◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【芸能】「つまらない!」女芸人NO.1決定戦「THE W」の低レベルに視聴者衝撃 YouTube動画>4本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1544522068/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12月10日に生放送された、女芸人のNo.1を決める大会「THE W」(日本テレビ系)。
勝ち残った10組が1対1で戦い、勝ち残った5組が決定戦へ。
コーラスネタで知られる阿佐ヶ谷姉妹が優勝を勝ち取った。
阿佐ヶ谷姉妹には、今後さらなる活躍が期待されるところだが、心配されるのは、まだ2回目だというのに数多くの疑問を残した、この大会自身だ。
「大前提として、勝ち抜いたはずの芸人のネタが、総じて面白くありません。
会場の笑いも少なく、ネット上には『こんな静かなお笑い番組ある?』
『ゲストの滝沢カレンのコメントのほうが面白い』『選ばれて出てきたはずなのに公開処刑みたい』など、笑いの起こらないお笑いコンテストにザワつくコメントが。
視聴率も11.5%と前回の13.1%より下降。しかも、前回も今回も、最高視聴率は副音声で大会を解説していたダウンタウンの松本人志がコメントする場面。
女芸人ではないのです。大会に箔をつけるために、松本に副音声での解説をさせているのだと思いますが、
その松本をして、1本目のネタと2本目のネタを合わせて評価する観客と、2本目のみで評価する観客が出てくると、採点のブレを指摘される始末。
そもそも、男女の枠組みのない『M‐1』(テレビ朝日系)は今年4640組、『キング・オブ・コント』(TBS系)は今年2490組のなかから選ばれた芸人が、決勝で戦うところをテレビで見ているのです。
女性限定の『THE W』は今回、わずか606組。
分母が少なければ質が下がるのも想像に難くありません。MCやゲストが言葉に困りながらムリヤリ褒める姿のほうが、滑稽で笑えました」(芸能ライター)
今回、友近やハリセンボン、オアシズ、森三中、椿鬼奴、柳原可奈子ほか、テレビでお馴染みの女芸人の多くは、エントリーさえしていない。
このまま、前代未聞の「つまらない」と烙印を押されるお笑い大会になってしまえば、それこそお笑い草だ。
http://dailynewsonline.jp/article/1606346/ 2018.12.11 18:15 アサジョ
五輪の後のパラリンピックみたいなもんだろ 温かい目で見ろよ
そりゃそうだろ。 吉本が考える 女の芸って ブサイクアピールだもん。 正直頭がおかしい。 美人がやる、エレガントなネタは無いのか。 ゴミ芸人はさっさと死ね。
M1、R1、キングオブコントに出られなかった絞りカス 面白いわけないわな
文化祭を見てるみたいだったね ニッチェの最初のネタと阿佐ヶ谷姉妹だけだな なんとか成立してたのは
Wの一般審査員は買収されて特定の芸人に投票してる奴らがいる 来年は審査方法変えろ視聴者投票しかないな審査員がやるのも偏りがあるしな
ぶっちゃけ阿佐ヶ谷姉妹のほかは総じてゴミだったと言える 一強皆弱というか 異論は多少認める
さんまと女芸人の旅行見ててもつまんないからなぁ 誰も笑いを取りに行こうとしない
ドスケベボディのアキラ100%みたいな奴が出てくれば面白いのにな
そんな事より阿佐ヶ谷姉妹の冠番組を企画させられる担当者が気の毒でならない
今年のテレビ番組の中でも ワースト10に入る ゴールデンでお通夜生中継
友近や平野ノラ、ブルゾンちえみはどうして出場してないの?
阿佐ヶ谷姉妹の優勝には異議なし YouTubeで過去ネタみても普通に面白くて むしろもっと早くから評価されても良かったと思うぐらい 他はどれも糞レベルで話にならない
誰か一組ぐらいほんとに面白い芸人出てくるかと思ってみてたけど 最後までそんな芸人はいなかった
>>22 ちんこ謎掛け使えない時点でかなり不利だもんな
実力のある女芸人にとっては穴場のコンテストではあるな。 問題はそういう人材がいないこと。賞品を2LDKくらいの中古マンションにすればどうだろう。 今回は阿佐ヶ谷姉妹だけがかろうじて合格ラインだった印象。
MCやゲストが無理やり褒める以上に滑稽だったのは効果音で足された笑いでしょ
数回チャンネル合わせたけど、合わせる度に糞寒いネタやってた 女っていう思い込みがある時点でまずつまらなく見えるし、 特に女のツッコミって物凄く冷めた目で見てしまうわ
>>20 友近はネタに対するプライドが高い。
同じお笑いの男芸人どもが嫉妬するレベル。
自分の価値を下げたくないのだろう。
番組的には阿佐ヶ谷姉妹じゃないんだろうね 横澤に勝たせたかったのは丸見え 決勝も5番目でお膳立てしたのに負けちゃったね
600組もいたら、上位はそこそこ面白いはずだろ? え?
>>26 駄目じゃないが惜しい感じ
阿佐ヶ谷ニッチェ紺野ぶるまは構成ちゃんとしてた
女芸人がいかにレベル低いかが露呈しちゃうだけだよね・・
>>4 そうそれ。
デブスが変顔したり腹肉見せて大股開いたりするのが女芸人のお笑いだと思ってんだよね〜
吉本に女の扱いは無理でしょ
>>24 ほんとカレンが出場してぶっちぎり優勝してほしい
女芸人限定にして面白くなる訳がない 女に才能がないとはもちろん言わんが
>>6 まあほぼ出オチみたいなもんだからな
あれは一回子っきりだろう
にしおかすみこがアップの途中でアキレス腱切りました
>>26 ダメなことはない
江上は女優さんなっちゃいそうだしね
高校の学芸会みたいなノリで衝撃受けたわ 腐ってもテレビ番組やぞ、てな
Aマッソは面白いがこの番組に出てたらつまらなく映るんだろうな
去年のドラえもん笑ったけど それ以下だったようだね
m1予選にも女性芸人は参加してるんだよね? theWはわざわざ女性だけ集めて誰にむけた番組なんだろう
プロじゃ無いのに、そんなに沢山面白いネタ持ってるはずないよね
俺もそう思ったけどそれは男目線だわ 女はそこそこ楽しめたんじゃないかと推測してる
単純に長いし司会が下手 9時からだと思って最初見逃した
ピンとコンビが競うって不公平だよな、ボケとツッコミで2回笑い取れるし
>>68 女は女芸人には厳しいぞ
男芸人は多少顔で甘くなったりするがな
>>15 ×隙あらばボケ
◯隙あらばごますり
唯一ボケ倒したユリアンが邪魔者扱い
それが女芸人
司会の徳井も下手すぎて酷かった 全然盛り上げられないの
これ男だけの大会をやったら差別だなんだ言われるんだろ
上沼恵美子呼んで公開ダメ出しでもしたらいいんじゃないか?
そんなことは見なくてもわかる 後、ピン芸人のつまらなさも異常
>>4 だっちゅーのとかヌーブラヤッホーとか
けっこうかわいかったけどあれはどこ事務所だったんだ
審査員もお笑い全然だし、なぜあんなクオリティで企画通ったのか
>>75 あんなお接待番組に出てるさんまってもうダメだと思う
録画でちらっと確認したがこんなん3時間も見れるやつって脳みそどうかなってんじゃねーのか?
M1との落差にがっかりしたな。 2組見て他のに変えた。
>>75 ボケ倒してもつまらなきゃ何の意味もないだろ
会場の審査員女だけだったらしいけど、この番組に出たコンビを決めたのも女のディレクターなのか?
春菜とか黒沢とか大久保さんとか売れてる女芸人はワケがあるんだなと思った 今回もニッチェとか横澤とか阿佐ヶ谷姉妹とかテレビでよく使われてる芸人だけは安心して見れたし 最期に阿佐ヶ谷姉妹と対戦した漫才コンビくらいかな 今後売れそうなのは あいつら序盤の雑魚と対戦したら大差でファイナルまで残れたのに1番の強敵と当たって消えるとか番組的にも終わってるだろ 最終5組に絞ってあのクオリティはヤバイ
阿佐ヶ谷が有名になってうれしい これ明らかに知名度高円寺超えたやろ
秋元グループから 参戦する奴とかいたら ドルヲタが見るから多少は視聴率稼げるのに NMBあたりにいるだろう
>>62 彼女が物まね番組でやった中山美穂のRosaは伝説
>>4 そうじゃなければちょっと可愛い子が変なことをやる、という芸。
こっちは速攻で飽きられる。
友近・ハリセンボン・森三中を吉本は売り出したがそれが限界。
オアシズ・柳原可奈子はもとより、滝沢カレンも鈴木奈々も朝日奈央も吉本だったら潰されてた。
>>68 いやなかなか辛かったよ
特に前半
合わせ味噌?って人とか途中で観てられなくて消してしまった
バービーとかゆにばーすはらみたいな個性ある奴に男芸人がネタ書いてやれば簡単に優勝しそう
>>77 松本が視聴者から「こいつにはかなわないと思った女芸人はいますか?」と聞かれて、
「枕営業するやつ。俺らにはでけへんから。」と答えた時に即座に突っ込んだのは流石だと思った
この企画自体が他局のあとおいな印象 朝日はM1、フジはthe MANZAIにR1、TBSはキングオブコントあるが日テレはなかったから無理やり対抗した感じしかしない
やすよともこはブスとかデブを売りにせず、純粋にネタで笑いを取っていてうまいと思った。関東じゃほとんど見ないけど。
漫才とスポーツ実況の女は駄目だな 明星と全く同じ台本でやってもつまらなくなると思う残念ながら
そもそも女芸人が総じてつまらんし 女芸人で面白いやつっているか?
ユリアンってネタを2つしか持ってないのかな ミネヤと踊りながらのしか見たことない
身体能力に劣る女性がスポーツで男性に勝てないのはしょうがないけど、話術というジェンダーの関係がない分野でも女性が男性に勝てないのは何故なんだろうか? むしろ女性の方が男性なんかより話好きなのに、全く話にならないレベルで面白くないからな…
>>38 東京の求める芸なんじゃね?
関西で腹出してるの見たことないぞ
でも視聴率M1と大差ないんじゃないの? あっちふ裏が強かったとはいえ
お前らが、さんざん「笑い声足すな」っていうから、そのまま放送したらこのザマだよ 足してたほうがマシだったろ
>>1 日テレは自社だけスター作る事に躍起になってるからな
金が無いから安上がりな方向にばかり行ってる
>>116 頭脳の面でも男に女が及ばないのは
科学的に証明されてる
面白きゃM1で良いとこまで行ってるだろ 性別で区切ってる時点でお察し
日テレもお笑いのコンペティションを何かやりたかったんだろうけど女芸人という括り方には無理があったなと
>>116 でも女の話って基本独り善がりだし聞いてもらいたいだけで反論したり意見言うとキーキー言ったりするし論理的思考力が欠如してるから話術というよりそっちの問題じゃね
去年636組で今年606組なんだな 来年はさらに減りそう
この大会の功績は、女芸人の居場所を作ったことで、M1に女性コンビ枠を作らなくて良くなったことだな 今までは、一組女性コンビをゴリ押ししないといけない縛りがあったから
合わせ味噌とニッチェと阿佐ヶ谷は面白かったよ。 横澤は相変わらずの謎評価。おままごとだろアレ
女芸人で笑ったのは南キャンが初めてm1でた時のしずちゃんくらいだわ 火を怖がるサイで不覚にも笑ったけどそれ以降はシズちゃんもつまらん
>女性限定の『THE W』は今回、わずか606組。 それ以上に面白くない感じ。 山田邦子ランクに土下座して出てもらえ
>>24 カレンが芸人だもんな
>>22 5時夢に出てきたときも笑ったなあ
ゆりあんを去年優勝させた時点でゴリ押ししたいだけの大会がバレたからな
>>140 清水ミチコとかさくらももことか、発送が男だよな
>>136 でも結局あれもネタ作ってるのは山里だもんな…
しずちゃんがネタ作ってたなら大したもんだと評価できるけど
ZIPで阿佐ヶ谷姉妹がコントやってたけど全く笑えなかった
>>136 あのクソつまらない静ちゃんを活かした山里が凄いだけだもんな
こういうジャンルでも頭の良さは男に敵わない 何か勝てることあるか?
>>130 まともな視聴者はバカにしたりさげすみ笑いを
人としての落ちてはいけない部分と感じるから
ネタとして作ったものじゃないと不快になるのよ
そもそも女は話が好きなだけであって上手いわけじゃ無いからな ただのおしゃべり
ひらがなけやきの井口眞緒が出たらいいところまで行きそう
>>137 何だかんだ金持ちネタは鉄板、あとは頭の回転の速さ
>>63 売れたコンビが恥ずかしい過去として番組で使われる「昔高校の文化祭でやった漫才動画」みたいな雰囲気なんだよなぁ
他の大会が男性に絞ってる訳じゃない以上 女性限定なんて甘えでしか無いわな 男女混合じゃ勝負にならないようなカスしか出てこない訳で
>最高視聴率は副音声で大会を解説していたダウンタウンの松本人志がコメントする場面 いやいやw これ正音声はなんだったの? そっちが目当てかもしれないだろ
>>116 他人の目ばかり気にする連れション体質だからね
基本創作するって事に向いてないんだよ
スポーツ、お笑いに限らず
映画、音楽、芸術、ファッションの世界でも広く評価されるのは男の方が圧倒的に多いからね
ポスト上沼が見当たらないな。冠番組をもつような女芸人。
最近は女芸人でもちゃんと笑えるのが結構出てきたが それでもまだまだ基本的に女芸人は笑えないイメージが強い 男女の感覚の違いなんかね
阿佐ヶ谷姉妹がダントツだった 個人的にはKOCの決勝1stステージでベスト5に入ってたくらいの出来 準決勝で落ちたみたいだけど 来年はKOCで阿佐ヶ谷見たい
>>165 副音声じゃないととても耐えられないつまらなさだった
副音声への切替方法知ってる人は全員副音声だわ
面白いかどうかよりも「ゲテモノ」を売りにしてる人たちばかりだろ 逆に言えば女芸人はそうでないと売れない状況が出来上がってしまってるという悲劇
>>1 来年は、
叶姉妹、浜崎あゆみに出て欲しい。
嘘八百、痛いファッション、整形=お笑い枠
やすよ・ともことか出てないの? まぁ、こんな新人芸人相手の番組なんか出ないか
阿佐ヶ谷、ニッチェ、紺野、カレン ここら辺だけだったな成立してたの
>>175 そんな大物出てない
最初から最後までで、笑えたのは清水ミチコの右の人と
松本の枕くらい
こんなのやるくらいなら男女コンビ芸人No.1を決める大会でもやったほうがいいんじゃね 大会はいい夫婦の日の11月22日に固定で
確かにこれやったら普通に電車でしゃべってる女子高生の方がおもろいわ
THE Wに関してはピンでも漫才でもコントでもOKなのに、それでもこのレベルと いうのが厳しいね もうすでにポジションを築いた女芸人にとってはここで優勝しても箔がつかない感じだし
漫才は特に差が歴然だったな あんなのM1だったら3回戦敗退だわ
最終決戦?とやらの時に一瞬だけ見た 男だと思うか女だと思うか、とかいう意味がわからないネタをやってた サンドウィッチマンの弟子とか言ってたが、正直、面白い面白くない以前の話だった アレは何だったんだろう 明らかにお笑いですらなかった
にっちぇがちょっとおもろかったくらいで他全滅ってかんじだったわ ユリアンとサンドウィッチマンの弟子は独善的で見るに耐えなかった
総務省が許可するキー局が あんな番組を全国に配信しているのを見て これはyoutubeに完全に負けていると思ったよ。 キー局の製作の人はyoutuberに完敗していることを自覚すべきだね。
つまらないだけならいいんだけど異常にテンション高いだけの女がいてあれはムカついたわ
>>1 そもそも女の芸人志望者少ないから仕方ないっしょ
男は大量だが女は少し
優勝したら日テレの希望番組に出られる権利ってやめて欲しい ゆりやん出てきてつまんなかった
阿佐ヶ谷姉妹面白かった。 阿佐ヶ谷姉妹以外はあんまり笑わなかった。 名前忘れたけどなんか下品な格好した人がいて不快だった。 ふんどしに「オトナ」って書いてた人。
滝沢カレン、元なでしこの丸山にすら勝てる奴がほとんどいない
女芸人のコントで一番面白かったのがこれだわ
VIDEO >>130 ネタ帳は作ってるだろうからな
TVで出してから日本語下手なキャラに転向したから
その辺の女芸人より努力はしてるはず
女って時勢や時事問題に興味無いのかな。ネタで見ないよね。 だいたいブス売り、イケメン話ばかり
会場が冷え切ってたのは、まさか前説のドリアンズが面白すぎて 相対的に女芸人の笑いを低レベル化させてしまったんか
>女性限定の『THE W』は今回、わずか606組 あれよりつまらんのが606組もいることが衝撃
>>174 叶姉妹は元からネタユニットなんだから、真に受けたらあかん
まあガチまがいの紛らわしい扱い方してるテレビ局が
どうかしてる訳だが
確かにつまんなかったが だったらこの番組以下の視聴率の番組は全部打ち切れよw
エンタっぽく簡単に盛り上がる客を用意してんのかと思ったら 全体的に思っきり冷えてたな リハの映像見てるみたい
これがガチというものだ 好感が持てた 他の番組は編集やSEで盛り上げてるだけ
昨年の牧野ステテコと押しだしましょう子の方がインパクトあったな
第一回に山田邦子を出してりゃ少しは違ったかもな 番組からエントリー料を請求されたんで怒って取りやめたんだっけか
いちいちお笑いに関係ないゲストにコメント求めるなよ。 それだけで会場がシーンとなる。 滝沢カレンだけは許すけど。
観客の審査は全く問題無かったぞ 老害審査員よりマシだった
本当にびっくりするくらいにつまらんくて見ていられなかった 女芸人って殆どが自虐ネタのせいか笑えないと痛々しいだけ まぁまぁ笑えたのは阿佐ヶ谷姉妹だけだもの
なぜ生なのか スタジオの異様な緊張感は何か スタッフは座を温めてないのか 一発勝負でやる意味はなんなのか m1を含めて今まさに問いたい
>>193 あれは昭和の宴会芸だな
平成30年も終わろうとする今出てくるのがすごい
まああんなんでも志村けんや加藤茶がやってれば大爆笑だっただろう
実力がないと大事故になる
最初のゆりやんともう一人のやつの戦いヤバすぎでしょ 放送事故だろ
>>167 小説の世界だと女性も活躍している
彼女たちは基本的に感情にしか興味がないので、冷静に判断しなければならないものは向いてないのでしょう
去年つまんないのに笑い足してて散々批判されたからな
>>212 それはすべて視聴率のためだよ
おまえのあげたことがすべて視聴率につながることは過去のデータから明らかだから
カレンがずっとマイク両手で持ってたが一番面白かった
ブスデブモテない話をしないだけで好感が持てる こんな女いるいるネタも嫌だ
何の意味があるのかわからないね 面白い、と言う人があまりに少ないし 笑えないならやめた方がいいでしょ 面白くもない変な無名芸人出すよりさんまを囲んだ女芸人たちの方がよほど面白いし
清水ミチコやミラクル他ものまね達者系が出てりゃ受け方のレベルがちがうだろうな でも滝沢はすごいな
>>219 はあ?
意味不明なんだけど
あれのどこが面白いの?
ボクシングじゃないんだよ
笑わせてこそなんぼの世界でしょ
企画からして終わってる 女芸人でネタが面白いのなんて皆無だわ 一度も女芸人のネタで笑ったことない
滝沢カレンの名前出すやつ頭悪いからやめろ 滝沢カレンは番組として楽しみ方作って視聴者に広めてだから比較すべきものじゃない
ゆりやんとかも正直テレビで見たくないんだよなあ 絵的にダメ
ビッグ3がバリバリ、ドリフターズもまだ顕在の中、一時代を築いた山田邦子は凄かったんだと認識させられた。
滝沢カレンが毎回笑わせてくれてたな 副音声もカレンの話してたしな
あぁ〜しらきはサンドの弟子と番組で言われてたけど、正確にはサンド伊達の弟子
ゆりやんネタがぶっちぎりで面白いから色々許されてたのにな ネタすらつまんないんじゃひな壇でつまらないロケでつまらないで何もできんじゃん
>>164 甘えも何もテレビ局の企画番組に女芸人が出ているだけのこと
久保田や武智が正しかったな 女芸人はつまらない 更年期障害だらけ
, - ― - 、 / - - ヽ ふーん、芸人とかオワコンやで | ● ● | (( (" ),〜.。" ) )) バリッ `> ゜ < ボリッ / `ヽ (  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7| | | 錦織 |、| | | チップス( ̄ ) | | T´ | ム========ゝ 過去最高の59億円に https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 世界で「最も稼ぐテニヌ選手」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo 最も稼ぐ女性アスリート https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00022651-forbes-spo Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435 World's most popular sports 1. Soccer 2. Basketball 3. Tennis 4. Cricket 5. Baseball 6. American Football 7. Formula 1 8. Golf 9. Athletic 10. Ice Hockey 女は流行りものにしか価値を見いだせないからな 流行ってなくても自分にとって価値があると思っても 他人の評価を気にして信じることができない だから女は人気があってテレビに出てる=面白いとしか思えない
>>235 滝沢カレンのコメントが面白いってのは紛れもない事実
番組が作ったものじゃなく、番組にそのコメントを期待されて呼ばれて見事に結果だした
滑り倒した何人かの女芸人より遥かに優秀
女が笑えればいいじゃない 男には分からなくても新しい型が出来れば
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル 【ルキアス、誉(ホマレ)、スマイルライフ、ピーチツリー、ベリーベリー 他】 に参加するヘンズリ野郎。 岩◯ミノル。 年齢 47歳 、職業フリ−タ− 容姿は短髪、背低い、不細工、不潔 顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。 浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、 恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。 母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当てくるキモイ奴。約18年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。 コイツの参加 する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。強制ワイセツ罪で訴えるから覚悟しといてよ。
エンタにも出れないレベルの奴を集めてきてどうしろと MCやゲストも含めて全員スベってたな
ゆりやん以外ぼちぼちだろ、M1もキングオブコントも大多数でやって決勝で微妙な組出るんだからどうしょうもない
M1もたいして面白くなかったけども もう面白い奴がTV出たいと思わなくなったんだな 事務所にピンハネされるならYouTuberになった方が自己プロデュースで十分儲かるし
MC 徳井義実、水卜麻美 ブレイクサポーター 志尊淳 ゲスト 清水ミチコ、滝沢カレン、土屋太鳳、中尾明慶、ヒロミ、福原愛 日本テレビのやる気の無さが露骨
ネタの最中にゲストや司会者にカメラが切り替わらない所は流石日本テレビだなと思った。
要するにテレビ局や吉本の役員が組み立てた枠組みの中でしか物事が考えられなくなってるってことでしょ 視聴者そっちのけ 日テレもフジの二の舞だね
まぁつまらないのはいいとして賞金高過ぎだろ M1と同じとか馬鹿じゃねぇの。 50万ぐらいでいい。
普通に面白かったら、M-1やKOCやR-1を勝ち抜いてるだろ 勝ち抜けない女子への優遇 優遇は差別じゃないから、誰も女子だけの大会をやることにクレームはつけない
>>98 阿佐ヶ谷といえば爆笑問題のタイタンのお膝元
面白いのなんてのは居ない、ゆりやんとエド・はるみはパッ君、宇治原並みだとは思うけど
>>131 コントなら研ナオコ
お笑い芸人じゃないけど
ぶるまは 占い師やれば勝てたんじゃねと思う。 しらきは もっと面白いネタあったのでは? サンドに相談すれば良かったのに。
>>260 太鳳の巻き込み事故がひどかった。特につまらないやつのときにコメント求められて
言葉に詰まってたなw
>>251 あれを面白いとは思わないで
痛い人を笑ってるって感じて嫌な気分になる人も多いからだよ
パラリンピック感覚で見ればいいよ 滝沢カレンが一番うけてた
>>116 囲碁将棋も。女性競技人口が少なすぎるからと言われるがそれにしたってプロ棋士が一人も出ないとは。
>>217 漫画とか脚本家も女性がどんどん進出してる印象
ライブでしゃべるよりじっくり考えて表現する方が女性向きなのかも
友近とかやすともみたいなガチは出ないもんなただのキャラ芸人大会だしw ただニッチェと阿佐ヶ谷は下駄履かせたゆりやんや横澤と比べるのは可哀相だわ
>>273 痛い人を笑ってるとか思うその人が痛いよ
女で芸人になりたい奴なんか自分から女捨ててるような奴ばかりだからネタが自虐か良くいる女を小馬鹿にしたネタとかパターンが一辺倒
これはもうしょうがないわ どこの業界でもそう エロ以外で女性がやるから面白いっていうスポーツやエンタメってある?
これ止めたくてしかたないんだろうなw まだ2回めだっけ??
>>281 差別と思うその人が一番差別してるってやつだな
実際その通りだと思う
ホントにびっくりするくらい面白くなかったな・・・愛ちゃんや土屋太鳳ちゃんもあんなんコメントに困るだろw
>>280 友近去年、途中で嫌な空気を感じ取って逃げたんじゃなかったっけ?
これに関わるのはまずいみたいな感じで
>>228 男かな?女かな?のとき見てた?
暖房きいた部屋にブリザードってくらい寒かったんだけど
お前ら芸人に詳しすぎで軽く引くわ テレビばかり見てる暇人かよ。ぶるまいいなw
>>247 まず「更年期」がなんたるや知らんものな武智もお前も
>>19 上沼恵美子は天才肌だったね
女漫才は難しい
そこそこのビジュアルがないと笑えない
あまりにもつまらなすぎて観てるこっちが恥ずかしくなるのは何故だろうか?
紺野ぶるま「AKBにいそう、はもはや悪口」 強烈な自虐に批判の声相次ぐ
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161918166/ 「地元のみんなも、いまだに私が『AKBにいてもおかしくなかった』って言ってくれてる?
あのさ、『AKBにいそう』って、このご時世もはや悪口だと思うよ。ねぇ、どうしてくれる?」
とのセリフが。
ネタはウケていたものの、AKB48メンバーの容姿を揶揄する内容にファンは憤怒。
視聴者からも「さすがに失礼」との批判の声が相次いでいる
女芸人のデブ・ブス率高すぎ 無理矢理ブス装ってるのも見てらんない 話術で勝負してもらいたい
なんか友近友近言われてるけど 友近出ても他と同じく滑り倒してたやろ あれで笑ったことねーわ
女芸人にネタの面白さ求められてないだろ 今売れてる奴らもネタはつまらないよ
女芸人で関心するのは清水ミチコと友近くらいだな しゃべりがうまいなと思う女タレントは他にもいるけどね
ユーチューバーも男の方が面白いので女にお笑いはあんまり向いてないのかもな。
>>263 確かに賞金が高すぎるからハードルが上がるんだよな
50万円ぐらいが本当にちょうど良いかもな
女ってダラダラと脈略なく喋るの好きだからなー 芸にまで落とし込むの苦手だろ テンポ悪い、間も悪い、オチも弱い、過剰に演じ過ぎて演劇になるとか課題がたくさん。 阿佐ヶ谷姉妹はもっと面白くなれそう。技術磨いて面白いネタ残して欲しい
youtubうあー の方がオモロイ テレビなくてもいいし 関係無い。かってにやれwww
作家はつけちゃいけない決まりでもあるのか? 昔の売れてた芸人はみんな座付きがいたイメージ いてこれじゃどうしようもないけど
決定戦に選んだ奴が無能なんじゃね? 予選じゃもっと面白い奴が落とされてたりして
男芸人は面白くて人気が出ればモテるってのがあるけど女芸人はなあ
女はホントつまらん 上沼とかいう関西のババアとか特に
ブスデフ自虐と恋愛、食べ物、あるある話ばっかり なんとかならんの
素人に毛がはえたくらいのレベルだよな 昔の女芸人はちゃんとしてたよ こいつらにかしまし娘や桂子・好江の漫才を見せてやりたい
>>283 歌くらいじゃね、女でしか出せない声あるからな
あわせみそさんとバトったうるさい女のいるコンビ 本当につまらなかった 学芸会でももっとおもろいことする
>>329 本人がそんなレス見て勘違いしたらどうしてくれるぅ?
>>1 >>4
吉本の社長検索してみな
ガキの使いに出てた知的障害のクズが社長なんだから
>>4 髭男爵の女バージョン作れるな
ほぼパクリでええねん
あんな全体的にしょうもないなら作家にネタ書かせてある程度面白くしてからやれば良いのにね 見てる側も演者もキツいだろあんな空気w
絶対数が少ない分男と比べ層が薄いから仕方ない 逆に言えば相当面白くてキャラが立ってる奴が現れたら それこそビッグチャンスに巡り合えるのも女芸人のメリット
女芸人の芸で一番面白いと思ったのは森三中大島のおどやん
阿佐ヶ谷姉妹、高円寺姉妹、荻窪姉妹、西荻窪姉妹、久我山姉妹、吉祥寺姉妹 三鷹姉妹、武蔵境姉妹、深大寺姉妹、仙川姉妹、調布姉妹、国領姉妹
これでM-1と同じ賞金1000万円だからおいしいな
>>336 5chやってるような奴がいうことかそれ?
>>8 でもあのニッチェのネタはかなり前のネタなんだよね
全然コントや漫才普段やってないんだろうな
徳井が一番ひどかった 猛省してほしい マジでがっかり 頭の回転遅いタイプなんだな
>>335 あれが一番面白いんだよ。昨年は間宮祥太朗がやらされてた
まあ、女芸人って時点で面白いはずがない。 サンドイッチマンの弟子って女も酷かったな。キャラに逃げるだけのベテランは引退しろよ
友近でさえ向上委員会では全く喋れない、女芸人はふってもらうネタ芸人ばかり。 女芸人が第一線の男芸人を仕切るには上沼恵美子くらいの実績と攻撃性とシャベリがないと無理。 その上沼ですら反抗してくる後輩芸人がいるんだからお笑い界は男尊女卑。
無能マッチョ松本人志が出ると全てが台無し。何であんなマッチョの顔色を窺わなきゃいけないんだよ
>>10 五月みどり、小松みどり、こづえみどりのみどり三姉妹か
上沼恵美子ですらミヤコ蝶々と比べれば格下もいいとこだからな
決勝だけ観たが、合わせみそのレベルの低さは衝撃的だった お笑い芸人が会場をキンキンに冷やしてどうすんだ
>>319 やはり「更年期」を知らない武智とお前w
>>351 女芸人の糞っぷりに隠れて目立たなかったけど、徳井のMCはほんとダメダメだね
一つも面白くない
>>327 言われてみるとそうだな
役者もそう
普通にあったわ
>今回、友近やハリセンボン、オアシズ、森三中、椿鬼奴、柳原可奈子ほか、テレビでお馴染みの女芸人の多くは、エントリーさえしていない。 この辺に問題がある気がするなあ
「女芸人」って縛りの中でしかやれないようなやつしか出てないんだからそりゃつまんねーでしょうよ
細かすぎて伝わらないものまねで出てた梅小鉢とか面白いと思う
本当に上沼さんや今いくよくるよさんたちは偉大な芸人さんと思うわ。
横澤は「女の客が審査する大会」で勝てなかったら他で勝てるところ無いだろ
ゆりやん・・・ひどかったな・・・ 誰か止めてやれよ 誰かに事前にネタ見せとかしなかったのか?
NSCの面接みたいだった 優勝すればNSCに入れるみたいな
とにかく吉本興業は ぜーんぶ関西に帰れ! こっち来るな。
>>4 最近推し気味なのは男女問わず奇形っぽいやつが多くなってね
女芸人で今一番成功してるのって渡辺直美じゎないかな もはやあれ芸人やめてるようなもんやけど
>>328 あれもまとめれば
女の噂話みたいな話だろ
ただ、紫式部は父親から漢籍を習ってたから
その素養が当時の男性貴族に受けた
父親は娘の式部が男だったらいいのにと
嘆いたくらい才能はあったらしいけどね
出来がすこぶる悪かった阿佐ヶ谷が優勝するくらいだからな 見るに耐えず途中でやめて、DVDでぞっとする話みてた
キャラクターとして面白くないのは性差もあって仕方ないにしてもネタがつまんないのは何でなんだろう 小学5〜6年生くらいの子が頑張って考えたかのような捻りの無さよ
>>278 女の脚本家って台詞が多すぎる印象があるわ
男目線からすると「それは胸の中に仕舞っとけよ」っていうことまでペラペラ喋らせる
誰かに自分の思いを吐露したくて仕方ない生き物なんだろうな
これ女ブス芸人が悪いわけではないよ。 吉本という会社の問題。 ウンコ吉本が作り出した ブスをいじるのが面白いんですよーという 誤った価値観の犠牲者だよね
将棋とかでも女は絶対数が少ないからとか言い訳してるけど、 十分なサンプル数があるチェスですら男性優位と認識されてる
にゃんこスターって面白かったんだな と思いました。
好みは別として男女関係なしで今まともにやれてるのって海原やすよともこぐらいしか居ないと思う あとは「女芸人」って枠の中の人たちばかりに感じる
コメンテーターたちが言うこと無さすぎて「面白かったです」ばっか言ってて変な空気だった
>>367 ただw観て上沼恵美子なら即興でも優勝してただろう
生中継のさんまのまんまをyoutubeで観たのでそう思う
全然関係ないけど有名どころの男芸人にネタ書かせるって番組はどうだろう
>>4 昔は,春やすこ・けいこ,というのがいてだな……
と思って調べたら松竹だった。。。
ブス話とか自虐ネタとか女同士のお喋りの延長をネタにするなよ
高僧野々村は続けてほしかったな やすともより面白かったのに
>>116 女の話って話してる側が楽しいだけで聞くのは面白くないじゃん
良く言えばレベルが高すぎて男脳じゃ理解できない
つまらない、不快、気持ち悪い 吉本はM-1に続いてこちらも打ち切りかな
ゆりやんはマジでヤバかったな あれが女芸人でそこそこ売れてる人ってのがゾッとするわ
女芸人枠は余ってるって言っても吉本に潰されてそうだな 松竹の女芸人見なくなった
関西の本格派が全然興味持ってない大会なんだねという印象しか残らんかった。
もう柳原って女芸人を黒歴史みたいな感じで無かったことにしてるよな 青木さやかなんて今芸人弄りすら一切NGらしいし 椿鬼奴は暇なんだから出てきてエアロスミス歌えば良いのにw
>>366 M1の今田は凄かったんだな
わかってたけど
徳井見てたら今田東野あたりって本物なんだなと
やすともは漫才たいしておもしろくないし。逃げてるんだろう。
もう、女芸人のブサイクネタは飽和しているんだよ。 彼氏いないネタもお腹いっぱい。 一定のクオリティを持っているはずの横澤夏子も似たようなネタを連発するのもいただけない。
今まで生きてきて面白い女なんて殆どいないわ。友近くらいかな。
女が落とされまくってたオンバトで健闘してた田上よしえとかいう謎芸人
>>357 向上委員会ってさんまが喋り倒す番組なんじゃね
途中で寝落ちして起きたら終わってた。 寝て正解だったか。
>>417 向上委員会はさんまのパワハラ番組
あれは出る芸人がかわいそう
まっちゃんの副音声だけが価値のある番組 IPPONグランプリでも副音声でやればいいのに
なんでんかんでんの社長がいると思ったら徳井だった 徳井ていつからあんな顔むくんでるんだ、昔と別人だろ
女芸人の世界ってまだまだ伸び代の塊だと思うんだけどね 女としてどう振る舞うかっていうのがカチッとかたまってきたらひとつふたつ爆発が起きてもおかしくないんだけど 女を捨てる方向の芸はやめた方がいいと思うね
>>410 関西の本格派とかいうやつ一組出てなかった?名前覚えとらん
漫才の雰囲気だけで糞つまんなかったやつ
男もそうだけど、ネタが求められるのは出だしだけだろ。
>>415 上でもでたが
清水ミチコは面白いだろ
野沢直子とかも
要は夢で逢えたらだけどw
関西人は笑いのセンスがある ↑ www もういい加減認めよう そんなもの無いのだと。
そりゃーそうだろ。 見るなよ! 女芸人ってほぼ全員がブスの顔だけ出オチじゃん。
関西ローカル止まりの芸人はおもしろくないな。やすともとかシャンプーハットとか
>>408 花咲タイムズだと面白いんだけどな
はるかのおかげか
あれで賞金1000万だっていうことに驚いたわ
まあ阿佐ヶ谷姉妹は良かったんじゃない トマト沢山買えよ
M-1なんかの大会は結構やってるけどこの女芸人だけは見なくて正解だよなあw
>>1 若手女芸人特有の
『あのぉ〜、わたしぃ〜』
っていう間延びしたアホの子喋りはマジでやめた方がいい
女芸人が目指すべきなのは
島田珠代とか
最近だと不細工とチンピラの二人でやってる女芸人
あの不細工の喋り方
チンピラの方は真似したくても無理だと思う
>>4 わかるわ
トークで笑わせるってごく少ないよね
テレビにぎりぎり映していいレベルのブサイクしかいない
最近初めてある女芸人見たけど気持ち悪さに絶句した
流行ってるみたいだけど
女芸人はつまらんよ なぜなら女自身が女芸人に憧れないからな そんなそもそも男より面白くないハンデがある上に競争さえ乏しいところでレベル高いはずがない
>>426 古すぎて分からんけどドラゴンボールの?確かに今でもたまに面白いこと言うけど。
黒柳徹子や橋田壽賀子も面白いけどあれはお笑いじゃなくて天然だからなぁ
ゆりやんが知的障害者の真似して優勝するような大会だからな こんな番組、見る価値まったくないよ
ファイナリストとして出てくるレベルに達してたのが阿佐ヶ谷姉妹とニッチェだけ しかもニッチェはガンバレルーヤがよしこの手術で出場辞退したから急遽繰り上がり出場 去年頭下げて山田邦子に出てもらってたらもうちょいマシな人がエントリーしてたかもね 松本が清水ミチコに出ないの?と聞いてたけどこんなもんに参加費払ってまで出るわけ無い
なんていうかM-1の騒動の後だと類似番組全部つまんなく感じちゃうわ あいつらとんでもないことしてくれたな
ブスってだけで 笑いになるっておかしな話w 笑いの道を舐めるな。
>>441 そういや尼神インターも無しか
誰が審査して出場決めてんだろw
くっそつまんなかったけど 阿佐ヶ谷、横澤、紺野は普通に見れたよ ネタ番組の一ネタとしては全然いける 後のはゴミすぎ
テレビをみて文句を言うのは わざわざ生ゴミの匂いを嗅ぎにいって「くさい」言ってるのと同じだから 自分が何をしているのか客観できる人間になってほしいのだわ
>>383 何を言おうが源氏物語が日本文学の最高峰なのは揺るがないからな
追随するものがない
圧倒的だよ
うちの局でもM1みたいなヤツを!だけどM1には勝てないからって感じで出来たんだろうなあ
そもそもこんな賞レースやらなくても 女芸人は総じてつまらないのはわかりきってるだろ 女芸人の冠お笑い番組なんてないだろ
紺野ぶるまってひと初めてみたけど喋り方からして素人かと思った
>>70 司会の徳井義実が下手よりも、迷いながら司会していた感じ。あと気を使っている感じが強かった。
録画見終わったが阿佐ヶ谷のオバハンコントは普通におもろかったよ優勝でいいよ 黒マスクもまあまあおもろかった 横澤ぶるまの女を演じるネタは個人的におもろない 他はあらびきレベル
ブスアピくらいで 面白いと勘違いするなよ? ウンザリするわ。 笑い道を舐めるなよ おいブス!!!
>>457 チンコ大喜利の人だっけ?
テレビで出来ないじゃん。
ほんと関西のお笑いは質が低いわ
はるな愛の松浦あやのモノマネのほうが 100倍まし
ミラクルが出れば見たな 帽子が深すぎるJUJUとか最高
第1回の山田邦子さんと友近さんにとった非礼をわびろや
>>461 阿佐ヶ谷は普通におもろかった
横澤紺野は好き嫌いあると思うが
まあネタとしては出来はいいと思うんよ
他のはガチゴミ
M-1、R-1、キングオブコントにも出れれるのに、こんな醜態晒すなら辞めたら良いわ。 何が男女平等だよ、この大会は明かに女を下に観てる
そもそも女は笑いを組み立てる脳を持っていないんだ クソつまらないことをダラダラ喋り続けるのが女脳
テブでブスってのが芸だと思ってるからな。 容姿で笑われてるだけ。
ブスが芸人向き みたいな誤った価値観作ったのって 松本?さんま? 誰が犯人なの?新喜劇?
確かに観てる方がどうかしてるという意見はごもっともだが たまたまテレビつけたらやってて手が塞がってたからそのまま結果発表だけ観てしまった 許してくれ
面白いつまらない以前の問題でTV、しかもゴールデンで放送するべきシロモノではなかった。これに比べると男のM1は好き嫌いはあれど、一応どれも最低限の基準には達してた。
とりあえず来年もやるなら出場者の選考を見直したほうがいい。 例えば大御所女芸人らに今ネタを見たい女性芸人を挙げてもらい、その人らを出場させるって感じで。 決勝は10組だから、7組はその大御所芸人の推薦枠、残り3枠は予選を勝ち抜いた枠に割り当てるとか。
過去優勝者が出場できて採点がガチなら 来年以降は阿佐ヶ谷姉妹に1000万あげる大会になる予感
>>423 しかし女性では自虐的な存在でしか難しいという限界がある気がする
以前日テレが女子アナをプロレス中継や野球中継で使っていたが解説の男性とのやり取りが不自然だったりで受け入れられなかったのと同じ感じ
予選で結構評判の良かったSKEの福士奈央が見たかった
テレビ離れが加速する内容やったみたいだね ざまぁ日テレ
M-1のお笑いオタクにしかわからない漫才より100億倍マシだったわ
>>473 女が下に見られるかどうかは出場者次第でしょ
ネタとしては実際かなり下だわ
>>478 女芸人なんて見る機会そうそうない人は見るやろ
結果糞つまんなかったという話やろ?
見る方がどうかとか言うのは違うで
ダメよーダメダメの人らどうなった?あのコントは糞つまらんけど他にはシュールなネタあったのに一発屋になって勿体ない
>>474 確かに
横澤にしても友近にしても柳原にしてもシュチュエーションあるあるネタばかりだ
ゆりあんだねは例外の男脳持ってそう
面白い人はどんどんYouTubeに行くべき 実力も正当に評価されるし事務所にピンハネもされない自由な世界
>>415 友近はドキュメンタルで実質優勝してたな
>>5 うむ。牧野も。男にウケるのはあかんみたいやな
>>165 そうじゃなくて副音声やってた松本にコメント求めたシーンってことだろ
>>491 普通にライブやってるしコアな固定ファンもいるし
スポンサーもついてるし安泰だよ
じっくり観客も聞くスタイルだろ。 俺はこの雰囲気悪くないと思うよ。 見てないけど。
はじめてだわ テレビ見てる方が気を使う番組って 小学生の発表会見てる親の心境だったわ
これ9割型チャンネル変えるでしょ。 5秒くらい観た気がする。
>>420 あれは無名の若手にチャンスをあげる番組
>>493 煽ってしまうあたりM-1のネタがつまらないって認めてるのと同じだぞ
>>494 あの糞コントのどこらへんにお笑いの計算が成立してたんや?
くだらないギミックに逃げず死ぬ気で漫才やってみろよ
ゲストも全員スベったみたいになってて気の毒だったな 面白かったって言うしかないし… 徳井も青ざめてた
キンタローが出たら優勝したと思う 漫才コンビは寒すぎてすぐチャンネル変えた
この番組見れなかったけど、阿佐ヶ谷姉妹は好きだから優勝して良かったよ。 もうおばさんだけど可愛い。 特にメガネかけてるほうが好き。
お笑い番組のワンコーナーならまだアリ M-1みたいな本格的なコンテストならナシ(´・ω・`)
>>1 ほんとつまらなかった
途中で見るのやめたから決勝はどうだか知らんけど
この番組でこそ恵美子さんにバッサバサ斬ってほしかった
>>495 youtubeも悪くないが
馬鹿に受けるのが勝利の世界だから好きではないな
面白いじゃなくて楽しい、みたいな動画
そもそも女芸人が女の観客と女の視聴者のF層に向けてのコンテストだから それ以外が観たら、つまらないのは当然だろう、女は大爆笑してるよ、恐らく多分きっと
男かな女かなは出てきた数秒だけ腹抱えた あとはぶるまくらい
女芸人自体が面白いのがそんなにいないからな あと基本コントかトーク系が多くバリエーションがない 例えば小島よしおとかサンシャイン池崎みたいな派手にバカやるみたいなインパクト勝負がないから似たような感じなのを見せられても飽きる
>>502 >テレビ見てる方が気を使う番組って
流石に草
>>518 友近あんま好きじゃなかったけど
ドキュメンタル見たら友近が一番面白かった
逆にちょっと観たくなって来る叩かれ方だな。 動画も観ないけど。
阿佐ヶ谷は普通だった。 他がひどすぎた。 キングオブコントに阿佐ヶ谷がでたらどうなるか、応援してみたい。
>>522 途中から恐怖に変わりそう
滝沢カレン面白いんだけど意味分からなすぎてたまに怖くなる
吉本がブサイクを推してるんじゃなくて美人は男芸人に食われて芸人やめるんだろ
>>482 ラジオの交通情報だけは女性アナのほうが良い
男性アナだと違和感ある
M-1の審査よりははるかに公平だった もしも松本等が審査員してたらゆりあんが優勝してたわ
>>476 古い価値観なのかも知れない
「女とんねるず」みたいなのを
時代が必要としているのかも知れない
>>4 芸人はパワハラセクハラが酷すぎてちょい可愛い子は辞めて見向きもされない子しか残らない
ゆりやん、やっぱ放送事故だったのか… 裸エプロンやってるのを見てこりゃダメだと思った 品性が無い笑いは笑えないよ
阿佐ヶ谷姉妹は良かった 横澤夏子もこういうお母さんいるいるみたいで笑えた あとはもう…放送事故レベル
>>537 美人の芸人は色々いただろうが
才能×容姿だと鳥居みゆきが過去最高かと
>>543 いや美人にお笑いなんていらないから
そもそも目指さないだろうが
ニッチェは元々ガンバレルーヤの代理。 あのレベルでニッチェが本来落ちてたというのは、選考がおかしい。
エレキテルとか出ないんかなTV向けじゃないネタやってほしい
阿佐ヶ谷姉妹て品の良い田嶋陽子みたいだよね。見た目。
容姿を使った自虐と女あるあるみたいな共感を第一にやったらそらつまらんよ
>>546 エレキテルとかDR.ハインリッヒとか俺は好きだが
いま視聴者が低レベル化してるからシュールな笑いが流行らないんよね
オセロとかなるみとか相方がなんか精神を病んで辞めるパターン多いよな まずコンビ仲が続かないんだろうな
>>558 シュール芸枠、関西しゃべくり枠、コント枠とかありそう。
で、その2組はキャラ被りしてたとかじゃね。
知らんけどw
女のネタって自虐と嫌な女あるあるしかないじゃん やってる方もネタ被るし 見てる方も飽きるよね(´・ω・`)
さんま 紳助 松本 全員子供が娘なのは何かの因果を感じる 吉本入ってたら美女でも手を出す芸人はいないから美女芸人誕生させやすかったな
ぶっちゃけ驚いたわサンドの弟子とかいうの素人並みだろw
>>476 美人だとどうしても性の対象として見られるから芸人に向かない
前に森三中の村上が浜田に乳揉まれまくってたけど、
あれ、美人の芸人なら笑う前に皆勃起しちまうよ
M-1のハーフタイムショーくらいにしとけよ 賞金高杉
ガンバレルーヤが辞退した段階で見るのをやめたけど正解だったようだな 対戦型をやめて普通にM-1スタイルにしたほうがわかりやすいと思う THE Wはあっても良いと思うけれど、現状ではせいぜい2時間、 年末で6時か7時スタートが妥当だな
日テレ系ってS1続けたほうが良かったんじゃねw 優勝賞金1億も凄かったしw
日テレでお笑い賞レースやりたいんだったら 漫才のシニア部門とかやったらいいのに 芸歴15年以上年齢40歳以上とかで 例の奴らも出られるし
ゆりやん、裸エプロンやってるのを見てこりゃダメだと思った 品性が無い笑いは笑えないよ嫌悪感しか湧かない 地方ローカル番組だけど土曜朝にやってる「花咲タイムズ」にレポーターとして『アジアン馬場園・渡辺直美』組と『ゆりやん・ハリセンはるか』組が交互に有るけど ゆりやん見たくないから彼女たちだと番組変えてるわ女から好かれないのはヤバいよ
明らかに間が悪いテクニック不足の漫才コンビがいたよな あれ見てレベルの低さに愕然としたわ
上沼に司会させて、出場者いじらせといた方が面白そう
>>575 M-1もW形式にしたほうがいいぞ
一番面白いのを決める方法としてはトーナメントの方が優秀だからな
>>575 賞金も100万くらいで充分だわ
今後阿佐ヶ谷姉妹より才能ある女芸人が出てくると思えない
柳原可奈子がThe Wでイロモネアすれば良いけど
>>460 MCもゲストも無理して良いコメントをしようとしてるのが痛々しかった。
仲里依紗の旦那もがんばってコメントしてたな
俺の審査 優勝 阿佐ヶ谷 2位 紺野 3位 吉住 4位 ニッチェ 5位 紅しょうが 紺野と吉住は2本目が見たかった
美しくて綺麗な紺野ぶるまさんをもっと見たかったのに (´・ω・`) 横澤夏子、許さん!
M-1の準決勝ですら女芸人のコンビ居なかったからな つまらなくて当たり前
>>583 ドキュメンタルでもゆりやん抜いでたけど別に面白い身体つきじゃないのよな。ただ申し訳ないが汚い
あれ?すまんダブル投稿になってる 今日調子悪いな…
つまらないなんて目に見えてるのに こんなの見る奴がこんだけいたことが驚き
松本と高須がつまらない芸にぐだぐだ突っ込むのを楽しむ番組でしょ
録画も駆使して、歴代女芸人NO.1でもやらないと、面白いものにはならないだろ。 いずれも全盛期限定で、 かしまし娘から海原やすよともこ、おかずクラブぐらいまで それでも2000組は集まらないだろ。
なにが痛々しいってW-1がM-1のように皆が目指してるものじゃなくて スキルある奴が出ようともしてないところ そういう女芸人自身にあんなモン()って位置付けにされてるとこw
LGBTも可能にすれば カオスになっていいかもしれんね
>>250 「流行ってなくても自分にとって価値があると思っても
他人の評価を気にして信じることができない 」
これね
無論男にも居るが割合的に女はそんなのだらけ
異性選びや生き方すらそれだもんなw
>>584 上沼さん、女芸人の審査員もやってほしい!
でも女子スキージャンプやフィギュアスケートより競争率高いだろ フィギュアなんて馬鹿騒ぎしてんの日本だけ
女は男よりつまんないから 女だけの大会やってるんだろw 女性差別団体は文句言わないのかw
去年も失敗だったのに今年はさらにしょぼくてつまらないって 何がしたいの?
あぁ〜しらき以外ロクな芸人いなかったな あぁ〜しらきは本物だわ
吉本は日本会議と関連会社になったし ネトウヨになったのはかなりキツイ
ゆりやんは去年優勝してドキュメンタルでも1000万ゲットしたから悔しさのかけらもないだろ
紺野ぶるまはあのルックスで下ネタを言うのが最大の持ち味なのに、下ネタ封印したら 利き手と反対で箸を持つようなもんだ
ほんとつまんなかったな ラジオみたいだった テレビ付けてたけどつまんなすぎて飯食ってスマホ見て耳に入ってこなかったわ
でも、阿佐ヶ谷でよかったよ。ハッピーエンド感あるし。 他が優勝したら、なんかこう、ギスギスする
M-1は40才前後の売れ残りをよしもとが出し始めて終わったね
>>573 篠原涼子が浜田にバックで犯されてたのは面白かったぞ
出演者の中で、阿佐ヶ谷姉妹、ニッチェ、横澤はまぁそこそこ プロらしかったけど、笑えたのは阿佐ヶ谷姉妹だけ その他はど素人の文化祭か村のお祭り演芸レベルの寒さだったよ
>>620 上沼って女芸人と絡んで面白いのかなあ
なんか二枚目崩れの芸人やタレントとばっか絡んでるイメージだが
>>436 あの2本のネタならキングオブコントでもいい勝負出来ると思うな。
内海桂子好江 かしまし娘 今いくよくるよ 春やすこけいこ ピンクの電話
>>9 それは俺も思った
しらきの1本目の得点は絶対に不自然だな
みんな松本の副音声目的で見てたんちゃうの? 明後日にも芸人辞めたいって言ってたで
NMBのみるるんの普通の会話の方が笑える お笑いブス芸にをテレビは優遇してるけどアイドルの方が過酷な競争の結果優秀
>>364 旧のM1でキンキンに冷やしたのも変ホ短調?とかいう素人女性コンビやったなぁ
コメントで滝沢カレンは笑いとってたけど お笑いの大先輩のヒロミは何か笑いとってたか
その昔、m1決勝で変ホ長調という女コンビが出てたが、今まで見た事ないくらい滑り倒してた。 女ってお笑いしたらダメ、と感じた瞬間だったわ
鳥居みゆきの芸人面接超えるものは たぶん今後も出ないと思う
巨人とリンゴが推してた漫才師はハンパなく期待外れだった
少なくともハリセンボンとか尼神インターはWの出演者より数段おもろいよな そういうやつらが出ずに女芸人No.1とか言われてもな 上沼が出てもダントツ優勝だったよな
神奈川県での評価 早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉 千葉県での評価 早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国 上京する人はこれに注意
少ないが 少ないながら606組もいて その中を勝ち抜いてきたのが昨夜の 10組なんだろ?? いかに女の脳が他人を笑わすためにできてないかだよね!
何故わざわざ女芸人のみの大会なんか作るんだ? ミックスにしたら男芸人には敵わないからかそうですか
去年最後まで見たけど苦痛だったから今年はやめて正解 去年はパー子みたいなSEの笑い声が耳についてイラついたけど今年はやめたのね
男から男性差別の声があがらないのが全てだよな 劣り過ぎてて憐れみの目で見られてるw
>>657 好みの問題かな。かまいたちはイマイチだったわ
>>654 Wに出てたやつらではM-1の二回戦進出もきついと思うぞ煽り抜きで
まぁ笑えたか?って訊かれりゃ笑えなかったな 既にTVでそこそこの立ち位置確保してる人はわざわざ火傷しにいかないし てか連覇掛かってたゆりあんは来年露出減るかもな
昔日テレのプロレス中継では観客の声援テープを流していた それをやればいいやんか
>>639 どこがよ。
あのネタのゆりあんの何が良かったと?
吉住の議員ネタはもっと練習して熟成させればかなり面白くなりそうだったけどな いまのままでは微妙な笑いしかとれないレベルなのがもったいない
西川ヘレンさんも今でもトークが面白い 今の女芸人は人間力がなさすぎやね
>>668 普通に優勝するだろ
時事ネタでもやっておけばOK
>>666 やらせでゆれてる日テレがやりたくてもいまできるわけないじゃん
かぶせ笑い声
でも男女区別のないR-1の初代優勝は だいたひかるなんだぜ
>>662 松本もあまりの面白くなさに困惑して言葉を選びまくりで物足りなかったなあ
松本が唯一くらい素で笑ってたのが、紺野ぶるまのAKBにいそうは悪口の部分だけ
>>664 M-1は煽り抜きで審査方法がおかしいからな
逆に慣れてくるとこのレベルも面白いけどな、M-1の悲壮感漂うおっさん感が無い感じも良い
なんかネクラなめがねがいたけど 顔カワイイしチチもあるしavでてほしい
そもそもブスな女芸人は笑われてるだけで笑い取ってるわけじゃないからね TVに出てきたら気持ち悪くてすぐ他の番組に変えてるわ
笑点でたまに女落語家がゲストで出るけど、びっくりするほどつまらない
どうせつまんないなら可愛いもしくは美人芸人限定の方が見る人がいるんじゃないか
まっちゃんに来年出場を振られたときの清水ミチコは考えておきますと言いながら(こんなクソコンテスト出たくねぇよ)感を隠しきれてなかった
>>667 ゆりやんもスベったがしらきはそれ以上だった
2本目ならまだしも1本目のあのネタで倍の得点差はあり得ないわ
ていうか予選の審査員が悪いんじゃね つまんないのばっかり決勝上げちゃったんだから
>>670 発想は悪くないけどしゃべるテンポ悪いし典型的な腕のない駆け出し芸人に見えた
大学のお笑いサークルにいそう
お笑いで一番大事なのは間なのに、間が悪い出演者ばっかりだったわ
壮絶につまらない 見たやつらは苦行でしかない もうやめろ
ゆりやん含め最初の二組見て、胸がぎゅーっとして切なくなって苦しくなってギブアップした。 あの気持ちはなんだろう。 自分でも説明出来ない。 お風呂から戻ったら阿佐ヶ谷姉妹がやってて安心して見れたし笑えた。 優勝してくれて自分はおかしくなかったんだと嬉しくなった。
まぁつまらんかった ユリアンでやめた ゆりあんの去年の決勝は少し笑った
まともな男も芸人を目指すけど まともな女は芸人を目指さないしなw
作家とかがネタ作った方がいい 女性にはワードセンスないしネタの構成力無い 出てたやつ半分ぐらい練習量完成度低いから喋ってないネタを思い出そうとしてる
>>680 やっぱあれ美少女だったよな
顔隠れ気味で分かりにくかったけど
清水ミチコに北朝鮮女子アナの真似やらせたら右に出る者はいない
>>691 ネタも練りきれてなかったな
議員は信用出来ないと言った後に、自分もその信用出来ない議員だという事に
言及してほしかったわ
なんか、投げっぱなしのネタの寄せ集めという感じだったわ
>>689 ゆりやんは面白くない+嫌悪感があるからそりゃ票入らんよ
今 録画で根菜×合わせまで見てるがクスリとも笑えん
去年のつまらんブサイクが優勝した時点で予想出来た事態
ほんの1部だけたまたまみたけどこの記事の通りだったな。 モテないのを売りにしてるコンビ。名前忘れたけど居たたまれない空気だった。 もしかして全編あんな感じだったのか
下らないことをするのがお笑いだと思ってる連中がテレビをダメにして その低レベルなお笑いを盛り上げようと低レベルな番組を作ってるんだから世話ないわ
>>693 見てて可愛そうみたいな感覚にはなったな。
滑りまくってて感情移入してしまった。
合わせみそとかいうコンビの漫才は酷かったなあ 高校の文化祭レベルの喋くりだった
顔芸と勘違い芸抜いたらほとんどゴミばっか 女枠でないとテレビに出れん奴らばかりだわ
1発目のゆりやんを見て、 あまりのつまらなさにチャネルを切り替えて正解だったかな?
紺野ぶるまの 「今のご時世、AKBにいそうはむしろ悪口」 が一番うけた
>>690 単純にあの10組以下のつまんなさだったんだろ残り600組弱が
いくら審査が酷くても10組もいれば最低でも1組は面白いのがいる
なのに10組全部つまらないのは全体が低レベルってこと
女が笑いをやると痛々しさとか可哀想な気持ちになる 何でだろう
何で見るんだろう、、 こんな見る気しないもん見てる人の気持ちがわからん
唯一 少し笑えた今野ブルマが大差で負けてそのことが笑えたw
>>13 途中で見るのヤメたから俺はバカじゃない!
デブかブスを武器にしないと売れないつうか番組よばれないしょ? 阿佐ヶ谷姉妹は、まだ正統派のほうだよw 細かすぎるものまね時代から独特なネタと個性でおもしろかった
一線級が全く出て居ないてのが売りで癌な所か。 やめちまえ!
漫画の世界だと女も面白い作品作ってんだけどねえ。 舞台、テレビのお笑いではダメなの多すぎだよな女芸人 むかし女芸人メインで27時間テレビやった放送局もあるけどね
女芸人のほとんどが 笑わせる芸ではなく笑われることで出てくるから寒いんだよ 底辺の底辺の嫌な笑い よくやるよ
大御所ベテランを沢山出せばって思ったけど予選とかあるのか 予選突破組VS大御所ベテランでいいじゃん
ダウンタウンとウッチャンナンチャンと 清水ミチコと野沢直子がやってた番組が好きだったけどね 清水ミチコは上沼恵美子レベルの《間》を持ってた
この前NHKではじめて、たんぽぽのネタ見たけど結構面白かった
間がM-1の下手くそな男芸人より全然よかったけどな 合わせ味噌の間はよかった
出演者がしょぼすぎる そりゃこんな大会マイナスになるだけだから売れっ子は出ないわな
松本が迂闊にもちょい本気で笑ったのは 紺野ぶるまだけだったが 同性にはウケない女の嫌なところネタで敗退してた
阿佐ヶ谷姉妹は芸もあるし妥当だけど、 今さらオバサンをヒロインとして売り出すのも変だし
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、 売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です 全力で安倍政権を守りましょう 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない .. .
そもそも女芸人だけの大会なんて銘打ってある程度以上売れてまともな芸人としてのプライドあるやつはこんなの出場する気失せるだろww
今回の女芸人もだし、ドラマ全体と音楽番組の筈のベスアもヒドかった なんとなく日テレ全体的にスベってる
>>91 同じく
副音声にして何とか堪えようかと思ったが
何の苦痛に堪えてるんだとチャンネルかえた
ん〜笑えるとこもあったけど…敢えて女性限定のコンテストって笑いに必要なのかね。同じ土俵で勝負すれば良いのに。確かにM‐1に比べればかなりレベルは低かったな。
そもそも女という生き物がつまらないんだからしょうがないだろ お前ら実生活で女で笑ったことがあるか?ないだろ
>>734 時代が読めてないね
何かをバカにするのは世間ウケは無理だもの
>>223 むしろ可愛ければ女に嫉妬される
ブスなら女は自分より下に見て安心して笑う
女とはそういう生き物
考えると女ピン芸人の基礎を作った山田邦子は偉大だった。ネタとトークで勝負出来てた。不倫したから干されたんだっけ?今もほとんどTVじゃ見ないよな。
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑 運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋 謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された ↓ 安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞 特別扱いで免許とった安室最低 ↓ 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) 安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない 数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ 浜崎37曲1位 総売上5000万枚 安室11曲1位 総売上3000万枚 安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実 更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね 安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ 雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
M-1も審査員が一般人になったら同じくらいの格に下がる
完全に無名だが いかちゃんが出てたら優勝してたかもしらん
根菜キャバレー面白かった。 もうちょっと間を磨けばよくなる。 大差で負けにした客はセンスないな。
M1の方がつまらなかった すでにM1チャンピオンの名前忘れたし なんだったっけなw
女性はコミュ力高いのに笑わせるのは苦手なのは不思議だな
あの冷えた客席はどりあんずのせい、なのか ユリアンが凍らせたのか あまりに寒すぎて、結成3年目コンビの冒頭で脱落したわ 阿佐ヶ谷姉妹まで見れなかった
オンバトで何回もオンエアされてた青木さやかと田上よしえってすごいんだな
女は男より劣るんだから無理だろ ブルゾンとかもネタ盗作してやっと売れるレベルだし
>今回、友近やハリセンボン、オアシズ、森三中、椿鬼奴、柳原可奈子ほか 椿鬼奴←こいつの面白さを教えてくれ
>>724 てか4コマ漫画をそのままやってる感じだな
ピンは劇団員崩れみたいのばかりだし
オナニーなんだよ
M1とかもただでさえ売れない芸人の救済番組なのに それより更に下の救済番組とか笑える要素ほとんどないやろ
ここに出ていた全員より、63歳の上沼恵美子のコメントの方がむしろ面白い現状を嘆く
ロンハーで激辛ラーメン食べた丸山には死ぬ程笑ったけど芸人ではないんだよなー
>>633 松嶋菜々子もとんねるずにめちゃくちゃされとったな
友近くらいしか面白くないんだから出せよ ピザ屋のおっさんめっちゃおもろい
阿佐ヶ谷に負けたコンビの、 まあまあ美人の方は上手かったな。 面白かったとは言わんけど。
お笑いだけかな? あらゆる分野で平均的女性は平均的男性よりダメ ノーベル賞も政治家もね
にちようチャップリンに出てた3時のヒロインて面白かったけどエントリーしなかったのかな
>>761 だからM1が審査員のコメントで面白くしてるのがわかるだろ
もういいよ センスない吉本は お笑い部門は廃業しよう。 その他のコンテンツで食ってけ。
女ってなにやってもつまんねーもんな 愛想笑いしてご機嫌取ってあげるけどw
>>750 ガヤに出てるから知ってる人は知ってるかな
俺も好きだけど
去年のドラえもん以上のネタはなかったな そのドラえもんをやったゆりやんも今年は酷すぎだったし
しらきって人があんな芸でテレビに出れることに驚いた 放送事故だと感じました
最初の3つがとにかくひどすぎた トップバッターのゆりやん、あれで前回優勝だろw
>>754 いわゆるリア充女は芸人なんて目指さないからかね?
男はむしろそれを反動や狂気に変えて笑いを作れもするが
女の特性はそれではない気がするね
女芸人は売れる前は女捨てて出てきてるのに 売れたら女出してくるから嫌いだわ
>>778 しかもサンドの弟子だと言うのが悲しい。
>>762 女芸人は女の特徴を生かさないとな。
かしまし娘にしろ
内海桂子好江にしろ
海原千里万里にしろ
共通してるのはシャベクリ漫才なわけで
やっぱ、女の武器はおしゃべりだし。
>>754 笑いは発想の飛躍だから、
女性には苦手なのではないか。
女芸人って容姿ネタか恋愛/結婚ネタか下ネタか形態模写ネタしかないから飽きるんだよ
滝沢カレンが一番面白かったわ ネタは見るだけ時間のムダ あれで賞金がM-1と同じ1000万は賞金高すぎ
>>781 直感だけは鋭いよ
浮気は100%見破る
>>785 それでもゆりやんに勝てるという恐ろしさ
吉住は最高やったなwよくあれだけ盛り込んで練り上げたもんだ。 最近、abemaのブスTVで見かけないと思ったら真面目にネタ繰ってたんだねw
>>771 まあええわ、お前ら集まれ。トークしよかてな展開になるわな
全部のネタが「女だから」か「女なのに」で構成されてるからな
>>785 しかし、ザコシシショウと関係が深いと知ると納得する
>>791 才能の差じゃないよ
男は面白いとモテるが
女は面白くてもモテない
そうする理由がない
阿佐ヶ谷のネタで、 サンバイザー被って出てきた時、 しらきに引っかけたこと言えば、 爆笑だっただろうに…。
唯一面白かったぶるまが女ウケしないので初戦脱落とはね
>>784 自分かわいさを捨てきれないのが女の弱点、たとえ能力では互角でもなりふり構わず笑いに没頭できる男にはその点で一歩遅れるのではないか
ぶるまは美人なのがマイナス。 あのネタはまさに心の叫び。
根菜なんとか、見てて気の毒になるレベルだった あんなつまらないネタでテレビに出るって、 普段どんな場でコントやってんだろ
>>754 女でも面白いギャグ漫画は描けるからセンスの問題ではないんだろうね
根菜キャバレーは間違いなく、 ウチのガヤに出れる。 良かったな。
阿佐ヶ谷のネタ、ボケ役はぶっ飛んだ奇行ババアを演じればもっと面白くなりそう
ニッチェと阿佐ヶ谷姉妹はちゃんとプロの仕事だったよ
ハリセンボンあたりを最低ラインにしてそこに届かないのは放送しなくて良いよ
蛍原だっけ売れてない時代気がついたらビルの屋上に立ってたの
森三中ってやっぱおもろいの? ガキ使の初期の頃はおもろかったけど
>>666 去年は仕込み客が紛れ込んでて奇声みたいな笑い声をあげたりヒューとか掛け声みたいなのがあった
日テレはやっぱり糞だよ
視聴率取れてるのが不思議なくらいの糞局だよ
オセロとかトゥナイトとかいた頃が女芸人の最高潮かな。
>>99 大人の事情で予選に参加して大人の事情で予選落ちだったみたいよ。
本選観たら秋元グループのアイドルの方が面白かったけどねw
女芸人って結局下品なネタやるしか能ないからかわいそう
声が高くてキーキーしてるとダメかな 人気ある女芸人の声は低い 高すぎると何言ってんのか分からない 耳が拒否る
去年のピアノの人、 もう一回見たかった。 ああいう正統派の芸はダメなのか。
M1に出ていた関西の豚2人 あいつらこそ二度と出るな クズ
山田邦子がエントリーしようとしたら断られたんだっけ?
ゆりあんって最近無理に下手にやっているような気がする
>>825 笑いのセンスがない奴の常套手段、
シュールネタ。
>>829 サンドウィッチマンのネタをそのまま使って女芸人にやらせたら面白くなるかな
>>823 上沼も男には全くウケない
女の笑いは内輪ネタでぐるぐる回って終わる
>>1 つまらない女芸人No. 1=上沼恵美子老婆
ピン芸人は外した方がすっきりすんじゃね ボケとツッコミという形が作用しないピンだとどっちかの設定で一人芝居にしかならなない 優勝した去年のゆりやんは日テレ番組のひな壇ゲスト程度だったし
>>842 IDなしとか売れない吉本芸人の工作員がここにも来てるのかw
やっぱ吉本興業はブラック企業ですねw
根菜の煩い方は見てるこっちが恥ずかしくなった 見てる方が恥ずかしくなるのはダメだよ 本当にプロのレベルは少なかった
前回チャンプとやらが初っ端でドンズベリ敗退が一番の笑いどころ
阿佐ヶ谷姉妹の優勝ネタ見たけどあれが一番面白かったのか… 阿佐ヶ谷姉妹自体は割と好きだけどマジで笑いどころが分からなかった 副音声に松本が来てたり賞金がM1と同じ1000万なのが余計に寒々しい
abemaのシモネタGPに名も知らない酷い(誉め言葉)女が出てたなあ 久し振りに見た日本エレキテルも客が引く程の下ネタで良かったし ブルマの「身体の相性がヴァつぐんに合う男友達」も今回のより面白かった
ほんとになんであんなにつまらないんだろ。 多くが作家が書いた台本ネタやってるだけなんだろ? 作家がつまんねえのかあの女どもがつまんねえのか、もうわっかんねえわ。
女はモノマネ系が強い。 横澤も阿佐ヶ谷もモノマネだしな。
女が賢そうな事言うと客が引いてしまうというハンデはあるにしても 演技力で持っていけるような力ある女芸人いないね
>>846 だからR1の優勝者売れてないな。
しかも、盲目の芸人なんか出したら、
勝たせるしかないけど使いにくい。
阿佐ヶ谷姉妹、ニッチェは面白かった 横澤夏子はいつも同じキャラだなって思う節もあったけど面白かったわ 合わせ味噌は下手くそだったけど発想は割と好きだった イケメンの栄養をもらって花を咲かす?みたいなの あぁ〜しらきはサンバイザーネタででずっといっちゃうんだ・・て思った とりあえずのツカミで後はどうなるのか期待したんだけどな 決勝のネタの男かな女かなも酷かったな 客席にどっちでしょ?みたいにふって、男って答えられた後の ただただフフフフッで笑うだけ?のあれはちょっとな・・・ 根菜キャバレーんp明るい方は痛いけど頑張ってるんだろうなー裏目に出てるなーとか思ってた 暗い方の眼鏡が無能すぎて残念だったわ 紺野ブルマはどうしてくれる?のワードはまらなかったな ネタ終わりの審査コメの時もどうしてくれる?って言ってたけど 滑ってて可愛そうだったな 滑ってるワード推しちゃってしまったかぁ・・ってなった
ブルマって出会い喫茶にひとりで来ている感じの外見 風俗経験あるんじゃないかな
吉本製作の企画ってだけでお察し 吉本芸人に1000万与えて話題作りあーあほらし 松本出してれば視聴率取れていいですね 吉本はさんまとDTで持ってるようなもん もう新人芸人発掘とか辞めちまえよ 超つまんねえの見せられらる視聴者の身にもなってくれ
イスラム圏の世界は、女をオリンピックにも出さないだろ? 性的対象か、見世物にされることが解っているんだよ 欧米/日本でも、そんなニュアンスは少し有る 日本くらいだろ、女お笑い芸人が活かされているのは。
エドはるみはもうお笑い出ないの? 赤い○○トニウムのお姉ちゃんとか脚が綺麗だった
上沼じゃないけど ブスが自虐ネタやると悲壮感が勝っちゃうんだよな女は特に 認知君とか平気で言える沢尻レベルのタマでないと性差ぶっとばしたスターにはなれないだろうな
女芸人もこんな女限定のレース出てるようじゃダメだろ
>>859 売れない芸人はバイトしてる。
女でバイトと言えば…ということだ。
渡辺直美も風俗やってたらしいな。
でも美人がやってもそれはそれで笑えない 結局女性は余程口が達者じゃなきゃ芸人に向かない
将棋の世界と同じ 女は男よりも劣る 母数が少ないんだから仕方ないんだけどね
ユリやんレトリーバーのレベルがそう毎年現れるわけ無いからな ありゃ傑物だわ
>>861 M1も吉本が身内回しをやってつまらなくなり、おわこんになってる
W1は最初から吉本の身内回しが露骨で終わってた
こんな感じだね
この番組見て 女は知能が低いんじゃないのか と思った男性視聴者がいると思う
志尊淳が「あ、イケメン」と言われた時、 徳井は悔しかったに違いない。
前振りの映像がハードル上げすぎだよ。 いざ始まったらキンキンに冷えてたw ヒロミと滝沢辺りで助けられてたな。
>>754 ツマンネーのもゲラゲラ笑えるのがコミュ力だからね。
だからネタも詰めが甘い
>>837 声かけられたから張り切って新ネタ作って自分のブログでも参加表明したところに参加費払えと言われて不参加だったかな
とりあえず日テレは本気でこの大会を権威あるものにしたいのであれば この辺の芸人に頭を下げて出てもらえ 今の出場者のラインナップで優勝しても微妙すぎるだろ オアシズ 椿鬼奴 クワバタオハラ 友近 北陽 森三中 アジアン たんぽぽ ハリセンボン キンタロー 尼神インター おかずクラブ 柳原可奈子 渡辺直美
そりゃそうじゃん、男子芸人大会はないわけで。M-1で女優勝者はいないわけで つまり二軍、三軍の戦いw
総じて言うと、女性は自分の仕事に対する合格点の基準が異常に低いんだわ。 男のほうが更に良く出来ないかという点で貪欲な奴が多い。
ゆりあんは一般人からの好感度狙いでわざとすべってるな 思い存分すべればいい 年食ってジャルジャルみたいになったら大変だもの
>>879 いるかもしれないけど
吉本じゃないから問題なんだと思うけど
女芸人の場合芸人を目指した理由にコンプレックスが見え隠れするのがね…
チラッと見たけど、合わせみそってコンビでうわぁってとなって、続く横澤夏子が早口過ぎて何行ってるかわからないのでチャンネル変えたわ 阿佐ヶ谷姉妹とニッチェは女芸人の中でもネタが好きだから見たかったけど
あわせみそのボブは癒しだわ なんかブスやのに可愛い 画像検索したらどれもこれも笑顔でほっこりするわ
>>32 褒め方も醜いね。他者を無理に落として下にあることにしないと褒められないのか
>>702 あそこが一番ヤバい
もちろん悪い意味で
なんでつまらない芸人ばかり集めたんだろう、痛々しくて見てるのが辛かった
>>883 下ネタ嫌いな社長に存在を隠してると言ってたけど、
社長死んじゃったな。
エレキテル連合がピンクの電話やれば余裕で優勝できたな
>>117 ほんこれ
なるみややすともあたりのしゃべくり番組しかないな
>>876 では、ネタを外注したら女芸人でも笑えるのが出てくるだろうか
松本人志や富澤たけしが作ったネタを女芸人に十分に稽古させて舞台に出したら笑えるかな
女の笑いはつまらんよな。 行き着くところは久本雅美。 爆笑できる芸なんか育たない。
ちょうどテレビつけたら男かな?女かな?とかいうネタやってるやつでクソ寒かったな。
こんなんやるねら地下芸人コンテストにして欲しい チャンス大城とか空気階段とか街裏ぴんくとか見たいわ
要するに女芸人の一軍はプライドがあって出ないんだろw 何で女だけだよっていう 尤もだわな。そういうんじゃない奴が出てるんだから。そうなるやん
>>879 そもそも男芸人と比べて人数が圧倒的に少ないからな
男女コンビの大会が観たいなぁ 南キャン フォーリンラブ 相席スタート メイプル超合金 ゆにばーす 女と男 出られる人が少なすぎたw
女のものまねほど笑えないものは無い 面白いとされていた渡辺直美のビヨンセとかさっぱりだったわ
そもそもがその他の賞レースが男限定でないのに あえて女限定でやる意味が分からない 女流将棋と同じだろ? 女流将棋はショーだけど、ブサイクで笑えない女芸人とかの芸を見させられるとか 拷問w
>>804 アジアンとハリセンボンと変ホ長調が決勝出てる
事務所が売り出したい、まだ売れてない芸人しか出てないからしょうがない 既に売れてる芸人が出てもメリットないし
>>840 女芸人のテンポじゃそのままやれないんじゃないかな
つーか男でもやれないけど
YouTubeにサンドのネタのカラオケバージョンがあるんだけどとてもついていけない
友近と渡辺直人はガキ七変化を見ての通り 下図少ない男並みにおもろいおんなげいにんやけど こんなゴミ番組には出ないからなあ 女芸人なんてくそつまらないから 安易なぶすデブ不幸芸に逃げる
>>1 日テレが賞レースほしかったんだろ
漫才もコントもピンも他局にあるから残り物よ
>>20 友近のネタで笑えたためしが無いんだけど、何が面白いのか全くわかりません。
>>913 そうなんだ知らなかった
どうもありがとう
>>903 あれにゆりやんが負けたのが謎すぎて驚いた
まっちゃんもめっちゃ驚いてた
>>14 いいね
こないだ藤山直美がミスワカナやった舞台観に行ったよ。
最高だったわ
見るまでもなくおもんないと思ったから見てない。 女芸人で笑ったのなんて近藤春菜以外ないわ。
録画してたのを見たけどレベルは低い これをM-1グランプリ王者と並べるのは違和感を感じる
吉本の悲願が女MC 山田邦子の後暫く続いた久本雅美も衰え 空いた枠にハマるタレントを何とか作りたいんだけど エド・はるみで失敗、横澤夏子をゴリ押し中だが 全く好感度が得られない
>>858 根菜キャバレーの眼鏡はおそらくネタを主に書いているのだろう。才能はあるかもしれないが、演者としての適性がどのくらいあるかは未知数。
金髪は、引かれることも恐れず、平場でも怯まず声を出しててメンタルが強い。
明るいキャラは見ていて悪い気はしない。
気になるし楽しみな二人だが、このくらいの面白さのコンビは若手ライブシーンには一杯いるに違いない。
何故今回決勝に上がったのか?
テレビ的なストーリーと思えて仕方ない。
泣ける演出を求めていたのだろう。
あれでも厳しい予選を勝ち上がってきたんだ どんだけ低レベルなのか分かる
>>920 おまえそれ多分ネタ見てへんからやで
來未先生ネタとか他に東西ネタ馬バトルでやったネタとか最高やで
>>864 赤プル、今は旦那さんとコンビ組んでる
漫才協会所属
阿佐ヶ谷姉妹が優勝だと そりゃいわれるね 新しいスター誕生って感じにもならないし
こういうのは関西ローカルでやってくれないかな、迷惑だよ
ブスしかいない時点でコンプレックス抱えた変人しかおらん 創価女芸人とか珍獣揃いだしなマジで勘弁してくれ
阿佐ヶ谷姉妹のネタは全く知らないが、前回優勝のゆりやんを一度として面白いと思ったことがないからなぁ
ソフトバンクの通信設備はファーウェイとZTE。銀行取引等はしない方がよさそうですね。
楽天・三木谷社長「中国メーカーの基地局は使わない」 ソフトバンクとの違い強調
http://2chb.net/r/news/1544323220/l50 アメリカ政府、ファーウェイとZTEの製品を「使っている企業」「使っている社員がいる企業」も排除へ
http://2chb.net/r/news/1544148800/ 日本政府「ファーウェイ製品を分解したらとんでもないものを見つけてしまった、どうしよう」製品排斥へ
http://2chb.net/r/news/1544211403/ 笑うの構えて視聴してたらいつの間にか終わった まだ久保田と武智の方がマシやなw
まず前回チャンピオンのゆりやんが地獄みたいにつまらなかったからな
このスレでもさんざん言われてるけど吉本は女芸人=ブスが面白いと思ってる節がある 時代と逆行してるのよな 今の時代、美人かわいい女子がお笑いやってるほうがまだ画面映えする ブスが面白いことやっても笑うに笑えないつの そう思うとブルゾンはよかったなあ 35億はキャッチーだったし見た目人柄も人間評価の基準だわ
吉本 「ブス出しときゃウケんねん」 wwwwwwwwwwwwww 古いよ古い。 お前のセンス終わってるぞ。
去年はゆりやんが下馬評通り爆笑かっさらって番組を救ったからな 今年はその頼みのゆりやんがネタ切れ状態で敗退したから、どうしようもなかったな もし鉄板の過去ネタやって簡単にサクッと連覇したら、やっぱ叩かれたかなあ?
まあ今までの女芸人が男に寄った笑いのとり方してたのに対して、 新しい笑いのとり方模索してる感はあるわな。うまくいってないけど、 産みの苦しみだろう。
一ミリも笑えない横澤が知名度で取るよりは阿佐ヶ谷姉妹で良かった
>>452 俺も面白かったのはその3組だな
阿佐ヶ谷姉妹は全然期待してなかったけど
ナースコールを声で打ち消すくだりとかちゃんと裏切られるボケもあったし予想外によかった
逆に一番期待してたゆりやんは全然ダメで
連覇しないようにわざと負けるネタ選んだのではと勘繰りたくなるくらい
てか、コメント求められて 「面白かったです!」と言ってたゲストが不憫だった
女のお笑いは 森三中にしろハリセンボンにしろタンポポにしろオアシズにしろ みためが面白い感じの人を配置してるだけなの多いもんな 自分が中心になって面白い番組をつくろうみたいな人がすくない まあ番組側からも求められてないのかもしれないが
ほんと土屋太鳳とか福原愛とか、どうにかして無理やりにでも褒めないといけないから大変そうだったな あぁ〜しらきなんて芸歴長いのにあの程度だろ、正直辞めた方がいい あまりにもセンスがない
笑いSEなくしたのはいいけど 会場冷え冷えで重くて笑った
1000万はあげすぎだよなぁ 阿佐ヶ谷姉妹がM-1ほど心身削って挑んでるように見えない M-1は男のプライドと根性試しのだんじりとか太鼓祭りみたいなストイックさがあるから 1000万賭かってても精神と時間を削ってるからそんなもんかなって思えるけど
男かな?女かな?の人ネタの途中でなんかくじけそうになってなかったか
上沼がいかに化け物かわかる、女芸人は基本詰まらんのがデフォ
研ナオコが「生卵」「赤マムシ」言ってるだけでも優勝しそう
>>922 あれはしゃなあないよ、すべったし
実は宮根のどうでもええコメントを上手く再現しとったけど、あんなん女性客には伝わらんし
ゆりやんは、去年のTHE Wから今年のR-1ぐらんぷりにかけて勝負ネタ4本も消費したから今の段階でもういいネタは残ってへんかった
まず声出てない人が多くて面白い雰囲気になりにくいように感じた お笑いも体力勝負の部分を馬鹿にできないんだと思う
>>405 そんな低レベルな女しか周りにいないだけでしょ
ゆりあんの1回戦ってあれ何だったの? 今回は負けろって台本だったのか
前回ゆりやんが優勝した時点でレベルが知れてるだろ 時間の無駄だから見なくて正解だわ
過去も現在も自分が中心になって面白い番組を作っている女芸人は上沼恵美子だけ トークの才能が段違い
>>960 逆にミヤネ屋観れない男に
ミヤネの真似が分かんのか?って感じしたけど?
>>952 いや、ぜんぜん
大ハズレ
おまえはどうせ去年のTHE W見てへんくせに書いてるんやろ?
これは図星やろ
ちゃんと見てからレスしてこい
というか冷静に考えてくれ 男で爆笑した回数と女で爆笑した回数 どっちのほうが多い 世界的にコメディエンヌよりコメディアンのほうが多い ほとんどの女性はどんなに不細工キャラを売りにしても女性を捨てきれてない 女性を捨てきると今度は客が引く 男女差別はどうかと思うけど向き不向きは確実にある 笑いにおいてもそうだと思う
一回戦観てて、頭がおかしくなったせいか 「あ、男かな、あ、女かな」を 大笑いしてしまった。 子供と一緒に踊っちゃったわ。
>>970 上沼もボキャブラリー少ないし悪口ばっかじゃん
ゆりやんは宮根を知っているという前提のコント。 貰い事故もらったミヤネも可愛そうと思いながらみてたわ
>>970 松本の言ったどれだけの人の意味がわかってきたわ
番組持つぐらい芸あったのって 上沼、山田邦子、久本、オセロぐらい?
これが高視聴率をバンバン出してる日テレの リアルガチでの実力なんだな
女のブスネタは鬱陶しいんだよな ゲストに井脇ノブ子よんだら
>>971 ミヤネ屋ちゃうけど日曜のんもあるやん
ゆりやんは今年の夏の関西の賞レースでも業界人しか分からんようなネタやって負けとった
今はネタ作る時間必要やで
去年のドラえもんネタとか昭和女優とか授賞式ネタとか女ハッカーネタ並みの完成度のネタできるまでしばらく賞レース控えた方がええと思ったなあ
男の芸人の場合は人気出てモテたいというモチベがあるし実際に劇場出てるレベルでもモテてる 一方で女芸人はモテるのかと言うと微妙だから人材が集まらないんだよ
会場の空気がヤバ過ぎた 生だったからどうにもならんけどw
>>968 前回ゆりやんにタイトル取らせる為に大会作ったと言われまくったからな
今回は早々に落としてガチを演習したのかと思った
ゆりやんの国籍はどこなのか 外国籍芸人欄に名前があった気がするけど
>>4 その通り
今いくよ くるよに全て詰まってるから難しい
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3時間 13分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250211082236ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1544522068/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【芸能】「つまらない!」女芸人NO.1決定戦「THE W」の低レベルに視聴者衝撃 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【芸能】ライブで女性ファン悲鳴! ミスチル桜井“頭髪変化”の衝撃 頭頂部の髪を全部前に持ってきてスプレーでガチガチに固定★3 ・【パリ五輪】レスリング女子 東京五輪の金メダリスト・須崎優衣 〝疑惑の判定〟でまさかの1回戦敗戦… 金メダル消滅 [冬月記者★] ・【紅白歌合戦】AKB48卒業まゆゆ、涙のラストステージ 視聴者人気1位は「11月のアンクレット」 有終の美飾る ・【芸能】キムタクの人気急落が無視できないレベル! イメージアップ作戦も撃沈、SMAP解散騒動再燃か!? ★3 ・【水ダウ】クロちゃん恋愛企画のはずが新アイドルグループ始動で視聴者が不快感「気分悪い企画」「急につまらなくなった」 [愛の戦士★] ・【フィギュア】羽生結弦、特定された結婚相手は8歳年上美人バイオリニスト 「元タレント」「身長165cmの才女」「共演歴」 [冬月記者★] ・【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」 [Anonymous★] ・【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」★2 [Anonymous★] ・【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」★3 [Anonymous★] ・【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」★4 [Anonymous★] ・【芸能】M-1グランプリ「松本人志の代わり」の審査員“本命”の名前… 22日に決勝戦開催 [冬月記者★] ・【芸能】坂上忍、『バイキング』の視聴率と“共演NG”者は右肩上がり?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人> ・NEWS手越祐也は否定するか。福岡7.5億事件容疑者との親密写真、LINE流出でセフレにチケットばら撒き疑惑のダブルショック ・“日本一かわいい中学一年生”を決める『中一ミスコン2024』、ファイナリスト7人を発表! 来月この中からグランプリが決定 [冬月記者★] ・【サッカー】<久保裕也のゴールで王者撃破&EL予選3回戦行き決定!>さらに久保には“別の意味”でも強烈な追い風か ・【芸能】もはや別人!? #山川恵里佳の“変貌”に衝撃…「誰だか全然分からない」「名乗ってくれなきゃ誰か分からないレベル」 #さくら [jinjin★] ・音楽】愛知“密”フェスのステージで真木蔵人がルール無視の客席にブチギレる動画が流出 「なんでマスクしねーんだ!調子に乗んな!」★2 [jinjin★] ・【芸能】秋元康プロデュース、17人組アイドル『Rain Tree』がデビュー! デビュー曲の選抜メンバーは7人 「やっと恩返しできる」 [冬月記者★] ・【芸能】「モヤさま」福田典子アナ、女性視聴者の鼻についた狩野恵里アナとは違うあの部分 ・【テレビ】<ネット人気が新たな指標に?>TV番組の「読まれる化」進む!視聴率低迷のフジテレビが先陣・・・ ・【芸能】<橋本マナミ>「クリスマスの悪い思い出」衝撃告白!「クリスマスイヴに呼び出された定食屋でフラれた」 ・【サッカー】<柴崎岳>バルサ戦で先制ゴール!ダイレクトの衝撃ミドルで先制点を奪取!レアルとバルサから得点した初の日本人選手に★2 ・アンミカ「人を小馬鹿にするな」居酒屋の“妖怪靴揃え女性”への“イラっとする”愚痴吐露で視聴者激怒、店員への上から目線も問題視 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【芸能】キスから結婚まで1日!戸田恵梨香「スカーレット」の急展開に視聴者困惑? ・【芸能】日本一制服が似合う男女決定 5人組グループ織田ひまり&「恋ステ」明石光輝 [ひかり★] ・【芸能】<芸人依存の弊害>お笑い番組はなぜ笑えないのか?視聴者が「ああ笑えた」と思う番組に出会うことはおよそない。★2 ・【芸能】2016年最大の衝撃にして最高の逸材…女子アナ界NO.1“神ボディ” 初水着グラビアで「週刊プレイボーイ」初表紙の快挙! ・『ホリミヤ』実写映画化&テレビドラマ化決定 原作者スルーにTwitterの反応は散々「リスペクトが感じられない」 [爆笑ゴリラ★] ・【芸能】鈴木福、大人の仲間入り!? 上田晋也に“さん付け”で呼ばれ、視聴者「違和感」 ・【芸能】<宮迫博之が女性と密会した高級ホテル> 芸能人や業界関係者に有名!「今では都内の人気岩盤浴スパは張り込みの重点地区に」 ・【芸能】鉄拳、“素顔公開”にネット衝撃「初めて見た」「イケメン」「貫禄すごい」 大河『べらぼう』出演で注目集まる [冬月記者★] ・【サッカー】<リベルタドーレス決勝>南米王者ついに決定! リーベルプレートが宿敵ボカを延長の末に破って3年ぶり通算4度目の戴冠 ・【テレビ】TBS『Nスタ』 ホラン千秋は今春で卒業… 後任は出水麻衣アナ 井上貴博アナと新コンビ、「不惑の年に挑戦」 [冬月記者★] ・【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 女子駅伝女子ゴルフ等に続く9位 ★4 ・【芸能】マツコ酷評「マンガ飯再現」に、視聴者も衝撃!? ・【視聴率】「いだてん」また大河歴代最低更新3・7% ついに5%割れ ラグビーW杯・日本戦が裏で… ・【芸能】ロケ番組にヤジ馬を集めるため!? テレビ東京、“誤爆LINE”での番組PRに視聴者が大混乱 ・【文春】松本人志、6、7人目の告発者と新証拠入手「ホテル室内写真」と「女性セレクト指示書」 ★41 [愛の戦士★] ・【サッカー】<イタリアのCL決勝視聴率58%!>2017年最高記録に・・・ユベントス−レアル・マドリード ・「フジテレビは何チャンネル?」に答えられない芸能人2世に衝撃 後藤輝基「大丈夫か!?フジテレビ!」 [ネギうどん★] ・フジテレビ、中居正広の女性トラブルめぐり外部弁護士による事実確認の調査実施 「結果を踏まえ、適切な対応」★2 [冬月記者★] ・【芸能】<美人女優・栗山千明>ロッチ中岡を露骨に毛嫌いする言動に視聴者がゲンナリ「そういうことを言うタイプに見えなかった」 ・【芸能】タイミー、中居正広が出演するCM動画を削除… TBSの2番組は放送中止、フジは未定、日テレ『仰天ニュース』のみ放送予定 [冬月記者★] ・【野球】巨人 ティファニーブルーの斬新ユニホームを発表! 9月のDeNA戦で着用 岡本「おしゃれ」菅野「早く着てマウンドに」 [冬月記者★] ・【芸能】人気ゲーム実況者もこう、実業家に寝取られた彼女が『アイドルマスター(シャニマス)』声優と判明!→声優が炎上中★7 [Anonymous★] ・【芸能】『おっさんずラブ』、人気のシノさん「都合よく使われてる」?“キャラ変”ぶりに視聴者困惑 ・【M-1】敗者復活戦、誰が勝ち上がってくるのか?昨年3位から超人気芸人、話題の女性コンビまで20組が火花 ・【サッカー】<バルサ戦ゴラッソの「柴崎岳」>誤審騒動の主役に!手直撃もPK判定なく英メディアは疑問視「何てミス!」 ・【テレビ】<爆笑問題・太田光 >フジテレビ批判の視聴者に辛辣!「どうせネットのバカだろ?」「結局、観てるのって、そいつら」★2 ・【サッカー】<クラブW杯>鹿島アントラーズ、3位決定戦のスタメン発表! レアル・マドリード戦から先発3名を入れ替え ・【芸能】篠田麻里子、『K-1 WORLD GP 2022 JAPAN』にラウンドガールで登場 「可愛すぎやろ」「素敵です」視聴者騒然 [冬月記者★] ・マジで衝撃『ラヴィット』女優、激変した「かわいかったのに」「誰かと思った」「スタジオメンバーも最高に気まずいだろ」 [底辺youtuber★] ・【TBS】<「アッコにおまかせ」>イニシャルトークにブーイング殺到!芸人と不貞をしている最中だという「40代の女優」は誰なのか? [Egg★] ・【テレビ】中居正広氏&フジの大騒動に巻き込まれた「香取慎吾」主演ドラマ 視聴率“最低”を記録 かなりの危険水域★2 [冬月記者★] (292) ・【芸能】“神回”だった「西郷どん」最終回に視聴者のクレームが殺到した理由 ・【芸能】あの「保育園児ホスト」の母、ちいめろがYouTuberに! 視聴者にも好評 ・【芸能】高畑裕太の舞台復帰が決定! サポートし続けた淳子以外の“2人の女” ・【芸能】高橋真麻が「シャ乱Q」の『シングルベッド』批判して視聴者が猛反発 ・フジテレビの三田友梨佳アナが、大物司会者にも視聴者にもドハマりしている理由 [首都圏の虎★] ・【芸能】黒柳徹子、視聴者がついていけない!?出演CMに起きた“異変” [朝一から閉店までφ★] ・【日テレ】「HKTBINGO!」放送開始決定!HKT48がガチで“お笑い”に挑戦 賞レース「決勝進出」目指す ・【芸能】LUNA SEA真矢が新型コロナに感染、さいたまスーパーアリーナ2DAYS公演の延期決定 [砂漠のマスカレード★] ・【芸能】櫻井翔は続投で安泰… 旧ジャニーズをキャスターを起用し続ける日テレの忖度 「タレントがキャスターはおかしい」という風潮も [冬月記者★] ・【テレビ】 フジ「すぽると!」打ち切り決定 野球人気低迷がトドメに ・【テレビ】フジ 社員総出で夏祭りイベント…視聴者の顔見て番組作りに生かす ・【サッカー】日本代表、W杯8強の強豪ウルグアイとの対戦が決定!10月16日に埼スタで開催
18:22:36 up 28 days, 19:26, 0 users, load average: 114.05, 124.02, 122.66
in 0.93810510635376 sec
@0.10952711105347@0b7 on 021108