このカポイド(ニ,ガー)もエリオット波動に従ってる!2019/1/12の17:34★
★萌えはエリオット波動に従う翡翠に関係するものが関係でモントーク!2019/1/12の19:03★
●まなべ(ホッテントットの類)とかが私の脳みそをたくさん食べた!
ユーキャンがやらせた!コデックスにいて私の脳を食べた!2019/1/12の23:06●
●私のコデックス(獣帯)にシリアゲムシのリボンがあった!ケープタウン関係!2019/1/12の19:47●
●私のコデックス(獣帯)にトウショウヘイのリボンがある!あかなめがやった!2019/1/12の18:48●
●あかなめが指揮官でリーシャンテイが副指揮官!2019/1/12の18:33●
●リーシャンテイが土下座やまなべ等を私のコデックスにテレックス(電装)!2019/1/12の17:27●
●リーシャンテイ・トウショウ・あかなめ(ニック)・もえたつ(汚物入れ)・ヘコキムシ・シリアゲムシ・アカハゲ
・シコハゲはエリオット波動に従ってる!あかなめ(ニック)=お稲荷さん2019/1/12の20:14●
●私の部屋にもえたつ(汚物入れ)とあかなめ(ニック)が入り込んでる!2019/1/12の16:57●
●あかなめ(ニック)がシリアゲムシのリボンを私につけ、私の左尻に人工肛門をつけてた!15:41●
●あかなめ(ニック)が今までシコハゲと言ってた!こいつが私にホッテントットの口づけを齎した!
まだ、あかなめ(ニック)のニードルが私の左尻に残ってる(9:48)!2019/1/12の10:22●
●シコハゲは時間移動した!なまはげがやった!2019/1/12の0:06●
パリピは日本で言うとクラブで踊る好きor合コン好きだろう
>>1
だから何?としか思わんけどねw
大体、日本でも漫画とか描いてるのバカにするけど、
そいつが大金持ちになったら途端に手のひら返して来るじゃないのw
他人の目ばかり気にしてるヤツなんて、
人間的に見れば小さいヤツにしか見えんし、
そんなヤツ相手にするだけバカらしいわなw 他人相手にこういうマウント取らないと自己確立や精神安定図れないって時点で
人としての程度は知れてるわな
自称リア充で中身キョロ充となんも変わらん
アニメにしろ今のアニメと昔のアニメは違うしな
一休さんとかみたら高尚過ぎて泣けたわつべで見れんぞ
>>1
日本もそうでしょ
アニヲタなんてそんなもん
一般的な学校は勉強出来る、サッカー、バスケ、野球が出来る奴が上 >>721
別に何のダメージもないんだから犯罪教唆とかじゃなきゃ楽しませてやれば良いじゃん。 こんなカースト、あほらしいわ
こんな枠組みを気にしてやりたい事もやれない人生なんて自分の人生じゃない
でもオタクをやめたからってモテたりするわけじゃないだろ?
なら楽しくアニメ見た方がいいわ。楽しいし。
まあ金持ちか美男美女なら趣味が何でも関係ないからな
むしろオタクはその底辺感が心地いいんだろ
オタクが一般化したらつまらなくなる事を知ってる
>>716
いつもじゃねーよ。寧ろ朝はボッチ多いだろ。徒歩やチャリ通勤の連中な。 日本と同じだな
アニメ好きを公言できるくらいにはなったけど
のめり込んでるのは相変わらず馬鹿にされてる
★ESPシールはカスタネダに関係?2019/1/13の18:06★★ビリケン=ジュード!2019/1/13の17:55★
★コピックがカポイドを送ってる?コピック=赤ん坊?カポイド=悪想念?2019/1/13の19:51★
●2018/12/23にブログに大量にアクセスしたのは老化の呪いを送る為か
宮古島の花魁とかがクソを送ってブログを通じて私を老化させるつもりらしい。それで
やらせたのはパンちゃんという赤ん坊でソエジマコピックらしい?2019/1/13●
●かがマリコやズールやコピックが私の十億歳分のものを奪おうとしたけどミスしたみたい?
プルトニウムやホッテントットとか使用したらしい?2019/1/13の18:56●
●ブラインシュリンプみたいな普段は卵の状態で条件が変化すると孵化するような物が私にあり
これらはファックス(電送)されたものでインベーキ・もがみ・ホモイキ・ホモイキマンなどで、ユーキャンが送った。
これらのファックス(電送)されたものはエリオット波動に従っていてルバイヤート(四行詩集)も
関係してるとか。2019/1/13の19:08●
●私の中学の恩師の小林先生の携帯メールとかはもがみ・こさかいに関係?!
あとルバイヤート(四行詩集)も関係?!2019/1/13の19:27●
2019/1/13の20:51ヒドラ?まなべ?ルバイヤート?ヒッポリト?逃げる!アメノトリフネ(エリオット波動に従う)?
20:37ニダヤ?目の前のパソコンに悪影響を??ソエジマコピック?スッポン?ルバイヤート
19:57トンカチ?ニダヤ?劇臭?アナレンマ?かがコピック?20:35シコハゲ?喉の具合が悪い!ソエジマコピック?
19:33だっぷんだのイメージ!ウンコ臭!19:50ニガー?ユダヤ?ホモイキマン?ボーリング?カスタネダ?
19:27ヒッポリューテヒー(自殺)?ライティングヒッポリューテヒー(自殺)?シコハゲ?ドラッケン!根曲り
18:23シコハゲ?まなべが言ってるのシコハゲと??18:27リーシャンテイ?
13:26土下座の素が大量にやってくるイメージ発生!18:06ハイキック?
12:13ソコハゲ*2?まなべ*多数?きっちょむ?
12:02土下座?12:13●ユーキャンの命でまなべ(ホッテントットの類)がチンポ切断もしてた?
11:49シコハゲ?11:51シコハゲ?まなべ?ホッテントットのらくがき=ユーキャン?きっちょむ?
11:50●今日1/12の夢の登場人物はまなべ(ホッテントットの類)が多かった!ユーキャンから来た!
11:36●昨日1/12当たり何度もシコハゲと言ってたのはまなべ(ホッテントットの類)だったらしい。
日本はまじでアニメの地位が上がったよな
普通にみんな見てる
もちろん日常系萌えアニメはドン引きされるけど
例えば今期のssssグリッドマンとかならギリセーフだと思う
当たり前やん
現実ってソシャゲ大勢がしてる中
違うアニオタってソシャゲやってるようなもん
フレになっても意味がない
>>1
大金持ちの美男子アニメオタクだったら、プラスの要素が働いていいポジなんだろうな ハリウッドを席巻しているアベンジャーズとか
変態コスプレ系映画の原作全部コミックじゃんw
>>759
なにオタクも突き抜けて仕事にできれば勝者 そのわりにはアメリカでドラゴンボール大人気じゃねーかよ
うそくさい記事だな
そうは言ってもタッチとかうる星やつらとか
好きなやつ多かっただろ
>>198
アメリカではよくあることなんだがw
文武に優れた人なんでどの国でも珍しいよ アニオタはとにかくコミュ障で気持ち悪いし臭い 関わり合いたくないわな
>>8
確かにな。
20年前にアニメお宅ですなんて言ったら、犯罪者なみにうしろ指差された。
宮崎勤の事件の影響もあったと思う。
今はこれでもずいぶん市民権を得たと思う。 パリピってスーパーフリーの和田さんみたいな人かしら?
おまいら、日本人に生まれて良かったのぅwww ワイ的には、アニオタ≫ドルヲタ
>>776
それは一般向けアニメだからオタクじゃなくても見るから 日本のアニオタって海外でナルトやドラゴボやセーラームーンは人気あるしと鼻息荒いが
人気なのはあちらのアニメ好きのオタと一部のがきんちょになのに
ディズニーやピクサーのようにいろんな層に支持されていると勘違いしていて痛い
ヲタは「オタク」と呼ぶことが語源であるように、何らかのコミュニティに属することが前提
スタンドアローンで、何も発することができない、特に知識もない、単に見てるだけなら、
ヲタとは呼べない
そもそもアニオタに基準はなんだよ?
サカオタはアニオタと同類になるの?
カースト上位の連中もそれなりに悩みはありそうだけどね。
男ならレギュラーの座を守らないといけないし、
女ならダイエットとか化粧を上手くしないと馬鹿にされるとか。
些細なものだけど本人にとっては重大な問題なんだろうね。立場を維持しないとならないから。
アメリカなんて未だに、
メガネ取ったら実は美少女だった、なんて設定が通用する国だからな
座布団みたいなステーキ食ってる国なんだから
>>764
うん、オタクは底辺で良い
収入がまあまあ、あって
節約しながら毎月15万円分くらいヲタグッズ買っても
底辺っぽい場所でヲタやってる方が居心地が良い 「you は何しに日本へ?」が好きで
日本が大好きな外国人が多くて嬉しかったのだが
このうちアニメオタクは
本国では底辺カーストで日本に逃れてきたってわけか‥
最近のアニオタってやたら日陰から出てこようとするよな?
あいつらなりにアニオタのプライドがあるのかな?
>>1
よくよくみたら
アメリカでもこれだとイケメンならアニメみてOKじゃなーかwww >>145
これだと思う
アニメも好きだけど、社交的で身なりが綺麗ならなんとでもなるわな 何か才能あってそれを活かしてるなら勝ち組みだろ。
あと若いうちは友達作りが大事
>>772
日本でヒットしなくてアニメのコナンに負けたな >>660
サタニストと混同してとっても不健全な趣向に思われるらしい
保守的なオヤジから路上で怒鳴りつけられたり石投げられるくらい アニメなんて見ているわけないだろ
テレビみてねーんだよ!
当たり前だろ気持ち悪いんだよアニオタは自覚を持てよ
今も昔も底辺
その手の趣味の奴は軒並みビジュアルが酷いのもあると思う
アメリカって漫画好きがスクールカースト最下位なくせに漫画原作のバッドマンやらスパイダーマンやらに熱狂すてんのなんでやろな
アニメに関しては日本が先進国だから、10年前の日本のオタクが今のアメリカのオタクや
>>765
野球の強い高校なら野球部 サッカーの強い高校ならサッカー部だろ
只野球部は坊主頭なので思春期にはハンデがあるな 音楽が大事だな
音楽がいいとあっちでもまともに扱ってもらえる
色んな分野に長けてるアニメおたくになれば怖いものなしだな
アニメゲームにしか興味示さないやつが下層にいるだけ
アニメ好きでもスポーツファッションにも関心があってパーティにも参加する奴は大丈夫
アメ車オタクとかもアメリカだと凄い嫌われてるとか聞いたけどな
>>794
アニメが好きで〜とか言ってる外人ってモロに陰キャな感じじゃないか >>798
社交的なヲタなんてヲタじゃないわ
ただのファッション
言い換えればニワカ ><海外の反応>
>日本ではやっぱアニメ好きは上位層に入ってんのかな?
この誤解があるからオタ外人が日本に変なあこがれ抱くんだろうなあ…
日本に住みたい!とか日本人になりたい!とか過剰な日本愛持ってるオタ外人結構居るし
最底辺の他国よりは良い扱いなのかもしれんが、憧れ抱いて移住目指すほどじゃないと思うんだけどね
少なくとも上位層とか無いから…
日本でサザエさん、ちびまる子、ジブリ、ディズニーアニメを見る人はアニヲタとは言われない
深夜とかのアニメを複数見てる人がアニヲタ
それは底辺なのは間違いない
でも金持ち、美男美女が最上位って、正直クソみたいな世界だわ
世界でも圧倒的人気を誇ったゴールドレイクと言うアニメがだな・・・
男の子も女の子も大人もアニオタと化してダブルハーケン!!と叫んだ物だ
>>772
ほとんどのハリウッド映画監督がナード出身だから
映画で真っ先に死ぬのが監督が嫌いなパリピのリア充カップルな説 やっぱりロリコンキモオタは万国共通で嫌われ者なんだな
>>796
だったら上層の連中がたしなんでるモノって何になるわけ?w >>769
アニメの地位が上がったんじゃない
アマプラやネトフリに押されて
地上波テレビ、邦画、マスゴミの地位が
大幅に下がったんだよ >>795
アニオタに限らず、ドルオタ、声優オタの声がデカくなってる
最近じゃオタクですけど?なにか?
という恥ずかしい存在だという認識のないドヤ顔のキモオタが大量にいる 真面目に言うと、何かを好きでいる事が社会的なペナルティになってしまうのは総合的に考えて良く無い事だと思う。ロリコンや韓流全部引っくるめてね。
ゲームもつまんねーぞ
ストリートファイターVSマーブルシリーズなんて超長く続いてるけどマンネリの一途
>>794
そうじゃね
留学生だった子はアニメグッツの別れが辛いとかいっていた アニメ叩きを必死でやってるやつらって
よっぽど無趣味で詰まらん奴なんだろうなぁ、と
(自分の趣味を持ってるのなら、わざわざ人様の趣味を叩く必要が無いからなぁ
俺がオタじゃないのはわかったわ
これからも自信持ってアニメ見るわ
>>825
おまいは今まで生きてて、まさか知らなかったのか?
この世界はクソ アメリカ人がアメリカのスクールカースト解説してる
わかりやすいよ
>>786
一部だけしか見てないのならあればけの視聴率にはならんよ 必死で弁解してるw
リアルでも口数多いだけのコミュ障害
イキッテるぞ
>>804
日本はガラパゴスだからなあ
日本も世界の一部だろうに不都合な時だけ日本は日本と言う
ちなアベンジャーズインフィニティウォーは世界興収が2000億円超えている >>79
本場でアメコミ好きの青年なんざ
日本に例えると日曜特撮好きの変わり者扱い >>790
苦労して維持している立場だからこそ、下々を苛烈に虐めるんだろう
天賦の才能で最上位にいる人達ほど、案外下層民の中に良い物を見いだし、仲が良かったりする >>589
例えば人類で初めて火を起こした人は
火が起きることは知らないから
先駆者になれるかどうかなんて全く関係はない
人の評価と無関係な行動とゆうのが間違いなく
現代文明の発展には必要だった
( 他人の評価が最大の喜びの一般人( 真似人間)とは違う次元にいる) 日本もそうだけど、金持ち家庭って大抵美人が高給取りを捕まえるからその子供も美男美女率高くなるんじゃん?
アニメなんて普通は子ども時代に卒業するもんだからな
アメリカにはドルオタはいないのか?
有名人追っかけみたいな奴とか
>>700
テレビはゴールデンタイムからアニメが消え、深夜放送になった
内容も子供向けから、オタの妄想系に・・・ 日本は今の若い子はアニオタでも最底辺じゃないんだろ?
俺ら40歳のおっさんの若い頃では考えられんわ
日本も同じやん\(^_^)/
修学旅行でアキバ行くやん
>>823
外国人ならガチキモオタでも扱いは良くなりそう >>1
教えといてやる
潔癖症持ちはオタクの可能性が結構あるので
潔癖は不安傾向から来るので
情緒安定してる人で潔癖はほぼいない
ただその不安定があるから世の中変える程のモノを生み出すわけだが >>822
今ってそれ系の見た目に気を使ってるライトアニメ好きの声が大きくなって
ガチオタのコミュ症みたいのの居場所を奪ってる感じする アニメが好きでもそれを隠してるやつはまっとう
隠さず全開なやつは救いようがない
>>810
たまに映画でウッヒョーするのはなぜかアリなんだろ 日本ではジブリの作品全く見ていない方が 本当に日本人なのかと疑われるレベルだろ
女はジブリ作品大好き多いし 話のネタにもなる
よくよく考えたら
アメリカのスクールカーストのカテゴリーにアニメ・漫画あるって
どんだけ日本、アメリカに影響与えてんだよって話じゃね
日本のスクールカースト作った場合に
ハリウッド入らないだろ?
アメリカ人も結局、小さい頃はアニメ見て育つからアニメが好きなんだよ
成功したり他人との交流が深い者が上位、閉鎖的で受動的で他人との交流が浅い者が下位
日本と変わらないね
まあアニオタなんだけど
昭和の学生だったから今ほどはコテンパンじゃなかったな
日本と完全に逆だな
日本ではオタクが一番上なんだから
映画だとアメフト部とチアガールがだいたい嫌な奴で上位だな
20年前の日本も、そんな感じだったな。
日本の場合は、インテリの多くがオタクだから
彼らが社会の中枢や要所に行くに連れて
そういう空気は消し飛んでいった。
>>717
それは呼んだ主催者側に悪意あるわ
逆にコミケにどうみてもアニメ興味ないモデルやジャニーズが参加してもそれはそれで叩かれるだろ >>786
そのガキんちょ達が大人になってきてるんだよもう
で未だにドラゴンボール好きだったりする >>405
新海さんはむしろ濃いオタ側だったのにな… >>772
ヒーローは「スポーツ万能の美男美女」だから
人気があって当然 >>10
焼き豚乙
じゃあWWEが人気あるのはどういうことだ? >>783
そうピクサーとかカトゥーンゆうのか
あれはアメリカじゃどのカーストに入るんだ
日本での場合はどうなんだ
ちなみにアナ雪なんてあれだけ話題になってるのに俺なんてまだ視聴してないんだぜ 日本でもアニオタは底辺だよな
なんかネット民はアニメはすでに市民権得たとか思ってるけど全然そうじゃないからな
このあいだの東京ガールズコレクションでのラブライブの奴らが出てきたときの客の反応の酷さと言ったらw
昔は合唱部あたりにアニオタ多かったな
クイーンもアニソンも歌ってた奴らが音大や教育学部の音楽関係に進学してたわ
ジブリだとかディズニーだとかならセーフやろ
萌え系がアカンのやろ?
こういう現実めいた情報は酷な気がするけど
定期的に必要な気もする
ゲーム好きも底辺でいいと思うんだよね
なんか世界的にゲーマーがゲームの地位向上に励んでるのが嫌
俺も結構ゲームやってるけど
>>885
プロレス好きもメタル好きと同じような、変わり者扱いだぞ >>873
一番上ではないが金を使うんだよ
アニメオタは金を使うからさ
アイドルオタクは何故か映画見ないし >>859
昔と難易度が違うソシャゲだネットでやり放題見放題
今はライト層を批判するほうが不自然な時代 >>855
そりゃいるさ ワンダイレクションの再生数を必死であげたり >>698
あれ、無理だわw>科の半分くらい目ん玉
コミケで売ってるエロ漫画って、ああいうのだろ
宇宙人のグレイみたいじゃん、
何でオタの皆さんはあれで抜けるのか、
熱狂できるのか甚だ疑問である、
しかし否定はしない。自分が無理ってだけ んー?今はドルオタがマナーの悪さも手伝って最底辺扱いじゃね?
最下層になることがわかっているのになんでアニメとかゲームするの?
意味不明じゃね?アメフトやってれば上位なら幼少期からアメフトやらせればいいのに、またはアニメみせないとか
アニメは最下層になるのになんで触れさせてしまうんだ?もはや自業自得では?
>>859
最底辺はいじめられてる人間でしょ
アニオタはその1つ上じゃない?
間違いなく底辺グループの1つだけど >>810
日本でも同じじゃないのw
若い頃にマンガや小説書いてるのなんてさんざんバカにされるじゃないの。
そんなバカにしてたのがプロとして大金持ちになったら、
実は彼(または彼女)は才能あると思ってたんですよって平気な顔して言うじゃないの。
何だお前らって話よw >>886
俺はサムライジャック超好きだったが、あれも底辺なんだろうか。よく出来てたが。 アメフトのエースが男子のトップで女子のトップがチアのリーダーってグリーでみた
グリーのメンバーはジュース頭からかけられてた
超能力学園Zから何一つ変わらないんだなアメリカのカーストってのは
アニメ好きが底辺じゃなくってさー、底辺層がアニメを好きになるんだろ
いつまでも子供のまま、現実に向き合わないで幻想に逃げる、そういう人間にとってアニメが楽しく感じられる
5ちゃんなんか底辺
卒業しろよっ
て言われたらどうすんの?
>>443
読書家っつーか学者とか知識人みたいな意味な。
アメリカは大学教授でも役に立たんとか
青びょうたん扱いされることあるそうだし。
東アジアはガリ勉も寛大だろ。 >>1
幼少時代に野球中継でアニメが中止や繰り下げされ(実際はテレビ局の判断だけどwww)野球が憎い芸スポ野球コンプレックスじいさんの事だなwwwwww アメリカのスクールカースト上位なんて、NGTみたいなもん。
アメリカに生まれなくて良かったと思うのがこのスクールカーストとプロム文化
日本のアニメの地位上がったのって
やっぱ
けいおん以降だよな
あそこからリア充にアニオタに媚びるようになった
ざまああああああ
そうそう見た目がイケメンなら最底辺ではない
ブサイクでアニオタはど底辺w
教えてくれなんでDQN タイプって世界共通で女受けがいんだよ?実際ネクラなイケメンよりモテル
アメフトやって英語研究会入ってた俺には隙がない(^_^;)
バカで金持ちでもカースト1位なの?
ブス不細工でもパリポならカースト上位なの?
>>1
パリピや陽キャでも潔癖症はオタクと同じ気質持ちの可能性がある
正直気にすべきじゃない
外面気にして超人幻想持ってるヤツは今すぐ捨てるべし >>788
そんな前提はない。ネットのおかげで繋がり易くなろうが、やることは個で深く潜ることなんだよ
スタンドアローンとイナゴは分けろ。別問題だ オタクを意味するギーク?とかなんとかってスラングは今使わないんだ、まんまMANGA
そんな事はどうでもいい
金になるかどうかだ
金は命よりも重い
>>7
いつのまにユーチューバーになってたんだよジョーwww >>873
成功者はオタクでも許されるだけで
成功者でもなんでもない一般人のオタクは低く見られるのは同じ
日本の若者も悪口言う時「インキャ」とか使ってるだろ?
国が違ってもそこは変わらん まあそうでしょうね、としか…
アニヲタが好きな海外の反応とか観ても
クッソキモイ外人ばっかだし
>>7
いつのまにユーチューバーになってたんだよジョーwww 日本イコールアニメって言われるけどゴールデンタイムにアニメなんかやってないし
アニ実況とかガチで引くし
モヘ〜とかロリは最底辺でエエわ
スポーツ万能アニオタが学校仕切っていたらこのカーストグラフが崩れるよw
これ何年前の資料?
>>889
いやいやいやいや
金払ってわざわざ風俗嬢に握手しに行くドルヲタだろうが アメリカだと高校まではそういうのをバカにする文化だが、
大学に入ると「アニメも観とけ」ってなるらしい。
割と複雑みたい。
>>913 嫌よ。絶対に5ちゃんねる(旧2ちゃん)を卒業なんてしないわ。インターネットを止めるのと同義かしら。 マリファナ常習者以下とかもう人として認められてねーじゃねーかw
>>12
アニヲタが叩かれてる時代は、サッカー部って不良の巣窟だった(;´・ω・) >>924
根暗をゴミみたいに扱えるからだろ
それはソイツよりも強いってことなんだよ アニメ漫画ゲーム好きでもいいけどキモヲタは完全にAUTO
美少女アニメとか美少女ゲームとかBL読んでるとか
こいつ等は完全に人間として終わってる
>日本ではやっぱアニメ好きは上位層に入ってんのかな?
クックックw
>>1
アメリカだと金持ちならカースト上位だけど
日本は金持ちだからといってカースト上位じゃないね
日本はまだアメリカより健全だと感じる >>870
おまいはアニメの発祥も本場もアメリカだってことがわかってて言ってるだろうね?
アニメもナード(ヲタ)もアメリカが本場
まさか、日本がアニメの本場とか考えてないだろうね? アニヲタは伏線、強さ比べのデータ集めが凄い
誉めてやったぞ
>>948
アフィカスの印象操作に騙されてる典型やな 日本でもアニオタは底辺だけど、さすがにマリファナ常習者よりは上だわ。
アメリカってとんでもない国だな。
スクールカーストなんて物がある事に疑問を持たないのが最も非文化的な事だと思うの。
洋画でよく見るアメフト部が最上位でだいたい性格悪いコントみたいなやつか
アニメをみている自分顔を撮影してネットに晒してる変人なんて最底辺に決まってるだろww
男はアメフト、女はチアリーダー
アメリカの高校生の勝手なイメージ
>>912
俺は頭の中は子供のままのヲタだが
一応、責任者の役職を持っていて
収入もそれなりにある
いつも現実に向き合って人を動かしているぞ
子供のままオッサンになったから
このまま子供中年、子供ジジイになるんだろう
そう言う人生もアリさ マルチにいろいろできると、カーストに属さない存在になれるよ。
なんでオタクって万国共通な感じなんのかな。前ゲームの番組でアルコ&ピースがアメリカ行ってて
あ、黒人でもこいつらなら行けるわって社長やってない方が弾けて外国人に上から絡んでたもんな
>>947
そういえばシュタゲとかもリア充は大学生になったら決まって見るよ
これも俺たちの価値 >>953
これは同意
アニ実況とか異様すぎて入れないわw >>810
バットマンもスーパーマンも「スポーツ万能のイケメン」だから
人気あるのは当たり前です 日本でも最下層やぞ。
でもアニオタってむしろそれを誇りに思ってるレベルだろ。
>>1
金持ちで美男美女で
ぼっちでアニオタならどうなるん >>924 形だけでも表面的でも「女性を守る」からじゃないかしら? >>910
アメフトって防具つけてラグビーやるスポーツだっけ?
チアとか何がいいかよくわからない
同級生でやっていたのいないし
姉が野球かったからと学校の教師にいわれてチアみたいなの作らされてやったくらい 昨今のお金落とす絵図がもてはやれ加減がすでにバブル
一般人置いてけぼり
HUNTER×HUNTERはヤバいよねw
リアルで見たらヤバいよな
わかってくれたらありがとう!
わかりやすく人種や国籍や肌の色や宗教でカースト教えてくれ。
オタク馬鹿にしてると、さらにそれを養分に
どこまでも加速するような流れだぞ。
気付いてるか?
>>974
シュタゲ良かったなぁ。最終回から2話は要らなかったが。 漫画とアニメってごっちゃになるか?
漫画は不良が授業中に足机にあげながら読む物だからな
>>793
学校に依る
進学校ならオタっぽい人でも
そんな苛められんと思うけど 日本の男は2次元の女しか興味がないんでしよ?(^_^;)
とか聞かれたことあるけど
ジャパンエキスポに今でも朝鮮人は不法侵入しとるんか
>>876
違うよきっと2001年宇宙の旅を視聴した後なんだよ -curl
lud20191218235452ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1547377386/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アニメ】アメリカの高校生にとって「アニメおたく」は底辺認定 最新のスクールカーストが発表される YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【アニメ】アメリカの高校生にとって「アニメおたく」は底辺認定 最新のスクールカーストが発表される ★2
・【アニメ】アメリカの高校生にとって「アニメおたく」は底辺認定 最新のスクールカーストが発表される ★5
・【イマドキ高校生の最新!推し活調査】推しているジャニーズ&坂道・指原系アイドル&吉本芸人TOP10の発表 [muffin★]
・【アニメ】 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』最新PVとキービジュアルが公開。本渡楓、石原夏織、市ノ瀬加那らキャスト陣も発表
・【アニメ】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁 [Anonymous★]
・【サッカー】<パリ五輪世代の最新序列>高校生が好アピール! U-23アジア杯予選を経て01〜04年生まれの勢力図に変化は? [Egg★]
・【調査】<女子・男子高校生に一番人気のYouTuberランキング発表!>男女ともに1位に輝いたのは? [Egg★]
・【芸能】『高校生が選ぶ好きなモデル』ランキング発表! 1位みちょぱ、2位藤田ニコル、3位ねお、4位莉子、5位池田エライザ、6位めるる [jinjin★]
・アニメ「ラブライブ!」のイベント爆破予告で高校生逮捕
・高校生活のアニメは沢山あるのに大学生活のアニメがない理由
・最新の野球世界ランキング発表 1位は日本、アメリカは2ランク下がり4位 [首都圏の虎★]
・【アニメ】「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」アニメ化! 愛すべき中二病が織りなす男子高校生コメディ
・【Netflix】8月の最新ラインナップ発表 「全裸監督」「アメリカン・ファクトリー」など
・女子高校生がハマっているアニメランキング! 『ハイキュー!!』『呪術廻戦』を抑えた1位は? [愛の戦士★]
・【アニメ】「ラブライブ!」の高海千歌のマンホールを傷つけた、埼玉と東京の男子高校生2人を逮捕 静岡県警沼津署
・【アニメ】終末のハーレム、BPOに怒りの苦情「高校生の息子が隠れて見ていて驚いた」「女性軽視だ。気持ちが悪い」 ★2 [Anonymous★]
・【アニメ・漫画】二次元キャラを児童ポルノ認定する国連に対してアメリカやオーストリアなどの国連加盟国が反発していたことが判明
・【アメリカ】高校生が突然死、原因はカフェインの取り過ぎ
・【体操】白井の跳馬新技認定、「シライ2」に 国際連盟が正式発表
・【サッカー】大久保嘉人、J1歴代最多得点が“ギネス世界記録”に認定 サプライズ発表に「ドッキリ?」 [爆笑ゴリラ★]
・【シルベスター・スタローン主演】ランボー最新作!トレイラー発表
・【音楽】トム・ヨーク、最新アルバム『ANIMA』のリリースを発表
・【サッカー】<最新のFIFAランクを発表>日本代表は順位を一つ上げ26位に!1位は変わらずベルギーが死守
・【映画】ディズニー、スター・ウォーズシリーズ最新作を発表 2023年クリスマス公開予定 [靄々★]
・【サッカー】< 最新FIFAランク発表>ユーロで躍進のウェールズが急上昇!
・【映画】ワイルド・スピード:山寺宏一&沢城みゆきがシリーズ初出演 小山力也、山路和弘も 最新作吹き替え版キャスト発表
・【サッカー】<最新のFIFAランク発表>日本代表「ハリル体制最高位」から一歩後退45位。44位チェコ...46位ルーマニア...
・【サッカー】最新のFIFAランクが発表! 日本は11か月連続28位でアジアトップを堅持! ネーションズ・リーグで欧州に動き [首都圏の虎★]
・【音楽】結成30周年を迎える電気グルーヴ、最新アルバム『30』のリリース&ワンマンツアーを発表
・【話題】最新モデル「iPhone11」発表! 独特のデザインが「タピオカみたい」「ボトムズじゃん」と話題に
・【サッカー】<最新FIFAランク発表!>日本は60位で変動なし、W杯対戦国ポーランド10位、コロンビア16位、セネガル28位
・【サッカー】EUROベスト8進出国の“最新優勝オッズ”が発表! 老舗ブックメーカーが“最右翼”と見立てたのは? [豆次郎★]
・荒巻美咲のスクールカースト最底辺感が凄いな
・【乃木坂46】生駒里奈、いじめを受けていた過去を告白 「スクールカーストの1番底辺」からセンターに
・【芸能/アニメ】今からでも間に合う! 市川紗椰がオススメする「2018年最新アニメ」
・【アニメ】 押井守監督最新作『ぶらどらぶ』7月より地上波放送が決定! 『うる星やつら』以来となるドタバタコメディ [朝一から閉店までφ★]
・【アニメ】『ガンダム』シリーズ最新作『水星の魔女』、主人公は女性に 主人公機はガンダム・エアリアル [爆笑ゴリラ★]
・【アニメ】プリキュア最新作、悪の組織が完全に「ブラック企業」と話題に 「出撃には稟議書」「目標達成しないと本社に帰れない」
・【鬼滅の刃】アニメ版キャラクター人気ランキングTOP38! 第2位は煉獄杏寿郎。第1位は・・・ 【2021年最新投票結果】 [Anonymous★]
・【アニメ】「デリシャスパーティ プリキュア」キャストとキービジュアル発表!主演に菱川花菜、清水理沙、井口裕香(敵幹部に茅野愛衣) [Anonymous★]
・【TVアニメ】『ありふれた職業で世界最強』の放送延期が発表 新たな放送スケジュールは2019年を予定
・【アニメ】ヤマカンこと山本寛氏、新作アニメプロジェクトを発表 京アニ放火事件受け「これは弔い合戦です」
・【アニメ】『鬼滅の刃』第3期「刀鍛冶の里編」来年4月にフジテレビで放送開始 新情報発表のPV公開 [muffin★]
・【アニメ】秋アニメ「ひぐらしのなく頃に業」#公式 が「完全新作」と発表! 第4話あらすじも公開 [Time Traveler★]
・【アニメ】「MFゴースト」内田雄馬、佐倉綾音らキャスト30人一挙発表 「頭文字D」から関智一らが続投 [自治郎★]
・日本のアニメ映画を米Pasteが厳選「歴代ベスト・アニメ映画 TOP100」発表 2位「Spirited Away 千と千尋の神隠し」★3 [muffin★]
・【ゲーム】永井豪氏のアニメ『UFOロボ グレンダイザー』のゲーム化が発表。フランスの開発スタジオが手がけ、2023年に発売予定 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】まだまだ高校生役が似合いそうな芸能人ランキング
・【テレビ】日テレ「高校生クイズ」キス経験聞く アンケートにネット上批判
・【高校野球】「記憶に残る試合」と観客は興奮 高校生を案じる意見も「明日は学校を休みに」 早実18x−17日大三 春季東京大会
・【ドラフト】巨人は今年も将来性重視 2年連続で6選手のうち5人が高校生
・【野球】阪神 53年ぶり上位5選手が高校生 西、井上、及川、遠藤と甲子園のスター続々
・【高校野球】<×××、オラァ!!!>マウンドの高校球児に激しいヤジが飛ぶ 不快感示す声が続出!「高校生に向かってヤジはねーだろ」
・【女優】“高校生最後の夏”浜辺美波、カレンダーブック発売 透明感溢れる美貌が眩しい
・【高校生】1位3人に1人が回答!現役高校球児に聞いた!野球以外で好きなスポーツは? [征夷大将軍★]
・『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』がエンディングまで全編を配信可能に。 [マングース★]
・【芸能】鈴木保奈美、36年前の高校生姿に反響 「めっちゃかわいい!」「すでに完成してる」 [湛然★]
・【テレビ】「高校生クイズ選手権」、40回目にして最低視聴率を記録、コロナだけじゃない原因は? [ひかり★]
・【テレビ】大反響の高校生による「大食い競技」批判は正しいか? 考察するべき5つのこと [ネプチューンc★]
・【芸能】“日本一のイケメン高校生”決定、埼玉の高校2年生・高橋文哉くん『男子高生ミスターコン2017』
・【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★2 [尺アジ★]
・【芸能】コロナ禍の高校生に“運動会”用意 かまいたち濱家「行き場を失ったエネルギーぶつけて」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】中瀬ゆかりさん、電車内喫煙を注意の高校生暴行事件の容疑者は「みじめったらしい最低の男だと思います」 [爆笑ゴリラ★]
・【話題】ひろゆき氏、高校生が選ぶ「総理になってほしい有名人」で見事1位に「その人は時間守らない」と“自虐”も [フォーエバー★]
・【プロゴルファー】石川遼PCR費用400万円全負担…自身主催ジュニアトーナメント来場「高校生に刺激」 [爆笑ゴリラ★]
・【外出自粛】<住民イライラ>男子高校生「サッカーをしていただけで通報されるなんて、監視されているみたいで怖かった」★.2 [Egg★]
09:56:16 up 29 days, 10:59, 2 users, load average: 75.06, 113.71, 118.29
in 0.077543973922729 sec
@0.077543973922729@0b7 on 021123
|