「原爆Tシャツ」「ナチス帽」で苦境のBTS 全米1位の裏にある“異常”な実態
…そのBTSの活動を支えてきたのは、「アーミー」と呼ばれる熱心なファンたちで、
彼らがBTSをつくったと言っても過言ではない。
アーミーは、ネットなどどこかに投票できるチャンスがあれば飛びつき、ソーシャル
メディアなどでもBTSを推すことに余念がなかった。例えば、ネット投票で決まる
ビルボード音楽賞のトップ・ソーシャル・アーティストというランキングでは、
17年と18年にジャスティン・ビーバーをおさえてトップになったのがBTSだった。
この賞は世界で最もネットで人気のあるアーティストを決めるという触れ込みで、
韓国人アーティストとしてはBTSが史上初の快挙ということになっているが、
世界で最も人気があるというのは、申し訳ないがちょっと違うと多くの人が
思ったはずだ…
…(ニューヨークのタイムズ・スクエアにあるデジタル画面の広告枠を)17年から
ファンらが広告を買うようになり、広告代理店によれば、同年は30件ほどのK-POP
がらみの有料広告が掲載された。K-POPの中でもBTSの広告が一番多い。
1週間3万ドル(約340万円)ほどで利用できる。
しかもそれを国を挙げてプロモートしている感があり、タイムズ・スクエアの広告は
在米の韓国大使館が公式にツイートするなどして拡散の手助けをしている。文在寅
大統領も夫人と外遊中のフランスでコンサートに訪れてBTSと一緒に写真撮影をし、
ビルボード1位が報じられた際には、大統領の公式アカウントで「7人の少年とアーミー
にお祝いのあいさつをします」とツイートしている…
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/15/news008.html ITmedia(2018年11月15日)
650名無しさん@1周年2018/11/15(木) 11:37:50.77ID:HQ6gLKvP0
>>674 ドームで働いてる人間だが
二日目はまったく入ってなかった
【韓流】BTSが2日間の東京ドーム公演終了 10万人熱狂
http://2chb.net/r/newsplus/1542245439/650