◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】<東尾修>大谷の新人王に、「時代の変化」優勝争いに絡まなかったのに…打者ではDHで104試合の出場。投手も先発で10試合 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543139378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2018/11/25(日) 18:49:38.53ID:CAP_USER9
メジャーリーグで新人王を獲得した大谷翔平選手。西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏が、その理由を解説する

*  *  *
 エンゼルスの大谷翔平が新人王を獲得した。日本選手では2001年のイチロー以来だという。日本の選手はいつもFAなどで完成された選手が海を渡るため「新人扱い」されないことが多いが、大谷に無限の可能性を米国人記者も感じたはずだ。24歳で年俸も安い。そういった意味でも、投票しやすかったのではないかと推察される。

 それにしても、30人の記者投票で25人が1位票を投じたのは驚きでもあった。打者ではDHで104試合の出場にとどまった。投手も先発で10試合。1年間フルに戦えなかったこと、何よりチームとして優勝争いに絡まなかったことも影響すると思っていたからだ。

 この結果はある意味、時代の変化なのかと思う。本格的な二刀流はベーブ・ルース以来という希少性も、もちろん評価されたと思うが、私が感じたのは、打って、投げて、走るのすべてが数値化されることへのインパクトだ。データ解析で、ホームランを打てば、打球速度や角度がすぐに出るし、一塁への到達スピードや盗塁スピードなども数値として出る。あらゆる数値で平均以上をたたき出した大谷の能力の高さと驚きがライバルと大きな差をつけたのだと考える。

 タイトルという観点からは離れるが、すべてが映像化、数値化されるということは、選手のアスリートとしての能力が丸裸にされるということ。しかし、野球は人間がやるもので、投手と打者の心理状況までは読み取れない。見る側も、目に飛び込むものにとらわれると、心理状態や配球の伏線などに考えが及ばなくなってしまう可能性がある。大谷への投票から感じたのは、私たち野球OBは、数値で見えない部分をしっかりと伝えていかなければいけないということだ。

 日米野球に話題を移すと、侍ジャパンが勝ち越しを決めた。MLBオールスターに本当のスーパースターはいなかったと思うし、特に投手は各球団のエースが来日したわけではない。それでも、代表選手は結果を自信に変えていい。特に、個々の選手の意識の高さは目を見張った。動くボールに対して、試合を経るごとに対応力が上がっていった。

つづく

11/24(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181122-00000017-sasahi-base&;p=1
2Egg ★
2018/11/25(日) 18:50:32.38ID:CAP_USER9
ソフトバンクの柳田悠岐だけでなく、全選手が強く振る基本線ができていた。投球に対して合わせるような打撃だと、強い打球は飛ばないし、外野の頭も越えない。外野が前に出てくれば、安打ゾーンは狭まる。強く振る中で日本の特長であるミート力や粘りを出せれば、相手投手へのプレッシャーにもつながる。

 私が現役時代のメジャーの選手は、観光気分で来日しても、圧倒的な力を示してきた。今回は一部の選手には規格外のスイングや強さを感じるが、スケールの大きさを痛感させられるような差はない。そう思わせるだけの日本選手の頑張りとも言えるが、少し残念に思ってしまう。

 日米野球は4年ぶりか。近年はWBCやプレミア12など国際大会も多く、世界野球の距離は縮まっているのは間違いない。ただ、本当のトップメジャーリーガーが参戦する大会はWBCしかない。年俸が高騰すればするほど、故障に対する補償の問題は大きくのしかかる。ただ、真のスター選手が来てくれないと、日本とメジャーの距離感を認識することはできない。



【野球】<大谷翔平>新人王に英雄オルティスまでもが“異議”「MLBはマーケティングしか頭にない」 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1543131388/
3名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:51:07.19ID:39gQVajN0
打者として100試合でたんだな
立派な数字よ
4名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:53:23.22ID:Qf5PSQZB0
>>1
東尾は野球関係に顔出さずに麻雀打ってるかクロマティに殴られてろよ
5名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:53:37.25ID:FQQw1tP20
うるせえ東尾、落合にボールぶつけられたくせに。
6名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:54:25.36ID:YIhuLEU20
黙れ!老害!
7名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:54:58.96ID:dw7TBcXa0
関係者も大変だな
涙ぐましい擁護が痛々しい
8名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:55:11.86ID:69yTB1/f0
先輩ヅラして、文句の言えない後輩選手にデッドボール当てまくってたことにぶち切れたデービスに
ボコられた馬鹿が何言ってんだw
ちなみに東尾の不倫相手の梓みちよは、さんまにシャンパンぶっかけたり、和田アキ子に露骨ないじめかましたり
完全なキチガイ、今何してんだろ
9名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:56:47.26ID:+xTaKeHl0
メジャーは完全ウェーバー制なんだから、新人賞に優勝争いどうこうは関係ないだろ。
「入った球団が悪かった」というだけで、新人賞から漏れるなんてアンフェアすぎるじゃん。
10名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:57:22.55ID:+2fJslXM0
国際的に大谷はセンセーショナルな存在だった
日本人に生まれて良かった
11名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:57:35.23ID:+DAvpf+80
新人王とMVPを混同してんのか?この爺さんは
12名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:57:51.01ID:EZM/upAD0
新人王に優勝争い関係ないわ
13名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:58:41.81ID:EZM/upAD0
>>11
MVPも向こうは元から優勝関係なく最優秀打者だわな
14名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 18:59:46.29ID:5hXlMvtfO
松井稼頭央の引退セレモニーで
いろんな野球関係者のコメント流れてたけど
東尾が登場した時だけ笑いが起きてたぞ
世間ではもう、ライオンズの東尾じゃなく
石田純一の親戚酒焼けジジイなんだよ
15名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:00:01.54ID:H1whesCe0
>>4
そこはブライアントだろ
16名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:00:36.62ID:T6P01P7y0
東尾の成績で名球会はありなの?敗けが多すぎるな
17名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:00:54.78ID:6gnsvqQ50
オールスターで敢闘賞もらってるくらいの選手でもメジャー行って新人賞は違和感あるっちゃある
ドミニカとかキューバの奴らは自国で活躍しててメジャーに行ったら行ったで新人賞の権利はあるのかな?
18名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:00:58.09ID:aNVao62W0
優勝争い考慮する方がおかしくない?
19名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:02:25.75ID:z5LRw7fx0
ヤンキースも大して絡んでないけどな
レッドソックス強すぎたし
20名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:02:43.38ID:AqW4nh/u0
野球賭博の人?
21名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:04:58.06ID:od12wXyC0
新人王に優勝云々は関係無いだるNPBでも。MVPなら判るがボケたかトンビも
22名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:09:24.90ID:QJ7MZ8p20
東尾が自分で書いているわけではないのだろうが、東尾の文章には感心することが多い
普段の話しぶりはあほに見えるけど頭が良いのだろうね。この視点は実に面白い
23名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:10:58.96ID:/kykyJcg0
>>21
だから優勝争いは関係ないっていってるじゃん
何が不満なの?
24名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:12:02.81ID:/kykyJcg0
>>18
>優勝争い考慮する方がおかしくない?

だから時代が変わって考慮しなり、よりフェアなデータを数値化するように
なっているって書いてるじゃん
25名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:12:30.38ID:8zzLJX6v0
現代でこれ出来る選手いないんだから
素直にすごいと思うけどな
26名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:12:54.33ID:yrw6zHft0
トンビにメジャーの何がわかる
まだ中島の方がマシや
27名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:14:51.60ID:x/eYg35V0
>>1
死ねくそニート
28名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:15:04.80ID:wehXLHbz0
大谷ってオレンジ・カウンティに住んでんの?
29名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:17:50.91ID:QbIeUzQt0
DHとしてももっと上の成績残してる新人とか結構おるよな?
30名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:19:02.58ID:QbIeUzQt0
優勝争いに絡んでない消化試合だと評価変わるってことか
31名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:19:42.27ID:BR2E+/Nn0
>>26
中島「なんで大谷が獲れるねん、他の新人選手に失礼や」
32名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:20:31.77ID:FRktI8qD0
よけいな反日感情をもたらす大谷とやきう
33名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:23:19.85ID:mfFo27co0
石田純一のお父さん
34名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:23:49.92ID:0vaU1aIa0
ア・リーグの新人王は地区5チーム中4位
ナ・リーグの新人王は地区優勝
35名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:24:33.68ID:S9di1OoP0
>>8
QVCで化粧品売ってる
36名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:25:33.88ID:UO/sFwFG0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせるってユダの言ったとおりになったでしょqqq
あれはね、期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけだったユダよ
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやケンブリッジ飛鳥などのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
37名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:30:21.54ID:AWgfM8hQ0
>>32
お前みたいなサカチョンは反日感情を元から持ってるだろ
反日教育されて育ったんだから
38名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:32:40.76ID:APlRfw8A0
>>11
これ
39名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:34:19.94ID:fk1KYPaT0
よく考えてベーブルースと比較される逸材が100年ぶりに現れたら新人王やるだろ
40名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:36:18.12ID:4guceUiO0
>>39
ベーブルースが凄いのはホームラン記録であって二刀流じゃないぞ
41名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:37:22.24ID:QbIeUzQt0
ベーブルースはホームラン750本の他に投手でも100勝してるしな
42名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:42:24.00ID:hIsL/c8X0
>>15
リチャード アール デービスと勘違いしてないか
43名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:45:03.25ID:HuNwxVq/0
>>41
750本塁打・100勝 どちらも達成してないな
44名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:45:29.15ID:4d3UPC/F0
賭博ビーンボーラーよりマシ
東尾はもう一回デービスに殴られろ
45名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:47:38.79ID:QbIeUzQt0
>>43
714本の94勝だった、すまん
46名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 19:51:08.92ID:jEsB56qb0
今年のア・リーグ新人王はイロモノ枠でした
47名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 20:06:05.96ID:qx1+L6ty0
>>8
和田をいじめてたのは梓みちよだったのか。
名前くらいしか知らないけど。
和田が何人かの女歌手にいじめられてたって昔何かの映像であったんだ。
48名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 20:10:22.43ID:n9FDc6RM0
NYのアンドゥーハはポスト・シーズンでダメだったし、なにしろ守備が致命的に悪い。
記者とはいえ難しい比較をきちんとした結果だと思うぞ。
49名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 20:39:10.26ID:3PHwZhro0
これが噂のジャップMonekyですね
50名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 20:45:30.34ID:F1X6G71D0
騙されたぁぁぁあああああああ
報道まんま信じると大谷が実力で取ったのかと思ったよ〜〜〜〜wwww
51名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 20:46:59.05ID:VjdUbIZ30
メジャーリーグの話って東尾はわかってんのかな?
ボケてるんちゃうか、もう。
52名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 21:12:29.49ID:AtdHPYrd0
時代の変化っつーか変化させてる張本人だからな。仮に二刀流が増えたらメジャーでオータニ賞が出来るレベル
53名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 21:17:11.82ID:+f0zR6Z00
マーケ谷商平
54名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 21:56:54.50ID:yZevd49C0
大谷は規格外なんだよ!今までの先例がどうとか、そういう次元じゃない。人を感動させる
ものを持っている。
55名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 22:06:20.00ID:nkGp4SQL0
パワプロでしか出来ないと思ってたのが
現実になってるからな。
56名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 22:07:27.65ID:tWmUJE0M0
優勝争いのチームなら
マークが分散されたから打てたのでフェアじゃないと言われそう
57名無しさん@恐縮です
2018/11/25(日) 22:16:49.41ID:TnCCUq/A0
同シーズンに両方やる事は眼中無し?
バカなの?
58名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 00:41:46.60ID:Bpf9dm3L0
>>28
知らねーよホモ
59名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 01:13:35.92ID:y6fTvh8P0
落合に打ち返されたバカ
おまけに賭け麻雀で書類送検w

クソすぎw
60名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 02:30:17.54ID:m3WEPqOR0
大谷がふさわしい 打者としてのデータをみてもそうなる
試合数が少ないわけだから、推測たらレバになるのは仕方ないが
それに投手の成績が加わる
揉めたくなければ、投手部門と打者部門に分けて、問答無用に数字トップに新人賞やればいいだけ
それやりたがらないで、何いうてやがるw
61名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 02:32:34.37ID:ftyNQ0tF0
東尾がまともやな
ここの焼き豚があほwww
62
2018/11/26(月) 03:19:00.63ID:8XpqCzos0
人の批判を一切しない高感度抜群の大谷を見習ったほうがいい。
63名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 09:05:09.11ID:19mNSORI0
>>54
それは日本メディアの過剰な報道という洗脳があってこそだけどね
64名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 10:24:40.73ID:y9FIp6AV0
>>10
地元でも知名度ゼロなのに国際的とか無い
65名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 13:25:39.14ID:KYCoG+Vw0
日本ってこんなレベルで監督やってんだな
66名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 13:43:17.69ID:TCBeE1Mi0
>>13
最優秀打者はハンクアーロン賞だよ?ニワカさんw
67名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 18:55:35.89ID:bqNXc25P0
>>64
地元で知名度がゼロで、
何で、新人王が取れるんだよWWW
68名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 21:49:11.11ID:Ra5kmGtW0
選手の投票が数票しか大谷に入れなかったのが全て物語ってる
あんだけ大差で負けるって
僅差ならやっかみとか疑うが大差って。本物の認められてる選手なら嫉妬なんか出ないからな
69名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 21:50:19.85ID:Ra5kmGtW0
>>67
記者投票やで?
地元知名度ゼロでも日本メディア忖度で取れるわ
70名無しさん@恐縮です
2018/11/26(月) 23:04:48.11ID:bqNXc25P0
>>69
記者投票と言ったって、日本人記者は、
一人もいないんだよ。
71名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 02:01:06.29ID:4RwnBgSX0
>>70
日本メディアへの忖度に決まってんだろ馬鹿か
日本のツアー客しか頼りにしてないし金づるいないからね
しかも外人が大谷の本を時期合わして出した事でもまるわかりだろw
72名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 02:07:38.68ID:XA5bzUPy0
野球に関する観察眼はピカイチだぞ、東尾は
麻雀や石田純一関連でネタにしてるやつが多いが

あと、監督時代自分で毎日higashio.comを更新していたし
別人が書いてるわけではない
73名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 07:42:23.69ID:mmLTWmA00
>>68
連戦や長距離移動等による疲労とも戦いながら
年間通して出続けることの難しさを選手達は身をもって理解してるだろうから
守備にも就かず、苦手は回避しまくり、規定打席にも達しなかった大谷の評価は
選手間では低いのかもわからんね
74名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 07:44:30.14ID:ZVBIezNH0
スギちゃんに票が集まる時代がくるなんてね。
75名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 07:48:43.81ID:rJnBYlW40
>大谷への投票から感じたのは、私たち野球OBは、数値で見えない部分をしっかりと伝えていかなければいけないということだ。

これ大事だよ。流石だな東尾は。
76名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 07:53:53.76ID:6Ig//3090
本当のトップメジャーがなんでWBCなんてでないだろ
77名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 22:27:19.88ID:lX/GmOSN0
東尾のいた当時のパ・リーグでは新人王もチーム成績に左右されたの?
78名無しさん@恐縮です
2018/11/27(火) 22:40:24.99ID:TvXr6AXQ0
デッドボールぶつけられてからメジャーの幹部がトップクラスの選手派遣を
渋るようになった
79名無しさん@恐縮です
2018/11/28(水) 11:21:29.35ID:6zSi6QeC0
地元都市圏のレギュラーシーズン平均視聴率(プライムタイムのみ)
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2018/10/04/2018-mlb-regional-tv-ratings-in-primetime-shows-continued-strong-popularity/amp/

8.05% カージナルス
7.26% レッドソックス
6.85% インディアンス
5.95% ブリュワーズ
5.02% カブス
4.89% ロイヤルズ
4.75% パイレーツ
4.51% アストロズ
4.42% マリナーズ
4.23% レッズ
4.23% ツインズ
4.01% ロッキーズ
3.91% ヤンキース
3.58% フィリーズ
3.55% ジャイアンツ
3.46% ブレーブス
3.08% ダイヤモンドバックス
2.80% ナショナルズ
2.67% タイガース
2.45% レイズ
2.39% オリオールズ
2.30% メッツ
2.30% パドレス
1.94% ドジャース
1.82% レンジャーズ
1.50% エンゼルス
1.08% マーリンズ
1.07% アスレチックス
0.68% ホワイトソックス
80名無しさん@恐縮です
2018/11/28(水) 15:26:15.74ID:iAU83mU2O
>数値で見えない部分
そうね。
落合氏も数字でばかり物事を見ないで
存在を楽しめと話していたからな
81名無しさん@恐縮です
2018/11/28(水) 17:49:30.23ID:iAU83mU2O
>>73
守備につかないことをあげるなら
10試合登板は評価されるということだな
ちなみに大谷は松井より少ない打席で松井の本塁打記録を抜いたと尋ねる記者に
野手で出続ける大変さもあるんやでとたしなめてるから立派だな
82名無しさん@恐縮です
2018/11/28(水) 22:55:11.18ID:CmvvGqpM0
トンビはOL脱衣麻雀10番博打勝負かクラウンライター・ライオンズOB会世話人でもやってろよ
83名無しさん@恐縮です
2018/11/28(水) 22:56:01.34ID:s4F6le0k0
バカバカしいが日本のゴリ推しがMLBでも通用したのが驚き
84名無しさん@恐縮です
2018/11/28(水) 22:58:37.24ID:Cemqq/UE0
東尾って数値化されたら一番困る選手じゃん
ぶつけて恐怖心を植え付けて抑える戦法なんて評価されんわなw
85名無しさん@恐縮です
2018/11/28(水) 23:04:31.09ID:cirBa3y60
>>84
それでも大谷より勝星多いけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119175811
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543139378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】<東尾修>大谷の新人王に、「時代の変化」優勝争いに絡まなかったのに…打者ではDHで104試合の出場。投手も先発で10試合 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大谷新人王残念だったね・・・スレ
【野球】阪神鳥谷2010試合出場、藤田平の球団記録に並ぶ
【サッカー】タクシー乗務員への暴行容疑で逮捕の千葉MF熊谷 クラブが4試合出場停止と減俸1カ月の処分発表
【サッカー】長崎DFフレイレが愚行、観客席に水入りペットボトルを投げ込み4試合出場停止&罰金20万円、本人は謝罪 [伝説の田中c★]
【野球】<東尾修>“侍ジャパン”常設化に苦言!世界にも例のない「野球代表の常設化...」今のままではいつかファンに飽きられてしまう
香川真司試合出場!!!
【野球】ヤクルト、前楽天・嶋基宏の獲得を発表 通算1402試合出場のベテラン捕手
【大学スポーツ】関西学院大、単位不足は試合出場禁止 スポーツと学業両立促進
【サッカー】フランクフルト長谷部、ドイツ250試合出場を勝利で飾れず
【サッカー】ベイル、最大12試合出場停止か…アトレティコ戦ゴールパフォが問題に
【速報】 MLB「あらゆる差別も許さない」 ダルビッシュに向かって細目ジェスチャーをしたグリエルを5試合出場停止に 
パンチラ女優の真野恵里菜さん 夫の柴崎岳さんが結婚以来、ほぼ試合出場無し 過去の彼氏はゲイAV出演がバレるなど さげマン確定か
【サッカー】<南野拓実>2試合連続弾! ゴールラッシュの火付け役に。ザルツブルクは6発完勝!今季公式戦13試合出場で4得点を記録
【サッカー】<ヴィッセル神戸>元ドイツ代表のFWマリオ・ゴメス(34=シュツットガルト)獲りへ!代表で通算78試合出場31得点
【アメフト】パス投げたQBに後からタックル 日大選手に対外試合出場禁止の処分
【アメフト】パス投げたQBに後からタックル 日大選手に対外試合出場禁止の処分 ★3
【MLB】前広島の右腕デラバーが禁止薬物、80試合出場停止 3Aコロンバス 
【WTO敗訴】安倍首相「(WTOは)時代の変化に追いついていない。上級審のあり方にも様々な課題がある」
【サッカー】<前名古屋のFWジョー>暴力行為で2試合出場停止…相手CBを背後から殴る [Egg★]
【サッカー】ネイマールが2試合出場停止処分 もめた相手を通路で待ち伏せも [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<観客を殴ったネイマール>フランスサッカー連盟が公式戦3試合の出場停止処分を発表!
【サッカー】麻也、日本人初のプレミアリーグ100試合出場王手…“記念試合”に子ども100人招待予定
【サッカー】日本代表にMF長谷部誠が“電撃参加”3日間限定でチームに帯同、試合出場はなし [久太郎★]
【テレビ】<格闘家・佐竹雅昭>高校球児が骨折のまま試合出場したことに賛成!擁護「チャンスって、なんてなかなかない」
【サッカー】<Jリーグ>前代未聞!AT18分の清水戦で退場処分の神戸FWウェリントンに開幕から2試合の出場停止処分!
【サッカー】冨安健洋、今季全試合出場がついに…。負傷で2〜3週間離脱。「大きな痛手」と指揮官落胆 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】“ペットボトル蹴り”退場の鹿島MFピトゥカが6試合出場停止 「きわめて危険な行為」に該当 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】肘打ち“被害者”名古屋DF中谷が厳罰要求「去年から何度もやられている」「1試合出場停止では足りない」 [伝説の田中c★]
【サッカー】伊東純也が窃盗被害と地元メディア報道… 現金約160万や高級時計などが盗難 試合出場中、自宅に不法侵入か★3 [冬月記者★]
【ドジャース】大谷翔平、悲願のWS初優勝! ドジャースがヤンキース撃破で4年ぶり8回目の世界一 初のPSは全試合出場3本塁打 [フォーエバー★]
【サッカー】<浦和レッズ>オズワルド・オリベイラ監督が異例の注文!「これで1試合の出場停止だけだったらアンフェアだと思います」
大差がついたのに観るのが苦痛ではなかった試合
【サッカー】モウリーニョ、プレミア優勝争いに白旗か...コンテ率いる古巣チェルシーを称賛
【芸能】伊集院光「パワハラ疑惑報道」ラジオの帝王も飲み込む時代の変化 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<Jリーグ>福岡FWウェリントンの「極めて乱暴なひじ打ち」を確認…2試合の出場停止処分が決定
トミーズ、同期・松本人志の騒動に心境 雅は時代の変化と受け止め、健は「不公平感」強い口調で表明 [フォーエバー★]
【NBA】八村塁が「右太腿の痛み」で最終戦を欠場 デビュー年は48試合の出場で平均13・5得点 リバウンドは新人1位 [鉄チーズ烏★]
衝撃の変化『キユーピー3分クッキング』にも時代の流れ!?材料4人分から「2人分」に…「時代か」「今どき」一部で驚きの声 [朝一から閉店までφ★]
白鵬が衰えた途端、優勝争いが面白くなった件
清宮幸太郎 .173 3本 OPS.544 ←優勝争い中にこいつをファーストで使うのって敗退行為じゃね?
【野球】<大谷翔平>新人王に英雄オルティスまでもが“異議”「MLBはマーケティングしか頭にない」
【サッカー】<緊迫のJ1優勝争い…>最後に笑うのはどちらだ?鹿島アントラーズと川崎フロンターレ...優勝条件を整理
【野球】元巨人・クロマティ氏「大谷の活躍は私の想像を超えたが…新人王はヤンキース・アンドゥハーが取るべきだった」
【野球】昨季のセ・リーグ新人王、 ベイ・東克樹投手が2軍スタート 左ひじ違和感、自主トレ公開中止 24試合11勝5敗 2.45
リングドリーム総合 484試合
【野球】新時代の大砲・西武の“おかわり2世”山川穂高が「中村剛也のマネをやめたワケ」.291 21本 58打点 76試合
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138192 ショボい優勝争い
【兄弟】韓国と日本がW杯優勝争いをする時代がきた
広島ファン「森下の新人王獲得が今のカープファンの唯一の希望だから」←これmmemwwewwewwewwe
東野幸治 優勝争い白熱の大相撲が情報番組で取り上げられず不満 自身MCのワイドナショーでも扱えず [朝一から閉店までφ★]
【大相撲】名古屋場所14日目 優勝争いの3力士がそろって黒星 照ノ富士、逸ノ城は3敗 貴景勝4敗で千秋楽へ [渋柿の木★]
【大相撲11日目 】豊昇龍&琴桜&隆の勝10勝目! 新大関・大の里が4敗目 2敗勢消え優勝争いは三つどもえに [征夷大将軍★]
【女子カーリング】「いずれも韓国が勝ったチームなのに・・・」〜日本とイギリスが決勝進出して優勝争い ★5 [2/19] [昆虫図鑑★]
カントリー4周年イベに稲場まなかんは来たのに何でももちこと嗣永桃子は来なかったの???
【サッカー】<カマタマーレ讃岐>審判団に口に含んだ水をかけたサポーター1名がホームゲーム10試合の入場禁止!
体力があり、手先が器用な山口達也メンバーがいない「鉄腕DASH」は継続不可能 国分メンバーだったら影響なかったのに…
【Record China】安倍首相には送らなかったのに…韓国与党代表が習主席だけに祝電=韓国ネット「安倍首相は期待してないよ」[10/26]
【野球】阪神ドラ1佐藤輝 長嶋茂雄以来、史上3人目の新人1試合3発 左打者では史上初 5打数3安打5打点 46試合.27613本 38打点  [砂漠のマスカレード★]
【野球/MLB】3三振の大谷、新人王争いに暗雲?新人日本選手3人目のシーズン100三振まで「2」に
識者「教育勅語の精神を取り戻すって言うけど江戸時代の日本人は親孝行もせず友達も大切にしていなかったの?」←反論できる?
つい先日も「時代の顧客裏切ってしょうもない
50年前の人に話して一番びっくりする現代の変化は?
【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」
声優の伊藤かな恵は何故売れそうで売れなかったのか。佐天さんの役をやったのに…
【誕生日】皇后陛下、56歳に 「時代の節目、深い感慨」祝意に感謝、決意も
03:18:53 up 23 days, 4:22, 4 users, load average: 9.25, 11.13, 17.50

in 7.8751211166382 sec @7.8751211166382@0b7 on 020517