本田を叩いてたバカがだんまり。
3試合連続ゴールだぞ!?
本田はゴール前の位置取りが上手いね
センス良いんだろうな
これで代表呼ばないとか言ってるやつらはまじでキチガイかカガシン
オーストラリアリーグってキャリア終わったやつがいくとこやで。
ええやん
長谷部の活躍といい代表ってやっぱ負担なんだな
ペリーシャみたいにJリーグだと何も出来ないのが目に見えてる
家長と差がついてしまったなホンディ
オーストラリア(メキシコも)のトップリーグといってもJ1レベルもないんだろ?
今日勝ったら勝ち点12でリーグ2位
なおメとか言ってたのが懐かしい
まあここは消防士やら先生とかプロやりながらセカンドビジネスしてる人も多いらしいじゃん いくら衰えた本田とはいえやっぱり無双できるよな
焼き豚に説明すると、ハンカチ斎藤が小学生相手に完封するってこと
本田は攻撃の選手でありながら日本でもロシアでもイタリアでも
シーズンで二桁得点をした事が無かったけどメキシコで10ゴールで初めてそれをクリアした
30超えてやっと点の獲り方が分かったようだ、豪州では20ゴール以上を期待してるぞ
ヘディングとか
キャラにないプレイしてる時点で
相当ゆるゆるなんじゃないの?
>>45
大迫の控えは小林とユーマがいるからいらんやろ >>4
試合中、ハーフタイム時点で3-0でリードしてるみたい 大迫wwwww
あんな下手糞いつまでスタメンで使うんよwwwww
>>47
鈴木優馬下手糞過ぎてダメだわ
今日もまるで使いものにならなかった >>31
オーストラリアリーグMVP取ってJにやってきたバーンズって選手がJのクラブで活躍どころかベンチ入りもままならずも失意の中オーストラリアリーグに戻って行ったよ
まあそういうレベル >>46
動画みてみなよ。そういうことじゃないから。 本田か岡崎しかおらん1トップは
杉本、鈴木優馬はゴミ
小林は怪我だし
代表不人気なんだろ
柴崎全然だしボランチに本田呼べよ
2012年の震災チャリティーマッチにデル・ピエロがゲストプレーヤーとして出たの覚えてる?
悲しいくらいに動けなくてモタモタしてた当時37歳のデル・ピエロ
その彼が2012〜14までプレイしたのがシドニーFC
2シーズンで48試合に出場して24ゴールをあげました
Aリーグてのはそんなレベルのところなんです
本田自身がどう思おうが、本田は司令塔じゃなくてFWでやってた方が能力を発揮出来たと思う
草サッカーというか、プロが大学生の試合に交じってるような感じだな
ナバウト見てるといかにザルリーグなのかがよくわかるよ
だいたいゴールシーン見てみろよ。一緒についてたディフェンスが前にいて体も入れられてないし、ゆるゆるだよ。
本田の決定力はさすが
というところもあるんだろうけど
代表では無理だろう
前線から守備するようなプレイとか
格上相手に守備的な状態からカウンターとか
そういうプレイはもう無理そう
本田は自分の劣化に合わせてリーグのランクを下げているから地頭がいいと思っている。
香川とか柴崎は見習うべき。
>>43
まあCFではないからなあ
むしろサイドやOMFでコンスタンツに
得点する奴なんてランパードやジェラード
みたいに一部じゃね? セリエではゴミだったけど
通用するリーグ行けてよかったね
ワールドカップのアジア一次予選とか
ほとんど攻められることのないレベルとかなら
多少は役に立つかもな
Aリーグとはいえここまで点に絡み続けるのはスゲーな
オランダ→ロシア→イタリア→メキシコ→オーストラリア
面白い経歴だな
やっぱり代表に必要だな
今の代表はガチンコ試合を知らない
バセドーてめっちゃ体痛いんやろ
ようそれでマイナーとはいえプレイ出来るねんな
尊敬するわ
代表がなくなると元気になるな
俊輔も足痛いおじさんからJリーグMVPになったし
弱いところからきっちり点とれる
ライバル国のオーストラリアリーグで活躍
スタメンは厳しいけど使いどころはあるだろ
やっぱ本田さんは華があるわ
よくも悪くもスタア
アンチがつくという事は、それだけ存在がでかいという事
>>83
イタリアでもスタメンで試合出続けてたんだけどな
本田が通用してないなら日本人選手で海外で通用した奴なんて数人しかいないことになる >>94
中村を舐めすぎやろ?本田もなめてんだろうけど。 早く代表に呼べ
海外組で一番活躍してるのは本田だ
他は糞
この現実を認めろ
カンボジア監督やるとか舐めてると思ったけど
リーグで結果出してるのは凄いわ
オーストラリアだとかなんとか言うかもだがやっぱ本田はすげえと思うよ
バカだけど
>>90
症状出てる時は階段登るだけでもハアハア
脈拍も安静時に160とか平気で超えたらするし
負担で心臓が物凄く疲れるからスポーツなんてまず無理 デルピエロとか元Aリーガー持ち出してリーグレベルの低さを必死にアピールしてるやつおもろ過ぎw
どんだけ本田嫌いでどんだけ暇なんだよw
イニエスタとかトーレスとかポドルスキとかみてればわかるけど
格下リーグだからと言って実力通りにきっちり活躍するのは難しい
本田圭佑
↓
メルボルン・ビクトリー
↓
ちょうどええ!
>>110
膝も終わってるからな。ピエロになるしか無いわ。 >>16
スッと入ってくる動きもだし、単純にヘディングがうまい
しっかりコントロールされてる >>94
移動も大変だし本当に痛い時は治してる暇も無し
今季の長谷部に関してもドイツ紙が好調の要因に
代表引退を上げてるぐらい凄い負担なんだ
ただ本田に関しては試合はしないが代表期間は
毎回カンボジアまで飛んでかないと駄目だから移動の負担は残るな 代表にはいらねえよ
大迫や若い鎌田や北川に任せろ
本田はグランパスにこい
ヘディング相変わらず上手いなぁ
素晴らしい男だよ圭祐は
ヤフコメでゴミの本田がゴミリーグで得点しただけでニュースにしないでくれるかなとコメントしたら速攻で削除された。
>>112
だいたいJリーグで活躍できるってのは現役代表レベルの外国人やで。 >>56
毎回これコピペする奴いるけどさあ
別にレベル高いオーストラリアですげえなんて誰ひとり言ってない訳でさ
引退間際の選手が他リーグで最後の花火上げてるのがそんなに気に入らないのか? 鈴木優馬ACL 14試合2ゴールのゴミ
しかも予選でチャンコロのチームに点とっただけ
トーナメントではノーゴール
当然本田のAリーグのチームにもノーゴール
こんなゴミ代表にいらない
いちいちスレたてなくていいよ
ゴミリーグなんだから
しかし本拠地なのに糞スタジアムでガラガラだな
しかもディフェンダーが糞緩いな
リーグランキング
日本(31)→オランダ(22)→ロシア(10)→イタリア(4)→メキシコ(20)→オーストラリア(74)
>>128
本田のアンチってお前みたいなゲイスポで集めた知識だけの糞ニワカばかりだな
ロシアW杯とCLでバリバリのスタメンだったんだが ドルの腫れ物のアレに比べたら100倍マシだなwww
>>47
怪我気味内弁慶よりはマシだろ
UMAはムラがあるけど年齢的に複数回試すべき のびのびやってんだからそっとしておいてやれよ
杉本みたいなマジのゴミよりはそりゃ使えるだろうけどさ
杉本ってあんなんでも空中戦の勝率が
J1で日本人No1だからN
森保が欧州組嫌いのせいで呼ばれているだけ感も強いが
ウェスタンシドニーてアジア王者にもなったことあるし普通にJ1チームよりも強いよ
サンフレッチェ辺りは負けそう
>>88
まぁその時の自分の実力に見合ったリーグに行くのは賢い選択だと思う >>149
本田を持ち上げてんのが馬鹿馬鹿しいんだよ。 がんばってるね
現地で人気も高いし
Aリーグ行って正解
ACLでJとやれるように
>>133
IFFHSとかいうなんの権威も無いメチャクチャなランキングとUEFAランキングの比較(2018/11月)
UEFAリーグランキング
1. スペイン
2. イングランド
3. イタリア
4. ドイツ
5. フランス
6. ロシア
7. ポルトガル
8. ウクライナ
9. ベルギー
10. トルコ
11. オーストリア
12. オランダ
13. デンマーク
14. ギリシャ
IFFHSのヨーロッパだけ抜き出したリーグランキング
1. スペイン
2. イングランド
3. イタリア
4. フランス
5. ドイツ
6. ロシア
7. ギリシャ
8. イスラエル
9. キプロス
10. トルコ
11. デンマーク
12. ポルトガル
13. オーストリア
14. クロアチア
※コロンビアリーグが世界6位というクソランキング >>155
嘘ついてるのはお前だろ
最終年以外は普通に試合出てたからw こんなクソみたいなスレにしてまで金にしようとすんのな。
タイ以下のリーグではしゃぐホンシンがもう哀れすぎる
本田は去年より調子良さそうだな
去年はワールドカップで1G1aしたレベルだから
代表レベルでピースになれない訳ないだろと
まあ若手で構成考えてるならあえて代表に入れる必要もないが
本田は単純にストライカーの役割だけ果たしてれば良かったんだよ
本田アンチのカガシンは嘘ついて開き直るカスばかり
嘘も百回言えば真実になると思ってる朝鮮人そっくり
しかもいつまでも粘着し続けて相手が諦めるまで嘘をつき続けるキチガイぞろい
ヨーロッパで試合出られないよりオーストラリアで活躍する方が楽しいだろうな
もうキャリアも終盤だし
>>160
1年目だけだろ?基本的に移籍1年間は契約上使ってもらえるようになってるからな。これは本田に限った事じゃ無いし、日本人に限ったことでも無いが。 本当はアメリカでこれをしたかったのに逆オファー全部断られたケイスケホンダ
>>160
スタメンの意味分かってる?w
ってか最終年で出でれてないなら出続けてたって主張は嘘ってことだろw >>135
本田さんはロシアW杯では1回もスタメンで出てへんで OGって劣化した小野が活躍できたとこだぞ
そんな場所でゴールしたから何だっていうんだよ
J2でゴール決めて喜んでるようなもの
>>172
なんで調べないで嘘つき続けるんだ?
イニエスタの件も嘘ついてスルーしてるし
カガシンはマジでクソだな 本田に金を払ってるのはヒュンダイな
そしてオーストラリアリーグの正式名称がヒュンダイAリーグ
この意味わかるよね?
W杯組だと代表引退した長谷部と本田の調子が良くてあとは皆ボロボロ
試合に出れないアレのアレのストレスが溜まりすぎwww
>>183
嘘吐いてるのはイタリアでもスタメンで試合に出続けてたとかいうお前やんw >>177
レス追えよ、イニエスタの話だぞ
キチガイカガシンがイニエスタはロートルになってから
Jリーグ来たと嘘ついたから今年のCLとロシアW杯でスタメンだったと言ったんだよ >>179
可哀相だろ
最低限の漢字くらい習ってこいゴミが >>1
レベル的にはどの程度のリーグなの?
ロシアにいた時より上?下? >>183
馬鹿馬鹿しい。インパクトのある外国人選手でエムボマだのレオナルドだの思い浮かぶ選手がどれだけ優秀か知らん奴にレスしても無駄や。 残り少ないサッカー人生でサポにもクラブにも喜んでもらえるなんて最高なのに
あーだこーだケチ付ける奴の方がどうかしてるな
アメリカだったらカッコついたのにな
アメリカ行けなくてしぶしぶ行ったのが劣化MLSのオージーだから
大迫の代わりにワントップやってくれよマジで
FWはゴールとることだと教えてやってくれ
>>188
調べたらすぐにわかる嘘をつき続けるカガシン
しかも嘘だとわかっても開き直って相手が諦めるまで嘘をつき続ける
マジでキチガイだな オーストラリアはレベル低い!日本の高校生でも勝てる!
現実↓
(17、18Jリーグ王者)川崎フロンターレ2-2メルボルンヴィクトリー
メルボルンヴィクトリー1-0川崎フロンターレ
>>193
J以下の雑魚リーグじゃ評価の対象にならんからあきらめろ >>188
イタリアの時は大体見てたけど最後の年以外は半分以上出てたと思うよ
調べてないけどな >>200
タイって本田が監督してる所か
だったらもう向こうで監督兼選手でいいのにな 本田には個人的にヒュンダイがついてるの?ロシアもヒュンダイだったよな
>>194
J1よりも少し下だと思われるが上位チームはJ1の下位チームよりは強いよ >>191
実際にバルセロナに必要無くなった選手でしかねーよ。 >>1
本田っていろんな意味で亀田と同じだよな
メキシコやオーストラリアに逃げたのも亀田が噛ませ犬のタイ人倒して俺つえーしてるのと同じw Aリーグはベリーシャやバーンズを見てたらお察しのレベルだが
もう少しましなとこからオファーなかったのか本田は…
オーストリアのクラブはACLで勝てないから、レベルが分かるだろ?
オージーリーグ程度じゃ無双か
腐っても本田圭佑だな
何だかんだ嗅覚があるのか得点に絡むから後半ビハインドのカードとしてはアリかもな
てか、もうちょいJの選手が戦力になってくれんとこまるわ
>>209
別にいいのでは?そんなこと言ったらJ2J3の選手はどうなるんだよ Jでこれだったらすごいのになあ
Jにこいよお名古屋とかいますごいサッカー盛り上がってるぞ
>>210
CL決勝トーナメントのローマ戦でスタメンだったのに?
嘘バレても開き直るカスばかりだな、本田アンチは ACL 2016
メルボルン1-1ガンバ大阪
メルボルン2-1ガンバ大阪
ACL 2018
メルボルン2-2川崎フロンターレ
メルボルン1-0川崎フロンターレ
Jリーグ以下と言うならなぜACLで勝てないのか
>>194
J以下は確定
さらにオージーのクラブの経営規模とか考えるとJ2以下ですらある
世界リーグランク
31位 Jリーグ
74位 オーストラリアリーグ
【YOUはどうしてJリーグに?】FC東京を離れる豪州代表FWバーンズ、試練の2年間。心で通じた通訳との固い絆
https://www.footballchannel.jp/2017/06/30/post219838/
バーンズのFC東京加入が発表されたのは2015年7月8日のこと。
オーストラリア・Aリーグの年間MVPという実績を引っ提げ、
日本にやってきてからちょうど2年が経った。
新天地にJリーグを選んだ理由は「アジアで最もレベルの高い日本に来たい」という単純明快なもの。
オーストラリア代表としてもアジアカップ優勝を果たした直後で、
「自分の力を試したかった」と日本行きを選んだ理由を語った。
しかし、バーンズを待ち受けていた現実は予想以上に厳しかった。 >>199
調べたらすぐにわかる嘘をつき続けるって
それお前やんw
>>203
ん?俺はスタメンで試合に出続けてたっていう本田信者の嘘に突っ込んでるんだけどw >>225
過去の栄光は栄光としてええやろけど、今の本田見てないようなお前がファンか? 連続得点したからって、リーグのレベルを無視して代表に呼べとかやっぱり信者は頭がおかしい
しかしカガシンの粘着性はすげーなw
教祖様と同等のネバネバ感やん
>>215
まあメキシコリーグでもトップクラスの選手やったからな
アメリカかブラジルでやって欲しかったわ
オーストラリアはまだ早い いまだに香川を目の敵にしてるけど本田はドルトムントに入れないレベルだからなw
本田はヘッド上手いからな
代表引退して
本田と長谷部は伸び伸びやってくれ
もはや日本人が活躍できるのはベルギー、ポルトガル、オーストリア、オランダ、オーストラリア
>>232
それが本田の作戦w
リーグレベルとか考慮せずに騒いでくれるってのを知ってるからオーストラリアに移籍したw
でも日本だとレベルが低いのがバレるから帰ってこないw オーストラリアに住んでたけど、
アイツらもともとはイギリスからやってきた連中だから、オーストラリア人は普通、プレミアリーグを見てる。
オーストラリアでAリーグは、誰も見てない。
>>211
メキシコリーグてそんなにレベル低くないよ・・・
5chてなんで欧州かぶれなんだ? ID:cSmoHT3N0
今日の発狂ホンアン
本田が毎週オーストリアにいる限り発狂
いやあ代表復帰し監督もやって大統領にもなってほしいな みんな
>>246
メキシコリーグ詳しいんなら4大リーグで活躍した選手達でも教えてくれよ? カガシン数人めっちゃキレてるやんw
つか隠そうとすらしないんやねw
大迫の控えでアジア杯連れてけばええやろ
杉本よりかは全然期待できるし
>>246
イタリアと比べたらだいぶんレベル落ちるだろw
だから移籍したんだろw
しかも本田が移籍したら前年の北中米王者が国内のプレーオフにすら進めないw >>201
Jリーグ2年連続ACL優勝
コアラリーグACL 2年連続GL突破0(笑) >>251
日本から出ることすら無い杉本なんかと比べたら流石に可哀想だろw 本田アンチってカガワ云々じゃなくて真性だから・・・
いや、これ小学生の中に大人が入って
俺うめーってやってるようなもんだよ
名前だけでデコイになるから代表に入れてもいいかもね 実際は中島閙餡が活躍すればよい 香川はベロチャットに忙しいだろうから選出は難しいだろうね
リーグレベルとかどうでもいいしワールドカップの実績から
本田が代表で使いどころがないかと言えばそうではないと思うがね
個人的には面白いから代表で本田を又観たいけどそれじゃ又本田が目立つから
今の若いメンバーで代表を面白くすればいいと思う
>>243
実質カンボジア代表監督の条件受け入れてくれたのがメルボルンって事だろう
他に会社経営とか色々やってるし 本田のヘディング珍しいぞ
ヤットのヘディング並みだぞ
>>271
クラブじゃ珍しいが代表じゃ結構決めてるぞ DAZN でオーストラリアと中国スーパーリーグ見たい。
ついに覚醒したな レアルの10番つける日も遠くない気がする
>>243
上のリーグじゃ通用しなかったしそれしかないもんな >>194
10位 ロシア
20位 メキシコ
31位 日本
74位 オーストラリア 香川はゴミそのものだが、本田を代表からはずす理由がない
オージーで活躍しても記事になるのかw
本田すげーな
Jよりはるか下のオージーで活躍しても他の選手なら記事にもならんわな
小野もオーストラリアリーグにいたよな
成績どうだったんだ?
実際カズはJ2でも出れなくなったころにオージー行って4試合2ゴールしたからな
>>133
やっぱセリエAのミランがピークか
ミランは黒歴史だろうけど本田さんは金の力とはいえ4大リーグの1つに行けて良かったな なんだかんだうめぇな。だからこそJでやってくれよって思う
>>16 これKAZUが2ケタ取れそうなくらいゆるゆるやな 小野
2012 清水 14試合0得点
2012 13 オーストラリア 24試合7得点
>>300
無双してるらしいしそろそろ行くんじゃね
昔レアルで活躍出来るとかほざいてたし >>300
その夢は完全に終わったって本田自身が言ってるがな >>160
お前は普通に出てたというが本田さん本人が
「なんで出られなくなったか分からない!」
と嘆いていたぞw そして本田が実際どういうプレーしたかとかAリーグのレベルを見たことが無いから語れる人がいないとw
本田さん語録
「ACミランですよ。我々は。」→数年後「メルボルンビクトリーですよ。我々は。」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは欧州組にはどう足掻いても勝てない」
「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」
「カカがバロンドール取れるなら俺も取れるやろ」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「他人のせいにするな」
今見るとすごく悲しいね…w
アホンダは試合に出なかったらMOMに選ばれたセリエA史上最悪のカス
高萩
2014 広島 32試合3得点
2014 15 オーストラリア 11試合2得点
オーストラリアは短期契約だから試合数は少ない
別格でワロタ
今節ベスイレなら6試合で5回目のベスイレになる
>>308
勘違いしまくってる痛い人ってレベルじゃねーなw
頭イカレてるレベル >>293
カズのwiki
シドニーFCへの期限付き移籍より
横浜FCに移籍後間もない11月、2005年に設立したばかりのオーストラリアAリーグ初のゲストプレイヤー(Aリーグの公式戦4試合のみ出場が認められる特別枠選手)としてシドニーFCに期限付き移籍した。
カズはリーグ戦4試合に出場し当時首位を走っていたアデレードとの直接対決において2得点と結果を残した。
チームでのポジションを確保し、FIFAクラブ世界選手権では準々決勝たる1回戦と5位決定戦の2試合フルタイム出場
得点には絡まなかったもののシドニーFCは5位決定戦勝利に貢献、全6クラブ中最下位を免れた。
カズはAリーグで4試合で2ゴール
お前は嘘つきだな 本田って移籍して最初だけはよく点取るなw
ミランの時も7点ぐらい数試合で取ってたよな
>>317
Aリーグ MVP ベストイレブン 得点王
全部取れる勢いだな なぜかチームが負けてもベストイレブンに選ばれるから不思議
本田さんすごすぎる
なろう小説みたいや!
移籍したらコアラリーガーだったでアニメ化決定や!
>>327
ミランにしがみついてた本田の悪口やめろよ レベルで言ったらJ2で無双しているようなものだもんな
全盛期を知ってるだけに悲しくなってくるわ
>>329
大会通算1ゴール(PK)で2011年アジアカップMVPだったからな
ほんと不思議な選手だね >>302
これを華麗にスルーするのが信者
反論できねえもんな >>332
残り契約期間があるのに移籍を画策してるんだから
香川の場合はドルトムントにしがみついてなくね? >>333
J2どころかJ3だからな
ちなみに本田は全盛期でもJ1の下位クラスだからよ >>332
契約切れるまでミランにしがみついてたのはノーカンなのかw
やっぱホンシン頭おかしいわw 無双てwwwほんしん無双の意味わかってんの?www
>>231
過去の栄光?
イニエスタがCL決勝トーナメントのローマ戦に出たのは今年の話だぞ
しかもなんか本田の話とごっちゃにしてるしお前、マジで糞ニワカじゃねーか
本田のアンチはお前みたいな糞ニワカの嘘つきばかりだな PKの得点は入れたら駄目と本田ファンが言ってたぞ
だから前回のPKは入れないほうが良い
4大リーグじゃないと意味がないとも言ってたな
>>342
ええ、現在香川はドルトムントで戦力外だよ
たからお前の言ってることはアホ過ぎねって話な>>327 >>338
次の年は23試合で2得点しかてないんだが?
ID:cSmoHT3N0
嘘ついてばかりの本田アンチの粘着カガシン
嘘がバレても開き直るキチガイ
変態ターンまで魅せるとか新しい悪魔と契約したかのようなキレっぷりだったな
6試合で4ゴール3アシストって十分無双と言っていいのでは
>>333 おまえJ2なめすぎ、サッカー知らないなら黙っとけ オーストラリアでゴールして呼ばれるなら、その前に鎌田呼べ
>>346
本田のスレなのに香川ガー香川ガー言ってるお前が日本語出来てないんだがw
ケイスケホンダのスレですよここ日本読めまちゅか?w >>343
なんにでも過去にしがみつく哀れな人生歩んでそうで可哀想
今現在や先のことじゃなく過去ガー!過去ガー!w そろそろ調子こいたい発言してハゲいやハブられて終了wwwwww
本田についてガチな話
●オーストラリアリーグはJ3レベル
●たしかに本田はそこで活躍しているが無双と呼べるほどでもない
●現在の本田の実力はJ2の下位相当で全盛期でもJ1の下位レベルだった
なんだかんだ言っても大したもんだわ
香川とは大違いだなやっぱり。
72位 アンゴラ
73位 カメルーン
74位 オーストラリア
75位 グアテマラ
76位 ホンジュラス
77位 ニカラグア
香川が欧州4大のトップクラブに在籍してるのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろww
オージーMVPがJで戦力外
これで簡単に論破できるからな
>>360
本田はオーストラリアでしか活躍出来ない選手って現実を受けいれような? ミランでも開幕から7試合6ゴールしてなかった? そっからシーズン終了まで1ゴールしか出来なかった
リーグランク落として無双するのって別に悪いことじゃないんだよな
リーグの活性化に繋がるのは言うまでもなく後進の選手だってやり易くなる
別に法外なギャラを貰ってるわけでもないし誰一人損してない
>>357
ああ、すまん
完全論破されたら草を生やして誤魔化すしかできないよな ヒュンダイAリーグのチームの数を知ったらJ3未満だなってすぐわかるよ
しっかし本田だけでなくてオーストラリア人に失礼なスレだな
まだ三大でやれそうだね
次は神戸でレジスタやったらいいのに
オーストラリアがそんなレベル低いならなんでACLで優勝してんだ
>>377
話が全く噛み合ってないということじゃないかな
うん、多分そうだと思う かたやJリーグMVP、かたや年金リーグでお遊びサッカー
一度は突き放した家長と随分差がついてしまったな
>>371
そうw
オーストラリアで活躍してるのが現実 ID:cSmoHT3N0のゴミ本田アンチは
ID代えてるからもう出てこれないんだろうなw
嘘ばっかりついて旗色悪くなるとID代えてまた嘘をつく
まじでカガシンはキチガイだな
死ね、ID:cSmoHT3N0の嘘つきキチガイカガシンw
ミラン2年目くらいのときも最初だけ調子よかったよな
>>380
本田自信が失礼なこと言いまくったことには触れないホンシン 言い訳の兼任のカンボジア代表は1勝1分け5敗8得点16失点
普通なら解任だね
>>386
はい、逃げた
ほんとへたれだよなホンシンて >>368
これってIFFHSのランキングかな?
ウケるのは去年はホンシンがこのランキングを使ってメキシコリーグを称賛してたんだよね
ホンシンの見事なブーメラン芸にわろうわ >>392
頭悪そう
通算 29勝15分111敗(165得点459失点) ミランのときと同じならこっからトロイージ(メネズ)がオナニー無双しだして本田さんにボール来なくなり成績出せずにスタメン外される。
ID:cSmoHT3N0のゴミ本田アンチは
ID代えてまだこのスレにいるんだろうけど
ID:cSmoHT3N0の嘘つきのゴミ、死んどけw
お前の言ってること全部嘘だったな
でもお前はID代えてるからもう出てこれないw
香川もオーストリア行って気持ちよく無双しとけばいいべ!試合後にたんまりベロちゃもやってよ。
カガワガー カガシンガーと
香川の名前出してるのはホンシンだけ
本田がオーストラリア(笑)で無双(笑)して嬉ションしてるのかと思いきやカガワガーカガワガーと発狂しててワロタ
やっぱ身の丈にあった場所で「結果を出す」ことが大事なんだな
>>395
出た、謎のカガシン認定
いつ俺が糞香川を誉め称えてたんだよ
香川なんかドルトムントの戦力外と言ってるだろ
本田の事実を述べると謎のカガシン認定
次はチョン認定か?
ほんとしょーもないなお前 本田アンチの陰キャイライラしすぎだろwwww
飯がうめーわwww
>>408
二元化した方が話しやすいのはお前にとってもいいだろ? ゴールシーンだけ見てザルだザルだ言ってるのはキチガイ
ID:cSmoHT3N0のカガシンのレス追えば
本田アンチがいかに嘘つきでキチガイかすぐにわかるw
嘘つきすぎて反論もできずに逃げたカスのID:cSmoHT3N0
なんでカガシンは嘘を平気でつくんだろうか?w
マリノスの監督見てるとリーグのレベルの低さが判るよ
ちょうどオージー代表監督の前に率いてたクラブだしな
>>398
だからそれを良くするために実質監督になったんじゃないのか
今までと変わらないら本田じゃなくても誰でも良いという事になる
むしろ兼任でライセンスもない本田よりもきちんとした監督のほうがマシだろう
今までと成績変わらないという事は何もしてないのと一緒 >>407
身の丈にあってないと結果出せないからな
全ての人に言えることだが身の丈に合った生活ってのが本当に大事なんだろうな
欧州のスカウトの見る目はあったってことだ >>419
得点の失点の比率良くなってるじゃん
文盲なの? >>413
意味がわからん
何か言いたいことがあるのなら明確に指摘しろよ
そうやってぼんやり誤魔化して逃げたいだけなんだろ? ID:cSmoHT3N0の嘘つきゴミカガシン
早く死んどけよw
嘘ばかり言って反論できずに逃げ回った糞なんだからw
>>422
逃げたいとか意味不明だな
真面目に思い詰める奴がめんどいだけじゃないかな 次で2得点すればミランのときと全く同じペースやな
Aリーグ=セリエ
>>112
Jリーグはレベル高いからな
今の本田がJリーグで通用するとは思えない だから青森山田でもヒュンダイAリーグに参加したら
ぶっちぎりで優勝できるってのw
ミランのときもこのくらいやってた、問題はこれがシーズン終了まで続くかどうか
>>426
落ち着けよ
日本語が不自由になってるぞ
ああ、でも俺はお前をチョンだの在日だの言わないからな
ただの馬鹿だと分かってるから安心してお前の言いたいことを教えてくれよ カガチンまた負けかよクソワロタwwwwwwwwwwww
インザーギミランの開幕ダッシュのときはもっと点取れてた
>>421
得点の失点の比率って今の所すごい格上とやってないのだが
アジア予選もやってないし
同等か少し格上か少し格下としかやってないのに良くなってるとか >>436
いやお前はチョンなんかじゃないから
落ち着けって
じゃ、まずなんで俺がカガシンなんだ?
その理由から教えてくれ、お願いします 4312の右インサイドなんて点取れるポジションでもないのにねえ
>>445
誰もチョンだとか行ってないのに自分で表明
アホすぎwww チームメイトってどんな有名選手がいるの?
オーストラリアとか見たとこもないしどこで見れば見れるのかすら知らんからなんもわからん
自分が活躍できるフィールドに行く。これってすごい大事なことなんだぞ。お前らも本田さん見習えよな
すべての質の高いプレーの根源はあの鬼フィジカルが戻ったことやで
いまはバセドウから確実に回復しとる
顔の不安定さもかなりマシになった
>>448
>>436が見えるか?
これはお前と同じIDの書き込みなんだ
もしかしてこれは別人なのかな? >>453
流れを理解できないほど手が震えているの? リーグレベルを落としても活躍する、ってのが本田圭佑の自己プロデュース
オーストラリアのリーグはJリーグより数段レベル低い
>>452
温かい所のほうがいいのかね。
ただバセドー自体体調の並が激しいみたいだから今がたまたまいいときなのかもな >>13
歳的にそんな感じだろ
レベルの低いリーグで気持ちよくプレーして点とってホッコリするスレかと思いきや未だに信者もアンチも湧くあたり良くも悪くもさすが本田って感じだよなw >>451
身の程を知るって大事なことだからな
自分が活躍出来るのがリーグランク74位のオーストラリアだとわかってたんだろうな
自己分析をしっかり出来てて関心するわ >>455
流れとはなんだい?
まぁ俺が知らない漫画かなにかのネタなのかな
じゃあそれはその流れを知らずにすまなかったよ
で、お前はなんで突然俺をカガシン認定したんだい?
その理由を教えてくれよ >>94
長谷部もその類に当てはまるのかな
移動がしんどいみたいだね >>464
自分が誰か意識していないと突然チョンだとか言わない
それはお前がそうだからだ >>451
稲中で小学校じゃなく幼稚園に練習試合を申し込んだ井澤さんみたいだな >>462
Jより上のメキシコは活躍してなかったのか? >>456
にしちゃJリーグて年俸安すぎない?
ボルトですらオーストラリアでも1200万円貰えたのに
J1の選手て平均2000万円ぐらいでしょ・・・ >>175
こないだのロシアでも、少ない出場時間で得点してんだぞ
決定力は日本代表史上カズとならぶ最高の選手である事は間違いない オーストラリアだからこの程度やれてるだけ代表は呼ばないほうがいい
よくも悪くも老害になっちまうよ
前線の若い世代とうまくやれるわけがない
元々鈍足なのに今の代表のスピードに全くついていけない
オーストラリアって主要都市以外は不毛の土地なんでしょ
あんだけでっけーのにもったいねぇな
一回落ちればちょっと上がるだけでべた褒めされる事を知ってるケイスケ。
>>466
ああ、そこに引っ掛かっていたのか
俺はいきなりカガシン認定をされたから驚いてチョン認定もされるのかと思ってしまったんだよ
それは俺が失礼だったね、申し訳なかったよ
お詫びして取り消させてください
で、なんでお前は俺をカガシン認定をしたんだい? マーキープレイヤーは活躍して当たり前と言うが、ここまでやるとは現地も驚いている
相変わらず味方にお膳立てしてもらって押し込むだけ。
>>299
カズが当時オーストラリアで何点取ったかもう一回調べてきたら? 本田って本当にタレントだよな
上手く言えないけど素晴らしいと思うわ
なんか確立してるよね自分を
>>459
バセドウは年々治っていくような病気じゃないんか
あと3年くらい大人しくしといてほしい コパに行く要員が足りないなら、本田呼ぶんじゃねえの?
こんなにスレが伸びてアンチが沸くなんてやっぱり大スターだな
>>397
メキシコそのランキングだと20位だから31位のJよりレベル上だぞってやってたなw
ホンシンお墨付きのiffhsランキング持ってきて74位のオージーは31位のJよりレベルが下だよって教えてあげたら
そのランキングはあてにならない!とかホンシン面白すぎひん?w >>479
何が楽になるんだ?
そこを詳しく教えてくれよ >>468
大幅減俸を受け入れるなら契約延長するって言われ延長に至ることはなかったみたいだがそれはクラブは活躍したと見てなかったのでは? 結果は出てるんだけどプレイの内容は全然良くないと思うんだが、どう?
一方黒幕のチョン川、不良債権戦力外、今シーズンベンチ外10試合以上w
>>486
アンチのねつ造は相変わらずだなw
>>487
Keisuke Honda
top of team 9.6
goal 1
keypass 3
bigchance created 1
shot(on target)6(3)
longpass(acc)6(5)
duel(won)12(10)
dribble(succ)2(2)
dspssessed 0
tackles(won)3(3) アジアカップでは中島から10番を強奪してベンチに座る香川
>>488
顔の見えない掲示板だと何が楽になるんだい? >>25
いや本田はJリーグなら活躍すると思う
20点くらい取るんじゃないのか 謎の勝負強さって本田あるあるだよな
ベルギー戦のFK入りはしなかったけどあの場面であのキックは本当にスター属性の人なんだと思ったわ
代表に復帰してほしい
トップ下でキープしながらBIG3に供給する役割に最適
最近の若手と比べると
本田について持ってる情報量が桁違いだから
みんな集まってきちゃうんだろな
割とガチで今のレアルの状況考えるとレアル本田あるぞこれ
Jより下のリーグでゴール乞食しても海外だからで評価されるのほんと嫌い
どっかの国の監督なんでそ?
代表復帰て可能なん?いや別にいてもいなくてもいいんだが
なんでいつもいつもいつもスレの流れ同じなん?
お前らアホなん?
ディフェンスの裏への抜け方かゴール前での死角への入り方か忘れたけどインザーギ直伝なんだろ
師匠が本田は付きっ切りで教わっててボクも教わりたいのにズルいとか言ってたよな
>>56
まず外国人は日本語しゃべれないからJリーグだと実力出し切れない選手が結構いる >>495
ここは匿名の掲示板だから身元なんて明かさないね
じゃあ自分が誰か表明しない奴はみんなカガシンなの? 本田自身は余生を幸せに暮らそうとしてるのに、信者がガイジで苦労するな
本田が活躍したという記事なのに、沸いてくるアンチの方がガイジだがw
>>509
何がループなんだ?
どこからか明確にレス番だ教えてくれるかい? >>491
ググったら出るのにホンシン的には捏造なのか >>508
本田が活躍したというスレで試合と関係ないネタを
連呼し続けるアンチはいったい何なんだろうか? 年俸4億の活躍はしているね
32歳か時が立つのは早いな
本田って地味にヘディング上手いよな
なのにセットプレーはキッカー担当だからあんま見れない
清武セットプレーからの本田ヘディングとか見たかったわ代表で
サポから愛されてるんだろうなー
一方バックパスの黒幕クズのチョン川はドルサポの73%が出て行って欲しいらしいw
コアラもモッサリしてるもんな。
もっさり本田にはオージーは向いてるかも。
>>23
長谷部と比べるなよw長谷部に失礼だぞw
あっちはバリバリ四大リーグとELに参戦してる 前にいたパチューカってメキシコだからショボく見られてたけど
あっちのACLみたいな大会じゃずっとメキシコのクラブが優勝してて
クラブW杯でも日本のクラブは結構メキシコに負けてるんだよな
メキシコのリーグレベルが低いってのはどこから来たイメージなんだろう
アメリカはショボいが
ニワカだけど
結局レベル低いリーグで活躍出来て
レベル高い所では通用しやかった選手って認識だけど合ってる?
>>526
カガシンが本田貶めたくて適当に言ってただけだよ DFが途中からボールを追うの止めたらそら決められるわ
>>526
ホームの利はあるが対北中米だとJ側が無敗ですが >>515
レスを追うと>>327のお前の書き込みにたどり着くわけだが
327 名無しさん@恐縮です 2018/12/01(土) 19:58:15.21 ID:Kr1GoC1R0
試合にでられないのにしがみつく奴ってアホだよな
ドルトムントで戦力外の香川は日本のメディアでスペインへの移籍願望を語っていてるし
ドルトムント側もその事についての話し合いに応じると言っている
このように香川はドルトムントにしがみついてないようだが
まずはその事は認められるかい? 現在の本田スタッツ(SofaScoreより)
ゴール 4(リーグ3位)
アシスト 3(リーグ1位)
ドリブル成功数 9(リーグ6位)
シュート数 12(リーグ6位)
枠内シュート数 9(リーグ3位)
ビッグチャンスクリエイト 4(リーグ1位)
パス成功数 313(リーグ3位)
ファイナルサードパス成功数 104(リーグ1位)
トータルパス 374(リーグ2位)
キーパス 20(リーグ1位)
クロス成功数 8(リーグ6位)
タックル 19(リーグ3位)
インターセプト 14(リーグ6位)
グランドデュエル勝利数 41(リーグ1位、68%)
トータルデュエル勝利数 50(リーグ1位)
出場時間 540分(リーグ1位)
被ファール 13(リーグ8位)
Twitterでゴール動画見たけど一番再生されてるのも数千回だし
注目度この人低いね
オーストラリアじゃなくてJでやったら良いのに。関心持たれてなくね?
>>512
チームも本人も否定した憶測記事をソースと言ってるからだよw >>532
お前の円と俺の円は最初から混じり合ってないわけ
そこにお前が引っ張りこもうとして失敗し、俺の円の外周部分の曖昧な部分に乗っかっちゃったんだな
永遠に負け続けるんじゃないかなwww ここまで無双するとはな
もうワンランク上のリーグで見たかった
まだOZに行くには早すぎた
>>536
そういう抽象的なことじゃなくて
君は香川がドルトムントにしがみついていると思ってるのかい?
イエスかノーでハッキリと言ってみてよ >>16
4点目のアシストもやべえやん
玉のころしかた 確かにリーグのレベル云々とかはあるけど、正直下り坂の選手だし身の丈に合った所で生き生き活躍するのは良いことだね。
ニュース聞くこっちもほっこりする。
消防士とかアマチュアレベルの相手にまた活躍した
このレベルでは活躍出来るんだな。大学生レベル相手でもキツイかと思ってた
ただJ3なら活躍出来るかも。それ以上はちょっとキツイかな
本田さんってアンチが叩けば叩くほど活躍するよなw
マジで主人公属性あるわ
ワールドカップでの3大会連続ゴール、アシスト、スーパーゴールには感動したわ
小野伸二
2011清水 J1 24試合6ゴール
2012清水 J1 14試合0ゴール
2012-13 WSW Aリーグ 24試合7ゴール
2013-14 WSW Aリーグ 23試合2ゴール
Jより下なのは間違いないだろけどめっちゃ差があるって程でも無いんかな
1年目だと対策取れてないってのもあるだろうし本田も2年目になったら点取れなくなったりするかもな
>>526
>クラブW杯でも日本のクラブは結構メキシコに負けてるんだよな
まじでー!?
やばいだろこの事実
パラレルワールドから2ちゃんに書き込めるのかよ >>531
17年3位
16年ACL優勝の韓国に勝って4位
14年ACL優勝の豪州に勝って4位
12年ACL優勝の韓国に勝って3位
スマン、日本じゃなくて単純にアジアに強かった 事務所とか業者さんよね、ツベの絶賛コメントのアラシ。
朝鮮人的戦略。
>>547
なんでこの程度のことを答えられないのか本当にわからない
君はそれほど自分の意見に自信がないのかい? 日本人が海外で活躍するのは嬉しいもんだ
一部のガイジ信者とキチガイメディアのせいで、本田は損をしている
社会人リーグでさえ日本の方がレベルが高いんだからせめて日本のアマチュアリーグで3試合連続ゴールしろよ
日本人からもはや関心持たれず一部のファンがすげーすげー言ってるイメージ
逆にこのまで活躍すると、ここまで活躍した経験が無いから
やはりレベルが低いのね、としか思われないのが可哀想
もうちょい苦戦してから活躍した方が逆に良かったかも
>>554
君はあるのかw
俺はこんな場所で自分に自信があるとか、恐れ多くて言えないな やっぱり本田さんすげえわ
オーストラリアでもわりと芸スポのレス伸びてるじゃないか!
>>526
カガシンはセリエですら低レベルリーグと嘘ついてたからな メキシコはリーグ見ればレベルが低いのは分かる
あまりに高地すぎて質のいいサッカーができないってのが一番の理由だろうけど
>>46
本田は昔からヘディング強かっただろ何言ってんだ オーストラリアのフィジカルエリートはフッティやってる
サッカーは残りカス
>>560
なるほど
自分の考えに何の根拠も自信もなく
他人に一方的なレッテル貼りをしたアホということでいいかい? >>563
高地でも技術は変わらんよ。スピードやスタミナには影響するけど。
実際のところは優秀な選手は欧州に行くから出がらししか残ってないだけ。
まあまともなのも多少残ってはいるが。 >>567
そりゃアホだろw
別に負けられない戦いはここにはないしね >>569
ありがとう
お前がアホだという言質を取れてスッキリしたよ リーグレベル云々言ってるけど去年のCWCでアジア王者の浦和が負けた相手にパチューカは若手中心の主力温存で3-0で圧勝したのは無かったことになってるの?
>>568
メキシコはそこまで欧州に行ってないだろ サンモニで初ゴールの時だけ流して貰ってたっけ?
関心低いからか次から流して貰えなくなったな
まあオーストラリアのレベルが低いのはママでも分かってた
「でもレベル低いんでしょ?オーストラリアって」
そういう事なんだろうな(小声)
>>533
ビッグチャンスクリエイトなんて項目あるのか、見慣れてないせいか笑った >>573
たった1試合の結果でリーグレベルが左右されると思っているの? アジアカップにおいて、最大の敵であるオーストラリア対策を考えると、
これほどジャパン代表に必要な人物はいないんじゃないの?
>>238
カガチン大敗北wwwwwwwwwwww つーかこの前まで代表のエース級だった選手がAリーグ程度活躍できないわけないからな
別に守備上手くないし電柱FWやってればよかったんじゃないかと思うわ
南アフリカWCのポストプレーは今の大迫レベルだったわ
しかもやたらと点とるし
※本田が活躍すればするほど間接的にJ1二連覇の川崎さんがディスられますw
まだ本田信者っていたの?
何が楽しくてこの人の試合見てるの?アイドル視し過ぎでは?
オーストラリアのレベルって低いでしょ?
U18野球日本代表が韓国台湾以外の試合でボコってるのに近い
肝心の韓国台湾に負けたから失敗。セリエで通用しなかったから失敗
玄人の目線はこれ。シビアだけど永遠にヨーロッパでは活躍出来なかったと刻まれてるのに辛くない?
次の期待の選手に切り替えたら?
>>541
バカが
どうでもいいんだよ香川のことなんて
ここは本田のスレだぞ
お前が場違いなのにギャーギャーわめいて迷惑かけんなよ 南アの本田は大迫なんかと比べ物にならんぐらい凄かったぞ
あれは半端
なんだかんだいわれてたけど、やっぱすごい男ではあるな
W杯後にスーパーサブとしてならまだやれると言ってたし、大迫のサブに欲しい気がするけど
A代表には未練なさそうだからもうないんだろうなぁ
そりゃOGじゃ無双するだろうよ、本田がチームメートから信頼されてるのが分かる
>>587
思い出美化もほどほどにな
本田は大迫みたいにあんな動きながらのポストはできないよ
相手を背負って尻相撲してるだけ
大迫のボールを引き出す動き、スペースを作る動き、走りながらのトラップ技術
とてもじゃないけど同じタスクを本田はこなせないだろうね レベルがーとかあるかもしれんがそれでも活躍するのはすげえな本田
オーストラリアリーグのレベルはJ2J3並みといいつつ、
川崎がメルボルンに負けちゃうんだよなあ。
>>595
たしかにな
そんなどうでもいい香川のことを連呼してるID:Kr1GoC1R0にも教えてやってくれ オーストラリア対策で本田以上の選手は見当たらないな。
さすが本田君、ベストポジションからのヘディングシュートでしたね
思ったよりホンダ半端ないわこれ
バルサホンダになってねこれ
なんで代表呼ばないん?
ベテラン呼ばないわい、かっこいいっか?
かっこ悪いわwwwwwww
そんなもんだろ
代表でできなくもないレベルなんだから
低レベルなリーグだし
>>619
ああ、お前は自分が何を言ったのかも覚えてない鳥頭だもんな 大迫outなら本田にワンチャンあるかもな
遅い選手を同時起用するとダメな事は西野ジャパンの最初2回見てれはわかる
大迫が本田の役割で3大会連続ゴール出来るともおもわんからな
大迫より本田が上やわ
>>623
土下座してる相手がかわいそうじゃないか? >>551
アジアに強いと言うが、そうでもなかった。ほぼ互角
アジアvs北中米 アジアの4勝5敗
2005(日本) アル・イデハド(サウジ)2-3ディボルディーボ・サラボサ(コスタリカ)
2006(日本) 全北(韓国)0-1クラブアメリカ(メキシコ)
2007(日本) 対戦なし
2008(日本) G大阪(日本:アジア枠)1-0パチューカ(メキシコ)
2009(UAE) 浦項(韓国)1-1(PK4-3)アトランテ(メキシコ)
2010(UAE) 対戦なし
2011(日本) 柏(開催国)1-1(PK4-3)モンテレイ(メキシコ)
2012(日本) 対戦なし
2013(モロッコ) 対戦なし
2014(モロッコ) ウェスタンシドニー(豪州)1-3クルスアスル(メキシコ)
2015(日本) 広州(中国)2-1クラブアメリカ(メキシコ)
2016(日本) 全北(韓国)1-2クラブアメリカ(メキシコ)
2017(UAE) アル・ジャジーラ(開催国)1-4パチューカ(メキシコ) キック力がだいぶショボくなってるな
それでも結果残してるのは凄いが
身の丈にあったリーグで活躍できて良かったじゃん(笑)
正直アジアのリーグを高年俸で5年くらい無双出来そう
最後はシンガポールとかでw
>>604
今年の天皇杯で山形に負けちゃったのと同じようなもんよ。 まあメキシコリーグでそこそこ活躍してたんだからオーストラリアなら活躍するのは当たり前だろとしか
リーグランキングだと豪リーグは70位ぐらい
以前所属していたパチューカのメキシコリーグは20位
そしてJリーグは30位
此処で活躍したからって上のリーグでも活躍出来るとか代表でも出来るとは思わないけど助っ人っていう与えられた役割を果たしてるんだから大したもんだよ
>>1
ゴールオメ!
結果出してるのはエライ。 まあDFがユルユルだけどw
流石にJよりは緩いな。
あと、ホングリッシュは上達してる。頑張ってるな。 >>631
たしかシンガポールとかそこら辺でめちゃくちゃ人気あったよな
日本でよりも 大迫のサブという位置を本田が受け入れてくれるなら代表復帰でも良いぞ。
相変わらず本田とか香川とかの話題だと
彼らに親殺された勢がシュバってくるんだな
タッチ集だけ観たがパスといい強さといい出色の出来だな
数年前を思い出した
>>1
やっぱ、シュート力とフィジカル(当たりの強さ)はずば抜けてる。
タッパはあるから、病気と膝の怪我がなくて、足が速かったら、ビッグクラブで成功できてたな。
うーん、残念。 Jと同等か少し高いメキシコより全然レベル落ちるのに、メキシコ時代のがゴラッソ多かったような
確かに今回のヘディングは上手かったけど、今のところごっつぁんが多いな
W杯終わって少しばかりモチベ落ちてきたか、まだ調子上がってきてないのか?
Aリーグで本田さんならこれぐらいできて当然
いやもっとできるはず
もっとゴラッソ無双を見せろ!
MVPとチームをリーグ優勝に導くのは、直近のW杯でゴール決めたマーキープレイヤーの至上命題だろ
本田香川のファンって話題先行でサッカーの事あんまり知らなそう
何故か代表では同じリーグでベンチの南野の方がエース扱いされてる不思議
>>615
なんか、俺の勘違いだと思うんだけどさ…
全盛期の頃の本田戻ってきてないかこれ? くさびのパスいれるのうまいんだよなあ。
柴崎や遠藤よりも正確に足元に入れることができる。
無双はしてないけど雑なプレーしても怒られない程度に馴染んでるね
>>649
釣り?オーストリアとオーストラリアごっちゃにしてる? >>651
マジでそれ思うわ
それと展開力はピカイチだと思う
つくづく右足がポンコツのままだったのが悔やまれる >>651
流石にそこは遠藤のが上手くない?
柴崎よりは得意に見えるが >>651
柴崎はともかく遠藤の方が上だよ
今は見る影もないが全盛期は後にも先にも類を見ない天才パサー もう代表関係ないんだから
キチガイは必死こいてアンチ活動する必要ないのよ
ドルトムント叩くか、リーガに行けますようにとお題目唱えてたほうがいい
病気なかったらもっと行けたよなと
タイミングやら運やらでクラブ選びも大事だが
>>650
まあ、全盛期はないな。
まず、スプリント回数が少ない。
ジョギングのスピードも遅い。
南アの頃は、2人を引きずりながら前にドリブルしてたw
あと、あの頃のシュート力はロベカルの7割位はあったからなw
マジで病気せずに、膝やらずに、足速かったら、ビッグクラブでスタメン取っ手もおかしくない位の才能はあったな。 展開を変えれるし、途中で出てきても勝負強いし、
まだ代表相当のレベルを維持してるな。
60分以降、運動量の落ちてきた中盤で本田をつかっても面白いと思う。
杉本とかより使えそうじゃね?
大迫のかわりできないのかな
>>657
柴崎は駄目だな。
本田、遠藤、長谷部よりも遥かに劣る。
6年早く生まれてたら、代表に呼ばれてないわ。 遠藤が上昇志向強くてフィジカルもっと上げれたら相当いけたんでは
アギーレ時代のスタッフもいってたけど
>>663
そら杉本wとかよりは20分限定なら使えるだろうが
長谷部同様、もう解放してやろうやw
充分、代表には貢献してくれただろ。
後は、若い世代が頑張らないとな。 本田はレベルの低いチームで王様してるのが似合うな
まぁ代表には当然いらんけどな
本田あげしてる奴って中学生?それとも女?
小野伸二が豪リーグでMVP獲った時に代表入れろなんて言う人皆無だったよね
>>657>>658
現代表のレギュラー、遠藤航ね。 ふーん。
で、どこのリーグ?
って事ですよフンダィ
>>660
ああ、南アの頃の24歳の本田は輝いてたな。
何でロシアに抑留されてるんだか…
>>665
そのフィジカルが最も足らないのもヤットだしw
あと、海外でやるならドリブルで1枚剥がすのは必要だぞ。 A代表はもうその気ないよね本人が
オリンピックでワンチャン狙ってる感じか
>>668
訳がわからんよ。本田を馬鹿にしてるとしか思えん。 本田のゴールどの番組で観れる?
テレビはなかなか放送してくれない
>>672
商業的にオリンピックやろけど、若手は迷惑かもな。 まぁ代表レベルだとフルは持たないし大迫みたいに後ろ3人の為に流れてスペース作るとかも今の本田じゃ無理だろうけどアジア限定なら大迫の控えでポストとキープは出来ると思う
たとえレベルが低いリーグだとしても、簡単にはゴール決めれないよ
>>666
杉本健勇より本田が使えるのは分かるんだな
ならアジア杯はワントップ、大迫 浅野(鈴木優磨) 本田にしようぜ 南アの頃からも随分サッカー事情も変わったからなあ
どのポジションにもオールラウンダーが求められる
今の状況だと厳しいな
ただ
南アの時の本田はセンターラインを支配していた
>>678
大迫は流れてない。上下でスペース作ってる。でもベネズエラには通用しなかったな。細かな修正しないとどの道行き詰まる。 J3レベルのリーグでちょっと活躍したからといって
大はしゃぎするアホどもはさすがに日本の恥レベルのアホ
J1リーグで活躍している選手の方がずっとマシ
オーストラリアリーグって試合数少なくないか?
まだ6節なの?
>>691
ようわからんよ。サッカー馬鹿にしたような連中が湧いて出てくるからな。 マジで大迫の控えでアジアカップ出てほしいわ。
大迫の代わりが糞過ぎて話しにならん。
まぁ代表引退してるからどんなに頼んでも無理だけど
代表だと遅くて悪目立ちするだけ
まだまだやれそうだな
>>680
> たとえレベルが低いリーグだとしても、簡単にはゴール決めれないよ
だよな
いま好調なんだと思う アメリカは日本の不幸の元凶である。
・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。
・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。
・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。
上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。
本田って丁度FWとMFの境が曖昧になってきた時代を生きてきたんだよな
本人も本来は毎回得点を期待するようなポジションとタイプでも無いのにそれを求められしっかり結果を残してきたのはやっぱ凄いと思う
>>672
本田は呼ばれたら行くよ
五輪だけいきなり呼ばれたりしない >>700
せやろな。わざわざオーストラリアに行くくらいだからな。金集めのために。 >>695
> マジで大迫の控えでアジアカップ出てほしいわ。
> 大迫の代わりが糞過ぎて話しにならん。
> まぁ代表引退してるからどんなに頼んでも無理だけど
代表引退してねえぞ >>703
なんか虚しいわ。実際に本田気にしてるやつなんてお前と俺くらいかもな。 ほんと批判してる奴らって哀れだよな
こいつらは本田に勝てる要素一つでもあるんですかね
本田出ても数字取れないぞ
ハリルの時も本田出た試合の視聴率低かったし
まあもともとの能力は相当高い選手だからオーストラリアでならそりゃ無双するわな
欧州主要リーグでの活躍は厳しいが
>>709
でも本田周囲の連中が必死なんやろ?商売っ気は本田もあるしな。 >>690
開幕したのが10月中旬で、リーグ戦は10チーム×3回戦、全27試合だよ
その後、総合優勝決定プレーオフがある >>704
まじめにリーグやってるオーストラリアをバカにするのか、ハリル信者。
オージーリーグが金が全てならウサインボルト獲得してるわ。
要はまじめにいい選手じゃなきゃやっていけんってことよ。しかも本田はただの選手じゃなく
活躍しないと批判されるマーキープレーヤーだからな。 ハリルの時の最高視聴率は本田香川が出てないオーストラリア戦だからな
レベル低いのは間違いないが、サッカー選手の晩年はそういうものだ
ボール受ける時に止まるから囲まれて一々かわすアクションが必要
ボレーやキックが基本力が入ってない
持つ時間があればこのレベルなら最低限は出来るが他では通用しない
敵とのチームレベルが違うから本田が凄いというよりそれ相応
代表豆知識
サッカー日本代表 国際Aマッチ 通算出場試合数
メシア 98
アイツ 98
>>718
そうなのよ。それでええのに無理に持ち上げて虚しくなるわ。 オーストラリアで優勝して
jリーグ戻って神戸優勝させて
>>724
ミランにクソみたいな状態で入ってるからな。それはありえたやろな。 2018年
03/23(金) 12.1% EX* 21:16-23:20 親善試合「日本×マリ」 ←本田スタメン外れる
03/27(火) 11.9% CX* 21:15-23:18 キリンチャレンジ「日本×ウクライナ」 ←本田スタメン
本田が出ると数字下がる
>>721
百歩譲って無理に持ち上げるのはいいけど
周りの選手下げたり叩くからな >>724
レアルはともかく、アーセナルでシーズン15Gくらいはしたな。 でも今の日本代表ワントップのレベル考えたら、
本田はサブで連れて行ったら力になるよ
>>728
2ちゃんの戯言だからそれは仕方ないけど、今の本田引き合いにするのは本田にとっちゃ屈辱みたいなもんやろけどな。メキシコ行った時点でもう終わってんだから。 身の丈にあったクラブで大活躍できてよかったじゃん
身の丈に合わないクラブで戦力外で、
更に身の丈に合わないリーグに移籍しようとする選手もいるというのに
素人は本田を絶賛する
サッカー経験者は本田を下手くそだと言う
サッカーというゲームをよく知る者は本田の優秀さを理解する
>>736
おい、その広告塔の話題は止せ!
皆分かってるが、スレが荒れるから避けているんだ >>732
この調子でオーストラリアでMVP獲ったら、MLSからお呼びがかかるかもな >>729
国の知名度としてはウクライナの方が上だろ
過去にシェフチェンコとか有名選手いたし オージーリーグってレベルは低くとも人気はあるのかな
海外のレジェンドクラスが何人もプレーしているよね
日本だと本田や小野、カズ
サラリーがそれなりに良いってことだろ
>>724
↑
これ、ファンの書き込みと思う間抜けいるの?
バイトご苦労様としかw
長友や香川が、これ見てると想像するが良いw >>615
今日のJの試合見てて思ったけど
やっぱパスのセンスとかは国内選手とは違うわな ホンダさんの、自分が活躍出来そうなリーグのレベルを見抜く目は流石です
代表だと足を引っ張ってレベルを下げて自分が活躍出来る状況を無理やり作り出すけどw
>>745
身体ボロボロやん。病み上がりだし。
それに監督兼任やでww
本人にしてみれば、半分引退だろ。 >>741
シェバいないのにシェバ推しってのもな。ハリル嫌いだったからマリ戦は見たけど、ウクライナ戦見てないわ。最近なんかほとんど見る気はしない。 >>742
40歳近いデル・ピエーロが14ゴールしてたね >>583
電通の力で代表入りしたけどあまりの低パフォーマンスで香川の控えでしたが >>748
親日家のはずだったデルピエロがJではなく、
オージー選んだのはサラリーだと思っていたけど違ったのか
暖かいから怪我持ちには身体に優しいのかな 本田現役なんだ
サクッとやめて育成とかそっちの分野にいって欲しい
>>727
金曜と火曜比べて本田が出ると下がるとか無職アピールやめろ 日本、オランダ、ロシア、イタリア、メキシコ、オーストラリア
本田を通して各国のサッカーを知れるのは本当楽しいわ
>>751
> 顔、パセドウ治ってきてるな
だな。だから今ロシアW杯の頃より体調が戻ったのかもな >>757
花金は飲むから数字下がる事もあるだろ
お前こそ無職じゃないの キャプテン本田はリーダーシップがあるから
チームメイトにも活躍できている間は好影響与えているだろうな
誰も不幸になっていない完璧な移籍だわ
病気なのによくやるよ
バセドーなんてスポーツ続けるの大変な病気でしょ
>>763
お前みたいなアル中ばっかじゃないんだよなぁ 金曜日は残業や飲み会あるからM2層が減って
サッカーの視聴率は下がると思う
いまオージー暖かいしな
寒いモスクワ行っておかしくなった
>>767
日本代表の為に、ロシア大会までは頑張ってくれたんだろうな。
本当に感謝だ。
本来なら、プレイなんて出来ない筈。
パセドウやって、膝の半月板が無くて、ACミランの10番とかw
どんだけチートだよww
マジで五体満足ならどこまでやれたかが見たかった。
返す返すも、ロシア抑留がなあ…
オランダで我慢してればなあ… 本田は32歳だからな、都落ちで下り坂を主力としてできるとこでやって正解
香川は29歳、あと3年したら、本田みたいに都落ちで、花道飾ればいいよ
本田って電通とかチャラい層には受け良いけど
社会人にすげー受け悪いんだよ
>>775
香川も本田も選手の成長としては早熟タイプやろ?香川がその年齢まで持つかどうかってとこやな。 >>769
> ぶっちゃけ杉本なんか呼ぶならホンダの方がマシ
杉本健勇を確実に呼ばないためにも本田を招集したい >>776
花金とか使う世代のオッサンって50ぐらいかな?
50歳無職アル中本田叩きが生きがいwwwwww >>784
じゅんいちダビッドソン人気も紛れ込んどるやろな。 弱小リーグ行って自分の価値を高く見せるのだけは上手
>>148
話の流れからしてイニエスタのコトだと思うよ
本田さんが気になって仕方ないみたいだけど >>142
試さなくていいよ
上手くなったら自然に呼ばれる ケイスケホンダ『Jリーグは低レベル。オーストラリアの本質を見てもらわないと』
>>198
今のメンツに本田入れたら目も当てられないことになると思うが 大したゴールじゃないと思うだろ?
でも本田以外の日本人なら、
シュートを浮かせちゃうかパスを選択して失敗するんだよ
>>801
乾もそういう場面で決める本田のメンタルを称賛してたな
やっぱすげえよ本田は 豪州リーグからスター選手として呼ばれてる以上
こうやって結果出すのは素晴らしいことだな
ミランの時のダイアゴナルランからのヘッドの次にいいゴール
得点力だけはあるだけあって位置取りがうまいわ
スポーツ選手なら上を目指すのは当たり前と連呼してた人間が結局オーストラリアだもんな(笑)
>>6
いくらメキシコやオーストラリアでゴール決めても
ブンデスリーガ二桁ゴールの香川より上にはいかないけどね >>807
わざわざそれを書きに来るなんて暇過ぎない? >>755
デル・ピエロは特別枠で高年俸だったはずだよ
たしか日本円で2億以上だったと思う >>478
当時38歳のカズが4試合2得点だな
首位相手に2ゴール
しかも見知らぬチームに移籍してすぐこれ
二桁は余裕なんじゃないかな 芸スポ本田のスレにgifコピペしまくってたやついなくなったけど
あれやっぱやってたのキチガイ進藤だったのか
ただのテクニシャンてすぐ駄目になるけどそこまでテクニック無くてもサッカー脳高いと環境変わってもずっとやっていけるな
復調してきたのかと思って動画見たら本田自体は別に変ってないな
リーグレベルが低いだけだった
今日はミランで通用してたとか大嘘つくやついないみたいだし良かった良かった
>>650
いや相手弱すぎるんじゃないかこれ
それぐらいすごい いいね これでもう給料泥棒って言われないレベルまできたと思う
だからといって代表はないからな
こいつが入ると王様サッカーやりだすから
>>828
素行最悪な選手がマイナーなリーグやクラブで活躍するパターンのスケールの小さいやつだな >>46
本田って昔からヘッドの精度高かったろ
代表だとキッカーに回るのが勿体なかったくらい これは大迫の控えとして代表復帰あるで
衰えたとはいえ本田ぐらいポストプレイできる日本人いないだろ
レベル低いリーグで活躍
もう一度ロシア行って欲しい
オセアニア最高峰のリーグで王様やってるのも悪くないな
>>828
チヤホヤされてないと落ち着かない自己愛性人格障害者だからね
技術よりもチーム腐らせるほうが怖い かつての欧州リーグでのスター選手がJリーグに来てもほとんどが微妙な成績で終わってるのを見ると
リーグレベル落とせば簡単に結果出したり無双できるなんてそんな簡単な話じゃないから
メキシコやオーストラリアに行ったとしてもそこのクラブでちゃんと活躍してるって言うのは凄いことだと思うよ
>>840
今年のACLでフロンターレとやって1勝1分で勝ち越してるクラブ アジアカップは23人(GK3人)
で決勝ま中3日、中4日で7試合だからね
センターバック、サイドバック兼用の槙野とか
左サイド、右サイド兼用の原口とか
人数に限りがあり、チームの運動量が必要。
交代枠は1試合3人まで、延長で+1人だったか。
まあ、本田出すと90分は持たず、必ず1枠使うことになると
他の奴らがターンオーバーなり、疲労回復なり難しくなるでしょ
今の本田は90分出れてるのか?
>>851
大迫さすがだな
ミランにいる時毎試合ユーベ相手に採点4.0レベルの無様なプレーしてた本田とはレベルが違うな >>851
こういうゴールでも大迫の決定力の低さが見えるんだよなあ・・・
GKがゴールラインに張り付くタイプだったら正面でキャッチされてるコースと威力
運が混じらないと大迫は点とれないんだよな・・・ >>851
無関係な人出すのやめなよ
そんなビッグクラブ相手のガチ凄いの見たらリーグランク74位のJ3レベルのリーグで海外リーグ詐欺してる人が可哀そうになるだろ 本田のタッチ集見れたけどそれもなかなかいいな
ややパスの精度が気になるけど、状況は見えてる
それに強いシュートやフィジカルが復活したかな
本来はジダン的な選手なんだよな本田は
メディア戦略のせいでストライカーの印象ばかり強調されるが
とにかくサッカー脳が異常に発達してる
世界一のGK大国のブンデスのGK相手に得点とって
大迫は決定力がーGKがーと言われるのか
本田はリーグランク74位でなかなかいいと褒めるのに
なんか洗脳怖いな
>>531
ホームの利はもちろんだけど
日本の場合 半年のズレもあってホスト国枠=優勝チーム
他の参加チームは権利とってオフ挟んで参加になる
南米や欧州の代表は引き抜くチームだけど
アフリカや北中米は結果出した選手は引き抜かれての参加になる >>615
全力タックルに来た相手が逆に吹っ飛んでるのは昔っぽい
体調良さそうだな >>855
ユーベ相手に毎試合?
毎試合ってほどにユーベ戦出場してたっけ? >>1
グロ
放射能汚染猿JAAAAAAAAAAAAAAAP >>860
大迫はこれからの日本代表でも期待されてる選手だし、くだらないことでも色々言われるのはまだしょうがない
でも本田は代表でそれなりに活躍した後に、代表引退して残りのサッカー選手人生やってるのに
本田が活躍した、ゴールしたって見るとそれをいちいち叩いてる方が明らかに異常だよ
もうほっといてやれよw >>249
チチャリート、メキシコから直接マンUへ移籍して3年連続2桁ゴール 相手のタックルにビクともしてないじゃん
これは△ですわ
インザーギミランあたりからクラブでも代表でもウイングやらされてたけど
そもそも、そこで何か出来るタイプなわけなかった
本田は、スタメン争いや残留争いをしてまで欧州にしがみ付くよりも
メキシコや豪州みたいなレベルの低いリーグで王様でいることを選んだ。
CWCやACLで露出できれば十分と思ってるのだろうけど、
ここまで割り切ってる行動力が素直に凄いと思う。
>>870
俺もその意見に賛成
それこそが本当のプライドだと思う
叩いてるやつは国を背負って戦うということの意味が分かってないガキだ こんな雑魚リーグでゴール決めても何の意味もないんだよな
大迫のゴールと比べたら悲しくなってくる
わかるよ、トップレベルでいじめられるより雑魚をいじめたほうが楽しいもんな
>>868
ミランで何も出来なかったのはポジション関係なく実力な
嘘はダメだよ 病気で大怪我しても色んなリーグに行っても活躍出来る本田はやっぱり凄い!
>>870
メキシコとか代表チームは毎回W杯来て、毎回グループリーグ突破してくる国内選手充実した強豪だし
国内リーグは日本より遥かに強い国内選手と強豪南米の代表選手とかいるレベルだぜ
このレベルを雑魚と言ったら、サッカー弱小国で国内選手ばっかりの日本の国内リーグでやってる選手達の立場が・・・ ミランでも6試合連続ゴールしたり活躍した時期もあったしなぁ、アジアカップなんて出たばかりに調子も落として居場所も無くなってしまったけど
>>878
お前の中のアジアカップは十月から始まるのか?
嘘はダメだよ >>851
このスレでレベル高いリーグの価値あるゴールの動画は止めてあげて
出目金信者が死んじゃうよ >>615
何だこのセンスの塊は
完全に全盛期の本田に戻っただろ
パスセンスは年齢関係ないからブンデス行けよ
大活躍するぞ絶対 >>873
つまりクソなんだよねこいつは
だからどこ行ってもぼっちで嫌われ者になる >>1
メルボルン・ビクトリー騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと >>470
ワールドカップ出たこないやつと同じって言うのは本田に失礼 ブラジル大会
カストロールインデックスランキング
ケイスケオンダ 37位←日本人トップ
シンジベロチャットガガーワ 275位www
ベロチャ信者 本田はブラジル大会の戦犯
息を吐くように嘘をつくベロちゃ信者ww
>>891
ここは、ホンシンとカガシンがバトルするところだろw
毎回そうじゃないか。 >>892
ホンシンは見たことがあるけど
カガシンは一人も見たことがないのだが 香川コンプレックスが凄いな
いつまで粘着するんだろうw
本田ミラン最終年
ほぼベンチ
香川ドル最終年
ほぼほぼパンキ外
「パンキ外はきついっしょww」
南アフリカ
本田
2ゴール1アシスト
香川
落選
ブラジル
本田
1ゴール1アシスト
香川
ノーゴールノーアシスト空気の戦犯
ロシア
本田
決勝アシスト
同点ゴール
香川
PK
乾へのバッグパス
これはシーズン終わる頃には本田がAリーグに移籍した外国人選手の中で史上最も活躍した選手になってるかもしれないな
ワールドカップみたいな役割ならアジアカップでもまだ全然やってくれそうだな
まぁきっぱりベテラン勢はいらんけどね
いるとしたら長友ぐらい
日本オランダロシアイタリアメキシコオーストラリア
割りとガチで世界的な人間になってきたな
アジアカップに呼べとか必要とかまだ出来るとかいう人がいるけど
ロシアW杯最終予選前からずーっとアジアで酷い出来だったのを忘れてる人がいるね
パチューカで絶好調で戻ったと言われてた時も代表で酷い出来だったし
もう完全に走れなくなってる
毎年オフにビジネスじゃなく練習してればまだ動けてた可能性あったのにな
>>902
それな
2016年の時点でもうダメだった >>901
次は中国でその次に中東行って次に南米でボロボロになって最後はアフリカで不治の病にかかり最後の死力を振り絞って冒険家として南極北極制覇後に昇天 >>902
いや一番間近のワールドカップでは安定してただろ
コーナーでやらかしたけど >>908
コーナーだって別にやらかしてないぞ
クルトワ曰く、「普通のGKなら対処できないボールだった」って自画自賛込みで言ってたし
最後のあれはカウンター阻止できなかった守備のミスが最大の問題 >>895
セリエってベンチ数が多いから、スポンサー枠の本田をベンチに置いてあげるくらいの余裕はあったんだろうね >>877
サッカー大してわからん俺でも本田がメキシコで得点した時の映像みたら守備がザル過ぎて笑ったんだが 今現在、日本人選手が頻繁にゴールに絡む活躍をしている海外のリーグは総じて守備がザルだから本田だけザルだザルだと批判される筋合いは無いだろうに
★ 日本共産党が政権をとったら、日本は【地上の楽園】になります!
人民(虫けら)は一切の思考や悩みから完全に解放されます
人民(虫けら)は何も考える必要はありません
すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
何が正しいかを考えるのは犯罪になります
何が正しいかは志位将軍様が指導する日本共産党が決めます
人民(虫けら)は黙って従うだけでいいのです
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
どの仕事を選ぶかを自分で決めると犯罪になります
人民(虫けら)の職業は日本共産党が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた仕事をするだけいいのです
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
誰と結婚するかを自分で決めると犯罪です
人民(虫けら)の結婚相手は日本共産党が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた相手と結婚すればいいのです
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
どこに住むかを自分で勝手に決めると犯罪です
人民(虫けら)の居住場所は日本共産党が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた場所に住めばいいのです
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
人民(虫けら)は何を読むか迷う必要がありません
日本共産党の認めた新聞(赤旗)だけを読んでいればいいのです
すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら
酒、タバコ、風俗、ギャンブル、旅行、集会、ネットは禁止になります
人民(虫けら)は健康で文化的な生活を送ることができます
すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます
すでに中国と北朝鮮は【地上の楽園】になっていて
韓国も近いうちに【地上の楽園】に加わる予定です
人民(虫けら)は共産党の指導の下、一切の悩みから解放されて
健康で文化的な【地上の楽園】の生活を楽しんでいます
>>915
得点シーンってのは大抵守備のミスをついてゴール決めるものだから
どこのリーグの得点シーンでも見かたによってはそう見えてしまうもんだ
そもそもメキシコでの本田のゴールとかシュート自体がすごいゴラッソ多め >>902
代表でずっと酷かったやつが10番を何年も背負ってましたね >>910
まぁね
大迫にアシストしたりいいボール蹴ってたしな >>915
Jリーグより格上のリーグ
3大リーグを見たら分かると思うけど、失点シーンの大半が守備が崩れてから得点を決められてる
日本で流れる3大リーグの得点シーンは大抵スーパーゴールだから、ザルとは言えないよ >>900
ベルギー戦の戦犯コーナーキック、あれは酷かったな
まともなリーグじゃ本田は無理だろ
素人レベルのコアラリーグが精一杯だよ >>910
もっと時間をかけて蹴るか、ショートコーナーで時間を使えばカウンターをくらわずに済んだのに メキシコでの本田ゴール集
あらためて見て思うが、相手どうこう以前に本田のシュートの上手さと強さが際立ってるな >>908
たまたま決めたごっつぁんゴール以外はゴミだったぞ
チームの足を引っ張りまくったあげくに戦犯だからな >>925
ショートコーナーでも結局蹴るんならカウンター食らう危険性はあるぞ
ベルギーは日本戦の後、相手のショートコーナーからカウンター成功させてるし
90分でケリつけるという作戦だったんだから、時間稼ぎをしろという選択肢自体が間違いだ
あの時間帯から、1〜2回の攻撃チャンス作って決め切るつもりだったんだから 本田が連続スタメン出場できるって、どんだけレベル低いんだよwww
>>925
リードしてた状況じゃないからな
コーナーはチャンスなわけで
それだと点に繋がりそうもないし >>927
つかCKは香川にけらして中にいろよ
あまりにツッコミ所すぎて逆に指摘されなくなってるが
点取りに生きたかったんや!だから日本でまともなタッパがある本田がCK蹴るというコントよ
百歩譲ってベルギー相手にCKで点取りに行くんなら香川に早いクロスをいれさせてから本田や大迫が潰れ役になり点狙うしか術がなかった
なにお前状況わからずアシストコジキしようとしてんだよ IFFHSとかいうなんの権威も無いメチャクチャなランキングとUEFAランキングの比較(2018/11月)
UEFAリーグランキング
1. スペイン
2. イングランド
3. イタリア
4. ドイツ
5. フランス
6. ロシア
7. ポルトガル
8. ウクライナ
9. ベルギー
10. トルコ
11. オーストリア
12. オランダ
13. デンマーク
14. ギリシャ
IFFHSのヨーロッパだけ抜き出したリーグランキング
1. スペイン
2. イングランド
3. イタリア
4. フランス
5. ドイツ
6. ロシア
7. ギリシャ
8. イスラエル
9. キプロス
10. トルコ
11. デンマーク
12. ポルトガル
13. オーストリア
14. クロアチア
※コロンビアリーグが世界6位というクソランキング
IFFHSクラブランクも見てわかる通り無茶苦茶
1 レアル・マドリード UEFA 328.0
2 グレミオFBPA CONMEBOL 286.0
3 マンチェスター・ユナイテッド UEFA 284.0
4 FCバルセロナ UEFA 269.0
5 パリ・サンジェルマンFC UEFA 266.0
6 CRフラメンゴ CONMEBOL 256.0
7 ユベントスFC UEFA 254.0
8 FCバイエルン・ミュンヘン UEFA 250.0
9 マンチェスター・シティFC UEFA 244.0
10 FCザルツブルク UEFA 240.5
>>929
信者の中ではデンジャラスバックパスとかもなかったことになってそう >>934
ノーチャンスの力の無い香川のCKに賭けるって…
柴崎抜きになった時点で90分決着以外厳しい状況と理解してないのか? >>927
世界中から馬鹿にされて戦犯認定された本田さんを庇う馬鹿発見! >>939
CK入れずに延長戦に持ち込むべきだったという声がいくつかあっただけで
それは本田の判断じゃなくてチーム全体の判断だったと分かった時点で、CKの決断を本田のせいにするは間違い >>930
ショートコーナーで時間を使えば、カウンター食らう時間は無くなるだろアホ
本田擁護するのって、こういうサッカー知らないアホだけだよなww >>938
やっぱホンシンてこんなんばっかやな
リードしていたわけではない
だから延長なら何度かあるCKにかけて失点しても挽回できる
残り1分で失点したら挽回なんかできねえからな。これこそノーチャンス
ホンシンの脳内には延長にはCKというものがなくなるルールがあるんのかな
ていう当たり前の指摘であるが
点取りにいくという頭いかれてる戦略さえ矛盾しかない
香川にGKの前に早いクロスをいれさせる、オウンも期待出来るからな。
本田はふんわりクロスしか無理だからベルギーには無力
岡崎が潰れて本田乞食が成功したんだからお前岡崎の代わりになれやてだけ >>925
ベルギー戦はショートコーナーから失点してるんだが試合すら見てないだろお前w メキシコにオーストラリア
本田がゴールできるのは八百長リーグだけだね
>>934
本田は味方のためにつぶれ役は絶対しないぞ
ミランの試合で前に本田しかいなく後から味方が走ってた場面で
ニアに行かずにファーに行って味方の走るコースつぶして味方全員呆れさせてたからな
代表でもトップ本田トップ下遠藤という時が数分あった時も
トップの本田がファーに行くからあの遠藤がニアでつぶれ役やってたし
毎回体張るニアじゃなくファーにしかいかないのが本田
チームの為にじゃなくて自分の為の動きしかしない
だから世界だと評価されないのだろう >>943
信者に何を言っても通じないからもう諦めるしかないわ
サッカーが好きって言うより本田が好きで、サッカーの基本的なことも分かってなさそうだし >>943
そもそもカウンター警戒するなら蹴らないんだよ
攻め切って決着つけるという判断だったんだから、
相手ボールになる事を考えるよりマイボールになって決着をつける可能性にかけた
1度のチャンスでダメでも、次のチャンスを作って決めるという姿勢で
時間稼ぎという後ろ向きな選択肢はなかったんだ >>950
本田がニアでつぶれ役1回も見たことがないのだが >>946
時間を使って日本側の攻撃で終わらせることが目的な >>945
試合本当に観ていたの?
柴崎下がってからの展開みて、延長戦をどの程度戦えると思っていたの?
そもそも香川の速いクロスって何処の世界に存在するんだ? 有名クラブでベンチにも入らず実戦から遠ざかるくらいなら、レギュラーで頑張ってるほうが本人も応援する方も嬉しいと思う。頑張ってほしい。
ショートコーナーにしなくても、本田が時間をかけてCK蹴ってればカウンターは受けずに済んだ
馬鹿だからふんわりクロスをGKにプレゼントしちゃったけどな
>>948
本田が潰れつつスペースにパスを出すって連携でアバーテがアシスト量産していたんですが >>952
役割が違うからだろw
ファーの本田に当てて折り返してシュートというシーン何度もやってる
>>953
延長に持ち込みたいと思ってるのはお前だけチームとしては得点を狙ってたんだよ こんな雑魚リーグで得点したぐらいでいきがってる信者は恥ずかしいよ
大本番で結局結果を出す本田見てると
メンタルってほんと大事なんだなって思うわ
出た本田のCK擁護するために日本の選手全員体力がなく延長で負けたという人
CK蹴って負けた現実よりを擁護して
少しでも勝つ可能性がある延長を否定
まあここに居ついてる本田アンチに正論言うだけ無駄だけどな
今の本田が活躍するたびに
くやしさ爆発させてなんとか過去の本田を叩こうと躍起になる、終わってる存在
>>959
役割?
場面場面でニアにも行かないとダメなんだが
そのニアに行かないとダメな場面で本田は毎回ファーに行ってる 重箱の隅をつついて声を張り上げて批判するアンチが戻ってきたな
それだけ本田が活躍してることの裏返し
これから事実をねつ造してたたき出す頃合い
>>941
ショートコーナーにしないで、相手キーパーにダイレクトキャッチされるようなボールを蹴った本田が戦犯なのは
世界の名将やレジェンドからも指摘されている事実。
バカ信者がいくら本田を庇っても本田が戦犯だという事実は変わらない。 >>954
後半戦香川のキープからスルーパスにクソ遅い反応で外した奴の信者がノーチャンス!てわめくのもうぜえな。
早いクロスの意味わかってねえんだな
延長戦もCKは何度も訪れる、そこで失点しても挽回できる
ラスト1分で失点したら挽回不可能
リードされていわけでもないのにこのCKでアシスト乞食するんや!て思ったゴミ >>941
本田の責任をチーム全体の責任に摩り替えるのは止めろよ
本田も信者もほんと卑怯だな 信者がうざいからさっさと引退してビジネスに専念してくれ
ファンだけでなくオージーメディアも完全に本田の虜だな
本田のカリスマ性はすげえわ
>>961
ベスト8行きの絶好のチャンスを潰した戦犯として名を残したよね本田さんは つうか、なんで日本でやらんの?
J2の客寄せとしてはそこそこ使えるだろ?
オーストラリア、そんなに払ってんの?
2点リード守れなかったのがそもそもおかしいのに本田戦犯とか笑っちゃうよw
ショートコーナーやるポジショニングしてた香川はさすがだったな
欧州で通用しなかった戦犯本田とは大違いだわ
あんな戦犯コーナー蹴ってるようじゃ欧州復帰は無理だよなあ
素人レベルのオージーリーグでゴールしてドヤ顔してるのがお似合いだよ
本田はメンタルも弱いからな
>>976
>年俸290万ドル(約3億1900万円)を受け取るという。クラブは、年俸の内130万ドルを負担し、
残りの160万ドルをオーストラリアサッカー連盟と『Fox Sports』が支払うことになるようだ。
最近のオーストラリアの記事で本田はすごいと言われてるという日本の記事の
オーストラリアの記事はほぼ年俸払ってるFox Sports >>975
ゴールとアシストでグループリーグ突破に貢献してるだろ
あれがなかったらどうなってたな しかし親の仇みたいに本田を叩いてる輩はなぜそんなに本田が憎いのかねぇ
選手へのリスペクトが全くないからサッカーファンではなさそうだが
>>984
カカがバロンドール取れるなら俺もいけるっしょ?
A代表無理でも五輪ならいけるっしょ
〇〇ならいけるっしょみたいな何一つ根拠がない謎理論が口癖だが
サッカーを冒涜するなくそ ここのスレ見てもわかるけど本田以外すべて叩いてたホンシンが
本田が叩かれる選手にとリスペクトがないというとか
全力でぶつかってきた相手選手を逆に弾き飛ばして余裕でボールキープして味方につないでたり
決定的なキーパス何度も入れてたりと、ゴール決める以外のプレーも評価されまくってるのがいいな
攻守に効いてるとはいえこの試合の採点が9.5点はすごすぎる
>>989
別の本田のファンじゃないけどな
サッカー選手にどうしてそれだけ恨みを抱けるのか分からんわ >>984
メンタルが弱いんやろなw
だから卑屈になる 選手ヲタっていう人種が大嫌いなんだよ
選手ヲタは他選手のアンチになるからな
>>983
セネガルはやる気なかったから、本田がいなくても同じ結果だったでしょ。
つか本田がいなければ勝ってたと思うよ。 本田はアンチを許すと公言してるし俺たちがとやかく言うことではないな
>>615
めっちゃプレッシャー緩くてワロタ
これで本田全盛期戻ってきたとか信者が騒いでてさらに草 もう代表にはいらないんでコアラリーグで頑張ってください
>>984
選手へのリスペクトが全くないのは本田信者だろ
本田のゴミっぷりを指摘されて反論できず、悔しくてたまらなくなると何故か猛烈に香川を叩き出すとか、キチガイそのもの
本田のベルギー戦のあり得ないミスを庇うあたり、サッカーファンでもないのは明らかだし -curl
lud20191218074056ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543657207/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<本田圭佑>3試合連続ゴール! クロスから華麗なヘディング弾を叩き込む YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】3試合連続先発の本田圭佑が先制点を記録! PK決めて今季2ゴール目 [幻の右★]
・本田圭佑、日本史上初となるワールドカップ3大会連続ゴール
・【サッカー】<本田圭佑>3大会連続W杯メンバーへ“崖っぷち” シュートゼロでアピールならず「自分に非があるのはわかっています」
・【サッカー・本田△】本田圭佑、3大会連続アシストはアジア史上初 サッカー界の歴史に名を刻む
・【サッカー】<パチューカFW本田圭佑>2戦連続の途中出場も得点に絡めず...チームもティファナに1-2敗戦
・【サッカー】<本田圭佑>W杯へ“ビッグマウス”連発!「自分は行くつもり」3大会連続のW杯出場に強い意欲
・【サッカー】<本田圭佑>2節連続でベストイレブン選出!試合には敗れたが2アシストの活躍/オーストラリア・Aリーグ
・【サッカー】本田圭佑立ち上げたチームが東京都2部優勝 プロ化来季は1部での戦い 3年連続ステップアップ [伝説の田中c★]
・【サッカー】<本田圭佑(メルボルン・ビクトリー)>2戦連発ゴール!今季3得点目
・【サッカー】<本田圭佑>キャリア最高の状態になる可能性も? メキシコメディアは181分に1ゴールのサムライに期待
・【サッカー】<本田圭佑>ACLサンフレッチェ広島戦の前日会見に登場!「僕の挑戦のゴールは東京五輪」OA枠での挑戦をあらためてアピール
・【サッカー】<本田圭佑>2ゴールの大活躍!現地メディアが絶賛!「元ミラン10番の価値証明」「ザ・ケイスケホンダ・ショー」★3
・【サッカー】<本田圭佑>アンチのバッシングに「奴らが本当に成長して、人の悪口を言うことに時間を使わなくなることを切に願ってる★3
・【サッカー】<本田圭佑>直近4試合2G3A!大活躍に伊メディアも注目「メキシコで生まれ変わった!」
・【サッカー】<本田圭佑>宮迫が契約解消「何がそんなに悪いんですかね?」「責任取って辞めるって文化もよく分からん」 ★3
・【調査/日テレ】「世界で活躍する日本人TOP10」1位イチロー 2位大谷翔平 3位錦織 4位渡辺謙 5位本田圭佑 6位羽生結弦 ★2
・【ヒルナンデス】「世界で活躍する日本人TOP10」1位イチロー 2位大谷翔平 3位錦織 4位渡辺謙 5位本田圭佑 6位羽生結弦 ★3
・【サッカー】U-23日本代表が本田圭佑率いるU-23カンボジアを撃破! 小森先制弾からPKで失点も…藤井ボレー&水野ヘッドで勝利 [久太郎★]
・【動画】乾貴士、本田圭佑らからの挑戦状
・【サッカー】本田圭佑、ハリルホジッチ監督解任の舞台裏を初告白
・【サッカー】遠藤航が王者!西野ジャパン卓球大会で本田圭佑下す
・【サッカー】本田圭佑、ミラン退団を示唆 「役割を果たせなかったんでね」
・【サッカー】<世界最大の人権団体>本田圭佑に“懸念”声明!
・【サッカー】小倉最高顧問 本田圭佑を西野ジャパンの“救世主”に指名
・【テレ朝】世界で1番有名な日本人ランキング 結果1位は本田圭佑
・【サッカー】<本田圭佑>なぜはハリルジャパンに復帰したのか?
・【サッカー】<本田圭佑>「プログラミングの勉強1日10時間やってる」
・【本田圭佑】<KeisukeHonda>補償が約束されれば、皆んな自粛できる。 [Egg★]
・【テレビ朝日】世界で1番有名な日本人ランキング 結果1位は本田圭佑★4
・【テレビ朝日】世界で1番有名な日本人ランキング 結果1位は本田圭佑★7
・【サッカー】本田圭佑「ぶっつけ本番に強い人、弱い人っていると思う」…一問一答
・【サッカー】引退語るも「丸く」はなってない!本田圭佑「僕の生き方を見て判断して」
・【サッカー】本田圭佑「何度も似たようなミスを繰り返す。この原因の真犯人を捜索中」
・【サッカー】<フリーの本田圭佑にボタフォゴ移籍説>ブラジル行きの可能性が浮上!
・【サッカー】<本田圭佑>カンボジア代表監督兼GMに就任! 選手との“二足のわらじ”へ
・【サッカー】<本田圭佑>第2節クラブ・アメリカ戦欠場が確定…ベンチ入りメンバー外に
・【チャレンジャー】本田圭佑は東京五輪OA枠に選出されるか リオ五輪監督・手倉森氏の見解
・【日本代表】サッカー先進国イタリア名将、本田圭佑に喝「あのCKは絶対蹴ってはならない」
・【サッカー】本田圭佑、ドリブル独走から最後は華麗なループ…パチューカ公式戦6点目を記録
・【サッカー】<本田圭佑>オフ予定を詳細に公開!「さすがにミーティング長すぎやろ」
・【サッカー】退団宣言の本田圭佑「W杯後は新しいことに挑戦」 メキシコ1部パチューカ
・【サッカー】<本田圭佑>ピッチ上の“監督”に!「試合までも試合中も、僕のやるべきことは多い」
・【テレビ】<GK川島永嗣>本田圭佑との関係語る! 昔はケンカ「ぶつかりあっても本音で話す」
・【サッカー】<本田圭佑と香川真司、W杯メンバー入りは?>西野監督が2人の現状にコメント!
・本田圭佑、ボタフォゴ移籍が決定。サポーターは果てなき夢を見る「本田が来たからには、やってやるぜ」
・【サッカー】本田圭佑「僕はまだヨーロッパ、世界のトップレベルでプレーできる実力はある」
・【サッカー】本田圭佑「人の悪いところを粗探ししてる人、僕は味方ですから」自身への批判に反応か
・【サッカー】本田圭佑の守備がチームを壊す。“自分勝手”なポジショニングで全体に大きなズレ ★2
・【サッカー】<カフー>本田圭佑を好評価!当然成功すると思う「インテリジェンスも情熱もある」
・【サッカー】<本田圭佑>“強気”W杯弾俺が決める!「大事な試合でこそ強くいけるかが求められる」
・【サッカー】<本田の移籍問題>パチューカの本田圭佑が今冬の欧州移籍を否定、現時点で「全然ない」
・【サッカー】<本田圭佑>日本代表引退...狙うは「総理大臣」の座!今後のプランが発覚!次の舞台で狙うは、ジャパンのキング
・【サッカー】本田圭佑の「他人のせいにするな!」に批判殺到!世界最悪レベルの「日本の若者の自殺率」
・【サッカー】<宇佐美貴史>W杯での本田圭佑の意外な姿を暴露!「ケイスケ君、もうこんな感じでした」
・【サッカー】本田圭佑「幼少の頃から上から目線で言いたいこと言ってしまう悪い癖があり。。。、ご理解を」
・【サッカー】本田圭佑「ユダヤ人」「ロスチャイルド家」に言及 「資本主義の真実」に関心示す★3
・【サッカー】本田圭佑が風邪を告白。デビュー戦見送り決定。ファンに謝罪「明日の試合でプレー出来なくなった」
・【サッカー】≪ 本田圭佑≫「知ってるということを偉そうに振る舞い人をバカにする人は大抵大したことない」自身の哲学を披露
・【サッカー】<日本代表の西野監督明言!>本田圭佑は「インサイドの方が良い」システム変更時も中央に固定か?
・【サッカー】本田圭佑 セルジオ越後氏の批判に代表選手が怒る理由「たぶんですけど、内容がない」 [フォーエバー★]
・【サッカー】本田圭佑の“大坂なおみライバル宣言”に失笑「ギャグで言ってますよね?」 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】≪ 本田圭佑≫「知ってるということを偉そうに振る舞い人をバカにする人は大抵大したことない」自身の哲学を披露★2
・【サッカー】スペイン紙「日本は苦しみに耐える力と誇りを示した」…採点では乾貴士や本田圭佑らを評価、川島永嗣は0点
・【サッカー】本田圭佑が日本のアスリートらに呼びかけ 政治経済のこと「もっと話そう」 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】パ・リーグ M1-4L[4/24] 山川2発10号一番乗り!本田圭佑粘投西武勝利 ロッテ岩下痛恨2被弾・打線も1点がやっと
・【サッカー】<本田圭佑(パチューカ)>途中出場で流れ変え同点弾の起点に。しかし終盤失点で前期王者に敗れる
09:15:35 up 31 days, 10:19, 3 users, load average: 89.24, 85.42, 91.17
in 0.76717519760132 sec
@0.76717519760132@0b7 on 021323
|