◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<南米>片道33時間..歴史的一戦を見られず帰国…悲劇の日本人ファンが現地で話題に...約27万円の旅費がかかったとも説明 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541948164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
南米王者を決めるコパ・リベルタドーレス決勝を観戦するためブエノスアイレスを訪れながら、試合延期のため観戦できずに帰国を強いられることになった日本人ファンが現地メディアの取材を受け話題となっている。
今季のコパ・リベルタドーレスでは、アルゼンチンを代表する2大クラブであり激しいライバル関係にあるボカ・ジュニオルスとリーベル・プレートが決勝に進出。決勝で両チームが激突するのは史上初であり、「歴史的スーペルクラシコ」として大きな注目を集めている。
ボカのホームで行われる1stレグは、現地時間10日に開催が予定されていた。だが激しい雨の影響でピッチはプレー不可能な状態となり、試合は翌11日に延期されることが決定された。
この試合を観戦に訪れていた一人の日本人男性が、試合を観ることなく帰宅を余儀なくされることになったとして注目を集めた。アルゼンチン『TyCスポーツ』がインタビューを行い、その事情について話を聞いている。
18年間にわたってボカを応援しているという男性は、ブエノスアイレスまで片道33時間かけて渡航し、24時間滞在したあと帰国することを予定していたという。だが試合が延期となっても仕事の都合で帰国を遅らせることはできず、やむを得ず日本へ戻るとのことだ。2400ドル(約27万円)の旅費がかかったとも説明している。
2018年11月11日 21時31分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15580650/ >>2 ありません
正攻法では日本で見る術はありません
>>1 中止の基準は視界不良と雷のような
雨自体が理由になるならヤバイな
帰国を遅らせることができない理由が仕事っていうのがいかにも日本人って感じ
リベルタドーレスは昔は同じ国のチームは早い段階で対戦するように
していたけど止めたの?
>>1 日本人を笑いものにしてご満悦の糞メディア
ライブドアでロンダリング前のソース元はどこだ?
>>14 海外だったら「これで俺は仕事をクビになっちまったぜw」とか笑い話にしそう
高原移籍以来ずっと応援してたのか
良いね こういうの
同じ国同士の決勝なのか
アルゼンチンはたしか一部リーグのクラブ数がやたらと多かった記憶
仕事で諦める程度だしどうしても見たいってわけじゃなかったんだろ
>>15 あ、左翼じゃなくて外来害虫在日寄生虫チョンかw
現行のACLじゃ実現しない同国決勝か
そりゃ盛り上がるわなー
>>14 人命がかかっているような仕事をしているんだろうね!
自分で決断したら結果を受け入れろよ
世の中思い通りにいくなら誰も苦労しない
昔、ベッカムの出る試合を見に行った同僚が豆粒くらいにしか見えねぇなんて言ってたなwww
昔、浦和レッズのマンチェスター招待で初日のボカ戦がヒースロー豪雨遅延で間に合わず、
2日目のユナイテッド戦が雷雨中止で試合を全く見ることができなかったというサポもいた
お金持ちの日本人だけの特権だよね!!
ビザ無し期間がと日本から送金が出来て休みがあつたならもう少し居たかもしれ無さそうだ!!
ぃゃぃゃ1日ぐらい仕事伸ばせるだろ
そんなに替えの効かない人間ならそもそも見に行けないし
何が何でもその人じゃなきゃ駄目なんて仕事がこの世にどんぐらいあるよ
たった1日仕事を休めなくて27万無駄にした?
なんの仕事してるのこの人?
絶対現地では笑い者にされてるだろこの人
普通のライバルクラブじゃないからな。ボカは貧困層が中心に支持するクラブ、リーベルは富裕層中心が支持するクラブでイデオロギーや政治が絡むから昔から試合が代理戦争みたいな関係になる
>>15 え?じゃあおまえが交通費立て替えてやるのか?
つーかこの人27万だけじゃなくて、今までボカを応援してた18年も捨てたってことだよね
南米に出向してる友人がワールドカップ中はリアルに誰も働かないって
嘆いてた皆だから首にできないんだって
18年(笑)
そんなに応援してるなら現地に住めばいいよね?
自称ボカファン(笑)なだけで大してサッカーも知らない糞にわかだろ
よほど大事な仕事なんだなw
この仕事はどうしても外せないけど、強行日程組めば行ける!観たい!で行ったんだろうな
相当なファンだわ 気の毒にw
>>50 応援するには現地に住まないといけないのかー
>>49 ガチの奴らはワールドカップよりも南米カップだろ
ヌルいJリーグでもそうじなん
アルヘン好きすぎて永住してる千鶴ガルシアを見倣うべき
>>19 安室のラストライブの時にインタビューされて
「仕事を辞めて、来たんです」と答えてるおねーちゃんがいた
>>49 アメリカでW杯中に中南米行ってたけど正にその通りだった
警察行って被害者?が列作って大混雑してても警官はテレビ釘付け
今の南米はレベルが低すぎて見逃したところでそんなに悔しくないだろ
漫画家のますむらひろしが南米サッカーツアーかなんかに行ったとき
途中ますむらの要望で寄った民族楽器店で長居しすぎて有名選手(名前忘れた)と行き違いになって
ツアー全員から恨まれた話を思い出した
仕事休めなかったのか。
そんなに、誰にも代わりが勤まらないほど唯一無二の仕事内容なのか?
機体に不具合が生じて飛べませんとでも言えばよかったのに。
>>68 あのカオスな雰囲気は日本では絶対味わえないからな
本気でファンをやるなら日本人なんてやめてアルゼンチンに住めばいいのに
海外のチームを本気で応援してる人の気持ちが分かんないんだよなあ
縁もゆかりも無いわけじゃん
仕事の都合て
「今アルゼンチンです〜」で許されないのか
普段のスーペルクラシコでも選手にスプレー噴射とかあるのにましてリベルタ決勝では何が起こっても不思議ない
なんでこの人を叩くような書き込みが多いのか謎過ぎる
>>81 娯楽にそれだけの金を使えない貧乏人の僻みじゃない
>>62 こういうニワカ知ったかの似非サッカーファンにだけはなりたくないねw
>>81 自室から外に1歩も出ずテレビやネットで有名クラブの試合しか観ないような縁もゆかりもない海外クラブを俺のクラブとか言っちゃうグローリーハンターの海外厨からしたら劣等感を感じるんだろう
なんか飛行機のトラブルでとか嘘ついて延泊しろよ、バレないだろ
>>68
つうか、なんだこれ
日本じゃ認可下りないんじゃね?
すげえwここまで現地の言葉スペイン語かペラペラだったら高給か
ベルトコンベアで流れてくるお刺身にタンポポをのせるお仕事
ただの変わり者だろ
日本人ならJのクラブ応援しろよ
>>74 コンビニバイトは代理を自分で確保しないと休めないらしいな
いやでもボカサポもリーベルサポも
トヨタ杯やスルガ杯に何千人と大挙して押し寄せるじゃないか
一人の日本人がアルゼンチンに行ったからってなんだっていうんだ
1日だけの滞在のためにわざわざ大金かけて海外行くとか理解できん
電通の仕込みだろ
1日で帰る奴をどうやってつかまえたんや
何でアルゼンチンのテレビ局に電通が関わってくるんだ
頭悪過ぎるだろ
単純にこの熱量は凄いなと思うけどな
そこまでこの人を馬鹿にすることか
>>104 >>108 両チームともアルゼンチン国内のチームだし
そこに日本人がいたら「どうしてここに?」と興味をひくのは当然のことだろ
>>1 試合は翌11日に延期されることが決定 2400ドル(約27万円)の旅費がかかったとも
予め日程に余裕を持たせろよw スポーツ観戦の基本だ
それに、27万? 海外旅行では普通レベルの金額じゃん 雨なんだからしゃーねーだろ、ってハナシでしかないんだが。
>>114 たった一日の休みすら取れない日本やべーって話だぞ
危機管理出来てないのがいかにも日本人だな。延期のこと考えて2泊の日程にしてないとかさ。
>>115 そういう会社にしか縁がなかったのか 乙
>>76 日本でやったCWCでボカのファンになってアルゼンチンに移住した人いる、テレビでやってた
>>118 お前記事読んでるんか?
この人が休み取れずに帰らざるを得なくて、向こうで話題になってるのもそういう文脈でだぞ
試合延期になったから休みも延してください、なんて無理ゲーだろ。
何が日本やべー、だよw
日本は客入りが中途半端で公演ドタキャンがありの国なんだよ、バーカ。
飛行機に乗り遅れましたとか言って一日ぐらい滞在伸ばせよ
それが無理ゲーってのがブラック思考やで
>>118もそう言っておられる
まあ行き帰りだけで4日ぐらい潰れるから延長滞在できないのは仕方ないんじゃ
ちゃんと試合の日は休めてるんだからブラックではないよ。
本当にブラックなら希望休なんて取れん。
>>120 仕事の都合で帰国を遅らせることはできず
「怪我・病気・家族の不幸以外で申請した有給期間以上休んだら査定に影響するのは
全世界共通だから日本人は帰国しました」とも取れるだろ。
「アルゼンチンでは申請した有給期間以上休んでもOKだけど日本人は可哀想」と理解したのか?
まぁ観れなかった事自体が土産話にもなるしこれもまた旅の思い出になるでしょ
流石にポカなんたらを18年間も応援してるなら、それなりの年齢だろうし、
休みが取れないブラックな会社務めというよりは、責任がある業務があるから帰らざる得ない、なんじゃないだろうか
仕事云々もあるが、仮にもう一日休んでも航空券がバカになんないと思うけどね
プーチンはセカンドレグ見に来るってTwitterで見た
スーペルクラシコが決勝だもんな
と言うか今年は例年と時期が違うからか日テレの深夜の録画中継ないんだよな
日本だと鹿島と川崎がACL決勝を戦うようなものかな、これは。
>>129 俺がロスに行った時、たまたま泊まったホテルの直ぐ近くがレイカーズの本拠地の
ステープラーセンターだったが、宿泊期間中に試合が無くて残念だった思い出
>>2 好きなものなら生で見たいだろ
なんだこいつ
ボカヲタが沖縄まで高原に会いに行った話を思い出した
アイドルの応援だと馬鹿にされるが
サッカー観戦だと賞賛される
見たいのにどこでもやってないのな
ACL塩漬けした日テレ死ね
よく南米に1人で行けるな
普通に銃持った強盗に合いそうで絶対行く気しねーわ
仕事>サッカー観戦なのが日本人気質だよなあ
南米のノリからするとサッカー観戦のために仕事休むとか普通だろうに
リベルタドーレス杯の決勝がスーペルクラシコって凄い盛り上がりだろうな
サッカーなんて原爆少年団のコンサート並みに下らんのに
ボカの国アルゼンチンのその空気を吸っただけで試合に勝てた気になれただろ
衛生アンテナ見たいなで受信して南米放送とか見れないのかね
日テレG+は、今シーズンのリベルタの放映権を買ってないんだよね?
日テレNews24で色んなスポーツを放送してるのにw
ニュースチャンネルはスポーツだらけで、G+とACLを同時ライブ放送。
日テレは、糞!
>>32 何処に受け入れてないって書いてある?
本人はちゃんと諦めて帰るって言ってるじゃん
>>39 その人じゃなきゃいけない仕事なんていくらでもあるだろ
旅費27万なら飛行機変更できないでしょ
仕事なんとかしたとしても、帰りの飛行機代がキツすぎるから結局帰らざるをえなかったんだろうな
死ぬまでに絶対に観戦するべきスポーツ試合(全世界、全競技を対象)
で堂々1位
それがスーペルクラシコ
W杯決勝やCL決勝より上
テニスウィンブルドン決勝より上
スーパーボウルより上
五輪のどの競技より上
リーベル・プレートってクラブワールドカップで大阪に来てたあれか
いろんな意味でとんでもないサポ集団だった
放映ないとかまじか日テレ
昔はワイドショー休止して生中継してたのに
どうしてこうなった
ほっとけよチョッパリなんざ
こーやって同情引いて注目浴びたり
腹黒い魂胆があるだけ
>>1 これは悔しいだろうな
ただの決勝じゃなくて史上初のスーペルクラシコだからな
>>1 現地人にとっては、
なぜチーノ(中国人)が俺たちのサッカーに興味あるんだ?
ぐらいのネガティブなニュースだと思うね。
サッカーってのは、地元のファンのためのものなんだよ。
欧州でも、わざわざ出掛けていく日本人とかうざがられてるのが事実だから。
>>165 お前は薄汚い韓国人の癖に何を言ってんだ
リベルタドーレスって今頃決勝やるんだ
昔はもうちょい早かったような印象がある
男性「わたしの目玉をくり抜いてスタジアムの門に置いといてください」
でも話題にされて良かったじゃん
多分ボカから何かしらの贈り物とかありそう
>>137 鹿島と川崎は別にダービーじゃない
>>140 んー
15年前ならなあ
あと清水の格的に弱いな
>>167 こういう見てきたような嘘つくの楽しい?笑
まあ、地球の裏側までいくのなら、こんなトンボ帰りな日程は組まんことだな。
>>41 日本の巨人ヤクルト戦...とはちがうな
阪神オリックスがそうなるかな
アルゼンチンリーグも急にストライキやったりするから折り込んで置かないとだめだよ
日本の裏まで行くのにたった27万で済むのか
まぁ27万あったらツアーにでも行った方が有意義だがw
これは気の毒やな
でも上手いこと転がったら
ボカの選手がサイン入りユニフォームとかくれるかもよ
>>132 格安航空券でもなきゃ日付ぐらいずらせるでしょ
>>90 アホに皮肉は無理だから
今後皮肉は使わない様に!
>>59 スペイン語ぺらぺらじゃん
何やってる人だろう
どっちかのサポだったらクラブが金出しそうだけどな。
>>78 地元のチームだって出てるのは全員他人だしそんなの価値観だろ
>>28 西側もう数年勝ってないんだよな
そろそろ今のシステム再考しないかな
リーベルとボカの決勝だもんな。普通に見たいわ
現地へ行くほどじゃないが
なぜか焼豚がイライラw
まあ野球には海外チームのファンになって、夢は現地観戦ってシチュエーションがないからなw
うらやましいんだろw
どんな仕事してるの?
この人にしか出来ない人間国宝みたいな存在なのかな
日系ブラジル人の友人が帰る時、行きは24時間帰りは48時間かかる。30万くらいかかるってボヤいて笑った事があるw
そりゃ一番遠いからなw
よく分からんアイドルのライブにわざわざヨーロッパから来る時代だからこんなの
珍しくないだろ
こんなのいっぱいありそう
わざわざニュースにしなくても
この前のペルセポリスの時も思ったが、
現地まで行って応援してる人は金持なん?
地球の裏側って言い方も死語だけれど、まさに実感
日本だと気を利かせて選手やチームがなんらかのプレゼントしてくれそうだが
>>40 むしろ熱意にめちゃくちゃ好感もたれてる
少しくらい調べてみろよ
外国がーとか言っている奴
今度の天皇杯準決勝が名高いみちのくダービーなのを知らん奴、多いだろうなあ
平和だなあw
まぁリベルタドーレスのスーペルクラシコを弾丸日程で見に行ったったwwww
ってやりたかったのもあるんだろ
>>18 地球の裏側まで行くのに予備日を取ってないのは笑い者にされても仕方なくない?
むしろ日本人としてどうかと思うわ。
リバープレートサポは港湾の気性が荒いボカサポに比べて上品だというイメージがあるが、
実際のところは道頓堀を占拠したり、ナンパしたり、コンビニ強奪をして日本から帰っていったからな。
チリのアニータに50憶円貢いだという青森県住宅供給公社の経理がいたが、
給料1か月分位を趣味に使うのは極めて健全だわ。
Twitterみたら結構有名人なんだね。ドーハ経由ブエノスだからまあ日本夜発の最短経路かな。
ドイツやら韓国は誰でも行けたが弾丸でもロシアやら南アフリカとか行ける人相当金持ちだなぁと。。羨ましい。
まぁこれは決勝のカードが決まったのが2週間前だから弾丸になるのは仕方ないと思うけど
日本ってホワイト大企業でも休めて1週間だからな
遠い国なんてまともに行けねぇよ
海外で旅行者と話すると2週間〜1ヶ月仕事が休みだからその間ずっと滞在するみたいな人多くて羨ましいわ
旅費27万なんか大したことないだろ
直行がないところはそんなもんだろ
スゲー話のネタが生まれたじゃん!
これで2年は持っただろ
そんなタイトな日程で南米に行って
天候悪くて飛行機飛ばなかったらどうすんだよ(´・ω・`)
スタンドで後ろからコンクリート片が飛んでくる環境じゃないと
悪天候で飛行機飛ばない事だってあるだろうに
日程に余裕なさすぎだろ
>>1 その点、ねらーはそもそも旅費払えん上に休みもないからこんなことなくていいね
ボカといえば、梅ヶ丘駅でボカのシャツ着た人達見るんだけど、関係者なのかな?
1日滞在を伸ばすと帰路の航空便の乗り継ぎもガタガタになって
いくら余計な出費が必要になるんだろう
でもこうしてニュースに取り上げてもらえただけでも救いだな
>>213 14億じゃなかった?
しかもその青森の親父、去年出所したらしいね
>>223 つベネズエラ
ニュースもロクに見てない?
一日延期程度なら欠勤しろよ
それまでちゃんと働いてたなら一日くらい大したことないだろ
>>243 つ治安
経済がダメすぎて、治安が悪化してる、ってニュース聞かなかった?
>>245 お前頭弱いから直ぐ洗脳されそう
ベネズエラは元々治安いい国なんだよ
少なくともアメリカよりは遥かにいい
サッカーは断然欧州派だが、スーぺルクラシコは生で観たいわ
安い航空券買って自己都合の帰りの便の変更が不可なのかと思った
片道って正規料金でくそ高い。
乗り遅れは交渉効くとはきくけど、当たった担当者次第だしな。
lud20250222052428このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541948164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<南米>片道33時間..歴史的一戦を見られず帰国…悲劇の日本人ファンが現地で話題に...約27万円の旅費がかかったとも説明 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【平昌五輪】フリースタイル男子で男性同士の「歴史的なキス」が放映される
・「東京五輪やっぱり最高!」というマスコミの手のひら返しを警戒すべき歴史的理由 [首都圏の虎★]
・【高校野球】準決勝 広陵12-9天理 広陵が10年ぶり決勝進出 中村が大会新6本塁打&通算17打点、歴史的一戦に
・【サッカー/地上波】8/24(金)25:55 フジ系(現時点で関東・福島のみ)でU-20女子W杯決勝「日本vsスペイン」を緊急生中継!初V懸かる歴史的一戦
・【サッカー】<南米に精通する前園氏が予告!>森保ジャパン歴史的惨敗も…「ベストメンバーを集められませんでした」
・【漫画/フィギュアスケート】羽生愛読「東京喰種」作者・石田スイ氏 絵で歴史的ワンツー祝福[18/02/20]★2
・【サッカー】<ドイツ紙>「我々の世界王者はどこだ?」「美徳を失った」 36年ぶりの歴史的敗北を喫したドイツ代表を酷評!
・【音楽】歴史的共演。マティアス・ゲルネ&マリア・ジョアン・ピリス「冬の旅」、11月2日(土) サントリーホールにて開催 [湛然★]
・【芸能】千鳥大悟「恥ずかしい」不倫疑惑報道が話題にならず
・【衝撃】 FF7最新作エアリスが指原莉乃にそっくりだと話題に★2
・【猛々しい】唐田えりか、動揺した様子は見られず淡々ドラマ撮影
・【野球】最近のプロ野球、人気は下降線 話題になるのは事件やスキャンダルばかり…。
・【芸能】吉岡里帆、「悲しい事もあった…」主演ドラマを意味深に振り返り話題に
・【スキー】高梨沙羅“顔の激変”が優勝より話題に…「もう完全に別人だわ」 ★12
・【芸能】「3年A組」菅田将暉演じる教師の熱弁が話題に「心に刺さる」 安易なSNS動画投稿に警鐘
・K-POPファンの自称日本人さんが、親日家のアリアナ・グランデさんを猛批判して日本嫌いにさせてると話題に
・【音楽】ブライアン・ウィルソン、ジミー・ペイジ、リンゴ・スターの3ショット写真が話題に
・【芸能】<10年前の「ヤフー知恵袋」>「速水もこみちと平山あやが歩いてた」 結婚発表で話題に・・・
・【サッカー】<各国で日本人サポーターのゴミ拾いに賛否!>「現地の仕事を奪う」VS「見習うべき」
・【W杯】「勝っても負けてもみな一流」 日本人サポ、失意のコスタリカ戦後のゴミ拾いに海外感動 [首都圏の虎★]
・どん兵衛が「異能バトルは日常系のなかで」と謎コラボ、早見沙織が「わかんないよ!」と絶叫するCMが話題に [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】本田の応援に駆け付けた日本人ファンのマナーにメキシコで称賛の声!「彼らは帰りに掃除をしている」
・【ドラマ】「下町ロケット」安定の面白さに「期待を裏切らない」絶賛の声相次ぐ イモトの泣きの演技も話題に★2
・【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」水連が16時から緊急会見★7
・【テレビ】『スッキリ!!』に元巨人の野村貴仁が出演 放送ギリギリだと話題に!うつろな目にヨダレ、呂律回らず
・【漫画】「1話がほのぼの詐欺」「短期打ち切り」 作者に何かあったことを想像させる「連載漫画の扉絵」が話題に [征夷大将軍★]
・【モデル】「世界一美しい少女」6歳のモデルが話題に お人形のような完璧な顔立ちと宝石のようなキラキラの瞳 兄もイケメン
・【サッカー】W杯で現地で日本の報道陣、ロシア人に襲われる あわや大惨事・・・旅行代理店関係者「日本人を極端に敵視している男性」
・西野亮廣のオンラインサロンが物議「エグいマルチ商法、カルト宗教のようだ」大悟「捕まっていない詐欺師」と話題に [牛丼★]
・【アニメ】「鬼滅」に宮崎駿監督「関係ない」中国でも話題に…「「興収が歴代1位でなくなっても宮崎作品は永遠に色あせない」#ウェイボー [muffin★]
・【速報】ディープフリーザーの故障は認められず、同一の電源コンセントに複数の機器が使用されていたため、電力不足に陥ったことが原因 [マスク着用のお願い★]
・【芸能】元「少女隊」市川三恵子、経営する理容店にはいまもファンが
・【芸能】最上もがは仲間はずれ!?「でんぱ組」に不仲説が再浮上でファンが混乱
・【芸能】タキツバ解散は2人の不仲が原因とする報道にファンが怒りの猛反論
・【芸能】足立梨花「彼氏いない」アピールの裏で同棲が発覚しファンがブチギレ!
・【芸能】中川翔子、肺がん公表の水木一郎にエール「大好きなアニキ、世界中のファンがついています!」 [ネギうどん★]
・【サッカー】<投票結果>注目のガーナ戦、ファンが活躍を期待する日本代表の選手は誰?3位柴崎岳、2位青山敏弘、1位は?
・【芸能】野村周平のツイートに、乃木坂46西野七瀬ファンが激怒「お前がなーたんとか呼ぶな!」「なれなれしくしてんじゃねー!」
・【モデル/女優】日下部美愛 「二宮ファンがどれだけ叩いても結婚した女の勝ちだし、どれだけ叩いても負け犬の遠吠えでしかない」★2
・King & Princeの“ティザー動画”に「期待はずれ」「センスがクソ」酷評の嵐! ファンがヘイトを溜める理由は… [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】さすがのペップもあきれ顔。FAカップ準決勝で、シティファンが“黙とう中”に場違いなチャントを叫び、クラブが謝罪声明 [伝説の田中c★]
・【芸能】奥田民生 “泥酔でフェス出演” に苦言呈した和田唱をユニコーンファンが総攻撃… 本人たちは和解も和田のTwitterは大荒れ★7 [爆笑ゴリラ★]
・元ボイメン・小林豊、万引きをした薬局近くでのイベント開催と、ファンが怒りの告発、プレゼント「メルカリ出品」の非道をW直撃! [Ailuropoda melanoleuca★]
・理解するのに時間がかかる
・方向移動及び速度を上げるのに何故時間がかかるのかわかった・・
・【悲報】ユン大統領、陰謀論ユーチューバーにハマっておかしくなったとの証言多数
・【NFL】<殿堂入りのアメフト選手>脳損傷を防げなかったとして、ヘルメット製造会社を提訴!
・【巨人】坂本勇人、燦燦会でV奪回決意「昨年は少し弱いチームだったと思う」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【野球】<鈴木大地スポ庁長官>「野球離れ」も深刻です」「キューバでも公園などで野球をするのを見なくなったと聞きました」
・大谷翔平、20日開幕戦試合後の水原一平通訳の説明で初めて銀行口座からお金がなくなっていることを知ったと球団関係者★2 [Anonymous★]
・【サッカー】<FIFA>W杯ロシア大会の視聴者数が推定35億7200万人だったと発表!地域別ではアジアが最多の43.7%
・ワンピース「重大ネタバレ疑惑」でコラム筆者謝罪 「個人的願望」で根拠なし...「軽率だったと猛省」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】小室哲哉が再び借金地獄 2億9234万円“貸主”社長が激白 「彼の日常には、莫大な費用がかかります」★2 [冬月記者★]
・【ディズニー】「夢の国」はカネがかかる…ディズニーシー「2万円超」チケット登場で思い知らされる「格差」 [ネギうどん★]
・【RIZIN】平本蓮、ダウン奪ったのは朝倉未来へのメッセージ「君もこんな感じだったと。気づいたかな(笑)」 [マングース★]
・【アイドル】AKB48総監督・向井地美音 「運営に確認を取ったところ、AKB48グループには『恋愛禁止ルール』はないとのことでした」 [jinjin★]
・巨人、丸の足が中村晃に…日本シリーズで物議 「残念」「こういうプレーは見たくない」「故意じゃなかったとしても理解はできない」 [首都圏の虎★]
・【テレビ】有吉弘行、山田邦子と久々に会ったと明かす 過去には“因縁”が… [湛然★] (46)
・【グラビア】Fカップグラドル山地まり ポールを握りながら誘惑の視線![03/25] ©bbspink.com
・NHK「負けた要因は?」石丸伸二「当初メディアが全く取り扱わなかった」信者「うおおおおおおお!」石丸「そういうところ(ビシ!)」
・トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★6 [蚤の市★]
・【USA】米最高裁判事候補カバノー氏、3人目の不適切行為疑惑を否定「これは馬鹿げたことだ。この人とはない」
・【東京五輪】大坂なおみ「間違いなく私の人生の中で、アスリートとして最高の名誉」聖火点火の喜び語る フォロワー「あなたで良かった」 [Anonymous★]
・【サッカー】<Jリーガー>「好きな女性タレント」ランキング>2位…新垣結衣、石原さとみ「11人」 1位は?
04:29:27 up 42 days, 5:32, 0 users, load average: 51.75, 68.70, 68.51
in 0.064511775970459 sec
@0.064511775970459@0b7 on 022418
|