2018.12.2
https://www.zakzak.co.jp/smp/ent/news/181202/ent1812029417-s1.html
東出昌大(30)といえば、ドラマや映画への出演はもちろん、最近では落語や将棋、歴史などの趣味を生かした“教養系”としてマルチな活躍を見せる。その背景には“名軍師”の存在があるというのだが…。
東出はモデルから俳優へ転身後、2012年の映画「桐島、部活やめるってよ」や13年放送のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」「ごちそうさん」と2作連続出演し、一気に人気俳優の仲間入りを果たした。
昨年のTBS系あなたのことはそれほど」では、女優、波瑠(27)演じるヒロインを執拗に束縛する夫役を怪演し、話題を呼んだ。
俳優として存在感を放つ一方、今年1月のNHK・BSプレミアム「一・二・三! 羽生善治の大逆転将棋」や、昨年から今年にかけて不定期にNHK・Eテレで放送されている落語番組「落語ディーパー!〜東出・一之輔の噺のはなし〜」に出演するなど、近年は自身の趣味を活かし、俳優業以外での活躍も目立つ。
「将棋はかなりの腕前で、藤森哲也五段をはじめ、プロ棋士とも親交が深い。NHKの番組では以前に自身が映画『聖の青春』で演じた羽生善治名人とも対局しました。落語にも造詣が深く、『落語ディーパー!』ではその知識の片鱗が垣間見えます」と芸能プロダクションのマネジャー。
若くして玄人肌の趣味人ぶりを発揮し、仕事の幅を広げる東出だが、「芸能人には実はそれ程好きでもないのにビジネスに結び付けようと、やたらと趣味や特技をアピールする“にわか”も多い。でも、東出さんの場合は将棋にしろ、落語にしろ本当に愛しているのが分かるので、通やマニアからも受け入れられているのでしょう」(同マネジャー)とのこと。
その活躍の裏には妻で女優の杏(32)の助言もあるようだ。
「妻の杏さんも“歴女”として知られ、東出さんとの交際発覚当時は2人とも歴史好きという共通点が話題に。自身が歴女として注目を集めた経験から、夫の東出さんに変に遠慮せず、堂々と趣味をアピールして仕事につなげたほうがいいとアドバイスしたそうです」(前出のマネジャー)
東出の趣味を生かしたマルチな活躍は良妻が支えているようだ。
https://www.zakzak.co.jp/smp/ent/news/181202/ent1812029417-s1.html
東出昌大(30)といえば、ドラマや映画への出演はもちろん、最近では落語や将棋、歴史などの趣味を生かした“教養系”としてマルチな活躍を見せる。その背景には“名軍師”の存在があるというのだが…。
東出はモデルから俳優へ転身後、2012年の映画「桐島、部活やめるってよ」や13年放送のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」「ごちそうさん」と2作連続出演し、一気に人気俳優の仲間入りを果たした。
昨年のTBS系あなたのことはそれほど」では、女優、波瑠(27)演じるヒロインを執拗に束縛する夫役を怪演し、話題を呼んだ。
俳優として存在感を放つ一方、今年1月のNHK・BSプレミアム「一・二・三! 羽生善治の大逆転将棋」や、昨年から今年にかけて不定期にNHK・Eテレで放送されている落語番組「落語ディーパー!〜東出・一之輔の噺のはなし〜」に出演するなど、近年は自身の趣味を活かし、俳優業以外での活躍も目立つ。
「将棋はかなりの腕前で、藤森哲也五段をはじめ、プロ棋士とも親交が深い。NHKの番組では以前に自身が映画『聖の青春』で演じた羽生善治名人とも対局しました。落語にも造詣が深く、『落語ディーパー!』ではその知識の片鱗が垣間見えます」と芸能プロダクションのマネジャー。
若くして玄人肌の趣味人ぶりを発揮し、仕事の幅を広げる東出だが、「芸能人には実はそれ程好きでもないのにビジネスに結び付けようと、やたらと趣味や特技をアピールする“にわか”も多い。でも、東出さんの場合は将棋にしろ、落語にしろ本当に愛しているのが分かるので、通やマニアからも受け入れられているのでしょう」(同マネジャー)とのこと。
その活躍の裏には妻で女優の杏(32)の助言もあるようだ。
「妻の杏さんも“歴女”として知られ、東出さんとの交際発覚当時は2人とも歴史好きという共通点が話題に。自身が歴女として注目を集めた経験から、夫の東出さんに変に遠慮せず、堂々と趣味をアピールして仕事につなげたほうがいいとアドバイスしたそうです」(前出のマネジャー)
東出の趣味を生かしたマルチな活躍は良妻が支えているようだ。