◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【女優】「国民的美少女グランプリ」工藤綾乃、その肩書がストレスで酒に溺れる「グランプリの人は売れてないんですよね…」 YouTube動画>9本 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1542334225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
女優の工藤綾乃(22歳)が、11月15日に放送されたバラエティ番組「アウト×デラックス」(フジテレビ系)に出演。
国民的美少女グランプリに輝きながらも、その肩書きがストレスとなり、酒に溺れていると明かした。
工藤は国民的美少女グランプリとモデル部門のW受賞という快挙を成し遂げたが、この肩書きに自分の能力、自分のポテンシャルが見合っていないのでは、とコメント。
また「ここ最近グランプリの人は売れてないんですよね」と失言してしまうなど、やさぐれ感を出している始末。
グランプリを取った時点では大人も喜んでくれ、天狗になっていたと振り返る工藤だが、現在休日は家で飲むか、ハッピーアワーのお店巡りをする日々。
枝豆や茄子の浅漬けだけでウーロンハイを13杯飲んだ後、一人カラオケで長渕剛の「とんぼ」を涙を浮かべながら熱唱する映像も公開された。
「なんか寂しいんですよね」と語る工藤に、マツコ・デラックスが「覚悟ができてないわ。女優として絶対成功してやるってのがあったら絶対変わると思う」と指摘すると、工藤は涙を流し「仰るとおりなのかな」と、うなずいていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/15603397/
「アウト×デラックス」工藤綾乃
>国民的美少女
ネーミングが韓国っぽいよな、無理やり誉めなきゃいけない的な雰囲気とか
くたびれた商売女みたいになっとんな。
どうせ寄って来るオスはツーブロ底辺だろが。
> 女優として絶対成功してやるってのがあったら絶対変わると思う
まずは脱ごう、話はそれからだ
そういや昔工藤里紗っていう結構可愛いグラドルがいた気がするな
10代半ばでルックスのピーク迎えちゃうと後は悲惨だよな
女の子の成長は予想つかんもんな。
清原かやだってもっとシュッとした感じかなと想像してたが
あの鼻だから、もうただのギャンブルだよな。
グランプリなんてどうでもいいんだよ。
>>1 グランプリになったら
逆に終わるよな(´・ω・`)
>>28 どっちかって言うとこっちのが国民的存在だよな
第12回:2009年
グランプリおよびモデル部門賞:工藤綾乃審査員特別賞:小西沙絵加、玉城梨亜、尾中琴美マルチメディア賞:玉城茉里音楽部門賞:栂野理紗子演技部門賞:佐藤望月本選出場:黒木綾乃、中川愛理沙(2015年ミス・インターナショナル日本代表)
誰も知らん
>>31 すげえなこれ
一枚の写真からこんなの作れるのかよ
あまり需要無さそうだもんな
この顔じゃ売れないニダね。
渡辺満里奈と小島瑠璃子を足して3で割ったような顔。
え?あとの三分の一は?って、なまず。
鈴木先生の神田の子か
あれでは良かったけど伸びてないなぁ
懸賞応募感覚で受けたんだろ
モデルに限った事じゃない
顔が固まってない少女を集めてのコンテストだからな
当たり前っちゃあ当たり前
まあ枕とかそういうのを断りまくってんだろうな
で、事務所の方から「“仕事”の選り好みしてちゃ売れないよ?」とかなんとか言ってやんわり脅されて
このまま消えていくか、意を決して“体当たり演技”とか言ってた濡れ場を演じるためにヌードになるか
まあそんなとこか
ブサイクな秋元組が売れてるんだから売り方の問題でしょうね
名前で損してる、女でカ行とか濁音はやめとけ
本名とか知らね
女+酒 = 老化・アル中・肝硬変
男よりも酒の害が出やすい。これ常識。
まぁ、自業自得だし。
花の命は短いのだよ。だから、俺は今日も笑って生きて行ける。ちやほやされて舞い上がってたクソガキの悔悟の断末魔は最高のBGMじゃwww この娘は知らんけど。
鈴木先生でクソ性格悪い役を見事に演じ切って
最終回のラストで視聴者全員を涙させた演技派なのに
グランプリや特別賞、なんとか賞全体が入賞なんだよ。後は実力なんだろうが、日本の芸能界の売れる売れないは
運だからな。結局、日本の芸能人の目標はCMの獲得だから。ハリウッドのオーディションにも滅多に
行かないんだよな、日本の俳優たちは。CMがあるから無理してアメリカを目指さなくてもと
たしかに全然印象に残らない顔
グランプリがどうかはしらんが
この子は売れそうに無い
と素人の俺は思うがプロの審査員は選んだよな
>>1 くだらなすぎ
自分が売れてやるっていう気概がない
そもそも芸能界とやらに若いオンナが多過ぎじゃね
単純に供給過多だよ
オスカーに限らず間抜けなゲスト審査員たちが多数決で選ぶことになるグランプリはすべてハズレ
有能なマネージャーが単独でピックアップした特別〇〇賞が当たり
>>15 選ばれたときは幼顔だった。
でも、手脚が長さで選んでいるような気もする。
松井玲奈と互換性があるな。
>>1 アルコール飲料の宣伝で儲けている電通やテレビ局がひた隠すアルコール依存症の真実がこれ。
・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・アルコールが原因で毎年300万人が死亡!
ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html 「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」
「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は、「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。
https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。
特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33290650T20C18A7000000 そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています。
推計980万人という数字からも分かるように、ハイリスク群の人は決して珍しい存在ではありません。垣渕さんによると、会社員の人でも普通にいるのだそうです。
日々摂取しているアルコール摂取量でいうと、純アルコール換算で1日60gが一つの目安になると垣渕さんは話します。
酒量が増えるごとにリスクは上がってきますが、特に60gを超えてくると飲酒問題が起こってくるので、真剣に節酒を考えないといけないレベルになります。
専門家の間でも『60gの壁』と呼ばれています。80gを超えると問題は必ず起きてきます」
http://www.afpbb.com/articles/-/3190577 飲酒が原因、年間300万人死亡 飲酒量の伸びアジアで顕著 WHO
https://jp.sputniknews.com/science/201810015401269/ 豪ニューカッスル大学のクプロス・クプリ(Kypros Kypri,)教授と英ヨーク大学のジム・マッカムブリッジ(Jim McCambridge)教授は、アルコールを国家レベルでドラッグに認定する必要があると呼びかけた。
グランプリ取った後も上京せず宮崎から通ってたのが失敗だったな
事務所にごり押ししてもらう機会を失った、高校は東京の学校にすべきだった
国民的ってオスカー?
ホリプロのやつは名前なんだっけ?
この子はまだまだ若いしこれからいくらでもくつがえせそう。
改名はした方がいいかも。。
なんかお嬢さんにありきたりな名前だね。
お酒が凄く強そうだから、そこでヘマしないように、がんばってほしいな。
鈴木先生だと刈谷友衣子が雰囲気あったけど辞めちゃった
そもそも国民が決めてなくて、誰かが勝手に決めてるグランプリだから
実質誰も興味ないだろうからね
「国民的美少女GP、アレ来年どうなりそうすかね?」みたいな事言うヤツ
見たことないもん
いま調べててびっくりしたんだけど
第6回:1992年
グランプリ:佐藤藍子
審査員特別賞:米倉涼子
音楽部門賞:田中千鶴(元・東京パフォーマンスドール)
演技部門賞:宗廣華奈子(鈴木紗理奈)
モデル部門賞:谷あい
紗理奈って元国民的美少女コンテスト出身だったのか!
しかも演技賞ってなんの冗談
>>70 まあでも昨日見た限りではそのおかげで普通の感覚を保ってそうな感じだった
シンプルな顔立ちだし25越えてかから売れればいいんじゃね
あれくらい飲む子なんて女優じゃザラなんだろうなあ
国民的美少女グランプリの売れなさは異常
引退したのもいるし
グランプリ獲ってない武井と剛力をゴリ押しする変な事務所
売れる売れないって結局は事務所がゴリ押すかどうかだからな
枕しないとそら仕事貰えないよ
>>1 紫色着物を着て、演歌歌手・工藤綾乃として登場すれば似合う。
数年前に某ラジオにゲストで出た時に地元の宮崎から通ってるみたいな事言ってたけど何で上京しなかったんだろう?
橋本マナミみたいに
オスカー辞めて手拭い一本からやり直せば売れるだろ
優れた一般国民がどれだけ頑張ろうと、世襲があっさり横入りして上に立つ世界だもんな。
キムさんの娘みたいに。
>>1 確かに売れてないな・・もともと過去の例を見てもグランプリになってない人が大物になったりしてる
第1回:1987年 グランプリ:金谷満紀子(藤谷美紀)
第2回:1988年 グランプリ:細川知保(細川直美)
第3回:1989年 グランプリ:小原光代
第4回:1990年 グランプリ:小田茜
第5回:1991年 グランプリ:今村雅美
第6回:1992年 グランプリ:佐藤藍子 審査員特別賞:米倉涼子
第7回:1997年 グランプリ:須藤温子 審査員特別賞:上戸彩、池端忍
第8回:2002年 グランプリおよびマルチメディア賞:渋谷飛鳥 グランプリ:阪田瑞穂 予選敗退:剛力彩芽
第9回:2003年 グランプリおよびマルチメディア賞:河北麻友子
第10回:2004年 グランプリ:山内久留実
第11回:2006年 グランプリ:林丹丹 マルチメディア賞およびモデル部門賞:武井咲
第12回:2009年 グランプリおよびモデル部門賞:工藤綾乃
第13回:2012年 グランプリ:吉本実憂、小澤奈々花
第14回:2014年 グランプリ:橋ひかる
第15回:2017年 グランプリ:井本彩花
オスカーにゴリ押ししてもらえなかったからだろう
本選行けなくてブスな剛力でもあれだけテレビ出られたんだからゴリ押しが重要
枕断るとかしてオスカー内で干されたんだろ
本当のグランプリは審査員特別賞らしいねこれ。
売れてる人はそれ。
グランプリ、準グランプリは大人の事情で推してもらってるけどイマイチで終わっていく。
小説だって賞とって次の作品本にできるのは半数もいないからな
そこからがスタートなんだから頑張らないと
グラビア賞に選ばれた子は、可哀想に思ってしまう。
水着に抵抗なけりゃいいけど
だいたいきわどいグラビアやらされてて、嗚呼こんなことするためにこのコンテスト受けたんじゃないだろうに、、と可哀そうにおもえてならない
細川直美がサラ金のCMでマカレナ踊ってたのを見た時はもののあわれを感じたなぁ
>>87 渋谷飛鳥なんて糞ゴリ推しされてたのに全く売れなかったよな
こいつのためにアイドルグループ作ったりしてたのになw
高橋ひかるちゃんは久し振りに売れそうなグランプリじゃん
>>38 河北はグランプリだよ
>>80 だって歴代が押しても売れなかったんだもん
>>60が何年前か知らんが老けすぎじゃね
もう手遅れだろ
>>87 小田茜は、名前を覚えるくらい押されてテレビや雑誌露出も多かったのに売れなかったな。
>>77 番組で触れてたな
矢部は虚言だと思ってたとか
>>93 インパクトは残せたからそれはそれでまだマシな方じゃないか
グランプリ受賞者以外がここ最近売れているならば、審査員の目が節穴なんだろう
やめちまえよ
意味がない大会なんぞ
ガッキーくらい可愛けりゃ嫌でも売れる
結局顔が良くないから売れない
剛力ゴリ押しだの騒ぐけどさ、お前ら完全に矛盾してるよな。
アイドルなんかは推しメンとか言って1人推しを作るくせに、事務所が1人推しを作ると大騒ぎw
5ちゃんねらが自分が見えてない良い証拠だわ
>>77 それがあったからあの伝説のアニキーが生まれたんだろw
あんなん1時間後に死ぬとしても笑うわ
>>97 歴代が売れなかったのなら売れるタイプを選ぶようにするのが普通でしょ
歴代グランプリが売れないからグランプリを推さずに下位の受賞者をゴリ押しするという論理は全く理解できない
オスカーが売る気が無いから
橋本マナミみたいに辞めて路線変えるしかない
>>111 細川直美は大ブレークこそしなかったものの星の金貨とかヒロインのライバルお嬢様ポジで一時代は築いたからサラ金なんてやらせることなかったのになと思う
グランプリの時の画像ググったらすげーかわいいしキラキラして原石って感じがする
なんでこんなに老け込んでそこらのおばちゃんみたいになったんだ
>>1 藤谷ミキ
佐藤藍子
小田茜
昔はグランプリもそれなりに売れたんだよね
剛力彩芽みたいに何の賞にも引っかからなかった雑魚を推すとかオスカーがおかしい
>>96 CMでの佇まいがちょっと他のタレントとは違うよなあれは売れる
>>101 去年だか一昨年だか優勝した、りゅうちぇるの二番煎じみたいなUFOって名前の人ぜんぜん見ないな
>>116 武井はともかく剛力は初めから押されてたわけではない
セブンティーンの端っこの売れないモデルだった
そして剛力のタイプこそが今までの国民的美少女とは一線を画すタイプじゃないの
そもそも受けて入るがコンテスト出身扱い組じゃないんだからそことは分けて考えなきゃ
武井さんもはじめはセブンティーンモデルとして押されてたがグランプリのタンタンの方がドラマやテレビには出てたよ
オスカーは16、7くらいまでにゴリ押しされないと一生売ってもらえない
ホリプロみたいに叩き上げみたいなのが出てくる余地が全くない
今まではそれでも良かったかもしれないが
今社内も代替わり失敗してゴタゴタしてて多分駄目だろここは
近いうちに分裂する
>>128 米倉が押され始めたのは二十歳超えてからだぞ
剛力って賞取ってなければ第二次審査落選したのに
第二次審査で目かけて貰えてデビューして成功したんだよな
すげーよなラッキーガールだな
ウィキで歴代の受賞者を見たけど、あまりパッとしないのが多いなあ。
すげえ太ったのかね
インベスターZでは顔パンパンだった
確かに国民的美少女グランプリは特別賞受賞者が売れてるんだよなぁ
控えめな人柄だった須藤温子は元気かなあ
上戸彩みたいに自己顕示欲が強くないと,芸能界では大成しない
>>93 当時はサラ金の黄金期だから、細川程度ならば
なくはない。
朝ドラのヒロインにとっては、不発の国民的美少女って属性のほうが黒歴史だと思うよ。
国民的美少女コンテストはたまにおかしな人選あるからな
グランプリ取った後おはスタのレギュラーやってた子なんてあの顔でグランプリは流石に無かった
まるで他の部門受賞した子を売る為の捨て駒みたいな気もする
中国人のグランプリとかも
グランプリになるとなぜか出世しないんだよな、まあ酒でも飲んで気を晴らせ
調べてみたら去年大学卒業してからそれなりにドラマ映画には出てるし、アウトデラックスにもやさぐれキャラで出ただけだな
年食ってしまったからこういう下手に出てるというか親しみやすい売り出し方してるだけって感じもするわ
久しぶりに見たが年のわりに凄い老けたな
酒のせい?
>>6 おまえの頭の中には韓国のことしか入ってないのかよw
いまからAKBに入ったらどう
十分上位グループに入れるよ
>>139 決定的だったのは佐藤藍子だな
今村雅美でもグランプリにしては地味だなって感じたのに今度は美少年とはかけ離れた少年顔の佐藤だったからな
>>1 普通のオバちゃん顔やないか
人選が悪いだろ
もっとポテンシャルが高いのに売れてないグランプリを呼べよ
>>147 美少女とは、だった
ブスとは言わんがね
グランプリになるような人って
そのままで綺麗とか可愛かったりするから
競争心とか野心がないんだろうな
優勝できなかった人の方がリベンジ狙って頑張りそう
>>94 デビルマンの映画で唯一褒められてた子として記憶されてるな
脇役女優でやってたらそこそこ売れっ子になったんじゃないか
>>45 いや、審美眼の問題
ジャニーは難なく見抜いてるわけだし
>>15 オスカーって、いつも微妙なのばかり選ぶからな
国民のために脱ごうという心意気のない子は国民的美少女になるべきではないと常々思っている
>>146 AKBはブスを前面に出してくるだけでこの程度の末端メンバーは腐る程いる
ホリプロスカウトキャラバンの方が当たり多いな。こっちは井森や山瀬みたいに路線変更して生き残ってるのもいるしw
>>6 遠からず当たってると思う
国民的〜とか押し付けがましい感じは基本的に日本人には合わない
ホリプロスカウト〜とかヤンマガ〜とかもう少し軽い感じにしないと
>>155 違うよ
それは個人の審美眼で選んでるから
こっちはグランプリだから、河北麻友子のようなコネ以外は複数の意見を聞かないといけないので、圧倒的素質の持ち主以外は無難な人材しか選ばれない
>>87 事務所の選ぶ基準が間違ってるんだよ
ゴクミっぽいのを選んでるんだろうがゴクミ自体が
日本人の好きなタイプじゃないんだから
その系統を選んではいけないということがわからんか
>>158 と、思うだろ?
女優とアイドルは並ぶと全然違うよ、別の生き物
頭身から顔の小ささから何から何までレベルが違う
>>151 容姿がよくて今まで上げ膳据え膳だった人間に
いきなり一つの膳をみんなで取り合いなさいって言われても無理だろうね
まあ、おれから見たら凄い美人だと思うけど、美人美少女ばっかりの世界だから、それだけじゃ、売れないんだろうね。
オスカーはタレントが数千人いるから
まずはその中の争いに勝たないといけない
ゴリ押しとかよく言われるけど大手事務所だから楽に売れると思ったら大間違いなわけで
>>160 国民の妹キムヨナとかな、国をあげて持ち上げてるのがきもい
>>168 オスカーはごり押ししなければ武井も剛力ももっと売れたのに
特に剛力なんて武井のバーターで出てネットで著と褒められただけで猛然とごり押しを開始してアホに妬まれ、炎上マーケティングにしか使えなくなった
美少女コンテストでグランプリなんて容姿のハードル上がってなかなか難しいんだろうな
21世紀の裕次郎オーディションなんかもあんなタイトル付けるなよと思った
すごい脇役顔
なんか間違ってもこれから売れる気しない
アラフォーに見える、サスペンスの犯人役とか似合いそう
>>132 剛力にはアンチが多いが、骨格の美しさは別格で玄人受けする
だから生き残った
若いって言うけど実年齢云々よりも
既に10年近くやってるワケだからな
ちゃんと演技学べばこれ系はサスペンスとかテレ朝系のドラマには需要あるぞ
顔のピークが13〜15歳だね
だんだん普通になっちゃって(美人は美人だけど)
印象に残らない
まあ、芸能界なんか変人が残る世界
中身も酒飲み以外は普通って感じで印象に残らないし
ガツガツもしてない
一般職についた方が良かったかもね
>>94 お母様が教師を辞めて娘に付き添って、
枕などというものを一切やらなかったから仕方ないね
>>120 そっちよりも普通は朝ドラ主演だと思うけど
審査員に見る目がないんじゃないかというくらいハズレ続きじゃないか
ジャニーさんみたいに少年の骨格を見た時に10年後が想像できるスキルを身に着けた
審査員を揃えたほうがいい
売れなかった人の顔ググってたら
美少女残酷物語みたいで物悲しくなってきたw
【 まとめ 】
・後藤久美子に続く「国民的美少女」を発掘しようと始められ、
小田茜、佐藤藍子、米倉涼子、上戸彩、橋本マナミを輩出した
全日本国民的美少女コンテストで2000年以降活躍した人物
剛力彩芽 原幹恵 皆川玲奈 矢萩春菜 福田沙紀 細貝沙羅
忽那汐里、武井咲 吉本実憂 工藤綾乃 高部あい
有名になった剛力彩芽、忽那汐里、武井咲はどう見ても事務所のゴリ押し
・国民的美少女コンテストのファイナリスト21名で結成した「X21」
ブレイクせずに4年で解散
・100年の歴史を誇る宝塚
近年テレビで見る人
扇千景 八千草薫 鳩山幸 朝丘雪路 大地真央 黒木瞳 涼風真世 紫吹淳
真矢みき 一路真輝 真琴つばさ 天海祐希 純名里沙 檀れい はいだしょうこ
紺野まひる 小柳ルミ子
2005年以降卒業芸能人になった人
遼河はるひ 白羽ゆり 遠野あすか 仙堂花歩 音月桂 映美くらら 倉田あみ他
・クラスで何番目かのどこにでもいる
女の子を集めたAKB誕生して10年 卒業生
前田敦子 大島優子 高橋みなみ 小嶋陽菜 渡辺麻友 川栄李奈 須藤凜々花
島崎遥香 板野友美 篠田麻里子 松井玲奈 鬼頭桃菜 大島麻衣 野呂佳代
金持ち捕まえて枕しないと売れないって剛力先輩から教わらなかったのか?
モー娘。と同じでグランプリとった子が沈んで落選組がブレイクみたいな
なにがなんでも女優として成功したいって野心がなさそうだった
ポスト佐藤仁美か
佐藤仁美もホリプロスカウトキャラバンでグランプリなんだよな
>>197 【まとめ】
井森美幸、山瀬まみ、深田恭子、綾瀬はるか、石原さとみを輩出した
ホリプロタレントスカウトキャラバンもAKBが誕生した2005年以降13年間でグランプリは
緑友利恵、石橋杏奈、田所あずさ、高良光莉、足立梨花、安田聖愛、小島瑠璃子、
優希美青、佐藤美希、 栞菜智世 、木下彩音、 吉柳咲良 定岡遊歩
売れてるのは小島瑠璃子、足立梨花、石原安奈
・斉藤由貴、南野陽子を輩出してきたミスマガジン
主な出身者 細川ふみえ 中川翔子 安田美沙子 山川恵里佳
山田まりや さとう珠緒 森尾由美
AKBが誕生した2005年以降のグランプリが
北乃きい 倉科カナ 桜庭ななみ 衛藤美彩(乃木坂46)で、
ミス週刊少年マガジンが清水富美加。
つんく♂賞が時東ぁみ。ミスマガ!Gyao賞が小池唯
ミス週刊少年マガジン 秋月三佳
>>94 渋谷さんこの間テレ東のスーパーGTに出てたよ
地味にがんばってるようだ
>>104 骨太なイメージで、俺は受け付けなかったわ
>>77 マドリード国際映画祭で外国映画部門最優秀主演女優賞を受賞した、歴とした女優だぞ
. /  ̄`Y  ̄ ヽ
. / / ヽ
. ,i / // / i i l ヽ
. | // / l | | | | ト、 | また紅白落選?
,__ | || i/ ノ ヽ、 | | /
__` (S|| | o゚(>) (<)゚o / ̄/ 辞退だおおおおお(´;ω;`)
, \(⌒ | || | .ノ )| .⌒) rへ,ノ
__>‐へヽ. | || |ヽ、_. 〜'_/|ノ / :.\_
.:/\ /rーヘ_
_::ノ ::ノ:`:⌒Y⌒´:::. \
.:::┘: ::│ ::. ゚
. /  ̄`Y  ̄ ヽ
. / / ヽ
. ,i / // / i i l ヽ
. | // / l | | | | ト、 | ,_
 ̄\_/\| || i/ ノ ヽ、 | |/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ` ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄´\_
´ / \
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
高校生の時から上京してもっと仕事をするべきだったなあ
>>24 吉高由里子もブスなのに脱いで売れたもんなぁ
吉高由里子みたいにやさぐれとか汚れを売りにすればいい
>>87 林丹丹って何かにでてなかったっけ?
昼ドラか朝ドラか
どんな顔かも忘れたけど変な印象だけ残ってる
>>87 第3回:1989年 グランプリ:小原光代
懐かしいなこの人背が高くて可愛いかったなぁ
その辺の姉ちゃんに「女優」の肩書き付けて売るのは無理がある
アイドルなら許されても女優は駄目だ
オスカーはグランプリを売り出さない事務所だよな
佐藤藍子は成功したが他はサッパリ
最近は上手く言ってんのは河北と吉本実憂くらい
このからくりがバレたら応募者いなくなるだろ
>>202 井森の時の準グランプリが鈴木保奈美だっけ?
「美少女」だから選ぶ時点で美しければ後のことなどどうでもいい
そして将来性を感じる子には特別賞をあげる
審査員の判断が間違っていないことの証明だ
>>87 審査員の見る目が無いとしか思えないな
まあその時点での美少女見つけるのなら将来は関係ないのかもしれないが
東宝シンデレラガールの方が将来見る目あるね
自虐はともかくグラプリ受賞者全体をディスるのはやめとけ
国民的美少女に入賞していないが俺押しの小芝風花
1月にはNHKで初の連ドラ主演「トクサツガガガ」が放送されるよ
美人顔の高橋ひかるの同級生に大人顔の清原可也がいるが、演技は雲泥の差
しかも21世紀生まれはこの二人しかいない
子役組はもうダメだろうし
子供っぽい顔のグランプリが多い
大人顔は特別賞みたいな
>>87 この賞ってグランプリは外さない優等生キャラを選んでるんだろうな。
だからちょっと「特別賞」みたいなほうが個性的で芸能に向くのだろう。
>>226 オヤジの汚いメタボ腹に顔を載せてるのかと思った
●ホリプロタレントスカウトキャラバン
第*1回 1976 グランプリ:榊原郁恵、審査員特別賞:荒木由美子
第*2回 1977 グランプリ:西村真優美(現 西村まゆ子)、審査員特別賞:池田早苗・由美姉妹(現 あいあい)、高田橋久子
第*3回 1978 グランプリ:能瀬慶子、審査員特別賞:東寿明
第*4回 1979 グランプリ:比企理恵子(現 比企理恵)、ブラジル優勝者:エリアナ
第*5回 1980 グランプリ:林紀恵
第*6回 1981 グランプリ:堀智栄美(現 堀ちえみ)
第*7回 1982 グランプリ:大沢逸美、審査員特別賞:渡辺桂子
第*8回 1983 グランプリ:田中久美
第*9回 1984 グランプリ:井森美幸、審査員特別賞:鈴木保奈美
第10回 1985 グランプリ:山瀬真巳子(現 山瀬まみ)、ファイナリスト:我妻佳代、中村由真
第11回 1986「アクターアクトレス賞」 グランプリ:伊藤美紀、アクトレス賞:仁藤優子、ボーカリスト賞:千葉美加、グラビアスター賞:小林明子
第12回 1987 グランプリ:坂井順子
第13回 1988 グランプリ:山口裕子
第14回 1989 グランプリ:田中陽子、井森賞:東恵子
第15回 1990「ホリプロTHE 1990オーディション」 グランプリ:戸田菜穂
第16回 1991「第1回飛び出せ!日本男児」 グランプリ:北地大良、審査員特別賞:工藤順一郎・光一郎(現 工藤兄弟)
第17回 1992「上の娘部門グランプリ」「下の娘部門グランプリ」 上の娘部門:菊池あゆみ、下の娘部門:馬渕英里何
第18回 1993 グランプリ:木下奈緒子、ミスフライングレディ賞:楓由香、演技賞:前田美和子(現 前田つばさ)、中国グランプリ:ダイヤオ
第19回 1994「放課後の決選?カラオケ・バトルロイヤル」 グランプリ:上原さくら、ファイナリスト:椎名由美子(現 椎名林檎)(九州地区代表)
第20回 1995「20th THE1995オーディション」 グランプリ:佐藤仁美、審査員特別賞:新山千春
第21回 1996「PURE GIRLオーディション」 グランプリ:深田恭子、審査員特別賞:酒井彩名、ピュアガール賞:大森玲子、野村恵里
第22回 1997 グランプリ:古川小百合
第23回 1998「女優誕生」 グランプリ:平山綾(現 平山あや)
第24回 1999 グランプリ:西端沙織(現 西端さおり)
第25回 2000 グランプリ:藤本綾、審査員特別賞:岩科麻由子、蓼丸綾(現 綾瀬はるか)、第2次審査:磯山さやか
第26回 2001「美・笑・女」 グランプリ:濱口順子(現 浜口順子)
第27回 2002「ピュアガール2002」 グランプリ:石神国子(現 石原さとみ)
第28回 2003「ラブミュージックオーディション」 グランプリ:大竹佑季
第29回 2004 グランプリ:佐藤千亜紀(現 きのこ帝国)、審査員特別賞:近藤あゆみ、審査員特別賞:東亜優、ヤングサンデー賞:津崎綾女(現 水崎綾女)
第30回 2005「メモリアルオーディション2005」 グランプリ:名引友利恵(現 緑友利恵)、準グランプリ:中別府葵、ファイナリスト:高橋みなみ(元AKB)
第31回 2006 グランプリ:石橋杏奈
第32回 2007「国民みんなDEスカウトキャラバン! 」 グランプリ:足立梨花、審査員特別賞:入来茉里
第33回 2008 グランプリ:高田光莉、審査員特別賞:安井美咲(現 桃瀬美咲)
第34回 2009 グランプリ:小島瑠璃子、ファイナリスト:宮澤智(女子アナ)(横浜地区代表)
第35回 2010 「スターオーディション2010」 グランプリ:安田聖愛
第36回 2011「次世代声優アーティストオーディション」 グランプリ:田所あずさ、ファイナリスト:大橋彩香、木戸衣吹、齊藤真知子(現 Machico)、山崎エリイ
第37回 2012「夢をつかめ! あなたもディズニープリンセス」 グランプリ:菅野莉奈(現:優希美青 ゆうきみお)、審査員特別賞:川上桃子(現 唯月ふうか)、ファイナリスト:佐野ひなこ、山根千佳
第38回 2013「non-no Seventeenモデルをめざせ」 グランプリ:佐藤美希
第39回 2014「Singer☆Actress Audition?美唱女? 」 グランプリ:生田若菜(現 栞菜智世 かんなちせ)
第40回 2015「#kawaii」 グランプリ:木下彩音、ソフトバンク賞:井上咲樂(いのうえ・さくら)(現 井上咲楽)
第41回 2016「PURE GIRL 2016」 グランプリ:柳田咲良(やなぎたさくら)(現 吉柳咲良)、審査員特別賞:三浦理奈
第42回 2017「気になるあの子」 グランプリ:定岡遊歩、審査員特別賞:井上祐貴
10代半ばはまだ幼さが残ってるから可愛いよね
20歳くらいになると顔が立てに伸びて長くなっちゃう娘がいるからね
まゆゆとか珠理奈も10代半ばくらいまでは可愛かったのに見事に伸びてしまった
>>34 幸福の科学に出家した清水富美加に似てる
>>1 マツコ「覚悟ができてないわ。女優として絶対成功してやるってのがあったら絶対変わると思う」
要するに枕営業を死にモノ狂いでやって売り込み覚悟を持てって事ね
枕とは言わなかったけどご飯に誘ったり中元贈ったりしたらとは言っていた
オーディションじゃなくスタッフと仲良くなれるかどうかで仕事がもらえる世界なんだな
どんな子かと思って画像を開いてみたら
とんでもなく下品なドブスで驚いた
ホリプロスカウトキャラバングランプリでアイドル女優だった佐藤仁美が
30過ぎでやさぐれた中年おばさん女優になったコースを目指す
>>87 今村雅美はホットヌードルとポッキーのCMしか記憶に無いわ
あ〜ぁ、星野南(ほしの みなみ)ちゃんみたいな子は数十年に一人なんだろうな
なかなかこの子に匹敵する子が出て来ないもんな
↓
>>246 ポッキー3姉妹?だか4姉妹だか
牧瀬里穂に公開処刑されてたな
なんか名前が巨乳グラドルみたいなんだよなぁ
芸名つければ良かったのに
特徴なさすぎだから
○宮崎出身ならひたすらメディアでは宮崎弁をしゃべりまくる
○ただ酒飲むだけじゃなくて日本全国の名酒を飲み歩いて酒マニアになる
↓↓
酒のCM
酒のリポーター
の仕事をもぎとる!!!!
とかどうかな?
工藤ちゃん見てるw?
がんばれ〜〜〜〜〜〜〜
実質的ナンバー1=古賀お気にいりの特別審査賞
グランプリなど単なるお飾り
この過多書きはきつい><
酒量がアル中のやつだな
今は正気でも三十年後は廃人だな
佐藤仁美も若い頃綺麗だったが
アルコールのせいで劣化が早かった
藤谷美紀細川直美そこそこ売れたやん
先輩ディスってんの?
先輩はごり押しってこと?
酒井法子のあの騒動の頃、とくダネ!で受賞者として紹介されてたな
事務所も天狗になっちゃった若い子の教育出来ないなら美少女グランプリを開催しなければ良いのに
みんな厳しいわ。
可愛いと思うけどな、ハマり役があれば化けるのに。
ゴーリキをゴリ推しされるより、美人が推される方がいいわ。
>>31 これすげえな。どうやってこんなの造るんだ??
>>247 このまえ平塚で背が高くて色白のとんでもない美人さん(佐々木望系)が子供連れて歩いてた
彼女を思い出したよwikiも見た。まさか!はありえる?かもとBIG買ってみた外れた
いや
寝るのはたくさん寝たんだろ
それでも売れないからこうなってるw
22歳にしてはってのが画像見てても伝わるじゃん
>>77 紗理奈は海外で女優賞とってる
本名かっこいい
>>6 少なからず国民って言葉に踊らされるジャップがいるからしゃーない
>>283 このスレに来ても「マツコ」か
やれやれだぜw
>>15 還暦過ぎた爺さんとかが選んでるんだぜ
センスが昭和とかどころの話じゃない
単に酒好きなだけだろ
それを無理やり因果関係づけて溺れるとか大げさな
>>281 前に何かの番組で鈴木 紗理奈が実家に帰ってるのを見たけど金持ちらしく、デカイ家なんだよな。
>>291 女優の紗理奈といったら赤井英和とのものすごい棒演技のドラマしか知らんわ
芸能事務所でグラビア・アイドルやるやつは売れないと事務所から決め付けられてたやつら
でも売れてるor売れた人は元グラドルとか元アイドルが多かったりする
不思議
>>255 第8回から美少女コンで審査員を休みなくやってる(彼女のブレイクのおかげで開催された第7回にももちろん出席)。
>>289 芸能人の女の酒好き割合が高いのは感じるけどね
>>295 まあそれだけ仕事の幅が狭いって事になるからな
主役クラスや大きな仕事しか振りませんってなったら露出の機会自体減ってしまう
なるほど、知らん顔だな
最近の出世では高橋ひかるがそうなのか
でも高橋ひかるも歳取ったら今どきの個人主義JKみたいなのも出来なくなるな
>>87 グランプリで言えば一番有名なのが河北さんだよなあ
>>214 宣材写真を早く更新して欲しい。
現在45歳なのに写真は25歳のままだぞ。
国民的美少女グランプリに輝きながらも、その肩書きがストレスとなり、酒に溺れていると明かした。
また「ここ最近グランプリの人は売れてないんですよね」と失言してしまうなど、やさぐれ感を出している始末。
細川直美と葛山信吾の娘って芸能界には興味無いのかな
きっとすごい美人だと思うけど
橋ひかる、井本彩花なんて意味が分からない上に、
顔の系統が似てる。
力持ってる審査員の個人的趣味なだけだろ。
ちょっと老けてるな 40と言われてもそうかと思ってしまう
この人は学業優先しちゃったから
高校まで九州にいたし
学園ドラマとか結構仕事はさせてもらってたよ
ただ本人に魅力がなかっただけ
>>307
グランプリ 大人の事情
審査員特別賞 真の優勝者
こうだろ? >>77 TV放映されてたその回の映像持ってるわ
VHSで録画だからすぐに出せないけど
たまたま見返してびびった記憶
本番中に手がブルブル震えるとかなの?w
アル中なの?w
鈴木先生で良い演技してて、その後はサカナクションの「ミュージック」MVでも存在感あったのに
その後は見なかったなと思ったらもう崖っぷちやないかいw
オスカーはさぁ、コンテスト組をしっかりと育てればいいのに
ドラマとかで、なぜか他から移籍させてきた人でバーター枠埋めちゃうんだよな
幹部と枕して来るのかな?
管理人に部屋侵入されてたのこの子じゃん
まだ芸能界いたんだな
>>321 福田沙紀ちゃんといえば、先月の札幌国際映画祭で主演映画見たわ
相変わらず可愛いし芝居も良かったわぁ
華大の飲み歩く番組で見たけど感じ良かったよ
これから人気出そうじゃん
オスカーのは幸薄顔か意地悪顔に成長してしまい使い物にならない傾向が強い
まあ腹をくくって主人公、ヒロインをいじめる役ができれば生き残れはするけど辛かろう
頬骨に渡辺満里奈成分感じる
きれいだけども寂しい感じ
髪切ったら少しははつらつとして見えるかな
>>221 同じ年度に浜辺美波と上白石姉妹を発掘してるもんな
>>31 岡さんじゃないか
嫌儲となんJってヤクザよか面倒くさいな
コンシェルジュにマンション侵入されてオナニーしてるとこ見られたのか
一般社会なら綺麗に生まれただけでアドバンテージなのに
綺麗が当たり前の世界に入って「私綺麗なんですけど」って座っていても
「で?」って言われるだけ
髪の毛ショートにした方が似合うと思う
顔が不幸顔だから巻き髪ロングは似合わない
>>87 第二の薬師丸ひろ子オーディショングランプリの渡辺典子よりも特別賞の原田知世がブレイク
ミスフェニックスってオーディションのグランプリ蓮佛美沙子よりも特別賞の土屋太鳳がブレイク
ホリプロスカウトキャラバンは深田恭子とか石原さとみとか、グランプリがちゃんと売れる率が高いと思う
>>87 グランプリは問題起こしそうにないお行儀良さそう子を選ぶのかな?
優勝者が問題起こすと大会の名に傷がつくとか何とかで
で、目ぼしい子は特別賞って感じかな?
何年前のグランプリか知らんけど、ぶっちゃけかわいくないなw
リミットでもいじめっ子役上手かったな。太鳳ほどではなかったけど、主役を食ってた
>>15 やさぐれちゃったからこれだけど、まっとうに育ったら相当な美人だよ
なんだか可愛くないなあ
でも、演技派目指すにはいいかもだ
当時の結果であって、その後の成長・成功には関係ないからね。
そもそも「国民的」なんてご立派な肩書きは反感をかうだけでプラスにならんし、取らせる賞を間違ったな
>>336 原田知世は角川社長の独断で選ばれたとかではなかったっけ?
違ったかな?
だからわりといい仕事が来たとか
22で酒浸りとかしてると遠野なぎこみたいになっちゃうぞ
ああなる前に演技磨いとけ
オスカーの新人発掘オーディションに過ぎないのに
国民的美少女コンテストって相撲が国技なのってるくらい酷い
>>6 かなり前に韓国の国民の妹がで日本デビューとかめざましテレビでやってたときにこのコンテストのネーミング思い出したわ
22歳にしちゃ少々ふけてる
ちょっと育ちが良さそうには見えないので
年齢にあったお嬢さん役には呼ばれないのでは
30歳ぐらいになれば年齢とキャラにあった脇役がくるかも
>>350 あれチョンの国民の妹ってあの不細工なフィギャスケートのやつじゃないの?
オスカーで売り出してもらえる基準がよく分からんわ
上戸彩ぐらい抜けてれば売り出してもらって当然だけど最初変なアイドルユニットやらされてたし
剛力彩芽も長髪からショートにしたキッカケで権力持った人に目掛けられて売り出してもらえるようになったと言ってた
小芝風花とかオスカーじゃなきゃエース級に推してもらえる素材だけどそんなにドラマで見かけないよな
>>353 いや、小芝とか他社だったらその他大勢扱いだよ
朝ドラ出てもおいしいところはみんな吉岡に取られた
スタダで言えば矢野優花クラスでしかない
選ばれた当時は可愛かった
成長過程で間違ったタイプだからまぁそこまで見抜けないよね
そもそも民間が勝手に国民的なんて銘打っていいのかよ。
文部省とか文化庁がやるべきだろ。
細木先生に名前をつけてもらったホリプログランプリの娘は変な苗字
のせいで全然売れなかったな。超可愛いのに
二ノ宮主演の映画では美少女だったのにキャバクラ嬢みたいになってて
驚いた。今は改名して苗字が無くなってる
清水富美加もグランプリじゃないよね
平家みちよも売れなかったし
ホリプロのグランプリでフェラ写真が流出してクビの娘がいたな
SKEにもまだ高校生なのにフェラ写真流出して活動辞退した辻のぞみ
という娘がいた
>>352 IUって子だな
珍しくソロ歌手で売り出したが大して売れなかった
国民的美少女ってのはゴクミから
なぜかメディアがこぞって使いだした
まあ寅さん映画にに出てたおかげだろう
>>354 知らん娘だからググってみたけどこれが同じクラスなのか(´・ω・`)
矢野優花
小芝風花
>>353 小芝は来期連ドラ主演やるから最近よくテレビ出てるよ
人気以上の仕事貰えてる
オスカーは社長に気に入られないとゴリ押ししてもらえないんでしょ。
社員業界人の満場一致でグランプリの子が決まっても、社長が「この子は!」と思った子は審査員特別賞となりゴリ押しされていくと。
上戸彩の特集の時にオスカーの専務だかなんだかの人がそう語ってたな
周りの大人に恵まれなかったんだろうなあ
ブレイクするには周りに良い大人がいるのが一番大事
売れる 売れない以前にデビュー時に同級生からBBSでバッシングされてたのが、致命傷だろw
鈴木先生の時しか知らんが、ムカつく役をほんとにうまくやってたからこれから売れるのかなーって思ってたけど、なんていうか、グランプリのプライドとかでハングリー精神が足りないのかなと思った。勿体ない
剛力のごり押しで世間から嫌われたオスカー
しかしまだ社長はそれが分かっていない
>>363 えらい画像の選定に悪意があるな
矢野優花
小芝は前にかなりゴリ押しされたけどキキの時も千代の時も
ブスだブスだと世間じゃボロクソに叩かれていた
矢野優花でもかなり甘く評価してるぐらい
深酒は年齢以上に目が濁ってきて肌に張りがなくなり老け込むからやめた方がいい
誰かを悪人にすれば篠田のようなアタリヤ池沼でも崖上されるという阿部ねつ造テロだしな
体制ぐるみで無勢個人を弾圧迫害する傍らで
アベガク陽子池沼はマリア様〜とかいう道子節子クソテロ
>>87 高橋ひかるがやさぐれて酒に溺れる姿なんか見たくないなあ。
第12回:2009年
グランプリおよびモデル部門賞:工藤綾乃
審査員特別賞:小西沙絵加、玉城梨亜、尾中琴美
マルチメディア賞:玉城茉里
音楽部門賞:栂野理紗子
演技部門賞:佐藤望月
本選出場:黒木綾乃、中川愛理沙(2015年ミス・インターナショナル日本代表)
誰一人、これといって活躍してないのがすごい
MV最優秀賞獲得
追いかけられる女子が工藤綾乃
見た目とオネェであるのが珍しがられただけのデブのコラムニストが
女優の心構えを普通に諭すってなんか凄い話だな
というかこういうキャラを表に出す時点で本人も事務所も女優で売るの諦めるだろ
普通にやったんじゃ売れないから
事務所が汚れとして売っていく方針に変えたんだろうな。
酒びたりキャラはその第一歩。
>>353 デビューしたての頃、ナベプロの女社長が小芝を高い評価をしてたから
ナベプロ所属だったら押されてたかもね
今はまだ無名に近いからオーディションで勝ち取って仕事を手に入れてるみたいで大変みたい。
NHKで1月からはじまる「トクサツガガガ」で初の連ドラ主役に抜擢されたし
これがきっかけでブレイクするといいけど。
>>362 その前に大河ドラマに出て大ブレイクだった
>>390 トップコートの人がか
そんなの聞いたことないけど
サカナクションのミュージックのPVの子だよね
すごい美少女だと思ったもんだが伸び悩んでんのか
ナベプロの女社長は普通の正統な若手女優は売る気はまったくなく、そういう系統
はちょっと気に入らなかったらすぐ追い出してもうほとんどいない
ドラマに必死に押し込むのは女芸人と中川翔子とAKBの鼻ニンニク
妹のトップコートの女社長も杏佐々木希のあとは若手女優の売り出しは積極的では
なく、ちょっと売り出してはすぐ首にしてどんどん入れ替わり
>>306 目元が葛山似だとちょっと怖いかも!?(息子ならいいけど)
ちなみに長女が中3(井本彩花と同い年)、二女が小6。
顔だけじゃなくて話し声、話す内容も特徴ないから売れないんじゃないの?
デラックスでも大酒飲みが印象に残っただけだもん
歌声も普通のカラオケだったし
芸能界では普通過ぎて目立たないし、全く印象に残らない
休日に昼間から居酒屋でウーロンハイ13杯とか
どんな22歳やねん
事務所も売る気ないな
>>344 原田知世は歌声がとっても良かったな
いまだに歌手活動してるらしい
久々に「時をかける少女」をyou tubeで聞いてみたがやはり良かったわ
>>399 いや、売る気があるからこうして出させてきた
まあどう考えても上京しなかったことで事務所に干されたわな
そこそこ仕事やってたとはいえ鈴木先生の鮮烈な演技を見てたらカーベェー位には地上波で見なきゃおかしい
大学も卒業段階に入ってやっと事務所が重い腰を上げる気になったんだろ
誰も知らない
不作だったのかな?
第12回:2009年
グランプリおよびモデル部門賞:工藤綾乃
審査員特別賞:小西沙絵加、玉城梨亜、尾中琴美
マルチメディア賞:玉城茉里
音楽部門賞:栂野理紗子
演技部門賞:佐藤望月
本選出場:黒木綾乃、中川愛理沙(2015年ミス・インターナショナル日本代表)
部屋に盗撮カメラを仕掛けられたのがニュースになった珍しい人
>>398 たしかに声も重要だよね
↑これらの原田知世がすごく魅力的に感じるのは話し声と歌声にも魅力あるから
顔と外見だけじゃないわ
>>404 受賞した時はクソ可愛くね?
あれがピークだと見抜けなかったのはアホだけど
オスカーは
釣り目の奥二重みたいな顔がとにかく大好き。
中国美人みたいな顔ばっか。
この娘なんて典型的なオスカー顔。
>>9 丹丹は寂しく引退したよね。愛人の役ばかりやらされてた。まぁ後ろ姿がエロすぎたんだよね。
>>405 なぜか載ってないけど、堀田茜(本選進出)は売れてる。
バラドルって下品なアイドルジャンルがあるけど
堀田茜ってそれのモデル版じゃん
売れればなんでもありなら
あれでいいんだろうけど
はい、治療施設行き
「アルコール依存症から立ち直ったグラドル」として頑張って
ソフトバンク監督の工藤公康も父親宮崎
工藤は宮崎に多いんか
ゴーリキはもちろんのこと河北麻友子なんかより可愛いじゃん
同情するわ
オスカー2018ごり押しタレント
藤田ニコル、高橋ひかる
堀田茜、田中道子
是永瞳、宮本茉由
岡田結実、吉本実憂
本田望結、中村静香
大澤玲美、井頭愛海
小芝風花、籠谷さくら
>>29 審査員特別賞受賞者の方がルックスも良く
その後売れるのが多い
国民的美少女って言うけど、かなり狭い空間(おっさん)で選ばれた人達だから世間で売れそうな顔の子は滅多に出てこない
>>336 一回目の東宝シンデレラオーディションのグランプリは沢口靖子
いまだに女優として活躍中ですごく売れたわけですが、その時の補欠扱いが斉藤由貴
けどマネージャーで一人押しまくってる人がいて、その後ミスマガジンでグランプリにしたらしい
補欠扱いが大化け
こんなに可愛くて歌声も魅力あるのにね
オーディションって難しいもんだ
>>336 薬師丸ひろ子って最初は歌は関係ない映画のオーディションに受かって芸能界入りしたのに
美しい歌声なんだよな
今も歌手活動もしてるし角川映画も薬師丸ひろ子もすごいと改めて思った
>>426 藤田ニコルみたいなブスモデルとしてゴリ押したり
田中道子みたいな大根女優としてゴリ押したり相変わらずイカれた事務所だな
>>429 沢口靖子といえばタンスにゴンのCMが絶妙だった
これ考えたスタッフすばらしい!
沢口靖子もすばらしいw
芸能人の10代の女の子となると薬師丸ひろ子と原田知世は強烈に頭に残ってるから、ついつい思いだしてしまう
薬師丸ひろ子
原田知世
グランプリは大成しない、
というのがデフォ。
米倉も武井もグランプリではなく、別の部門での入賞。
オスカーも剛力なんてブスをゴリ押しせずにグランプリを育てりゃいいのに。
lud20250212212521このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1542334225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【女優】「国民的美少女グランプリ」工藤綾乃、その肩書がストレスで酒に溺れる「グランプリの人は売れてないんですよね…」 YouTube動画>9本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・なぜモンハンやスプラトゥーンは日本で国民的ゲームの地位にあるのに海外では売れないのか [無断転載禁止]
・国民的女優橋本愛ちゃん「アンジュルムのアルバムを聞いてると幸せな気持ちになれます。船木結ちゃんにはずっといて欲しい」
・【goo】真の国民的ゲームだと思うゲームシリーズランキング 2位はドラゴンクエストシリーズ、3位にゼルダの伝説シリーズ ★3
・【国民的嫌われ者】浅田真央アンチスレ難民204【日本で私を知らない人っているのかな?】
・【国民的嫌われ者】浅田真央アンチスレ難民201【日本で私を知らない人っているのかな?】
・【坂道】日向坂46、「令和の国民的アイドルグループ」と呼ばれる日も 長い下積み バラエティにも対応できる実力
・欅坂のサイマジョ、日本人アーティスト歴代PV再生回数ランキング15位に!!!国民的アイドルは完全に欅坂だなwww
・CDTV次世代選抜絶賛だが、NGTによるマイナスイメージを払拭しない限り国民的アイドルグループとして返り咲くのは難しい
・【芸能】強面俳優・大物音楽P・30代グラドル・若者のカリスマ… マトリがマーク!芸能界薬物疑惑 逮捕秒読みの国民的タレントも[04/04] ©bbspink.com
・「国民的”美魔女”コンテスト」が開催。最終選考でセクシーなビキニ姿を披露
・【海外】日本のAV規制強化に大ブーイング! 国民的新聞が「“女子校生”が使えなくなるなんて!」と遺憾の意も―台湾[04/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【悲報】国民的アイドル モーニング娘。さんのライブ会場が酷すぎてかわいそうだと話題 [無断転載禁止]©2ch.net
・おまえらAKBには国民的ヒット曲があるある、っていうけど、実際何%の人がそれらの曲を知ってる、そして口ずさめると思ってるの?
・中国、バイデンの大統領就任を支持「トランプ氏よりも扱いやすい」 ネット「中共が嫌う内政干渉に当たる」「日本はトランプ大統領の… [Felis silvestris catus★]
・乃木坂ってヒット曲が無いのに何で国民的アイドル扱いになってるの?
・■ 藤本美貴・こぶしファクトリー ■ AbemaTV 『『愛踊祭』国民的アニメソングカバーコンテスト独占生中継』 ■ 15:55〜20:45 ■@ [無断転載禁止]
・【芸能】<田口&小嶺は序の口!?> 捜査線上に浮上した「次に捕まる薬物芸能人」の顔ぶれ!国民的大物二世タレント薬物パーティ開催
・【紅白落選】和田アキ子さん「私のような『国民的歌手』を落とすNHKは許せない。ホリプロ全力を上げて潰す(キリッ」 [無断転載禁止]
・池田清彦氏「溺れる犬を棒で叩いたうえで、石まで投げつける。日本人っていうのはそういう国民性」
・【芸能】<田口&小嶺被告>「昼メロ法廷」で明らかになる次の“薬物アイドル”「国民的アイドルグループの元メンバーXを内偵」
・浜辺美波ツイッターフォロワー86万 工藤遥12万 同じようなルックスなのに何で差がついてんの?
・【画像】国民的パクリバンドでハゲのB'z稲葉、低学歴らしくタトゥーを堂々とテレビで披露してしまう…(笑) [無断転載禁止]©2ch.net
・乃木坂ってヒット曲が無いのに何で国民的アイドル扱いになってるの? [無断転載禁止]
・国民的アイドルグループ℃-ute 遂に何も見えない席の発売が決定 [無断転載禁止]
・童貞でセックスにタンパクでオナニーで満足しているんだけど一度は女を買った方がいいもんなの?
・東スポさん 槇原敬之当てたけど次は国民的アイドル元メンバーです
・高橋名人はいまから考えると何で国民的ヒーローになれたんだ? [無断転載禁止]
・【国民的】オスカープロモーションPart19【美少女】
・【悲報】国民的アイドルモーニング娘。さん、全員渋谷に集合しても一般人に無視される
・【食品】フランスで国民的人気 冷凍食品専門店「ピカール」が日本初上陸
・【芸能】<恵比寿★マスカッツ>新メンバーに元国民的アイドルグループ出身・三上悠亜が加入!
・AKBが国民的アイドルと呼ばれるのは「恋チュン」まで!
・「ここまで腐りきった言葉を知らない」元大阪地検トップ、レイプした人妻部下を脅して口止め…ひろゆきも「検察ヤバすぎ」と呆れ声 [知立あんまき★]
・ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝 [バイト歴50年★]
・最近TVでインタビューを見てると、深刻な事故や事件について聞かれてるのに、ヘラヘラ笑って受け答えしてる奴多いよな 何わろてんねん!!
・衝撃のアノ人に会ってみた!ラグビー日本代表&国民的アイドル道重★3
・なぜドラクエフォロワーでFFだけが国民的RPGになったのか [無断転載禁止]
・ついに紅白落選 AKB48はそもそも本当に「国民的」アイドルグループだったのか?
・【ダイバーシティ】経団連会長、多様な人種を受け入れる必要があるとの見解を示す「外国人労働者受け入れ拡大を」★2
・【アイドル/調査】ハロプロ史上最強の美少女だったと思う歴代ハロプロメンバーは?
・【芸能】 国民的美人姉妹&超大物俳優に 「クスリ疑惑」
・20代女性「職場にエスペラント語をしつこく勧めてくる男性がいて困ってます」
・【賭博】なぜ『ドラゴンボール』パチンコ化しないのか? 国民的アニメの「頂点」が"ギャンブル堕ち"しない理由[08/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
・韓国右派メディア「韓国人は反日感情を節制すべし。そうすれば日本人の反韓感情も和らげることができる」
・国民的出身の玉田志織(16)のグラビアがめちゃシコ
・国民的3大作品といえば「アンパンマン」「fate」「ワンピース」だが元号問題でfateが頭1つ抜けた感じだな
・国民的アニメ「ポケモン」サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑
・20年振りに今のモー娘の新しいプロモーションビデオ見たのだが、エースの森戸って子ゴマキの再来感あっていいじゃん
・【やはりYouTuber】北朝鮮から追放された日本人、「北朝鮮のダムや軍事施設の映像を撮影してインターネット配信で収入を得ようとした」
・【悲報】みちょぱ「ホークスのホームグラウンド?知らない。ホークスってなに?便器?」
・新聞取ってる人は何故ネットで見ないのか?新聞代月4000円くらいするんだぞ?
・ココドラのコミュニティデイが開催されない理由を考察するスレ
・【野球/漫画】「ドカベン」28日発売号で完結!国民的野球漫画、連載開始から46年
・国民的アイドルグループ元AKBメンバーがMUTEKIデビュー!!!
・【速報】国民的頭脳eSports シャドウバース 遂にアニメ化
・【BSニュース】齋藤綾乃のスレ☆3【なん綾】
・乃木坂46の握手会の列がこちら。これが国民的アイドルだ
・>>5のスレに突撃して【うんち!ブリッw】で埋め尽くそうや
・「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか [少考さん★]
・【社会】最近の小学生の遠足“おやつ”事情…「一人300円まで」ではない? 「自分が食べられるだけ」等、おやつ禁止の学校も
・まさかどう森ってドラクエに並ぶ国民的ゲームになったん?
・【落ち目】あの国民的アイドルの新曲MVが1週間で28万回しか再生されずwww
・【社会】ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
・【AKB48】「2万年に1人の美少女」 “今なりたい旬顔”小栗有以に釘付け!
・365日の紙飛行機みたいな聞かせる国民的楽曲あるAKBが羨ましい
・懐古厨ってなんなの昔のゲームってまず最初にグラフィック悪すぎる
03:51:53 up 31 days, 4:55, 3 users, load average: 55.94, 69.66, 73.26
in 0.054651975631714 sec
@0.054651975631714@0b7 on 021317
|