2019/01/04 08:06
ジョン・サイクス 19年ぶりのソロ・アルバムを2019年内にリリース
タイガース・オブ・パンタン(Tygers Of Pan Tang)、シン・リジィ(Thin Lizzy)、ホワイトスネイク(Whitesnake)、ブルー・マーダー(Blue Murder)などでの活躍でも知られるギタリスト、ジョン・サイクス(John Sykes)。新たにGolden Robot Recordsとレコード契約を締結。
19年ぶりのソロ・アルバムを2019年内にリリースする予定。ソロ・アルバムのリリースは2000年の『Nuclear Cowboy』以来。
サイクスは、5年ほど前にアルバムの素材を完成させていますが、サイクスを担当していたマネージャーが他界したため、「本当に信頼できる人を失ったため、棚上げにした」とリリースを保留しています。
サイクスは2017年に『Sy-Ops』というタイトルでソロ・アルバムをリリースする計画を発表しますが、結局実現はしませんでした。なお、今回Golden Robot Recordsからリリースされるソロ・アルバムのタイトルは未定。
以前に発表された『Sy-Ops』のタイトルは現在使われていないようです。
サイトBlabbermouthによると、「ホワイトスネイクの1987年セルフ・タイトル・アルバムと、ブルー・マーダーの2枚のスタジオ・レコードで俺がしたことが好きなら、この新作も満足するだろう」と彼は語っています。
また伝えられるところによれば、アルバムには以下のミュージシャンがゲスト参加している模様です。
* Josh Freese (WEEZER, A PERFECT CIRCLE, GUNS N' ROSES, DEVO): Drums
* Tony Franklin (THE FIRM): Bass
* Chris Chaney (JANE'S ADDICTION): Bass
* Jamie Muhoberac (THE ALL-AMERICAN REJECTS, FLEETWOOD MAC, THE ROLLING STONES): Keyboards
サイクスはこれまでに新曲のサンプル音源などを公開しています。以下はその音源
John Sykes - Samples from the upcoming new album
@YouTube
4 John Sykes - Out Alive
@YouTube
John Sykes - "Gates Of Hell" | Sy-Ops (2018)
@YouTube
http://amass.jp/115380/ 凄いギタリストとされてるけど
イングヴェイより速弾き全然遅いじゃんw
please dont leave me の物悲しいリフと鼻濁音だらけのフィルの歌声最高だったな
rioのライブ見たけど手首固定してピッキングしてるのね
なんであんなに高速で長時間出来るんだろ
>>2
未だに速弾きオンリーで技術力を語るのは化石くらい というか90年以降サイクスが活躍した時期なんてあったのだろうか
ブルーマーダーの2nd以降は迷走しっぱなしのような気がするが
>>2
速弾きの人じゃないって
つうかマルコメンドーサ参画しないのか
あいつのベースは面白いから好きなんだが >>13
いいんだよ
SCREAMING BLUE MURDERがベスト
あとは余生 ソロ時代の代表曲「We All Fall Down」のギターソロで
精一杯の速弾きを披露してるけど
イングヴェイに比べたらもう全然w
例えるなら
新幹線とバスくらい速弾きに差があったw
すげー久しぶりに名前をみたなぁ
ブルーマーダーとか引っ張り出して聞くか
(´・ω・`)出ないだろうなー…
>>14俺もマルコだけは参加して欲しかったわ Blue Murder 一作目が傑作なのはトニーフランクリンのおかげ。
あのファンキーさと、Sykesの泥臭さが奇跡的にマッチングできたから、面白いアルバムになった。
イチクーパークをライブでやって欲しいけど
ライブはやらんかな
save my loveのコード進行や転調とか鳴きのギターとか素晴らしい
ワンパターンなハーモニックマイナーピロピロよりも断然いい
サイクスはバラード作るの上手いよな
全部バラードのラブランドも良いアルバムだよ
デビカバがいきなり解雇して
サーペンスアルバスの売上金独占したんだよな
>>27
90年代以降でまともな出来ってラブランドしかないね
あとはどれもリードギターを弾きながら歌うことを前提にした微妙なアルバムばかりだ
ホワイトスネイク&ブルーマーダー1枚目で得た人気がガタ落ちしていったのも納得 なんつーかサイクスってゲイリーのHRHMの部分だけを取った感じのギタリストでしかないというか
ゲイリーはもちろんHRHMだけのギタリストではないからなぁ
コロシアムUみたいなジャズロックもやれるし、ブルースもそこそこ弾くし
要はゲイリー⊇サイクスってこと
ゲイリー・ムーアとこの人は力技速弾きだね
ネオクラシカルのギタリストよりも好きだなー
>>34
けっこう速く弾いてるとは思うが
ジョンノーラムなんかもその気になったら意外と速い どいつもこいつもストラトハムバッカーでピロピロやりやがってつまらん。
サイクス様にガツンとやって頂きたい。
>>34
今みたいにテクニカル系ギタリストがみんな流麗なスウィープばっかりだと
80年代前半のマシンガンピックング流行期のあのごつごつした感じが懐かしくなる >>35
実際弾いてみると右手が付いてかない
ゴリゴリ弾くのよね John Sykes - Still Got The Blues
@YouTube
腕は衰えてないようだな 何年経ってもレスポールカスタムにダーティーフィンガーズ初期型が最高なんだよなぁ。
そんじょそこらのヴォーカルよりよっぽどサイクスの方が歌が上手かったりする
>>32
×HRHMの部分だけを取った
○HRHMの部分を発展させた
ギタープレイのベースになってるのはゲイリーなのは間違いないけど
目指してるのはむしろランディー時代のオジーの音だし
影響受けてる音楽も違うからこそサーペンスでオリジナリティが開花したんだよ
愛器が象徴するようにレススタとレスカスの違い
どっちが上とかじゃない ジョン・サイクスは全然大したことないギタリスト
曲も面白くない
please don't leave me は再販アルバムが出される前は幻の名曲扱いだったはず。
有り難みが薄れるのは良くないな
>>44
音楽的にはツェッペリンが現代風のメタルになったなら
って感じだろ
オリジナリティーは感じないな
あくまで調理を施しただけ >>47
そんなこと言い出したらZEPだってパクリだらけなんだから
オリジナリティって何なんだって話になるわな >>49
サイクススレでゲイリー信者を相手にすんなよ メタルの衰退と同時にロックギターも終焉
ただの演奏楽器の一つに過ぎない
>>49
ホワイトスネイクよりはVOWWOWのほうがオリジナリティーはあるよ
ニールマーレイが選んだくらいだから間違い無い 周りでもジョン・サイクス好きなやつは音楽聞く耳なかった。
サイクスなんてゲイリー・ムーアの足元にも及ばない三下ギタリスト
Please Don't Leave Me
Cold Sweat
Still of the Night
Is This Love
Don't Turn Away
Riot
Sex Child
Jelly Roll
We All Fall Down
Run Away
Save My Love
I Need an Angel
She Knows
Everything I Need
I Wish It Would Rain
が好き
下2曲はもっと売れて良かったと思う
ギターソロは超絶なソロではないがDon't Turn Awayが美しく好き
>>54
サーペンス当てる前は中堅HRHMギタリスト!
って感じだったわな
それ以上でもなく以下でもなく、みたいな
それこそヴィヴィアンやヴァンデンバークやジョンノーラムなどと同列
まあルックスが良いから貴公子などと少しチヤホヤはされてたが >>59
それには同意できん
ヴァンデンバーグやヴィヴィアン・キャンベルは一流ギタリスト
楽器の持ち味活かしたプレイしてたわ
サイクスはものすごく短絡的な言い方すると自分の音聞いてないタイプのギタリストだから嫌い サイクスもゲイリーも好きだから理解できんわ
青春時代に何か卑屈になることでもあったんだろうかw
Is this loveのMVはカヴァーデイル以外全員当て振りでクネクネしている
>>60
いや、一般的な評価、認識の話
ヴァンデンバークはサウンドはB級だが個人的には当時好きだった
弦飛びの音程差があるプレイがスピード以上にスリリングに聞こえる だからB級じゃないってヴァンデンは
ビンテージレスポ使わせたら一級のハードロックギタリストだった
でかい会場でやるようになって、音の遅れが気になるようになったのだろう、レスポール使わんくなったところも評価できる
サイクスとかニールマーレーが弾いたフレーズをきちんと当てぶって、しかもそのあとツアーまでやったヴァンデンやルディ・サーゾはホンマに一流ミュージシャン
>>69
ルディサーゾはいろんなとこに顔出す奴だからな
別段、上手くはないだろ
コミュ能が高いのか知らんが ヴァンデンバーグなんて小型シェンカーのゴミだろ(・ω・)
サイクスみたいに売れたアルバムも無いし、こいつが書いたwhitesnakeのクソアルバムのスリップはヴァイに助けられてマシになっただけ(・ω・)
>>69
ハンバーグは全然弾けてねえよバアカ(・ω・)
クライングのソロとかお笑い芸人かよってレベル(・ω・) >>72
お前のセンスがだせえ藤木なんだよカスがよ(・ω・)
つかお前藤木だろ(・ω・)
臭え息撒き散らすなカス(・ω・)
@YouTube
原曲ダメにしてるよ
俺はサイクス抜けた後のこのツアーは認めない >>72
つかお前マジ難聴過ぎ(・ω・)
ヴァンデンバーグとダグハゲドリッチ褒めてんのはお前ぐらい(・ω・) ヴァンデンバーグのバイオリンパフォーマンスは勘弁
あれはサイクスのように弾いてくれ
>>2>>18
そもそも
イングヴェイと違い
サイクスのギターの本質は速弾きじゃない
@YouTube
この人がStill of the Nightの解説してるよね
なのにヴァンデンバーグはこのソロの時バイオリンの弓で遊んでる ID:Qdh3lb2z0
こいつマジで難聴だな(・ω・)
代々木のヴァンデン糞バーグのサーペンスのプレイ酷すぎて笑ってる奴いたぞ(・ω・)wwwww
まぁヴィヴィアンもヤバかったがな(・ω・)
ヴィヴィアンはDIOでの功績に免じて許すが、ヴァンデンバーグはマジゴミ(・ω・)
頭ぶつけてダサくなり過ぎたマイケルシェンカー(・ω・)
懐かしい名前だ
ホワイトスネイクの「Looking for love」の曲最後のギターソロはよく真似したもんだよ
>>1
世界三大仕事しない天才の一人が仕事をした! >>62
解ってるね(・ω・)
サーペンスはHR史上No. 1アルバム(・ω・)
例えボン・ジョビやガンズの方が売り上げは上であろうとも(・ω・) >>34
>ゲイリー・ムーアとこの人は力技速弾きだね
左手のトリルだけのフレーズを多用するのが両方の特徴(というかサイクスが影響受けまくり)
あいつら手がでかいから日本人なら普通人差し指と薬指でやるところを人差し指と中指でやってんのな(´・ω・`) >>32
ゲイリームーアも神だがサイクスの方が売れた(・ω・)
ワイルドフロンティアはサーペンスと互角のクオリティだと思うけどね(・ω・)
ブルーズゲイリーは退屈(・ω・)
コロシアムIIは良かった(・ω・) サーペンスのHere I Go Againのソロはヴァンデンバーグで(曲中全般はサイクス)
シングル(1987Radio Mix)はダンハフだけど
サイクスのソロって公開されてないの?
サイクスはブラックローズのソロを完コピ出来なくてピッキンハーモニクスで誤魔化してて萎えた。
>>87
それ弾く前にクビになった。
から無い(・ω・) >>84
カバとサイクスがガンガン意見出しあって
喧嘩しながらも作りあけたアルバム
お互い引けないところは引かなかったんだろう
だから修復不能に
Is This LoveやHere I Go AgainのPV作り直しててワロタ
カバはまだサーペンスもとい1987の残像に頼ってて草
声も出ないし無惨極まりない この人が弾いてるアルバムでこれだけは聴いとけってのは何?
藤木ってまだ音楽購入がDLやストリーミングが
主流の現在でもレヴューの中で「CD屋へ走れ」
とか書いてんの?
>>89
完全に作り終わって首だと思ってた
ヴァンデンバーグがサイクス意識したソロにしてるのわかるけど
しっくりこないんだよねぇ
曲とのバランスはダンハフバージョンがまだいい Rock in Rioでの4人編成whitesnakeはカッコよかったなあ。
後追いでブートで見たけど、西武球場の時よりもかなり荒削りで、観客の熱気に応えるようなパフォーマンス。
正規盤のリリースは、無理なんだろうなあ。
次のツアーも同じ面子で演っていたら・・・いやどのみち空中分解していたか。
>>91
Whitesnake1987
邦題サーペンスアルバス白蛇の紋章
続いてライヴだが
Screaming Blue Murder
Blue Murderの2作とLove Landも捨てがたい >>93
それ皆んな言ってる。
完璧なサーペンスで唯一ダメな所はヴァンデンバーグが弾いたヒアーのソロだけって(・ω・)
あのソロだけありがちでクソつまんないもんな(・ω・) 忘れてたw 懐かしいな〜 19年もよく食えたなww 印税か
>>75
あ、ヴァンデンバーグのお笑いソロ貼ってくれてたんだね(・ω・)
見逃した、サンクス(・ω・)
あんたが言ってる通り、原曲ダメにしてんのも見に行った俺含め皆んな思ってる事だし、メタル板でも評判悪し(・ω・)
しかしバーンの藤木って何なんだ?(・ω・)
プロのライターでヴァンデンバーグ褒めてサイクス貶してるのこいつしか見た事ないんだが(・ω・) >>98
アルバム出してないのは19年だが2009年ぐらいまでシンリジーでライブやってたからニート期間は10年ぐらい(・ω・) サイクスみたいな荘重なギターは他にいない。
だがボーカルはカネ取れるレベルじゃない。
>>100
いちいち顔文字つけないと書き込めない奇病なのか? >>102
スマップの中居くんよりは上手いだろ(・ω・) B'zの奴の元ネタの一つ。
Thin LizzyのHoly Warとか
@YouTube
>>2
というか、イングウェイだって速いだけの人じゃないぜ
フレージングと音色とグルーヴだろ
速いだけならインペリテリが一番だろうが、あまり評価されてない >>18
バカかこいつ
サイクスはレスポール カスタム使ってんだぞ
その時点でテクニカル志向のギタリストじゃない Is this loveは演奏とメロディは素晴らしいが、歌詞が既婚子持ち中年上司が新卒の女の子に一目惚れして毎晩オナニーしてるみたいで非常に気持ち悪い
ホワイトスネイクでツアーやれよ
ブルーマーダーは好きだったが
ハロルド作石BECKのレオン・サイクスの名前はこの人から取ったのかしら
ブルーマーダーのファーストはいいアルバムやったなー
ゲイリー・ムーアとマイケル・シェンカーは神
サイクスは凡人
イングヴェイは芸人
>>107
サイクスのベストパフォーマンス末期THIN LIZZYの歴史的名盤T&Lの中でも一番好きな曲だわHOLY WAR
@YouTube
ここのサイクス好き
>>99
フィルリノットのお経食らえ >>113
カバは声出てないからで
一緒にやる必要性ない >>100
今やシンコーの穀潰しと化した酒井さん、
こんなとこへ来てまで藤木いじめですか? セルフタイトルアルバムって要はサーペンスアルバスのことだよね
スレタイ見てHR/HM板のサイクス厨が湧いているかなと思ったら案の定で草
>>124
俺のレス二番目に多いけど
HMHR板には殆ど行かないぞ HM/HRギタリストとしては最強だな。
そんなにオジー好きならジェイクが脱退した時に加入させてくれって頼めばよかったのにと思う。
ニワカが多いので、今から論破して行きます(・ω・)
>>127
いやメタル板に戻って安藤隆夫の相手でもしていてよ >>110
そもそも>>2&>>18はギター弾いた事ないんだろ(・ω・)
ゲイリーとサイクスは昔ではレスポでもテクニカルな方だよ(・ω・)
でイングヴェイが出て来てハーモニックマイナースケールやエコノミー、所謂スィープが出て来たが、実はゲイリー時代とイングヴェイ時代で1番の違いはピッキングなんだわ。
ゲイリー、サイクスは手首を高速スナップさせてるが、イングヴェイは指先だけしか動いていない(・ω・)
イングヴェイはパターンが少ないのである程度覚えると何でも弾けるが、逆にサイクスの方が厄介で難しいと言う人も沢山見てきた(・ω・) >>116
凡人がアメリカで1000万枚もアルバム売るかよ(・ω・)
バカは黙ってろ(・ω・) > * Josh Freese (WEEZER, A PERFECT CIRCLE, GUNS N' ROSES, DEVO): Drums
節操なしに色んな所でタイコ叩いててえらい
テンプレコピペ
僕はジョン・サイクスというミュージシャンをギタリストとしてもソングライターとしても大した評価はしていない。
理由は、彼の書く曲もギター・プレイも多くの場合は凡庸だからである。
無意味な速弾きと大きくゆっくり揺れるヴィブラートのコントラストは特徴的であるが、
それは特に心を動かされるものではない。
>>126
Jake脱退したの1986年だよ(・ω・)
思いっきりサーペンス制作中やん(・ω・)
で、クビになった時はザックワイルドがいたと(・ω・)
そもそも1回ランディの後任で呼ばれてんのに、プレイ聴く前にブラッドギルスに決まっちゃったよ〜ん言われて、また入れてくれ!言いにいかんでしょ(・ω・)
オジーはサイクスをサーペンス聴くまで、そんなに高く評価してなかったと聞いた(・ω・) バンド形式でやって欲しいけどね
この際ソロでも良い
>>91
ライブ盤
Screaming Blue Murder ドラムのジョシュ・フリースは編曲できるしモダンな音作りのアドバイスもしてくれるから良い作品になると思う
サンダーアンドライトニング聴いてみ、ギターの音すらしてない酷い録音
ひっしでゴマカシ音作ってキーボードみたいな音でピロピロ、それがメタル
サイクスやゲイリーの速弾きはアグレッシブな感じを表現したい場合に弾く感じか
イングヴェイはアグレッシブさが欲しい場合はリアピックアップを使用
流麗さが欲しい場合はフロントピックアップ
みたいな感じで差をつけてるだけで基本的にはピッキングをあまり変えない
>>135
ジェイク脱退したのは87年4月だよ…。
ブラッドの時は本人やる気満々だったのに自分の知らない所でマネージャーが法外な金を吹っ掛けて駄目になったらしいから、今でも俺が悪いんじゃねーよとか思ってんじゃね? カスタムの音だよなあ
スラッシュはスタンダードの音
デデ
デデ デデ
デデ
ジョンサイクス
若い頃金なくてゲイリーにハンバーガー奢って貰ったとかゲイリー死後に言ってたけど
エピソードそれだけ?と思っちゃった
あまり付き合いなかったのかな
Please Don't Leave Meは日本人の好みにも合う中々の佳曲だった
日本人の歌手がカバーしなかったのが不思議なくらい
コピペ貼っておいて言うのもなんだが、作曲センスはいいんんだよ、サイクスはw
ZEPのモノマネっていけどカバーデイルの趣味だろ
サイクス自体はシンリジィ時代の影響がかなり残ってる
ゲイリーもそれつながりだし
それとは別に与太話だがゲイリー・ムーアの発音はギャリー・モーアの方が適当
ゲイリー・ムーアだとたぶん現地じゃ通じない
>>154
プリティメイズがカバーしてFM802のヘビーローテーションだから未だに関西人に人気のある曲 ゲイリーが山程入ったMcDonaldの袋をもってきてくれて…ってそれロンブー淳が売れずにタコ部屋にみんなで住んでた時近所に住んでてマック買ってきてくれた松村邦洋と同じネタやん
トニーフランクリン参加だからフレットレスの音に期待かな
あとは
Still Of The Night
Valley Of The Kings
Cry For Love
の流れにあるハイライト的な曲の有無も
>>161
それ今書こうと思ってたw
サイクスのほうはイマイチ弱いよなぁ サイクスってフレーズはゲイリーの影響あるが、ピッキングはまるで違ってて
ゲイリーは手首のスナップ全開の力技、サイクスはピックを逆角度でつまむようにして
手のひら小刻みに震わせるちょい省エネわざ。
>>148
あ、そうだった(・ω・)
完全に忘れとりますわ(・ω・)
しかも87年4月ってサーペンスの日本盤出た時だったような・・・(・ω・) >>154
じゃあ藤木さんについて一言お願いします(・ω・) >>165
そう。だからタイミング的には良かった。もしもジェイクがホワイトスネイクに加入して交換とかになったら面白かったんだけど。
暫く前にサイクスのインタビュー読んだら「ランディがいた頃のオジーが大好きなんだ」とか言っててまだ未練あるんだなあと。 >>2
ペトルーシ知らないなら一度聞いてごらんなさい
バンド名はドリムシな 藤木は様式美クラシカル&キーボードキラキラメロハーが好きなんだからサイクスに興味なくて当然
>>164
それイングヴェイからしたら似たようなもんじゅない(・ω・)
どっちも疲れる(・ω・)
イングヴェイは疲れないから、あんな延々ピロピロしてられる(・ω・) >>169
サーペンスはキーボードキラキラメロハーの要素もあるやん(・ω・)
オジーみたいなヘヴィサウンドギターヒーロー物の要素もあるけど(・ω・) >>167
ブルマ2ndがでた時もランディ期のオジーが好きって言ってたけど、その後のジェイク期も好きだったって言ってたよ(・ω・)
本当ザックワイルドって昔の人に人気ないなと思った(・ω・)
俺の周りはザックザック言ってたからね(・ω・)
それにサイクスとザックはペンタオンリーの速弾きでピッキングハーモニクス大好きと共通点もあるのにサイクスはザックは興味ないようだ(・ω・)
ザックはブルマ1stを絶賛してた過去がある(・ω・) >>172
ザック・ワイルド初めて聴いた時の印象が「小型ジョン・サイクス」。身長はでかいけど。
俺も何かあんまりザック好きじゃない。剛球一直線で繊細さに欠けるって言うか。
でもザックのこれは大好きだなあ。
@YouTube
レインボーの王様の神殿に激似だけど。
でも本当にサイクスが好きなのはジェイクだと思う。 >>173
確かにザックのそれは良いね(・ω・)
ザックに対する印象も同じかな(・ω・)
ただノーレストフォージウィックドのギターサウンドは良かった(・ω・) >>170
貴族はやっぱ無駄にぜい肉ついてないなw。 しっかりエネルギーとして消費されてるわけよw ミラクルマンのイントロについてバーンでラウドネスのThis Lonely Heartに影響されたんじゃないかって メンバーに聞いて何言ってんのって思ったけど、
いやあ、あれはやっぱりDiary Of A Madmanのギターソロ前のリフを拡大したものでしょ。
前に見た時は完全にオバハンみたいな見た目になってた
>>176
その通りだと思う(・ω・)
ミラクルマンのイントロ/メインリフだと確か、
6弦2フレットをジャカジャカで1、2弦の5フレットをチャーン。合わせてジャカジャカチャーンのとこでしょ?(・ω・)
ダイアリーのソロ前もそれ使うね(・ω・) 山口一郎の出す出す詐欺は法的に問題ないのでしょうか?
シネ、サカナクション
サイクスが世に出たタイガースオブパンタンのセカンド、
サイクスと、もう1人のあまり上手くないギタリストが、
交代でソロ弾いてる曲は笑える。
>>180
ポツポツとシングルは出してたので、
こないだのベスト盤に入るのかと思ったら、
新宝島しか入ってなかったな。 また爆音でドッカンなロックが聴きたいな
心理爺もブルマも良いけど
やっぱホワイトスネイクの弾きまくりはたまらん
ギターが吼えるとはこの人のギターのこと
メガデスのホーリーウォースをイングヴェイのライジングフォースのパクり言うてた奴もいたな(・ω・)
デイブムステインってイングヴェイ聴かなそうだけど(・ω・)
寧ろネオクラ嫌いだと思うんだが(・ω・)
全くの勝手な想像だけど、
THIN LIZZYのHoly War
@YouTube
にヒント終えてオジーの
Waiting For Darknessが作られたのではないか?
@YouTube
>>183
メタル歴は小学生からだから35年ぐらいなんだが、メタル板でサーペンスより凄いアルバムに出会ってないって言うと鬼のように叩かれたぜ(爆笑)
やれ、ガンズのアペタイトの方が上
いや、メタリカのマスターの方が上
ドリムシのI&Wやろ!
などなど
いや、皆んなレベル高いんだがサーペンス程興奮しないのよね(・ω・) そーいやLIZZYの「雷&稲妻」アルバムも下手か上手いかはともかくw、かなりスタイルの違う二人だったなw
でもゴーハムの味のあるプレイは好き。ラストのHEART ATTACKとか。
でもゲイリーと組んだブラックローズは完全に後塵を拝してますた、ゴーハムさん。
全くの勝手な想像だけど、
オジーの月に吠えるの直ぐ後にラウドネスの撃剣零化が発売された時に
ジェイクと高崎はお互いのプレイを聞いて余りに似てるのに驚いたのではないだろうか?
特にBark At The MoonとCrazy Doctorのギターソロの展開が似ている。
で、同じ頃サイクスも月に吠えるを聞いて大いに影響されたのではないだろうか?
で、後に高崎が冗談交じりに弾いてたリフがクレイジー・ナイトに発展したそうだが、
それの元ネタがオジーのRock n' Roll Rebel
@YouTube
では無かったか? >>187
サンダー&ライトニングも良い曲ばかり(・ω・)
サイクスはコールドスエットしか作ってないが、いなかったらあんなにアグレシッブにならなかったし、全体の雰囲気はサイクスそのもの、とフィルも言ってた(・ω・) ジェイクと高崎は日本の血が入っるのか似たとこある(・ω・)
アルティメイトシンとハリケーンアイズも全く同じではないが似た雰囲気似たヴァイブを持つソロが何個かあった(・ω・)
2人とも好きだよ(・ω・)
嫌いなのはエイドリアンヴァンデンバーグだけ(・ω・)
全くの勝手な想像だけど、
今度は逆にジェイクはラウドネスのサンダー〜を聞いて罪と罰をあのような路線にしたのではないか?
特にサンダー〜のWe Could Be Together
@YouTube
に触発されてNever
@YouTube
を作ったのではないか?
で、サイクスはBark At The Moonみたいな曲にしたくてBad Boysを作ったのではないか?
と言う風にアルバム
Thunder And Lightning
Bark At The Moon
Disiluusion
Tunde In The East
The Ultimate Sin
Serpens Albus
は一本の見えない糸で繋がっているような気がする。
チャンチャン Still of the Nightをライブで歌ってたけどあの人よりも上手かったw
>>191
なんらかしらはあるよね(・ω・)
サイクスは高崎は興味あるないけどジェイクのリフ捌きには大いに感化されてると思う(・ω・) 誤記った(・ω・)
>>191
なんらかしらはあるよね(・ω・)
サイクスは高崎には興味ないけどジェイクのリフ捌きには大いに感化されてると思う(・ω・)
ジェイクと高崎は日本人の血で似たとこある(・ω・) そもそもジョン・サイクス見たくてタイガーズ・オブ・パンタンのチケット買ったのに脱退って何だよって話で。
まあフレッド・パーサーもラヴポーション9のギターソロはサイクスと同じには弾いていたけどさあ。
翌年のTHIN LIZZYと84年の西武球場見れたからまあ良かったけど。
あとやっぱりエイドリアン・ヴァンデーヴァーグイラネ。
whitesnakeはイギリス人だけでやって欲しかったな(・ω・)
スティーブヴァイはアルカトラスやDLRで良い仕事していて好きだが、やっぱ合わないよな〜。
ヴァンデンバーグは単に実力不足(・ω・)
やっぱ北アイルランドだけどイギリス領のヴィヴィアンキャンベルに作らせた方が良かったんじゃね?(・ω・)
リバードッグスは白蛇そのものやん(・ω・)
あれを派手にアレンジして、もう何曲か加えれば・・・。
スリップタンみたいなウンコにはならなかったはず(・ω・)
引退したとか噂あったが、まだやってたのか
この人結構手グセだけで弾いてるから、ワンパターンだったりするよね
>>163
つかお前サイクス嫌いなのに何でずっとここにいんの?(・ω・)
エイドリアンヴァンデンバーグのスレは何処にもないからお前が作れば?(・ω・)
誰も書きこまないと思うけど(・ω・) >>191
「罪と罰」は当時、けっこう難産というか発売延び延びになってたはず。
それまでオジーソロはほぼ一年一作ペースだったが、「月にほえる」のあとはツアーやった後
ジェイク以外メンバーがどんどん脱退して、ライブエイドでサバス再結成位しか話題がなく
3年後の86年にようやく発売されたはず。で、音なんだけどラウドネスの影響より、典型的な
80年代へアーメタルなミドルテンポのゴージャスサウンドだった。プロデューサーが
ハート復活させたロンネビソン。で、ラウドネスは米国進出ということで強力盤にしたくて名うての
マックスノーマンに依頼して制作、随分衝突もあったらしいが結局ああいう音になった。
だからというわけじゃないが、まだラウドネスの「サンダー〜」って完全なアメリカ嗜好でもなく、
「罪と罰」との親和性ってそんな感じないように思うんだが、まあ個人の考えなんでw 親和性ってプロデュースの話よりリフメイクやリードの話でしょ(・ω・)
確かにアルティメイトシンはLAメタルに歩み寄ったと揶揄されるが、今聴くとって言うか当時からモトリーとかあの辺りには似てない(・ω・)
ドッケンやラットと多少共通点があるのは仕方ない(・ω・)
ウォーレンはリンチやジェイクを見て育ったし、あの辺りは連んで技術の教え合いみたいな事してたとウォーレンは語っている(・ω・)
それを差し引いてもジェイクと高崎に、ある種日本的なムーディーなフレージングで似通った所があると俺は感じたがね(・ω・)
ウォーレンとジェイクは一緒に暮らしてる頃、リフのアイデアとかを
聴かせあったりしてたんだろ
高崎もリフアイデアが好きなタイプだわな
高崎の場合はリッチー、シェンカーを経てるがリフはわりとオリジナリティーがあると思う
歌謡曲も経てるから発想はちょっと欧米のギタリストと違う
例えばこんなのとか
@YouTube
>>206
レス先が見えないが例のセーソク・サイクスか? 無闇矢鱈とアンチしたり、見境なく暴言吐く人間は病んでるんだから相手するのも不毛だよ
>>209
>>208はおめえの事言ってんだよバアカ(・ω・)
嫌いなギタリストのスレに常駐してんじゃねえよハゲ(・ω・) >>212
お前はいつもおちょくられてる側じゃん(大爆笑) ドラムはジョシュ・フリースか。相変わらず売れっ子だな
しかしサイクスんとこで叩くならAPCにいてほしかったわ
206 名無しさん@恐縮です[sage] 2019/01/06(日) 00:04:18.06 ID:o6L53pVr0
>>200
お前に書いてねえよバーカ
209 名無しさん@恐縮です[sage] 2019/01/06(日) 01:16:53.98 ID:o6L53pVr0
そうだな
212 名無しさん@恐縮です[sage] 2019/01/06(日) 03:00:35.71 ID:o6L53pVr0
バカをおちょくるのってほんと楽しい
↑↑↑
音楽の話を一回もせずに何故かここに居座って臭い息を撒き散らし続ける発達障害知恵遅れ(大爆笑) >>172
ザックも後年のワイルドな姿が想像できない美青年だったねw ゴミみたいなメタルギタリストが多い中
サイクスは何年隠居しようが文句言われる筋合いのない
偉業を遺しているよ
誰がどう逆立ちしても書けない名曲の数々は驚異ですらある
サイクスの曲を弾くヴァンデンバーグのお粗末さは気の毒にすらなる
あれならヤンギ読者でも弾ける
単なるコピーマンの器だがアルドリッチのほうが千倍マシだな
しかも、カバは全盛期なんでサイクスのメタル史の遺る
名ソロ、クライイング・イン・ザ・レインをゴミヴァンデンに弾かせたのかな?
流れるから言えば、ムーアスタイルを踏襲するヴィヴィアンに弾かせるべきだろ
その後のヴァイはハチャメチャだったが自身の確固たるスタイルがブレないから
文句は言えん、しかもゴミヴァンデンの駄作をそこそこの名盤に仕上げた功績
があるからな
ボンジョビの成功に憧れて デフレパに続きアメリカに魂を売ったブリティッシュか
>>221
ぶっちゃけセルアウトアルバムでもあるからな っても俺のIDが変わる前のコレの時ID:2fePRpGy0 に、
全部書いてある事だが(・ω・)w
日本でしか売れないのに
もっと日本好きになって欲しいよな
>>178
ミッキーTはシド・ビシャスへのオマージュでしょ ブルーマーダーはあの頃のボブロックで唯一即売りしたCDだったが理由は分からない
>>221
アメリカでの成功には憧れてたがボンジョビ如きには憧れてないだろ(・ω・)
ボンジョビみたいに胡散臭い外部ライターのデズモンドチャイルド引っ張りだして売れたわけでは無い(・ω・)
そもそもデズモンドに曲書いて貰った奴ら全員サビ同じじゃん(・ω・)アホだぜアレ(・ω・)
エアロだけはデズモンド臭をあまり感じさせず、スティーブンタイラー流石と思ったがな(・ω・)
だからボンジョビの成功ってのはデズモンドとジョンボンジョビの顔の良さであって、やはりガンズのアペタイトやヒステリアより俺の中で評価が低い(・ω・) ボンジョビのスリッペリーは然程クオリティ高くないよ(・ω・)
リブィンオンアプレイヤーとウォンテッドデッドオアアライブだけ良くて他は凡庸(・ω・)
禁じられた愛とかデズモンド炸裂でダサ過ぎる(・ω・)
次のニュージャージーの方がトータルで全然上(・ω・)
>>225
そうだったか。。
前スレ読まずにエラそうにスマンmm >>232
何マサ・サイクスにマジレスしてんの?知恵遅れ? サイクスもゲイリーもフィルの隣にいるときが一番輝いて見えるんだよな
>>203
無職のキチガイサーペンスおじさん
早く働こうか >>239
メタル板の有名人なの?
ウィー青木とか安藤隆夫と同じくらいの?? >>240
違うよ(・ω・)
俺は昔メタル板にいてバカしかいないから10以上放置してたけど一年半前ぐらいにメタル板が過疎った原因であるバカを駆逐して遊ぼうと復活したただの名無しだよ(・ω・)
兎に角徹底的にバカをイタぶってたら勝手に有名になった(・ω・)
頭が切れるメタル板の住人は俺を煽って来ない(・ω・)
本当にバカで邪魔なのが誰か分かってるから(・ω・) SUPER ROCK 84でみたなあ
このときのメンバーはWHITE SNAKEのベストだった気がする
ヴァンデンバーグはホワイトスネイクに移籍したことで評価を落とした気がする
なんで自分のバンドやめちゃったんだろ?
ブルース臭さが微塵もないサイクス
ソロのライブアルバムの音の悪さに驚愕した
サーペンスはプロデュースの賜物だな
サイクスはルックスが受けたけど
ヴァンテンバーグのほうが才能かんじたわ
ゴリゴリ速弾きもシンリジィに合ってなくて違和感しかなかったのに、後年リーダーぶって再結成みたいなのやってたのもなんだかな
>>245
> サイクスはルックスが受けたけど
> ヴァンテンバーグのほうが才能かんじたわ
あんなつまらないB級ハードロックのどこに才能感じたの?(・ω・)
ヴァンデンバーグじゃサーペンスは作れない(・ω・)
好みの問題もあるが作曲能力の普遍性はサイクスの方がある(・ω・) つかヴァイが弾いててもスリップオンザタン聴けばエイドリアンヴァンデンバーグの能力解るでしょ(・ω・)
しかもスリップはサーペンスIIを作ろうとしてアレだよ(・ω・)
エイドリアンヴァンデンバーグはマニックエデンみたいなブルージーな白蛇が好きで入ったんだろ(・ω・)
そもそもマニックエデンもクソつまんないけど(・ω・)
ヴァンデンバーグもマニックエデンもダメじゃん(・ω・)
結局何やらせてもダメだと思うぞ、コイツは(・ω・)
代々木でのヴァンデンのクライング・イン・ザ・レインのソロは聴いてて殺意覚えたからな。
横浜アリーナでみたヴァイのハート型のツインネックギターもなかなかの殺意物だったぞ。
マイケルシェンカーファンとヴァンデンバーグオタに教えてやりたいがメロディアス過ぎるのは時としてダサくなるんだぞ(・ω・)
シェンカーはたまにやらかす程度だがヴァンデンバーグは毎回やらかし過ぎてダサくなっちゃってる(・ω・)
無慈悲に速く弾いてちょっとメロディアスみたいのがカッコ良いと思う人もいるんだよ(・ω・)
ヴァンデンバーグ無駄にメロディ入れようとして本来の綺麗な流れるようなソロを自らぶった切ってる(・ω・)
チョーキング入れる場所もど〜もおかしい(・ω・)
音もサイクスと全然違って滑らかさゼロ(・ω・)
こんなんしちゃったのヴァンデンバーグだけ(・ω・)
一応ダグアルドリッチは原曲に忠実にしつつ少し自分の持ち味を入れてた程度(・ω・)
なんか解ってないよな藤木とかヴァンデンバーグオタって(・ω・)自分が1番だと思ってるから鼻に付く(・ω・)
>>261
誰も呼んでないのにヴァンデンバーグスムーンキングとか言うバンドやってたような(・ω・) >>243
ヴァンデンバーグ(バンド)好きだったんだけどなぁ
白蛇あまり好きじゃなかったからこっちに移って解散したことが残念だったわ ギターの音がやっぱり気になるので発売は無期限延期ですとかなりそう
イングヴェイの後に
ジョン・サイクスの速弾きを聞くとめちゃくちゃ遅いw
改めて
イングヴェイの速弾きの上手さが分かる
>>256
昨日このサーペンスのツアー貼ったサイクスヲタだけど
Sweet Lady Luckは好きなんだよね
あれヴァンデンバーグ作曲でヴァイ演奏
しかしカバのシャウトが酷い
ヴァンデンバーグの曲のせいじゃなく
あれはカバの責任
まぁスリップオンザタン全般に言えることだけど インペリテリの後に
イングヴェイの速弾きを聞くとめちゃくちゃ遅いw
改めて
インペリテリの速弾きの上手さが分かる
ヴァンデンバーグと言えばマニックエデン
これパクったB'z
珍しくマニアなとこパクってる
つかイングヴェイも好きだけど、イングヴェイネタで煽るとか古いな〜(・ω・)
ガスリーゴーバンとかアンディジェイムズ、メタルでもキコとかイングヴェイどころか単に速いだけのインペリテリヤキバーガーより巧い奴なんて今ゴマンといるのに(・ω・)
下手したらイングヴェイよりその辺のユーチューバーの方が速いかも知れない(・ω・)
今、そんな時代です(・ω・)
化石は消えて!(・ω・)
>>266
あーボートラのね(・ω・)
スリップはサーペンスに比べたらゴミだけど標準クオリティはあるんじゃない?(・ω・)
ナウユアゴーンだっけ?とかディーパーザラブとか普通に聴けるしね(・ω・)
サーペンスが凄すぎるだけ(・ω・) >>265
多分こいつメタル板で俺にいじめられた無知ニワカのガキかな(・ω・)
いるんだよね〜メタル板に(・ω・)
信じれねえほど無知でバカな奴が(・ω・)
頭の悪い発言集貼ってやろうかな(・ω・)
去年のメタル板のニワカクソバカ大賞は
「オジーのオズモシスはスラッシュメタルの影響を受けている」です(・ω・)
まじ最初2時間ぐらい笑った(・ω・) >>266
つか久しぶりにスイートレディラック聴いたら本編でも1、2を争う程良かったわ(・ω・)
チープンナスティみたいなゴミよりこっち入れれば良かったのにね(・ω・) >>274
Cheap an' Nastyは確かに酷いw
無理にWhitesnakeに寄せての失敗 >>266
The Deeper The Loveはいい曲だった
あとジャッジメントデイみたいな曲 >>39
ギターは相変わらず上手い!
でも、声こんなんだったけ?
異様に甲高く聞こえる。何か嫌だな…。 >>277
ボーカルはサンダーの奴だろ(・ω・)
耳やば過ぎ(・ω・) IDをNGにしなくともNGにしやすいように(・ω・)を付けてあげてんだけどね(・ω・)
しかし傷つき易い奴だ(・ω・)w
2021年から来たけどなんか質問あるか?とりあえずサイクスのコメント貼っとくわ
「本当に信頼出来る人が誰もいないので、また棚上げしようと思う」
てかこれホムペ見てみたらワードレコード系の糞みたいな会社じゃねーか
アドリアンヴァンデンベルグのマニックエデンは良かった
マニックエデンは渋すぎる
あのボーカルとかなにやってんだろ
ライドザウィンドとか最高
サーペンスはよくあのメンツで当時古臭くない作品出来たなと思った
その後の活動見たらカバにその要素があったんだな
何気に正統派レスポールの歪みを一番出す人ではあった
しょうがねえだろ、HR/HMなんて80年代で
止まってるんだし、新人が出てきても老害共は
難癖ばかりつけて受け入れようとはしない
sweet lady luckはヴァンデンバーグのギターで聴きたかったなあ。特にイントロ。
もしかしたらこれの練習のせいで腕を痛めたかなあ?
>>291
難癖付けてるんじゃなくて俺も含めて本音だと思うよ(・ω・)
87年以降サーペンスに勝てるアルバムって今の今まで結局出なかったじゃん。そんなアルバムある?(・ω・)
音楽性は同じじゃなくてもいいから、サーペンスと同じレベルのクオリティのアルバム出す新人がいたら俺は手放しで褒めちぎるだろう。アルバムも同じの3枚買うわ。ライブも行く(・ω・) ジャーニーでもそうだけど、アインズレーダンバーのドラムがいいわ。
もうクリエイティビティなんか枯れてるだろ?
全盛期の音を期待したって
still of the nightがきければあとはなんでもいいから来日してほしい
>>293
あんたがB!の酒井やピロセと変わらない人間だ
というのはよくわかった(個人の感想な)
彼奴らと違ってLOUDNESSに私怨丸出しだったり、
梶山、下山、島といったつまんねープレイヤーを
ゴリ押ししないだけマシか
>>296
いいじゃん、もうこのスレ落ちるし >>298
いやだから〜、ポップとかR&Bには凄いのがあんだよ(・ω・)
メタルだけが無い(・ω・)
だから今のメタルはゴミだと言っている(・ω・) >>299&>300
↑
こいつはメタル板から来た自演ホモの発達障害知恵遅れねゴミだから気にしなくていいよ(・ω・) 白蛇時代にクレジット忘れて印税入らないような下手うつなよw
>>301
メタルの表現手法・サウンドは今やひとつのアクセントだからね。ずっとメタルごり押しサウンドだと飽きるじゃん
新しいバンド、進化したバンドはメタル以外のいろんな表現手法も取り入れ、ミクスチャーというか
いろんなジャンルが混血したサウンドになってるんだが、こういうバンドは、メタルの世界の住人からは
「邪道」「メタルではない」と差別され拒絶される(笑)
メタルというジャンルにカテゴライズされるためには、メタルの表現手法一本で頑張らなければならない。
メタル純血主義(笑)。混血は認められない(笑) >>292
わかる。
ヴァンデンのほうが遥かに本物ギタリストだったわ
サイクスは金あるときだけ音を轟かせてた凡人
ゲイリーの足元にも及ばない
当時からサイクスとかヌーノとかを信奉してるやつは日本のアホなメタル誌やギター誌に騙されてるだけのセンス無いアホばっかりだったわ >>305
でもブルー・マーダーのアルバム、特に1曲目は最初聞いた時はカッコイイと思ったけどねー 当時は >>305
同意
ヴァンデンバーグのほうが個性があったわな 当時
サイクスはゲイリーを部分的にだけフォローした感じで少なくとも
プレイ面には個性は特に無い
作曲面も現代風ツェッペリンだったり
ゲイリームーア風じゃねーの 何がいいんだろうね
久々につべで聴いたがやっぱイイわ
サーペンスは日本版の方がええよな
やっぱりstill ofは3曲目じゃないと
>>307
お前がパクリ元を知らないだけでクソヴァンデンバーグは没個性、下手くそ、ダサいの三拍子だよ。 >>307
だよな。ヴァンデンはうまかったわ個性的だし
ライブもいい
比べたらサイクスは三下だったね。2流以下の凡才 ヴァンデンは自分のバンドでやってる分には良かったが、ホワイトスネイクに入る程の実力は無かったわな。
周りが元オジーとかディオで一人だけ明らかに格下だった。実力もしかり。
ジョン・ノーラム入れた方が100倍ましだったな。
クイーンに続きシン・リジィブーム来てほしい
まあ映画ありきだけど
>>308
ギターソロで哀愁のあるメロディラインを作るのがうまい
それをライノットは認めていた サーペンスの音、ギターの輪郭が広がりすぎて好きじゃない。曲は全部最高なのにな。。
ジャーニー手掛けた人じゃなかったかな。セルフプロデュースが良かったような。。
>>318
そうそう音は産業ロックの音
ジャーニーっぽい曲もあるしな
目指してたのは70年代のアーティストが80年代仕様にしてる売るパターンのやつ 産業ロックの音だけどな
あの当時の
今聴くとチープに聞こえるわな