朝の情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)でコメンテーターを務める社会学者の古市憲寿氏。
歯に衣着せぬ毒舌で“空気を読まないキャラ”として、いまやバラエティ番組でも引っ張りだことなっているが、このところ、彼が書いた小説までもが脚光を浴びている。
今年の夏、自身初の小説となる「平成くん、さようなら」を「文學界」に発表するや、みごとに第160回の芥川賞候補となったのだ。
今後、“芥川賞作家”の肩書が加わるかもしれない古市氏だが、テレビ業界の反応は冷ややかなようだ。
そんな彼について「候補に入ったこと自体は立派なことですが彼に『芥川賞落ちて!』と祈っている人間は少なくありませんよ」と話すのはキー局スタッフだ。
意外や芥川賞の落選を祈られているという古市氏。よほどスタッフたちから嫌われているのかと思いきや、決して、そうした理由ではないようだ。
「正直言って、テレビ的な都合で考えたら“芥川賞作家”の肩書は邪魔なんです。現在、彼がバラエティ番組でも使い勝手が抜群なのは、コメントがおもしろい割に“軽く扱える”ところ。
もし芥川賞を取ってしまえば、これまでのような扱いができなくなってテレビ業界的にはマイナスなんです」(前出・キー局スタッフ)
芥川賞の選考会は1月16日である。
http://dailynewsonline.jp/article/1616364/
2018.12.19 05:59 アサ芸プラス 最近よくバラで見るが山崎育三郎が古市をうまくリードしててワロタな
芥川賞とったらバス旅やらせればいい
10キロでも20キロでも県境歩かせろ
細かい仕事によく呼ばれてた二つ目の落語家が真打に昇進して暇になるパターン
自称社会学者から、
芥川賞作家にランクアップしちまうからなあ。
自分たちで呼んどいて、扱いまで決めたいとか
テレビの人って滅茶苦茶 他の軽い人探せばいい
でも芥川賞落選くらいが一番
テレビ的には扱いやすいんかもな
話題にはなるし
又吉なんかあれ以来書けてないんだろ
芥川賞もM1ももういいんじゃね?
>>3
なにその組み合わせwたしかに山崎育三郎って歌うまいだけじゃなくトークも結構グイグイ行くタイプなんだなっていう印象あったけど、古市をうまくリードってすごいw テレビ屋がこんなんだから
羽田もあんな舐めた対応にならざるを得なかったんだろうな
元の人格もあるにしてもw
確かに、せっかく毒舌キャラが定着したのに、突っ込めるキャラなのに
芥川賞作家を馬鹿にするのは、芥川龍之介を馬鹿にする様なものだからな
・つまらない(当たり障りない)ことを(偉そうに)言うようになる
・つってこみづらくなる
・ギャラは上がる
なるほど
>>20
今は大層な賞取るより三省堂の姉ちゃんが面白い言った本が売れるんだぜ >>1
所詮ホリエモン枠タレント
そして何故かブスしかなれない >>1
安楽死が合法化された世界の話なんだっけ
東野の名前がチラッと出てきて読まずに面白かったです言ったらトラップにかかるとこだった言ってた本
芥川賞候補になるほどの話題性があるとは知らなかったw 賞も所詮人間が決める
目の前に金が積まれたら
心を売るのも人間
>>20
図書館の予約見ると一般人は全く興味無いのが良く分かるよ
販促なんて無意味 芥川賞ってモンドセレクションみたいなもんじゃないの?
芥川賞候補になってたのはもちろん小説書いてたのも知らなかった
バス旅してる人もいるし肩書きなんてたいしたことないじゃん
前から話題性で賞をあげてただろw
古市が受賞するのは最初から決定してる
初期は太宰治が「芥川賞くれ」と銓衡委員の佐藤春夫に手紙書いた位だったんだがな
芥川賞って誰でも取れるんだなwwwwwwwww
価値のない賞
文藝春秋の社員の差配でしかないのに
実力だと思っているのかな
候補作が6作しかないから
社員が取らせたいと思うもの2作いれといて
それには勝てないものを2作入れといて
後の2作は端から受賞は不可能だが話題作りや権威付与のために社員が入れておくというパターンなんだが
芥川賞をとったからといって扱いは変わらないだろ
テレビには「すごい肩書きを持った変な人」が大勢いる。
最近見ないが、志茂田景樹なんて完全に色物扱いで、直木賞作家っていう扱われ方ではなかった
芥川賞と直木賞って毎年、文芸春秋の部数が伸びそうな作家が選ばれるんだよねw
文章力とか関係ないよwwwwwwww
こいつは既に秋豚系には忖度してるから
もう大したことないよw
古市を
バンジージャンプ飛ばすとか
ジェットコースターに乗せるとか
ライオンがいる檻の中に入れるとか
慌ててる古市を見てみたい
今後は芥川賞と直木賞はテレビの露出度で決まりそうだな。
誰も興味なかった芥川賞や直木賞に
又吉が受賞したら急に脚光を浴びたからタレント芸人枠とかできてそう。
結局売れれば勝ちってこと。
こいつの毒舌ってまったくセンスがなくて不快なだけなのに
なんでバラエティ番組でも引っ張りだこ?
古市は頭ええわ
本当に嫌われてるならあんな人脈は広がらねーよ
TVで求められるキャラを良くこなしてるわ
何かスゲー的外れな記事だな
芥川賞にそんな権威は全くないし
過去の受賞者を見ればすぐ判るだろ
芥川賞を取っても軽く扱えばいいだけ
コイツならその辺のテレビ的(コント的)な動きは理解できるだろ
逆に変に先生ぶったらどう見られるかも理解しているはず
なんだかんだ言っても古市は面白いもんな
上手く転がれば林修やマツコみたいに冠番組も夢じゃないと思う
古市が芥川賞取るのに否定的な書き込みが多いけど、実際他の候補作と比べて何が劣ってるの?
直木賞候補なら読む気するけど芥川賞候補作とか難しそうであんまり読む気しないし、読んだとしても優劣は分からなさそう。
空気を読まないけど
だからって面白いわけでもないんだよな
「なに言ってんだコイツ?」感が半端ない
芥川賞は21世紀に入り流行語大賞と変わらんようになってきた
こいつが受賞したら
「僕みたいな人間にとらせるなんて大した賞じゃないですよね」
って言い出しそうな気がする
>>62
面白いか?
周囲の戸惑い感をそう感じてるならわかるが
内容自体は面白いとは感じないが 祈らなくても落ちるだろ
もし受賞したらそういう事なんだろ
>>62
林とマツコと違って、
興味ない分野にははっきりと興味ないと言うタイプだから無理だろ。 >>8
陰キャ扱いだったのが、ガラリと変わったよな >>73
本なんか読んだことないくせに口挟むと恥かくぞ 文学の賞は忖度(「なんとなくこの作品にあげるタイミングなんかな」とかが
影響する)はあるが、外部からの圧力があるとむしろ反発するとは言われてはいるな。
ナベ〇ネが某人物に賞取らせようと圧力掛けたら寧ろそれが影響して落ちたって
作品がある。まあそれが本当か嘘かは知らんが。
ギャラ上がるし
大先生扱いになるし
もう炎上キャラ的に扱えなくなる
>>70
興味ないネタには「なんで取り上げるの?ばっかじゃネーノ?」みたいな態度取るもんな
似たタイプに岡田斗司夫がいるな
自分の好きな天文や宇宙ネタには熱く語って興味を持たない奴をバカ扱いまでするけど
スポーツネタだと好きな人を完全にバカにして平然としてる >>6
芥川賞は、誕生したその時から今に至るまで
販促イベントなんだよ
かなり乱暴に言えば、AKB48総選挙とかと同じ穴の狢 >>73
いや、候補作読み比べてないから古市の作品が優れてるのか劣ってるのか分からないんだよ。
読んで落ちるなって思ってもそれは私自身の主観だから考えたら分かるってものでも無いし。
だからあなたが読み比べた結果どう感じたから落ちるだろって結論に達したか聞いてみたかっただけなんだか何が癪に触ったのかな。 >>1
反日マスカレードが妄想記事でスレ立て
在日アサ芸
在日デイリーニュース
チョンメディアの妄想記事のアクセス稼ぎスレしか立てない反日アフィカス
反日砂漠は日本から消えろ >>19
又吉は一応2冊目出してる
劇場とかいうタイトルの 「平成くん、さようなら」
このタイトル軽く皇室をディスってるよねww
サヨクチョンコ枠での推しだもんな
そもそも事務所にさえ所属してない
個人なんだぜw
そう言えば以前芥川か直木か忘れたけど
賞取った変な顔の人のおっちゃんが一時期バラエティに出まくってたけど
今はどうしてるんだろ
文芸がオワコンだから名のあるのに今回も取らせるかねぇ
いい加減芥川直木賞作家持ち上げるのやめろよ
>>1
芥川賞ってここ最近は露骨に話題づくりのことしか考えない賞だし
普通に受賞しそう >>3
三男と長男で、お互い家でもそのままな状態なんじゃないかな 古市憲寿ってネットの落書きみたいなコメントしかできない人か
芥川賞に相応しいかって話してる人たくさんいるのに何で誰も作品について語ってないの?
大谷が野球してるとこ見たことなくて成績も知らないのに「大谷は態度がダメだから新人王に相応しくない!新人王を取らせたのは話題作り!」って言ってるようなもんじゃん。
>>91
そもそも、この賞のコンセプトがそれだからな 学歴からして早稲田閥にほど遠いから異端児だな
こういう奴は日教組が居場所なのに
芥川賞ってのは作家のMVPを決める賞じゃなくて期待の新人に箔をつけさせるためのものだしな。その肩書きがあれば本を買ってくれる層に向けての賞なわけだ。別に大したものじゃない
>>96
では、作品について語ってください
はいどうぞ 直木賞ってさ
理解できないような文章書けば貰えるんだろ?
芥川賞なんかもうモンドセレクションみたいなもんだろ
今や芥川賞なんてそこらのラノベ公募より簡単だろうしなぁ
古市なんて
あんなもんがなんだっての?www
大学院が東大でも
いわゆるメッキ、学歴ロンダで
学部は慶應だろw
そんなのは履いて棄てるほどいるし
別にツラも馬鹿ヅラだし
目立ちたいだけだろw
>>46
一回で二人程度しか受賞できないのに、何言ってんだ?
宣伝になるなら、それだけでも大いに価値有りなのに、何言ってんだか
何かを馬鹿にする前に、自分の事に集中してればいいのに 選考委員は好き嫌いで選考するから落選になるでしょう。そしてSNSで古市が毒すればおもしろい。
>>46
野球で言う新人王みたいなもんだからベテラン作家は獲れないよ。 小説ではないけど
絶望の国の幸福な若者たちも
なかなか面白かったし。
この人、文才はある。
>>1
芥川賞とか吉本芸人でも貰える賞だろ
芥川賞とかテレビタレントがチョロっと書けば貰える出版界のM1大賞みたいな物だろ? ◆レベル下がってるんだから誰でも取れる すでに賞が死んでるからプロモに使う◆
誰でも取れる
直木賞だったか75歳が受賞したときに
もう賞は終わったんだよ
永井荷風が審査委員だったらオレも必死に書いて出したと思う
今の審査委員の人たちの小説なんて読みたいとも思わない
講演会収入ビジネスモデルから人文書刊行業界に転賦されんならともかく知名度と格でミーハーのカルチャーセンターやってくんならやって来るな
>>80
明らかに専門外だったり興味がないのに適当に取り繕うコメンテーターよりはいいと思う テレビ屋ってまだ自分たちが
中核メディアだと思ってるのかね
テレビの都合とか
恥ずかしいことよく語れるな
又吉はパンサーのロン毛の奴くらい何も面白い事を言わない
その辺の芸人よりは古市の方が面白いもんな
AI とかインターネット
オープンソースとかに
疎い選考委員は古市を
評価できまい
芥川賞なんて三日しか効力はないよ
前回の受賞者、覚えてる?
前々回は?
そんなもんっしょ
あれは文春の売り上げが落ち込む時期の営業対策で編み出されたネタだから
この人って田原総一郎がテレビに引っ張り出してきたんだっけね
今でもその権威失墜した賞に人生かけてる人はいっぱいいると思うがね
料理プロデュースするだけじゃないんだな 渋谷で殴られ引退したと思ってた
芸人の偉そうなコメントよりは古市のコメントの方が面白い
慶応AO→東大院卒だからなぁ
糞真面目に数学、物理含めて
問題集と格闘しながら
5科目勉強してる奴は哀れだな
古市さんあまりよく知らなかったけどこの前のぐるナイ出た時面白かったから好きになったw
2019年1月 古市憲寿さん芥川賞受賞後のコメント
「一橋大学を主席卒業された小室圭さまは渡米中後たった5日でMBAを取得し
ハーバード、スタンフォード他全てのロースクール弁護士検定試験で史上最高点を叩き出し
大統領からも表彰されておられます。もちろん秋篠宮家の眞子様が2週間に一度
渡米され献身的に小室圭さまを支えておられるそうです。年内にも御成婚され華燭の典を是非期待したいですね。」
↓
2019年1月 古市憲寿さん芥川賞落選後のコメント
「小室圭とクソドブス秋篠宮眞子、皇室サイドの嫌がらせか。小説内に東野幸治とか登場させたのも失敗だったかな。
中瀬ゆかりとか林真理子とか何百万も接待したのにこいつらマジで役立たずのクソだな。」
>>144
アナウンサーも慶応AOから芸能人経由増えてるし馬鹿馬鹿しいよなふつうにやるの 私立の推薦、AO組が
一橋、東工大をバカ呼ばわりする時代
昔じゃ考えられなかったよ
最近の芥川賞作品で面白いと思ったのは「コンビニ人間」だけ
>>149
今だと、鈴木愛理、AKB竹内、ジャニ多数かな?
慶応AOが増えてるな 芥川賞なんてもはや権威の毛もないよ
取らないでより取って芥川賞を終了させるべき
龍之介もあっちで嘆いてるだろうよ
この人が書いた本に東野幸治が出てくるんだろ?
ワイドなショーで東野が言ってた
古市さんはいかにも東京で生まれ育った人特有の顔立ちとセンスが鼻につくとかで
田舎の人や田舎出身者には敬遠されがちだけど、東京の人には異常に人気がある
だからテレビ局にとっては特別な存在
博士号もとれず
アカデミズムでバカにされどこにも採用されないおバカを使う連中
>>144
ロンブー淳の見たら、課題とかカリキュラム半端ない普通に通った方が楽って思えるくらい
ジャニタレとか人寄せパンダ枠の甘甘配慮があるんじゃないの? だけど芥川賞って別に芥川龍之介が選んでるわけじゃないんだろ?
>>159
おバカの慶応卒をお仲間が必死に使っているんじゃないの
宮崎哲弥とか何一つ能力も実績もないおバカもずっと使っているよねえ? 平成くん候補になっただけで既に爆売れ
アマゾンでもランク急上昇品切れ
タイトルが良いからこのまま売れて
受賞もすると思うよ
そしてさらに売れる
太宰治も村上春樹も受賞してない、どうでもいい賞。
まあ太宰は欲しがってたようだが。
そもそも芥川龍之介って長編が書けなかった人じゃん。
>>159
麻布生まれだけどあんな顔つき東京でも気味悪いよ
最近左翼ではないなってのがわかってきて面白いから嫌いじゃないけど
人に執着のないお調子者の変人 落ちたら落ちたでもおもろいし、芥川賞作家って似合わない肩書きもおもしろい
北田暁大(東京大学教授)
「わたし自身はわりと普通のミドルの家庭で育ったので
恵まれたとうだと思いますけど、実家の人間や親族は
誰もインテリじゃないから、電話をかけると
みんなオリンピックのことを喜んでいて困っちゃうんですけどね(笑)。」
「暁大はオリンピックうれしくないのかい?」とか言われるので、
最初は「いや、僕は反対だから・・・」
とか言ったりしていましたが、「古市(憲寿)くんはたくさんテレビに出ていて偉い。
暁大も見習いなさい」とか言われるから、
最近はフィールドワークだと思って諦めるようにしています(笑)。」
『そろそろ左派は経済を語ろう』亜紀書房
芥川賞も直木賞もすでに
ただの宣伝賞になってるのに
なにをいまさら感
又吉もなんか先生みたいな扱いになって弄りにくくなったしな。
古市は芸人じゃないからいいだろ
>>172
元はモテキャラだったけど芸人として面白くするためにキモキャラになったが元に戻っただけやんけ 出版不況で芥川賞もモラルハザードで権威を失って随分経つから今更古市が受賞しても何とも思わないな。
>>3
その2人の名前でググったらBL界隈で大好評って出て来た
そうなんだw >>1
こんなもんを使うからテレビ見ない人が増えてるんだろうに >>171
先生弄りっていう新たな境地が開発されたからいいんじゃない
相方海外行っちゃったし こんな幼稚脳をテレビに出演させる方も変わってるな。
マトマな肩書きがある人ほどテレビは避けるから。
極度の人材不足なんだろうね。
視聴率も下落傾向、視聴者も離れるのも納得だわ。
報道番組に軽く扱えるタレントを起きたがるのが日本の報道の限界だよな
難しい問題易しく伝える役割を放棄して、わからなくてもいいんだよというメッセージを送ってる
そんなアホな
肩書でかい方がイジリ甲斐があるでしょ
芥川賞落選作家
テレビ的には、これ以上ない肩書か。
日本のテレビって叩けば埃の出そうな胡散臭い奴を積極的に起用するもんな。
本当に実力ある人間は、テレビ局の台本通りに動いてくれないから使い辛いんだろうね。
>>103
芥川の方が純文学で直木賞が大衆小説という
分類になってるはずだけど、正直最近の受賞作は
どっちもたいして差があるように思えん 又吉の火花って本は売れたけどドラマと映画がコケてなんか微妙な感じになったよな
本人も文豪気取りでつまらないし
コメント面白いと思ったことないんだが
頭の回転は早いんだろうけど
賞とってテレビから消えてくれるなら
ぜひ芥川賞とってほしい
「高架線の下の家」という作品書いたら
一定の共感は得られる、ニッチだな
>>177
あの界隈は鉛筆と消しゴムでも萌えられるから… 小説立ち読みで読了したけどうすーい内容でつまらなかった
もう20年くらい
「この本売りたい賞」になってるような
>>179
ゴチ
山崎がツッコミ古市がボケの役割担ってて結構笑えたぞ
割りと良い組み合わせだと思った 学問の中でも底辺の社会学で未だに博士号もとれずアカポスもとれず
AOでSFC
人間のくず
どうしようもないやつだなあ
芸能活動をしているのに、いかにも芸能人がしそうなおもしろいコメントを、模範解答のようなコメントを「まったくしない」から、その理由で古市憲寿は起用されている。
蛭子能収に少し似ている。しかし、路線バスの旅で自分の発言や行動が注目され、人気がでていることを知るやいなや、もっと視聴者受けをよくしてがんばっちゃおうかな(ギャラも上がるだろうし・・・)と心にもないことを蛭子能収はいってしまう。
古市はまったく変わらない。受けることや気の利いたことなどいわない。もちろん、彼はなぜ自分にオファーがくるのかを知っている。なにが求められているのかを知っている。
又吉先生になっちゃったもんな
逆が羽田圭介だが
文化人ギャラが上がる心配してるんじゃないのか
そもそも呼ばなきゃいいじゃん
こいつが数字持ってるわけねーし
むしろ、出てたらチャンネル変えるわ
芥川賞の価値はとっくに地に堕ちてる
が、受賞作となれば売上が上がるから取れるものなら取りたいわ
地方民から見てなぜテレビに出ているのだろうと思う奴ナンバーワン。
こいつとかたいぞ〜とかよくわからん。
又吉とか古市とか
タレントじゃなかったら
絶対ノミネートされん
しょうもない作品だけど
タレントてだけで評価される
>>144
高校が偏差値65くらいの県立だからロンダリング大成功だな
さらに上野千鶴子に気に入られて大出世
持ってるわあ >>165
村上春樹はそもそも作家の団体に入ってないからね。
群れるのが嫌いなのか知らんが、ノーベル賞もそこが推薦してくれるのに。 ◎芥川賞予想
●可能性高⇒この中から2〜4作品ノミネート
いかれころ 三国美千子 新潮7月号
愛が嫌い 町屋良平 文學界7月号
平成くん、さようなら 古市憲寿 文學界9月号
ジャップ・ン・ロール・ヒーロー 鴻池留衣 新潮9月号
●可能性中⇒この中から1〜2作品ノミネート
1R1分34秒 町屋良平 新潮11月号
鳥居 石田千 文學界10月号
ニムロッド 上田岳弘 群像12月号
窓 古川真人 新潮7月号
●可能性低⇒この中から0〜1作品ノミネート
壺中に天あり獣あり 金子薫 群像11月号
私のたしかな娘 坂上秋成 文學界10月号
わたしの拾った男 木村紅美 文學界11月号
誇り 温又柔 すばる12月号
居た場所 高山羽根子 文藝冬号
>>6
バス旅に出てホテル予約取るときに使えるよw
番組は直ぐ打ち切られるけどw >>1
>「現在、彼がバラエティ番組でも使い勝手が抜群なのは、コメントがおもしろい割に“軽く扱える”ところ。
テレビ局=バカ製造機 最近は単に子供が好き放題言っているようにしか見えない