1/9(水) 12:16配信
産経新聞
日本ハムの新人合同自主トレーニングが9日、千葉県鎌ケ谷市の球団施設でスタートした。ドラフト1位で入団した注目のルーキー、吉田輝星投手(秋田・金足農高)ははつらつとした姿でランニングやキャッチボールなどをこなした。
吉田輝は6日に球団寮に入寮。新人合同自主トレーニングについては「初日からしっかり動けるようにしたい」と話していた。
トレーニング初日となったこの日は、昨夏の甲子園で“金足旋風”の立役者となった吉田輝を一目見ようと、平日にもかかわらず大勢のファンが詰めかけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000533-san-base このままだと今年バスケと卓球に部員数抜かれるからメディアも必死だよな
ちっちゃいんだな
故障無ければGWの10連休に上げて客寄せだろうな
そして結果や内容は度外視して賞賛のパターン
TBSのゴリ押しが半端ねえな
ハンカチ臭しかしない
ニュースでやってたけど、そこまでの選手には思えないんだけどな
野球や韓国ネタには必ず「殺到」なんていう大げさな言葉が使われたりするから、
嘘だっていうのが1秒で分かるようになったわ
内山信二みたいなブサデブの清宮よりは人気あるだろうけど
ファン殺到するほどかな
>>16
将来性はあると思う。野球に関してはかなり頭が良いイメージ。
高校野球マニアからしたらぜひ大成して欲しいね あれ?かなりスリムになったな。
入団時の写真めっちゃ太ってたよな。
>>28ハムのドラフトはフロントの仕事で栗山には何の権限もない。白井元ヘッドコーチ「ドラフト当日まで我々も誰を指名するのか全く知らないので我々現場の人間も驚きがあったり楽しみなんです」よと言っていた。 >>6
全員のメンバーわかる
万波、柿木はわかる。 他の記事見るとやっぱ絞ったんだな。
年明け1月9日には千葉・鎌ケ谷市の
2軍施設で新人合同自主トレがスタート。
吉田輝はこれに備え、
プロ仕様の体に仕上げている。
一時期はウエートトレーニングなどで
「(周囲に)太ったと言われた」と
体重が86キロまで増加したが、
現在は夏の甲子園時と同じ81キロ。
右肩の状態も
「長い時間休めたので疲れも取れた。
100%に近いくらい回復できている」
と準備万端だ。
軽自動車はどんだけ頑張っても軽だろうなあ
ハンカチコースの可能性が高い
ハンカチ二世だな
顔も背丈も利き腕もドラフト順位も大体同じ
秋田を発つ日に金農のメンバーが空港まで見送りに来たそうだ
住民票も鎌ヶ谷に移したんだろうな
サカ豚って必死に斎藤二世にしたがるよね。
tvでJリーグ扱ってもらえないから?
栗山さんのとこに行くと最初は芋兄ちゃんだった人がどんどん垢抜けていくのがすごい
意外と冷静に自分を客観視出来てるし野球に対する情熱もあるしなによりハンサム
次のスター候補やな
斎藤と同じ匂いがするわ
高校生でチヤホヤされ過ぎるとろくな大人にはならんわ!
吉田のフォーシームの回転数は日本プロ野球の最上位で山本昌と同じくらいだから
昌みたいに数年かけて変化球を磨けば200勝出来る有望選手
ハンカチと違うのは18歳でプロ入りしたことその差がどうでるか
ハンカチと比べるのはまだ早い
酷評にしろ絶賛にしろ
ハンカチみたいに酸素カプセルあればもうちょい粘れてたろ、決勝戦
ひるおび!で早速中継してたけどTBSどんだけ吉田好きなんだよ
大阪桐蔭組は全く見向きしないのに
>>14
というか今年負けた青学駅伝部や原と同じ匂いがする 日ハムのルーキーの顔ぶれ
金足農業の吉田
花咲徳栄の野村
大阪桐蔭の柿木
横浜の万波
去年の甲子園で活躍した選手が入団
コイツはどうなるか分からんが日ハムは本当に色々引くよなあ
>>63
新井貴が専属解説者に仲間入りしたから
開幕戦ととりあえずゴールデンウィークのデーゲームくらいはやるだろ ワイドショーだからな 肝心のやきう中継しないとか笑わせるtbs www
この子はさいてょよりちょっとガタイ良かったんだっけ?
これだけマスコミが追いかけたい選手なんだから
巨人がちゃんと指名したら良かったのに。
>>69
テブエスとしては横浜DeNAに指名して欲しかったんだろうな 鎌ケ谷ここ5年くらい最下位とブービーだから
こういうイベントでもないとやってられんでしょ
有料なのに結構観客多いだろ
一軍で活躍できなけれ叩かれ
活躍すればハンカチ涙目 どちらにしてもメシウマ
身近にハンカチという反面教師がいるのは幸いだと思うよ
カッコいいんだけどカワイイ不思議な子だね
これは人気出るわ
去年は清宮、今年は吉田で大騒ぎ
関東チョンのメンタリティww
関東の体質(土壌)から直さないと
まともな選手が育つわけない
関東のような腐った地域にいては、よい花も涸れて腐るばかり
日ハムって緒方耕一もコーチで加入したよな
城石とかもいるし、裏方まで何気にシュッとしたイケメン揃えようとしてる
>>61
柿木くんは何であんなに評価低かったんだろう >>87
既に完成品と見られているので延び代がないと判断されたから
俺はまだまだ延びると思うけどなー もう結構絞れてるじゃん
あんなにパツパツジャイアンだったのに
野球の場合、注目度の高い新人は先輩に目をつけられて潰されるって聞いたが
日ハムはそうでもないんかね?
>>10
一般の高三ももう受験に向けて自主登校じゃね? >>62
まだガセ流してるヤツがいるとは…
ダサいな >>48
へえ
お前もチヤホヤされたのか
なるほど まぁ斉藤と違って大学行かなかったのは大正解だな、この4年は大きい
斎藤並に長く使ってももらえるだろうし、斎藤より間違いなく成績残すでしょ(・へ・)
ハンカチっぽいけど青山の土地やカイエンを欲しがらないから分からんよ
吉田は使えない
プロは高校生と違って高めの糞球を振ってくれない
ハンカチはそもそもプロ自体が???
な評判だったろ
高校生の時点では。
それと吉田では周囲の評価は違うぞ
>>102
それ言い始めちゃうとねえ
大概の高卒ピッチャーが当てはまるわけで めちゃくちゃ寒そうだったけど
やっぱり秋田出身の吉田くんは「今日はあったかいなあ」と感じていたんだろうか?
>>14
金足の監督が青山学院OB
同級生が小林麻耶と高野だったか
青学とTBSがズブズブ >>106
同期は小久保
秋田のニュースでみたけどこんなに色白かったか? >>30
あれは写真の撮り方
広角レンズの端っこに立てばモヤシでもデブに見えるよ >>102
なんで高校生のままの実力で止まること前提なんだよw テレビでやってたけど出待ちよりマスゴミの方が多かったけどw
>>107
早稲田だし父親があれだし小学生の頃から騒がれてたやん 清宮は昨シーズン終盤あたりからあまり報道されなくなったな
>>1
日本野球界の救世主が遂に始動したか!
今はサッカーアジアカップとか言ってるけど来月になればテレビはファイターズキャンプだらけになるしw まだ17才なんだね。聡明で謙虚で度胸もある。綺麗な顔立ちだしね。楽
しみだ。
ドラフトで一番人気は根尾くんだったのに、
その後の報道が吉田くんばっかりなのはなぜなの
プロ入りしたての新人が軽くランニングしただけで写真付き三段記事、野球がキングオブスポーツと言われる所以
別の記事ではファン700人とあったが中継見る限りあれ700人もいただろうか?
芸能の誰それのイベントにしろ抗議デモにしろこの手の話は数字盛るのがデフォなのでそこはさらっと流すのがマナー
≫5
少なくとも韓国チームは、ステーキを食えなかったのを恨みにかえる国民性だから、恐ろしいよ。
TDN「しゃぶれだあ?このコウセイ!てめえがしゃぶれよ」
万波、やっぱ投手やったほうがいいんじゃないか?
打撃はどうも信用できない
吉田よりコンゴが一番期待はずれで終わりそう
大成するのは意外と柿木かもな
公立高校でも3学期をほぼ全休しても卒業OKなのかw
伊集院光って高3の1月に落語家かなんかの弟子入りするために高校辞めて
学歴は中卒だよなw
>>139
1学期2学期に休んでなければ公立でも大丈夫
仮に休んでいても野球部なら公休扱いだろうね
落語の人は公休扱いされなかっただけ >>139
そもそも受験あるから普通の高校でも高三の三学期はあんまり学校行かんだろ >>139
一体どんな高校通ってたの?
あっ、もしかして中卒?
2学期までで全課程の履修終わってるのが普通だよ?
今の時期なんて入試に向けて自由登校期間だよ 早速吉田グッツやレプリカユニ売ってたな
中日は根尾ユニ2月発売とか商売下手だな
わーい、しばらく野球に興味がなかったんだけど、応援する球団ができた。ワクワク♪
日ハムは各自の名前がでっかく入ったビブスみたいなの着させられないんだな
あれ奴隷感あるからないほうがいい
>>148
柿木レプリカとあわせて売れ行きいいんだって
チームも二人が順調に育てばセットで売り出す気はあるんでないか?
良いパンダ商法 まったくスレが伸びない
みんなこいつに興味がない証拠だな
>>154
5chで興味持たれないのは普通にいいことじゃね
現地に来てくれる人らは沢山いて5chでスルーとか理想的やん 吉田君は、立派にキラキラの客寄せパンダしていますね。
これで、もう安心してハンカチ王子さんも引退できますね。
お疲れさまでした〜。
700人全部が吉田ファンみたいに報道してるけど
そのうち柿木ファンは何人でしょうか?
>>90
脂肪だけでなくクレアチンで筋肉に水分が集まってる分もあるだろうしな あっという間に顔がシュッとして、若さって素晴らしいね
>>162
ケツが一面とかスポ新いよいよ終わってる >>61
吉田以外は去年どころかその前から有名
万波とかは中学から超有名
柿木は日本代表
野村はU15の補欠 ハムの野村は清宮より凄いと言われた野村よりさらに凄いとされる野村
とにかく夢だけはでかい
テレビで生中継してたがさほどフィーバー感もなかったな
日ハムの新人が入る二軍施設はほとんど東京圏といえる立地で、東京キー局のマスコミが
直にすぐ取材に大挙殺到するからメディアで大きく報じられる
>>174
これ以上サッカー人気が上がると野球が死ぬから 柿木が吉田の隣に絶対張り付いてるのがなんつーか…
新人合同練習でもとなり、今日の新人講習会でも
三年間一緒に頑張った仲間がいるのに吉田の隣…
>>177
それは仕方ない
同窓会じゃないんだから今のチームを優先するだろ
特に吉田は高3で突然全国区になったから、気軽に話せるような人が少ないと思う
柿木がついていてくれた方が安心するんじゃないのかね? まーでも自分の時を思い出しても、三学期は学校行かなかったよね
正月休み明けたらすぐセンター試験だし
>>175
所沢(西武)、浦和(ロッテ)、戸田(ヤクルト)、川崎(巨人)、横須賀(横浜)、鎌ヶ谷(ハム)
と6球団も首都圏にあるのだが…。 734 名前:名無しさん@恐縮です :2019/01/11(金) 13:39:44.09 ID:BDH2yyWi0
野球メディアがまた下らない話題を一面にしてた
たかだか1200人
ハンカチの時は2000人越えていたぞ
斎藤唯一の自慢---
ダルビッシュ 2500回転 150キロ
上原 2700回転 140キロ
吉田 3000回転 150キロ
>>184
|┃ , ´` ヽ
|┃ 、' ,.、、,.、 '; ガラッ
|┃ ゝ > 、 `; ;
|┃三 Yヘ| -≧y ,_!ソ
|┃ ー y、ュヾ/ < 日本で一番男の尻を見続けてきた
|┃≡,--ーー ゝ. T三ゝ/ー-、_ このTDNがスカウトしてきただけのことはあるだろ
____.|┃/ /i/ l`'ー  ̄イ | `ー、_ アッー !
|┃ / llヽ/ ̄/ | l
|┃ Y L |,) ∧ノ↑ ,> ィ |
|┃ |ヽ |,バ | 7 / | ワロタ
大谷翔平・・・北村匠海
羽生結弦・・・及川光博
吉田輝星・・・浅利陽介
柿木はこじんまりした超高校級というだけ。吉田のおもり役として採用。断言する。一軍戦には出ないで終わる。
吉田もいつまでも柿木とじゃれていたならダメダメで終わる。
ちょっとひっかかった名前思い出した。
阪急ブレーブス山口高志、日本最速を噂された剛速球投手。身長169cm、身体を目一杯使った投球フォーム、短い選手生命ながら誰でも知っている。
吉田輝星に被る。
>>191
平日の日中にわざわさ北海道まで行くような人たちなんだからファンなんでしょう 吉田のライバルは秋田明桜高校の山口航輝だ。
ロッテの4位、二刀流で大阪出身の強打者。要注目。
あと阪神タイガースの村山実。身長175cm、高校卒業時期のセレクトで低身長の為、立教大学から外されたw
吉田の身長を云々言うやつは馬鹿。
>>193
こじんまりした超高校級
って変な日本語だな イケメンはブサイクが圧倒的に多い5chで嫌われるからな
ただブサイクがいくら嫌おうが吉田のストレートは本物だから
山口高志は藤川球児を育てたんだってな、知らなかった。
投球フォームはアーム式で目一杯の直球勝負だったから選手生命が短かかったようだ。
吉田はフォームを確立して変化球を工夫すれば村山実に成れるかもね。
早稲田のOBにチヤホヤされたハンカチと違って後ろ盾無いから
パンダ枠で吉田がハンカチに勝てるわけないだろ
清宮でさえもうパンダではハンカチの敵ではない
レベルが違う