野球評論家の張本勲氏(78)が6日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。西武からポスティングシステムで米メジャーリーグのマリナーズへの移籍が決まった菊池雄星投手(27)が3日(日本時間4日)、本拠地のTモバイル・パークでの入団会見で英語の質問に対して通訳が、日本語に訳すとそのまま迷うことなく次から次へと英語で返答してみせたことに「なんだ大してうまくないね」と感想をもらした。
張本氏は、菊池の英語についてゲスト出演のプロ野球ソフトバンク・王貞治球団会長(78)に「奥さんがなんか」と話を向けると王氏は「奥さんが英語が得意で、そういう仕事もしているそうなんで、夫婦で英語で話せるのは学ぶにはいいでしょうね」と明かした。
司会の関口宏(75)が「よくしゃべりましたよ」と評価したが、張本氏は「そう?大したことないと思いますわね」と繰り返した。一方で王氏は「大したもんですね。志をしっかり持っていたんですね」とたたえていた。
1/6(日) 8:19配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000096-sph-base くやしいの?張本
今までの野球選手からしたらスゴイよ
英語ペラペラのはずの石川遼もアメリカであんな会見できなかったよ
野球の専門家が集まっているのに、話題は英語の上手い下手かよw
外国人なのに日本語ペラペラの張本からしたらそら大したことないだろ
ハリー「俺は外国語である日本語を流暢に喋れるからな。」
張本は何を大したことないと言ってんの?
英語力?英語で会見したことそのもの?
どっちにしても他人を評価するだけの実績が張本にはないんじゃないの?
日本の球団入団時に通訳無しで日本語で会見した自分の実績をもとに意見してるの?
英語喋べるって野球選手としては大ニュースだろ
他の競技の奴らなら普通のことだけどw
英会話教室に通ったり、西武の外人と英語で会話したり努力していたらしいから、素直に認めてあげろ張本。
こうやって張本を毒舌キャラにしてニュースにさせて視聴率上げようとしてるだけなのにいちいちマジに突っかかってる奴
えっ?張本は英語もっと堪能なのか?
是非とも、テレビで披露して欲しいわ
流暢に喋れなくても全く問題無いんだよ
日本に来た外国人が日本生まれの人並みの会話が出来なければならないなんて誰も思わないのと同じ
米国でもスペイン語訛りの英語喋る人もいるし
意思が通じればO.K.
張本さんよ野球選手はアルファベットを言えたらペラペラだから
張本さんの日本語はネイティブクラスだから そりゃ言われるわな
ソフトバンクからしたら西武戦勝ち越せるかどうかに菊池の存在は重要だったから
きついわ
>>24
不安そうに通訳に向いて、
オロオロしてるほうがみっともない
川崎みたいに即答でいいんだよな 人間性の違いが出るよね
批評家で生きてきた人と選手を使って生きてきた人の違いだろうね
張本と王さんが大人と子供みたいにスケール差あって驚いた
王さんが小さくなったのかと心配もしたけど、関口と王さんはふつうだったから、張本がバカデカすぎるだけか
日本人じゃないくせに、海外に行く日本人選手に冷たい老害
今は張本氏があの番組を面白くなくしている元凶だろう。
普通の日本人は、張本氏登場の場面でchを切り替える。
誰かが張本氏に拘っている。
サンデーモーニング、嫌な気分になりたければ
おススメ
今平成の時代やってるけどすごいぞ
技術革新のメリットはさらっと
それに伴うネガティブな面を大強調
どんな酷い時代を俺たちは生きてるんだと
シアトルは所得税がゼロなんだよな
イチローは相当お金貯まってると思う
こいつの根性の曲がりっぷりすごいよね
ボールより曲がる
王さんより張本のがえらいから、やっぱり大したことないんだろう
これは酷いなw
個人的にメジャーが嫌いだからって理由だけで全ての努力や成功を認めないとはw
>>40
反日番組の中で張本が一番ましという・・・ 長谷川は英語上手かったな
田中とかダルとか英語話せるの?
正月からグダグダしてたが、さすがハリーはこうでなきゃ。
ぶれないハリーにあっぱれ!
どこかのTVが流暢な英語とかいってたけど、メディアの癖に言葉使い間違ってるわな しゃべれるだけで、とても流暢とはいえんわ
予め用意した英語スピーチだけじゃなくて
質問に咄嗟にfocus on my picth とか
努力して英語習得しようとしてる人間じゃないと出てこないよ
メジャー行きが気に入らないんだろ
気持ちわからんでもないが言い方が相変わらず老害
>>40
王様のブランチでTBSの番組の瞬間最高視聴率のトップテンの上位に必ず入ってるから
局的にはどんなにクレームが来ようともおろす気は無いのでは?
この番組だけどのシーンかはいつもやらないけど >>31
川崎は実力はともかく、大人気だったもんなあ
コミュニケーションをとろうとすることは大事だよ 何が大したことないのか
発音か?
確かに普通のジャパニーズEnglishだったな
しかし質問に英語で返したのは大したもんじゃないか
ほんとイヤなヤツ
ハリーは外人選手を接待してバッティングを
教わったことがあるぐらいで、普通に野球の話は
英語でできます。
さすが王さんだな。どこかの張本とは器の大きさが違う。
アメリカで自分の言葉で一生懸命受け答えしてるのに素直に褒めるとかできないのか?
自分でやってみろっての老害w
英語はともかく野球だよな。石井ぐらいできりゃいいけど十勝はきついでしょ。
ボラスにシアトルぼられたな。
これは正論だよな
母国じゃないのに張本は日本語上手すぎ
>>40
視聴者は喝を楽しみにしてるんだから張本は必要だよ
特に意見が対立するのは演出としては一番良い形
他のコーナーみたいに全員が左で同調されたら面白くも何ともない でも、頭から否定することでもないけどわざわざ称賛する必要もないよね…自分がやりたいことをやるためだけの話だし
張本の在日が言う事は馬鹿な独りよがり
朝鮮半島へ帰れ!
イチローも英語得意な福島アナが奥さんになって
渡米後も奥さんからのサポートで野球に専念できたからな
スポーツはいつもの8:40から始まると思ってチャンネル合わせたのになかなか始まらないと思ってたら、早く終わったのか
年上の嫁さんが元女子アナかタレントだったんだろ。勉強してるのは良いことだよ。
高卒の野球選手は英語勉強してる間がなかったんだから通訳使って間違いないように
話してんだから止むを得ないぜ。
一生懸命英語を喋ろうとする姿勢が現地メディアやファンにとって大事なんだよね
>>40
この番組は若者をバカにすることで高齢視聴者のちっちゃな自尊心を満たすためのもの
すじが通っているとか人間が小さいとか関係ない
ハリーはその期待に応えてよくやっている 張本って自分がメジャー行けなかったから大金貰ってメジャーに行く選手を妬んでるだけだろう
(メジャー志向あったならちゃんと語学勉強してるのは普通なことで)大したことない
下手と言うべきでもないが上手くもないのに最近のテレビが流暢と持ち上げてるの見て変な空気を感じた
野球人気低下で無理にでもスターを作らなきゃならん事情でもあるのか
>>74
現役時代から世界の王・アジアの張本と自称していたからな そのたいしたことない事を今まで誰もやらなかったんだからな
日本人の英語コンプレックスはひどい
流暢ではないけど努力は伝わってきた。野球選手はあんま英語しゃべる奴少ないからな
>>1
この人はどこまでも日本のプロ野球命だからなぁ〜 通訳を介さずにチームメイトとコミュニケーションが取れるということは大事なこと
「サダハル・オーはキクチが英語を学んで会見に臨んだ姿勢を評価した」
とアメリカでニュースにできるレジェンドとそれ以外の有象無象の違い
自分に出来ない事を、さらっとやってのける若者が、
妬ましくって、羨ましくって仕方ないのが、よく読み取れる発言ですね。
張本w
そりゃそうだろ。
張本位、立派に日本語の話せるチョンも珍しいからな
わロタ
さすが!朝鮮族
張wお前がたいしたことない
こいつは右手の指が変形していてキャッチしずらかったから守備がうんぬん言ってるが
現役時代知ってるものからすればキャッチ以前に捕球位置見失うダメダメぶりな奴な糞野郎
在シナは余裕あるな中国も強いし
在チョンは糞メンタル
張本の評価こそ毎回トンチンカンな内容で大したことないしどーでもいい
これはみっともないな張本
そもそもお前が英語喋れないのに
チョンなのに日本語流暢で日本の野球好きでメジャーアンチ
色々と笑える老害
張本スレ乱立してんじゃねえよ
青学、アメフト、菊池…
ひとつにしろ
野球選手の英語力が大した事なくても問題ない、会話が成立するだけの能力があれば十分。
内容に対してコメントしろやw
朝鮮人は消えろ 顔も見たくない 王さんと変わってほしいわ
I have a pen. I have an apple. Uh!
張りやお前はどうなんだ・・・
朝鮮語すらしゃべれないくせに
野村克也講演会から抜粋。
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
そこは、張本の憎めないところだよ。
功労者、高齢者を敬うということも大事だし
「俺以外の奴が評価されるのは許さない」
朝鮮人のメンタルの根底だな
野球をしに行くわけだからな
一番の問題はボールやマウンドに適応できるか
>>40
逆に張本以外日本人が楽しく見る内容があるのかね
反日番組じゃん 朝鮮人ってみんなこうなのな。DNAに染みついてんのか?
>>1
流石韓国語と日本語を喋るバイリンガルのハリーは厳しいね ネイティブスピーカー並みに日本語を喋れる張本から見たら大したことないだろ。
たとえ下手な英語でも一生懸命話そうとするのは好印象だよ。
>>5
我が輩はペンである。名前は未だない (´・ω・`) 実は英会話では聞き取りが難しい
聞き取れないと話すことができない
>>145
引きこもりを拗らすとそんなツマラナイ返ししかできないのが可哀そう 張本は一人でもメジャーリーグ挑戦するような選手育成に関わったことあるんか?wwwww
王が正解
なんか最近老害が更に加速してるのは気のせいか?
元々こんなもんだったっけ?
>>59
江川が5才年上の女と結婚したとき
お前が30才になったとき女房はババァじゃんと言ったとか 張本は外国語の日本語が堪能だからなこの程度じゃ満足しないんだろうな
>>1
クズ「賭博の件はもう触れてくれるなよ」
その後どんどん賭博が明るみに 張本はちっちぇえ男だな
英語は通じれば良いんだよ
発音なんかあまり気にしてても仕方ない
菊池雄星の顔を思い出そうとすると、なかやまきんに君が浮かんできて邪魔をする
サンモニの張本はゲストによって張本の朝鮮っぷりが目立つな いつも張本の横にはクールなゲストが良いよな! 王さん 落合さんあたりが来ると張本の人間性、器の小ささが目立つなwww
ローズのホームラン記録を阻止させようと勝負しない事にダンマリだった王の犬っころが器が大きいわけねえだろw
どっちもクズの外国人同士のコメント
>>160
落合さんは意外に他のスポーツに対しても敬意を払ってて余計な事を言わない印象がある。 ハリモトも野球はへただった。 彼の守備は、ピッチャーの悩みの種だった。
ハリースレって通算いくつだ?さっきも別の見たぞ
もう名誉理事だな
ポリコレ:
言語に優劣はないわ。
現存する同じ系統の言語を他に持たない日本語は貴重ね。
日本人は誇りをもって保存していくべきだわ。
国際的現実:
国際的に通用しない日本語なんてなんの価値があるの?
もう滅びていく言語でしかないわ。
成功したいと思ったら英語を第一言語として話すようになるべきね。
王はぺらぺらやから
普通に喋れるやつは大したことないなんて言わない
これはハリーがセイロン。
記者の質問は通訳が訳してるし、正直ちょっと勉強してる小学生に負けるレベル。
メジャーが夢でこれで勉強してきましたって野球はハードルが低すぎる。
英語がどうとかより、肝心の投手としての評価はどうなん?
否定する俺かっけーって性分は何歳になろうが死ぬまで直らないの?
>>161
ペラペラやと思うで
お母さんは日本語話せなかったから ハリー
「なんか抽選で100万円をくれるっていうインターネッツがあるらしいね。ちょっとパソコン教えてよ」
外国人なのに日本語ペラペラなんだからハリーはすごいな
産まれた時から日本にいるハリーが日本語喋れなかったらガイジだろw
というかメディアもネットも何でそんなに英語英語ばかり気にするのか?
別に上手くても下手でもどっちでもいいわそんなの
英語を特別扱いし過ぎだろ。
>>187
この番組に出ている・見ている老人たちからすれば、英語を話す若者てのが凄いらしい
関口なんてのは精神的に田舎者だから特にそう アメリカ留学経験もある俺から見ても菊池の英語は悪くないな。
行く前からあのぐらい喋れれば十分。ハリーに英会話語る資格
はないわな。
>>191
ハリーは日本で言う勲一等を母国から授与された際にスピーチしとる
ぺらぺーらやで 講演会でまた喋っちゃうぞ
ラジオで喋っちゃうぞ
雑誌に書いちゃうぞ
朝鮮ポークビッツの癖に他人の英語批評するな
守備がクソで交代させられてたゴミが偉そうな事ぬかすな
悪くないけどこのぐらいで流暢とか騒がれるのが日本人の英語のレベル
王さんも巨人監督時代は選手から総スカンだったんやで 山倉ぶん殴ったり鹿取の胸ぐら掴んで今日負けたらどうなるかわかってるな!?俺のクビ飛ぶんだぞ!脅したり中畑にワンコウ呼ばれた ダイエー行って改心
自分基準で選手に厳しすぎた
区切りが変だから嫁から教えて貰ったというより文章丸暗記なんだろうけど、ちゃんと丸暗記できるだけすげーわ。
野球選手ってマジで漢字や ず づ の使い分けすら知らないレベルのやつほんとくさるほどいるからな。
間逆なのが落合 コイツラ俺より下手なんだからしょうがないってミスは咎めなかった まぁ急にクビにはしてたが
全く上手くはないがチンパンジーばかりの野球選手にしては凄いことだよ
松井なんか10年くらい住んでたのに中学生レベルの英語だったからなw
長谷川は結構上手かったな
大したことないって、張本がより英語に堪能でないと言えないだろ
英語で話してるのなんて見たこと無いし
基本的にメジャーに行くやつの事が嫌いなんだろハリーは
朝鮮人なのに、完璧な日本語話せるからな、おまえ等にできるのかよ
昨日今日は、ニュース番組で菊池の入団会見ニュースの次に錦織の試合後のスピーチが流れることが多かったが、あれじゃ菊池がかわいそうだなw
>>211
そもそもハリーは朝鮮語しゃべれないんじゃないのか 意図してこういうキャラにしてるんじゃないの?
王さんみたいな当たり障りないコメントするのは簡単でしょ
通訳がいなきゃ何も出来ない大谷に比べれば大したもんよ
今日のスポーツコーナー、いつもと違う時間だったから録画できてなかった(´;ω;`)ウッ
日曜の朝っぱらから
そろそろ80歳になる爺さんの発言に
いちいちイライラしてる無能は
他にやる事ねぇのかよw
張本は世界最高の言語である朝鮮語ペラペラだからな
英語なんていう非科学的な毛唐が使う言葉なんて喋れても野蛮人扱いですわ
>>88
自分の言いたい事が正確に伝わるように、通訳して貰うって言ってた。
チームメイトとのコミュニケーションとかは問題ないだろうね。 張本は日本人より日本を誇りに思ってるから
米にへこへこしないで堂々母国語で話せばよろしいってとこだろう
もちろん米の言葉で話そうとする努力もまた良いことだ
菊池のメジャー初白星と大谷の打者復帰と貴景勝の大関昇進
どれが一番早いかな
>>223
会見場ならそうだろうけどロッカールームでも通訳付きでインタビュー受けてんのなw
あんなワイワイしているところで正確に伝わるとかいる? 昔日韓野球で解説した時韓国語しゃべって
張勲の韓国語は在日同胞にしては素晴らしい
と褒められてたくせに
張本の韓国語もたいしたことないよ
というか喋れない
むかし巨人にいたジョンソンが
張本が英語できるので2年目は少しリラックスできたと言ってるね
>>212
中学生で渡米した錦織と比較するほうがおかしい >>231
ほーん話せるハリーがそういうなら
まあこの世界大事なのは英語力じゃないってことなんだろうな
菊池も野球で活躍してハリーにたいしたもんだと言わせようで