1/4(金) 5:00 スポーツ報知
吉田明世アナ、今春TBS退社しフリー転身…昨年3月から産休、5月に女児出産
TBSの吉田明世アナウンサー(30)が今春に退社することが3日、分かった。吉田アナは現在、産休中だが近日中に発表する。退社後はフリーアナウンサーとして活動する。
大きな瞳に愛らしい笑顔で人気の看板アナが次のステップに進む。関係者によると、吉田アナは昨年中に関係各所に退社の意向を報告。近日中に視聴者に向けて発表するという。
成城大在学中の2007年にミスコンテストで優勝。入社後も「朝ズバッ!」でキャスターを務める一方で、深夜番組「女子アナの罰」では頭に大量のワカメをかぶって浜辺にはいつくばるなど体を張って活躍してきた。
16年10月に5歳上で広告代理店勤務の一般男性と結婚。17年10月と12月に「サンデージャポン」(日曜・前10時)で生放送に途中退席する一幕があったが、その後、妊娠を発表。昨年3月末から産休に入り、5月に女児を出産していた。
昨年12月31日の自身のインスタグラムでは、子供と一緒の写真を投稿。それとともに「出産、子育てを通して たくさんの“はじめて”に 戸惑いながらも 新たな発見や喜びを感じることができ そして何より たくさんの感謝を 実感した一年でした 来年はどんな“はじめて”が 待っているのか ドキドキワクワク楽しみです」とつづっていた。
TBSでは吉田アナと同じ「サンジャポ」に出演していた青木裕子アナ(35)が退社後、ナインティナインの矢部浩之(47)と結婚、出産し現在はフリーのアナウンサーとして活躍している。吉田アナも育児と仕事を両立していくために退社を選択したとみられる。
◆吉田 明世(よしだ・あきよ)1988年4月14日、東京都生まれ。30歳。成城大文芸学部マスコミ学科在学中の07年、ミス成城コンテストで優勝。11年4月にTBS入社。16年10月に一般男性と結婚。18年3月26日のTBSラジオ「たまむすび」を最後に産休入り。同年5月、第1子となる女児を出産。同期に古谷有美アナ。趣味は旅行とゴルフ。身長159センチ。血液型B。
TBSを退社することが明らかになった吉田明世アナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00010002-spht-ent アンディ、宇垣、吉田
TBSからどんどん辞めていく
たまむすび、評判良かったんだけどな
一応、看板アナだったし
エース扱いされてたけど休んでも局的には何の問題もなかったね
宇垣は噂があったけど朝日の宇賀なつみとこの吉田は予想外の退社だな
今年は各局女子アナの入れ替わりの年になりそう
>>18
何となく似てるな瞳が大きいところとか
キー局の女子アナにはあまりいないタイプの顔 産休取ってから復帰せず退社か
色々言われそうだけど
会社が産休制度設けて給料払ってるのは明けたら戻ってくることなんだけどなあ
だから女の採用躊躇するんじやね?
>>22
TBSが今年も来年も女子アナ3人採用してるんだよな、普通に考えたら多いし 育児最優先にするってことかな
>>22
有給休暇ろくに消化してないんだから文句言われる筋合いもなかろう フリーに転身じゃなくて引退しろよ
こういう奴うざいわー
てか3月出産なら産後休暇じゃなくて育児休暇じゃないの?
無給だろうし、別に非難されることてもない。
TBSタレント育成部を退社するんだから今後は自社のテレビラジオで使うなよ
情けない(笑)
まあアラサーは余程じゃなきゃ使いかた難しくなるよな
同期が古谷でお友達が日テレの徳島とか
>>19
宇垣は事実上のクビ
宇賀はいてもいなくても同じ 結局殆どの女子アナは
アイドルや女優やるには勇気が無く
より知的に見られたいってだけで
芸能界へのブースターと化した職業だな
吉田良いよ。かわいい
穴罰の主観の奴にはお世話になった
>>48
まあでも実際なるの大変だからな
売れる芸能人になるのは、それよりずっと大変だが
芸能人になるだけなら、アナウンサーになるよりずっと楽だ
学歴もいらないから勉強せずにもなれるし >>51
元フジの大島もそんな感じ
スケートの小塚と離婚しそうな人 テレ朝は厚遇だからやめるの勿体無いな
TBSは子供いるとなかなか難しい
吉田は宇田宇垣に比べると殆ど印象ないし
>>54
TBSは東大閥だからムリ
本人もそれとなく言ってたし >>51
こういうことする人って
根本的に信用できない
子ども抱えて仕事するシビアさを想定できない計画性のなさと
自分が他人にどれだけ迷惑をかけるかを考えない無責任さ
どれだけ実力があってもこんな人に仕事を任せたいとは思わない フェンシング太田と結婚した笹川もそのうち辞めそうだよな
産休もらって復帰せずにやめるようなやつを
どこが使いたがるんだ?
江藤古谷林伊東宇内日比山本あと誰か居たっけ若めアナ
12月発売のママ雑誌の表紙やってたからフリー転身する気はしてた
ビビッド産休したまま戻らないのか
この人フリーでは仕事なさそうなのに
田中みな実ですら東京MX落ちしてあとはバラエティーしかやってない
>>78
篠原里奈も採用してるからどちらかだろう、日テレの市来らみたいに早くから出すかね
もう1人は関西セントのタレントみたいだけど アサズバの頃は、ひっつめのポニーテールでオバサン臭くなかった?
>>74
産休してるのに保育士の資格は取るわこんな媒体の取材を許すなんてTBSは寛大なんだな >>70
せいぜい実家の保育園の手伝いするくらいで、基本は子育てしかやらないんじゃないの
育児コラムとかだって苦手そうだし
元々復帰するつもりで産休育休とったんだろうしね >>17
だな
あの期間のTBSの女子アナだけ覚えた
終わってからの女子アナはどんな人がいるのか全く分からん TBSの現役女子アナ
87年入社 長峰由紀
91年入社 秋沢淳子
94年入社 長岡杏子
95年入社 小川知子、堀井美香
97年入社 小倉弘子(育児休暇中)
98年入社 外山恵理
99年入社 豊田綾乃
00年入社 山内あゆ
03年入社 高畑百合子
05年入社 岡村仁美(報道局兼務)
06年入社 出水麻衣、水野真裕美
08年入社 加藤シルビア(育児休暇中)
09年入社 江藤愛
11年入社 古谷有美、吉田明世(育児休暇中・3月退社)
12年入社 林みなほ
13年入社 小林由未子、笹川友里
14年入社 皆川玲奈、宇垣美里(3月退社)
15年入社 上村彩子、宇内梨沙
16年入社 伊東楓、日比麻音子、山本恵里伽
17年入社 山形純菜、山本里菜
18年入社 宇賀神メグ、田村真子、良原安美
フリーなんて吉田のくせに生意気だな
でもTBSで長く続けても秋沢淳子みたいに短いニュース読むだけだしな
自己顕示欲強い奴は辞めるわな
>>90
このメンバー見たら早稲田OGが皆無なんだな
ある意味すごい TBSサンジャポの呪い
小倉弘子 ※最近産休育休から復帰
海保千里 ※退社
竹内香苗 ※退社
青木裕子 ※退社
田中みな実※退社
吉田明世 ※退社?
宇垣美里 ※退社?
山本里菜
その他、別番組で爆笑問題と関わった故・川田亜子アナも退社している
局アナだから輝けていた部分があっただけで、フリーとしての需要はあんまりないだろ。
いじめで辞めるなら納得できるけどw
さすがにこのレベルのアナがフリーになっても厳しいと思うぞ
一時期TBSの女子アナはこの人しかいないんじゃないかって
言うくらい色んな番組で見た
TBS・テレ朝のちょくちょく離脱が目立つな
逆に日テレは水卜より下は誰もやめてないわけだから
これだから女は採用なんかしたくない
結婚妊娠ですぐ辞める
>>90
これ見るとベテラン勢は短いニュースかラジオばっかだしな
水野真裕美が意外と粘ってるな。長年干されて冷たい仕打ち受けてるのに >>90
小倉さんは産休明けしたよ
吉田アナ、保育士の資格取得を目指すとか言ってたから転向するんじゃないの?
フリーでやれるほど技術ある感じでもないし 吉田アナはタレント向きのルックス
局アナだったのはもったいない
これからが楽しみ〜♪
林みなほも辞めそう
林は吉田と違って育児休暇長くとらずに半年ぐらいで復帰してたもん
この程度の女子アナじゃフリーになったところで仕事なんて無さそうだけどな
バラエティーは新鮮な素材を常に求めているからしばらくは需要があるだろう
もうアナウンサーリタイアするんだろうね
おっとりしてて仕事ガツガツやるタイプじゃなかったし
こんなやつエースでもなんでもないだろ
需要無いし勘違いさせるなよ馬鹿マスゴミが
うちの会社にもポンポン3人産んで5年ぐらい産休でほとんど会社来なくて辞めた人いるなぁ
一応権利だけどね
もしかしてTBSと博報堂が作った保育園に転籍かな?
それなら充分ありそうだな
みのもんたなんかに痴漢されて災難だったね
見返してやれ!!
>>108
目か脳味噌腐ってんな大丈夫か?
ブスの勘違いほど痛いものはない
田島だかなんだかの水泳メダリストみたいになるだけ まぁ安住がハングル出来無いと
出世出来無いって言っちゃう様な所だからな
気持ちは、分かるけど事務所次第だろうな
ラジオでよく小学生でも読める漢字を読み間違えてた印象しか無いわ
まあ、子育てしながら小遣い稼ぎしようと思ったらフリーの身分が時間も決められるし丁度いいんだろうね。アナウンサーなんて手に職つけたようなもんだし。
見た目と原稿が読めるそのスキルが羨ましい
TBS女子アナは結婚出産してからも在席してるアナも多い気も
>>38
>丸一年産休もらって退社ってのもすごいな
産休(有給)は出産後1ヶ月で終わり
その後は育児休暇(無休)だから
×産休明け→○育休明け
(無給) >>129
育休中の社会保障費は会社が払ってる
決してはした金じゃない金払って他の社員に仕事のシワ寄せしてまで雇ってやってる >>130
てっきり青山学院かと思ってた
三大学生駅伝の放映実績ないTBSが1番青学陸上部ごり押ししてるし TBSってそんなに居づらいんだね
働く環境としてアウトだな
>>62
>子ども抱えて仕事するシビアさを想定できない計画性のなさと・・
じゃあ夫はなぜ仕事を続けられるんだ?
仕事してようと一方的に育児負担がかかる状態で
どう日本の少子化食い止めるんだよ? >>25
建前は ともかく、
実際は そうでしょうね。
後輩は 迷惑。 プレシャスサンデー聴いてると、やっぱ担当アナのファンになっちゃう。
吉田アナもやってたからちょっと寂しいね。
今は笹川友里がかなりいいわ!
TBSって他局と違って子供生まれたら復帰せずに退職するアナウンサー多い。
つまりそういうことなんだと思う。
>>142
筑紫哲也WITHオウム被害者の会「これぞまさしく、T豚Sは死んだ。」 旦那の稼ぎも当てにできる環境で時間的余裕も取れて
サラリー制よりも一仕事辺りの単価よければそりゃフリーになるわ
>>6
思いだしてしまった。ずっと思いださずにいたというのに。
ナタリー。
あの、お人形さんのようにかわいかった、小林悠。
お元気にしているだろうか。
ナタリー! 長文失礼。
自社にも専門(総合職)で入った院卒女性でお子様2人出産し産休、育休で8年で殆ど姿を
見ないAさんと10年勤務で現在2人目産休に入ったBさんがいる。
Aさんは夫の海外赴任に合わせ自分も夫と同じか近くに勤務させて欲しいと会社に申し
出たが、海外勤務に必要と判断されず退社して付いていった。
勤務日数より産休含む(1年半×2回)休勤日数の方が多いから当たり前だと思う。
経験不足から業務知識の積み増しもなく、人脈も広げられ無かった(夫も育休制度使用)。
Bさんは産休1年選択と育休は使用せず会社の託児所利用と在宅勤務を併用し、
知識の積み増しが出来た為、主任職とチームリーダーになっていた。
産休前は「早く帰ってきてください」と言われていた。
会社のあらゆる制度(産休、育休、有給、託児所、在宅勤務)を使い自分自身の為に
使ったAさんと、いかにして労働するかをしたBさんと極端な姿があった為、
女性専門職面々にキャリア育成に関して大分参考になった。
出たー産休育休明けに辞める奴ー
うちの銀行女性登用で女性を管理職に→即産休育休、復帰後即二人目の産休育休
その後辞める気満々なんだけど
30歳過ぎると美人でも顔にシワやタルミが出てくるんだね
>>146
えもやんWITHどんでん岡田「T豚Sがアホやから・。」
ひこまろ「T豚Sは、不祥事のオードブルや。」 サンジャポ担当のアナは皆フリーになるな。
番組でアナウンサーをタレント扱いするから勘違いしてしまうんだろ。
結局末路は自殺とか汚れ仕事しかない。
既婚の30女子アナがフリーに転身って
しかも人気あるわけでもないのに
何の目的だ
アナウンサーは担当量と給料は関係ないからな
仕事なくても同じ給料だ
なまじ仕事多いとフリーでは飽きられる
実際、看板アナほどフリーでこける
小林、八木、西尾、高島、加藤と、
ろくに仕事ない
テレビ界終了になってきたら、
チャンスあるうちフリー転身がとく
男子は経験値が寄与するが女子は別
寿命は短くこけても結婚相手に困ることがなく逃げ道がある
汚れ仕事しかないと言うが、
アナの仕事自体が汚れだろ
今や学生キャスターで最高してたらアナにならないだろ
なるメリットがない
Tブタオウム番組にでている日本人は
アイノコとかK・SG・Bなどに日本人の座を譲り
自分は繁殖しないって人たちだろうw
そりゃあれだけアホみたいに酷使されたら復帰したいとは思わないだろ
ブラックなTBSに責任があるよ
アナ時代に仕事あるよりフリー後に仕事ある方が圧倒的に得だからな
アナなんてただ働きだろ
会社員なのにプライバシーだけ提供してさ
キー局の現職女性アナウンサー
■日テレ(23人)
井田由美 豊田順子 森富美 延友陽子
杉上佐智枝 鈴江奈々 水卜麻美 徳島えりか
久野静香 杉野真実 郡司恭子 後藤晴菜
中島芽生 岩本乃蒼 畑下由佳 尾崎里紗
笹崎里菜 佐藤真知子 滝菜月 後呂有紗
佐藤梨那 市來玲奈 岩田絵里奈
■TBS(32人)
長峰由紀 秋沢淳子 長岡杏子 小川知子
堀井美香 小倉弘子 外山恵理 豊田綾乃
山内あゆ 高畑百合子 岡村仁美 出水麻衣
水野真裕美 加藤シルビア(産休中) 江藤愛 古谷有美
吉田明世(産休中・3月退社) 林みなほ 小林由未子 笹川友里
宇垣美里(3月退社) 皆川玲奈 上村彩子 宇内梨沙
伊東楓 日比麻音子 山本恵里伽 山形純菜
山本里菜 宇賀神メグ 田村真子 良原安美
■フジ(32人)
佐々木恭子 藤村さおり 島田彩夏 梅津弥英子
森本さやか 石本沙織(産休中) 戸部洋子 斉藤舞子
遠藤玲子(産休中) 秋元優里(謹慎中) 生野陽子(産休間近) 椿原慶子
松村未央(産休中) 山中章子 山崎夕貴 竹内友佳
三田友梨佳 久代萌美 宮澤智 内田嶺衣奈
三上真奈 永島優美 小澤陽子 新美有加
宮司愛海 鈴木唯 堤礼実 永尾亜子
海老原優香 久慈暁子 井上清華 杉原千尋
■テレ朝(33人)
萩野志保子 下平さやか 上山千穂 野村真季
武内絵美 松尾由美子 市川寛子 大木優紀
上宮菜々子 堂真理子 久保田直子 矢島悠子
島本真衣 小川彩佳 加藤真輝子 本間智恵
竹内由恵 八木麻紗子 森葉子 宇賀なつみ(3月退社)
久冨慶子 林美沙希 弘中綾香 田中萌
山本雪乃 池谷麻依 紀真耶 桝田沙也香
森川夕貴 林美桜 三谷紬 住田紗里 並木万里菜
■テレ東(18人)
佐々木明子 末武里佳子 水原恵理 森本智子
倉野麻里 前田真理子 松丸友紀 須黒清華
繁田美貴 相内優香 秋元玲奈(産休中) 狩野恵里(産休中)
鷲見玲奈 片渕茜 西野志海 福田典子
竹崎由佳 角谷暁子
TBSでなんかあったんだろアナ罰出てたアナが逃げるように結婚、産休に一斉に入った
フリーじゃ需要ないよ
女子アナの罰見てた局員が性格のよさかって起用してくれたけど
他局からしたらそんなん知らんし
>>168
むしろ一斉にスタッフに孕まされたように思う TBSが子育てしながら出来る環境じゃ無いんだろうなぁ
>>155
目的も何も子育て中心の生活にするために決まってるだろう こいつ、フィリピンかなんかのハーフだろ
蓮舫擁護したゴミ
>>100
ミトちゃんの人身掌握が上手いのかな
あのキャバアナがやめていないことを考えると。 産休ってのは職場復帰を前提としてる制度でだからこそ手当ても出るんだぞ
産休終わったら退職するつもりなら産休入る前に辞めろよ
遡って手当て返せよ
アナウンサーは過酷だわな。名前売ってフリーでブラブラしてるのが良いよ
TBSのアナウンサーって、子会社所属で給料が安めなんだっけ?
待遇の不満もあるのかな。
でもフリーはそんなん需要ないよね。
TBSは斜陽だしな
フジみたいに放送事業を見切りつけて
不動産デベロッパーとしてやっていく方向性とかにも向かっていないし
大学の同窓会でいつまでオワコン業界にいるのかとハッパかけられたのかも
>>178
いや、それはおかしい
産休を退職金代わりにしても何の問題もない >>51
NHKの某は次々と子供を作って産休を更新 >>156
こういう頭悪いバカっていつまでも減らないな
高島や加藤は仕事多すぎて辞めたのにフリーでも沢山仕事するわけねーだろ
この手のバカはロクに働いたことのないゴミ >>184
育休手当ては俺らの雇用保険から出るんだぞ
退職金はTBSが出せよ ホラン千秋みたいに滑舌も悪くてたいしたコメントも言えないブスを
夕方情報番組のキャスターにしたせいでTBSが完全崩壊だな
アミューズは罪深い
>>187
お前子どもいないんだからそれくらい貢献しろよ 夫が広告代理店なのか
民放はオワコンだよって言われたのかもな
>>185
青山さんの福利厚生費は、みなさまの受信料から払っております >>186
フリーと会社員とでは基礎仕事量が違うんだよ
表に出てるのだけが仕事じゃないから
会社やめたら義務的にやることがない
フリー後は担当番組は特定日まとめ撮り
自分の時間は無限にある 育休手当てはガッツリ貰って辞めますってか
ウチの会社にもいたわこういう女
>>190
職場復帰してくれる子たちのために使ってるわ!
こういう奴がいるとますます育休取りにくい雰囲気が社会に蔓延していく >>193
アスペかこいつ
その時間のために辞めたのにギチギチに仕事入れねえって言ってるんだよ
川田みたいなのとはタイプが違うのに区別出来ないのがお前 定額動画ストリーミングサービス普及期に壮大にコケたのが
テレビと芸能界にとって致命傷となったな
今は国内売り上げ1000億円規模のスマホゲーム出ているし
そのうち、国内売り上げのみでTBSの放送事業並の売り上げ叩きだす
スマホゲームも出現するかもな
綺麗な娘入れるけどテレビみてるのはおばさんだからな
結局水卜とか吉田とか山崎みたいな敵視されないくらいのルックスが仕事忙しくなる
みのもんたに遭う可能性もあるのに
大丈夫かな
辞めてもインスタは続けて
元日テレの小熊さんの情報を上げてほしい
>>189
それは表層的
局の方こそ事務所に恩義がある
仕事まわすから逆にキャスティングから楽曲の提供やら
他局よりもいろんな便宜を得られてる
メリットあってそうしてるんだよ
でなきゃTBSなんてとっくに潰れてるし
昔の黄金時代も作れてない >>74
出産前にも表紙になったことある
宇垣のヤンマガよりも前に
>>132
ナタリー(´;ω;`)
>>133
親友の父親なんだっけ
可能性あるな >>196
お前ほんまあほだな
オファー自体がろくにないって
あったら全部引き受けとるわ >>1 仕事無さそう。どの局も経費削減でDにニュース読ませてる。因みにフリーで有望は、小尾、室の元QR組。小尾の正月特番良かった。 >>204
全部引き受けるwwww
やっぱお前無職だろ
それに例えば高島本人が雑誌の連載やらで「この仕事のオファーありましたが申し訳ありませんがお断りしました」って書いてるのを見たことあるんだがw > TBSでは吉田アナと同じ「サンジャポ」に出演していた青木裕子アナ(35)が退社後、ナインティナインの矢部浩之(47)と結婚、出産し現在はフリーのアナウンサーとして活躍している。吉田アナも育児と仕事を両立していくために退社を選択したとみられる。
青木裕子って結婚後大した仕事してないだろ
>>207
まあ高島は旦那があれだから比較的余裕はあろうし選ぶ仕事もあろうけど、
今現在これはという仕事はとれてないだろ 会社にいれば安定しているのにバカだな
せいぜいフリーアナの掃き溜めMXテレビにしか需要ないよ
昨年退社したアナウンサー
安東弘樹 キューブ
宇垣美里 オスカー
吉田明世 ?
田中大貴 オスカー
有働由美子 ナチュラルエイト
島津有理子 医学部進学
登坂淳一 ホリプロ
>>213
取れてないではなく取る必要がない
誰もがオファー全て受けてスケジュール出来るだけ埋めて金ガンガン稼ぐためにフリーになったと思ってんの?
そういうのは局アナとして人気なかったり地方アナがフリー転身して上京して一発逆転狙うような層がやるんだよ 本当にフリー活動するなら、所属先は確実に古館のとこだろうな。
主軸は保育師になると思うけどね
>>165
テレ朝に大下さんが入ってないじゃん。
やり直し。 >>216
「仕事とるために」
ここがまちがってると言ってるのに聞く気のないバカにつける薬はねえわ
働き方改革が煩い今特番全て局アナだけで回そうとしたら残業休出が増えるだろ
回せない分を補給するためにいわば派遣としてフリーを単発で雇ってるだけ
やっぱ無職だなこいつ >>165
謹慎中w
あと加藤真輝子も産休中だった筈 取りたいときに取れるほど甘くはないんだよ旬を逃したらもう来ない
川田って、も一人の方ね、
あんな風に固め打ちできたやつが勝ち
でなきゃ後から新しいのにもってかれれだけ
田中に宇垣に有働と
女子は報道系ですら年齢の壁がある
>>221
アナ仕事じゃなくタレントとして出とるわあほ 休む前辺りにPTSD 的な症状が出たことがあった気がしたが
大丈夫なのかな
>>224
こいつは全てが単細胞だな
司会者の横に立ってることも多いが?
全てを「1つ」でしか認識できない欠陥品 男と違って女は駄目だったら駄目でも問題ないから
TBSみたいな斜陽企業から逃げまくっているな
夏目だのマヤミキだのホランだの雨宮だのメイン外注ばっかの謎局TBS
>>189
ホランは飾りでシルビアを追い出すために置かれてるだけ。山内がメインの番組。 男女平等なんて夢のまた夢
実際自分の会社も女を管理職にして迷惑かかりまくってる
大体バリバリ働きたい日本女ってマイノリティだろ
基寄生虫根性の女が多い国なんだから
>>93
海保も竹内も田中もTBSラジオでレギュラーあるぞ >>228
お前見苦しいよ
負けだからさっさとそっ閉じしな 週刊誌はなんでこのアナウンサーを産休前までエース扱いしていたんだろう
出ている番組が多かったから?
みのもんた
「後輩アナがトチったら、「おい!」と背中を叩いて指導するのが僕のやり方。彼女たちもセクハラだなんて思ってませんよ。」
TBSは辞めてフリーになったアナウンサーでもラジオの仕事を与えたりしているね。田中みな実、佐藤渚、新井麻希、あと異色なところではアメフト現役復帰のためにわずか3年で退社した有馬隼人。
竹内香苗は伊集院のアシスタントでTBS復帰を果たしたが、現在第3子出産で産休中。
排卵障害で不妊治療を受けていたようだし、体力面に不安があるのかも。会社に相談した上で円満退社なら、そのうちラジオ等軽めの仕事をやるんじゃない?
吉田アナはテレビで需要なくなっても元TBSアナの肩書きでセレブママでも何か美容商品の広告タレントでも商売できるから別にいいと思う
CAや女子アナって元○○の肩書きの為に厳しい試験勝ち残ってきてるようなもん
女子アナはやはり若いのに置き換えられてく
有働アナがマツコの番組で、あさいちは若いアナに席を譲るようにと言われて独立決めたと言ってた
よくいるけど産休目一杯取ってから結局辞めるのなら産休の時点で辞めろよと思う。
>>238
やめた経緯的に使いづらいの小林悠くらいじゃないかね 去年「フリーになるんでしょ?」って振られて
「私なんか会社辞めたらなんにも出来ないじゃないですかーw」
とか言ってたのはなんなんだ
>>238
この人はアナウンサーには珍しいほんわかした雰囲気もってて魅力ある
またラジオにも出てほしい こんなに性格のよい人なかなかおらんよな
ほんと大好きだった
>>241
最初からそのつもりで産休取るような人がいるんだよ
旦那が違う会社なら旦那に迷惑もかからないし
今後同僚とも接点ないし関係ないからっていうの
でも正社員で産休取らせてくれるような会社にまた入るのは大変だから
産休取って続けた方が収入や待遇はいい 性格いいって本人知らないだろお前w
元パリピのウェイ系だけど
こんなの大企業だから出来る事。
中小企業でこんな事をやられたら死活問題だわ。
ミスコン出身の女子アナなんてこんなもんだろ
完全に次のステージの為の腰かけ
小島アナや安東アナとかTBS辞めてフリーになった人みんなTBSの悪口言ってる
ブラック企業?
よほど住みにくい会社なんだろうな
TBS人材派遣業として独立してるから
去る者は追わず
逆に終身雇用で残られてもポストがないので
他の局では人事異動とかさせなきゃいけないから
万々歳
だから使う方もTBSアナアンス室(派遣)にアナを発注するのも
フリーに発注するのも安い仕事に関しては同じ
テレビ、ラジオ、制作、アナウンサーがそれぞれ独立しているTBS
>>254
安東弘樹がどんなTBSの悪口言ってたか教えてください >>251
そうなんだろうけど、現実は中小のほうが人がやめたら次の人を補充して研修して一人前にするのが大変なんだよね。
だからどんどん人手不足になっていくというスパイラル。 >>256
それでアナウンス室の次長になった安東は11人のアナウンサーを管理する羽目になって不満を爆発させてやめちゃったんだよな。
フリーになって出演した番組でほとんどこの話をしている。
安住はどう言う扱いになるんだろうか? 吉田もこんなのだったのかよ
TBSの闇言うけどTBS舐められてるだけやん
>>263
生放送中にMCにけつ触られる。
出産前にまでスケジュールガチガチでぶっ倒れるまで業務。
そりゃ辞めたくなるだろう。 >>62
こういう前時代的なアホがいるから少子化加速するんだろうなぁ 旦那と連名で6000万の住宅ローン組んだから辞められない筈って言われてなかった?
経費削減だろ
フリーを契約で雇った方が安価だから
正社員のアナウンサーは減る流れになると思う
>>54
アナウンサーは目立つけど
中の人たちの同世代には
もっと偉いのがいっぱいいるでしょ。
報道畑とかドラマ畑とか
プロデューサーから編成部にいかなきゃ
社長はないんじゃない?
アナウンサーは最初から社内では底辺というか末端なんで、辞めるの多い。 これを批判するところが日本人が遅れてると言われる証明なんだけどな
先進国ではこんなもん当然の権利だよ
というか男のほうが似たようなことやってるでしょ
青木裕子と同じ系統の顔だよね。
青木裕子、こないだママ御用達みたいな雑誌でモデルやってた。
フリーになってちょろっと雑誌モデル的なこと、楽な司会業みたいなのやりたい元女子アナ多そう。
中途半端なフリー元アナ飽和状態すぎない?
> フリーでは難しくないか
人柄と運で人気穴になったからな
人気穴が続けて退社していったから
三じゃ簿が回ってきただけだし
こういう人間がいるから女性の会社での地位が上がらないんだよ
>>271
権利は権利だがそれは復帰前提の話においてだからな
こいつは育休手当てガッツリいって復帰せずに辞めるわけだからただの迷惑
アホだろお前 そりゃもうあんな酷使される仕事なんか戻る気起きないだろ
もう仕事しなくても安泰なんだからなぁ
青木裕子みたいに育児優先なのかな
吉田アナは声がほんわかしてるからラジオ向いてそう
>>238
安東アナもたまむすび内で壁紙の番組やってるね
小林麻耶もフリーになってからトップ5やったり
海保アナもだね タイタンの口利きで大手入りしそうな気がするな‥‥あれだけ一時期権勢(TBSを歪めたと
もいえる)奮えたのも太田社長がバックアップしたからだし・・・。
>>280
形式上復帰即退社扱いになるんじゃないのか?
有給もあるわけだし制度上は何も問題ない。 きっちり、産休育休有給使い切ってから辞めるあたり賢い
>>285
そういう意味では、現在ラジオ2本レギュラーの宇垣アナが継続するかどうかで円満退社かどうかわかる。まあ3月末退社なら何の問題もないんだけど。 >>166 マジ?嬉しいw あいつ煩い 真子アナ希望
>>1 長峯、堀井、外山。TBSはベテランが良い。小倉不要。奴こそ育明け退社が相応しい!! 吉田のせいで改革どころか正月から新人までフル稼働で使い回して更にブラック化してないか?
江藤ちゃんは誰にも仕事は譲らないって気概に満ちてるだろ
女子アナはいいよな、辞めてもフリーアナとか肩書きもらえて
田中みな実も真麻も原稿なんか一切読んでないのに
そういや、カーリングの韓国代表メンバーの中で吉田とソックリのがいたな
>>293
こいつは間違いなく仕事なくて専業主婦なのに事務所に所属だけしてる幽霊になる
そんな幽霊でも肩書きはフリーアナ 子供産んで子育てメインでやりたくなっちゃったか(´・ω・`)
吉田レベルですらフリーを名乗れる時点でもうテレビは終わってんだわ
産休育休のコンボで居座るシルビアの図太さ見習えよ
>>56
TBSだって厚遇でしょ
子供産んで育休取ってその後復帰してる続けてるママ女子アナたくさんいる
子供生んで辞めるのって吉田が初ぐらいじゃないか >>132
ちょいちょい高畑アナが写っててうれしい(*´ω`*) >>142
吉田以外誰がいるか教えて?
むしろママ女子アナがどんどん増えていってる
最近だって小倉や林がおるし TBSって今誰がエースなの?
江藤とか今のサンジャポの人?
吉田ってフリーへの野望とか全然ないタイプだったけど
子供生んで子育て優先させたくなっちゃんだろ
妊娠してから保育士の資格とったりしてたし、実家がそもそも保育園経営してるし
>>292
コスプレやった数ならTBSの女子アナで1番かもしれない 吉田は復職したら間違いなく激務が待ってるだろうからな
独り者ならなんとかなっても、家庭があってはムリだと思うわ
>>25
国的に産む機械だからその点は役目果たした
正直、会社は舌打ちするだろう まあ育休は社員を続けること前提の制度だからな
退社決まって有給消化とはちょっと違うよな
産休・育休、がっつり頂いて退職か
なかなかしたたかやね
新居ローンで買ってローン払うために会社員に残るって言ってたはずなのに
よほどフリーで称賛あるんだな
産休からようやく復帰ってとこで辞めるなら
最初から出産するときに辞めとけよ、この給料泥棒が
お世辞にもアナウンス能力は高くないから別方向へ行くのは正しいかもな
>>109
旦那がTBSラジオで影響力のある橋Pだから逆に絶対に辞めなさそうだけどね
橋Pと結婚した後は態度大きくなったし >>304
なら、フリー退社は建前でいずれは保育園経営の後を継ぐんだろうな 宇垣は仕事を干されてそれに嫌気がさして辞めた
吉田は酷使され過ぎてそれに嫌気がさして辞めた
辞め方が二人とも両極端だよね
>>324
酷使っていうのは局アナ時代の高島彩みたいなのをいうんだよ 吉田って個性が弱すぎるから
フリーアナとしてはあまり稼げないだろ
普通のパート仕事よりははるかにましだろうけど
ただの局アナなのになんか勘違いしてる人だよね
フリーになっても仕事もらえないと思う
>>328
いやいや吉田も随分と酷使されてたよ
帯やって日曜のサンジャポもやってその他にもバラエティのレギュラー何本かやってたし
その上に特番なんかも滅茶苦茶出まくってたからね
一体いつ休んでるのかと思うくらい働かされてたもんな
そりゃ嫌になって辞めるよ たまむすびの代打で
たまちゃんっぽさはあったけど
フリーでやっていくには厳しそうだな
毎日働くとかじゃなくて仕事もらったときだけ働くとかのほうが体もらくたろうしね
>>217
キー局で山本恵里伽が今一番美人だと思うけどなぜか知名度と人気がない >>334
は?サラリーマンなんだから就業時間は他の人と一緒だろ?
今の時代残業は厳しいしこの人だけ酷使されるとかあり得ない >>337
美人だとは思うけど殆どホランのサブのNスタ固定では知名度上がるのは厳しい ・アナ罰世代
・サンジャポアシ
・田中みな実、マスパンの退社
とタイミングに恵まれて今の地位にいられるだけなのに、自分の実力と勘違いしちゃってるんだろうな
>>19
女子アナで小さな子供がいると
社員でいると大変らしい
どうしても遅い時間は仕事出来ないから
シフトも優遇される
他の女子アナにキツい時間帯の仕事を押し付ける形になるから
フリーになると気兼ねなく仕事選べるし >>289
キャッシュレスドラゴンは誰がやっても次の改編期でなくなると思う、誰も聴いてない穴埋め番組だし
アト6に残れるかどうか >>341
フリーになって稼ぎたい、ではなく
子育て主婦を中心にしたい、ってことだと思う
あと、復帰しても戻る場所がないことも考えたんじゃないかな
情報番組毎日は厳しいし枠もないけど
だからといってニュース読みが出来るわけじゃないから、Nスタの曜日担当ってわけにもいかない
小さい子供がいるから、毎日外ロケってのも無理 アナ罰で一生TBSでお世話になるって言ってた気がするが
産休取ったなら最低限復帰してから辞めろよ
女はこれだからいつまで経っても認めてもらえない
TBSのアナの番組起用は制作サイドからのご指名制らしいから
数人のアナに仕事が集中するシステムらしいぞ
>>354
その割には江藤以外は働き方改革で担当減らされる人もいてアンフェア >>354
フジも昔からそうらしいね
だから、現場から嫌われたらお終いだと元アナが言ってた >>238
男性だと宮澤隆、中村尚登、柴田秀一の定年退職組がそうだな 実家金持ち、旦那金持ち、エスカレーターで大学まで行ってミスキャンからのキー局アナ、結婚して子供できるまでTBSで華やかな仕事して産んだらフリーでのんびり小遣い稼ぎか
人生イージーモードだな
綺麗でないしエロくもない
宇内皆川が居れば問題ない
正直フリーで今年宇垣出るから需要ない
フリーで仕事あるないじゃなくてTBS社員として子育てと仕事の両立できないと思ったんだろ
あとそこまでして働く必要がないとか
吉田は一時期朝ズバッ、サンジャポと週6日生だったが
アナウンス能力はなし
驚異の離職率を反省して直近の若手女子穴は綺麗どころ揃えてるわ
コネで笑えないブスを採用し続ける蛆とはちがって目の保養になる
散々産休で休んで復帰していきなり辞めるって会社からしたらふざけんなって感じやろ
>>362
旦那が稼いでるからそれでいいんじゃね? >>367
産休のあとに育休も取ったうえで戻ってきたところで退職届よりはましかな?
あと、このタイミングで伝えれば春の改変や来年の採用を考えるといいほうなのかな? 視聴者としてはロートル女子アナは辞めてくれた方が良いわ
関西の虎谷なんて10年くらい産休とって戻ってきたけどどこに需要あんねんオバハン
お天気コーナーの原稿読み最初は聞き苦しかったけど1年続けたら上手くなったよ
MC二人は数年経った今でもカンペ読み下手くそなのに
女子アナがフリーになるイコール
今でいう田中みな実とか川田裕美みたいな活動になると思ってる奴の多いこと
自分のペースでやれるってのが一番のメリットだろうに何言ってんだか
小林由未子をプッシュしてほしい
あれ見れるのは関東だけじゃね
>>165
フジにキクちゃんがいないじゃん
やり直し TBS退社しフリー転身した田中みな実の仕事量、
その仕事に応じた収入とそれに伴う生活水準の向上。
一か八か女も勝負だろJK
吉田はフリー成功しないよ
基本下手くそだし
ラジオでいじられてるのがお似合い
アナ罰に出てたアナがほぼ希望通りの仕事につけてない。林はスポーツやりたいってスポーツコーナー頑張ったのにオリンピックアナは小林。シルビアは帯の報道に決まったけどお飾りって気づいたのか簡単に結婚産休したし普通ではない。
穴罰で「罰ゲームやりたそうな顔してる」とか投票されてたのは受けた。あの番組じゃ輝いてたよなこの人。
旦那が働いてるわけだし、遊び程度に仕事していくんだろ?
女子アナって子供産むとみんな退社しちゃうね
ほんと女子アナの30歳定年説てあるよね
それまでに(特に報道で)居場所確保できないなら男見つけてフリー化しかないのかな
>>387
アンタら男が変わっていかなきゃダメだよ!
やたらめったら女子アナをアイドルみたいに見るのやめなさい!女子アナに定年まで続けてって懇願しなさい! >>366
ここ数年ルックスだけなら赤坂が一番だと思う
その代わりフリーに過度に依存しているのがデメリット 女子アナ辞める人が多いな
一見華やかそうに見えて、実際はそれほどでもないんだろうな
>>90
15 16 18年組はマジで1人も知らん
テレビ出てる? アナウンサーがフリーになってもろくな仕事ないよな
夏目は誰かの愛人なのか待遇いいけど
朝日は環境良いんだろうね
ババアも起用するし産休から戻れるし
ラジオにでてるよ
宇内は性格よいのがわかるあと伊東楓も有能
上村はテレビだとS1とスパサカでスポーツやってる
TBSの人事は、女見る目が無いと思うわ
ここの女子アナには全く惹かれないんだよな
テレ朝の人事が審美眼は一番かな
>>47
宇賀は朝とかやってたから違うんじゃない?
チェッカーじゃないから知らんが >>51
昔なら批判してたが
今の糞ブラック市場においては、もう賛同するわ
糞企業なんか利用してナンボだよ
糞企業はその何倍も差別したり都合良く使って来たんだから >>62みたいな糞ブラック企業や奴隷や工作業者が、1日も早く駆逐されるのを願う だったら、俺の高畑百合子を地上波復帰させろや、ボケTBS
>>385
穴罰は神番組だった
宇垣まで持たせなかった豚は頭悪い >>366
蛆は一時期より戻したけどな
永島や堤や宮司
新人の奴が朝出てたがかわいらしい感じ
でもそいつか忘れたけど
すんげー馬鹿が居てKOだかスーフリ卒なはずなのに
高卒以下の知能で引いた 土曜の朝のニュース長岡杏子にやらせて
日曜の朝のニュース秋沢淳子にやらせる
熟女と熟女アナオタに優しい会社だもんなTBSだもんな
まだ、その下に堀井美香とか小川知子もいるし
その辺りまで我慢しきれないと皆辞めていく。
まぁ、後残るのは俺のゆりっぺと外山ぐらいだと思うが
ナタリー、アンディ、吉田…たまむすびメインやると退社する流れか
外山は居続けそうだけど次は笹川かな
吉田と同期の古谷有美が必要以上に責任感持って気負わないかが心配
>>409
木梨の会で月曜たまむすびの残党っぽくなっている古谷が意外と残りそう 沈みゆく船から逃げ出すネズミ。今度は吉田か。
子育て中の吉田さんは集団ストーカー(創価学会による朝鮮ヤクザを使った快楽殺人)
の被害者のことを子育て中に一度でも考えたことがありますか?
ヤクザ(部落・在日)に脅迫された若い母親が幼い子供を虐待させられる。
ヤクザに婚期を奪われた女が高齢独身を学会員に馬鹿にされて自殺に追い込まれる。
降参を認められず自殺するまでひたすらヤクザに脅迫された一般人に虐待され続ける。
そんな異常な行為が行われているさなか、嘘をついて朝鮮カルトと朝鮮ヤクザの
敵意や憎しみを煽り立て暴力を助長させた犯罪者がいる。そう、左翼マスコミだ。
朝鮮人に降参も許されず虐待される絶望の中、テレビをつければ
「在日韓国人は理由もなく差別されている!」「就職差別!民族差別!指紋押捺!」
「日本は韓国に謝罪も賠償もしていない!」「従軍慰安婦は強制連行だった!」
「問題発言だぁ!!」「歴史教科書は問題だぁ!」一方的で異常な反日報道の数々。
それを見る哀れな集団ストーカー被害者たち。奮い立つ朝鮮カルトと朝鮮ヤクザたち。
あなたはそんな異常な犯罪者集団の一員となった。
TBSの報道特集やNEWS23の異常な反日報道、反日ヘイトスピーチに共感。
自分の意志で面接を受けて自分の意志で入社した。
今後、日本が解放された後に生き地獄を味わうのは当然の義務。
こんな今になって退社するなんてかえって目立つし印象が悪いですよ(笑)
年末出てた堂林嫁あたりはまだまだ美人だが広島なのがな
高学歴だろうが役食付きだろうが高収入だろうが、
望んで専業主婦になろうとする人は一定数いる
昔も今も成城→TBSバラエティアナの離職っぷりは変わらず
>>386
> 旦那が働いてるわけだし、遊び程度に仕事していくんだろ?
相撲部屋の女将しながら会社起こして後援会活動してた人も居るし、
遊びじゃないほど稼ぐつもりでは? 産休育休しっかり使って逃げるのかw
まあ労働者の権利だな
>>391
山本恵里伽
この人だけは要チェック
絶世の美女だから >>132
こう見ると、未だに朝ズバッのメンバーって
交流有って結束強いんだよね。みのもんたって
メイン失って井上中心に何年か持ちこたえた経緯も
あるんだろうけど。
それに比べてあさチャンって番組終わったら、
みんな五里霧中になるような気がするな 復職する気がないなら先に退職すればいいのに
制度を悪用するやつがいるから、産休育休に風当たりが強くなる
TBSは色々な意味で風通し悪そうな社風だしマトモは人ほど辞めるのが早いのはしゃーない
>>54
ラジオ番組で自局の批判してるからそこまでは出世しないでしょ
あれだけ批判してもフリーにならず会社に居続ける安住は現実的な考え持ってるな アナからなら日テレの舛方が副社長まで行ってるな
編成もやってるが
>>54
アナ出身で社長とか取締役クラスまでになった人はいないのでは? 有田の番組で好きになってインスタ見たらモデル気取りで大嫌いになった
>>429
このぐらい図々しくないとフリーアナなんか無理だろう
自分の職場でこんなことされたら周り中敵に回して辞める感じになるけど >>375
人気かこねがなきゃ自由に毎日が無職だよ
仕事選べるフリーなんて限られてる
どの世界であっても 今春どころか今月いっぱいじゃないか
報知の記者はどこで何を取材していたのか
平成末期生まれの女児なんてかわいそう
将来「平成生まれwオバさんw」ってバカにされる
>>429
女子アナは30で捨てられるんだからお互い様だろ
マスコミ様は未だにこんな差別を続けながらよく平気な顔してられるわ MBSの女アナはババアになっても居座ってます(´・ω・`)
江藤って偉い人の愛人じゃないかというくらい目立つ番組に出まくってるな
産育休きっちりもらって未消化有給しっかり消化して辞めるとかほんと女ってずる賢い
なんて不寛容な人なんだろう>>62
思いやりや優しさに欠けた人間増えすぎだろ 有給は構わんけど産休育休は職場復帰前提のものだろ
働く気ないなら産休前に辞めればいいし辞めるべき
このブスはモラルがない
>>452 TBSって給料低くて実家から通ってる奴が多いって本当?
フジの女子アナは代官山のマンションに住んでいた人もいたが
>>446
本人が「今月末に退社」と言ってるからねえ >>455
田中みな実は埼玉から枡田絵理奈は横浜から通っていた、という話だが >>453
最初は復帰するつもりだったんだろ
子どもと接するうちに考えが変わるのは何もおかしくない 夫婦共働きで双方正社員で働くのは大変なんだろうな
結局女側が退職するかパートに切り替える
>>458
産後の肥立ちというか出産をキッカケに体調崩す人もいるし、生まれた子がちょっと手の掛かる事情がある場合もあるし
全てワガママみたいな言い掛かりはちょっと思慮に欠けてるとおもうはな >>458
そんな気分でコロコロ判断変えてるからいつまでも産休育休への偏見や風当たりが無くならないんだよ
勝手すぎる >>455
水野真裕美は実家(しかも自室なし)から通ってると言ってた
だいぶ前の話だから今もそうだかは知らない どういう環境にいたらここまで他人に厳しい発想になれるのか
老害みたいだなあ…。
>>458
会社側への配慮は?
最初は復帰予定なら復帰後の仕事の振分やらを上司は考えていたのにそれもパー
残った人間で回せるように1からやり直し
もう辞めるから会社なんか関係ありませーん、ってか?
そんなんであっさり辞めさせてくれるなんて余程本人が無能で不必要戦力なのかTBSがホワイトなんだろうな >>465
あなた余程劣悪な環境にいる恵まれない人なんだろうね
周囲に>>465みたいな人がいなくて本当に良かった
もうレスの文章が怖すぎる…。 >>466
具体的に何も語れず感情論でしか言えないのなら黙ってたら?
お前みたいなまんこってバカ丸出しでキモい
ガルちゃんにでも籠もってろよ >>434
ニッポン放送の亀淵さんは元アナウンサー
後、社長じゃないけど福岡市長の高島宗一郎は
元九州朝日放送のアナウンサー >>469
こいつ専業主婦じゃなくフリーアナになるんだぞ?w
これからも仕事場の1つになるのにこんな辞め方するのはバカだろw まんこって感情論でしか語れないんだよな
だからいつまでも社会進出なんて進むわけがない
根本的に劣ってる
このスレですらそう
>>464
5chの男は女を「モノ」としか思ってない人でなしばかり。性犯罪前科者の爺が多いらしいよ
クズの巣窟 >>455
TBSは本体の東京放送と子会社で制作会社のTBSテレビに中で分かれてて何年か前にアナウンサーはTBSテレビに移されて給料も子会社基準になったので他のキー局より安くなったと言う記事はみた
それからも色々組織形態が変わったみたいなので今はどうだかわからん 自分より有能な後輩が次々に入ってきてるからな。居づらくなったのかもしれん。図太い性格でもなさそうだし。
会社は有給休暇使えないくらい働かせておいて
彼女がTBSの福利厚生めいっぱい使えば有給休暇も含めてもっと休めるはずなのに
途中で切り上げてあげてるんだから会社から感謝されてもいいくらいだよね
朝ズバ時代、吉田がメイク用品紹介コーナーで
レポーターの岡安弥生をメイクモデルにして
商品紹介してて、岡安に(目の上に)Γ全部塗れば
良いの?」って聞かれて、Γはい、若い人は半分で
良いんですけど」って言ってしまい、岡安に
Γ若くない人は全部塗ればいいんですね!!!!!」
って、ブチ切れされてたのは笑ったな。
>>445
吉田ら88年前後生まれも同じ事を言われてるはず >>425
一時期今日のウガッキーなるコーナーを毎日ツイッターにアップしていてパッタリ止まってからの
宇垣伊東卒業みたいな事もあったから結束は弱そう >>401
いまテレ朝で宇賀以上に番組進行できる女子アナ何人いるかってレベルだぞ。
羽鳥が風邪でモーニングショーを急遽休んだときに、代役アナ立てずに完璧にやりきったからな。
玉川や一茂、良純といった何言い出すか分からんコメンテーター陣に生放送で対応できるんだから相当頭が良い。 感じの良いアナだったから、産休のままフェイドアウトとは地味にショックだわ
産休後のポジションとか子育ての事とか悩んだ末の結論だろうけどさ
>>409
アンディが日テレにゴマ摺って深イイに出たから、吉田も親友の徳島にゴマ摺って深イイに出そう
ミタパンとも仲いいから、ゴマ摺ってフジにも顔出しそう。
TBSはひるおびあたりに吉田のためにポスト用意しなかっただろうな 広告大手に勤務する5歳年上の一般男性
世帯所得的には、娘ひとり育てるには充分な額がありそう。
必要な教育も余裕で与えてやれそう。
マイペースで仕事していくんだろうな
>>492
だから制作側でリクエストするやり方辞めればいいんだよな
これがまかり通るうちは働き方改革もなにもできないだろうし実際少人数のテレ東以外はこんな感じの割り振りになってそう すでにバッタもんみたいアナがいるよね…日曜の朝に観るわ
>>450
休みないみたいだからいつかぶっ潰れるような気がして心配だわ 吉田アナ「チョンだらけのトンキン放送には 怖くていられないんです」
アンディーがメンタルやられて退職したくらいだもんな
>>501
ABCのキー局のアナウンサー比較番組でフジは団体戦TBSは個人戦と誰かが言っていたのが印象的 >>482
図太いからこんな辞め方できるんだろう
産休育休とってそのまま戻らず転職って、
法律的には問題なくても元の職場への嫌がらせレベルの辞め方 >>468
ニッポン放送 元社長の亀渕昭信はアナウンサーではないぞ。
元々は、制作部のディレクターだ >>482
この人、相当図太いと思ってたけどやっぱりこういうことしたねw
たまむすびでカマトトぶって、私は弱い女なんです〜というキャラ演じてたけど
分かる人にはすぐ分かったと思うわw >>2
当時報道部長だった吉川は部下の吉田が
目の前でみのもんたに尻を撫でられてるのに
知らん振り ヤニ松浦のほうがずっと男にねちゃーーーーっとこびへつらっている
ブリ女だよね
ヤニがさばさばしてるなんて思っているのは当人だけだろうw
男との方が話しやすいというのも男が好きすぎるからってだけでww
ヤニ松浦が男っぽいからじゃないと思うね
男もヤニが男っぽいから受け入れているわけじゃないだろうw
オッパイデカくてぶっちゃけエロトークもしやすい酒場の女として接しやすいんだろうw
2018好きな女子アナランキング 全国インターネッツ調べ
1位 宇垣美里 オスカープロモーション
2位 新井恵理那 セントフォース
3位 森葉子 テレビ朝日
4位 松丸友紀 テレビ東京
宇垣美里
「おい整形しても短足クソブス吉田明世、私のほうが先輩やからな。ナメとったらイテまうど」
傍目に
女は美人で真面目そう、男はドキュソっぽい
もっといい相手がいただろうにって映ってる夫婦ものも
たいてい
高校偏差値あたりでつり合いがとれていたりするものだねw
和久井映見とかもw
高知東急 偏差値41明徳義塾高等学校
高島礼子 偏差値41県立野庭高校
本当つりあいがとれているw
>>512
結局、くっつく男女って知能レベルが似た者同士だからね。見た目は関係ない。
なんか苦笑いしちゃうよねw 偏差値40あたりというのが何気に
傍目に女はシッカリしていて勤勉な美人、男はドキュソで女癖悪いろくでなし
って夫婦が多い水域なんだろうw
一般人では女は看護婦、男はまあ低層ブルーワーカーって夫婦が多いのが
高校偏差値40つり合い夫婦w
テレビ出てる人でこの人ほどかわいらしい女性見たことない
>>434
そもそも、アナで出世のこと考えてるヤツなんでほとんどいないだろ
特に男アナなんか中間管理職になって現場仕事引退させられて
それが不満で定年前に退社するヤツ結構いるみたいだし >>354
吉田に仕事のオファーが集中したのはそういう理由もあったのか
そのおかげで酷使がたたってサンジャポの本番中にぶっ倒れちゃったもんな
でもあの時の田中の対応は見事だったな
吉田は彼に感謝してるだろう 10月頃、TBSラジオの番宣で一瞬復活してた
おそらく顔出しに出社したら、スタッフに頼まれてちょっとやったとかだと思う
この人の声は本当に感じが良くてすぐに分かる
思えば「たまむすび」も、赤江玉緒・夏休みの代打は2回とも
「午後一時になりました」を噛んでしまい、竹山につっこまれてたし
レギュラー一年間の最初のほうは緊張しまくってた
この人は天性の愛されキャラを持っている
>>62
これは一理ある
女性でもきちんと計画的に産休とって職場復帰して仕事をこなしている人はごまんといるのに腰掛け的な考えで辞める同性がいるから女の社会進出は進まない。
結局女の足を引っ張ってるのは女。社会に出て働くと決めた以上最低限の責任を持って働いて欲しい >>524
一人新しい命が生まれるということは>>460のような事情が普通に出てくるんだよ
もしくはTBSには子持ち社員が少ないとか子育てには職場環境も大きく左右する
子育てはそう簡単なことではない >>504
本当に周りに育休中もしくは育休明けの社員いるのか?
育休中の社員は戦力として全くカウントしてないよ
出産して一年経たずに辞めるのだからあまり問題はない
むしろ迷惑なのは、復帰したと思ったらすぐに第二子以降妊娠ですぐに戦力外になるタイプ >>503
テレ朝、日テレ、テレ東については言及していなかったのかな >>523
吉田が抜けて仕事増えたのは爆報サンジャポの山本里とビビットの古谷じゃないの >>62
仕事しかない人生の社畜根性むき出しに脱帽 >>519
それもそうだけど一番は担当を割り振るデスク担当アナウンサーの責任もある
安東が会社を辞めた理由のひとつがこれ 江藤にばっかりいい番組振って他のアナウンサーから不満出てそう
明日のサンジャポに生出演するようだね。
産休を取ったということは、逆に言えば産休入りしたときは出産後復帰するつもりだったんだろうし、どういう心境の変化があったのか、テレビで説明する機会をもらえるんだから、普通に円満退社だな。
>>531
他局もだけど制作側が指名するやり方廃止でいいと思うよな
吉田みたいに体調崩すのもあるけど若手育成もできない
ぐるナイ羽鳥、ジョブチューン田中みたいに退社後もそのままの起用だから枠開けして若手抜擢もしにくいし >>533
もし明日吉田が退社についてキチンと話すことがあれば
結果的に宇垣の退社がいかにドタバタだったかを示すことにもなるな
ラジオの生放送でわざわざ茶番をやってまで有耶無耶にさせたんだから
パーソナリティとプロデューサーがあそこまで気を使う理由が謎 >>530
自分勝手に生きるのも結構だけど
周りのことも考えないと、まともな人間といえないよ。 >>519
田中は自分から退場しようとした吉田を止めただけ
それが結果的に良い人のように映っただけって後日ラジオで言われている 雨宮はブランクあるのにサクッと復帰してて凄いな。
宇垣は股の緩さや弱さ、アナウンサーとしての力などを考えるとフリーは厳しいだろうな。
可愛らしさはあるがそれで売るには年齢がな。
金持ちイケメンと結婚して地方のラジオ局のアナくらいがいいだろう。
>>524
同意
この女子アナみたいな自分勝手な女性が決して少なくないから、
医学部入試で女性が減点されてきた >>521
吉田アナはまわりを和ます独特の空気感がある
他の女子アナでこういうコ見たことない 吉田の後釜は山本でいいけど江藤の後釜おらん
江藤皆川山本の3TOPで今は問題ないが
>>541
仕事が集中しているとはいっても江藤でなければというような仕事は特にないんじゃないの
だから江藤が退社なり産休なりとなればその時点でいる誰かが代わりを務めて十分回っていくでしょ 田中みな実はTBS時代から続くレギュラー複数持ってるし
実は古巣と一番うまくやってるな
>>543
日サンも山形で試していたりしてるし不在でも問題無いな >>487
あの人たちは会話すると面倒だから聞いたふりして次にいけば誰でも対応できる >>25
こういうことやられるから会社側の人事計画が狂って女性には補助仕事しか任せられないとなる
TBS自体は育休中懐は痛まないとはいえ雇用保険から育休手当を目当てに貰うだけ貰ってトンズラはなぁ >>409
小林悠が精神やられて退職したのも、たまむすびかあ 赤絵産休のとき、たまむすび聴いてたけど
この人って弱々しいキャラを演じてるのがよく分かるよね。
あまり女性に縁のない男は、こういう人にコロッと騙されるんだろうけどw
>>102
水野は入社2年目の頭で休職したのによく復帰できたなと感心してる >>549
アンディと小林は共に金曜だから
たまむすびといっても金曜だけ出てくる浅草キッドの玉袋がガンなんだよ >>528
江藤愛は年数回の特番とか単発番組のアシスタントに呼ばれる確率が高いからな
分担してくれる人が居なくなるから、ただでさえ週6勤務なのにさらに負担が増える >>554
その辺りは笹川や辞めるけど宇垣がやったりする 宇垣も辞めるだろ
宇垣に確約された番組なんてないよ
>>545
日テレの慶応と同じでつまらんのはわかるな
地方国立とか採用したがらないし >>62
日テレの斉藤まりあアナなんか酷かった
産休から復帰して、1年経ってまた妊娠し
レギュラー番組降りて産休だったからな 宇垣はサンジャポに出るようになって人気急上昇とかアナの適材適所を見る目がないのがTBS
>>549
ナタリーの退職はたまむすび関係ないよ
交際報道から会社が守ってくれなかったことで不信感を抱いたんだよ なんか微妙にピントのズレた顔だよね
美人・・・なのかな?うーん、まあブスではないかな・・・あれ?なんかどっか・・・ん?という困惑を感じさせる顔
>>17
この番組で加藤シルビアと吉田明世が大好きになった >>566
江藤は青学だけと地方出身というのが割と面白いかな
フジが同じような地方→青学の経歴の久慈を採用したが肝心の話の部分でダメ 1番クソなのはNHKの青山
こいつはもはや犯罪者級
>>569
青山佑子は業務で実績上げてからの権利行使だからまだ許される。全く実績ないくせに権利だけ主張する輩は万死に値する >>568
古谷、山本(恵)、山形みたいに地方出身→東京の私大なら何人かは居るんだよな >>571
逆に福岡出身の女子アナをしばらく見たことがないな
フジ筆頭に他局はわりといるのに たまむすびで本人が吉川さんは自分を採る気はなかったようなこと言ってたな
>>566
今は無味無臭の女子アナの方がウケるからある意味妥当 >>524
女の敵は女っていうけど、家のこと全部押し付ける男だって敵だろ。あと会社いきなりやめるのは女だけじゃないんだけど。仕事中途半端なまま辞める奴転職する奴、入社3ヶ月で辞めた男だってゴロゴロいますが。 >>560
それならばまだ間に1年復帰した期間があるからいいんじゃないの
NHKの青山だっけ?産休、育休、産休で休み続けてたんじゃないかな >>578
斎藤まりあアナは入社して1年半で結婚して
2年半産休育休取った後復帰して
1年くらい仕事してまた妊娠して2年くらい産休育休取って
そのまま退社
青山アナは今まで仕事してきたからまだマシ 宇賀なつみも退社するみたいだけど、この人よりはマシだね。
担当番組もってるのに子供作って育休明けるのと同時に退社とか最低だわ
この人叩く前に、給料分の働きをしてない男性正社員が自ら退職する風潮を作れよ
>>511
恥ずかしい性悪粘着低脳更年期ババアwwwwwwwwwww
411 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2018/12/15(土) 17:32:50.25 ID:kTYIe1j4x
2018好きな女子アナランキング 全国インターネッツ調べ
1位 宇垣美里 TBS
2位 新井恵理那 セントフォース
3位 森葉子 テレビ朝日
2018死んだ方が良いばばあアナ 全国インターネット調べ
1位 有働由美子 安藤優子 雨宮塔子 徳永有美 長野智子 膳場貴子 同率6名
832 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2018/12/15(土) 17:42:25.68 ID:kTYIe1j4x
>>633
粘着在日韓国人引き篭もりジジイは
今すぐ一家全員射殺されとけ
927 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2018/12/15(土) 17:13:52.99 ID:kTYIe1j4x
森葉子がエロ過ぎて全てどうでもいい >>402
TBSあたりだと超ホワイトだと思うけどね 簡単に辞めるよな
金の心配ないからだろうけど
アナウンサーが夢じゃないんだよな結局
アナウンサーになって生活に困らない
肩書きの恥ずかしくない男と結婚ってのが
夢なんだろうな
まぁ皆そんなもんだろうから悪く言うつもりはないけど
TBSは女子アナを守りたければ
サンジャポへのアナウンサー起用打診を断ったほうが良い
TBSの女子アナって勤続年数に比例して険しい人相になっていくな
>>117
保育園なんか作ったの?預けたら子供が洗脳されそうだな 呼んでいただけるならどんな番組でも出たいって今サンジャポで吉田が言った
やる気マンマンのフリー転身
今は有給休暇中らしい。有給終わった時点で辞めるとの事
TBSは時間来たらブレーカー落とすくらい労組が強いから
絶対全部有給使えって言われたんだろうな
ほんでどっかの事務所所属するんやろ
さっき、爆笑の楽屋行って相談云々言うてたし、タイタン所属するんか
サンジャポに出てたけどいつから会社に復帰してたのかな
>>595
サンジャポに呼ばれただけ
産休終わって今は有給休暇消化してるって番組中に言った 女子アナがテレビでママ〜とかやってるの初めて見た
寒気がした
既にママタレ気分かよこいつ
>>592
ろくに有給を使えなかったアナウンサーが退社するときってだいたいそういうものじゃないの
最後の仕事は改変期をめどにとなるけども、そのあとに有給を使い切った後で正式に退職する >>596
今から3月いっぱいまでの分くらい有給が残ってるのかな >>599
優良企業でもそんな残ってるわけないだろw
1月いっぱいって言ってた 産休後戻りづらいのかな
ローカル局だと産休育休〜追い産休育休、3年半休んで復帰って猛者がいるのに
女子アナがテレビでママ〜とかやってるの初めて見たわ
寒気がした
既にママタレ気分の勘違い女
>>601
小倉弘子くらい肝が据わってないとイカンのかも
ただ一度寿退社したメンツが普通にフリーでTBSの仕事してるのも事実だしな
伊集院光の朝のラジオはアシスタント4人のうち3人元TBSアナウンサーだし >>591
マスパンでさえ企業ヨイショ番組しかやれてないんだよなあ >>604
まさかマスパンがえみちゃんねるに出てくるとは思わんかった >>604
TVの制作費は削減傾向の中にあるようだからね
局アナで十分やれる仕事は極力局アナを使って、フリーは早朝の生放送とか局アナを使い
にくいところとかくらいだろうからな
となればむしろ元キー局のエースとかの看板の大きいのは使いにくくて、地方局での3年契約を
満了してフリーになりましたくらいなほうが使いやすい >>603
ラジオできるアナが結局キーだとTBSしかいないからそこは強みかね
やってない局だと即戦力にならないし他のラジオ局出身者は地味 出身が成城大学文芸学部マスコミ学科か
他に転身するにも潰しが効かない学科だわな
>>559
慶応で揃えるのはまだわかるんだが、青学が並ぶのはキー局アナとしてはw
駅伝じゃないんだから >>611
その割に男の青学は高野(星野真里旦那)だけであとは採用してないか
昔のフジ=日芸みたいなコネあるんだろ >>608
それって強みになるのかな?
TVだけのテレ東出身の大橋がかつてJwaveで単発番組をやったあとに今LFでレギュラーでやれてるしな
これまでの担当番組がTV、ラジオ半々位ならばともかく、ラジオはレギュラーを持っていましたな程度だろ
それにラジオはTV以上に制作予算が少ないから、外部の人材を使うとした際にTBSの外ではどれだけ
知名度があるかわからん吉田をあえて起用するか? TBSの元アナが古巣以外のラジオで喋ってる話はあまり聞かないね、他局では使いづらい存在なのか
>>614
枡田がラジオ日本で番組持っていたと思う