◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<ドルトムント>今季ブンデス初黒星…宇佐美が2戦連続アシストで大金星に貢献 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1545168499/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ブンデスリーガ第16節が18日に行われ、MF香川真司が所属するドルトムントはアウェイでMF宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフに2−1で勝利した。宇佐美は左サイドハーフで3試合連続の先発出場。38分に絶好機を外したものの、56分には2試合連続となるアシストを記録し、デュッセルドルフの大金星に大きく貢献した。
デュッセルドルフは22分、カウンターでドディ・ルケバキオが抜け出して冷静にゴールを沈めて先制。56分には宇佐美からパスを受けたヤン・ツィマーがペナルティエリア手前右から鮮やかなミドルシュートをゴール左上隅に突き刺して2点差とした。
ドルトムントは60分にパコ・アルカセルとジェイドン・サンチョを投入。すると81分に右サイドからのクロスをP・アルカセルが合わせて1点を返す。
しかし反撃もそこまで。支配率7割を占めたドルトムントは今シーズンのリーグ戦初黒星で、開幕無敗記録は15でストップ。大金星を収めたデュッセルドルフは今シーズン初の連勝を飾った。なお、宇佐美は同試合で86分までプレーしている。
次節、デュッセルドルフは22日にアウェイでMF原口元気とFW浅野拓磨が所属するハノーファーと、ドルトムントは21日にホームでボルシアMGと対戦する。
【スコア】
デュッセルドルフ 2−1 ドルトムント
【得点者】
1−0 22分 ドディ・ルケバキオ(デュッセルドルフ)
2−0 56分 ヤン・ツィマー(デュッセルドルフ)
2−1 81分 パコ・アルカセル(ドルトムント)
【スターティングメンバー】
デュッセルドルフ(4−1−4−1)
レンジング;ツィンマーマン、アイハン、カミンスキ、ギーセルマン;ゾボトカ(分 ボジェク);ツィマー、シュテーガー、フィンク、宇佐美;ルケバキオ
ドルトムント(4−2−3−1)
ビュルキ;ピシュチェク、アカンジ(46分 トプラク)、ディアロ、シュメルツァー;ヴィツェル、デラネイ(60分 P・アルカセル);プリシッチ、ロイス、ラーセン(60分 サンチョ);ゲッツェ
12/19(水) 6:24配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00878678-soccerk-socc > ドルトムントはアウェイでMF宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフに2−1で勝利した
宇佐美またアシストだし結果だしまくってるし復活するんじゃねえの
終了間際にバテて交代してたが宇佐美の運動量すごかった
試合に出てずっと結果出してるし
武藤じゃなくて宇佐美を代表に呼べば良かったのにな
2018/12/19の6:22小便?馬鹿?エベンキシストラム?
6:06まがみ?カスタネダ?6:20ウンコ?うれしょん?分度器サークル?アナレンマ?鉄人?
5:47鉄砲?アナレンマ?儒家?5:49ステンレス製土下座?5:53環境土下座?5:56端末?m
5:11(●5:11だませ?5:13便所?6:30私の所に来たものをだまして便所に送ってたのか!)
5:05ものすごい目の痛み!5:06ラッパ?喇叭??尺八?5:11ニグロ??
5:04★(カス?コンタミ,異物混入?じどう?ハーレム物のとくめー?)
5:01▲思考はめ込み??ニグロ?5:01そえじま?尻!
2018/12/19の4:49丁?石化?どうしよう〜?4:56生粋の馬鹿?モントーク?ショートトラック?猿?アナレンマ?
4:44逆上?馬鹿?4:46嘲笑?鮫?コピック?エドガワ?●咳がひどくなってきた!毒??アナレンマ?
4:35ホッテントット?*2?チキン?ホーマー?4:42ニグロ?*2?つけぽん?
4:12そえじま?4:18尻!赤ん坊の声?土下座?4:26結社?まがみ?4:34まがみ?赤ん坊の声
4:09(馬鹿?+つけぽん?)*2覚えてろよ〜?4:08つけぽん?まがみ?ウンコ臭!
4:00尻穴に挿入のイメージ!テラ?インベーキ?恥ずかし〜?4:03マリコ?最後だ〜?
2018/12/19の3:46そえがみ?つけぽん(コード窃盗)3:49馬鹿?まがみ?*3?358背中違和感!
3:37そえじま?3:43土下座のイメージ?!誤魔化してますよ?ヒッポリューテヒー(自殺)
3:29クリキンが余計な考えを発生させたか??尾てい骨の関節にいる??3:37馬鹿すぎる?赤ん坊声
3:10ヒッポリューテヒー(自殺)3:19ホモイキ?3:21馬鹿?ホルマジオ?3:22ホモイキ?
3:02(馬鹿?+ほうせん?)*2?3:09★インベーキの人食い鮫(玉食いの秘密厳守の物でモントーク)
2:45尻!まがみ*複数?口中からカメムシ臭!モントーク?2:50ダウラギリ?2:59盾替わり?
2:25コイサンマンのイメージ!2:32鼻の穴の大きいイメージ!2:4もたもた?
2:07破壊者?インベーキ?全身から、ウンコ臭?2:09かが,あきこ,兄弟?おんま〜?2:13蟹?
1:39スッポン?カッポン?ニガー?イルミ?うれしょん?1:46むらこし?2:06ロリコン?まがべ?
1:24ユダ?左尻??麒麟児??宝瓶宮?アナレンマ?1:27トッドギネス?1:32カツアゲ?
1:07ヌケ?1:09マイコ?知り!ビビり?トウショウ?1:15福少雨??復習?1:20遊ぼ?1:22馬鹿だ?
1:00★マヌケ顔のイメージ!モントーク?マヌケ顔?エベンキシストラム?
ドルトムントが勝ったの?デュッセルドルフが勝ったの?どっちなの?
意味がわからない
いよいよ香川の出番
毎年1月から調子を上げてくるし
ブンデスは冬休みあるのにな
武藤はせっかくプレミアの正月連戦でアピールチャンスなのに
>>10 前節アシストはしたけどシュート外しまくってたのは気になった
復調って感じではなさそう
ここからドルが調子悪くなって連敗
救世主香川になっちゃうなw
もはや香川がベンチ外だったことに触れることすらないんだな
まぁ地球が丸いのと同じくらい当たり前だから触れる必要もないか
この宇佐美を代表に呼ばない日本代表(笑)
CWC決勝進出選手塩谷を代表に呼ばない日本代表(笑)
宇佐美代表ってやつはワールドカップ見てたのかなw
もういいでしょあいつはwww
>>23 勤勉な日本人選手の例にもれず宇佐美も守備したらこうなる
宇佐美、ここにきて成長してるわ
その内ゴール量産しだすぞ、この感じだと
宇佐美基準で見ればめちゃくちゃ成長してるな
ゴール前へのスプリント、相手のボールが一番遠くにあるときの集中力もすごかった
サンチョにやられたやつ?あれは誰でもやられるだろw
金星あげた試合で決定機決めてたらチームメイトやサポからの信頼度も更に増したろうにな
昨シーズンと同じように冬から調子上がるな宇佐美
他のW杯組はいつまで寝てんだ
>>1 宇佐美のアシストなかなか凄いな
>>1
先発した宇佐美の1アシストでデュッセルドルフがホームで首位ドルトムントを2ー1で破る! 暫定14位浮上!
4大リーグ所属の前線の選手で一番先発で出場してるのが宇佐美。森保は宇佐美を招集すべき。宇佐美が先発に定着してデュッセルドルフは調子が上向いてる
今シーズンのデュッセルドルフの宇佐美
○先発、△途中出場、●控え、ーベンチ外
対コブレンツ ー (ドイツカップ)
対アウクスブルク ー
対ライプツィヒ ー
対ホッフェンハイムー
対シュツットガルト●
対レバークーゼン △
対ニュルンベルク ○
対シャルケ △
対フランクフルト ●
対ヴォルフスブルク△
対ウルム ○ 1アシスト (ドイツカップ)
対メンヘングラード○
対ヘルタベルリン ○ 1得点
対バイエルン ○
対マインツ △
対ブレーメン ○
対フライブルク ○ 1アシスト
対ドルトムント ○ 1アシスト プリシッチとサンチョの差がはっきり明確になってるな
プリは他と連携取れなさすぎる。そして1対1もサンチョの方がうまいっていう。
QBK、決勝アシスト、良い守備、後半バテバテ、失点絡み
勝ててなかったら戦犯だったが
まあ連戦なのでよしよし
>>1 >MF香川真司が所属するドルトムントはアウェイでMF宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフに2−1で勝利した。
ドルトムント負けてるだろ
ねつ造すんなゴミクズ
>>37 25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト
19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト
日本人と韓国人の才能の差って残酷すぎる
決定機のフリーでうまくミートできなかったけど
DFをだしぬく岡崎のようなコース取りで決定機生み出してたあたりがニュー宇佐美
去年アホみたいにゴール決め続けたのは原口のおかげもあるからなぁ
チャンスは多いから一回決め始めると量産できそうではあるんだが
>>37 ごっつぁんアシストじゃねーか………ガッカリだわ
ポゼッションは低かったが、決定的なチャンスはデュッセルドルフの方が多くて、妙に強く見えた。
宇佐美は代表から離れてブンデスで武者修行続けた方が良い
ちょっと活躍したからって日本と行ったり来たりしたら怪我や
調子崩すか、はたまた天狗になってまた元の宇佐美に逆戻りだろ
2年後まだ海外でスタメンだったら代表のコマとして考えれば良いよ
まあ身体より後ろにボールきたからミートするのも普通は難しい。
>>37 宇佐美のブンデス通算成績が韓国ソンフンミンのブンデス1年目のシーズンに負けてる事実
ソンフンミンのブンデス1年目って高校3年生の歳な(2010年)
宇佐美、アシストはしたけどゴール前2mくらいのシュートを外してたし
失点に繋がる軽い守備をしてたし正直微妙だった
でも勝ってる時のメンバーだし外される事は無いだろう
戦術ルケバキオが序盤から効いてたな
格上キラーだわ
宇佐美11試合1ゴール1アシストか
こんなんでも称賛されるようになったんだから宇佐美のハードル下がりまくりで泣けるわ………
堂安には宇佐美みたいになって欲しくない
>>60 アンダーの大会ではネイマールより上ってヤツが沸きまくってたしな…
スペースに飛び込むのを頑張るようになってたけど
前入るふりして瞬時に後ろにまわるみたいな事までやるようになってた
>>60 今季の宇佐美
リーグ11試合出場1ゴール2アシスト
カップ2試合出場0ゴール1アシスト
守備頑張ってたとは思うけど守備下手糞だからあっさりかわされてゴールされてたな
ルケバキオむっちゃキープできるから
一人だけで残ってても脅威だわ
守備にあれだけ走ってたら攻撃の力残ってないのもしかたないわな
宇佐美は決定的ビッグチャンスを外したしこれで引き分けになったら戦犯だったぞ
なんとか逃げ切ってよかった
宇佐美は外したゴール以外はよくがんばった
ソンフンミン(26歳)
ブンデス5シーズン所属 通算42ゴール
プレミア4シーズン所属 通算33ゴール
CL 通算11ゴール
宇佐美(27歳)
ブンデス5シーズン所属 通算3ゴール
CL通算0ゴール
これでもまだ2位と勝ち点差6
しかも2位はバイエルンじゃない
>>71 最初は浅野だったからな
トップで宇佐美使ってやればいい
守備で走るようになってシュートまで体力温存できなくなった
でも今の方が使えそう
宇佐美で発狂ぎみのチョンはなんなの?ソンがかわいそう
宇佐美は壊滅的な守備力が乾と比べられてボコクソに言われてたけど少しはマシになったのかね
>>37 ゴール決めた選手がアジア人にしか見えないんだけど誰だ?
>>62 【サッカー】 日本ネチズン「アジアの宝は宇佐見ではない。ソン・フンミンだ!うらやましい」[07/20]
http://2chb.net/r/news4plus/1311172072/ 98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/07/20(水) 23:44:28.44 ID:u51HJ+rW
いや、宇佐美は凄いぞ!
温存かと
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2011/07/20(水) 23:55:38.48 ID:p0XQc007
ロッベン、リベリーのバックアップとして期待されて、欧州ビッグクラブの一角バイエルンに移籍した宇佐美と
中堅クラブで去年もプレシーズンしか活躍できなかったソン・フンミンを比較すること自体宇佐美に失礼。
790: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/07/21(木) 11:32:27.25 ID:r78VJ1Tn
チョンと比較すること自体宇佐美に失礼だろ。
プリシッチなんて出すから
ミッドウイークだし仕方ないか
宇佐美海外だとアシストよりドフリーで外した事の方が話題になってて悲しいな
ドルトムントを地獄に突き落とした韓国ソンフンミンのCL通算10ゴール目
>>37 ゴール決めた選手がただただ凄いだけじゃねーかwwww
もしかしてポジショニング含め覚醒した?
それともチームに合ってるだけなのか
家長も復活したんだし、宇佐美だって諦めるのはまだ早い
>>1 ドルトムントが勝ったのか負けたのかワケわからん
宇佐美、塩谷をはなから代表に呼ぶ気がない、日本サッカーのすごさ
>>48 >>95 よく見ろ
ゴールしてるの韓国人だぞw
>>102 アウクスブルクの戦力外がA代表入れる国は流石にヤバイわ(笑)
アウクスブルクで戦力の韓国クジャチョルは今日もゴール決めてるが
>>98 トップにパトリックみたいな快速フィジカルおばけがいるから宇佐美もやりやすそう
デュッセルドルフはジャパンタウンみたいなもんだから異国生活に馴染めない宇佐美にとっては天地だったかもな
スレタイはドルトムントが負けてるのに
記事ではドルトムントが勝ってる…
>>104 アウクスブルクとデュッセルドルフって勝ち点並んでるんだが。
つうかやってるサッカーはデュッセルドルフの方が面白い。
>>45 そいつのスレッド作れ朝鮮人!過疎スレになるからってこっちにくるな。
CLでユベントスのイタリア代表バルザーリをチンチンにした韓国ソンフンミン
そりゃソンフンミン1人で日本選手全員より市場価値高いわな
間違いなくCL0ゴールのまま引退する日本の宇佐美と比較すること自体が失礼すぎる
>>109 本当アウクスのサッカー見るの苦痛だったわ
デュッセルは2部の時から謎のエンタメ性があるw
>>37 凄いゴールだなしかし
こういうのを日本人が決めたらNHKのトップニュースになりそう野球の大谷みたいに
まあ新人監督さんがドルトムントの風物詩を知らないからなぁ
監督変えて香川干して勝ちまくって、後半勝てなくなって香川出てきて勝つってのを
毎年のようにやってるんだけど、香川は今年で終わりだしなぁ
>>102 ちょっと活躍したら呼んでたら枠が足りないわ
ソンフンミンなんてつまらない選手はどうでもいいよ。
>>118 ソンフンミンが日本選手なら大絶賛してるくせに
ソンのどこがつまらないんだよw
あれほど見てて面白い選手アジアには他にいねえわ
サッカー観る才能なさすぎだろマジで
>>120 しねーわ。
味方にスペース作って貰わないとアジアですら活躍しねーじゃん。
チョンコロらしい選手。
いよいよドルトムント風物詩後半大失速が始まるのか。今年は香川いないからキツくなるな。
日本にもソンフンミンレベルの選手がいればなあ
現実はブンデス最下層で出るか出ないかのゴミ選手しかいない
サンチョみたいのを天才って言うんですよ宇佐美を過大評価してた目節穴の皆さん
そもそもパク川チュホ司さんいたらここまで勝ててないから風物詩とか意味ないですw
日本にもソンフンミンレベルの選手がいればなあ
現実はブンデス最下層で出るか出ないかのゴミ選手しかいない
宇佐美と大島
代表復帰だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
孫興民は今のアジア人ではダントツだろ
中田朴智星孫興民、前線ではこの3人は別格
あと1試合で一旦ブレイク挟むのが勿体無いな
個人としてもチームとしても
原口も残ってたらもっと面白かったのになあ
次、直接対決だけど今やあっちの方がヤバいし
カガシンがドルトムントのスレ荒らしまくってるなw
所属チームが負けて大喜びww
ベンチ外今日は今までよりスタジアムに近い位置にいたろw
疫病神なんだからもっと離れとけよベンチ外はw
>>1 ドルトムントが勝ったけど、宇佐美がアシストしたからデュッセルドルフが大金星あげたの?
W杯後、試合出れてない選手が増えてる中で
まさか宇佐美が最初にそこから抜け出しそうになるとは
アウグスブルク宇佐美11試合0ゴール0アシスト
弱いハンブルガーSVでも大活躍してた韓国ソンフンミンってチームや環境に言い訳しないからカッコ良すぎるな
武藤は追加招集されたって発表されたけど宇佐美はどうなんだろうな
ソンフンミン信者って余裕ないんだな
宇佐美なんかにそんな必死になっちゃって
日本にもソンフンミンレベルの選手がいればなあ
現実はブンデス最下層で出るか出ないかのゴミ選手しかいない
>>139 信者ではなく嫌がらせのために名前を使っているだけだと思う
ソンフンミンさんにとっても迷惑なはなしだよ
>>139 宇佐美なんか(2ちゃんで13歳くらいから一番持ち上げられてきたサッカー選手)
105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2011/07/24(日) 23:25:19.62 ID:RPepMaQX0
宮市 アーセナル
宇佐美 バイエルン
フンミン ハンブルガー(笑)
香川真司はドルトムントに所属しているだけじゃねーかw
日本にもソンフンミンレベルの選手がいればなあ
現実はブンデス最下層で出るか出ないかのゴミ選手しかいない
20歳で強豪レバークーゼンに真の実力で買われた韓国ソンフンミン
26歳でアウクスブルクを戦力外になり、デュッセルドルフには最低評価でレンタル止まりの宇佐美
許してやれよ
韓国人選手ソンぐらいしかいないんだよ。
2番手がJリーガーとかだからな
だから代表に呼ばれてもいない宇佐美にこんなに噛みつく。
生きてて虚しくならんか聞きたいが
まぁきっと虚しいからこんなことしてるんだろ
>>150 二番手はニューカッスルでレギュラーのキソンヨンだろ
>>146 もはやベンチ外であることを説明するまでもない状態だな
ドルトムントは勝ってるけどそんなに良いサッカーとは思わないんだよな
だから本当に不思議でならない
日本にもソンフンミンレベルの選手がいればなあ
現実はブンデス最下層で出るか出ないかのゴミ選手しかいない
香川ファンが嬉しそうに
「ドルは創造性がないんだよなぁ〜(/ω・\)チラッ」って言ってて
とても気持ちが悪かったです
>>154 現実はブンデス上位のフランクフルトで絶対的な選手だからな
ねぇ生きてて虚しくならんの?
>>145 7年後
フンミン トッテナム
宇佐美 デュッセルドルフ(笑)
宮市 ザンクトパウリ(笑)
>>37 これがブンデスリーガ首位チームの守備ってマジ?
あともう少しの時間出場できたら、宇佐美フル出場の試合は全勝ジンクス+1勝できたのに
兵役があるからいいところに移籍できないのでしたっけ?
で、ロンドン五輪で兵役逃れてどれだけ沢山の選手がヨーロッパにいったの?
ドルは引かれてボール持たされて糞詰まると負け出す毎度のパターンを回避出来るか?
後半の見所はそれ。
>>156 いや読んでないだろお前w
確かに糞民連呼リアンは出てきてるが
>>154 韓国はそういう個人に頼ってるから駄目なんだよ
リーグは人が入らないし
>>149 なんだおまえキモヲタじゃんwwww
【芸能】高本彩花(けやき坂46)、クール全開ショットに絶賛の声 若林正恭(オードリー)の“男の目”に警鐘?
91:名無しさん@恐縮です[]:2018/12/19(水) 01:04:36.21 ID:Dn1+B9lx0
ひらがなけやき処女確率
>>133 カガシンなんてもう絶滅危惧種だぞw
アイツら堂安に乗りかえてるwwwwww
>>150 武藤に対してもやたら噛みついてくるよな。
まあ2番手にキがいる!としか言えないレベルだから人生を虚しく生きてるのは間違いない。
欧州からは必要とされてない韓国人選手
わずかな希望のソンだけを神のように崇め
豆粒ほどいる代表にすらかからん選手を鬼のように叩く
ねぇ生きてて虚しくならんの?w
ドルが勝ったのか負けたのか?
元記事からしておかしいのか?
どうでもいいが
>>166 ブンデスではそれで毎年苦戦してた感があったのにな
今年も持たされると駄目な感はあるけど内容悪くても勝ってきた
強力なライバルチームがいないってのも大きいだろうな
香川は冬に移籍できるんか?
ドルに残ってももあかんやろ
中盤で適当に蹴った中学生でも出来るような簡単なパスがアシストって
>>152 うむ
香川=ベンチ外
ベンチ外=香川
だからな
>>173 もう日本に負けてることが分かってるんじゃないたぶん
だから代表で呼ばれてさえいない宇佐美如きをこんなに叩く
俺が韓国人なら間違いなく自殺してるね
W杯でドイツ相手に守備しまくってゴールまで決めて歴史的な勝利に貢献した韓国ソンフンミン
ちなみに宇佐美はシンガポールや中国のDFにも完封されて日本代表で1試合も活躍したこと無い
>>94 トッテナムを地獄に突き落としたソンフンミンの大ポカw
韓国代表エースがCL敗退の戦犯に… 「ゴールデンチャンスでミス」と英米メディアが挙って最低評価
https://www.football-zone.net/archives/46332
>>37 こんなんでもホルホルしちゃうのが日本人なんだよな…
今日の宇佐美
1QBK(文字通り)
1アシスト(味方のスーパーゴール)
1失点起点(ドリブルでぶち抜かれたあとクロスから失点)
>>145を書いたネトウヨって今頃何をしているんだろうなw
未だにこのスレにいたりして
>>182 WCで日本に決勝トーナメントまでいかれて悔しいのですねw
わかります。韓国が日本より下というのが決まったWCですからね
失速してバイエルンになったらクソつまらないからしっかりしてくれ
ボランチの韓国クジャチョルにすらゴール数で負けるFW宇佐美さん
日本にもソンフンミンレベルの選手がいればなあ
現実はブンデス最下層で出るか出ないかのゴミ選手しかいない
>>194 ソンフンミンレベルの選手なんて日本じゃこの先50年たっても出るかどうか…
ドルはなんで好調なのかわからないぐらい
実力からすると分不相応な強さだったからな
これぐらいがちょうどいいと思うよ
>>158 ベロさんの創造性ってそこでバックパスかよっていうみんなの期待を裏切ってずっこけるものやん
カガシン、ドルトムントが負けて歓喜wwwwwwwwwwww
ちなみにアザール弟は現在ブンデス1部で9ゴール8アシスト
なおベルギー代表では控え選手です
またチョンが自演でオナニーしてんのかwキムチ戦士のファンの動画みてるみたい
香川の創造性って大してないよね
香川がやりたいプレーを監督の戦術に反してもするだけで、その状況で最も良い崩しする選手なんてとても思えない
日本人としては日本人干してるチームより日本人起用してくれるチームの勝利のが嬉しいよね。
香川の1/100のキャリアも残せないわな宇佐美は
まずCL通算0ゴールのまま引退するのが確定的だし
カガシン「ドルトムント負けた、ホンシンザマーwwwww」
昔の憧れの人に、宇佐美ならもっと出来る!って言われて自信取り戻したんちゃうか
>>204 なんだおまえキモヲタじゃんwwww
処女率wwwwきもっwwwwwwww
【芸能】高本彩花(けやき坂46)、クール全開ショットに絶賛の声 若林正恭(オードリー)の“男の目”に警鐘?
91:名無しさん@恐縮です[]:2018/12/19(水) 01:04:36.21 ID:Dn1+B9lx0
ひらがなけやき処女確率
去年も序盤出てなくて後半戦から良くなってたな
今期四大?五大?リーグで得点なりアシスなり上げてるの大迫と宇佐美位だな
宇佐美はモドリッチの半生に感化されたんじゃね?
知らんけど
>>153 勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし
ノムさんってすげーわ、
>>44 Egg ★ こいつマジで無能すぎるわ 画像もまともに貼れないばかりかねつ造とかな
今日の宇佐美
絶好のチャンスを枠に飛ばせず
普通のパスしたら味方がスーパーゴール決めてくれてアシストついちゃって
守備ではサンチョにぶち抜かれて失点の起点になる
これで合ってる?
アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)
調査年 アメフト バスケ 野球 サッカー ホッケー
1948 17% 10% 39% *0% *3%
1960 21% *9% 34% *0% *3%
1972 32% 10% 24% *0% *5%
1981 38% *9% 16% *2% *2%
1990 35% 15% 16% *1% *3%
2000 33% 15% 13% *2% *5%
2013 39% 12% 14% *4% *3%
2017 37% 11% *9% *7% *4%
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&g_campaign=item_224864&g_medium=copy >>218 合ってます
サンチョのアジリティーに全く付いていけないのは残酷な瞬間すぎた
ドルトムントはそんなに良いサッカーしてるとは思わないけどブンデスリーガは強烈なチームが居ないのかな
結果を残す宇佐美
あれ?香川くんはどうしたのかな〜?w
宇佐美はシュートをキメないとだ
その強みを発揮出来なきゃ意味がない
宇佐美2アシスト
Fortuna Dusseldorf vs Dortmund 2−1 - Highlight & All Goals 2018 HD
>>194-195 ソンフンミンいたのにW杯グループリーグ敗退とか惨めすぎんだろ
所詮その程度の選手ってことだぞ
>>153 今年のドルは中央での組み立てを放棄してる
だからインターセプトからのカウンター失点が少なくて強い
だからこそ中央がゲッツェで済む
香川とかが中央で組み立てすると逆に邪魔になる
香川入れる戦術も成立すると思うが、ボランチの縦パス精度が低すぎてやっぱり無理
香川入れるなら楽しいサッカーになるけど、毎試合3点取らないと勝てない
リバプールやシティやバルサと比べると明らかに落ちると思うけどブンデス無敗の首位なんだよな
次はCLか?
トッテナムのライアン・ゴズリングっぽい奴にボコボコだろうなぁ
最近僅差の試合ばかりだし
いつか負けんじゃねえかと思ってたがフォルトゥナ間だとは思わなんだ
>>229 香川の組み立てってダイレクトバックパスで結局味方が何とかするあれか?
>>236 前に走り出す選手がいないとバックパスするしかないんだが
香川って基本ボール保持しないから、香川に入る瞬間に走り出すっていう
特殊な戦術を徹底してないと香川入れても無意味なんだよ
>>220 【悲報】アウグスブルクコピペでお馴染みの馬鹿チョン キモヲタだった【処女確率】
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20181219/RG4xK0I5bHgw.html 【芸能】高本彩花(けやき坂46)、クール全開ショットに絶賛の声 若林正恭(オードリー)の“男の目”に警鐘?
91:名無しさん@恐縮です[]:2018/12/19(水) 01:04:36.21 ID:Dn1+B9lx0 ←注目!
ひらがなけやき処女確率
45 名無しさん@恐縮です 2018/12/19(水) 06:38:51.15 ID:Dn1+B9lx0 ←注目!
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト
19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト
日本人と韓国人の才能の差って残酷すぎる
お前らが過去に宇佐美に期待したのはドリブル突破からの振りの速いシュートだろ?
香川って聞いたこともない芸人が吉本に所属してまーすと言っているようなもんだな
>>176 CBを補強したからじゃないかな、カウンターでの失点が減ったよ
アシストって言ってもシュートが凄えだけだからなあ
決めるとこちゃんと決めて欲しかった
>>45 ねえ答えて欲しいんだけどまずお前の国籍は?
誰もその韓国人と比較もしないしそもそも興味もない。
なんでそんな日本に粘着して日本貶めることに必死になってるの?
ダイジェストしか見てないがアシストはただの横パスだしシュートは枠外続きだが
スタメン確保しだしてからチームの調子が上向いてるのは好材料だな
>>249 そりゃあ、韓国語話せない韓国人だからでしょ。
宇佐美はダイレクト上手くないよな
まーでも勝ったんで良いんじゃないか
宇佐美スタメンだと勝率上がる説はやっぱりあるな
「ドルトムントvsアウクスブルクで日本人選手が活躍した」
という記事で香川ではない日が来るとは
オフザボール、守備、運動量に何故か目覚める宇佐美
その代りに決定力が・・・
なんつーかザキオカ化しつつある
始まったなドル
やっぱこのまま勝ち続けるようなメンバーじゃねえ
>>17 中島の方が結果だしてるからなあ
武藤はCF
失点シーンでは軽く二回かわされてるし決定機外すいつもの宇佐美だった
もし伊東が来ればああいうクロス増えるぞ
合わせる練習しとけ
>>27 塩谷は次呼ぶんじゃね
広島でやってたし
宇佐美は呼ぶと調子崩しそう
記事読んだらどっちが勝ったか判らんな
ドル負けたが正しいんだよな
>>261 そりゃ動き回ったらシュートする時の体力がなくなるのは仕方ない
なおベンチ外のベロチャ香川
プリシッチとか移籍モテモテの選手は使われるのにベロチャ香川が使われないってことは移籍関係なく戦力として使われてないってのが証明されてるね
NHKで放送していたやつ? 宇佐美が出ているなら見ればよかったな
英語の実況で聴いていたから、気づかなかったわ
>>269 そうドルが昇格組にぼろ負けしたのが正しい
>>276 NHKBSにすら触れられてないっつーかいない存在とみなされてるからなw
ブレーメンとドルの試合があったんだけど番組紹介の欄で
大迫所属のブレーメンや大迫の活躍あるか!?とは書かれてたけど
香川に関してはかの字すら無かったのは草生えたわwwwww
ハイライト見たけど宇佐美のアシストはシュート決めたやつが凄いだけw
アシストより前にもっといいパス出してたわw
>>227 なかなかのQBKだな
んでアシストよりもゴールしたやつがすごいな
うまいこと得意な形になった場合のみ5%の確率で世界レベル系の何かが発動する能力
スレ読んでないけどたかし頑張ってるじゃん( ;∀;)
やはりシュメルツァーはアカンのかな
ピシュチェクとハキミでええやろ
あとビュルキじゃなくてトラップ取ろう
宇佐美スタメン定着で降格圏も脱出
言うことなしだわ
>>289 劣等チョン猿のソンフンミンに勝てない貧弱ジャップ猿を馬鹿にするなよ
宇佐美はQBKより前半のドリブルからのシュート大外しを反省したほうがいい。
ほんと宇佐美は冬になると調子上げるな。ハーツクライ産駒かよ
何回読んでもスレタイと
>>1の文が撞着してるんだが
疲れているのかな…
バイエルン宇佐美ドルトムントを破壊
リベリー放出なら間違いなく宇佐美取るだろうな
>>286 コレをアシストと言っちゃうとう〜んだよなあ
完全に潮目が変わったね
これから必死に香川を引き止めるドルト陣営が容易に想像できる
最下位相手でもシャルケ戦のテンションでやれや
デュッセルドルフに勝ち点ばら蒔くんじゃねーよポンコツ蜂め
歩んできた道が全然違うんだけど、宇佐美、宮市、伊東純也って同じ学年なんだよな。
伊東なんてこれから海外だぞ。
やっと宇佐美が普通のことが出来る選手になった
誰にも出来ない事はできなくなったが・・・
>>37 これについてるレスがネタなのかマジなのか分からなく感じさせるところがここの連中の今のレベル
>ドルトムントはアウェイでMF宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフに2−1で勝利した
ドルトムントは勝ったのか負けたのか
>>139 ソンフンミン連呼は焼き豚
前野球スレでオタク並の知識披露してるのをさらされてたw
ドマイナー棒振がゴミ過ぎるからW杯グループリーグ惨敗の朝鮮サッカーに寄生するしかないという悲惨な状況w
ドルはスタメンと控えの落差が激しいな
負傷者が続出したらきつい
特にロイス
宇佐美普通に良かったな
かなりチームにも馴染めてる
なんだかんだでブンデス一部でも通用してるな
そもそもソンフンミンはノースロンドンダービーでのダイブでイングランド人からの信頼失ってるからな
プレミアであんなえげつないブーイング聞いたのは初めてだわ
タイトル童貞だしまさにアジアの恥
キッカーしてるからキーパスとアシストは他の日本人選手より多くなり易いと思う
そこをどう評価するかで宇佐美の評価分かれると思う
>>227 決めた選手がすごいだけだな
アシストって言えるようなもんじゃないし決定機外してるし
宇佐美はやっぱりイラネ
>>37 ソンフンミンだけは凄い。ソンフンミンだけな。
民族的にゴミだからソンフンミン哀れ。可哀想なソンフンミン。
自覚あるから召集以外帰ってこないw
>>107 デュッセルドルフを主語にしないからそうなる
>>308 自宅にいる奴がどうしてベンチを温められるんだい?
>>5 誤
>> ドルトムントはアウェイでMF宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフに2−1で勝利した
正1
MF宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフはホームでドルトムントに2−1で勝利した
正2
ドルトムントはアウェイでMF宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフに1−2で敗北した
>>45 ソンフンミンさえ凄ければW杯GL日本勝ち抜け韓国敗退でもOK
サムスンさえ凄ければその他が不景気で失業率が高くてもOK
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27 fsa
95%はゴールした奴の手柄やん、こんなのアシストなのか
>>314 タイトル獲得したんだが知らないのか?
インターナショナルチャンピオンズカップ2018
無知は恥
日本のサッカーはホントレベルが低いな〜
ドルトムントはこんな雑魚に負けるレベルなのか
じゃあスパーズにボコボコにされても納得するレベルだな〜
ソン、ルーカス、ケイン、ラメラ、デレ・アリ、エリクセン
合計スコア6-1くらいでスパーズがボコるね
>>306 宇佐美がバイエルンとホッフェンハイムでコケて日本に戻ってきて
ガンバでやり直して三冠達成!とかやってた頃
まだ無名の大学生やからな伊東は
歴代の代表選手の中で中澤の次くらいの雑草
シュートはまだまだなんだよね
結局大切な時期にしっかり形にしてこなかった感じが軸のブレに出てる
パフォーマンスでトップギアでフィニッシュの時に半歩か1歩足が出てないからで
そのポテンシャルを抑えるとフィニッシュさえ打てなくなる
要は今まで自分のポテンシャルを過信しすぎたから結局は結果が出せるボディバランスで
しっかり振り抜けない。
自身と検証と謙虚さは良いけど過信だけはプロとして不必要なものはない
>>1の日本語がおかしいだろ
これだとドルが勝ったって文章だわ
この試合もベンチ外の香川は宇佐美以下に落ちぶれてしまったw
もうセレッソしか逃げ道は無いだろう
ここからドル調子落とし連敗
試しに香川使い連敗脱出、救世主へ
チヤホヤされてる間に冬の移籍市場が閉じ
それと同時にドルの調子が戻る
香川再びベンチ外w
こういう流れかなw
>>227 ゴールが凄いだけで宇佐美なにもしてなくて草
>>306 伊東は大学含め学業もそこそこ良かったんだぞ
詳しくは知らねーけど
今試合見たけどあの決定機は痛かったなw
けど降格圏チームで守備重視の中ドルトムントやバイエルン戦で先発で出られることが成長したと思う
結果この2チームで勝ち点4取ってるしな
次は原口と直接対決楽しみだ
ハノーファーの方が日程がキツイからデュッセルドルフは勝って上に行ける絶好のチャンス
ドルトに土をつけたのはまさかのデュッセル
宇佐美ナイスアシスト
>>329 まぁ実際守備はザルだから順当にトッテナムが勝つよ
外したけれども、ゴールチャンスに絡めるようになったのは成長したな。
昔の宇佐美ならあそこで飛び込んでなかった。
まあ宇佐美を見てないヤツがすぐそうやって成長とか言うんだよ
前からやってたけど見てないだけなんだよね
んで頭抱えたとか何とかで叩いて
宇佐美はドイツに生まれてたらスーパースターになれてたな
今の日本にはまだ活かしきれない才能だった
やっとドイツでいいチームに入れたのかなタカシってまだ15位なのかタカシ
ドフリーで外しまくってるじゃねえか
逆にやばすぎだろ
宇佐美は2点目のアシストの判断が見事
一応ゴール正面だから、前に決定機外して結果焦ってる奴は無理にシュートに行きがち
そこでどフリーの味方に、的確でピンポイントなアシストが出せるのがいい
こういう選手は代表に向いてる
開花まであと一歩だな。宇佐美を成長させてくれるいいクラブに巡り合えた
アシストってパス後ろになってるやんw
まあ宇佐美は頑張って欲しいが
嫁が美人
長女は宇佐美似なのに品があって可愛い
次女は嫁に似て可愛いがどこか宇佐美の面影もある
ドルが負けてウッキウキのカガシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>354 ・・・と思いきや、香川が宇佐美以下だった事がバレてイライラしてるみたいよカガシン
>>29 ワールドカップグループ第2戦のセネガル戦で8分、第3戦のポーランド戦で65分出場したから生で観てたやろw
南野代表とか、堂安代表とか、中島代表とかはテレビ観戦してたかもしれないけど
ドルもサンチョかパコどちらか一方でも欠いたらお終いだからな
まぁ、終わってみたら結局バイエルン優勝っておちだろうよ
プリシッチとかいう下手くそ出すなよ
去年からアイツがスタメンで勝ち試合殆どない
ロッベン、リベリがブンデスにいるうちに恩返ししなきゃな
よく見たら「試合に出てるだけ」だった。
たいしたことしてない。
ドリブル突破とか、効果的なパスの展開もない。
弱小クラブだから出場できてるだけで、
日本代表にもいらない。
そもそもデュッセルドルフならJ1上位より弱いだろう。
まあデュッセルドルフより下位の
現在最下位ハノーファーから選手呼んでるのが日本代表ですけどね
あ、日本代表には呼ばなくて結構ですんで誤解なきよう
今はクラブの方が大事なんで
>>364 試合見てから言えよ。
ドリブル突破してシュート打ったり、アシストしたり、ロングパスでルケバギオのシュートチャンス作ったりと、
少なくないチャンスを作ってたよ。
アシストはマイナス気味で有効なパスとは言えない
最初のスルーパスももっと内側に出すべきだっただろう
そしてゴール目の前での決定機を外す
宇佐美の評価はまた下がっちゃっただろうな・・・
ようやく宇佐美に合うチームに出会えたな
デュッセルドルフを強くしていくべきだな
去年からだが
やっと宇佐美を我慢強く使ってくれる監督にめぐり合ったからな
宇佐美はこの監督を解任させないためにがんばらにゃいかんし
解任されたらフンケルについていくべき
五大リーグで通用してる日韓の攻撃の選手
【韓国人】
ソンフンミン
クジャチョル
チドンウォン
クォンチャンフン
【日本人】
大迫勇也
宇佐美貴史
原口元気
-curl
lud20250125022714このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1545168499/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<ドルトムント>今季ブンデス初黒星…宇佐美が2戦連続アシストで大金星に貢献 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】元U23日本代表DFファン・ウェルメスケルケン際、2アシストで大勝に貢献。2戦連続先発で結果
・【サッカー】<首位ドルトムント>ライプツィヒに逆転負けで今季リーグ戦初黒星…前節決勝点の香川は出場なし
・【サッカー】宇佐美貴史が今季初ゴールでフォルトゥナを7試合ぶり勝利に導く!大迫、久保は出場せず/ブンデスリーガ第10節
・【サッカー】<大迫勇也>先発、貴重な3点目をアシスト!勝利に貢献..ブレーメン”怪物”ハーランドを擁するドルトムントを下す!
・【サッカー】長谷部誠がフランクフルトと1年の契約延長! 今季はブンデス20試合出場、上位争いに貢献 [久太郎★]
・【サッカー】<“キレキレ”乾貴士に大きな拍手!>5戦連続先発で相手を退場に追いやり、今季初アシスト!/リーガ・エスパニョーラ第13節
・【サッカー】宇佐美貴史、ゴール手前5mでシュート失敗 ブンデス公式が動画投稿…「なんてミスだ」「今季ミス大賞候補の一つ」
・【サッカー】<鎌田大地>2ゴールでシント=トロイデンの勝利に貢献!今季8点目で得点ランク首位に迫る
・【サッカー】ゲント復帰の久保裕也、今季初戦でいきなり“昨季越え”…2ゴールで快勝に貢献
・【サッカー】ヘントの久保裕也が3戦連続弾で移籍後11ゴール目!今季通算23得点
・【サッカー】鈴木優磨が2戦連続2ゴールで今季12点目! シント・トロイデンは2連勝 [久太郎★]
・【サッカー】<鎌田大地>今季15ゴール目! 試合はドローに終わるも、シント=トロイデンはプレーオフ25試合連続無敗を達成!
・【MLB】大谷翔平、今季4度目の“リアル二刀流”は5回途中2失点で降板 打撃ではバントヒットで6試合連続安打マーク 2.37 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】セルティック前田大然が2戦連続弾…今季3得点目で貢献 両軍7発の撃ち合い制し4-3勝利、リーグ戦4連勝で首位キープ [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】途中出場の宇佐美、ダメ押しの4点目を演出!デュッセルドルフの連勝に貢献
・【サッカー】大迫、1ゴール1アシストで今季7点目!ブンデスリーガ第34節 [無断転載禁止]
・【サッカー】<浅野拓磨>ダメ押し弾でパルチザン快勝に貢献。チーム最多の今季8点目 [Egg★]
・【サッカー】長谷部誠、選手が選ぶブンデスベストイレブンに!MVPは2位ドルトムントから選出
・【サッカー】リバプール、衝撃の3失点で今季初黒星 リーグ無敗記録は「44」、連勝は「18」でストップ 南野は途中出場
・【野球】<大谷翔平>打率.190で今季終える…打撃では日米ワーストの21打席連続無安打を記録 監督が語った不振の原因 [Egg★]
・【野球】<大谷翔平>「でぇじょうぶだ」第3打席で3試合ぶり中前打!志願スタメンで快音..今季ワーストの11打席連続無安打となっていた
・【サッカー】武藤嘉紀、今季8点目はヘディング弾!ドルトムントから価値ある追加点
・【サッカー】<2016/2017シーズン平均観客動員数>1試合平均約8万人でドルトムントが6年連続トップ!
・【MLB】大谷翔平、4打数1安打で2戦連続安打 光る走力!12戦ぶり2得点でエンゼルス大勝に貢献
・【サッカー】原口、宇佐美が全3ゴールに絡む活躍!デュッセルドルフが優勝へ前進/ブンデスリーガ2部第31節
・【サッカー】長谷部誠はブンデス今季前半戦のベストDF!独誌で単独トップの平均点&ベスト11に選出
・【サッカー】<長友佑都>先制弾で今季公式戦2点目!…カップ戦でガラタサライの快勝に貢献
・【MLB】鈴木誠也、決勝14号ソロで6連勝に貢献 第1子誕生後は3戦連続安打&打率.400 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】長谷部誠、堅守でクリーンシート達成に貢献!公式戦10戦連続出場! フランクフルトは強力FW陣が猛威を振るい3発快勝!!
・【サッカー】久保建英が古巣レアル・マドリー相手にゴール!レアル・ソシエダの金星獲得に貢献 ★2 [久太郎★]
・【MLB】レッドソックス吉田正尚、15試合連続安打で7連勝に貢献 9回は右足死球で交代も走ってベンチへ [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】筑波大がJ1首位・町田相手にジャイアントキリング! 後半ATに同点弾、PK戦突入で大金星 【天皇杯】 [阿弥陀ヶ峰★]
・【サッカー】<鎌田大地>泥臭く今季初ゴール!全2得点に絡む活躍で逆転勝利に貢献、フランクフルトは暫定首位に浮上 [Egg★]
・【訃報】高倉照幸氏死去 “伝説の野武士軍団”西鉄ライオンズの「1番・センター」で3年連続日本一に貢献 83歳[18/02/13]
・【サッカー】南野拓実が芸術弾で今季9点目! 1G1A含む全ゴールに絡む活躍でモナコの2位キープに貢献【フランス・リーグ アン】 [阿弥陀ヶ峰★]
・【サッカー】 宇佐美今季初出場も不発「もっとバリエーションを」
・【MLB】前田健太、6回途中5失点で今季初黒星 開幕3連勝ならず、防御率4.76に
・【フィギュア】羽生結弦が世界初の連続技決め今季世界最高で優勝★2
・【サッカー】香川真司途中出場のドルトムント、完敗も辛くも4位でCL出場権獲得/ブンデスリーガ最終節
・【MLB】田中将大、筒香封じるも5回途中6失点で今季初黒星 ヤンキースの連勝は6止まり [ひかり★]
・【サッカー】森岡亮太が2試合連続ゴール!今季得点数を「10」に伸ばしアンデルレヒトを勝利に導く
・【サッカー】<ICC>香川真司が同点アシストも…ドルトムントはPK戦でマンCに敗れる
・【サッカー】香川1アシスト!ドルトムントは3位フィニッシュでCL本戦出場権を獲得!
・【野球】大谷翔平、無安打も自己最長タイ11試合連続出塁 チーム4連勝で今季最多貯金3
・【サッカー】宇佐美は開幕2戦連続ベンチ外…アウクスブルク、逆転許すも土壇場でドロー
・【サッカー】<リーガ・エスパニョーラ第3節>バルサが早くも今季初黒星!昇格組相手に不覚、本拠地でアラベスに敗れる…
・【サッカー】久保4戦連続フル出場のニュルンベルクが初白星!! 原口は今季初先発も前半のみで交代
・【サッカー】J3リーグ第17節 ブラウブリッツ秋田、今季初黒星を喫す…FC東京U23が6得点快勝
・【サッカー】<ドイツ代表>ワW杯欧州予選メンバー23名を発表!ブンデス首位ドルトムントからは「0」
・【サッカー】冨安健洋、2試合連続先発で攻守に存在感。ボローニャ、終了間際の劇的ゴールで今季初勝利
・【サッカー】<W杯で輝いた香川真司>新生ドルトムントでは茨の道? ブンデス公式の先発予想に名前なし
・【MLB】イチロー今季初2戦連続先発も3打数無安打 歴代24位まで「14」本のまま 3打数0安打 .153 1本 3打点
・【サッカー】復帰2戦目のロイスが決勝弾!ドルトムントが公式戦4連勝!香川真司は欠場/ブンデスリーガ第23節
・【サッカー】<オバマ前大統領>がブンデスリーガ観戦へ!ドルトムント撃破のダルムシュタットが試合に招待
・【MLB】レイズ・筒香嘉智、今季初出塁も2試合連続無安打 オープン戦4打数0安打2三振 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<ヴィッセル神戸>新監督にアギーレ氏浮上!今季J1で初の指揮官交代.. 今季で4年連続監督交代 [Egg★]
・【サッカー】< 香川真司(ドルトムント)>絶妙な切り返しから見事なお膳立て!バイエルン戦でカップ戦2アシスト目を記録
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打席連続三振など4打数無安打、打率・077 チームは完封リレーで今季初勝利 [ HOU 0-2 LAA ] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルスが2年ぶり16失点大敗、2戦連続野手登板の屈辱 大谷翔平は2安打2四球で今季初4出塁も [フォーエバー★]
・【サッカー】セレッソ大阪・大久保嘉人(39)今季限りで現役引退 史上初の3年連続Jリーグ得点王、J1通算191得点は歴代1位 [愛の戦士★]
・【MLB】筒香嘉智、3戦連続安打で今季初マルチ! 第2打席で右前打、第4打席で左翼線二塁打 .190 0本 1打点 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<オーバメヤン(ドルトムント)>衝撃の“爆買い”!?102億円で天津権健に移籍か...ブンデスリーガの得点王
・【サッカー】<南野拓実>2試合連続弾! ゴールラッシュの火付け役に。ザルツブルクは6発完勝!今季公式戦13試合出場で4得点を記録
・【サッカー】ドルトムントがバチュアイの“おしゃれ”ヒール弾で勝利!新体制リーグ無敗維持で3位堅守/ブンデスリーガ第27節
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平は7回3失点も今季初黒星 元同僚に痛恨の逆転2ラン被弾 打っては3試合ぶり無安打 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【野球】巨人 丸、今季10号2ランで7年連続2ケタ本塁打に到達「久しぶりにいい手応えでした」 62試合 .303 10本 34打点 6盗塁
17:01:55 up 34 days, 18:05, 3 users, load average: 63.39, 66.05, 59.45
in 0.17889595031738 sec
@0.17889595031738@0b7 on 021707
|