◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き YouTube動画>7本 ->画像>39枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543730843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2018/12/02(日) 15:07:23.65ID:CAP_USER9
J1参入プレーオフ2回戦が2日に行われ、横浜FCと東京ヴェルディが対戦した。

3位でシードとなっていた横浜FCは2回戦から登場。1回戦で大宮アルディージャを破った東京Vをホームへと迎え入れた。


横浜FCはイバが先発に入った一方で、レアンドロ・ドミンゲスが間に合わず。メンバー外となった。一方の東京Vは内田達也が大宮戦で退場処分を受けたため、若干のメンバー変更を余儀なくされている。中盤は渡辺皓太、井上潮音、佐藤優平で構成され、前線は林陵平、奈良輪雄太、そして李栄直が入っている。

試合は序盤から激しいマッチアップが各所で繰り広げられ、ファウルで止まる時間が長くなっていく。

両チームともに前からプレッシングをかける戦術を選択。序盤から激しいマッチアップが各所で繰り広げられ、ファウルで止まる時間が長くなっていく。

ボールを支配する時間が長くなったのは東京Vだが、チャンスが訪れるのは横浜FC。20分にはペナルティーエリア内でボールを拾った齋藤功佑が右サイドからクロス。ファーで合わせたのは小兵、永田拓也。ヘディングで狙うが、シュートはバーを越えていく。

さらに28分には、横浜FCがカウンターから最後はイバがヘディングシュート。マイナス気味に入ったクロスを強靭な体幹で枠に飛ばすが、左ポストに嫌われてしまう。

後半に入ると、直後に東京Vは2枚替えを敢行。レアンドロ、梶川諒太を入れ、1点を奪うため勝負に出る。すると、ボールを拾える梶川、そしてターゲットになれるレアンドロが入ったことで、東京Vが流れを引き寄せていく。佐藤優平の直接FKがゴールを脅かすが、南雄太のセーブで横浜FCは窮地を脱する。

逆に横浜FCがカウンターから好機を作り出す。北爪健吾のシュートはGK上福元直人に阻まれ、スコアは均衡を保つ。すると東京Vのミゲル・アンヘル・ロティーナ監督は最後のカードを切ってドウグラス・ヴィエイラを投入。さらに勝負に出る。

逆に横浜FCは小島一仁、戸島章を入れて0-0で逃げ切る覚悟を見せる。逆に相手のミスから決定機を得るも決めきれず。

すると最後の最後にドラマが待っていた。東京Vの右からのコーナーキックで混戦の中、押し込んだのは途中出場のドウグラス・ヴィエイラ。土壇場で東京Vがリードを奪う。最後の最後に生まれた1点を守りきった東京Vが勝利し、ジュビロ磐田の待つ入れ替え戦へと駒を進めた。


横浜FC 0−1 東京V
[得点者]
90+6'ドウグラス ヴィエイラ(東京V)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:12,625人
https://www.jleague.jp/match/j1j2playoff/2018/120209/livetxt/#live

2名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:41.88ID:5bgIWPXP0
ヴェルディ vs ジュビロ 伝統の一戦

3名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:47.71ID:xvxMqk/t0
磐田残留だな

4名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:50.90ID:KDOHPNYm0
2日連続ですげぇもの観てしまった…

5名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:51.64ID:QywY5JeD0
面白かった
dazn入ってよかったわ

6名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:53.45ID:WP91PjtZ0
そんなことより野球の契約更改

7名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:53.83ID:uLRoOFjE0
wwwwww

8名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:57.07ID:A9ffGPRp0
GKのヘディング上手すぎ

9名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:58.04ID:NHaMCugb0
主審は信者だろこれ

10名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:07:59.50ID:1SLdPbbq0
全力さん全力で応援
そして全力で号泣

11名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:01.07ID:wOkyLj8/0
半分GKのゴール

12名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:11.53ID:XiieAMG50
全然関係ないのに涙出そうになった

13名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:18.26ID:KDOHPNYm0
名称ロティーナ、イバンコーチ

14名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:26.06ID:lwPVQOww0
あのキーパーヘディングうまいねぇ

15名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:30.86ID:pXQpvI+Y0
カズのプロ生活が延命できてよかったじゃないか

16名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:32.24ID:wDFyEc730
MOMは深見東州

17名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:36.83ID:KDOHPNYm0
怒涛の昇格!怒涛の昇格!

18名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:37.17ID:w1jZ+q3S0
神福元!!!

【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

19名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:42.43ID:vt1fpvAB0
全力さん号泣してたな

20名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:42.63ID:kLCqvw+H0
磐田はホームで引き分けでもOKて16位を甘やかしすぎだろ

21名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:45.36ID:om893oYt0
ジュビロは山岸思い出したぞ

22名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:45.54ID:yGixp/Ch0
今年引退したモンテディオ山岸のGK弾を思い出した
そして次の決定戦の相手がその磐田

23名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:49.85ID:98nYFLFx0
さすがに今のヴェルディ相手に負けないだろ
監督名波でも

24名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:52.95ID:JByQ0/JQ0
ヴェルディの方が盛り上がるよね
横浜FC応援してる人なんて知らんし

25名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:53.17ID:ADSgCAXl0
名波びびってる?

26名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:56.84ID:XD5Ydmo20
東京でイニエスタ見たいんだ!
磐田落ちろや!

27名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:57.54ID:4OOoS5jz0
横浜FCもいい試合してたんだけどなぁ
最後の精度とハンドPK見逃しの不運

28名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:58.46ID:DR6S/UyB0
引き分けでいいと良いというレギュレーションは有利なのかメンタル的に微妙だな
やっぱ日本は特攻で玉砕する方が似合ってるわ

29名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:08:58.49ID:1SLdPbbq0
キングカスのJ1阻止してよかったわ
あんなのがJ1にいたら世界の恥

30名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:03.86ID:GBeT+hUa0
773をJ2に叩き込んでくれ

31名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:05.14ID:osM3S3qg0
なんかいろいろ凄すぎて、不感症になってきた

32名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:06.91ID:ID6ZYDXJ0
最新戦術 GKパワープレー

33名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:09.48ID:XD5Ydmo20
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

34名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:10.80ID:Z6dURDPM0
神福元のヘッドはGKの動きじゃなかった

35名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:11.51ID:JLXg4/rh0
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

タダ見

36名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:11.72ID:EReNvN5v0
神福元さんでした

37名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:12.12ID:T1bOofkk0
上福元すげーな
ベルデは宗教系なんで好きじゃないけど

38名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:21.21ID:cS6lZqxE0
上福元のヘディング

39名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:21.96ID:TyvA8FoC0
ヴェルディ神福本のヘディング見事だったな
直接は入らなかったけど過去のPO山岸のヘディング並みの貢献

40名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:24.04ID:lwPVQOww0
横浜はチャンスを決めきれなかったからしゃーない

41名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:30.21ID:ovELu5zv0
J1もJ2もおかしい
話が出来すぎ

全力さんも全力すぎ

42名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:30.27ID:Z1tFZBa00
神福元

43名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:30.62ID:VUC47OQA0
凄いとこで見てる奴がいる
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

44名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:30.66ID:83dONniV0
レジェンドヴェルディついに磐田を破りJ1へ帰還するときがきたか

45名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:31.29ID:25RN2k/C0
普通の監督なら磐田が勝つだろうけど
名波はやらかしそう

46名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:32.89ID:vXgMNPWM0
ATで次に進んだヴェルディ
ATで叩き落された磐田
どっちが勝つかもう明白だな

47名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:34.88ID:w1jZ+q3S0
>>33
ルシファーかな?

48名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:41.27ID:F/+WnJHD0
戦犯 瀬沼

49名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:41.78ID:pacfV42h0
この試合見た限り流石に磐田は負けんだろ

50名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:42.82ID:2ccOLpLF0
最期まで見逃せなかったなー

51名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:45.21ID:/opkdY1l0
J1参入プレーオフ初めて見たが面白かったわ

52名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:47.94ID:GBeT+hUa0
>>18
ケツ福元

53名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:48.76ID:1SLdPbbq0
MOMは上福元だな

54名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:58.16ID:MDZFVWEo0
いまコミッショナーから声明があるとか言ってるぞ現地。長すぎるATでゴール取り消しの可能性あるっぽい

55名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:59.20ID:96AJYeA40
DFの前に入れるGKの動きの巧みさで勝負あったな

56名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:09:59.24ID:OxeqA2Tg0
まあ、この2チームのどちらも磐田には勝てないだろう

57名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:00.42ID:E8L9Ur1H0
ふざロス7分 
瀬沼決定機決めきれず
緑GK上福元が決勝ゴール
もうお腹いっぱいw

58名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:02.02ID:ggy7DMCW0
>>35
ええな

59名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:05.27ID:vz9cVIoR0
(´・ω・`)これからはGKが上がってきた場合のイレギュラーも想定したパターンの練習もしなきゃ

60名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:07.58ID:iWNajjWN0
上福元のマークの外し方と飛び込み方すげーな
GKの動きじゃないw

61名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:07.81ID:2ccOLpLF0
大分「上福元あがってこい」

62名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:08.40ID:ID6ZYDXJ0
>>33
名波さんこんなところで偵察してたんか

63名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:11.92ID:fZ7phs950
勢いは緑にあるわ。磐田やばいよ

64名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:12.98ID:il/w3aO90
藤川さんの死去とキーパーのヘディング

65名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:13.02ID:7vTcXrPY0
この流れを断ち切れるかなジュビロは

66名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:13.45ID:LtbkOjra0
ヴェルディvsジュビロとかいう黄金カード

67名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:13.65ID:ms7pCFsJ0
ハンドは取ってやろうと思わないとスルーされるんだなw
名古屋に対しては取ってやろうと思ってた。

68名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:27.51ID:KDOHPNYm0
こんな脚本書いたら没くらう展開を2日連続で見れるとはなw

69名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:32.59ID:LT0bfiT80
>>18
ヨツンヴァインになれよ

70名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:35.71ID:98hY7PGN0
最後に勝ち越したヴェルディ
最後の最後に勝ち越されて入れ替え戦をやる磐田

モチベーション的に雲泥の差だなw

71名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:36.07ID:jgHEPAfR0
>>6
はっなにそれ?
バカなの

72名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:36.84ID:4eR3hH9r0
ヴェルディって次勝ったらJ1初昇格?

73名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:37.65ID:H0ie5Sas0
この試合だけじゃわからないだろうが、緑は本当にレベル高い
ヘタクソで荒い横縞とは何もかも対照的

74名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:43.81ID:F/+WnJHD0
磐田負けるパターンだな

75名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:48.66ID:bSXAq4XU0
ジャップゴールキーパーはロクにセーヴィング技術磨かないでセットプレーのヘディング技術だけ磨いてるのな
まじで劣等民族だと思ったわ

76名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:48.69ID:cGuL3myh0
杉本よりヘッド上手いGK

77名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:50.08ID:pN7bdyuR0
>>6
www

78名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:51.27ID:gvvqZzO60
瀬沼きめろよー(栃木サポ)

79名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:54.34ID:QrJ0ay6s0
事実上、キーパーのゴール

80名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:57.26ID:rMyhcofS0
全力さんがいて笑った

81名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:58.22ID:0WsxxmWT0
これは来週は緑を全力応援だわ

82名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:58.51ID:Wo48lhke0
上福元、お前FWかよww

83名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:10:59.97ID:b/NRjke70
得点の前のPK見逃しは気の毒
審判がPK取る度胸なかったせいで

84名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:00.26ID:jKuXfe7s0
はっきり言ってレベルが低かった
普通に磐田が勝つわ

85名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:01.35ID:Z1tFZBa00
>>33
特等席じゃん

86名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:01.83ID:2oIbXxFj0
昨日の磐田といい今日のFCといい守り切るのがなぜかこの国のサッカー下手なんだよなー

87名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:03.30ID:rNazyomt0
ヴェルディは上がっても一年で降格する模様

88名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:05.50ID:cS6lZqxE0
>>37
横浜FCも宗教系じゃん

89名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:08.13ID:z/JuDpQL0
緑はサポーターも全力だったわ

90名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:09.45ID:T1bOofkk0
磐田の最大の弱点は773監督

91名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:13.44ID:3TLrrsYB0
すげーよ

92名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:15.00ID:/opkdY1l0
>>33
かっけえw

93名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:15.01ID:fbkZLHX+0
名古屋と横浜FCの差は協会に好かれているか嫌われているかの差

正直あのハンド見逃しは気の毒や

94名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:17.44ID:ID6ZYDXJ0
>>64
藤川が乗り移ってたか

95名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:20.47ID:LT0bfiT80
上福元、あれGKの動きじゃねえだろwww

ストライカーそのもの

96名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:25.49ID:lxDaDfM30
>>43
藤川さん…(´;ω;`)

97名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:25.67ID:1SLdPbbq0
この勢いなら心折れた磐田に勝てるかもな

98名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:27.81ID:Z6dURDPM0
>>54
ないだろー

99名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:28.42ID:NHaMCugb0
昨日名古屋のこと散々トヨタマネーとかいっていたのに
今日は忖度とか言わないんだな

100名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:30.55ID:hI41/XZH0
大宮「引き分けでもいいんすかw」
横浜FC「引き分けでもw」

みんなシャットアウトしきれずやらかしてるな

101名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:31.77ID:lxk+skYb0
これはヴェルディJ1復帰か?
次戦が楽しみだな

102名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:31.79ID:mjJuFy3U0
もうちょっとで六反に続きGKのゴールだったのに

103名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:32.04ID:LD8tFIYz0
瀬沼さん・・・

104名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:33.73ID:A9ffGPRp0

105名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:34.87ID:JAQZ4Kpd0
東京と横浜ならそりゃ東京が勝つわな
順当

106名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:43.66ID:aKYGg3Bm0
元ヴェルディの名波との運命的な再会
これで降格したら・・・

107名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:49.70ID:lwPVQOww0
>>67
ハンドオオオオと叫ばないと

108名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:50.49ID:iDDfTtqB0
治療時間でかなり使ったから7分妥当だろ

109名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:51.25ID:hIU09Jum0
外れるのはカズ、三浦カズ

110名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:51.44ID:83dONniV0
磐田は確実に食われるな

111名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:51.93ID:e4hF7nr80
黄金期は知らんけど、中島を育てたチームなら応援するで

112名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:53.39ID:4eR3hH9r0
>>105
東京と磐田なら?

113名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:53.50ID:qNqhnbTs0
>>72
そう、勝たなきゃダメ
ジュビロは分けでもOK


それにしてもGKとは思えない
ゴール前の動きとヘディングでした

114名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:53.90ID:t4p/01Lv0
上福元のきれいなヘッドを見て悪寒が走る磐田のみなさん
ロティーナへオファー出したセレッソは回答が遅れ編成が遅れやきもき

115名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:57.21ID:F/+WnJHD0
>>54
全然長くないやろ

116名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:11:58.24ID:tOfSfbZM0
瀬沼のプレー倒れてたらPKだったのにな

117名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:03.31ID:LT0bfiT80
これ、お話的には磐田が落ちる流れだよなwww

118名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:04.56ID:Na7kHTPn0
上福元は去年まで大分の正守護神。

119名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:04.92ID:GBeT+hUa0
>>43
豊スタよりも低いな

120名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:05.91ID:+M4ROgN60
上福元が止めて上福元のフィードでCK取って上福元のヘッドからゴールが生まれた
何を言ってるのかわからねーと思うが

121名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:06.21ID:0hh2Nt4Q0
ザマァwww

122名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:06.46ID:OhRm4DLg0
神福元

123名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:07.29ID:HVX7oRyI0
サカ豚がまーた発狂かよw

124名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:08.70ID:l0HZ8T/w0
なんでBSですら中継がないの?

125名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:10.81ID:bSXAq4XU0
>>43
梯子使って上がったのだろうか???

126名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:22.98ID:Gb/IcN2S0
>>62
昨日失点した時と同じポーズだなw

127名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:27.00ID:n2hsiIJM0
磐田からしたらヴェルディの方がやりやすいだろうな

128名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:27.09ID:7HqgSmqL0
山岸のヘッドの試合は一般販売でも余裕でチケットとれたが今回はどうだろう

129名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:33.98ID:AgUyCg5K0
>>23
劇的な負け方したチームと劇的な勝利した
チーム
一発勝負はどんな結果もあり得るぞ

130名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:38.99ID:M0jmnhau0
>>106
良くできた脚本じゃん

131名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:39.12ID:0WsxxmWT0
三ツ沢球技場の側に住んでるが、負けたら急に静かになったわ

132名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:39.91ID:ADSgCAXl0
PK かもしれないけどPK とりづらいのはあるわな

133名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:42.96ID:E8L9Ur1H0
ただ一人ロティーナ監督は冷静だった

134名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:43.06ID:cS6lZqxE0
さすがに磐田が勝つでしょ
緑はそこまで試合内容良くなかった

135名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:43.66ID:bK7FY5J50
GKのパワープレー

136名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:45.22ID:xstUhCCK0
神福元すぎるww

137名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:47.11ID:4OOoS5jz0
ヴェルディは外国人が戻ってきたし内田出れるし
あとは泉澤が戻れば面白い

138名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:47.45ID:2ccOLpLF0
>>72
2008年にあがってる

139名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:48.14ID:QBx5Ee3e0
全力さん全力だった

140名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:48.78ID:vOvW44P30
ラモスはきてたの?

141名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:12:58.16ID:lxDaDfM30
喪章つけるとGKがコーナーで競り勝てるのか?

142名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:12.09ID:DyEvSugA0
せこい時間稼ぎしまくったりしてるとこうなる見本

143名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:13.36ID:Ur5YX6X60
>>33
ホーム側なら完璧なのにw

144名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:17.54ID:Wo48lhke0
しかしAT+7分ってあり得ない
そしてゴール後更に2分伸びたのもあり得ない

合計で10分近くやってる
この前の反省何も活かせてない

145名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:19.07ID:G3NdDjsC0
後半51分 横浜FC 全員が自陣に下がり、守備の隊形を形成する
後半52分 東京V GOOOOOAL!!

146名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:20.44ID:CntN/jje0
ドウグラスヴィエイラちょっと泣いてた?
昨日のジョーといい最近は助っ人外国人でもクラブに対して熱い気持ち持ってる選手多いね

147名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:20.62ID:ms7pCFsJ0
1対1は倒れないと。
あれは確実にPKだった。押してるんだから。

148名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:21.13ID:AwOMKS2j0
>>54
怪我で何回も担架入ってたから7分は妥当だわ

149名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:22.35ID:2ccOLpLF0
レドミが出れなかったのがデカかったなー

150名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:24.77ID:AUSYQeJf0
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚
全力さんもハッスルしてたわ

151名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:29.14ID:HXyBzzeJ0
またかよw
最後のドラマおおすぎいいいい

152名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:33.81ID:oPDokpF50
鹿島スタジアムで待ってるよ(⌒0⌒)/~~

153名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:41.17ID:ADSgCAXl0
>>134
内容とかあんまり関係ないんだよ

154名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:46.76ID:EsTu5p740
ヴェルディのキーパーと言えばピンクおじさんこと高木義成

155名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:49.76ID:JLXg4/rh0
>>72
元々J1だった
J2降格は2回目

156名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:53.95ID:/opkdY1l0
絶対あがってこいよヴェルディ

157名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:13:58.55ID:Z6dURDPM0
瀬沼が決めてればね

158名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:00.64ID:GBeT+hUa0
>>150
全力さん日焼けしたな

159名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:05.46ID:ARdYzeDg0
これはねーよ


160名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:20.26ID:AvqoL+iE0
直近の勢いの差を考えたら磐田ヤバいな
天皇杯でJ2がJ1を食うのなんて結構あるし
ましてや今回はJ1に上がれるかのチャンスだからな

161名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:23.93ID:32AB4PFn0
名門ヴェルディがいよいよだな。
ラモス、カズを始めあのスター選手達が
活躍したあのクラブを見たいね。

162名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:29.61ID:mDln6i8e0
>>33
カッコ良くて草

163名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:32.47ID:OYY0F87W0
>>18
尻福元

164名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:41.54ID:hFKHApjQ0
ヴェルディって今のスポンサー新興宗教絡みのとこじゃなかった?

165名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:44.19ID:bSXAq4XU0
キチガイみたいなヘドバン緑サポいたな

166名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:45.26ID:xstUhCCK0
戦犯は瀬沼だな

167名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:45.50ID:MDZFVWEo0
セレモニー止まってる
やっぱゴール取り消しかも。オフサイドがどうのとも言ってるわ

168名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:51.86ID:Z6dURDPM0
>>159
彼ジャイうぜー

169名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:54.37ID:Q8SR5Jzs0
緑ドラマチックですごいじゃん
信心のおかげだな

170名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:14:55.94ID:la1n3H540
>>33
屋根の上かっけえええええwwww

171名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:00.35ID:QBx5Ee3e0
入替戦は引き分けだったら、磐田の残留になるの?

172名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:10.23ID:HXyBzzeJ0
結局逃げ切ろうなんてのはあかんってことだな

173名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:18.01ID:kxcdG7ow0
>>33
すげー寒そう

174名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:18.37ID:vt1fpvAB0
名波のトラウマ

磐田−山形PO GK山岸のヘディングゴール


175名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:19.70ID:MltMOeEO0
上福元の入ってき方笑えるわ

176名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:25.98ID:PbMfGiZo0
ロスタイム六分?

177名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:29.66ID:mHNsmrQI0
読売ヴェルディ凄い!

178名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:32.88ID:J79jCX/E0
>>33
足組んでるのが腹立つ

179名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:35.64ID:r6B5vNPm0
>>33

180名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:35.82ID:83dONniV0
ヴェルディがJ1にいないと絞まらないからな

181名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:37.57ID:x70WTjNM0
>>171
そう磐田残留

182名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:38.20ID:XAff1ebm0
>>114
セレッソやることなすこと上手くいかないサイクルに入りつつあるし
これでヴェルディ昇格で予算増えてロティーナ続投とかなったらめっちゃ面白そう

183名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:42.63ID:7HqgSmqL0
>>113
嘘をつくなw
ラモスの時昇格しとるだろ

184名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:45.02ID:2eblmHQ50
>>167
誰も釣られないから消えろ

185名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:53.75ID:2ccOLpLF0
>>144
ゴール後に止まってた分だから妥当だと思うわ

186名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:58.57ID:DKaxhAgP0
流石に磐田は大宮や横縞と比べたら異次元の強さだろ
実質J1で12位だったわけだし

187名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:15:59.42ID:I84kjzga0
往年の日産と読売クラブが入れ替え戦になるなど想像もできなかった

栄枯盛衰

すごいことになってるなぁ

188名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:00.20ID:bSXAq4XU0
北爪が押された時点で倒れれば何の問題もなかった試合
馬鹿だろ。

189名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:04.81ID:GBeT+hUa0
>>175
ストライカーの身体の入れ方よな

190名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:04.84ID:Gb/IcN2S0
>>144
皆んな痛んで座って治療うけてたじゃん
イバなんて担架で出てってピッチから出たら自力で歩いてるし
得点後もドウグラスがサポと抱き合って時間食ったから追加ロスは妥当

191名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:06.09ID:E8xWmQnX0
J2沼だぁ!

192名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:10.75ID:mWIsUGIs0
ヴェルディは昇格はまだ決めていないがサッカーにとっては大切なコトをやってのけたな
J1の価値を貶める事(老人のJ1参入)を防いだ賞賛に値する勝利

193名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:20.76ID:Khhgb0Kz0
知らん間にジュビロそんな位置にいたのね

194名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:21.16ID:2oIbXxFj0
>>172
逃げて逃げ切れるようにならなきゃダメなんだよ

195名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:27.90ID:GBeT+hUa0
>>167
だっせ

196名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:28.59ID:AmuLNedP0
>>138
2006年降格
2007年昇格
2008年降格
以降J2

197名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:31.05ID:hI41/XZH0
神福元と神ンスキーのスーパーGK対決楽しみ

198名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:33.69ID:tsgubxbJ0
しかし7分はちょっと長くないか?

199名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:57.94ID:xJ5weT/Q0
横浜FCの監督落ち着いてるな
昨日の7733とは対照的だ

200名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:16:59.48ID:shTJQ0wT0
次はジュビロスタジアムでやるの?

201名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:00.64ID:VnLUNf/A0
横浜FCめっちゃJ1アピイベントやりまくってたのになww

202名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:01.86ID:WKr+3P9m0
Jリーグが面白すぎるんだが?wwwwwwwww

何で今まで教えてくれなかったんだおまえら?

203名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:02.47ID:V8bdTcYr0
瀬沼が得点を拒むからこんな事に

204名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:08.26ID:cS6lZqxE0
>>131
>>33の人?

205名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:09.04ID:ADSgCAXl0
AT 弾と笑いの神に愛されてる名波

206名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:10.14ID:dJyR7uRD0
ヴェルディが来たらまた昔みたいにヴェルディが至上ヴェルディとマリノスが神扱いになるんかな
俺それが虫唾走ってダメだったんやが

207名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:14.53ID:2ccOLpLF0
>>196
すまん、2008年にJ1って意味で言ってる。

208名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:14.75ID:IQojaIIX0
7733はJ2に忘れ物を取りに帰らないといけない

209名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:17.23ID:JC8ap/5g0
ヴェルディはずるいよ
要所要所で全力さん映るんだもん
あんなの笑い泣きするし、応援もしたくなるわw

210名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:19.36ID:/opkdY1l0
>>167
なんでこんな気持ち悪い奴が存在するの?

211名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:19.58ID:4OOoS5jz0
南負傷 62:00-64:05
野村負傷 76:55-78:10

これだけで+3分
そこまでおかしくはない

212名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:20.36ID:AwOMKS2j0
>>167
涙拭けよ

213名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:21.74ID:+JekgreM0
もしヴェルディが昇格したら
絶対にカズはヴェルディに移籍するよ。そして古巣で引退。

214名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:22.00ID:/bdTu4ld0
すごい試合だったな 

215名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:25.40ID:+xF/X+nM0
東京ヴェルディの分岐点だろうなここ絶対
しかも、ジュビロ磐田 運命

没落と復活の最大ターニングポイントになる気がするなあ

216名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:37.48ID:DMtiypfL0
本当いい試合だった
これは両クラブを褒めたい

217名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:38.57ID:LT0bfiT80
リプレーみたら改めて上福元のマーク外す動きやヘディングの突っ込みが完全にストライカーのセンスだwwww

218名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:40.48ID:VnLUNf/A0
>>33
これペルソナ5じゃん

219名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:42.89ID:uQ02P4jM0
>>144
なんの反省?
南が倒れてたり横浜側の時間浪費が原因

220名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:45.02ID:QBx5Ee3e0
>>181
なるほど
入替戦でJ1クラブに有利なレギュレーションは理解できないな
プレーオフはリーグ上位クラブが有利になるのは理解できるけど。

221名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:47.43ID:AmuLNedP0
>>208
2019年シャーレの旅

222名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:52.65ID:zQccNf1i0
>>33
いいなコレw

223名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:55.10ID:2ObTnUtP0
>>187
日産はマリノスだぞ

224名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:17:59.42ID:o/ZcuDd20
>>19
あれが全力さんか
すごかった

225名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:00.19ID:2ccOLpLF0
>>208
忘れ物取りに行って、売りさばかなきゃだもんな

226名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:04.27ID:XD5Ydmo20
>>150
しばらく見ないうちにずいぶんたくましい顔つきになったな

227名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:05.33ID:m6w0JcEP0
カズと名波のやりとりを見たかったけどな
西が丘で試合なくなると寂れるな

228名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:09.59ID:Pvxcybb70
ロティーナの采配がよき

229名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:15.93ID:uY8n3G/kO
ATで死んだ磐田
ATで生き残った緑
差は明らかですねえ

230名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:18.61ID:Gb/IcN2S0
ヴェルディの断幕に藤川云々かかれてたな
正に上福元のヘッドに藤川の魂が乗り移ってたわ

231名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:20.44ID:EXDTIPoI0
>>73
残念だが全くそうは見えなかった
期待してたんだけどやっぱりj2の中位だな

232名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:35.00ID:Z6dURDPM0
>>187
ヤマハだろw

233名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:41.39ID:NZJnD4aC0
上福元のファーからニアに入る動きは完璧だった

234名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:46.37ID:usKr31f00
感動したわ
試合後両方のサポが泣いててもらい泣きしそうになった

235名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:49.11ID:ZZtc6Rgv0
久しぶりにJ1で見たいから磐田に勝ってくれ

236名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:18:55.95ID:rMWL19+z0
>>206
ならんわ今は落ちぶれチームとネタチームだぞヴェルディとマリノスは
今は鹿島と川崎時代よ

237名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:19.40ID:x70WTjNM0
実力は圧倒的に磐田だけど、
流れは完全にベルディに来てるな

238名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:20.34ID:QBx5Ee3e0
>>186
実質12位ってどういう理屈?

239名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:22.03ID:+YU2gAAS0
Jリーグ絶対脚本書いてる奴いるだろこれw
劇的すぎる

240名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:22.34ID:0Kwm3Nir0
上福元のヘッドやべえぞ
全盛期の闘莉王みてえ

241名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:25.85ID:LT0bfiT80
全力さんってだれのこと??

242名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:25.98ID:MltMOeEO0
全力さんが映ってアナが「サポーターも全力です!」って言ったのも面白かった

243名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:28.10ID:W18VkqnO0
参入戦をドラマチックに上がってきたヴェルディと
劇的な展開で叩き落とされてきたジュビロ

勢いはヴェルディにあるぞ
ジュビロの選手はメンタルやられてる可能性が高いので
ちょっとの不利で大混乱に陥る可能性が高い

遅い時間帯に先制されたら負けるな
引き分けのままAT突入でも高確率でパニックになる

244名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:32.70ID:XD5Ydmo20
味スタでイニエスタビジャみたいからヴェルディ勝ってくれ
瓦斯のチケットはもうとれんし

245名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:40.74ID:5Rvy4hue0
それではここで1曲お聴きください
横浜FCサポーターで「うんこマリノス」です、どうぞ



246名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:45.27ID:1dfsLiXb0
不人気クラブが上がってくんなよ
ガラガラで見た目悪いだろうが

247名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:45.98ID:shTJQ0wT0
川崎以外は雑魚でしょ
来年も川崎優勝するし
歯応えないわ

248名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:47.36ID:+qwsMDmw0
しかし、このゴールが表紙に使われることはなかった。横浜FCとの死闘に全てを出し尽くしたヴェルディは、続く決勝戦、ジュビロ磐田にウソのようにボロ負けした

249名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:19:47.73ID:xPV3p/2R0
>>150
なんだこれ?
スタンドでもだしてんの?

250名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:06.75ID:zUEUnKje0
ひでえ試合だった
磐田は安泰だわ

251名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:06.78ID:ms7pCFsJ0
ヴェルディと磐田の選手の質は変わんないだろ。
アダイウトンとかが出ない限り。

252名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:14.76ID:QL5I8t+j0
ジュビロVSヴェルディ


なんか懐かしいカードだなw
おっさんにはたまらないw

253名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:16.10ID:DyEvSugA0
>>124
>なんでBSですら中継がないの?

DAZN入れよ Docomoなら1000円/月だぞ
初月無料だし

254名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:17.91ID:K0fV/LXZ0
AT7分とか今季最長だろ
乱闘が起きるレベル

255名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:19.50ID:OxC2twZZ0
上福元の飛び込みがGKのそれではなかった

256名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:20.35ID:UPrumYwr0
横浜PK2回見逃されてたな あれはかわいそう

257名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:28.49ID:v7zrAS5c0
>>198
そうか?
7分ってみてやっぱそれくらい取るよなーと思ったけど

258名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:29.48ID:2eblmHQ50

259名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:34.07ID:rMWL19+z0
>>242
アナウンサーお前知ってるだろwってなったわ

260名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:38.35ID:AmuLNedP0
>>238
勝ち点が12位から16位まで同じ41だからじゃね

261名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:38.62ID:Dhyax/uq0
ミラクルでプレーオフ落ちした磐田とミラクル勝利のヴェルディの対決か
流れはすでに・・

262名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:40.32ID:dJyR7uRD0
>>236
でも今でも微妙にマリノスは優遇されてないか
あとはグランパスも特別扱い感するし

263名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:42.88ID:olP2J9v60
ヴェルディってまだあの子はエイリアン使ってんの?

264名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:48.38ID:QHL2sUC90
>>33
日産スタジアムよりは近い

265名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:20:58.27ID:V5kTlWyL0
磐田ラッキー(´・ω・`)

266名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:00.72ID:i+WFD2Qb0
>>167
何このゴミ?

267名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:03.00ID:K/XOjxQm0
ヴェルディがJ1の常勝チームだった事を今の高校生以下は知らない

268名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:04.35ID:/opkdY1l0
>>124
サッカーに興味があるならDAZNくらい入れよ

269名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:04.55ID:1W7A1ELq0
渋谷ヴェルディ移転をぶちあげた川淵の意思が感じられるくらいのクソ長いロスタイムには失望したけど
横縞は負けるべくして負けた

270名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:06.04ID:PLnREg5f0
いやー、今年は当たりだ
来週はスポーツバーで見るわ

271名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:10.85ID:vDpLbQS30
清水を除いてほとんどのJ1サポは味スタがホームのヴェルディの方が上がった方がいいと思うんじゃないの

272名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:15.27ID:b0JmMmzZ0
AT6分とかヴェルディJ1に上げたい力でも働いてんの?

273名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:20.59ID:2ccOLpLF0
>>238
オウンゴールするまで12位だったからじゃね?

274名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:31.15ID:XD5Ydmo20
>>202
Jの昇格やら降格争いの面白さは世界一レベル
イニエスタ目当てで見ててJも面白いっていう人結構いそうw

275名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:33.28ID:5cwlNukq0
磐田の勝ちだな3連勝もできるわけない ヴェルディは来年もJ2

276名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:34.50ID:QBx5Ee3e0
>>260
そういうことか

277名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:36.58ID:DMtiypfL0
>>198
タイマー手に見ればいいのに

278名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:38.08ID:PjiEPq8B0
よかったよ もういい加減にやめろよカズ

279名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:40.38ID:zXkq/EVd0
東京Vと磐田
大昔に一時代を築いた者同士のJ1枠争いか

280名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:42.53ID:IR9BKoAi0
全力さんが映ったときにアナウンサーがサポーターも全力で応援しています言ってたが、あれ分かっていて言ってただろw

281名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:43.71ID:vt1fpvAB0

282名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:21:49.31ID:Z03M/3cz0
最近のゴールキーパーはヘディングの練習してるん?

283名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:13.79ID:la1n3H540
来週の日曜はBS劇場が見られそうだな
ヴェルディ的にも一番可能性ある相手が来てくれただろ

284名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:26.67ID:Z1tFZBa00
GKが足を痛めて治療したりしてたし
交代2枚は共に担架でまったりフェードアウトだったよね
自分たちで作ったATに仕留められるとかサッカー怖い

285名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:27.81ID:ZhQpto8V0
上福岡すげえな

286名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:32.95ID:YNMFy5xr0
正直この二日見た感じだと力的に差はほとんどないヴェルディと磐田
引き分けでもOKな分磐田の方が有利だけどこれ実際に試合終わるまで全くわからんね

287名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:37.35ID:ms7pCFsJ0
イニエスタやトーレスの前で深見のオペラという
カオスが見られる。

288名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:48.91ID:DMtiypfL0
>>282
ハイボールへの対応は上手いと思う
あとは頭で合わせるだけ
おまけにマークもつかない

289名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:53.71ID:VZOgZ/ih0
SGGK南がタトゥーしているってことの方に衝撃

290名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:58.14ID:M0gwGR0+0
>>271
寧ろ清水はヴェルディの応援するだろ

291名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:22:58.69ID:00N9NLSi0
時は来た

それだけだ

292名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:01.07ID:KBggmHz80
もうやっぱ入れ替え戦やめまーすでよくね?
劇的ラストで終了の方が美しいよ

293名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:03.02ID:qkSbXSqX0
>>54
それ神戸に言ってやれよw

294名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:07.28ID:tRvqn9G20
>>124
次の入れ替え戦はBS劇場

295名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:08.06ID:LT0bfiT80
>>247
川崎、エウシーニョ抜けたぞ

来年は相当に厳しいよ

296名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:20.83ID:CQy6NiCl0
ゴール決めた後にドウグラスヴィエイラに2枚目のカード出なかったのは不満だな
ただ磐田に負けてほしいからまあいいか

297名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:25.48ID:FOYRKZxB0
上福元のポリバレント性

298名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:41.48ID:ms7pCFsJ0
磐田とヴェルディの差なんてないよ。
レアンドロとかがいる分だけオールジャパンの磐田より強いんじゃないか?

299名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:23:53.28ID:ammQLlnj0
ヴェルディのハンドやファール見逃しまくり
ヴェルディが決めるまで延びる異常に長いロスタイム
ダゾーンの意向かね

300名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:04.06ID:CQy6NiCl0
>>282
裏対応増えてるからヘディングクリアの練習なんかは結構やるね

301名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:04.37ID:69Y4zWnm0
勢いからしたら普通にヴェルディが勝つやろな

302名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:07.93ID:xGHrPJt00
>>33
古河の社宅が無くなったからか

303名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:14.04ID:2w1YFqkR0
>>86
ポーランド戦の醜悪な時間稼ぎは正解だったな

304名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:17.82ID:vecCQZ4B0
キングもんじゃベンチ入りで端から勝つ気は無い

305名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:20.41ID:F7E40w9b0
>>19
全力さんいつも泣いてるか飛び跳ねてるかだしな

306名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:22.15ID:krgh6koU0
横浜もATで泣いたか
引き分け狙いって意外に難しいな

307名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:31.51ID:2ObTnUtP0
横浜FCはシーズン最初からキーパー南にしときゃよかったんだよ。山本海人のひでえザルっぷり

308名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:35.65ID:J27YV1/M0
名波は今頃「GK 上がってくる 対策」で検索してるはず

309名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:39.56ID:Gb/IcN2S0
>>289
デビューの頃から知ってる選手のそういうの見るとちょっとショックだよな

310名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:40.73ID:1W7A1ELq0
>>299
川淵の意向

詳しくは 東京V  渋谷 川淵

で検索

311名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:48.26ID:PPBlaKB70
>>233
自分がやられて嫌なプレーしたんだろうな

312名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:24:59.47ID:jZ9ERKnp0
勝ち点41取ったJ1チームが負けるとは思えないけど
磐田はやらかしそうな雰囲気あるわ

313名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:03.14ID:z/JuDpQL0
全力

314名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:03.74ID:VIMfBaMk0
>>286
ヴェルディは2試合連続でポストに助けられるというツキもあるからな
8日が楽しみになってきた

315名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:03.98ID:DyEvSugA0
>>186
>流石に磐田は大宮や横縞と比べたら異次元の強さだろ

入れ替え戦やPOを知らんクラブのサポならそう思うだろうな

316名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:08.47ID:sIpuAy7+0
>>35
やーねー

317名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:15.39ID:1SLdPbbq0
だいたいスポンサーの指示かなんか知らんけどカスをベンチに入れてる事自体舐めてる
交代もあわよくばカスを使おうと最後まで一人残してるのも舐めすぎ
なるべくしてなった結果

318名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:17.53ID:xGHrPJt00
>>308
山岸!

319名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:25.73ID:2WQswm/50
入れ替え戦が無ければ最高だったのに

320名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:26.46ID:2M9+SNTL0
>>272
後半開始からかなり小まめに主審が時計止めるジェスチャーしてた。イバが交代時にタンカ要求してピッチ出たとたんに歩き出したのも印象悪くした。
さすがにAT7分はびっくりしたけど

321名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:50.34ID:sIpuAy7+0
>>43
おわかりいただけただろうか・・・

322名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:55.39ID:krgh6koU0
緑は何年周期説とかあるの?

323名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:25:55.89ID:XD5Ydmo20
あれだけ外してたら最後ああなるんだなあ・・・サッカーって不思議

324名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:02.66ID:MDZFVWEo0
J2の6位ごときが昇格なんてしたらリーグ戦の価値が下がるから良くないよ。POなんて審判の忖度でどうとでもなるのはこの一戦でも明らか。横浜を素直にあげるべき

325名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:03.19ID:VCrsYugq0
>>299
むしろヴェルディが決めてから終了までが7分すぎてるのに長かったろ

326名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:07.64ID:QmH4Cq5R0
緑が昇格したらソフバンが買い取って神戸の上をいく補強をしてくれw

327名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:14.06ID:TT8LYVjz0
引き分け以上で勝ちになる分守りに入り易く、下位チームの方が死に物狂いで点入れちゃうパターン多すぎない?

328名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:16.52ID:DMtiypfL0
>>317
一つ枠を減らしたようなもんだしな。GKじゃあるまいし

329名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:19.22ID:NnmDW9Oi0
>>19
ツイッターで「全力さん」検索したらいっぱい出てきて草

330名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:34.80ID:lTT2Xe2P0
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚
このサポ鬼気迫る表情してる

331名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:36.37ID:gwuieNoc0
ヵス 出せば良かったのに

332名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:42.45ID:ThgblSc/0
>>299
カルト宗教がバックに付いてる。うやむやにされてるがJリーグの規定に違反してる。
野球豚もそこを一生懸命突いたらいいのに。

333名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:47.85ID:IyV6NczB0
0点の上位チームってアホなんじゃないか
もうプレーオフ何年目だよ

334名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:26:53.59ID:1SLdPbbq0
南のタトゥーには引いたわw

335名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:02.14ID:Gb/IcN2S0
>>324
まだこのカスいたんだ

336名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:11.94ID:XD5Ydmo20
>>330
全力さんが日にやけて痩せて強そうになってる

337名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:26.84ID:bBDK3m3L0
>>271
ヴェルディに上がってほしくないのは瓦斯サポじゃね?

338名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:27.92ID:lwPVQOww0
>>330
プレイさせたら点取りそうやな

339名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:43.06ID:sQIYxEzh0
ドミンゲス!

340名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:45.69ID:krgh6koU0
>>125
座っているところは屋上の端だろう

341名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:47.15ID:Q3OLdU/r0
はいはいオフサイド

342名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:52.33ID:2ccOLpLF0
>>325
ゴール決めたあと喜んでるの長かったし。
リプレイ終わったら7分直前でまだ再開してなかったもん。

343名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:27:56.10ID:XD5Ydmo20
ヴェルディがJ1あがったらでかいところがついて代々木でやればいいよ

344名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:28:13.22ID:LT0bfiT80
客席に飛び込んだドウグラスがサポと一体化して見分けつかなくなってた件について

345名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:28:15.38ID:VVV/+UZQ0
内容は横浜FCが勝ってたけど
試合に勝ったのはヴェルディだった
サッカーの怖さだな

346名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:28:23.16ID:CyAWcyCS0
さすがにこんな大事な試合で客寄せパンダは出せないか

347名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:28:37.93ID:eKwPcijb0
昨日今日とこういった展開だと磐田緑は逆に凄い塩試合になりそう
磐田がガチガチに守って何もないまま終了的な

348名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:28:40.14ID:ZKeryfNy0
カズにJ1でプレーしてもらって成仏させる最後のチャンスだったんじゃないの?

349名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:28:41.44ID:K3OYGW6V0
>>6
松居一代や辻希美の動向くらいどうでもいい

350名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:28:46.67ID:RdpHWm670
プレーオフはいつ?

351名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:02.24ID:9Q9nDIP00
ヴェルダンディー?

352名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:06.02ID:PbKanfso0
あのハンドは哀愁のカルナバル

353名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:09.58ID:4CV+zd280
GKが背が高いから、って事だけじゃないだろ
あんなに競り合いでGKに負けるDF、
それが出来ないFWは本当に恥を知れ

354名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:16.65ID:gwuieNoc0
磐田じゃ大喜びしてるみたいだね 

355名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:22.11ID:MDZFVWEo0
オフサイド疑惑があるから緑の勝ちはまだ確定していないらしい。さっき発表あった

356名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:26.90ID:9CEdmBQt0
すげえな
神展開

357名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:27.01ID:E8xWmQnX0
AT5分32秒くらいにゴール決まって試合再開したのが7分8秒くらいだったから結構止まったな

358名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:38.35ID:Fzq1XNfG0
やばい
心臓が喉から飛び出たわ

359名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:46.81ID:uJ5Xq15x0
POして入れ替え戦って選手しんどくない?
入れ替え戦だけかPOだけでいいと思うけど

360名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:51.35ID:v7zrAS5c0
>>324
悔しいのぉwwwww
悔しいのぉwwwwwwwwwww

361名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:29:54.23ID:K+00oqLo0
横浜って旧マリノス?フリューゲルス?

362名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:00.34ID:krgh6koU0
>>348
それが見たかったね
カズが辞めるタイミングが出来たと思ったのに

363名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:01.52ID:dorD+6eo0
>>337
久々に東京ダービーやりたい
磐田なんて落ちていい

364名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:06.89ID:NP0EA5ps0
磐田は上福元を徹底マークすべき

365名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:08.65ID:vuAa6qRo0
引き分けの許されない3連勝はさすがに無理だと思ってたがわからんな

366名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:16.16ID:4UihC/1t0
>>349
よくそんな面白いこと書けるな

367名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:20.66ID:qb1VtMVb0
90+6' ドウグラス・ヴィエイラ (東京V)

おめw

368名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:23.07ID:dDUEqYLG0
ジュビロはホームで引き分けでも勝ち抜けとか有利すぎるだろ
ちゃんとホーム&アウェーでやれよ

369名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:28.45ID:Gb/IcN2S0
横浜は何回もカウンターで良い形作ってたけど点に結びつかなかったのが全て
緑が時間なくなってバタついてたのにそこも突けられなかった

370名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:32.09ID:onV2JmFA0
後半51分にゴールってことはギリギリまでFCが有利だったのか・・・

371名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:43.79ID:dorD+6eo0
>>350
来週の日曜日

372名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:44.68ID:Wo48lhke0
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

DAZNでしかやってないのに地上波に勝ってるw
歴史的な瞬間だな、時代は完全にインターネット

373名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:50.58ID:krgh6koU0
>>361
どっちでもない

374名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:30:59.49ID:JLXg4/rh0
>>361
どっちでも無い

375名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:01.71ID:VVV/+UZQ0
>>359
3位昇格はほぼ間違いなく降格するから
このくらい厳しくてもまあありかなと
でも3位昇格でたまにJ1ツアーしたいチーム作るのもそれはそれでありだしどっちを取るかだね

376名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:22.91ID:Oo78zfTo0
>>324
去年の田口ハンド取らず幻のオフサイドで名古屋昇格させた村上・木村見習うべきと
で、名古屋は価値を上げたかね、んでもって今田口どこいたっけ

377名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:24.19ID:mylWxWlh0
>>330 www

378名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:26.31ID:spopwgFj0
>>355
こんなのに応援されてる横浜FCカワイソウ

379名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:35.66ID:A9ffGPRp0
磐田はJ2の6位相手に引き分けでもOKなんて余裕過ぎる

380名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:44.23ID:9r43f+kU0
>>138
その頃の観客動員普通に15000とかだったよねw

381名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:54.51ID:h+u1Rmvs0
トーナメントの決勝よりこういう生きるか死ぬかの対戦が1番面白い

382名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:31:58.94ID:fZ7phs950
大宮も横浜も泣くに泣けない敗退だなぁ・・・ 引き分けOKという慢心が産んだ敗北に近い。

383名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:02.34ID:iy3+kiGK0
磐田は勝てますか?

384名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:04.23ID:DyEvSugA0
2018J1参入プレーオフ
https://www.jleague.jp/j1sannyu/2018/
決勝 12/8 14:00ko
NHK BS1生中継 https://www1.nhk.or.jp/sports2/jlg/index.html

385名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:05.14ID:Gb/IcN2S0
>>355
もうdaznの放送も終わりました

386名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:07.25ID:2ccOLpLF0
>>357
ドゥグラスが観客席に飛び込んだ分だなw

387名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:09.55ID:dorD+6eo0
>>368
ここまで引き分けでおkだった側がどうなったか振り返ってみようよ

388名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:10.05ID:0VGbyEU00
>>368
大宮も横浜FCも同じ条件だったんだがなw

389名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:14.89ID:3oMYV4hH0
ヴェルディひさびさに復帰か
東京ダービー復活なのか?

390名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:26.89ID:MltMOeEO0
後半途中から時間を使おうとしまくりだったからな横浜は
もうその時点でメンタル的に守りのほうに重心がかかりすぎてた
それじゃいかんのよ

391名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:28.50ID:E3C8JDvp0
入れ替え戦までこのクソレギュレーションでやる気かよ
H&Aの2戦勝負でやれよ
一発勝負で勢いだけで勝ち上がったチームをJ1に入れさせないための
入れ替え戦復活だろうに

392名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:34.65ID:v7zrAS5c0
>>347
ガチガチに守って守り切れるなら磐田はPOに出てないんだよなぁ……

393名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:40.73ID:mylWxWlh0
>>376 あいつ、2年連続プレーオフか

394名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:44.26ID:3V3raybR0
まぁ流石に磐田残留かなこれは

395名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:45.49ID:LdvleE1a0
まあJ2は決定力皆無だからなあ
エムバッペとかがいかにバケモンか

396名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:32:47.53ID:G0DLuqkn0
磐田残留だな

397名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:05.25ID:/opkdY1l0
>>355
死んでくれないか?

398名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:09.21ID:aQSwNYTl0
アディショナルタイムに叩き落とされた磐田と
アディショナルタイムに駆け上がった緑か

好対照な一戦だなw

399名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:25.03ID:M3HNIxAY0
>>384
これ地上波でもやるべきだろNHK!

400名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:31.35ID:VVV/+UZQ0
横浜FCの方が強かったのは確か
磐田もヴェルディの方がやり易いだろう

401名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:35.68ID:/gaYac1h0
ホームで引き分けでいいとか余裕じゃん

402名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:36.93ID:42VQMYUY0
狙って全力さんを抜くカメラもだけど、そこに「サポーターも全力」と被せる実況に笑った
最後の全力さんは号泣じゃなくてエネルギーが切れたのかと思った

403名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:39.87ID:DPkftkAq0
リアルでも横浜FCサポはDQN多いけどネットでもID:MDZFVWEo0みたいなのかよ

404名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:49.19ID:nmw6DidQ0
>>26
瓦斯応援しろや

405名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:33:51.16ID:Itw2Iw5J0
誰か7733に相手のGKが上がってきたときの守備練習はしますかってきいてほしい

406名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:16.13ID:AwOMKS2j0
>>348
地縛霊みたいな言い方すんな

407名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:27.96ID:Vc0sRX200
>>387
去年の名古屋もヤバかった。
ギリギリでなんとか引き分けて上げれたからね。

408名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:33.80ID:xO/kJvWb0
>>33
これコラじゃなくてマジなの?
はしごで上ったのかな

409名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:35.96ID:HK4kNdMd0
ヴェルディを久しぶりにJ1で見たい気はする

410名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:47.71ID:0z6yz9nH0
緑に昇格してほしいけど上がってもかなりきつそうだな
ロティーナが取られたら崩壊しそう

411名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:50.36ID:onV2JmFA0
>>348
おまい三浦知良を舐めすぎ。
ヴェルディが昇格したらスポンサー付きでヴェルディに復帰模索するのが三浦知良(´・ω・`)

412名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:50.95ID:VVV/+UZQ0
>>405
というかサッカーは基本的に11対11のスポーツだから
キーパーが攻撃に参加した瞬間に攻める側が数的優位に立つのよ

413名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:51.25ID:aEBSsOJL0
>>348
ほんとこれ
いい加減に地縛霊を成仏させてあげて

414名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:34:55.85ID:FtXubOXm0
>>271
なぜ清水…

415名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:03.38ID:acT/Bx5R0
ジュビロVSベルディか
オリ10対決になるとは熱いな

416名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:07.03ID:jZ9ERKnp0
>>368
むしろ1発勝負の方が怖い
H&Aだと自力の差が出るぞ

417名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:16.83ID:0VGbyEU00
>>394
両チームの勢い考えたらわからん
磐田が楽に引き分けられるとも思わない

418名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:17.06ID:DPkftkAq0
>>401
ヴェルディに敗れた大宮も横浜FCもそうだったんだよな…

419名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:23.47ID:jGmemcUE0
つまり東京V−磐田戦は後半ロスタイムから見ればいいのね?

420名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:36.66ID:bx9eWFNz0
マジで昨日のJ1といい劇的すぎるだろw

421名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:37.75ID:XD5Ydmo20
>>372
J2なのに話題になってるんかい
って今見たら全力さんまではいっとるやんけw

422名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:48.44ID:ndprFxor0
>>409
降格するとこ見たいな

423名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:54.09ID:0VGbyEU00
>>415
え?ジュビロはオリ10じゃないよ

424名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:35:56.87ID:aQSwNYTl0
>>401
栗鼠、縞「て思うやんか〜?」

425名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:05.08ID:5YP4VMYV0
面白かったわー
これで磐田勝ったら、マジで冷めるな

426名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:11.93ID:VIMfBaMk0
>>409
正直あの胸スポンサーは変えて欲しいけどね
あとロティーナいなくなるからJ1で厳しくなるのは予想できる

427名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:12.90ID:FFoFQj1r0
>>399
ラグビー日本選手権準決勝

428名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:16.55ID:mHNsmrQI0
緑好きじゃないけど判官贔屓で来週応援する

429名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:16.98ID:Q8SR5Jzs0
緑サポは、どういう心境で宗教ユニフォーム着ているんだろう。
どうにも思わないのかな。
応援しているチームのユニが、創価学会とか幸福の科学とかだったら、自分は買いたくないけど。。

430名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:20.63ID:ms7pCFsJ0
名波が選手時代から調子こきだから磐田敗北を願ってる人は多いだろうね。

431名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:22.10ID:HwMjZShy0
全力さんが泣いてるの見たらオレまで泣きそうになった
スゴいは全力さん

432名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:28.40ID:Tyc5lTvB0
名将ロティーナ 愚将7733

433名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:30.87ID:EXiKJcE80
もう少しでJ1で深見東州の国家が聞けるのか

434名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:31.17ID:v7zrAS5c0
>>415
ジュビロはオリ10じゃないぞ

435名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:50.81ID:UgKyCstQ0
ヴェルディの上福元は良いゴールキーパーだなー。

なんで大分は、上福元を戦力外で
放出しちゃったんだ?

436名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:52.51ID:onV2JmFA0
>>409
ラモス監督だったら見たい。
三浦j知良はノーサンキュー(´・ω・`)

437名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:36:54.35ID:pl7YvIu00
>>415
ジュビロはオリテンではない
緑が先制したら、磐田パニックになりそう

438名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:08.55ID:1nRJOCKH0
>>408
中から屋上出れるんじゃないか

439名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:12.47ID:qeGAOLLk0
緑はとりあえず山岸範宏にお祈りすればいいのかな

440名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:13.87ID:M3X4WpjO0
>>415
田舎はオリジナル10じゃないだろ

441名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:15.96ID:shTJQ0wT0
エウシーニョいなくても楽勝でしょ

442名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:18.13ID:aivSFMK90
で カズは出たんか
あれだけカズJ1復帰とか煽ってたNHKのニュースウオッチ9とか

443名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:19.98ID:QRk7soXx0
いくらなんでもジュビロは残留するだろ。
するだろ・・・する・・・よなぁ・・

444名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:20.60ID:gZ1OHJvr0
>>186
POはめちゃくちゃ魔物やで
地力あんま関係ない

445名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:21.72ID:OpUOm9dd0
ヴェルディJ1で見たいなぁ
でもジュビロが落ちるのも惜しいなぁ 悩ましい

446名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:32.05ID:G0DLuqkn0
大宮か横浜なら磐田相手にワンチャンあったけど
流石にベルディでは厳しい

447名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:36.16ID:0LDXgh+Z0
少し見たけど流石にJ2はレベルが低かったな
磐田が負けるわけないわ、久々にヴェルディにJ1来て欲しいけど

448名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:37:45.76ID:M3HNIxAY0
>>427
決勝ならまだしも準決程度なら今からでも入れ替えるべきだな。

449名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:38:18.41ID:ms7pCFsJ0
磐田のDFがブラジル人を確実に止められるなら
POなんか来てないってw

450名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:38:39.30ID:ssQ7bq2X0
今回はいいとして
さすがに町田みたいな例は下位繰り上げじゃなくてもいいんじゃね
さすがにJ2の6位があがるのはいかんだろう

451名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:38:45.89ID:EsTu5p740
トップリーグで勝ち点41積んだチームが2部の6位チームに負ける訳ねーだろwwwwアホかwww

452名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:38:47.52ID:QBx5Ee3e0
選手の質では磐田の方が上だけど、監督はヴェルディの方が上やね

453名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:38:51.71ID:spopwgFj0
>>415
ジュビロはベルマーレと一緒に参入したような・・・

454名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:38:54.77ID:aQSwNYTl0
>>443
ま、ちょっとは覚悟しておけ

455名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:39:08.14ID:Z6dURDPM0
>>414
清水サポは磐田にアウェイ観戦に行きやすいということでは

456名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:39:16.84ID:krgh6koU0
ヴェルディとジュビロが入れ替え戦やるなんてなぁ
一時代を築いたかつてのチャンピオンクラブが

457名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:39:36.27ID:OhRm4DLg0
オリジナル10がJ1に集結するぞー

458名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:39:50.64ID:0VGbyEU00
>>450
元々6位までプレーオフ圏内なんだが
町田がいないから横浜FCがシードになっただけだぞ

459名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:39:57.01ID:hY8LeVODO
何で引き分けで磐田残留なんだよ平等にしろや

460名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:39:57.74ID:GQPvgsgs0
>>430
名波は完全にサッカー界のヒールキャラだな

461名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:40:20.33ID:0VGbyEU00
>>457
千葉・・・

462名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:40:21.98ID:0lBDMmBl0
緑なんか上がって来ても最低勝ち点更新するだけ。
他のJ1クラブはいいカモがきて喜ぶだろうけど。

463名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:40:23.96ID:DyEvSugA0
>>359
>入れ替え戦だけかPOだけでいいと思うけど

POでの昇格クラブがほぼ確実に1年で降格してる現状があるからこういう仕組みになった
今年の名古屋だって降格orPO行きでもまったくおかしくなかった
PO昇格クラブが当たり前に残留するようになればまた変わる(元に戻る)だろうね

464名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:40:39.36ID:xfdOFgK90
これゴールキーパーがペナルティーエリアでてたみたいだけれど反則にならないの?

465名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:40:42.98ID:QRk7soXx0
>>457
フリューゲルスは仕方ないとして、千葉がねぇ・・・

466名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:40:51.01ID:YeNTegt/0
>>451
川崎は山形に負けたけどね

467名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:40:56.13ID:pl7YvIu00
>>457
緑が上がっても、ジェフがいない

468名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:02.16ID:zUEUnKje0
>>459
おかしいよね
三点以上で勝たないと降格にすべき

469名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:02.53ID:spopwgFj0
ジュビロのホームゲームで引き分けでも残留だからなぁ
引き分けでもいいサッカーがラスト数分だけでもできなかった事が昨日分かったけどw

470名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:03.89ID:onV2JmFA0
>>457
市原・・・

471名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:12.29ID:CI8KMsa00
日本にはホームアドバンテージの文化なんかないので
ホームで一発勝負というのが全然有利にならない
海外だったら同じような試合があればホームが99%負けることはない

472名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:14.43ID:2ccOLpLF0
>>450
繰り下げてないんだよ。

473(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/12/02(日) 15:41:15.68ID:m0Pa5jM50
カズはいつになったら気持ちよく引退できるの?
横浜FCがJ1復帰するか、本人がアレしない限りずっと現役のままじゃない
(´・ω・`)

474名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:18.16ID:q+ohzVcU0
ドウグラスが気合入りまくったサポみたいになってたなw

475名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:20.41ID:XasHfHZA0
>>302
昔からあの社宅から見てる人いたよね
客席スタンドあるしどんだけピッチ見れるんだろうと気になってた

476名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:23.07ID:xpI9KF/f0
天皇杯見てるとJ2がJ1に勝つなんてジャイキリにもならんくらい珍しくもないことだけど、

とはいえ大久保がいて俊さんがいて、
この辺の勝負強さと経験はヴェルディにはないだろう

477名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:32.25ID:lWRocWeF0
残念だが緑はここまでだ。磐田の壁はあまりに高い。

478名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:37.04ID:ssQ7bq2X0
>>458
そだったのか勘違いしたわ
6位までってチャンス与えすぎな気もする

479名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:44.54ID:YDWRq11v0
J1上がったらキングカズヴェルディ移籍しそう

480名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:44.62ID:acT/Bx5R0
オリ10
鹿島、浦和、川崎(現・東京)、横浜M、横浜F、清水、磐田、名古屋、G大阪、広島

481名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:41:47.71ID:P2tiLDnI0
大宮は引き分けでも、勝ち上がりだったのに、
退場者を出して数的不利に陥ったヴェルディにセットプレーやられて敗退

横浜FCは、引き分けでも勝ち抜けだったのに、
アディショナルタイムのCKで、相手GKのヘディングシュートのこぼれ球を押し込まれて敗退

磐田は引き分けでも、J1残留だったのに…


わかるな?

482名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:00.42ID:VnLUNf/A0
>>473
W杯で点取るまで

483名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:05.00ID:cS6lZqxE0
>>464
そんな反則無いよ

484名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:06.32ID:HYhZ7g1Y0
最後の最後に決めたチームと決められたチームの入れ替え戦か。
オリ10が戻ってくるか、オリ10ではないけどそれに次ぐ古株が残るか。

485名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:08.81ID:2dvM+e+20
総力戦だ!全サッカーファンはヴェルディを応援せよ!

486名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:33.98ID:spopwgFj0
>>473
子供のころからの夢だったワールドカップでプレーしたら

487名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:38.14ID:v6dAuX1D0
トーレスもイエニスタもジョーも東京で見られる回数倍だからヴェルディかな
全国区で人気あった20年前のジュビロならいいけど
今のジュビロはJ1にいらん

488名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:45.91ID:oPDokpF50
>>480
突っ込んだら負け

489名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:42:56.72ID:9CEdmBQt0
来週は天国と地獄か

490名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:05.83ID:0LDXgh+Z0
>>464
ボールは出てないでしょ
それよりエリア内でのハンド見逃しがあった

491名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:12.58ID:JrUIIH0P0
本当かよw

ジュビロだろ?これヴェルディ進出あるだろ

492名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:17.83ID:ADSgCAXl0
J2の12位あの山形も天皇杯もまだ残ってるしな
名波さんは見るのかな

493名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:20.65ID:Z6dURDPM0
>>471
引き分けでもOKなホームのほうがアドバンテージある

494名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:26.40ID:0lBDMmBl0
>>480
無知は消えろ
ネタなら許す

495名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:27.30ID:DyEvSugA0
>>430
選手時代より引退後の方がひどいと思うわ
「J2の優勝シャーレなんか即オークションに出せ」とか思いつくだけでもアレなのに
公の場で堂々と発言とか精神を疑う
サッカーの神様は確実にいると思うわ

496名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:31.91ID:NbDEuXGP0
得点シーン見たけどGKのヘディングまでの動き100点でわろた

497名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:34.07ID:lW1XGgoZ0
緑の監督は優秀だからね
7733は負けるよ

498名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:42.38ID:oFEQJw3b0
ヴェルディ対ジュビロか
このカードが入れ替え戦とか、十数年前なら考えられんな

499名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:46.32ID:Tyc5lTvB0
キングがヴェルディに戻るのもいいけど、新戦力でオージーにいる本田を取ってこいよ

500名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:43:54.61ID:SbFnetav0
上の方に、J1参入プレーオフを「日曜日開催」と書いてるデタラメ君がいるようだけど、
プレーオフは土曜日だからね
日曜日は天皇杯決勝なので、間違えないように

501名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:44:04.54ID:0VGbyEU00
>>480
嘘をつくな、嘘を

鹿島、浦和、市原(現・千葉)、川崎(現・東京V)、横浜M、横浜F(消滅)、清水、名古屋、G大阪、広島

502名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:44:06.00ID:dde5XjPx0
もう犬がJ1だったなんて今の若い子は知らないんだよな

503名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:44:08.16ID:r69Tu/Oy0
>>6
NHKのニュースでぽろ野球の年俸やる意味ってなんや

504名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:44:22.90ID:Ef0TEzTb0
昨日3時間くらいしか寝れなくて耐えきれずに前半途中で寝落ちしてもうた

505名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:44:26.75ID:2M9+SNTL0
>>480
ワンワン!ワンワンワン!

506名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:44:42.93ID:v6dAuX1D0
イニエスタだったな

507名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:45:19.14ID:+YU2gAAS0
一番薄い可能性からPOに落ちてきたチームvs一番薄いところから勝ち抜いてきたチーム
メンタル的には緑のほうが有利だけど得てしてこういう時にあっさり磐田が勝つ

508名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:45:19.40ID:Itw2Iw5J0
>>480
これでもそれほど問題はない気がする

509名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:45:21.28ID:aQSwNYTl0
>>496
相当練習したんだろうなとw

510名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:45:40.94ID:VVV/+UZQ0
>>503
他のスポーツの報道時間を削れる

511名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:45:41.00ID:JrUIIH0P0
>>480

磐田じゃなくて市原(千葉)ちゃう?

512名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:45:50.84ID:OpUOm9dd0
ジュビロ降格したら名波辞めちゃうよね?
今時あんな流暢に俺様イケメンな言葉を選べる人貴重だよ

513名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:46:12.77ID:ID6ZYDXJ0
>>399
地上波でやると塩試合になるからいいよ

514名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:46:41.47ID:yFtmrhU50
磐田、大宮、横浜FCと引き分けで良いチームが全部それを果たせなかったんだよね・・・

515名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:47:17.94ID:XasHfHZA0
>>206
20年前あたりからタイムスリップでもしてきたん?

516名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:47:26.83ID:2EBbTuzp0
まーた八百長かよ

517名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:47:40.71ID:/Tc6hYB00
>>430
かつてヴェルティも割りとアンチが多かったチームだけど7733の方も嫌われる要素満載だからなぁ
しかも7733は現在進行形でアチコチに喧嘩売ってるし

518名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:47:41.67ID:sdjzQx1t0
なんだかんだでカズを使わねえからこうなる

519名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:47:51.37ID:nAM5jaZJ0
今日だっけ、忘れてた

520名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:47:55.93ID:dorD+6eo0
>>476
茸は知らんけど大久保さんがいることは全くアドバンテージにならん

521名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:48:08.69ID:E3C8JDvp0
山岸の影響凄すぎるな
今までも最後のCKでGKが上がってきてヘディングて
よく見る光景だったが
本当に入ったのなんて山岸くらいだもんなぁ
あれガチで練習してたらしいし今は他のチームも
マークが薄くなるGKに合わせる練習やってるんだろうな

522名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:48:16.38ID:Tyc5lTvB0
7733は昔から一言多い性格 ジュビロはドゥンガ新監督でJ2からやり直せ

523名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:48:21.47ID:MD8hdQ2Y0
千葉なんて引き分けOK試合で無気力な試合して敗北してるからなw
守りにはいるから難しいよね。

524名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:09.39ID:ID6ZYDXJ0
横縞はやっぱりレドミいなかったのが痛かったな
レドミは個人昇格してくれ

525名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:10.98ID:NP0EA5ps0
J2クラブ同士のプレーオフで上位クラブにアドバンテージがあるのは分かる
1年間同じリーグで戦ってきた結果の順位差だからな
でもJ1vsJ2の入れ替え戦でJ1クラブの方にアドバンテージがあるってのは何か違う気がするんだが

526名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:24.00ID:aQSwNYTl0
>>514
磐田はまあ、アウェーで格上だったから一応…
次はホームだから言い訳不可だかw

527名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:29.66ID:QOtMpDDa0
>>518
いやもう使い物にならねえし…

528名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:39.15ID:TZ6OW/Nn0
>>264
ワロタ

529名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:46.28ID:K70dnA/O0
>>498
間違いなくチケット争奪戦になってただろうに

530名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:54.93ID:VJbSh3lc0
>>19
トレンド入りしてるw
嬉しいだろうなー

531名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:49:56.18ID:FJfzPcp50
>>33 愚民を見下ろす醒めた感じ

532名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:50:05.15ID:ssQ7bq2X0
もってるヴェルディと
もってない磐田か
ある意味おもしろいカードではあるね

533名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:50:05.27ID:vAf/j70B0
ヴェルディってJリーグ開幕した時はレアルみたいな絶対的存在だったのに何でこんな風になっちゃったの?

534名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:50:10.79ID:lfMg5juN0
全力さんだけでどのシーンを言ってるのか即わかったわww

535名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:50:11.31ID:zeyOU3eJ0
>>505
ハウス!

536名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:50:36.97ID:vnD+hRJp0
NHK地上波中継は0-0塩試合のジンクスがあるからなー
やっぱBSでしょ

537名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:00.49ID:OqMcXk8Q0
J1でヴェルディ見たいな

538名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:25.92ID:r69Tu/Oy0
>>87
取り敢えず一回上がることに意味がある
松本のように再昇格もあるわけで

539名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:29.97ID:sdjzQx1t0
>>527
いや、変なとこでゴール入れちゃうからあの人
瀬沼何回外してんだよ、とオモタ

540名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:40.01ID:IAzFAwAy0
忖度PKさえなかったら名古屋VSベルディだったのに

541名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:40.45ID:bTQ1+G7d0
>>220
けど、今の磐田は士気もがた落ちでお通夜状態だから、勢いのあるVが勝つ確率は高いと思うがな

542名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:41.26ID:JrUIIH0P0
選手は最悪そのチームを出ればいい訳だから
中村俊輔とか大久保とか、ヴェルディに移籍する手だってある。

543名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:45.13ID:ssQ7bq2X0
>>533
ゴミ売りが企業名だせないのでいろいろあったからじゃね

544名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:53.03ID:3V3raybR0
>>533
ジュビロだって全盛期は似たようなもんだった
Jリーグとはそういうところ

545名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:56.05ID:o/ZcuDd20
ヴェルディのサポって、どこの地域の人なの?
駒沢周辺?
等々力じゃないよね?
味スタ周辺はgasだよね?
よみうりランド周辺?
小平は?

546名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:59.72ID:wNJirrzz0
南の刺青って何のこと?

547名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:51:59.91ID:OhRm4DLg0
J2で俊輔見たいからヴェルディ頼む

548名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:02.85ID:u1dmWeCG0
こりゃ磐田には楽勝で負けるな

549名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:20.13ID:0RxgRvRY0
1週間空いちゃうと難しいね

550名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:22.50ID:3sFZe6eS0
>>371
土曜日だろ

551名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:23.61ID:2tmOAffU0
>>525
ホーム&アウェーでやるべきだよな
一発勝負なら下手したら勢いでヴェルディが勝つ可能性もあるし
金ない弱小のPO上がりのチームがリーグでダントツ最下位を走るのはわかりきってるわけで
これを防ぐための入替戦復活なのにねぇ
ホーム&アウェーでやったら戦い方も変わるし勢いだけというのは通用しない

552名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:37.74ID:sdjzQx1t0
>>546
すねに入れてたの
普段は見えないからね

553名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:41.43ID:/Tc6hYB00
>>538
ジェフみたいに上がれない所も有るしな

554名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:45.58ID:i4wkqswl0
アドバンテージを持ってる上位は攻めにいくのが正解なんじゃないかと思い始めた

555名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:47.74ID:3STchW0I0
J2をドサ回りして観客動員数稼ぐ俊さんが見たい

556名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:52:58.67ID:q+ohzVcU0
>>524
まあそれはPO始まる前から分かってた事だし
だから大宮-緑が事実上の決勝戦とか言われてた

557名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:11.82ID:pl7YvIu00
>>533
読売新聞が緑をサッカー界の巨人化しようとして、川淵と揉めて撤退
金が無くなった緑は弱小クラブに

558名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:18.75ID:Tyc5lTvB0
>>533
親会社のゴミ売が撤退した。全てナベツネが悪い

559名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:22.83ID:3sFZe6eS0
>>372
早明戦が全く入ってないのに時代を感じるな
というか来週W杯なのに大丈夫なのか?

560名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:25.16ID:mzZsVQVp0
ヴェルディにとって、磐田は降格候補の中では一番やりやすい相手だし
もう神風吹いてますよ、ええ

561名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:38.31ID:FJfzPcp50
連勝中のチームと連敗中のチームで勢いが違ってくるわな

562名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:47.34ID:spopwgFj0
>>533
川崎にいたころが全盛期だったな

563名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:51.57ID:4G/Ab0910
>>525
せめて延長までは試合させたいよな
数年前はJ2にいた下から3番目のチーム残しても対してJ1戦のレベルが維持できるわけでもないし

564名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:52.80ID:FzVV7paT0
>>555
大久保は?

565名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:54.11ID:Q3OLdU/r0
オフサイドだろ?

566名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:53:57.61ID:JrUIIH0P0
鹿島以外は波あるからな。どのチームにも。

鹿島は本当に凄いよ。

567名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:09.73ID:TZ6OW/Nn0
>>174
そんな山岸も今日で引退か

568名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:12.60ID:+YU2gAAS0
凋落した原因は移転失敗したのもあるよな

569名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:31.57ID:sdjzQx1t0
>>556
大宮が前半からちんたらやってたツケが
全てを劇的にさせてる
大宮さんありがとう

570名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:36.51ID:3STchW0I0
>>564
大久保はどうせどっかに個人残留だろ

571名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:41.13ID:Gb/IcN2S0
>>546
南が右足痛めてソックス降ろした時にスネ辺りにタトゥが入ってるのが映ってた

572名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:45.10ID:EJMSCaBi0
マジでヴェルディ昇格したらソフトバンクかゾゾの緑買収あるかもしれんわ。
昇格してくれヴェルディ‼東京でビッグクラブが見たいんだ!まずは昇格するんだ!

573名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:46.15ID:/XOgRwoHO
J1で東京ダービーも見たい

574名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:48.33ID:QPnRBBN00
横浜FCとか糞みたいなのが上がれなくてマジで良かった
ここだけは上がっちゃいかん

575名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:54:55.98ID:dorD+6eo0
>>500
すまんこ

576名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:55:18.58ID:mMQv32Hm0
ゴール決まった瞬間に歓喜と絶望を感じるのがいいね。磐田の試合はオウンが決まっても
なんかフィールドの選手はえ?って感じであんま感情が見えなかった。大久保はキレてたけど

577名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:55:20.54ID:Zd/Cetsk0
ヴェルディは三竿、安在、安西と立て続けに抜かれたのによく頑張ってるな

578名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:55:22.83ID:kV16ZuXk0
ナベツネが死にそうだから川淵がヴェルディに勝たせようとしてんのか

579名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:55:31.11ID:OhRm4DLg0
>>551
ホームで引き分けてOKなんだぞ
ホーム&アウェーで例えるなら第1戦のホームは無条件に1-0勝利で次もホームで戦えるのに近いアドバンテージ
これをものにできないJ1の降格はさすがに擁護できない

580名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:55:37.89ID:XasHfHZA0
緑上がってほしいな
オリテン同窓会できるやん
番犬のお仕事が忙しくて来れないのがいるけど

581名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:56:02.76ID:QBpURaXD0
>>576
他会場の結果次第ではわからなかったからね

582名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:56:22.02ID:ARdYzeDg0
>>522
元ブラジル代表監督、ブラジル代表主将がJ2はないだろ。。

583名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:56:49.87ID:sdjzQx1t0
>>500
なんだか入れ替え戦で燃え尽きそう
天皇杯決勝は元日決戦でないと
雰囲気でねえし

584名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:56:54.11ID:HJi0BsJR0
>>186
確かにJ1で12位の力はあるからな……

585名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:56:55.79ID:FzVV7paT0
>>572
政府も新国立をホームにするクラブを欲しているから
いろいろ後押しがあるかもね
瓦斯は新国立を嫌がってる感じがするし

586名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:56:58.51ID:Pnya78EA0
あとは名波を調子に乗せてにフラグっぽい徴発させれば
緑にとっては完璧だな

587名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:57:13.17ID:3STchW0I0
緑が上がったら消滅したフリューゲルス以外のオリテンがJ1に揃うのか

588名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:57:13.51ID:L7DoJOu00
最後劇的だったねえ
声出たわw

589名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:57:14.49ID:FJfzPcp50
>>578 読売(日テレ含む)と関係なんてとっくに切れてるだろ

590名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:57:14.63ID:JrUIIH0P0
でも鹿島はそう言う親会社からの手助けなしであそこまでやれるんだから
あと札幌な。まあ川崎もそうかな?
ヴェルディは落ちたのは自分のせいだよ。

591名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:57:16.92ID:FN2R8vIA0
>>28
今日の試合は別に守りに入った結果じゃないから
レギュレーションとか関係ない

592名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:57:31.29ID:jGmemcUE0
来週またロスタイムに緑が決勝点あげたら全力さんから死んじゃうと思うよ

593名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:04.30ID:Zd/Cetsk0
>>587
揃わない

594名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:15.99ID:ARdYzeDg0
>>543
読売の戦略の失敗だよな

プロ野球と同じことをやろうとした
プロ野球と真逆のことをしれっとやれる戦略さえあれば、本当にレアルばりのチームになれたかも

595名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:23.08ID:WYx/csrm0
>>33
民家の屋根はエスナイデルかな?

596名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:23.22ID:Y+Kzc3aj0
>>20
ホームで降格になる場面を想像したら、おもしろいだろう?

597名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:23.82ID:6FJz3J530
ヴェルディって中島翔哉とか竹内涼真とか三竿とか色々出してるけど次は誰が来そうなんだい

598名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:28.82ID:XasHfHZA0
>>517
読売に捨てられから今は別になぁ
むしろいろいろ大変だったし

599名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:31.55ID:lfMg5juN0
老害を飼ってるチームが来たからジュビロ応援しかねなかったからヴェルディで良かった

600名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:35.63ID:v6dAuX1D0
>>545
稲城市
稲城市と言ってもそれが東京都の自治体である事は誰も分からないだろうが

601名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:38.10ID:Uz1Qh14x0
一発勝負こええええ

ほぼ横浜ペースの試合だったのにな
しかし振り返ってみれば伏線はあったな

再三コロコロ転がって痛がったりしてたせいでAT7分取られたり
まだ時間あるのに守備固めでエースのイバ下げちゃったり
直前の決定機を決めきれなかったり
かなりあっさりクリアして失点に繋がるCK与えちゃったり

602名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:58:51.97ID:sdjzQx1t0
>>587
千葉の人忘れとる

603名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:59:11.21ID:i+WFD2Qb0
>>587
そうだな
なんとかユナイテッド市原なんてなかったよな

604名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:59:12.38ID:TZ6OW/Nn0
>>464
バスケならアウトだがサッカーならセーフ

605名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:59:20.28ID:WAqxF6bE0
2014年プレーオフの悪夢が
名波の頭に蘇るような終了間際のGKの活躍だった

606名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:59:27.55ID:/Tc6hYB00
>>587
お犬様…

607名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:59:29.38ID:i4wkqswl0
磐田、残留戦隊41レンジャーの最弱ポジションだからな

608名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:59:33.53ID:ARdYzeDg0
>>587
ジェフ
がある限り永遠に揃わん

609名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 15:59:45.77ID:zwWFOUOU0
先週の六反といい、ATのパワープレーこわいなぁ…
磐田は過去、山岸にやられてるし。

610名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:04.51ID:4G/Ab0910
>>591
でも本当に決めなきゃないなら抜け出した瀬沼はトラップミスはしないと思うんだよね
心のどっかに決めなくても何とかなるって思ってると思う

611名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:26.52ID:Ovq6gu3x0
>>33
ピッコロさん

612名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:31.13ID:gQ6L4R7r0
>>577
中島(海外)、小林(海外)、和田(広島)、高橋(磐田)、三竿(鹿島)、安西(鹿島)、安在(鳥栖)、ポープ(川崎)、高木(セレッソ)
J1と海外だけでもこれだけ居る
もっと居るかもしれない

613名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:34.63ID:g5V/C7ju0
まーた糞スタクラブが勝ったのか
専用スタクラブは落ちる一方だ

614名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:45.63ID:Z6dURDPM0
>>372
NHKBS

615名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:49.96ID:eirjOfBG0
こんな大事なプレーオフにもカズをベンチに入れてるとか舐めてるよねw

616名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:50.28ID:3j+MJ7ZQ0
全力さんツイトレ入ってて草

617名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:00:55.18ID:3STchW0I0
>>602
え? 柏?(難聴)

618名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:01:09.63ID:sdjzQx1t0
>>610
だから空気読まないカズを出しておけば、、、

619名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:01:25.14ID:WPD/RVMA0
緑は来週の試合に山岸を招待したら?話題にもなるし。

620名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:01:33.85ID:ARdYzeDg0
>>617
柏おりてん?

621名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:01:38.23ID:fY9ktQHV0
磐田は死んだふりして
相手を地獄に落としてきた名クラブ
まさに主演級の
悲惨も大歓喜でもヴェルディらしい運命の一戦になる

622名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:02:08.66ID:Kug7Xb+q0
>>2
ヴェルディvsマリノス
アントラーズvsジュビロやろ

623名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:02:23.17ID:IAzFAwAy0
>>607
忖度PKで湘南に引き分けるのがやっとだった名古屋の方が弱そう
ジュビロは優勝チームにギリギリまで引き分けだったわけだし

624名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:02:25.58ID:bT4xggie0
お前らに問いたい

深見東州

J1で見たいのか?

625名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:02:28.85ID:ARdYzeDg0
>>617
あ、柏って千葉県か?
茨城県かとおもた

626名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:02:44.52ID:2nVSiZS20
ジュビロヴェルディとか最高のカード

627名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:02:46.61ID:WAXZrJtp0
>>587
犬を忘れてる。

628名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:03:11.50ID:0Kwm3Nir0
絶叫する全力さんがアップで映る

実況「サポーターも全力!!」

視聴者「あっはい」

629名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:03:29.63ID:TZ6OW/Nn0
>>587
わんわんお...

630名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:03:31.05ID:Q3OLdU/r0
緑(゚听)イラネ

631名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:03:37.40ID:ARdYzeDg0
>>624
いや、きっと深見じゃなくて、

みすず学園

が全面に立つだろwww

632名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:03:46.46ID:9nwi9XY10
>>587
つわんわんお

633名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:04:06.15ID:WAqxF6bE0
ヴェルディはこの冬中島が移籍すれば育成金がっぽり入りそう

634名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:04:15.08ID:3STchW0I0
ゴールキーパーが上がるのは 磐田市の迷惑防止条例によって禁止されています。
絶対に磐田市ではおやめください。

14:58 - 2018年12月2日

635名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:04:29.41ID:sdjzQx1t0
>>631
みすず学苑でも
ヴェルディの選手変な格好させられる

636名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:04:32.62ID:r8ZfDkRc0
【資料】オリジナル10のJ2経験(2018まで)
鹿 島 なし
浦 和 2000(1シーズン)
市 原 2010〜2018(9シーズン)
川 崎 2006〜2007,2009〜2018(12シーズン)
横浜M なし
横浜F なし
清 水 2016(1シーズン)
名古屋 2017(1シーズン)
大 阪 2013(1シーズン)
広 島 2003,2008(2シーズン)

表記は当時のもの。市原は現千葉、川崎は現東京V、大阪は現G大阪

637名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:04:46.79ID:In2ABhKU0
>>620
うん。来期はおりてん

638名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:04:53.21ID:fBS2wzKI0
>>610
おまえはアホだなぁ

639名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:05:04.88ID:0XtcTsVo0
>>624
仮面ライダー1号みたいなおっさん、スタに来るの?

640名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:05:13.15ID:ARdYzeDg0
>>634
迷惑条例云々なら菊池直哉だろ

641名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:05:32.64ID:ZAEEU3+70
名波にシャーレを取らせてあげたい

642名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:05:41.01ID:p3dRtveG0
ヴェルディはJ1にいらん
川崎捨てたから

643名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:05:41.91ID:VmSH4oSZ0
横浜FCの遅延がひどかった

644名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:05:48.04ID:F/+WnJHD0
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

645名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:06:07.36ID:ARdYzeDg0
>>636
鹿島凄いな

646名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:06:18.11ID:9nwi9XY10
>>617
今季17位だったから自動降格
来季J2で戦うわんわんおとの千葉ダービー復活

647名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:06:19.40ID:llxlLe3e0
>>202

マスゴミ野球防衛軍が全部悪い

648名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:06:29.14ID:EykzZ/MS0
>>624
でも来年の胸スポンサーはニチガスに変わるって確定しているんでしょ?
今年限りじゃないの?

649名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:07:12.95ID:sh7xlGjQ0
>>597
山本理仁

650名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:07:28.42ID:TZ6OW/Nn0

651名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:07:31.63ID:sdjzQx1t0
>>645
マリノス、得点力なかったら
磐田の場所だったかもしれないからなあ
今季は

652名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:07:53.87ID:ggy7DMCW0
>>614
やってなかったぞ
ひどい知ったかだなw

653名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:07:56.49ID:spopwgFj0
>>642
ナベツネのせいなんだからヴェルディを責めても仕方ないだろ

654名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:08:19.69ID:pl7YvIu00
>>636
鹿島はフロントがしっかりしてるので、j2降格なさそう
鞠は何度も降格危機にあってる

655名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:08:24.32ID:OW2gMCqW0
>>533
メインスポンサー読売の撤退と、川崎から東京に鞍替えして人心が離れたから
東京にはすでにFC東京もいたし

656名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:08:26.01ID:sdjzQx1t0
>>648
みすずは鎖骨スポンサー
鎖骨がチニガスになるの?

657名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:08:36.08ID:WESDW/ix0
ヴェルディJ1おめでとう!

658名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:08:48.55ID:Xn1ZBMEb0
>>299
横浜が上がったら上がったでカズがいるわけだから
大物外国人との共演で盛り上げられたのでダゾーン的にはどう転んでも良かったんじゃ

659名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:09:01.37ID:WAqxF6bE0
アナ「サポーターも全力!」

見たこと何でも喋っちゃう職業病

660名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:09:05.71ID:sdjzQx1t0
>>652
NHKBS1は来週の入れ替え戦だけ

661名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:09:16.53ID:BBZQm2tl0
>>520
逆やろ
お前がただ大久保嫌いなだけやん

662名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:09:21.76ID:gfkqG+i30
>>639
来たよ


663名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:09:31.45ID:9nwi9XY10
最終PO引き分けじゃダメなのきつくないか?

664名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:09:33.24ID:Tyc5lTvB0
>>642
野球の大洋、ロッテに東芝サッカー部(現コンサドーレ)も川崎を捨ててるじゃん

665名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:09:48.47ID:ARdYzeDg0
>>656
JSPSもふかみんだろ

666名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:10:00.39ID:Cz0FJahx0
>>104
こういう試合が続くと、またヴェルディサポも増えていくね。

667名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:10:11.09ID:RvBboyXO0
アクセス考えたらベルディ一択

668名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:10:29.58ID:FN2R8vIA0
>>610
ああいうの確実に決められる選手なら瀬沼は横縞でプレーしてない

669名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:10:46.71ID:Gb/IcN2S0
緑降格時にキャプテンやってた服部が今はジュビロの強化部長だもんな
因縁だわな

670名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:10:53.55ID:ARdYzeDg0
>>650






どっちが怖い?

671名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:11:11.94ID:hKwVBgKB0
ヴェルディはJ1復帰していいだろ
ついでに犬も1部に戻ってきて欲しい

672名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:11:45.76ID:LT0bfiT80
>>568
しかも「こんなとこじゃ駄目だ」ってその出ていった等々力で
フロンターレが巨大な客層掴んでるのが皮肉

673名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:11:47.08ID:buA9fqJ80
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

674名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:12:08.82ID:WESDW/ix0
ジュビロってヴェルディみたいなチーム
というよりJ2上位がやってるワントップのデカい奴目掛けて蹴ってくるようなチームに弱いから
ヴェルディほぼ確定なのよね

675名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:12:13.79ID:Kuk2YIh60
>>150
今回全力さんのどアップが何回もあって
実況もその時「サポーターも全力です」とか言ってたよな
DAZNのスタッフ、絶対先週の試合のあと「全力さん確認」というネットの反響チェックしてただろw

676名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:12:19.78ID:JrUIIH0P0
中島ってどこが持ってるの?
FC東京?
ポルティモネンセ?

ヴェルディではないよな

677名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:12:19.99ID:FZNZHR4P0
>>622
マリノス・アントラーズが入れ替え戦まわる可能性は
ちょっと考えにくいから、とりあえず豪華な組み合わせじゃないのかな。

678名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:12:31.78ID:WYx/csrm0
カップ戦の2試合目と思えばいいんだから
引き分けでいい状況が厳しいなんてどんな甘えよ

679名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:13:10.01ID:p/UJQ7tA0
鳥栖がJ1に居続けてヴェルディがJ2でもがいてるとか黎明期から見てきた爺としては隔世の世を禁じ得ない

680名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:13:29.36ID:TZ6OW/Nn0
>>670
どっちもこえーよwww

681名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:13:45.70ID:QgNkzhaR0
老害ざまぁーwww

682名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:13:50.62ID:sdjzQx1t0
>>677
今年のマリノス、
ジュビロと勝ち点同じ
圧倒的な得失点差で助かった

683名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:13:57.24ID:3STchW0I0
>>671
悪気は無いが犬も小屋に戻ってきてほしい、に見えた

684名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:13:58.92ID:JrUIIH0P0
ジュビロの監督が名波って時点で駄目だろう。

685名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:13:59.72ID:2yPMraZM0
その直前に外してたからな横浜は
あれを見てヴェルディが行くなと思ったよ

686名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:14:15.48ID:OPHU30WB0
2013、2014、2015、2016のJ1得点王が入れ換え戦に集結するとは
しかもみんな今のチームでは絶対的エースストライカーではないという
あと2013のJ1MVPもいるか

687名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:14:21.13ID:031PMmM70
>>677
マリノスあと一歩だったろ

688名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:14:23.60ID:gZ1OHJvr0
>>673
来年は柏とマフィン半分こ出来るな

689名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:14:28.84ID:JAgRsfWY0
>>480
磐田もJリーグ発足と同時に参加準備できてたけど静岡からは開幕は1チームとか勝手に決められて
清水になったって聞いたから磐田がオリテンでも構わんだろ

690名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:14:56.10ID:7AlG5zEQ0
>>671
桐谷美玲乙

691名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:15:17.91ID:WAqxF6bE0
なおラモスは金の臭いがしない今のヴェルディには他人のフリしてだんまり

692名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:15:22.85ID:WC1htT7A0
東京ヴェルディバンバータw

693名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:15:33.59ID:Kuk2YIh60
>>676
ヴェルディが経営難で瓦斯に売った、というか泣きついて買ってもらったに近い経緯だった記憶
そして瓦斯はフィッカの好まないタイプだからと即富山にレンタル

694名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:15:36.95ID:lcAjlyYt0
ともに一時代を築いたヴェルディとジュビロがJ1の最後の椅子をかけて戦うとは

695名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:15:39.09ID:bTHeMT6X0
>>654
1999年の中盤に7連敗したときは19試合て勝ち点18とちょっと危なっかしかったけど、その後持ち直したしな

696名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:15:41.71ID:xstUhCCK0
>>521
先日六反が決めただろ

697名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:15:55.56ID:DrUODvaN0
0-0で逃げ切る姿勢を見せるとだいたいその通りに行かない

698(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/12/02(日) 16:17:05.35ID:m0Pa5jM50
>>482
>>486
ほぼほぼ実現不可能な目標だね
オレたちが好きな女優さんやアイドルとの結婚を目標としてるのと同じくらいにアレです
(´・ω・`)

699名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:17:06.24ID:wdn4jf8V0
>>6
馬鹿馬鹿しい。

700名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:17:26.55ID:At7+vZk90
>>440
1994に参入のオリ?12

701名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:17:26.99ID:LT0bfiT80
>>686
殆どが大久保じゃねえかw

702名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:17:43.80ID:uNHb6//vO
磐田に勝てばヴェルディが久々のJ1かあ
懐かしい名前だ

703名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:17:47.33ID:a664jmqF0
次もベルディ勝ってくれれば、googleの順位表アイコンコンプリート作業が捗るな

704名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:17:49.30ID:RuRm3Jss0
>>202
マスコミ無視状態だからしょうがない

705名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:01.58ID:JrUIIH0P0
深見東州って誰よってググったら

すんげーやばい奴じゃんw

何でこんな奴がサッカーチーム持てるんだよ

706名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:20.18ID:0IRp6Ff20
三ツ沢はこんな試合になってたのか。
相模原行ったが、三ツ沢も行きたかった。

707名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:22.25ID:WPD/RVMA0
横浜FCは本気でJ1に上がりたいなら、さっさとカズを切れ。
あんなパトロン頼りのロートル抱えてる時点で腐ったチームだよ。
イバはJ1で見てみたいけど。

708名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:26.59ID:bTHeMT6X0
ジェフって確か、前身を含めても昇格経験のないJリーグで唯一のクラブなんだっけ?

709名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:27.48ID:sdjzQx1t0
>>705
他にスポンサーおらん

710名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:30.71ID:ENnRDm2P0
浜松人だけどヴェルディがんばれ

711名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:32.09ID:DPQPDmyL0
ヴェルディも前半右サイドから切り込んで倒れたのが多分ファール
だから瀬沼のは倒れても帳尻で見逃されてた可能性が高い

712名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:18:45.11ID:hKwVBgKB0
>>480
なんでジェフが入ってないんだよ

713名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:19:16.49ID:7AlG5zEQ0
>>705
スポンサーの一つだけどオーナーなわけじゃないから

714名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:19:39.37ID:Kuk2YIh60
>>705
今年限りとの噂
既に来年はニチガスがスポンサーになると発表済み

715名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:19:47.67ID:OPHU30WB0
>>698
まだ諦めるなよ(´・ω・`)

716名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:20:16.60ID:TZ6OW/Nn0
>>714
ほう来年はガスダービーが見れるのか

717名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:21:01.39ID:Z6dURDPM0
>>714
チニガスvs東京ガスの調布ダービー熱いな

718名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:21:23.35ID:JkG/Ux/V0
プレッシャーと奇跡が交互に来てヴェルディサポはもう訳わかんない精神状態だろ
でもこれがサポにとって幸せってことだ

719名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:22:11.46ID:fw1KcXYM0
>>505
なんかワロタw

720名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:22:17.92ID:ZQM9ZQrJ0
横浜は完全に逃げ切りに入ってたな
南が時間使って治療、野村担架で交代、イバも担架で交代
イバ交代させたことで相手にわずかな希望を残してしまった

721名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:22:23.48ID:OW5ZLYxD0
今頃セレッソサポは震えてるだろうな
ヴェルディが昇格したら大熊監督だろうから

722名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:22:38.46ID:LT0bfiT80
>>718
3回位は脱糞と射精してそう

723(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/12/02(日) 16:22:45.93ID:m0Pa5jM50
>>715
本田翼ちゃんか新川優愛ちゃんと結婚したいけども、ほぼほぼ無理ゲーな模様です
(´・ω・`)

724名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:22:59.95ID:3STchW0I0
イバはセットプレーの守備でも大切なのにな

725名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:23:30.78ID:A63ONgaW0
>>104
ヘディング上手過ぎだろw

お前はケーヒルか
杉本より確実に上手いw

726名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:24:09.92ID:NtmDuwC40
>>88
そうか?

727名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:24:36.78ID:In2ABhKU0
>>715
わかった
もう少し、深田恭子で頑張る

728名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:24:47.05ID:DrUODvaN0
>>707
カズ切ったらチーム存亡の危機になるだろあそこは

729名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:25:14.34ID:vNqrl0qb0
>>721
緑は監督退任まだ決まってなかったのか

730名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:26:16.27ID:WYx/csrm0
当たり前だけどセットプレーで1人分的が増えるのって有利になんだね

731名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:26:27.45ID:HbtpShqD0
>>124
昨日の大入りを報道しないキー局が放送するわけないだろう

732名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:26:54.23ID:F0He6Wj30

733名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:27:08.40ID:+JekgreM0
ヴェルディ上がったら東京FCサポ辞めます。東京FCつまらなさすぎだから。

734名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:27:22.17ID:Xo8bYBgk0
>>43
デビルマン?

735名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:27:23.75ID:In2ABhKU0
>>729
桜行くんじゃなかったの?

736名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:27:31.32ID:IU49RCam0
>>705
先生は緑にロティーナを招聘し
AピエイロとDヴィエイラという当たり外人を招聘した
躍進の立役者だぞw
カルトだろうがセックス・テープだろうが麻薬だろうが
ピッチで衆目を前に結果を残せばそいつが勝者であり英霊になることができる
サッカーとはそういうスポーツ

737名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:27:33.55ID:L6uG5mmb0
漫画だろ

738名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:27:43.16ID:Tyc5lTvB0
>>582
去年、中国とタイから高額オファーがあったけど断ってるみたいだし
ジュビロが真摯にクラブを立て直してくださいと頼んだらやってくれると思うよ

739名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:28:12.33ID:L+dsJ8YA0
>>480
磐田じゃないのはすぐにわかったけど正解がどこか少し悩んでしまったw
最近空気になりつつあるネタクラブだったワンw

740名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:28:31.94ID:KXtgTolq0
>>104
他の選手がゴール裏に走る中、一人全速力で自陣に戻るGK

本能なのかw

741名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:28:37.82ID:9LrKZVx80
ズビロ田舎が降格

742名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:28:45.14ID:iJMtjx5q0
>>100
来週
磐田「引分けでOKかよ」


昨日の名波はやる気満々
昨季までは3チームが自動降格だったので、
レギュレーションに助けられたと思って

743名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:29:21.27ID:T7uMBYwR0
>>349
めちゃくちゃ大事だろそれ!

744名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:29:33.99ID:IU49RCam0
>>738
なら現役時代ドゥンガを嫌ってた7733はクラブ完全追放かな

745名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:29:39.74ID:Xezfvp3e0
磐田よりヴェルディのほうが面白い

746名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:29:53.87ID:Zd/Cetsk0
そういやヴェルディの藤川がこの前亡くなったんだったな
J1復帰したら胸熱だな

747名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:30:11.22ID:2ccOLpLF0
>>637
落ちてんだろ

748名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:30:11.46ID:3STchW0I0
ユンジョンファンどこ行くんだろうな
あと石井さん

749名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:30:53.48ID:+M4ROgN60
上福元はFWだからな
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

750名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:31:18.48ID:rzftTDR30
>>33
興奮して立ち上がったら危ないぞ!

751名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:31:22.81ID:WQqFVWRl0
>>6
大物はこんな時期に更改しないだろ

752名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:31:52.20ID:Kd2eluSi0
なるほど彼が全力さんか
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

753名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:32:14.26ID:XAff1ebm0
>>735
まだ報道だけでリリースされたわけじゃないしね、日産に視察に来てたらしいから裏では本決まりっぽいけど
こうしてリリースが遅れてる間に選手がどんどん流出の噂が出てきてるし
万が一ヴェルディ昇格で土壇場続投とかになったらビッグベアーブラザーズのどっちかが監督なりそうw

754名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:33:10.81ID:Vy2m+SrF0
最後の最後に上がってきたGKのヘッドから決勝点とか熱い展開だな

755名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:33:25.24ID:dTQ3SnQK0
>>435
ヴェルディに強奪された。

756名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:33:43.43ID:Kpg79gPI0
>>495
まさに「サッカーの神様はいる」発言を昨日湘南のキジェにされててワロタ

757名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:34:20.50ID:4eR3hH9r0
ゴール決まった瞬間、神福元1人だけ逆方向に全力疾走始めたのなんか笑う

758名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:34:41.85ID:KXtgTolq0
来週は、ジュビロサポ以外の過半数、いや、大多数が緑を応援する気がする

759名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:35:06.08ID:9ROMAkrH0
3−0で叩きのめしてやるわ

760名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:35:31.63ID:fqPA4qIa0
半田ワールド

761名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:35:54.22ID:59TckdVB0
全力さんは以前は何だあいつwwwって思ってたけど、
いざ自分に応援するチームが出来ると気持ちはわかるな〜という感じになるから不思議だ

762名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:36:25.20ID:zq4q4j2i0
>>758
https://twitter.com/yukari_tamura/status/1069109732319744000
田村ゆかり@新LIVE BD 12/26発売?@yukari_tamura1時間1時間前その他
キーパーさんが決めるのアツいやん!川崎さんもそうだけど、勝ち続けてるクラブって勢いがすごい気がする。
ヴェルディさんもジュビロさんも好きだからどっち応援したらいいか迷うけど、J2代表のヴェルディさんを応援しよかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

763名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:36:32.32ID:AdvEG+9c0
>>673
この漫画描いた人叩かれたって聞いたけどなんで?
叩く人ってアホなの?

764名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:37:30.87ID:nw7ol+rm0
>>86
大宮も磐田も横浜も

簡単にボール蹴り飛ばして

相手にもう一度攻めて逆転してくださいと懇願してるんだもん

しっかりキープして時間使う冷静な頭と技術が無いんだよ

765名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:37:51.07ID:oxWwa2Gt0
さすがにこの程度なら磐田勝つじゃろ
そもそも外人3人ベンチスタートよくわからん

766名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:39:06.06ID:9ROMAkrH0
ベルディなんて5点は取れてたなーの3−0でボコボコにしてやるわ

767名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:39:13.91ID:2/ovv8NO0
ゴールした後、監督が通訳か何かにめっちゃ怒られてない?

768名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:39:44.31ID:WQqFVWRl0
>>202
やきう「2020五輪の野球競技復活について」

769名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:40:38.70ID:IAzFAwAy0
ヴェルディに大富豪がスポンサーについてほしい

770名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:40:53.35ID:N8f2sDoN0
動画は無いのかねぇ

771名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:41:25.85ID:rzftTDR30
>>762
わざわざ敵作らんでも

772名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:42:19.88ID:SoVVMQ8P0
>>486
もうW杯出たじゃん
フットサルの

773名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:42:51.29ID:WQqFVWRl0
>>282
オリバー・カーン「P.A.内なら手を使えばいいのに」

774名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:43:04.94ID:GO9serEn0
今になってヴェルディが上がってきたらドラマ性あるな

775名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:43:10.14ID:aj8pjd8B0
>>533
川崎に砂かけて出ていったからどこ行っても愛着持ってくれなかった

776名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:44:27.12ID:a664jmqF0
>>767
こんな熱いチームを辞めないで!

777名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:44:36.16ID:Na7kHTPn0
今夜のサンデースポーツ、カズ特集だぜ

778名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:44:53.91ID:vu0lOzIk0
土壇場で勝ち抜くチーム対土壇場で落とされるチーム

779名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:44:59.21ID:Az1IuQPU0
今年は死者が仕事してるな
上福元には藤川の魂が乗り移ってたし
清水の久米GMは六反をコロコロ転がして世間の注目を集めた

780名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:46:30.82ID:5pWacSVL0
山岸

佐藤
レアンドロ
田代
瀬沼

モンテディオ劇場だったな

781名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:46:34.40ID:mkYp/ujV0
すごいな今季の昇格降格は劇的な試合多すぎ

782名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:46:48.12ID:ITWghSCF0
>>734
www

783名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:46:51.61ID:+DmcrzVW0
カルト宗教がスポンサーじゃなければ応援したんだがなぁ

784名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:47:08.98ID:+NTp6Fby0
>>783
ほんと惜しいよな

785名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:47:20.33ID:K70dnA/O0
>>730
おまけに背高いしな
狙いやすい

786名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:47:46.87ID:L6uG5mmb0
>>762
川崎って勢いあったっけ?

787名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:47:53.17ID:FXu1Rw130
ジュビロって山岸にやられたとこだけ良く言われてるけど
その前に仙台ともやってるし結構PO慣れてね

788名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:47:58.34ID:jDtzydgX0
>>775
FCニッポンを掲げてたからねw

789名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:48:59.52ID:KePKRKnK0
カズさん…

790名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:49:15.47ID:VmSH4oSZ0
>>674
ヴェルディはそんなサッカーしてないし出来るタレントがいない

791名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:49:25.94ID:b+sDoI720
上福元の飛び込みが完璧すぎる
あれはマーク外されても責められない
欧州トップクラスの飛び込みだろ

792名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:49:29.49ID:AETwK+2O0
川崎対緑だと何ダービーにするんだろうな

793名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:49:48.44ID:MopWtZGx0
別に気にもならなかったけど試合見てみたらウチは楽勝すると確信したよ
てか15位で終わるより1試合分よけいに入場料入るからお得だろw
まぁヴェルディごときなら前半で試合決まるだろうね

794名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:50:08.71ID:uBM5Uc/i0
上福元は俊敏でええな

795名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:50:21.00ID:8mwoirQN0
J2サポだが、レドミ無双でここまできたチームだからレドミがいないときつかったね。

796名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:50:30.56ID:In2ABhKU0
>>786
優勝して、磐田に1点差負けから逆転すんだから
勢いはあるだろ

797名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:50:57.44ID:8s4R89ok0
FC東京の選手の熱ない戦いがつまらなくて
サポためらってたけど、ヴェルディサポにしようかな

798名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:51:05.55ID:QA8KdRAV0
>>104
飛び込んだ時に左側にいる女の子?が次に写る揉みくちゃシーンの時には確認できない。。。
怪我とかなきゃいいが。

799名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:51:21.49ID:uF3Z72+C0
カルトダービー

800名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:51:34.37ID:mkYp/ujV0
ってかカズ昨日TBSかなんかに出て今年の総括してたぞw

801名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:51:52.42ID:eI+ASCb/0
>>1
>>762
ISPS今季も東京Vサポート 半田会長「軽くJ1昇格して」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/01/15/kiji/20180114s00002180428000c.html
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

東京ヴェルディの新ユニフォームにワールドメイト教祖の名
http://dailycult.blogspot.com/2017/01/blog-post_25.html

半田晴久(深見東州)会長による試合前国歌斉唱&キックインセレモニ


802名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:52:16.23ID:egDVhFiA0
>>792
多摩川クラシコ

803名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:52:58.32ID:u9eW9Vik0
今年のレギュレーションが幸いしてあと1試合出来る磐田
今年のレギュレーションが災いしてあと1試合勝利が必要なベルディ
さてどっちが気楽か? どっちもどっちかなw

804名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:53:43.82ID:K70dnA/O0
>>792
新旧川崎ダービー?
でも緑はもう川崎とは関係ないしなぁ

805名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:53:45.61ID:KePKRKnK0
>>798
最後のカットに顔が見える

806名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:53:55.75ID:3STchW0I0
>>104
監督に掴みかかってワーワー言う光景どこかで見たなと思ったら
ガットゥーゾとリッピだな

807名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:54:12.21ID:nWnWP0AlO
>>769
昔は胸スポにコカコーラが輝いていたんだよなあ

808名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:54:39.97ID:In2ABhKU0
>>803
有利不利で言えば磐田有利だよ
ホーム開催、引き分けOK
1日休み多い、今日の試合偵察OK
これで負けるならどうしようもない

809名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:55:17.22ID:ioekDHRW0
教祖の国歌斉唱は見れるのか?

810名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:55:33.12ID:/Ny9uAQk0
1969は永遠の2部でいいのに

811名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:55:40.00ID:76d8iZtB0
>>800
勝つ気なかったんかw

812名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:56:10.51ID:MGfgtAzpO
やっぱり放送ダゾーンオンリー?TV中継あれば見たのに…

813名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:56:21.45ID:tQnmWkwC0
さすが!深見東州先生の力!!
グラウンドを救霊してからの強運!
(^_-)

814名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:56:31.74ID:gC8wQjXY0
この動画の2:08
この屈辱は絶対忘れねー
ヴェルディ、絶対上がってくんな!



815名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:56:31.80ID:NRcQCeVO0
初めて全力さんという人を知ったわ

816名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:56:33.33ID:/+tGgva10
>>435
戦力外ではない。

817名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:57:28.99ID:QdjT4Sf30
最近上がったGKが点に絡むな

818名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:58:19.54ID:pLSRwPvY0
頑張れよ緑
応援してる

819名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:58:45.42ID:Q3OLdU/r0
>>797
キンモー☆

820名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:58:53.73ID:ioekDHRW0
>>814
やっぱこれだよな この糞みたいなことを公式戦でやりやがって
海外だったら100%乱闘になってたな
というか他の試合でもこれやったら乱闘になる

821名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 16:59:53.81ID:r0YHr2Tv0
昨日の大久保のゴールを見る限りヴェルディ劣勢だなぁ

822名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:00:18.70ID:ioekDHRW0
J1のチームは引き分けで残留
さてさてどうなることやろ

823名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:00:22.38ID:HwlunzhH0
心配しなくてもズビロ負けるよ
とにかくヌルいチームだから
てか割と真剣にどのチームが来ても負けると思う

824名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:01:09.80ID:L0DbwGSr0
>>2
ジュビロの黄金期のメンバーってけっこうヴェルディでもプレーしてるよな
名波さんもそうだし

825名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:01:19.85ID:SnGIFVU20
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚
【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

826名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:01:25.46ID:riowG8G00
>>673
残念だがその沼には底があるんだ
ただし底より下もあるんだ

827名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:01:25.61ID:758KIfDD0
読売倶楽部復活だよな!!!

828名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:01:29.50ID:F0xyil/j0
>>2
聞いたことないわそんなの

829名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:01:29.82ID:NRcQCeVO0
>>814
だからこそJ1で叩き潰せばいい

830名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:01:33.59ID:B185d+f80
>>820
他の浦和のDFはなんで寄せに行かないの?

831名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:02:20.15ID:2IkyFack0
50の爺さん、J1に上がってこなくてよかった

832名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:03:55.42ID:5pqyIF790
プレーオフなのに野球の日本シリーズの結果スレより全然伸びるんだな

833名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:04:07.68ID:fC3yH44L0
誰かカズの脚を削って物理的に引退させてくれませんか

834名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:04:29.30ID:KXtgTolq0
戦力通りの結果にならないのが、面白いところ。
最後の最後にOGでどん底に突き落とされた磐田と、
最後の最後に劇的ゴールで勝ち上がった緑。
勢いで上がって、上でボロボロにやられるケースだけどな

835名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:05:19.60ID:xgEV1xY60
>>814
あれは観ていて純粋に面白かった。

836名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:05:37.32ID:OYZCu2FU0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
dzb

837名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:05:45.36ID:ioekDHRW0
>>830
心折れてたんだろう このときほんとクソ弱かったしな

838名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:05:47.20ID:2IkyFack0
このまま俊さんと大久保もJ2落とせ

839名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:05:55.55ID:9r84ZoXZ0
>>833
削ったほうも引退するはめに・・・

840名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:06:07.24ID:5VQmkPjo0
ヴェルディがJ 1に戻ってこれるかな? 何年J 2にいるんだ?

841名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:06:09.69ID:A+vcvzEc0
勢いあるからな
ジュビロやばいぞ

842名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:07:16.99ID:ZAOnKIf40
ジュビロ磐田は呪いにかかってるから

843名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:07:22.55ID:3j+MJ7ZQ0
上福元のゴールシーンの動きがめちゃ良くて笑うわ

844名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:07:29.14ID:MazSIEVb0
藤田、泉澤、外国人3人怪我で飛車角抜きで勝ち上がってきたからなぁ。
このケガ人が来週どこまでコンディション良いかにかかってるだろうな

845名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:08:20.20ID:xgEV1xY60
東京ダービー復活なら2試合とも絶対に観戦に行くけどな。おもろそうだし。
実力的には磐田の圧勝だろうな。10回やって9回磐田が勝つ。

846名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:09:20.12ID:qwUyGZSJ0
J2同士のプレーオフで引き分けならリーグ戦の順位が上のチームが勝ちというのは納得できるけど、
J1の16位とJ2のチームの試合でもそのルールは納得いかんわ
昔はJ1の16位対J2の3位で、公正にホーム&アウェーでやってたやん。そもそもJ1の16位は去年まで普通に降格だったのに、このルールはちょっと優遇されすぎな気がする

847名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:09:45.67ID:eI+ASCb/0
>>827
J1昇格したら ISPS国際スポーツ振興協会サッカー部になるんでしょうね。
半田晴久(新宗教ワールドメイト教祖 深見東州)会長のためだけに
がんばれヴェルディ!

848名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:10:11.48ID:tQkAVKaY0
>>677
マリノスは今後仙台に足向けて寝れないぞ

849名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:11:21.26ID:RvBboyXO0
>>848
天皇杯譲ってるから大丈夫

850名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:11:32.61ID:f/J7wxk+0
南がまだ現役だったことが一番の驚きだわ

851名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:12:20.23ID:Cv613b3d0
>>33
屋根上のひと、すごい強者感あるな
主人公たちの試合を視察しにきた強豪校のキャプテンみたいな

852名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:12:37.52ID:vL354ACb0
>>843
磐田「GKの動きも牽制できないとか所詮J2よ」

853名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:13:19.53ID:p10u1KLT0
>>846
一応話し合って決めたらしいがJ2側の発言権弱いんだろうな

854名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:13:47.71ID:t4p/01Lv0
田村ゆかり@新LIVE BD 12/26発売♡
@yukari_tamura
キーパーさんが決めるのアツいやん!川崎さんもそうだけど、勝ち続けてるクラブって勢いがすごい気がする。ヴェルディさんもジュビロさんも好きだからどっち応援したらいいか迷うけど、J2代表のヴェルディさんを応援しよかな。

986
15:03 - 2018年12月2日

855名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:14:26.62ID:glkWhjGt0
>>19
DAZNの実況も全力さんがアップで飛び跳ねてるのが映った時「サポーターも全力!」と明らかに全力さんを意識してて草

856名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:14:57.06ID:dkaOMo5J0
さすがに、ズビロの戦力の方が数段上だな。

857名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:15:27.21ID:5VQmkPjo0
東京ヴェルディがJ 1に戻ってきたら10年ぶりかよ長い間、J 2にいたんだな

858名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:15:40.70ID:uWW9mu8T0
ヴェルディが昇格するとして宗教系のスポンサーっていいの?
胸にISPsっていう宗教だけじゃなく、背中も弥勒という仏教系
ここまで徹底してると清々しいけどさ

859名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:16:53.19ID:/f9zWFz2O
こんな勝ち上がり方したらワールドメイドの信者が増えるんじゃない?

860名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:17:20.85ID:GmqL9dq20
カズが出たら勝ってた

861名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:17:21.92ID:V7mEHjNQ0
湘南がJ1に戻って来たんだからヴェルディも戻って来れるだろう。

862名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:17:36.22ID:ZAOnKIf40
>>854
般若様が

863名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:17:44.62ID:fGnjtGC80
ジュビロはダメージが残る終わり方だった分、ヴェルディに変な勢いがついてるのが心配
開き直って、上から目線で行くくらい余裕を持って戦って欲しいが

864名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:18:12.70ID:02T50CP20
>>133
興奮してピッチに飛び出そうとして通訳に止められてた

865名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:18:28.40ID:xstUhCCK0
>>858
ヴェルディの背中はMJSとe-grandだけど?

866名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:18:30.28ID:WAqxF6bE0
アウェーのチケットが無くなる心配がないから
J1他サポはヴェルディに昇格してもらいたいだろうね

867名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:19:16.17ID:F3LjVRNV0
リーグ戦の意味ないじゃん

868名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:21:21.00ID:Vy2m+SrF0
>>854
田村ゆかりってアビスパだけじゃなくサッカー全体に関心があったんだ

869名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:21:34.78ID:eI+ASCb/0
>>859
そりゃ信者数や知名度アップに貢献してくれないと困るでしょうね
ヴェルディは新宗教ワールドメイトの広告塔なんだから

870名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:21:53.88ID:In2ABhKU0
緑ユニの前部分
胸と鎖骨2つはHANDA関連なんだな

871名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:23:08.56ID:Vc0sRX200
だからJリーグは面白い。
こんなドラマなんて日本の他のリーグには無理でしょ。

872名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:23:19.94ID:ZAOnKIf40
>>867
・重要な試合をホームでやれるので、お客さんも来るのでクラブの収入が増える
・引き分け以上で勝ち抜け

意味あるじゃん

873名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:23:37.84ID:3STchW0I0
>>868
世代別の日本代表ヲタだよ

874名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:24:00.44ID:xgEV1xY60
三木谷は最初ヴェルディを買収するつもりで動いていたのだが
なにかとしがらみが大変で買収できなかったんだよなあ。

あの時に普通に買収されていたら、イニエスタとビジャが味スタで見られたのか
重ね重ね悔やまれるな。

875名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:24:39.11ID:OqOCOaks0
>>868
入りはそこだったけど順調にただのサカオタおばさんに育ってくれた

876名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:25:14.02ID:Llm2dZkXO
磐田嫌いだからヴェルディ頑張れ

877名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:26:22.28ID:ivkjrhi/0
いまのヴェルディって代表ぐらいしか見ない選手でも知ってる子いるの?

878名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:26:27.45ID:hKwVBgKB0
>>854
時代が時代なら田村ゆかりのサッカーなんたらって
スーファミソフトとか出てたんだろうな

879名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:26:30.94ID:9yaYP7B90
磐田ガンガレ 超ガンガレ (古

880名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:27:09.55ID:Vc0sRX200
>>877
いないよ

881名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:27:25.39ID:Llm2dZkXO
>>495
「名古屋を残留争いに落とす」

自分達が残留争いにin
そして名古屋戦での1-6が得失点で効いてくる

882名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:28:01.07ID:V7mEHjNQ0
湘南ヴェルディよりも資金はあるのに上がって来れないジェフは当分戻って来れないな。

883名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:28:03.59ID:c77+Kksb0
町田市民としては正直、複雑。

884名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:28:17.84ID:vL354ACb0
なんちゃらはなんちゃらの元ってやつか

885名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:29:41.54ID:4eR3hH9r0
そういや昔看板超えたらイエローってルールがあったけど
客席飛び込んでも何もお咎め無しってことでいいんか?

886名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:29:43.69ID:CtekodTx0
ヴェルディ攻撃陣良いの揃ってるな
燻りすぎやん

887名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:29:57.20ID:V4WKKRBw0
東京ヴェルディISPS

888名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:30:27.98ID:TOZ2bx7E0
来年味スタ使えないの?
じゃあどこで試合するの?

889名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:30:33.80ID:VbtJ5T+L0
YoutubeのPO煽り動画の人、終わった後でいいから
動画作ってくれないかな

890名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:31:11.09ID:R4cVg9BBO
オリジナル10だったチームの久しぶりのJ1復帰なるか

891名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:31:38.07ID:ID6ZYDXJ0
>>817
背が高い、マークが浮くことが多い
GKが競るだけでもチャンスになることが多い

892名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:31:39.83ID:2ccOLpLF0
>>877
2部やぞ?

893名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:31:47.54ID:WAqxF6bE0
>>873
なるほど自分と同年代だからか

894名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:32:08.65ID:2ccOLpLF0
>>889
別の人が作ってるけどイマイチだったな

895名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:32:34.16ID:tLpHn5aR0
磐田はドローでも残留なんだから全員で守ればいいだけ

896名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:33:50.10ID:QPgwv0Rp0
>>801
カルト教祖とはいえ半田の力もあったんだろうな

897名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:34:02.42ID:vPjqrqRx0
ドーハwwwwwwwwwwwwwwwwww

898名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:34:07.37ID:OWaA9X+90
ヴェルディが再びJ1の強豪になったら面白いだろなぁ

899名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:34:40.78ID:0VGbyEU00
田村ゆかりのJリーグサッカークラブをつくろう

秘書役で本人様出演

900名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:34:45.36ID:8ji0Rs5T0
来季から緑はニチガスがスポンサーになるんでしょ
胸スポ?

901名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:35:35.57ID:wlwSY/ZE0
>>797
それがいい

902名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:35:58.26ID:wM4J4YAQ0
ヴがj1来たら人との会話でどこのサッカーチーム好き?って質問が宗教的な意味合いになるから嫌だな

903名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:37:20.44ID:nA9TqiLfO
>>895
最終節は守りきれましたか…?

904名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:38:13.85ID:6VXPvHqW0
773「ヴェルディをまたJ2に叩き落してやりますよ」

905名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:38:21.02ID:wlwSY/ZE0
>>867
3枠目なんておまけもおまけだし上行きたいなら二位以内入ればいいだけだし

906名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:38:24.91ID:R4cVg9BBO
【資料】オリジナル10のJ2経験(2019まで)

鹿 島 なし
浦 和 2000(1シーズン)
市 原 2010〜2019(10シーズン)
川 崎 2006〜2007,2009〜2018?(12か13シーズン)
横浜M なし
横浜F チーム消滅(1999年)
清 水 2016(1シーズン)
名古屋 2017(1シーズン)
大 阪 2013(1シーズン)
広 島 2003,2008(2シーズン)

表記は当時のもの。
市原は現千葉、川崎は現東京V、大阪は現G大阪、横浜Fは横浜Mに吸収合併

907名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:39:17.13ID:wlwSY/ZE0
>>877
全力さんが一番有名だろうな

908名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:40:20.74ID:VROoB3RK0
>>881
監督初采配で山形に大敗するし 割と酷い目にも合ってるよね

909名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:40:41.51ID:iAow/4Se0
>>96
お前、泣かすな

910名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:40:50.21ID:sdjzQx1t0
>>907
確かに

911名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:40:51.60ID:wlwSY/ZE0
>>902
ならんだろwwwwww

912名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:40:55.93ID:n+Vqb7wu0
磐田に続いて横縞までやらかしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

913名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:41:02.66ID:WPD/RVMA0
深見って人、今のところ裏方に徹してるみたいだからあまり悪い印象無いね。
アホな広告のせいかもしれないけど。
選手と2ショットアピールする三木谷のほうがよっぽど俗悪に見えるわ。

>>728
そんなチームなら解散したほうがいい、ってこと。
カズを外そうとした、素さんを解任したチーム。

914名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:41:06.50ID:R4cVg9BBO
>>854
こっそり宣伝を入れるな
面白いとでも思ったのか

915名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:41:29.54ID:BFqPQ7B/0
ヴェルディなんかどうでもいいと思ってたけど
ここまで来たら磐田も倒して欲しいな

916名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:42:26.31ID:1RvvHYFu0
胸ISPSハンダに違和感ありまくりだからJ1に来てほしくない。
磐田に頑張って欲しい。

立派な教祖様が社会貢献するのは良いとして、色々うるさいJリーグのスポンサーに相応しいか、議論すら出ないところに違和感があるよ。
ワールドメイト様絡みは大メディアからローカルまで批評がなぜ少ないのか…。
学会なんて毎日毎月叩かれ放題だよ?名誉会長は勝手に死人扱いされるし。

917名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:42:48.02ID:2ccOLpLF0
>>895
最終節もドローで良かったもんなニッコリ

918名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:43:11.33ID:NRuts77f0
東京と田舎、どちらを取りますか?

919名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:43:26.92ID:In2ABhKU0
磐田を応援するのはガスだけだろうな
後の52クラブは緑応援
八戸は新入りだからよう分からん

920名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:44:34.01ID:ji92VwjC0
海外「日本てCKでGK参加するリーグなんだな」

921名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:44:39.39ID:sdjzQx1t0
>>919
桜は磐田応援だろよ

922名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:44:48.19ID:3RgSaM8Z0
>>916
来年の胸スポはニチガスになるよ

923名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:44:55.36ID:n+Vqb7wu0
>>918
味スタのほうが格段にチケット取りやすいし、交通費が格段に安いな

924名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:45:13.07ID:J2p4TV3H0
大宮もそうだったけど、引き分けでもいいって状況はどうしても心理的に引いてしまって、絶対に勝たねばという勢いの相手にやられるんだよなあ
磐田は果たしてどうなるか

925名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:45:52.34ID:NJob0DxD0
>>914
Twitter見たことないおじいちゃんかな?

926名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:45:55.10ID:xstUhCCK0
>>916
学会が叩かれるのは学会の自業自得だろ

927名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:45:59.28ID:t4p/01Lv0
>>916
日程で湘南不利設定発言とか最近の名波調子乗りすぎてとても応援できない
深見東州も胡散臭いけど犯罪行為でもなければ締め出せない

928名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:49:30.29ID:3dv5FluL0
深見氏は慎ましい日本人だろ
批判される意味がわからん

929名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:49:40.54ID:FJfzPcp50
>>846 所詮2部だし、セとパみたいに対等じゃないし
あと予定が後ろ倒しになればなるほど来季の体制決まらなくて来季それだけ損するね
勝っても負けても

930名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:50:30.94ID:WNNwUVPy0
>>804
練習場は川崎市内。住所は東京都稲城市だけど。

931名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:50:54.49ID:FXu1Rw130
>>881
それ7733が言ったんじゃないらしいぞ

932名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:51:19.21ID:aV9K13qj0
>>916
クラブのオーナー企業のカズのパトロンの会長は創価
折伏から選手を守った山口素弘や奥大介を追い出したりするようなクズ
深見の方がマシ

933名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:52:25.89ID:CgaW+qFa0
入替戦はジュビロホームは100歩譲るとして緑の引分け敗退ルールは無くせよ
J1有利の設定は極力無くして欲しい

934名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:52:36.26ID:K70dnA/O0
>>930
何故東京に引っ越さない
土地がないのか?

935名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:52:49.77ID:FWml4hsB0
このスレで知ったが山岸は今日引退だったのか

936名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:54:05.00ID:T1bOofkk0
773「まぁでも最悪ギレルメのせいにしとけばなんとかなるやろ」

937名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:54:07.61ID:YhZ+osff0
カズが現役ってのも狂ってるよなあ
もうやめる時ないじゃん

938名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:54:45.73ID:In2ABhKU0
>>934
読売ランドだかが前に使えないとか話しがあったような?
それで練習場は川崎時代に戻ったとかかな?

939名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:55:17.24ID:uY8n3G/kO
ヴェルディ昇格したらコメントを求められそうな人
松木
ラモス
武田
北澤
凍傷
中島翔哉
竹内涼真
ナベツネ

940名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:55:35.77ID:cd9f9LnH0
>>900
東京ダービーが瓦斯ダービーになる
昇格出来ればね

941名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:55:39.75ID:xstUhCCK0
>>938
練習場は今も昔も同じよみうりランドだよ

942名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:55:58.34ID:wlwSY/ZE0
>>916
そうかそうか

943名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:56:02.79ID:CgaW+qFa0
>>939
白石隼也もだな
昔から毎年シーパス買ってる

944名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:56:46.39ID:V4WKKRBw0
>>939
教祖は?

945名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:57:13.45ID:In2ABhKU0
>>941
使えるんだ
高くて使えないって話しが出てたような

946名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:57:17.63ID:yeN3oQgg0
>>937
今日川口の引退セレモニーに
メッセージ送ってたな
順番は岡ちゃん、長友の次だったが

947名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:57:22.23ID:2dGjlMj40
>>939
津波

948名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:58:20.29ID:Yn4SvQSo0
>>174
俺が映ってるんだなこれ

949名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:58:39.56ID:V4WKKRBw0
>>939
カズもだろ

950名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:58:50.40ID:rzftTDR30
まさかサイバーエージェントミスった?

951名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:59:14.00ID:xgEV1xY60
よみうりランドを川崎市と叫ぶ奴って悪意しか感じないけどな。

952名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:59:37.41ID:N4giiU+M0
次はジュビロ対ヴェルディの飯田産業ダービー!!!

【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き 	YouTube動画>7本 ->画像>39枚

953名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 17:59:43.98ID:Gf8pBNgh0
ヴェルディか!
横浜FCより盛り上がりそう
瓦斯がクソやしな

954名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:00:13.59ID:I590eotL0
>>950
買わなかったんじゃなく買えなかっただけ
さすがに宗教には勝てないw

955名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:00:14.02ID:WM4qet3z0
昔のヴェルディ なら応援できたかもしれない。
今のヴェルディさんは信仰宗教がスポンサーなので、勝利、昇格が宗教の成果として利用される。
信心深いから勝てたとか、パワーのおかげとか。
J1に上がったらダメでしょ。利用されまくるよ。

956名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:00:20.67ID:TQBYrX/z0
>>2
オリテンでもないジュビロが伝統?

957名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:00:40.12ID:xgEV1xY60
>>945
練習所をよみうりランドから移せない縛りがあるから
貧乏でもクラブの買い手がつかない。

958名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:00:42.50ID:sd/Lfljp0
緑、山雅、大分から残留出来るオーラが見えないな

959名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:01:05.41ID:spopwgFj0
>>939
今のヴェルディに一切関係ない人たちだな

960名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:01:28.61ID:Gf8pBNgh0
>>2
それはマリノスかアントラーズだろ?

961名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:01:49.18ID:nKhqfMBd0
Jに疎い俺でもジュビロの選手は何人か知っている
さすがにヴェルディとは戦力が違うんじゃないの
外国人の能力は知らんが

962名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:02:16.75ID:wM4J4YAQ0
>950サイバーみたいな会社では読売の糞面倒なゴミOB排除が出来ないからどちらにせよ手放して正解だった

963名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:02:22.24ID:Yn4SvQSo0
>>512
それが辞めそうもないんだ・・・ 地元経済界では大人気やねん・・・

964名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:02:59.24ID:WNNwUVPy0
>>938
49年前からずっとよみうりランド。

965名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:02:59.54ID:OxC2twZZ0
GKのヘディングシュート
ATでの失点

対戦前から磐田に精神攻撃を仕掛けていくスタイル

966名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:03:25.77ID:V4WKKRBw0
正直横浜FC残留でJ2の地方サポ的には助かった
まだまだ客寄せ頼みますよww

967名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:04:35.55ID:WQqFVWRl0
>>895
前線に一人だけ残しての引きこもりサッカー…

968名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:04:38.08ID:ADSgCAXl0
AT まで0-0なら確実にGK 上げる
名波とサポの心臓は持つのか

969名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:04:50.51ID:ekjnWYf10
優勝争いよりも残留昇格争いのほうが盛り上がってるのはいかがなものかw

970名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:04:56.03ID:xgEV1xY60
来期もカズって現役なの?

971名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:05:15.36ID:WNNwUVPy0
>>951
地図見てみ。前に賊が侵入した時、捜査したのは警視庁じゃなく神奈川県警。

972名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:05:47.01ID:yeN3oQgg0
>>969
それは広島と瓦斯に問題がありすぎ

973名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:06:12.27ID:FWml4hsB0
今日の試合を見た感じだと予想外なことがおこらなきゃ磐田が残留するように思えるわ

974名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:06:42.11ID:WQqFVWRl0
>>939
一時期、胸スポンサーしてた三木谷

975名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:07:10.83ID:6sCBa1Ay0
山岸のアレ以降、こういう一発トーナメントの試合で
負けたら終わり側のGKが上がってくると、妙な期待感があるw

976名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:07:26.10ID:+bRUfvsj0
>>969
それはJだけじゃないしなあ

977名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:07:32.47ID:WNNwUVPy0
>>957
4億5千万の賃量を1億5千万に値切った。そのためクラブハウスが他の会社とルームシェア。グラウンド1面が駐車場に。

978名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:07:38.63ID:In2ABhKU0
>>966
何度も来たカズより、中村のがいいだろ

979名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:07:44.67ID:x4pKvuUBO
入れ替え戦 テレビ中継ある?

980名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:07:59.92ID:V4WKKRBw0
>>975
キーパーが上がる展開はワクワクするよな

981名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:08:20.69ID:yeN3oQgg0
>>979
BS劇場で

982名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:08:34.98ID:OxC2twZZ0
>>895
後半48分 磐田 全員が自陣に下がり、守備の隊形を形成する
後半49分 川崎 GOOOOOAL!!

きのうのことです

983名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:08:42.55ID:HVhBYW6Q0
>>43
エスナイデルかな

984名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:09:13.44ID:WQqFVWRl0
>>969
1位と2位の勝ち点差が10なんやで…

985名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:10:30.79ID:K70dnA/O0
>>980
ただ、自分のとこのゴールもがら空きだという諸刃の刃だけどね

986名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:10:42.69ID:Rj0q8bA30
日本人はとにかくDFすらチビすぎ
韓国人は背が高いからノイアーが上がってきたらカウンターでドイツを仕留めた

987名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:11:00.41ID:V4WKKRBw0
優勝争いは該当チームのファンしか楽しめないからな
残留争いはいろいろな人がいろいろな見方で楽しめる

988名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:11:00.61ID:V4WKKRBw0
優勝争いは該当チームのファンしか楽しめないからな
残留争いはいろいろな人がいろいろな見方で楽しめる

989名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:11:37.98ID:V4WKKRBw0
>>985
そこで昨日の札幌みたいなことがあると最高

990名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:11:45.53ID:VbtJ5T+L0
>>982
もう、7733もどう戦ったらいいのか分からなくなってるよな

991名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:12:33.03ID:yeN3oQgg0
昨日の長崎清水みたいな殴り合いにならんかのう

992名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:13:40.11ID:3STchW0I0
>>991
降格決まった柏長崎が最後まで相手を殴りまくっててそれも良かったなあ
気持ちが切れてねえ

993名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:13:43.60ID:b+sDoI720
>>990
大久保下げたのがそもそも間違いだと思うし
チームとしてドロー狙いの割に個々の時間稼ぎ意識が雑だったし
あれは本当に名波の雑さの積み重ねせい

994名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:16:49.65ID:ANcXvQBy0
>>43
藤川さんがデスノートにFC横浜と書いているところ。

995名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:17:12.06ID:wepoeb3b0
なかなかいいサッカーしてたわヴェルディ

996名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:18:57.39ID:yeN3oQgg0
>>993
川崎サポは、エウソン退団決定でスレがお通夜
次は清水とも名古屋とも

997名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:19:26.87ID:8cdNksyp0
味スタで最後にヴェルディを観たのが、福西が退場になった試合だったなぁ
あれでJ2に落ちたんだっけか?

998名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:19:34.82ID:fY9ktQHV0
千葉お犬様
高見の見物じゃああああああああああああ

999名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:20:19.05ID:yeN3oQgg0
>>998
来年はJ2で千葉ダービーか

1000名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 18:22:01.61ID:EEaeRZXM0
1000ならヴェルディ昇格

mmp
lud20190715184856ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543730843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J1参入PO2回戦 最後に待っていたドラマ!東京Vが土壇場AT弾で勝ち抜き YouTube動画>7本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<J2第42節>千葉が土壇場で滑り込み!J1昇格プレーオフ出場チームが決定…準決勝は名古屋vs千葉、福岡vs東京Vに!
【サッカー】<J2第42節>千葉が土壇場で滑り込み!J1昇格プレーオフ出場チームが決定!準決勝は名古屋vs千葉、福岡vs東京V★2
【全国高校サッカー選手権予選】群馬県決勝 前橋育英、2年連続土壇場弾でV 今年はFW室井 前橋育英2ー1桐生第一
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★10
【サッカー】<J1第19節>鳥栖が広島を下し今季アウェイ初勝利!仙台、土壇場同点弾で連敗ストップ…柏は3戦ぶり白星ならず
【サッカー】J1参入PO第1回戦 10人の東京V、大宮撃破!! 11年ぶりJ1昇格へあと2勝
【サッカー】UEFAネーションズリーグ、ドイツvsスペインはガヤの土壇場同点弾で1−1ドロー [久太郎★]
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとドロー
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★5
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★9
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★4
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★2
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★8
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★7
【サッカー】Cロナがハットトリック!土壇場FK弾でスペインとポルトガルがドロー★3
【サッカー】<久保建英>FKから同点弾演出…マジョルカは3度追いつくも土壇場でセルタに敗れ4連敗 [Egg★]
【サッカー】J1参入プレーオフ組み合わせが決定!初戦は大宮×東京V!町田4位で横浜FCは2回戦から登場
【サッカー】三笘薫が土壇場でまたしても大仕事!87分に圧巻の3戦連発弾をヘッドで叩き込み、ブライトンを1−0勝利に導く [久太郎★]
【サッカー】J1参入プレーオフ J1最後の椅子懸け湘南vs徳島 対戦成績ほぼ五分 午後1時
【サッカー】J1参入プレーオフ決定戦 磐田残留か東京V昇格か J1、8日に運命の一戦 14時 NHKBS1で生中継
【サッカー】命運かけた名門対決を制した磐田がJ1残留! 東京Vは11年ぶり悲願のJ1復帰ならず/J1参入プレーオフ決定戦
【サッカー】東京五輪、アジア最後の“切符”をオーストラリアが獲得! ウズベキスタンに1-0で勝利
【サッカー/バスケット】<東京ヴェルディ>総合型クラブ化の一環として、新たにバスケットボールに参入すると発表!
【サッカー】<J1参入プレーオフ決定戦>ジュビロ磐田、名波監督、信条覆し東京ヴェルディ戦まで4日連続非公開練習!理論家の本気
【サッカー】<首位FC東京を襲った“神の手”>長谷川健太監督は「若干」不服アピール!「最後の判定は若干どうなのかなと思っている」
【サッカー】ボールを持たれても、押し込まれても、最後には「逞しく勝つ」!國學院久我山は帝京をPK戦で振り切って東京連覇に王手!:東京A [尺アジ★]
【サッカー】<J1第28節>川崎F、C大阪に5発大勝!首位との勝ち点差を5!横浜FM、土壇場ゴールで勝ち点3獲得
【サッカー】<J1第24節>浦和レッズが逆転勝ちで3連勝!川崎フロンターレ、90分土壇場同点ゴールで引き分けに持ち込む
J1参入PO決定戦「ジュビロ磐田」対「東京ヴェルディ」 #3
【サッカー】宇佐美は開幕2戦連続ベンチ外…アウクスブルク、逆転許すも土壇場でドロー
【サッカー】< J2第40節 >京都サンガが大黒将志の土壇場同点ヘッドでザスバクサツ群馬とドロー!互いに勝ち切れず…
Jリーグ J1参入プレーオフ決定戦「ジュビロ磐田」対「東京ヴェルディ」 #2
【サッカー】<プレミアリーグ第22節>白熱のアーセナルvsチェルシーは2−2決着!PK献上ベジェリン、土壇場で汚名返上の一発
【サッカー】甲府FWウタカが京都に完全移籍!今季40戦20発、J1参入POでも同点弾
【サッカー】長友佑都、先発復帰で今季初ゴール!ガラタサライは土壇場の得点でドローに持ち込む
【サッカー】アディダスの大看板を受け継いだ香川の土壇場落選は、日本協会にとってあってはならないシナリオだった★3
【サッカー】J1参入PO決定戦 京都がJ1残留! 参入PO決定戦で1−1ドロー、豊川が貴重な先制弾。熊本はイヨハの同点弾も及ばず [久太郎★]
【芸能】有吉弘行“最後の世界陸上”織田裕二の涙に感動「25年は東京大会。何とか契約延長してもらいたい」 [冬月記者★]
【芸能】東京出身・本仮屋ユイカ(32) 埼玉、千葉県出身者への疑問「最後に『東京まで20分だよ!』ってなぜ?」 [ニーニーφ★]
【競馬】毎日王冠(東京・G2) 出負けも何の!最後方追走ダノンキングリー(戸崎)ゴール前で抜け出し完勝!
【東京五輪】森喜朗会長(82)「私はマスクをせずに最後まで頑張る」パラの公式スポーツウエア発表
【テレビ】<中居正広>2020年東京五輪、聖火ランナーの最後「聖火を灯すのは長嶋さんだなって思います」★3
【東京五輪/野球】米メディア「米国は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」★2 [ラッコ★]
東京新聞・佐藤圭記者のツイッターが停止!社会部移動後のツイートをすべて削除 最後の投稿:特報部が見た「安倍政権5年」…
【テレビ】石橋貴明、太田光は「東京のお笑い最後の破壊者」4年ぶり共演で「お笑い番組」論
【お笑いコンビ】かまいたち、東京進出でレギュラーほぼ卒業「東京でゼロからの出発です」 最後の「Aさん」で地獄ロケ
【東京五輪】森喜朗前会長「今でも長嶋・王・松井が階段まで上がって、最後に白鵬関が聖火を掲げてくれることを夢見ていた」 [ニーニーφ★]
【東京五輪】堀米雄斗の父亮太さん「最後まで見れなくて…」金メダル確定の瞬間は河川敷 [ひかり★]
【東京MX】“風呂で歯磨き”巡り議論 北斗晶ショック「頭とか洗って最後に歯ブラシ…非常識だったんだ」 [征夷大将軍★]
【東京五輪/野球】米メディア「米国は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」 [ラッコ★]
【テレビ】<マツコ・デラックス>「最後、東京で死にたくない。東京、本気で疲れた」と都内の生活にウンザリしている様子★2 [Egg★]
【サッカー】<Jリーグ第1節> FC東京が先制も浦和が逃がさず…両者譲らずにドロー決着...ティーラシンのJデビュー弾で広島が開幕白星
【テレビ】東京MX、山本圭壱MCの「欲望の塊」の放送内容を謝罪 再発防止へ「地上波放送局としての信頼を取り戻す最後の機会」 [冬月記者★]
【サッカー】<J2第5節>東京Vがアランの4戦連続弾で4連勝、暫定首位浮上!長崎がファンマ弾で2連勝!
【サッカー】森保監督からのサプライズに報道陣から盛大な拍手!! 異例の「31分間」会見の最後に待っていたのは?
【高校サッカー】東京B 選手権予選 実践学園、数的不利も武田弾で5大会ぶり全国切符 実践学園1−0国学院久我山
【女優】清原果耶 「透明なゆりかご」で主演女優賞「この作品を大切にしたいと思っていた」/ 東京ドラマアウォード2019
【大河ドラマ視聴率】「真田丸」第24話視聴率は17・6% 高嶋氏政、最後の汁かけ飯
【文春】中居正広SEXスキャンダル第4弾 フジテレビ・港浩一社長は被害者X子さんに謝罪しなかった《最後の面談では上機嫌で…》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【海外ドラマ】リックありがとう!『ウォーキング・デッド』、平成最後の年末年始に計123話完全放送!
【野球】巨人・中田翔の衝撃弾に東京ドーム騒然! 21打席ぶり安打が初回満塁弾 しかも特大! [爆笑ゴリラ★]
【東京コミコン2019】来日ゲスト第2弾『CHUCK』『シャザム!』ザッカリー・リーヴァイ決定!
【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場。リーグ史上最多の観客数
【サッカー】<12/1(土) 15:55配信 デイリースポーツ>名古屋がJ1参入プレーオフへ 湘南、鳥栖、磐田、横浜Mは残留
【サッカー】<Jリーグ>来季からJ1とJ2の入れ替え戦が10年ぶり復活!新方式「J1参入プレーオフ(仮称)」実施を決定
【サッカー】「2分で即完売、、、凄すぎます(笑)」J1初参入・岡山の「川崎戦チケット」が即完売で悲鳴続々…… [尺アジ★]
15:54:14 up 40 days, 16:57, 0 users, load average: 60.52, 58.96, 60.54

in 0.13277316093445 sec @0.13277316093445@0b7 on 022305