どう考えても先発の枠に入れない
二軍のローテーションでスポット先発待ちの1年になるな
先発5登板と夏場にリリーフで10登板で計15試合40イニング前後と予想
防御率4.79 投球回71.1
ホームランを打たれてたイメージ強いな。
先発なら、最低でも100イニングは投げないと。
来年は打線がかなり強化されるから
10勝10敗 防御率3.97くらいでまとめてきそう
ロサリオに東京ドームで超特大ホームラン打たれてた奴という印象しかない
なあに、大竹がセーフだったから
来年ふざけた成績でも何とかなるよ
野上がいる限り優勝は無理
2008 西武優勝
2009 野上入団
2017 野上退団
2018 西武優勝
せやな
巨人優勝狙うか
新しい女の血を入れなきゃ無理
この成績で現状維持なのか…
さすが讀賣さん太っ腹やなぁ
予想通りの成績過ぎで笑った
こいつに1億5千万出すんだから
丸に7億だすわな
あれで一億五千万もらえるのかよ
そりゃ炭谷も巨人行くわ
丸も決まりだな
FAする選手ってその年張り切って成績良く見せるから
獲得後の数字はかなり落ちると思っておいたほうがいい
野上よりもまだリリーフで大竹のほうが
働くんじゃないか
それにしてもなんで、こんな金額出したんだ
10勝10敗投手がさらにスケールダウンして4勝4敗
敗戦処理でこの年俸とか余裕で嫁も満足やろ
来年以降は怪しいが
巨人が野上獲得した時は素直に嬉しかった
西武のファンが野上なんていらんだの、確変だの、後は落ちるだけだの、書き込んでるの見て
強がってらwとか思ったもんだけど…
ここまで役に立たないとはおもわなかった
高木勇人も駄目だったからな
大竹や山口俊の時とは違って、巨人も損はしていない
巨カスは役立たずを取る達人だな。FAでとってまともに活躍したのカッスくらいじゃねーのか?
巨人戦で先発が野上だと
ボーナスステージだとしか思えない
FA選手に冷たくするとこれからの補強が難しくなる
巨人ファンはみんな補強が大好きだし生え抜きより少し甘くするのは当然
巨人は粗大ゴミばかり集めて何がしたいの?
ウケ狙いなの?
最下位になりたいの?
大竹ですら最初9勝したから深刻だな
門倉よりはちょっとマシな程度
FAでの複数年が終わって首になったら阪神が格安で拾うかもな
嫁さんの知名度込で
阪神で引退したら嫁さんのバーターでで関西ローカルのスポーツコーナで仕事に困らない
>>2
3年契約らしい
1年目不調だから、どう頑張っても2年後は悲惨な末路がまってるかもね >>37
>巨人が野上獲得した時は素直に嬉しかった
過去の数字見たら明らかにDHのあるパリーグだから残せてる数字感漂ってたからなw >>32
阪神からオファーが来ず、オファーが来たなかでもっとも好条件だったのが巨人だから
必然的にそうなる 最近のFAこんなのばっか
10勝10敗のピッチャーとってきたはずが中継ぎだもんな
>>60
去年くらいの数字ならまだ割高感あっても我慢出来るだろうが
今年の数字じゃ話にならんな >>60
ゴミ集め価格破壊
それが巨人クオリティー 最低でも2桁勝利して、貯金を5つつくってほしい
通算でも負け越してるのに無理いうなw
最低でも二桁勝利って先発ローテーションに入れるかが問題だろうな
巨人はすぐローテから外しちゃうからな
野上なら頑張れば3点台は無理でも防御率4.0ぐらいの成績は残せる
まあそれで何勝出来るかは分からんが
嫁が飲酒運転で交通事故を起こして、
芸能界から干されたので、稼がないといけない。
>>17
西武黄金期のコンプレックスが強いのだと思う 9割の人が予想できてた事だよな
大竹と野上は予想が簡単すぎた
FAで敗戦処理を3年契約なんて太っ腹すぎるなwww
>>10
それ吉澤や
こいつの嫁はうんこしない石川 >>71
>>80
しかし石川梨華も吉澤の風評被害といい旦那は口にもしたくない球団に逃亡するわ
大変やな 嫁が有名人の野球選手って微妙な成績ばかりになってきたな
昔はスター選手が有名人と結婚してたイメージなのに
巨人って絶対実際のプレーみないでとってる。
野上なんて五回しかもたないボーナスステージみたいな
やつだったのに巨人で一億5000www
炭谷だって打てないんだから、小林いるのに
必要なわけない
レジェンドの亀井絵里がいなくなった時点で解散すべきだったんだよ
コイツクソ生意気だったからな
入団会見時、由伸にHR打たれたことを言われてキレてたもんな
パリーグのFAは3A2Aガチャと同じ感覚なんだろうな
セリーグよりはレベルの高いリーグでそこそこやれたから通用するかもって感じか
読売新聞の購読料がこんな奴の高い給料に使われてるなんて・・・
聞いていいか?
パリーグの打者はよく打つとして
それより打たないセリーグで活躍できないとは
どういうことだ?
ほぼほぼ若い大竹だからなw
でもまさか4勝止まりとはね…これだったら生え抜きの若手鍛えた方がイイわな
>>103
陽は出ればそれなりの活躍するけど何せ出てこないのには恐れ入ってる FA獲得する時に既に酷評されてたけどまさに予想通りで草w
セリーグならそこそこ通用するかと思ったが
ここまで打たれるとは思わなかったわw
ふむふむ やきうネタで一番盛り上がってる巨人の話題
不人気やきうに興味がない通りすがりが 客観的に判断してあげよう
広島の丸選手が、
田舎、不人気、貧乏、娯楽なし、ろくな大学も就職先もない、広島県チームを出たいと申し出た
で、大都会、人気、金持ち、有名大学多数、一流企業多数の、東京の巨人が欲しいと言った
巨人に行かないわけないでしょうwwww
当たり前の結果になるわなwwww
西武でも二桁勝ったの2回だけで7勝7敗ぐらいの成績だったからねこんなもんでしょ
>>92
藤井が1年契約、年俸ダウンでハム→巨人にFA移籍した ツツゴーにバックスクリーンに運ばれてうなだれた
気を付けろよ
CSでコケた
>>56
これに2年×1.5億払わないといけないんだけどいいの? どんなゴミでも巨人は声かけないとならない暗黙のルールがあるんだよ
FAしてまともに活躍した選手って数えるほどしかいないよな…
野上貯金
2009 借金2 (3勝5敗)
2010 0 (2勝2敗)
2011 借金1 (0勝1敗)
2012 貯金3 (8勝5敗)
2013 貯金4 (11勝7敗)
2014 借金2 (8勝10敗)
2015 0 (7勝7敗)
2016 借金6(3勝9敗)
2017 貯金1(11勝10敗)
2018 0 (4勝4敗)
これに貯金5求めるとかアホじゃね?
>>122
日本の制度だとFAするときってピーク時か下り坂が多いからどうしてもそんなイメージになるな
FA残留も含めたら数えるほど少ないってわけでもないが高年俸で複数年は失敗したときにずっと言われるから失敗ばかり目立つ >>107
球威が大してない飛翔型はセの打者が得意にしてるタイプだからなー
能力が高くないうえに、相性まで悪いとどうしようもない >>124
そもそも こんなのに1.5億も…
西部の実績から5000万ぐらいが妥当だべ?
中島も銀次郎も 5000万ぐらいが妥当だべ? FAで複数年契約して獲得した選手も、プロテクト外れれば人的保障の対象になるの?
でありゃ丸とか来るんならプロテクト外してくれw
>>123
移籍1年目でMVP、4年連続3割30本塁打の小笠原 西武時代の成績見れば4勝4敗でもこんなもんでしょって感じの選手だもんねえ
>>124
酷いな。移籍時のニュース見たら、鹿取が口説いたと書いてたw >>97
パは打席に立たないでいいから集中できんじゃね? 西武で通算負け越してたのに今の巨人で活躍できるわけなかった
ブルペン含め投手が余程足りないか、DHじゃなきゃ2桁なんて無理なレベルのPだろ
時々すごいピッチングをするけどとにかく飛翔しやすい
さらにだいたい4回でバテて5回になると途端に捕まる
中継ぎ適性は全くと言っていいほどない
メンタルもゴミ
取り柄は怪我が少ない
という取説を読まずに買った読売が悪い
>>150
球速そこそこ、球も軽いのに制球がアバウトだからな・・・w<飛翔癖
一応変化球は横も縦もそれなりに持ってるから速球の球速出てて変化球にキレが
ある時だけまとも。
良く言えば小器用だが所詮全部中途半端なPなので打線強いチームで投げて
やっと成績五分くらいだわな 最近の虚糞の御自慢は半端な金くらいしかないからな
資金力では便器に余裕で負けるけどなw
大竹が二軍ローてで二軍連覇なんてどんだけの意味があるのか
そんだけ若手育成の場が無くて腐るわけだしナ
そら若手は将来に絶望して賭博する馬鹿も出てくるわw
大竹に最初から勝てる若手がいるわけもないだろw
嫁さんに会いたいだけのモーヲタが巨人のフロントにいる
間違いない
>>155
その程度のものにいつまで突っ掛かってんだか昭和のオッサン だが交換した高木勇人も登板わずか8試合で防御率8点台だからな
お互いloss-lossの関係なので大竹-一岡のような損はしていない
>>158
虚糞が弱くて、悔しいのうw 悔しいのうw >>150
その投手がパで西武打線バックに投げて出した成績が
通算防御率4.03 WHIP1.33
直前五年間平均 22先発 8勝8.6敗 132イニング 83奪三振 13飛翔
これが貧打巨人打線をバックに、東京Dホーム&横浜&神宮で投げたらどうなるかとか、
考えないのが不思議すぎるんだよなあ
プロのスカウトや編成をやっている人が、スカウトや編成のプロフェッショナルではないってのがNPBの一番の問題なんだよな >>161
飛翔って被HRのこと?
10敗してもいいからローテーション守るかと言うとそうでもないし、何とも言えんなー 1.5億?
FA契約とはいえ少しは遠慮して減額申し入れたらどうだよクズ
>>85
コイツの場合仕方なく結婚したってイメージしかない 頑張らねえと 堂林の様に子供ほったらかしで嫁がバリバリ働きだすぞ
とりあえず嫁が変な横槍入れて阪神来ないでよかったわw
福なんとかさんと野神さんの契約更改見ても、丸への費用が結局使えず余っちゃったんだろうなw
>>161
今年は71.1回で15飛翔だから巨人にきてかなり悪化してるな
ちな菅野は202回で14
2018セリーグ飛翔数トップ10
22 大瀬良(広)
19 石川(ヤ)
18 岩貞(神)
18 山口(巨)
18 今永(D)
17 ブキャナン(ヤ)
16 吉川(巨)
16 石田(D)
16 ウィーランド(D)
15 吉見(中)
15 小笠原(中)
15 ★野上(巨人)
上記投手のイニング数÷飛翔数(数字が大きい方が有能)
*4.70 今永(D)
*4.75 ★野上(巨人)
*5.75 ウィーランド(D)
*5.77 石田(D)
*5.82 石川(ヤ)
*6.33 吉川(巨)
*7.15 小笠原(中)
*7.33 岩貞(神)
*8.27 大瀬良(広)
*8.37 吉見(中)
*8.55 山口(巨)
10.25 ブキャナン(ヤ)
(14.42 菅野) >>138
あれはFAになるの?
メジャーに行くって、どこも手を挙げず日ハムが拾ったって感じたったけど。 FA選手は金ださないと獲得できない・・・とはいえ
生え抜きよく腐らずにやってられるな
ナベツネが死なないとどうもならんよ
コイツがとにかく何か穫れっていう指示出すから巨人がゴミ漁りしてしまう
準レギュラーでそこそこ活躍してる選手でも4000〜5000万はザラなのに
いてもいなくてもどうでもいい成績で1億5千万って
西武のままだったら年俸3000万円くらいだったろうな
巨人に行ってよかったな
最近の西武→巨人はゴミとかいうがピーク過ぎた下り坂の選手ばかり取ってる
巨人の見る目のなさが問題なだけだ
パリーグから意気揚々とFAして来ても1.5流レベルじゃセリーグ相手には厳しいよ
年俸キープのためフロントに嫁抱かせてんじゃねーの?
ノルマは10勝10敗だからな、倍以上の活躍しないとな
サッカーではこうはならんな
ほぼ行ってこいでチャラの三十路投手が1.5億×3年
>>38
人的補償の成績だけ見ればそうなるが、両者の年俸は全く釣り合ってない
野上に昇給させたぶん巨人が損したのは確かだ >>177
生え抜きはFAで年俸倍増で出て行けるようにがんばれやw FA移籍した初年に敗戦処理やってるとか笑えねえわな
年俸3000万レベルの成績なのに大金を払うバカ巨人
>>51
奥さんが妊娠中で、関西はおろか関東から出れないときだったろ
単身赴任ならどっかの西岡みたいに遊ぶ可能性大だし
一応、オファーは阪神、横浜からあった >>124
DeNAが年俸7500万の2年か3年契約提示したので、倍々ゲームで強奪しただけ >>63
たいてい下降期にさしかかるからな
しかももっと勝てるピッチャーはメジャーいっちゃうし >>16 >>22
遠山昭治 1985年 阪神ドラフト1位
1985年 阪神優勝・日本一
1986年 遠山入団
2002年 遠山引退
2003年 阪神優勝 終わってみればFA前の西武ファンの取説どおりの結果だからなあ
今年もローテ守らせてれば7勝9敗くらいはしたでしょ
ライオンズさん
リストから外しとくんで
引き取ってほしい
>>211
約20試合埋めてくれるなら、いいんじゃねえの 勝負は水物だが、25試合は少なすぎるな、役に立たない補強だったな
二桁とか無理に決まってんだろ
自分を何だと思ってんだ
>>16
塩谷というレジェンドに比べればまだまだ・・・ >>1
こんな無名に1億5千万?と思ったら嫁が有名人なのか シーズン終盤は1イニング抑えるのも苦しんでたな
先発はかなり厳しそうだけど原がどう使うか
>>48
複数年契約の最終年(だけ)はみんな頑張るよ >>25試合 4勝4敗 4.79
これで1億5千万円の現状維持ってどんだけカネ余ってんだよ・・・(´・ω・`) これが石川梨華の尻穴のシワ数えた男ですよ、モヲタの皆さんwwwwwwww
ほんと、低レベルパリーグから来る選手は使えないなw
DH制はチームは強くするが、ピッチャー筆頭に
選手のレベルは下げるからな
野上・中島・炭谷に1億5000万
巨人は西武の選手の年金を払うのが趣味
そもそも野上が二桁上げられたのは西武打線の力あってのこと
それが無くなればこの成績になるのは同然
榎田でさえ二桁上げられるんだぜ?
>>177
カネ欲しかったら自分もFA宣言すりゃええんやで
槇原なんかFA宣言して巨人と再契約したろ >>124
これで1.5億貰えるとか
プロ野球は夢があるな 機会は早々回ってこんよ 一回でもしくじったら中継ぎ
それでもアカンかったら 二軍暮しでさよならや
>>241
更に嫁は石川梨華
プロ野球は夢があるわ >>150
※ただし嫁は石川梨華
フロントに石川梨華の熱烈なファンがいたんだろ 元々、野上は真っ直ぐに力がないからな
もう二桁勝つのは難しいよ
ほぼみんなの予想通りの成績だろ
二桁勝った二年以外はこのレベルだったし
>>35
西武の打撃力で野上先発が五分五分なら、巨人で二桁行くわけない
億出したの?馬鹿? 丸は金本タイプだからこんな残念な事にはならないから安心してくれ
野上のせいで優勝出来なかった
どんだけこいつに試合壊されたと思ってんだよ
嫁が阪神ファンらしいからスパイだろ
被本塁打の多い投手が東京ドームで活躍できるわけがない
そんな事も読めなくてもできる編成のお仕事っていったいいくらの給料貰ってんのかね
>>244
年上のババアと結婚した時点で悪夢だわw だれ?
こんなわけわからん選手で一億って野球はまだまだバブリーだな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw