◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】上原浩治の名球会入り議論「結論出ない」山本浩二氏 日米通算748試合134勝93敗128S104H 2.94 ★2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543069999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
名球会総会が23日、都内のホテルで開催された。
今季巨人で100勝100ホールド100セーブを達成した上原浩治投手を入会させるかどうかについての議論は結論が出ず、1年後に先送りとなった。
この日は主に、上原を含めた投手の入会資格について話し合われた。
山本浩二理事長は総会後、報道陣に対応し「議論は投手の資格。1時間半くらい話し合った。ただ結論は出ない。
来年には年号も変わることだし、ちゃんと投手の200勝、250セーブにプラスして何らかのものを出さないと」と結論が先送りとなったことを説明した。
山本理事長は今後、会員にアンケートを募り、投球回数や登板数、ホールドなどを資格に盛り込むことの是非などを問いたいという。
「1番は選手が目標にしてくれる数字。そのためには投手の目標をどうするか。みんなの意見を聞かないといけない。
若い会員はなかなか意見を言えないから。イニング、登板数、試合数。
どんなのにするかアンケートを取ってね」と話し、上原の入会についても「絶対ないというわけじゃない」とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00400880-nksports-base 11/23(金) 19:47配信
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/pitcher/uehara_koji.html 通算成績
前スレ 2018/11/24(土) 03:53
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542999194/ ワールドシリーズを制覇した時のクローザーが名球会にいないのは格落ちになるからな
名球会といってる以上、名選手はあまり漏らしたくない
しかし規定の前にはどうしようもできないのであった
勝×1+S×0.8+H×0.4 = 200 でいいだろ
ポイント換算する仕組み作ればいいんじゃない?
例えばセーブ、ホールドは投球回数や防御率とかでポイントに差を設けるとか。
こんな島国のガラパゴス野球で殿堂入りする意味あるの?
逆に恥ずかしいだろ
裏金もゴミドラフトも何でもありの腐った組織に属してますってアピールしても
そもそもチームが勝たなきゃダメな勝利数を基準にするなよ。1球や0球で勝ち投手になる場合もあれば完投で勝てない時もザラだし。打者なら惨敗の試合での猛打賞もすべてカウントされるのに
オール先発ではないにしても防御率2.94は立派じゃねえのか?
よし、
先発投手の場合、
7回3失点以下を何回かで決めよう、
全然資格に足りてない。議論の余地などないのに、何で保留してるんだよ。
入れりゃ良いじゃん
投手は次はサファテでその次は田中まで出なさそうなんだし
その後は出るかどうかもわかんない
簡単すぎて誰でもできるわって記録でもないんだし
中継ぎ陣にも光が当たるようにシステム作り直して欲しいねどうせなら
ドメスティック俺自慢集団のブレザーなんて要らないだろう
昭和の無形遺物だわ
>>8 200勝と250セーブが同価値と見ているから8掛けのそんな感じでよさげ
>>4 石井一久とかどうなるんやろ
200勝なんかどうでもいいと途中でやめたよね
昭和の死んだか死にかけの爺さんたちが、わしたち偉いわーて自慢話したくて作った団体だろ?
基準なんてもはやめっちゃくちゃだし、選手を讃えたいなら別の団体作ったほうがもういいんじゃない
>>10 上原「名球会?!まだそんなジジィじゃないから!!」
>>10 上原「名球会?!まだそんなジジィじゃないから!!」
でも200本もしがみつきが大方達成して
しばらく出なさそうなんじゃ
打者は1800安打投手は1200奪三振でええやんか
高齢ネトウヨ焼豚はMLBいった選手憎んでるから入れないほうがいいだろ
上原にしてもそもそもがこんなネチネチジメジメした所が嫌だから日本出たわけだし
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
メジャーみたいに称号だけの扱いにしとけばよかったんだよね
金やんが会合を作っちゃったから
誰か名乗りをあげて新基準の会作ればいい
名球会の中から声上げないとダサいから入ってる人で改革したいのがやれい
打者の2000本安打に比べたら今の投手に200勝はハードル高すぎるな
>>36 岩隈辺りはどうだろう?三振多いのかな?
言っといてなんだけどあまり思い浮かばんなw
はっきり言って福浦とかに代表される2,000安打より投手の総合成績の方が上
メジャーリーグでも活躍していた上原は名球会というどうでもいい組織に入会したいのなら
資格はあるな
選考基準というのはアップデートしていくもの 規約を改正すれば良い
大体ホールドポイントとかいろいろな要素出てきているし役割分担も異なる。
打者は2千安打で良い これは打席数はそんなに変わらん
野球普及活動は一切せずタダ飯付きのゴルフ大会やって小遣い稼ぎしてるだけだろ。
こんなもん止めちまえよ。
>>39 基準満たさなくても会員が多数決で入れたい言うのであれば入れてもいい
入る入らないは本人の意思でもよい
もうそういった開かれた会でもええのでは
先発で勝ち投手の権利を得てマウンドを降りたらリリーフが打たれて勝ち投手の権利を失うことなんて腐るほどあるしな
打者はポテンヒットだろうがボテボテの内野安打だろうがそれが加算されていくし
200勝と2000本安打は全く釣り合わないよ
この程度認めたら、もっと入るのいる。打者の2000は甘過ぎ。
>>39 逆だ
名球会側が上原を入れたい
本当の名選手をコレクトできないで、福浦とか宮本とか微妙な選手が入るのでは基準が疑われてしまう
トリプル100なんて、巨人が勝手に作った記録だろ?w
上原基準 130勝120セーブ又は120勝130セーブ基準すればよくね
>>46 単に投手の基準が厳し過ぎて野手の基準が緩すぎるだけじゃん
確かに野手は微妙だわ
若い会員が意見を言えないっていかにも年功序列の体育会系のノリだね
>>49 中4日でエース級は15勝くらいする時代に戻せば難しくないんだけどね。
実際メジャーリーグの最多勝は今でも20勝くらいなわけだし出来ないはずはない。
どうでもいいだろ
野球なんてサッカー以下のゴミだし
名球会とかどうでもいいわ
引っ込んでろ
一応大事なのは殿堂入りのほう
>>51 でもやたら投手が壊れてるイメージ強いけどな
トミージョン手術受けてるピッチャー結構いるし
野球って内野ゴロ転がして賞賛されるゆる〜いスポーツだろ
大谷で少しはイメージが上向いたけど
斉藤雅と桑田が入ってないのになんで上原が入れるのか意味不明
設立当初はむしろ投手の方がノルマ達成しやすかったんだよね
そして打者はONの頃は140〜150試合の時期もあったのになぜか2000安打達成者は少なかった
>>45 でも年間安打数180でも11年以上続ける必要があるからなぁ
名球会なんて金田が勝手にやってる営利活動の一環なんだから適当でええやん
何なら金田が自分の勘だけで「君は資格あり、君は資格なし」ってやればいい
>>58 70年代までは飛ばないボールだったしバットの質も悪かったから
金田も遠の昔に代表辞めたんだから
もう大正生まれも名誉会員にしたれよ
>>64 大正生まれはそもそも大正生まれのそう言う会を作らなきゃいけない立場だったんだが
金田が名球会を作ったのは仕事のマネジメントだったんだし
>>51 それなりというか、普通のチームなら20勝ちかくは行く。
しかし、今年のサイヤング賞の投手は10勝。
チームがとにかく点を取れないチームでなぁ。
>>24 200勝と釣り合うセーブ数は400だと思うわ
年間40セーブを10年だな これくらいなら最強球団でなくても可能
もしくは名球会条件を170勝と300セーブくらいならなんとか納得できる
現在の250セーブは少なすぎだよな サファテなんか年間50以上稼げたんだぞ
>>70 ホントそう思うわ
年20勝投手は滅多に出ないが25セーブは各球団に居るような状況。
つり合うのはやはり40セーブくらいだと思うわ
>>71 抑えはすぐ壊れるんだから10年はなかなかできんがな
岩瀬はばけもん
そもそま名球会は昭和生まれしか入れないんだから、あと10年もしたら店じまいやん
>>73 平成以降の生まれも入れるようにすでに規約改正されてる
メジャーで守護神を勤め上げた男を
日本の名球会に入れるとか入れないとか
ばっかじゃねーの
基準を満足する選手がいないからとコロコロ変えてたらきりが無い。
一度決めたものを変えるな。
>>76 厳密には名球会が規約をいじるのは「新しい入会資格の追加(もちろん難易度は高い)」であって
200勝2000本安打といったすでにある基準のハードルの高さは変えない方針みたい
もちろん200勝が難しくなりすぎて2000本とバランスが取れなくなってきてるってのは
わかってるんだけど話ややこしくなってくるからあえて変えない
何か抜きんでた記録を一つでも持ってる奴が入れるのが名球会じゃないの?
上原はMLBでも活躍したけれど何一つ抜きんでた記録持ってないだろ
これブレたら何の価値もなくなるわな名球会
殿堂の選手とはどのぐらいかぶるんだろう。
かなりかぶるなら名球会よりも殿堂に一本化すれば。
とにかく打者と投手のバランスが悪いし、打者と投手も指標が古い。
抑えってチームに一人だからセーブ数増やすの結構難しいんだよ
2000本の難易度に合わせるなら、170勝くらいに緩和すれば?
キリ悪いけど
>>82 200勝が難しくなりすぎたからたとえば170勝とかあるいは150勝とかに緩和するとしても
その理屈だと2000安打と200勝の難易度の差がほぼなかった昔の時代にまで適用するのは
おかしいって話になる
となるとどこかの年で適用する・しないの線引きをしなけりゃならなくなるが
そんな話きれいにまとまるはずもない
だから名球会もすでにある基準の数字をいじることはすでにダメ出ししてる
そもそも緩和されて喜んで入会する奴なんていないだろう
セーブの基準も、当初は永川でも入れる名球会、なんて言われてた。
実際、あと3年抑えが出来てれば250セーブに届いていただろうけど、
結局その後はひとつもセーブがつくことなく引退したしやはり厳しい基準。
ホールドって数字的にどうも曖昧というか
一試合で数人につくこともあるからな
これを加算するのは違和感がある
クローザーみたいな先発の都落ちで名球会入っても嬉しいもんかね〜俺だったら辞退する
Q)そもそも「名球会」ってすごいものなの?
A)いいえ。金田正一という在日朝鮮人が作ったただの私的団体です。
自分がリーダーになれるように、「昭和生まれ」という条件と付けて
いたり、ありがたがるものではありません。川上哲治といった名選手も
入っていません。朝鮮マスコミが騒いでいるだけです。
Q)大したものじゃないんだ
A)大体入ったからといっても正月にゴルフをするだけです。
落合選手などは加入もしていません。下らないからです。
なに名球会って?
NPBの公式なものじゃなくてただの選手同士の互助会みたいな「会」になんでそんな特別な意味を付与してんのかさっぱりわからない。
短打だけなら2200本
200HR打ってれば2000本でもOK
ピッチャーの質が30年前とは全然違うからなあ
山本浩二でも今なら2000本は厳しいかもな
>>61 確かに道具の進化で打者は助けられてる方だな
となると王さんの打撃力はやっぱすごかったか
でも昔ってラッキーゾーンあって球場は狭かったよね
となるとトントンなのかな
もうめんどくさいからプロ野球選手全員名球会入りでいいよ
2000安打も今後3,4年は達成者ほとんどいなそうだな
確実なのは坂本だけで他に可能性あるは年齢的にかなり際どい選手ばかり
5年後以降は丸や秋山とかの世代がどんどん達成していきそうだが
優秀な選手ほどNPBから離脱するんだからメジャーでの活躍度も加味しないと名球会の価値が下がるだけだぞ。
今年15勝以上した投手って菅野と多和田以外にいたっけ?
荒木宮本福浦が入れて松坂上原が入れない名球会に意味あるの
そもそも200勝&2000本安打って数字自体カネヤンが適当に決めたんだろw
>>100 それは名球会が出来た頃から言われてた。
「吉田義男さんが入ってない名球会などありえない」と他のOBが言ってた。
>>101 馬鹿発見。数字なんて背景となる環境を考えないと無意味。
>>102 昔は飛ばないボールの時代だったので2000本安打の方が困難だった。
日米合算した偽の数字で何言ってるんだ
こんなの落選に決まってるだろ
>>103 プロを評価するなら印象より記録よく頭に叩き込んでおきなさいおバカさんw
2000本安打は負け試合でも加算されるのに、
200勝は負ければ全てがパーなのは釣り合ってないよなあ。
先発は投球回数=何アウトが釣り合う気がするけど、
打者以上に晩年資格ギリギリの人は見苦しくなりそう。
打者の2000本というのもおかしい。単打とホームランで価値が同じのわけがない。
塁打にしろ。3000塁打ぐらいが妥当
>>105 馬鹿はお前。
記録上同じ数字でもプレーした時代の環境で価値は異なる。
トリプル100ってホールドを数えてなかっただけで
山本和行とかも達成してる記録なんだな
きちんと線引きがあるのに上原入れようって議論がアホ
上原入れるならまずその線引きを変えないとダメだろ
2000本安打達成時にそこまでの通算打率3割 これが最低条件だろうな
ダラダラ現役続けてただけの荒木や鳥谷が選ばれるのはおかしいと思うし
>>103 飛ばないボールとかウソ
波はあるけど昭和前半除けばそんなに率は悪くない
2000本が増えたのは選手寿命が延びたからだよ
斎藤隆も入るべきだろう。本人特に興味ないかも知れないが。
>>114 ダラダラ長く続けて記録を達成出来るのも実力の内
ダラダラ続ける前人気並の選手なら解雇
>>47 > トリプル100なんて、巨人が勝手に作った記録だろ?w
投手として勝利数100
中継ぎとしてホールド100
抑えとしてセーブ100
野球知ってれば普通に思いつく数字だけどな。
>>70 >現在の250セーブは少なすぎだよな サファテなんか年間50以上稼げたんだぞ
それサファテが凄いんであって、普通の投手はできない数字だからな。
200勝に到達できなかった名投手なんて沢山いるのに上原を例外にする意味がわからない
名球会自体そんなありがたがるようなものでもないだろ。
名球会じゃなくてアメリカの真似して新たに殿堂資格を立ち上げればいいんでないの
名球会だとWARが高いけど勝利や安打数はそこまでって選手が評価されづらいし。
>>121 それはただの思いつきであって根拠がある数字じゃないし
タイトルとも関係ない
>>123 そのサファテも250目前で壊れたからな
それより打者基準にホームランが追加されないのは何故なんだろう?
>>130 昔の選手が大量に引っかかる
平成以降などの期間条件が必要
いっそ上原が別組織作れば面白い
名球会もただの個人的な集まりだよな
単純な数字で区切るから無理がある
メンバーの承認制にすればいいが
もう名球会ではそれはできな
名球会なんて別に入会資格ないなら別に入らないでいいと思うがなんでそんなにこだわるの?
そんなにおいしいのか。
バッターなんてこんな奴まで入ってるの?ってぐらい二流打者も混ざってるし
>>134 確かに個人的集まりだな
金やん以前の名選手とかは排除してるから
とはいえ現在は昔に比べ突出した名選手ってのが少ない
それプラス、長年にわたって成績を残さないと数字は作れないから
報ステでいちいちあと○本って持ち上げるのがウザかった
そこまでする価値あんのかって話
ワン公が決済すりゃいいのに
こういう時に限ってダマるんだよなあ
年度別打撃成績見てみると王は本当、突出してるんだよな。一人だけ別次元
200勝を緩めちゃダメ
合わせ技で良いとか甘えでしかない
>>140 >>141 名球会主催の野球教室ってのが結構いい小遣い稼ぎになるそうでw
メジャーの年金あるし別に入らなくても困らないけどセットアッパーが絶対に入れない現行の基準に物申したいだけだろ
上原本人は日本人で持ってる奴ほとんどないチャンピオンリング複数所持者だし実はあまり興味ないと思う
>>140 元々金田がOB選手の仕事斡旋するために立ち上げた組織だったけど
さすがに誰も彼も、というのは一人で面倒見るには限界があった。
>>150 的外れ
長嶋がヒット150本打ってるじゃん
低レベル時代のNPB連中や
試合数増えて長くやれば達成率が高い2000本安打
上原はそれよりも上の実績残しているんだから
名球会なんぞ入る必要がない
200勝は無理だろうが、目指せるなら目指したい数字ではあるだろ
100勝100s100hとか一体どこの誰が目指すってんだよ
>>155 プロがアマチュアを食い物にするって凄いよな
ソリアーノはどうなったの?
NPBでの安打は2本だけとはいえ規定上資格ありだし本人は入る意思あるらしいけど
>>153 200勝をそのまま緩める話は以前に会の中でも出たが却下されてる
それでも200勝があまりにも難しくなりすぎてるから緩和の方向で話を進めるらしい
やはりたとえば「150勝以上かつ○○」みたいな形とか候補に出るかもしれない
あわせて200勝と比べてもあまり遜色ない難易度にしてな
単に200勝を150勝に緩和だと明確に格落ち感丸出しなんで喜んで入会する奴なんて皆無だろうし
ただなんにしても過去にさかのぼってどうこうってめんどくさい問題が出てくる
だからこれまではそこにひっかからない250Sや100勝100S100Hみたいなのだけをすくいあげてる
200勝ちとは別で1200奪三振の規定も設ければいいだろ
どちらかクリアすれば名球会の資格だと
>>155 >
>>140 >>141 > 名球会主催の野球教室ってのが結構いい小遣い稼ぎになるそうでw
なるわけねーだろ!
弁当代程度だ!
>>18 そんな大したもんじゃないだろう
馬鹿馬鹿しい
そろそろ断るが出てきても不思議じゃないな
イチローあたりがそのうちなんか作るだろ
大谷も似たような扱いになりそうだな
120勝200HRとか
名球会なんて入っても爺さん達のご機嫌伺いするだけじゃん
150勝以上・ノーノー未遂2回以上、ってのはどう?
200勝は形骸化して引退後未達成でも他の目立つ記録を残したら会員会議で名球会入会権利を与えたらいい
MLB殿堂みたいに、投票で決めればいい
数字を基準にしてしまうと、
同等の能力をもった投手でも、所属チームの強さで成績に差が出てしまう
https://baseballking.jp/ns/165117 今年9月時点の現役投手の勝利数ランキング見ても、二百勝出来そうなのが田中しかいないな。
一番近い岩隈、松坂、石川はちょっと厳しそうだし、 ダルも今の状態なら、あと50勝は厳しいだろうし。
>>163 すでに引退した選手が存命で野球殿堂入りしたら自動的に名球会入れる権利を与えればいい
上原が入らないと誰が入るのだよ
反対しているやつらの名前公表しろよ
もし朝鮮人率が高いなら
日本においての朝鮮人の処遇をちゃんと考えよう
プロ野球捨ててメジャーに擦り寄って、海の向こうから日本野球を馬鹿にし続けてきた上原が?
勝利数より奪三振数だろ
打撃のみの評価である安打数?
野球の三要素である走攻守の走塁や守備も考慮せよ!
上原はボストンでは未だに人気だから名球会なんて何の魅力も感じてないだろう
300勝以上
400セーブ以上
500ホールド以上
500犠打以上
600本塁打以上
700盗塁以上
800試合登板以上
3000奪三振以上
3000本安打以上
3000試合出場以上
5000投球回以上
5000塁打以上
130勝〜199勝
1300安打〜1999安打
この条件で別組織作れ。
下手したら名球会より華があるぞ
そもそも200勝なんてもはや無理ゲー
桑田あたりでさえ入ってないのは酷いわ。
中村紀洋でも入れた名球会に入れない、顔芸とグータッチしか能のない巨人軍監督が居るらしい。
>>191 監督補正で野球殿堂入り>>名球会
した
lud20250213162251このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543069999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】上原浩治の名球会入り議論「結論出ない」山本浩二氏 日米通算748試合134勝93敗128S104H 2.94 ★2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【野球】上原浩治氏が通算134勝で自身と並んだ元チームメートの西武・内海を祝福「次回で抜くことを期待してるで」 [爆笑ゴリラ★]
・【BOS19】上原浩治応援スレ45 [無断転載禁止]
・【MLB】上原浩治氏は2000年以降「最も過小評価された選手の1人」 米メディアが選定 [ひかり★]
・【野球】あれ? 夫の鈴木誠也はいないのに? 畠山愛理が上原浩治と痛飲
・新人で20勝した上原浩治てどんな化け物ルーキーだったんだよ
・ジャンクSPORTS【年俸総額80億円!?上原浩治の雑草魂ヒストリーに迫る】★1
・【雑草魂・トリプル100】上原浩治 part2【巨人で日本一、レッドソックスで世界一】
・【緊急】入山杏奈は本当に美人なのかこの際結論出さないか?
・【野球】上原浩治、巨人次期監督に急浮上!
・最終結論出た。生駒ちゃん可愛い。 [無断転載禁止]
・【七ホラくんは】七原浩平スレpart143【逃げました。】
・【悲報】5ch運営「スクリプトになんG潰された? そんなことよりキリ番Getを禁止するか議論しないと!」
・【政治】既成事実化狙い 原発再稼働や辺野古移設の推進明言 安倍首相所信表明演説(東京新聞)[09/29]
・★TIFの欅坂46みたら噂通りの平手厨二病の発作出ててワラタ 地下売上議論21730★
・【倉本聰】やすらぎの郷・やすらぎの刻〜道 17郷目【石坂浩二】
・【森友文書】「日本会議」「安倍晋三首相」「麻生副総理」の名前記載も削除★17
・ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝 [バイト歴50年★]
・【フィギュアスケート】紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子フリーの結果★3
・【フィギュアスケート】紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子フリーの結果★4
・【嘘?】七原浩平スレpart184【本当?】
・【性犯罪】橋本聖子大臣(56)が会長候補も 男性選手に強制わいせつ行為の過去 「これが海外にバレたら東京は完全に終わる」★6 [1号★]
・【テニス】「うつ」告白の大坂なおみ、「東京五輪への出場には意欲を見せている」「本人の夢でもあるし、絶対に出る」と関係者 ★2 [muffin★]
・【ペンキ屋継続中】七原浩平スレpart162【今日も出勤日】
・【韓国】慰安婦合意で日本拠出、10億円の残額凍結へ
・【速報】 中国の出生率、日本の出生率を下回る 人口世界一から陥落予測 米専門家 「衰退前に台湾侵攻の危険性」 [お断り★]
・【安倍政権】麻生財務相が「日本からIMFの基金へ拠出」を来週にも表明 途上国支援 108兆円のコロナ緊急予算から捻出★9
・【野球】巨人 上原浩治、「サンモニ」生出演で今季の自身を「この成績は喝ですね」
・【高校野球/選抜】準々決勝 明石商4-3智弁和歌山 来田のサヨナラ本塁打で明石商が初の4強進出
・【名古屋】七原浩平スレpart4【親バレ】 [無断転載禁止]
・【ヤッタルチャン】上原浩治引退のお知らせ
・【障害年金】 七原浩平 part221 【社会保険】
・【野球/MLB】上原浩治、オフに連絡取り合ったイチローに「感謝」「もう対戦することないかも」[18/03/06]
・【ノーベル賞】 受賞者25人輩出する日本、その背景に日本王室まで乗り出した『ノーベル賞外交』と韓国メディア[03/01]
・変数や関数の名前を英語で書くやつって何なの???
・【9/10(土)18-21時】お月見ピッピイベント【中秋の名月】
・【政治】鳥越俊太郎氏の女性スキャンダル「第2の矢」を『文春』は確保?「陰謀」発言に世間も政界もげんなり[07/24] ©bbspink.com
・ウーマン村本「東京湾に原発置いて永田町に基地置いてみぃ!ニュースや討論番組はもっと優しくなるで」
・日本人の精神は幼児並み。韓国の人達から尊大さを教わりたい★7
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12519日目※粉死ね
・シベリア出兵の日本軍による民間人虐殺がひどい 対日参戦ってあまり文句言えないのでは…
・【東国原英夫】マスクをネットに出品の諸田県議は「あまり言いたくなかったですけど」
・【共謀罪】書簡提出の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論「中身のないただの怒り。私が挙げた懸念に一つも反論が無かった」 [無断転載禁止]
・【オヤイデ】小柳出電気商会総合28【グンマー石糞猿ホイホイ】
・【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★10
・カルトではない】五井野正博士【マルチな才能
・産経「原発が民主党のせいで続々と廃炉に追い込まれそう。国の電力が足りなくなる。これが本当の原発危機だ」
・【ボクシング】東日本新人王決定、敢闘賞にジロリアン陸 「減量中はラーメン二郎のことばかり考えていた」
・福島の水、毛布、缶入りパン、ブルーシート、豪雨被災地に向け出発 「震災の返礼だ。遠慮するな。」
・【日本により文明化】日本統治前の朝鮮人、娘を米一升で中国人に売却w
・【社会】供述始めた組員に題名「怒り」の書籍…工藤会関係者への差し入れ本で「口止め」、福岡地裁が書籍授受禁止命じる
・明治維新って革命じゃないの?
・日本人の英語力が上がらない理由って何なの?
・夫の上司「奥さん、旦那さんがノルマを達成できなくてねえ。困りますよ。」 部下の妻を呼び出す、本当にあった恐ろしいパワハラ。
・林官房長官「極めて遺憾」韓国側に対応申し入れ 元徴用工訴訟で日本企業の資金原告側に渡る [2/20] [ばーど★]
・【熊本地震】自衛隊に「がんばり賞」 熊本・西原村の子どもたちが手作りの賞状贈る
・【高校野球】決勝戦 星稜 1-2 札幌大谷 初出場の札幌大谷が明治神宮大会で初優勝 星稜に逆転勝ち
・【韓国】 「日帝強制占領期間は合法というのが日本の中心論理だが間違い」〜日系韓国人、保坂祐二教授[11/07]
・【東京五輪】小池都知事、トップ級4者会談に出席しない意向。森会長の女性蔑視発言を受け★2 [記憶たどり。★]
・【ワンクール伝説】七原浩平スレpart96【風当り強い修行編】
・【悲報】日本の唯一の売りだった『治安がいい』 33位まで落ちてしまう…もう終わりだよこの国
・ウナギの稚魚持ち出しで逮捕の男ら 数年前から繰り返し密輸「韓国人の男に手渡した」 ネット「関与した日本人は、日本国籍を剥奪すべき [Felis silvestris catus★]
・【出会い系】FX主婦のご連絡お待ちしています。
・韓国は日本にとって永遠の目標でありライバル
・神戸電鉄粟生線 税金投入or見殺し 本日結論
00:33:55 up 32 days, 1:37, 0 users, load average: 35.22, 59.74, 61.57
in 0.051992893218994 sec
@0.051992893218994@0b7 on 021414
|