◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】リンゴ・スターが約3年ぶり来日公演 来年3月から全国9会場で開催 YouTube動画>4本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541596597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2018/11/07(水) 22:16:37.42ID:CAP_USER9
リンゴ・スターが約3年ぶり来日公演 来年3月から全国9会場で開催
2018/11/07 17:00

リンゴ・スターの来日公演が、2019年3月から4月にかけて開催される。

リンゴ・スターにとって2016年以来の来日公演となる今回は、「RINGO STARR And His All Starr Band」としてライブを披露。3月27日の福岡サンパレス ホテル&ホール公演を皮切りに、3月29日に広島・上野学園ホール、4月1日に宮城・仙台の東京エレクトロンホール宮城、4月2日に福島・けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)大ホール、4月3日に東京・昭和女子大学 人見記念講堂、4月5日に東京ドームシティホール、4月9日に愛知・Zepp Nagoya、4月10日に大阪・あましんアルカイックホール、4月11日に大阪・オリックス劇場で公演を行なう。

来日予定メンバーは、リンゴ・スターに加えて、スティーヴ・ルカサー(Gt,Vo)、グレッグ・ローリー(Key,Vo)、ヘイミッシュ・スチュワート(Ba,Gt,Vo)、コリン・ヘイ (Gt,Vo)、ウォーレン・ハム(Sax,Per)、グレッグ・ビソネット(Dr)。ライブでは“Yellow Submarine”“With a Little Help from My Friends”といったThe Beatlesの楽曲も披露する予定だ。

(中略)

◆イベント情報
『RINGO STARR And His All Starr Band』

2019年3月27日(水)
会場:福岡県 福岡サンパレス ホテル&ホール

2019年3月29日(金)
会場:広島県 広島上野学園ホール

2019年4月1日(月)
会場:宮城県 仙台 東京エレクトロンホール宮城

2019年4月2日(火)
会場:福島県 郡山 けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)大ホール

2019年4月3日(水)
会場:東京都 三軒茶屋 昭和女子大学 人見記念講堂

2019年4月5日(金)
会場:東京都 水道橋 TOKYO DOME CITY HALL

2019年4月9日(火)
会場:愛知県 名古屋 Zepp Nagoya

2019年4月10日(水)
会場:大阪府 尼崎 あましんアルカイックホール

2019年4月11日(木)
会場:大阪府 オリックス劇場


【音楽】リンゴ・スターが約3年ぶり来日公演 来年3月から全国9会場で開催 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
※動画は引用元サイトにてご確認ください。
https://www.cinra.net/news/20181107-ringostarr
2名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:17:27.22ID:OwO2Zshj0
なんでポールと一緒に来ないんだよ
3名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:17:43.99ID:1j4HsscP0
リンゴ可愛や〜
4名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:18:26.39ID:dl0UFAGs0
ポールと一緒にやれよ
5名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:19:26.94ID:zZxEoxlC0
前座が金沢明子なんだっけ
6名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:19:45.81ID:/HRMv9eB0
いい加減にフミヤと仲直りしろよ
7名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:19:54.49ID:WVf8kyne0
リンゴもポールも長生きしそうだな
8名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:20:32.84ID:BUs9Wyt00
世代じゃない自分にとっては
すりおろしリンゴの人
9名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:20:34.58ID:L9Vy/AJM0
>>5
金沢文子
10名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:20:46.16ID:R1xpqJO10
行ったことないけど、どんな感じ?
楽しそうだけどね
11名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:21:07.27ID:UA3wozEe0
来年3月まで生きてるか不安だわ
まじでw
12名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:21:18.89ID:y9b4/Iaj0
>>4


ビートルズ2/4
13名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:21:33.45ID:hgAc9xk90
リチャードペイジはこないの?
14名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:22:15.91ID:6TweMxrp0
リンゴ擦った!!
15名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:22:16.12ID:9yF2ajIq0
是非にゃんごすたーと共演を!
16名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:22:19.52ID:YKRl9IxK0
グレッグが2人もいるのになんでグレッグレイクがいねーんだよ
17名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:22:31.77ID:PfbilrsVO
>>5
音頭聞けるならマジ行きたい
18名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:22:42.79ID:9bHFX7gV0
尼崎って、兵庫県じゃないの?
19名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:23:00.78ID:lQxb+2LY0
ようこそ男の世界へ
20名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:23:10.57ID:Z06/BoDT0
再来年あたりジョンの番だな
21名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:23:35.31ID:a5Tn08PQ0
>>1
>スティーヴ・ルカサー(Gt,Vo)、グレッグ・ローリー(Key,Vo)、ヘイミッシュ・スチュワート(Ba,Gt,Vo)、コリン・ヘイ (Gt,Vo)、ウォーレン・ハム(Sax,Per)、グレッグ・ビソネット(Dr)

TOTO
サンタナ、ジャーニー
スコットランドのファンクバンド出身
メンアットワーク
アメリカのハードロックバンド出身
デヴィッドリーロスバンド
22名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:24:12.69ID:UA3wozEe0
リンゴは実はジョン、ポールに匹敵する天才だと思う
ドラムの天才
一番の凡人はジョージ
だがジョージは天才たちに囲まれることで才能を開花させて
サムシングなどの名曲を作った
これはすばらしいことだ
23名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:24:52.18ID:dquUzmZx0
なんでリンゴスターはアップルスターじゃないの?リンゴ星でもいいじゃん
重箱読み?
24名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:25:23.48ID:WVf8kyne0
ビートルズとローリング・ストーンズの連中は、年取っても体型を保ってる。
25名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:25:31.31ID:rRVC8+F90
ルカサーしか知らん
スーパーバンドなのかこれ?
26名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:26:17.33ID:NhfhCt3+0
マジかよApple Starじゃないんか
27名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:26:57.19ID:y9bgnhP10
スティーヴ・ルカサー元気なのか、ちょっと見てみたい
28名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:27:06.10ID:w65P96tG0
にゃんこスターって消えたよな
完全な一発屋だったな
29名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:27:22.24ID:LaHQF96d0
スティーヴ・ルカサーって2月にTOTOで来日するんじゃなかった?
30名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:27:28.96ID:wR67Hp400
どこがオールスターやねん(´・ω・`)
31名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:27:44.61ID:Z2p6Cd8m0
会場のキャパが地味なような
32名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:27:49.52ID:BQMx+fqt0
リンゴスターて歌うの?
33名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:30:20.72ID:V/riZCQZ0
自分の有名な歌あんのか
34名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:30:26.33ID:GluEzshp0
ミカンスター
35名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:30:37.53ID:qu34kBAz0
昔は名前の通りのオールスターバンドだったけど近年は酷いな・・
36名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:31:12.54ID:WVf8kyne0
>>22
楽曲だけ見たらジョージが一番。
ポールは一般受けするが趣味的過ぎる。ジョンはちょっと単調。
37名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:31:56.36ID:YKRl9IxK0
>>35
息子のザック連れてきたら盛り上がるのに
38名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:32:09.66ID:BUs9Wyt00
>>23
ハイヒールリンゴみたいなもん
39名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:32:41.59ID:fVNVtjrI0
リンゴ擦った〜の一言で一億のギャラで話題になった人か
40名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:33:52.69ID:71axZp9w0
>>32
41名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:33:53.74ID:cwSqVdNT0
リンゴってタイガースのピーみたいな感じ
42名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:33:53.91ID:Bdl2d3dN0
ジョーウォルシュとトッドラングレンが
参加してるオールスターバンドで
また来て欲しかった
43名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:33:58.45ID:z301KIsk0
>>7
ポールなんて宝くじ何千回も当てたような人生だから永遠に終わらせたくないだろうな
44名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:34:11.48ID:71axZp9w0
あわなびよまーんがあるじゃん
45名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:34:21.98ID:Y0jmxSjn0
ビートルズでもまだ稼がにゃならんのか
46名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:34:48.60ID:VXEYK4T90
イエローサブマリン音頭は大瀧詠一プロデュースで作詞は松本隆の豪華メンバー
47名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:35:04.66ID:cwSqVdNT0
ミスターミスターはどうしたの
48名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:35:13.70ID:L9Vy/AJM0
>>23
リン・ゴスターだけど?
49名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:35:14.82ID:71axZp9w0
おっさんがへーこいた、おっさんがへー
もあるじゃん
50名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:35:30.61ID:itl+0RAY0
へ?亡くなってるだろ
51名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:35:48.85ID:UJP5CndS0
アルカイックホールは大阪じゃねえぞ。
ポール、リンゴとWHOのピート、ロジャーでバンド組んで来日してほしいわ。
52名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:35:52.04ID:/orL24fy0
バンプオブチキンのボーカル「以外」の誰か一人、
の単独ライブ

を想像すれば良い
53名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:36:07.00ID:f6IDIeK90
若い頃ヤク漬けでゾンビみたいな顔してた奴等なのにジジイになっても元気だよな
クラプトンとかストーンズもそうだけど
54名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:36:13.94ID:f4zwX0Nn0
チケット売れるのか?
55名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:36:24.29ID:itl+0RAY0
>>1
大阪府 尼崎って何や
56名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:37:39.29ID:lATuXLun0
初回が豪華過ぎたんだよな
ジョー・ウォルシュ
ビリー・プレストン
クラレンス・クレモンス
ドクター・ジョン
レヴォン・ヘルム
リック・ダンコ
ニルス・ロフグレン
ジム・ケルトナー
ザ・バンドの「ザ・ウェイト」でのリンゴのフィルインが目を閉じて聴いても「ああ、リンゴだ」と分かる音で涙出たわ
57名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:37:46.82ID:WJaA2FSJ0
ビートルズも元気すぎるな
58名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:38:40.06ID:1hiKQzgG0
>>16
太りすぎで死にましたよ
59名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:38:40.23ID:+px1R0sV0
おかしなおかしな石器人が一言
60名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:40:06.39ID:db34ILXn0
また不機嫌になって帰らない?
61名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:40:17.20ID:J5vfGNbw0
>>55
市外局番06だぞ
62名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:42:45.04ID:ICg1qPx00
>>46
大瀧詠一の最高傑作はこれとうなずきマーチ
異論は認めん
63名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:45:00.12ID:yCLm8Vm/0
>>5
前座じゃなくて
イエローサブマリンで共演して
メインボーカル取って欲しい
64名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:45:31.34ID:+wP+WGfY0
>>グレッグ・ビソネット(Dr)
じゃあ、リンゴは何役?
65名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:47:13.41ID:yCLm8Vm/0
>>10
ポールのコンサートがシリアスだとすると、
リンゴのはお祭り騒ぎみたいで別の意味で楽しい
66名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:49:08.76ID:H78W/APZ0
またCM撮影のついでか?
67名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:49:27.37ID:y9b4/Iaj0
>>62
Rock'n'Roll お年玉が好きだな
68名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:49:35.51ID:VXEYK4T90
>>64
よくダブルドラムで叩いてたな。まぁカラオケ大会みたいなもんだろう。
しかしオクトパスガーデンとかリンゴの声は味がある
69名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:50:15.57ID:yCLm8Vm/0
>>33
70年代スマッシュヒットした曲が何曲かはあるけど
大ヒットはなかったな
70名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:50:31.65ID:hgAc9xk90
>>64
ドラムが二人
71名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:50:44.89ID:hmiXPMfe0
ビートルズって歴史上の人物だと思ってたがリーダー以外はみんな生きてるのな
この人も飲み屋に行くと「おい、俺はあのビートルズのメンバーだったんだぜ!すげぇだろ?」とか話すのかな?
72名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:50:48.94ID:E6N9wNJs0
ライブじゃ皆あのドラムに踊らされてたようなもんなのに
アクトナチュラリ〜みたいなくっさいカントリー歌ってるのが大嫌いだった
73名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:51:30.67ID:SDDzD1wE0
メディアはポールよりリンゴにスポット当ててほしいわ
74名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:51:38.02ID:1XpTutlw0
去年来てくれたら10ccのグレアム・グールドマンが参加してたのに…
まぁそっちはそっちで来日公演あるけど
75名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:52:07.44ID:3KFZQ6Ok0
リンゴ祭り
弘前あたりでありそう
76名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:52:19.08ID:5McHQ5nJ0
ガラガラだったら中止して帰っちゃうのでは
77名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:52:43.98ID:BzctQGZl0
ポールと一緒に来いよw
78名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:52:50.06ID:0XNiXGAk0
日本人でも嫌がる人が多いのに
福島に来てくれるのは嬉しいね
79名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:52:58.27ID:022i9Ubj0
VS にゃんこスター
80名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:54:07.97ID:hHczSKuM0
リンゴのピースサインはカッコ悪い
81名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:54:56.43ID:TBfzigsp0
会場ショボイな〜
いまの日本ではリンゴじゃそんなに客集められないのね
82名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:55:18.78ID:OwQQ3MZT0
今回はトッド来ないのか
83オタワ
2018/11/07(水) 22:55:39.18ID:7Sfisxiq0
>>14
٩( 'ω' )و
84名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:55:58.52ID:sXs0GlXD0
リンゴで会場埋まるんかい????????

パープルでも無理なのに
85名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:56:21.38ID:hlbQDjou0









また、CM出ないかな。
86名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:56:59.89ID:pP9lF/Hl0
今回のバンドはしょぼくないか?
87名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:57:03.20ID:pFL8R6aX0
ルカサーと仲良しなん?
ビートルズソングにはあまり合わない気がするけど
88名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:57:47.02ID:JgzISReI0
ロマンティックスのメンバーが参加したりしてたんだよな
デブってたけど
89名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:58:40.93ID:yIUV/XFS0
なんかもっと「有名なバンドのソロが成功してない方のメンバー」を連れて来てほしい
ジョンエントウィッスル的なの
90名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:58:56.78ID:zRFzqOJS0
>>36
アクロス・ザ・ユニバースがシンプルで一番の名曲だと思うわ
91名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:59:04.87ID:KU9BNTSf0
東京エレクトロンホール宮城

なにこのややこしい施設
92名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:59:11.27ID:tFvXR4+x0
ポールのバックのドラマーは凄いけど
リンゴのバックバンドも
かなり豪華なんだよなw
93名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:59:12.62ID:yCLm8Vm/0
>>84
今はパープルでも集客できないのか
ってパープル今メンバーどうなってるん?
94名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 22:59:23.42ID:i0o3N5rc0
>>71
はっ?
95名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:00:32.62ID:rRVC8+F90
ポールが使ってるドラマーって千手観音みたいに腕がうごく黒人デブだよね
来日メンバーは知らんけど
老いぼれリンゴちゃんのドラムでは老人ホームの慰問にすらいけない
96名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:00:56.00ID:IaX0HDCw0
>>89
エントウィッスルが帯同したとき、何で行かなかったのか凄く後悔してる
97名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:01:42.23ID:yCLm8Vm/0
>>89
ピート・ベスト君なんかどうだろうか?
98名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:01:47.70ID:Ls2nDHZ00
せっかくだからポールと一緒にやればいいのに
99名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:02:26.59ID:8wR5+MS40
>>81
本人の名誉のために補足しておくと

ビートルズ活動期では
かなりの人気者だった
(一説にはメンバーの中で最上位)

ほかのメンバーよりも
むしろアイドル的立場だったんで
当時のファンはかなり高齢化して
逝去か寝たきり

さすがに死人や病人では
会場に集合できないだろう
100名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:02:37.41ID:ml63yA260
みなさんご存知ないかもしれませんが
これが最後の日本公演になります!
101名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:03:14.59ID:IQdnXEwZ0
>>2
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O リンゴとポールをお見せしますよー
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  η ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
102名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:03:29.27ID:PLBAK9jS0
メンバー、いまいちだな
ジョー・ウォルシュとかトッド・ラングレンとかいないの?
103名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:04:08.59ID:UJP5CndS0
>>93
リッチー・ブラックモアもジョン・ロードもいないからな
104名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:04:17.89ID:pGMVMDan0
せんすいかん♪
105名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:04:27.11ID:tFvXR4+x0
サイモンフィリップスが叩いてるTOTOより
リンゴスターバンドでやったロザーナの方が
ずっとオリジナルのTOTOに近かったのは
ある意味衝撃的だったw
106名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:04:27.11ID:PLBAK9jS0
>>99
いい加減なこと言うとるな
何が最上位だw
107名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:04:35.10ID:/rwX2vYG0
>>52
そんなクソなレベルじゃないね
卑近すぎて嫌になるが、日本でいうなら
草gがタモさんやユースケやマチャアキ連れて特番やる感じ
108名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:05:02.03ID:q2oviEcT0
ルカサー?
109名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:05:11.87ID:VL6lggSH0
家捨てたで〜
110名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:05:20.06ID:RJx68jpi0
リンゴのライブって見たことないんだけど
イエローサブマリンとオクトパスガーデンを5回ずつ歌ったりすんの?
111名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:05:25.76ID:x6Jbo2uy0
ジェフリンはいないのか
112名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:06:19.30ID:eDomChB60
こいつに「リンゴ擦った」と言わしめたCMを作った時期の日本が、この国の頂点だったと思う・・・
113名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:06:23.96ID:/rwX2vYG0
>>105
リンゴのシャッフルは宇宙一だからな
リンゴ→パーディ→ボーナム→ポーカロと続いた流れ
114名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:07:03.34ID:8wR5+MS40
>>106
どんなジャンルでもそうだけど
やっぱりリアルタイムの事実が
かなり風化して
忘却されてきたな

年月とは恐ろしいものだ
115名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:07:08.36ID:ICg1qPx00
>>67
お年玉ななんかテンポ悪くて好きじゃない
ウララカの方が好き
116名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:07:25.13ID:UJP5CndS0
>>99
リンゴが病気になった時ジミー・ニコルという代役入れてツアーしてるぞ。
ジョンやポールのいないビートルズのステージて考えられるか?
117名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:07:36.15ID:UA3wozEe0
>>106
君、何も知らないんだな
本当に最上位だったんだよ
初期ビートルズの雰囲気をなんとなくでも知ってる人なら
みんな納得する
118名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:07:42.71ID:yCLm8Vm/0
このスレの速度がリンゴの人気を物語っているようだな
ポールだったらあっという間に1000行ってるのに(´・ω・`)
119名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:07:58.41ID:VWgImZV60
にゃんごスターとコラボしないの
120名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:08:20.30ID:BomOrsi50
>>112
リンゴの前では「どんなモンタナ」も前座だね
121名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:08:26.62ID:QgOJm2ah0
>>71
ジョージもいないぞ
122名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:09:00.30ID:PLBAK9jS0
>>117
なんで「初期」にすり替わってるかも不明だしw
123名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:10:43.93ID:x6Jbo2uy0
>>71はかなり現実からずれたお人だなw
みんな超有名なんだからいちいち「元ビートルズだ」とか言わねえよw
124名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:11:13.98ID:qmW0j75o0
席埋まるのか?
125名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:12:14.06ID:UA3wozEe0
>>122
活動期を初期に言い換えただけですりかえだと思うの?
心の病だろw
126名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:13:10.16ID:PLBAK9jS0
>>125
意味不明
127名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:14:02.73ID:UA3wozEe0
>>126
おまえ、前にも会ったことあるわ
コメントのくせでわかるんだよw
128名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:14:26.40ID:KJpYO4DZ0
活動期って62年から69年までだろ
それでリンゴがトップの人気?
なんだそれ
笑われるぞw
デビュー前に限ってはそうかもしれんがなw
129名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:14:49.35ID:xrpb4CBc0
>>21
メン・アット・ワークか 変なところから持ってきたな
130名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:15:22.60ID:6QNyzPDR0
ポールとやるとリンゴ出番がない
131名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:15:33.14ID:ukz41NFh0
スティーヴ・ルカサーってTOTOの人か
懐かしい
132名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:15:56.00ID:Kgq1+qTF0
明日の名古屋行けなくなったから代わりに行く
133名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:15:59.43ID:x07o/hGm0
>>33
オンリーユー(カバー)
ユアシックスティーン
134名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:16:43.04ID:HnVIDA9W0
前回の来日メンバーすごかったような。
メンバー誰だっけ?
135名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:17:05.89ID:Wu2W8y0f0
リンゴがインタビューで
「(ビートルズのメンバーで)一番好きな人では1位になれないけど、
 2番目に好きな人なら僕が1位になると思う」
と答えてた
136名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:17:50.08ID:QQ7PZftt0
もうロックは老人しか聴いていない
137名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:19:46.72ID:2fiW/D7F0
こん位のキャパだとチケ争奪戦やな
ポールは東京ドーム売れ残ったけど
138名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:20:49.02ID:BuGRQpdi0
もう何回も来てるから争奪戦のわけない
139名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:21:11.56ID:0CKpSNLc0
ファンタのゴールデンアップル味って美味いよな
140名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:21:36.33ID:BomOrsi50
ポールのチケット触れるとポールオタのキチガイが大騒ぎで発狂始めるぞw
141名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:21:48.61ID:qu34kBAz0
福島に行ってくれるのは良いね
78の老人に今更放射能の影響も関係ないしなw
142名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:23:09.02ID:0eLACyLf0
ルカサー連れて来たんならもうリンゴは帰っていいよ
別に見たくもないしね
143名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:24:20.44ID:Y6lT0dMP0
ビートルズの映画はリンゴがいつも主役だよな
144名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:25:00.37ID:OkmVuxN00
リンゴスターの名前なんで日本語入ってんの
145名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:25:06.11ID:BuGRQpdi0
>>143
他のメンバーにしたら色々嫉妬や何やらでややこしいじゃん
146名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:25:08.77ID:o0a8v8/Z0
東北チャリティイベントとか言いながら、小さいライブハウスまわって金儲けしてる高橋まことみたいだな
アマチュアバンドのドラム叩いてグッズ売って稼いでたよ。
あれじゃボウイ再結成なんてありえないね
147名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:26:21.11ID:ejIBLDVM0
ところで「りんご・すたぁ」て本名なの?
148名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:27:04.53ID:dTAZImv5O
リンゴってイエローサブマリンの一発屋だろ
ポールみたいにビートルズ曲少ないし
149名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:27:15.47ID:GdXxhJh80
一番いらない人でも9会場でできるのか
150名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:27:23.25ID:cHE1bElS0
スレ見るとリンゴ・スターって人気あるんだな
アリスの矢沢透くらいの扱いだと思ってたわ
151名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:27:25.74ID:ktaaIn1v0
>来日予定メンバーは、リンゴ・スターに加えて、
スティーヴ・ルカサー(Gt,Vo)、
グレッグ・ローリー(Key,Vo)、
ヘイミッシュ・スチュワート(Ba,Gt,Vo)、
コリン・ヘイ (Gt,Vo)、
ウォーレン・ハム(Sax,Per)、
グレッグ・ビソネット(Dr)。


同行メンバーの方が興味深い
152名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:28:14.48ID:BuGRQpdi0
>>150
矢沢さんの方がよっぽどグループ内で曲書いてるんだけどな
153名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:28:30.16ID:Zi+Z/qTY0
一緒に来ればいいのに
154名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:28:37.95ID:3RRZK7Yx0
>>113
リンゴのドラムというより
グレッグビソネットのドラム
155名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:28:43.91ID:hHVLfuYV0
誰だか忘れたけど海外の歌手で日本人は一度ファンになってくれると
長くファンでい続けてくれるからありがたいみたいな事言ってた人いたけど
本国ではたいしてチケット売れなくても日本だと売れるのは本当なのかね?
156名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:28:44.48ID:22aHzPgm0
平日オンリーわろた
157名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:28:50.90ID:0Hkt7B6+0
青森公演はよ
158名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:30:21.18ID:Bu12N9tz0
やはりおっさんホイホイスレになっとるなw
159名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:30:35.36ID:LLwHZtb00
ポールは国立、ドーム、武道館、両国。
林檎はゼップ、人見、TDC

ビートルズファンは林檎はどうでもいいの?
160名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:30:55.27ID:ml63yA260
>>155
そんなのベンチャーズぐらいだろ
161名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:31:54.81ID:MlwzGIZe0
>>69
全米1位だってあるのに!!
162名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:32:57.88ID:c9wgjMbG0
ピート・ベストがいない
163名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:33:20.08ID:Zi+Z/qTY0
>>45
趣味だろ
164名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:33:29.09ID:x07o/hGm0
>>56
なにこの渋豪華(´・ω・`)
165名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:34:13.35ID:AOV6wcMy0
>>18
そうですね
166名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:34:21.44ID:x07o/hGm0
>>76
僕にもプライドがある
167名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:35:20.02ID:xOm6rMBN0
>>112
アンディウォーホルのテレビcmと同時期かな?
168名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:35:53.36ID:DtHJX6nl0
>>46
イエローサブマリン音頭はマジ名曲
169名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:37:47.03ID:7Kfo4qcA0
林檎☆って誰だよ
170名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:38:09.98ID:kyQADdkh0
【芸能】今の中学生は「明石家さんま」知らない? 茂木健一郎氏「テレビ凋落」に愕然
http://2chb.net/r/mnewsplus/1540281689/l50
171名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:38:14.54ID:/QWu7rfQ0
>>151
オールスターバンドはリンゴは余興でサポートメンバーの曲がメインなんだよ
172名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:41:07.85ID:FJ8GgMry0
>>5
大瀧さんも、もういないんだよなぁ。
173名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:42:03.52ID:YKRl9IxK0
>>160
アンヴィル
174名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:42:06.27ID:b+yqXBop0
>>21
「ノックは夜中に」をやってくれるなら行きたい
175名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:43:17.07ID:RZepso8I0
おかしなおかしな原始人
176名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:44:07.27ID:22aHzPgm0
リンゴ観たいわぁ
177名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:46:44.98ID:y9b4/Iaj0
>>136
30-40年前のジャズのポジションだね
ジャズやロックの影響は今でも残っているけど
178名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:48:28.61ID:sffHvEL00
チ◯コでかそう
179名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:49:09.32ID:0f7RKR9e0
>『RINGO STARR And His All Starr Band』

リンゴ・スターRとかドラゴボZみたいなネーミングなんか
180名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:49:09.94ID:I0q15dh30
仲良く行こうぜ!オサーン&オバサンたち。
今回のは首都圏なら狙い目はドームシティホールのスタンド席よりは昭和女子大人見記念講堂かな?

ビートルズのリーダー誰とかw
リンゴの実人気とかw
ジョージのギターの実力とかw
若い人の発想w
ハードデイズナイトの映画見れば分かるだろ。
ディスボーイ、リンゴはドリフでいうと志村けんなんだよ。
じゃあ、いかりやはジョンかよと突っ込まれても困るがw
>>59
マジック・クリスチャンも忘れないであげて(´・ω・`)
石器人はBSスターチャンネルでやったのを見逃したw
こうゆうのスカパーでまたオンエアして欲しいよな。
181名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:50:05.79ID:cNeOCNB00
>>96
行った。ポリスの蜘蛛野郎とか聴けて貴重だったなあ。でもやっぱbaseはポールのが旨いと思う

初回はドクタージョンが一人だけ浮いてた
2回目はマークファーナーがすんごいチビなんで驚いた!
こういうのはライヴじゃないとわからない
182名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:50:15.95ID:MlwzGIZe0
音楽の才能は劣ってたけど、ビートルズで一番体格よくて喧嘩強かったから
裏のリーダーだったんだよね。
183名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:50:43.12ID:S9QqTIMmO
りんごすった
184名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:51:16.74ID:UcCDVoy90
元気そうでなにより
185名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:51:39.83ID:FJ8GgMry0
>>150
オクトパスガーデンの一曲だけでお釣りがくる
186名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:52:33.95ID:Bg8ZqrRU0
実はビートルズの中ではリンゴが一番年上。
187名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:53:50.71ID:y9b4/Iaj0
>>182
チビじゃないか
一番年上でそれなりに実績もあって人柄もいいから客分扱いだったんじゃないの
188名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:54:07.28ID:aO5CufZF0
>>71
飲み屋で客が「ジョージ・ハリスンがこの店に来るんだってよ。そんなわけないよな」って
ジョージ本人に熱心に語っていたという話がある。ジョージも真顔で「確かにその通りだな。
奴がこんな店に来るわけないよ」と返していたらしい
189名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:56:31.63ID:x07o/hGm0
>>171
いかにも人見記念講堂でやりそうな豪華メンバー
190名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:56:48.35ID:YKRl9IxK0
>>182
シークレットシューズ履いても他のメンバーと変わらない身長だぞ
191名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:57:46.78ID:MlwzGIZe0
>>190
それでもローリング・ストーンズのメンバーの誰よりも高いというw
192名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:58:36.79ID:ICg1qPx00
>>139
ゴールデングレープもよろしく
193名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:58:57.29ID:zglbF2P90
正直リンゴのソロだけは聞く気になれない。
194名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:59:14.78ID:22aHzPgm0
>>191
え?ストーンズってチビなの?
195名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 23:59:47.91ID:y9b4/Iaj0
>>191
リンゴは170ぐらいだぞ 日本人の平均並み
他の3人は178くらい
196名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:01:04.80ID:OvIAuBVr0
リンゴはフォトグラフとかあるし
聴きたくないなんてことはないが
197名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:01:14.78ID:bdMyPNXE0
ひでえな。次々爺が荒稼ぎするために日本に来る??
日本人の懐を狙ってる外国人や外国系の荒稼ぎが目に余る。
外国人に芸能ビザ出すのやめて欲しい。
198名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:01:26.39ID:umoMDg0W0
>>193
でもソロで1番早く成功したのは
リンゴなんだよな
199名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:02:10.24ID:Ib4dhAcJ0
イエローサブマリンとアクトナチュラリーを繰り返し歌って2時間もつのか?
200名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:03:13.32ID:OvIAuBVr0
リンゴもサムシングとか歌えばいいのに
ボーカルとして悪くはないよ
201名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:08:14.65ID:dLpLf/9A0
>>197
なんというか秋の青空のような清々しいほどのバカ
202名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:08:56.59ID:qUk+RSov0
>>22
ジョージの、ギターは泣いている
は昔ラジオで聴いて感動したけどなあ。
203名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:10:22.38ID:TwoN8UOx0
おお!コリンヘイ!
これまでリンゴのバンドにずっと参加してたんかな?
今回初なのかな
ジョージとポールは一回ずつ観たから
リンゴも一回くらいは観ておきたいな
204名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:10:49.71ID:xYMVkyso0
リンゴとかレモンとかおいしそうだなビートルズはって思ってたな小さい頃は。
205名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:11:20.29ID:b5vKNc/q0
>>182
ポールのスレじゃないぞ
206名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:11:48.41ID:b5vKNc/q0
>>22
一番の凡人はポール
207名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:12:18.78ID:ZQ9f3s5a0
貯金が尽きたら日本来るよな?
208名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:12:30.99ID:Uo+abQma0
>>22
ジョージのソロの一曲目にすごい好きな曲あったなあ
209名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:12:36.53ID:g1z5uvU50
CCB的な感じで歌うの?
210名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:12:39.49ID:U8D38wru0
ドラム叩いてるふりするだけだろ
211名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:14:28.10ID:j3Fh4dYI0
小遣い稼ぎwww
212名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:19:55.03ID:qR3OeZ0c0
前回はトッドラングレンも来たよな
i saw the lightをやったような記憶あるんだけど記憶違いかな
213名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:21:12.63ID:cMILQ9sV0
リンゴ刷った
214名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:23:13.70ID:pqtz51Zj0
>>202
ギターはクラプトンやで
215名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:26:15.26ID:qR3OeZ0c0
リンゴとジョンが確か同い年、ポールは二つ下、ジョージはリンゴの三つ下
216名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:40:34.26ID:B0xmrFy20
>>214
This guitar の方かもしれない
217名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:43:32.26ID:GZ5DLSdA0
スティーヴ・ルカサーだけ見たいわ
218名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:50:36.82ID:Yydr68fb0
キャンディっておバカエロ映画で
アホなメキシコ人庭師役やってて笑ったなー
出演したのはさすがにブレイク前?
でも仕事選ばなそうだからな…
219名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:52:49.02ID:qUk+RSov0
>>155
ビーチボーイズかなあ、
220名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:54:01.31ID:qUk+RSov0
>>216
そうそう!
221名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:55:43.68ID:VnIbstLg0
来日の度にメンバーが死んでいくという不吉なバンド
222名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 00:58:45.54ID:h6dSY2+Z0
はっぴいえんどの鈴木茂と同じポジションの人か
223名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:00:05.31ID:VnIbstLg0
松本隆よりはドラムうまいよ
224名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:07:38.46ID:f2sFsyZP0
ポールみたいに
ジョージの歌とか
ジョンの歌も
フルで歌えばいいのにね
そしたらもっと観客ふえるよ
ポールの歌も歌えばいい
リンゴのサムシングとか
イエスタデイ
インマイライフなんて
聴いてみたいよ
声もいいんだし、サイコーになると思うよ
誰か
忠告してくれたまえ
225名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:12:12.27ID:kKdvsQtY0
なんか上手く言えないけど高橋まことみたいだな
226名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:12:25.02ID:X29bfd6h0
郡山にも来るのかよ!!
227名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:16:58.88ID:GnMg3YiK0
鈴木茂は相当な歌謡曲のギター弾いてるよ
松本隆のドラムは上手いってわけでもないんだろうけど
夏なんですとかのドラムは味がある
228名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:19:33.66ID:5qBMcrkc0
>>226
俺は行くぞ
文化センターで待ってるからなw
229名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:20:01.99ID:mQ64SmLm0
だれ?無名な人
230名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:22:17.41ID:9OqZUi020
>>118
レノン=マッカートニーは曲の人気
リンゴはバンドマンとしての人気


>>123
母国なら確かにそうだが、
さすがに最近のアメリカあたりだと
自己紹介もしているんじゃね

今の子供は
JBとか知らんだろうし
231名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:22:43.34ID:BtG5DS8T0
収穫か
232名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:24:35.87ID:O7SRBy0z0
息とったんか
233名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:25:42.47ID:/bapY5qL0
>>219
日本にめったに来ないだろ
234名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:27:38.42ID:qEMAT9jx0
30年前バンド組もうとした時に
考えたバンド名はアップルスター
235名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:29:53.16ID:GnMg3YiK0
初期の頃からエンターティナーとしての才能はジョンとリンゴが一番あった
インタビューとかもこの二人が受け答えが上手かった
236名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:31:31.33ID:7hPIhm7f0
ポップス界を俯瞰してみれば
ビートルズとJBは同時代のアーティストで
今の流れってJBがつくったファンクからのヒップホップの流れが優勢だよな。
ビートルズは歌もの絶対優勢の時代の最後のアーティストだったのかもしれない
だからこそ人気の持続がとんでもなく長い
237名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:36:26.71ID:eREjp/Zk0
リンゴって引退したと思ってたわ
238名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 01:58:55.93ID:cRRgiK5w0
生きてたのかよw草
239名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:03:10.55ID:m5/3uKFQ0
バンドのメンツ凄すぎわロタわ
240名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:05:14.62ID:Q3rp//HJ0
リンゴの声はビートルズの幅を広げた
241名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:13:25.62ID:G3OaikEt0
リンゴの気持ちはよくわかる
242名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:19:34.53ID:wmU22wfk0
若い頃はイケメンだな
ジョン・レノンは1番地味顔だったからメガネかけたの?
243名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:20:20.88ID:u/QjY75C0
スティーブルカサー目当てで行こっかな……
244名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:23:40.13ID:6rRTp5uL0
オールスター形式じゃなくて
全部リンゴが歌うほうがいいのだがな。
1ステージ分(20曲)くらいの
ヒット曲・人気曲あるでしょ。
245名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:27:47.39ID:S3o/vmOL0
ポールは東京ドーム(5万人)

リンゴは東京ドームシティホール(3500人)

かよ。

いい年なんだから意地張ってないでいっしょにやればいいのに。
246名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:31:22.90ID:fMA3WDmf0
I'd like to be under the sea
247名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:33:56.12ID:7VnuHWob0
間抜けな声だけどだからこそ癒してくれるイエローサブマリンは生で聴きたい
248名無し募集中。。。
2018/11/08(木) 02:37:31.03ID:MGlX7M7t0
フーキャンリビーナゥ生で聴きたいな
249名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:37:45.63ID:wmU22wfk0
>>245 そんだけ差があったら逆に、バラバラのほうがいいと思うよ
お互い、自分の歌を聴きにきてくれた客のために歌いたいでしょ
250名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:43:05.74ID:uaGOZG770
>>1
鬼籍に入ってたと勘違いしてた
251名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:46:56.66ID:BicGn+bA0
あと2年で80歳だろ?元気だな
ボーカリストとしては最低レベルを通り越して、もはやコメディだが
ドラムの腕前はなかなかのものだとは思う。
252名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:51:51.84ID:x5gAj6hj0
ポールと一緒にやらないのは何で?
253名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:55:12.18ID:S3o/vmOL0
>>252
氷室と布袋
YUKIとTAKUYA
254名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 02:57:54.07ID:HOAZeQNl0
>>59
巨大な恐竜のタマゴを盗むシーン笑ったな
255名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 03:19:53.25ID:W2v+Iqip0
ツイッターをみると文末の絵文字に毎回ブロッコリーとハートマークが使われていて可愛い
256名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 04:08:10.50ID:FzcSmXTW0
こいつもベンチャーズ化するのか?
257名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 04:24:13.95ID:86Mez//F0
リンゴはビートルズの補欠メンバーって感じだ笑点の山田くんみたいなもの
258名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 04:37:10.43ID:nWCVasbi0
全曲イエローサブマリン?
259名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 04:41:59.32ID:1qqzhSTU0
tmで言ったら木根直人みたいなもんか
260名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 04:43:54.02ID:53H711z40
ニャンコスターはどこいった?
261名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 04:46:00.37ID:mt3NFHE40
えグレッグビソネット??
262名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 04:49:52.19ID:HZ5NTFuM0
ドリフで言えばブー
ヲタしか見ないだろw
263名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 05:03:44.82ID:4TtyGjSQ0
サー・リチャード
264名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 05:06:03.04ID:PodlHFSq0
そろそろビートルズ再結成有るな
265名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 05:12:58.78ID:e4WSOPI20
オールスターバンドのメンバーが前回、前々回より微妙にショボくないか…?
266名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 06:03:29.17ID:LJseMhqG0
>>257
>リンゴはビートルズの補欠メンバーって感じだ笑点の山田くんみたいなもの

違うぞw
キクゾウやこん平クラスだぞw
267名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 06:13:38.29ID:AvQp10lX0
リンゴの曲にこんな豪華メンバー必要か?
役不足だろ
268名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 06:48:01.77ID:ExSYhLKX0
全曲ハニードントでいいよ。
269名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 06:53:04.26ID:PodlHFSq0
本当だ!ギターは東洋陶器かスゲー
270名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 06:59:56.59ID:5Mf5FAri0
セットリスト
・ホワットゴーズオン
・ウィズアリトルヘルプフロムマイフレンズ
・グッドナイト
・オクトパスズガーデン
・イエローサブマリン
終了
271名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 07:04:53.56ID:SoAn0q5+0
しゅぇっぷすの人
272名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 07:10:20.80ID:mOajZTAZ0
ジョンとポールがリンゴさんをスカウトに行った時、リンゴさんはフォード乗り回す売れっ子ドラマーで髪にメッシュ入れた怖いアンちゃんだったという事実すき
273名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 07:33:24.60ID:2YYXjBdz0
「ダウン・アンダー」や「ノックは夜中に」を生で聴ける最期のチャンス!
274名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 07:38:15.23ID:sGTbaW1x0
ヘイミッシュ・スチュアートは30年くらい前はポールと一緒に演ってたな、アンプラグドの頃。
275名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 08:38:35.67ID:U32dtztg0
>>271
おかしなおかしな石器人だろ
276名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 08:46:57.63ID:oOOHNmJWO
今更
277名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 09:00:16.13ID:4Vz11vhs0
ジョージ「もともと音楽的才能のない奴が、たまたま天才と一緒にバンドが組めただけで
      スターダムに昇ったわけだが、ソロになると、その才能のなさが浮き出てしまうよなあ」
278名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 09:41:50.20ID:n6MWyTHo0
>>268
あの雑なギターが、聞くたび笑てまう
279名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 10:00:42.02ID:PFOhvwUn0
リンゴはソロでも十分成功しているんだが
他の三人より地味に見えるのは仕方ないね
280名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 10:25:52.39ID:9WnJpD1O0
ノックは夜中に、ダウンアンダーは聴きたい
281名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 10:31:35.04ID:SO+OLrH30
>>108
ルークは大のビートルズマニア
282名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 10:32:45.70ID:9WnJpD1O0
>>265
前回はトッドラングレンがいたんだよな
283名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 10:37:21.02ID:oU4x7PKT0
>>18
こまけえことはいいんだよ!!
284名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 10:38:32.03ID:Y8CVfTOa0
>>21
ハムってのもメンアットワークにいたから、やけに目についたわ
285名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 10:39:18.64ID:Y8CVfTOa0
>>174
やるでしょう。リンゴのオールスターバンドって有名どころ集めて
ヒット曲集みたいなもんでしょ
286名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 11:04:06.62ID:LC/ZrpM00
>>281
「レノン=マッカートニーの有名曲やりたい」
287名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 11:59:05.90ID:ZHd65YER0
>>283
完全に尼やんけ
大阪インチキ阪神ファンの巨人寄生虫か
288名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 12:09:46.15ID:Ib4dhAcJ0
昔からノックは夜中にとマンイーターがごっちゃになる

そう言えば前にジョージとクラプトン一緒に来たよな〜 あれ映像化されてないのかな
289名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 12:10:18.19ID:kk0i/Hdr0
なんでわざわざ福島みたいな片田舎に行くんだろう
原発問題に関心があるのかね
290名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 12:25:21.40ID:q6Abk2X70
>>56
おーすげー
291名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 12:36:36.27ID:ExSYhLKX0
>>278
以前ビートルズ板にハニードントを聴き続けるスレってのがあってなんて罰ゲームと笑ってしまったw
292名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 12:42:54.47ID:Ug2AdJnZ0
りんごってホール満席に出来る?
間違いなくラビェンドだけど、集客力はよく分からん
293名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 12:43:34.65ID:rd/2RtVG0
死んだと思ってたよリンゴ。
死んだのはジョージ・ハリさんの方だったか。
294名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 12:54:57.16ID:PodlHFSq0
喝!(´・ω・`)
295名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 13:07:26.63ID:WOKWfceZ0
なんでリンゴは息子使わないの?
今WHOはツアーやってないから空いてるでしょ
296名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 13:31:41.04ID:mt3NFHE40
ロザーナとかジョンレノンの曲とかやるみたいだね
297名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 13:35:58.24ID:2Rpv4Gt30
>>295
照れるやんw
298名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 14:04:55.42ID:ZHZKCcvg0
ルカサーはTOTOでも来日するし仕事中毒だな
トッドとMrミスターが来ないのは残念だが、BOYSのパッシュワを練習をしておこう
299名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 16:13:21.48ID:qpHVZmun0
>>218
1968年だからホワイトアルバムとかヘイ・ジュードをリリースした年だね
300名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 16:17:13.14ID:vyAm2YmJ0
一昨年観に行ったけど最高に楽しかったな、また来日してくれるなんて嬉しい
301名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 16:18:32.83ID:pukPb7960
>>9
満員だな・・・今何歳になってるのか知らないけど
302名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 16:22:20.02ID:tVAgxkHr0
BBCライブに入ってるジョンレノンボーカルのハニードントは
あまりに公開処刑過ぎてリンゴがかわいそうになるレベル
303名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 16:22:34.34ID:G9El9eUs0
来日するたびに「今回が最後かな」って思うけどわりと来日するよなこの世代の人
304名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 17:57:30.99ID:pWeYTquJ0
>>155
バックストリートボーイズとかMrBIGかな
305名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 18:29:48.64ID:qAWcNqsB0
職場の一個下の後輩が結婚を控えていて、奥さんになる人と同棲を始めたらしいんだけど、毎日すごく楽しそう。
http://2chb.net/r/livejupiter/1541664447/l50
306名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 18:30:52.40ID:IVIOI1tB0
リンゴ星??優子の親戚かな?
307名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 18:34:46.54ID:PaPieR9s0
今回はトッド・ラングレンはいないのか
ちょっと残念
308名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 18:41:54.10ID:3T3rnjRd0
トッドやドクタージョンやリックデリンジャーやジョーウォルシュは
もう飽きちゃったのかな
309名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:28:22.26ID:Ib4dhAcJ0
トッドが生きてるとかネタだよな?
310名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:32:54.42ID:rulSz5y30
Boy→I wanna be your man→act Naturally→ with a little help from my friends→good night→帰国
311名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:35:59.78ID:0zxfqYwX0
スティーブ・ルカサーが一緒ならお得だな
312名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:36:12.93ID:NY3KqaLN0
>>5
イエローサブマリン音頭歌ってくれください
313名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:37:44.30ID:QtqLA7iS0
ああ一番地味な人ね
ジョンレノン
ポールマッカートニー

‥‥フフン

リンゴスター
314名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:38:23.49ID:NY3KqaLN0
>>155
ポールモーリア楽団
315名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:40:26.88ID:TKX9wzdF0
ビートルズ関連にとって日本はどんだけ金になるんだろう?
316名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:40:40.19ID:QtqLA7iS0
ジョージハリスン!

いやジョージは出てたけど
あれジョージベストはサッカー選手だよなって所で惑わされた

ジョンレノン
ポールマッカートニー
ジョージハリスン

リンゴスターは一番地味だ
ミックジャガーと入れ替えろや
317名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:55:32.15ID:pJ39ECkF0
>>316
ドラマーじゃないからムリ

カレン・カーペンターならOK
318名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:56:43.72ID:07k0iYzW0
豪華なメンツ
319名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 20:58:00.06ID:02ZV2gvN0
アンコールはイエローサブマリンで決まりですね
320名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 21:01:13.53ID:6C1Vnjxf0
小銭稼ぎで下らないCMに出てから過去の人、終わった人、感が強いよな
ポールやミックみたいな一流はあの手の事はしないから
321名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 21:01:55.54ID:y0QRVSad0
神奈川県でも一か所やってくれよ
322名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 21:03:17.48ID:y0QRVSad0
>>56
なんつーメンツだ
よくこいつら押さえられたな
323名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 21:14:42.26ID:rulSz5y30
>>320
これのことですか
【音楽】リンゴ・スターが約3年ぶり来日公演 来年3月から全国9会場で開催 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
324名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 21:18:52.79ID:WOQsVG7/0
>>1
バックがなかなかの面子なんだよなあリンゴのライヴって人望あるんだろうって思うわ
325名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 21:21:56.49ID:GQIXLWmb0
コリン ヘイってメンアットワーク?
326名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 21:22:45.94ID:xfsfRHqZ0
一番不人気が来るんか
327名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 22:23:21.71ID:5g0mAXYu0
メンバーの中で一番子供が優秀
昔ジョニー・マー目当てでライブに行ったが、気が付いたらザックのドラムに釘付けになってた。
328名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 23:56:40.97ID:9bGlCJkR0
ジュリー・アンドリュースが来日した時ドレミの歌を日本語で歌ったんだっけ
リンゴにもイエローサブマリン音頭歌ってほしいよね
329名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 23:58:21.32ID:wjt/X0de0
椎名林檎と林檎殺人事件をデュエットで歌うリンゴスターが見たい(・∀・)
330名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 00:03:18.25ID:gt4rUdSS0
ポールと回れよ
331名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 01:25:41.73ID:vH2aYhA90
ルカサーだけ1時間くらい見たい
332名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 01:29:11.24ID:p57jiANZ0
日本て経済力あるのね〜
333名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 01:29:47.16ID:p57jiANZ0
と思ったらちっこい会場ばっかだったw
334名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 01:30:59.52ID:qQr1r9uj0
ユア16〜ユアービュティほー

ワシは団塊じゃないせいか
一番好きかも知れんって思うわ
335名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:22:16.81ID:BgV9Yvpq0
>>10
リンゴの公演は「発明」と言われてる。

ヒット曲持ってる有名バンドのボーカルで楽器ができるメンツを集めて、それぞれが持ち前のヒット曲を交互に歌うというステージ構成。

リンゴのビートルズ時代の曲やカバーした曲、
ルークのTOTOの曲、
ローリーのサンタナの曲、
などなど、それぞれのメンツが自前のバンドのヒット曲を歌ってくれる

もう懐メロオンパレードを1公演で見れてしまうというお得さ。ぜひこの形式を他のジャンルの人達ももっと真似して欲しい
336名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:25:55.87ID:RBx6/hdW0
TOTOの楽曲やったほうが客の入りいいんじゃないだろうか
バックバンドが無駄に豪華だな

竹内まりやのバックバンドで山下達郎が出たりするけどな
337名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:33:42.17ID:pMA9x3w90
一番いらない子が一番元気ww
338名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:33:59.54ID:1IXo6l6X0
ジョージは今回は休み?
339名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:39:05.83ID:BgV9Yvpq0
>>336
TOTOってこのリンゴの直前の2月頃に来日公演だったような。
340名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:41:47.70ID:CECn1BLs0
にゃんごスターもよべよ
341名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:44:46.36ID:RBx6/hdW0
>>339
じゃあずっと滞在してるんだろうな
日本は稼ぎ場だからな
342名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 10:53:47.54ID:NZSWyVNu0
今もファンレターは受け付けないんだろーな
343名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:11:53.55ID:BgV9Yvpq0
リンゴ公演2016年来日時のセットリスト曲(10月31日)
※トッド・ラングレンや、Mr.ミスターのRichard Pageが参加
https://www.setlist.fm/setlist/ringo-starr-and-his-all-starr-band/2016/orchard-hall-tokyo-japan-23fadc73.html
Matchbox(Carl Perkins cover)
It Don't Come Easy(Ringo Starr song)
What Goes On(The Beatles cover)
I Saw the Light(Todd Rundgren song)
Evil Ways(Willie Bobo cover)
Rosanna(Toto cover)
Kyrie(Mr. Mister cover)
Bang the Drum All Day(Todd Rundgren song)
Boys(The Shirelles cover)
Don't Pass Me By(The Beatles cover)
Yellow Submarine(The Beatles cover)
Black Magic Woman / Gypsy Queen
You're Sixteen(Johnny Burnette cover)
Back Off Boogaloo(Ringo Starr song)
You Are Mine(Richard Page song)
Africa(Toto cover)
Oye como va(Tito Puente cover)
I Wanna Be Your Man(The Beatles cover)
Love Is the Answer(Utopia cover)
Broken Wings(Mr. Mister cover)
Hold the Line(Toto cover)
Photograph(Ringo Starr song)
Act Naturally(Buck Owens cover)
With a Little Help From My Friends

2018年全米ツアーのセットリスト曲
※ Men at Work のコリン・ヘイなどが参加。Men at WorkのOverkillやDown Underを披露
https://www.setlist.fm/setlist/ringo-starr-and-his-all-starr-band/2018/greek-theatre-los-angeles-ca-be925a6.html
344名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:16:58.04ID:rhfRtRDDO
どうせ、ドラム叩いてるのか盆栽いじってんのか分からないような、ドラムさばきなんだろ
345名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:17:29.69ID:PotD/P7B0
>>5
イエローサブマリン音頭ってマジに奥で人気のレア盤だぞ
346名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:17:55.60ID:RBx6/hdW0
>>343
結局TOTOのカバー曲もやるんかい!
347名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:19:32.19ID:BgV9Yvpq0
>>346 当然ですがな
348名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:22:13.87ID:V0LQVLIe0
ブラックマジックとかでルカサーがサンタナに成り切ってたのが印象に残ってる
349名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:24:29.54ID:2lZyJYqR0
>>343
オクトパス・ガーデンはやらないのかな?
350名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:26:44.27ID:BgV9Yvpq0
>>349 リンゴの勝手でしょ
351名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:31:10.93ID:9jtQHz8z0
ビートルズ時代はかなり低く評価されてた。当時の評価は

ドラム(音楽)の才能はないが、人格者だったのでビートルズの解散を1年遅らせた・・など

後年、実はリンゴのドラムはめちゃめちゃ凄いことがわかってきて、
高橋幸宏なんかもかなり影響を与えた。
352名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:39:41.92ID:PlD8tjE/0
老後資金補充ツアー
353名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:41:18.91ID:irUIeBnM0
>>343
グッドナイト、蛸、オンリーユー等、あれもこれも演ってないんだよな。
リンゴ休憩の意味でも
他メンが歌うのはアリだと思うが、
やっぱセトリの8割くらいはリンゴボーカル曲にしてほしいわ。
354名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 11:58:14.03ID:eWe67G+N0
なんで郡山なんだろ?
他の所はそれなりの都市なのに
355名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 12:00:26.72ID:49R7CpFn0
>>351
村上ポン太もリンゴ大好きだな
356名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 12:05:44.41ID:Udnj8yJM0
>>281
篁?
357名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 12:27:10.16ID:n9GnpmDu0
walhfmfだけは大好き
358名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 12:44:52.34ID:6Uf0m2m80
>>335
洋楽版夢グループコンサートだな。
359名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 12:53:58.75ID:5qLWG6fi0
>>106
ニワカがイキってて恥ずかしいw
リンゴが一番人気だったのは割と有名な話なのにw

まぁファンレターの数が一番多かったからそう言われてんだけど
なぜファンレターが多かったかというと、逆に一番狙い目に見られたからだよ
(実際リンゴは当時の膨大なファンレーターの返信を解散後20年たっても書き続けてた
360名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 12:57:40.12ID:gjRla64g0
>>359
リンゴは不細工だったけど人気者だったよ
何しろ他のメンバーは冷たいw
握手したり気さくに声をかけてくれる優しいリンゴにファンが移行したのは無理ないな
361名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 14:21:10.67ID:TX2EMdiJ0
>>354
これは想像だけど、
郡山とか、盛岡とかそうだけど、東京から新幹線ですぐ行ける範囲だと
首都圏からの客も見込めるので、意外に選ばれる。

今回の郡山の会場も、検索した限りでは駅から徒歩10分〜15分だし、
郡山から東京まで新幹線で1時間20分。

あとは、「原発事故から復興中の福島」でやることに意義があるんじゃね?
362名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 14:43:00.51ID:m/BPEP9z0
そろそろ
『リンゴスター、ビートルズナンバーを歌う』
とかいう
アルバムでも出して欲しい

サムシング
ガール
ヒアゼアアンドエブリホエア
アクロスザユニバース
ディスボーイ
レットイットビー
ノルウエーの森
シーズリービングホーム
ホワイルマイギタージェントリーウィープス
アイムオンリースリーピング
ベイビーズインブラック
イエスタデイ
ヒアカムズザサン
ヘルプ
ヘイジュード

以上全15曲
アルバム「センチメンタルジャーニー」のように
全部ジャズアレンジでもいい
リンゴが声が出てる間に出してほしい
それとも
ポールとヨーコが亡くなったあと(失礼)に
出すかもしれないな
リンゴボーカルで以上の歌を聴いてみたい
ライブでも聴きたい
363名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 14:44:45.48ID:cCcQY4ET0
全曲イエローサブマリンでも歌うの?w
364名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 14:57:56.65ID:Zx3ZcL0y0
>>18
市外局番が06だから。
365名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 15:10:57.29ID:NZSWyVNu0
ラックマイブレインやればいいのに
366名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 15:11:24.06ID:wdIyBiKO0
>>343
オクトパス・ガーデンやらなかったんだなw
367名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 15:30:40.35ID:NZSWyVNu0
自作でヒットしたのってBack Off Boogalooくらい? 曲が単調すぎるって指摘が・・
368名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 17:38:14.69ID:eSG42P/Y0
シーラEは参加しないの?
369名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 17:58:08.37ID:VXIMxF1R0
困ったときの出稼ぎ?
370名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 18:19:24.37ID:Czk0i5Uv0
行く
今回メンツ薄くなったなな
371名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 18:42:09.37ID:XQSKqkg/0
>>362
LOVE ME DOだけはセルフカバーしてるんだよな
まぁオリジナルでドラム叩けてないけど
372名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 19:11:52.71ID:oeGo9wJP0
>>335
ポールもウイングス時代にギター担当の元ムーディー・ブルースのデニー・レインに
ウイングスのコンサート中に持ち歌やらせてるよね
373名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 20:50:29.76ID:Nuwmj23D0
>>147
リチャードスターキー
374名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 21:52:58.57ID:X24N6Nd70
ビートルズ時代のリンゴのドラムって曲によってだいぶ音が違くないか?
レインとストロベリー・フィールズ比べるとセットが違うどこのレベルじゃない
375名無しさん@恐縮です
2018/11/09(金) 22:44:23.16ID:Zws2UAHV0
>>23
本名→リングスター→リンゴスター
376名無しさん@恐縮です
2018/11/10(土) 06:00:59.70ID:Nyx5ak7V0
ばっぷしゅわっばっばっしゅわっ
377名無しさん@恐縮です
2018/11/10(土) 06:06:26.59ID:N1zvic8c0
ボーカルが曲によってコロコロ変わるバンドはクソ
シカゴとかスティクスとかTOTOがダメなのもそれだしザ・バンドとかビートルズの失敗もそれだと思ってる

誰がキースの歌を聴きにストーンズを見に行くというのか?
ホール&オーツのファンはジョンオーツの歌を聴きに高いチケットを買ってると思うか?
リンジーはフリートウッド・マックではアコースティックギターだけ弾いておけばクビにならかった

そういうことだ
378名無しさん@恐縮です
2018/11/10(土) 06:24:47.52ID:Nyx5ak7V0
いえいえーぼいず
いえいえーぼいず
379名無しさん@恐縮です
2018/11/10(土) 07:56:23.80ID:UkG6MEHz0
下手くそと言うが チャーリー・ワッツよりマシだろう
彼もドラム名人名跡でもはや味だけど
380!omikujiじっぷら15周年ペロペロ仮面type-R ◆UPpqiSvvM./K
2018/11/10(土) 20:10:24.12ID:0gC/jwEB0
(@ω@)あの大絶叫の中で

まともに演奏出来る人居るのか?
381名無しさん@恐縮です
2018/11/10(土) 20:17:52.74ID:F+e9HO6A0
もはやリンゴ・スッターを見に行く事は見仏に近い
382名無しさん@恐縮です
2018/11/11(日) 04:08:46.67ID:zfB5/Kig0
会場小さいしチケット取り合えず抑えた
行けなくても損はしないだろうし楽しみい
383名無しさん@恐縮です
2018/11/11(日) 07:37:07.26ID:UsrIn85P0
>>377
クソはお前の脳ミソ
死ね
384名無しさん@恐縮です
2018/11/11(日) 07:55:21.99ID:W/Ig0tx70
>>379
クソ耳がなんか言ってらw
385名無しさん@恐縮です
2018/11/11(日) 08:55:40.87ID:xkcL7ewE0
窓の外には リンゴスター
太鼓たたいて リンゴスター
きっと誰かがふざけて
リンゴスターの真似をしているだけなんだろう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250102100418
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541596597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】リンゴ・スターが約3年ぶり来日公演 来年3月から全国9会場で開催 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【音楽】ケイティ・ペリー、3年ぶり来日公演決定! 来年3月さいたま2days
【音楽】REBECCA、7年ぶり全国ツアー開催 [朝一から閉店までφ★]
【野球】ジャイアンツタウンスタジアム、来年3月1日開業…巨人戦だけでなくスポーツ教室やマルシェも開催 [ネギうどん★]
【野球】 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) 本戦出場チーム数「16」から「20」に拡大 来年3月開催予定
【悲報】U2が13年ぶり来日公演 ボノ「サイタマ!」
【音楽】まふまふ、来年3月に東京ドームでワンマンライブ開催
【音楽】NOKKOが5年ぶりオリジナルアルバム発表、全国ツアーも開催
【AKB48】AKB 4年ぶり単独全国ツアー開催!7・7NHK大阪ホールで開幕
【フィギュア】「羽生結弦展」全国6会場で開催!衣装、スケート靴、メダルなども展示
障害者が職能を競う「アビリンピック」が全国各地で開催
【音楽】久石譲氏 右手中指骨折のため23日公演を来年3月に延期「心より深くお詫び」 [少考さん★]
【音楽】「スナックJUJU」に鈴木雅之、NOKKO、小田和正の3人が出演 来年2月に東京ドームで開催 [湛然★]
【高校野球】第102回全国高校野球選手権大会は甲子園球場で開催しなければ意味がないか [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】ルヴァンカップ決勝、来年1月4日に国立競技場で開催決定 平日開催は24大会ぶり 柏ーFC東京 [砂漠のマスカレード★]
【音楽】アート・ガーファンクルの3年ぶり来日公演が決定
【音楽】ジューダス・プリースト、3年ぶり来日公演が決定
【音楽】和楽器バンドが大新年会ライブで全国ツアー開催発表
【音楽】椎名林檎、 SMAPへの提供曲含むセルフカバーアルバム発売 2018年に約3年ぶりのツアー開催
【朗報】 チーム8 全国ツアー 静岡公演 開催 キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【サッカー】東京オリンピックの日程が発表…男子サッカー決勝は8/8横浜国際総合競技場で開催
【音楽】カルメン・マキ&OZ、45周年記念で再結成&期間限定の全国ツアー開催
【音楽】ゲスの極み乙女。秋に全国ツアー「ッアーーー!!!」を開催。初日は赤坂BLITZ
【声優】『声優紅白歌合戦』来年4・14開催決定!発起人・中田譲治 司会は諏訪部順一&植田佳奈
【アニメ】「マクロス」アーティスト集結「MACROSS CROSSOVER LIVE」開催決定 来年6月幕張メッセ
【芸能】ももクロライブ動員10万人超!「家族参加型イベント」に成長 AKBイベントは視聴率も下降し来年の開催を危ぶむ声も
【映画】綾野剛が来年4月2日公開映画「ホムンクルス」主演…「心の闇」見える男演じる [爆笑ゴリラ★]
【音楽】ano初の全国ツアー「トキメキ偏愛♡復讐ツアー」開催決定 [湛然★]
【水泳】5月開催予定だった世界選手権福岡大会、また延期… 来年7月開催軸に調整 [サザンカ★]
「高校生クイズ」全国大会 完全リモート開催決定「例年の上京して東京で収録する方法を見送り」 [征夷大将軍★]
【音楽】「フジロック」今年の開催中止を正式発表 「危機的状況を無視することは出来ない」来年8月に延期 [muffin★]
【選抜高校野球/新型コロナ】高校の全国大会は25競技が中止も、野球だけ開催… 井上公造「野球だけがやれるのは、ちょっと違う気がする」
【高校野球】「全国の生徒のことを考えると、兵庫だけが使えない」 兵庫県高野連、甲子園を使用せずに県独自大会開催へ [ニーニーφ★]
【東京五輪】五輪2大会連続メダリスト有森裕子、来年の東京五輪開催可否について「年内に判断がつかないならやめたほうがいい」 [ニーニーφ★]
調子こいた音楽ファンが暴挙! ノーマスク歩き煙草にイキってエルボー『フジロック』観客マナーに批判殺到で来年の開催に黄信号 [牛丼★]
【音楽】リンキン・パークが来日公演中止を発表 7月にボーカルのチェスターさんが死去
【音楽】キアヌ・リーブス擁するバンド ドッグスター、23年ぶりの新アルバムを10月発売 9月には来日公演も [湛然★]
【映画】黒人スーパーヒーローが「今」を描く 映画「ブラックパンサー」 3月1日公開 [動画ニュース]
【プロ野球】明日、10日から5000人を上限に観客を入れて開催… 2球場でチケット完売 [jinjin★]
【音楽】カルメン・マキ&OZが東京公演を開催、1977年の解散コンサート以来43年ぶり [朝一から閉店までφ★]
【イベント】羽佐間道夫、山寺宏一らがチャップリン作品を生吹替「声優口演2021」開催決定 [朝一から閉店までφ★]
【ミスター】「長嶋茂雄野球教室」開催を延期 台風や豪雨からの復興状況を考慮
【サッカー】<日本代表>やはり来年コパ・アメリカ出場へ!招待発表済み…公式告知動画にも登場!★3
【音楽】ミューズ、約4年ぶりの単独来日公演が2017年11月に決定
【音楽】ブライアン・フェリー、ソロとしては16年ぶりとなる来日公演が決定
【音楽】ベリンダ・カーライル、2020年1月に来日公演が決定
【音楽】マニック・ストリート・プリーチャーズ、9月に3年ぶりとなる来日公演決定! ゲストとしてアジカンも出演
【ロック】「伝説のパンク・ロックバンド」ザ・ストラングラーズ、27年ぶり単独来日公演決定!
【映画】ディズニー「メリー・ポピンズ」50年ぶり続編、2019年2月1日公開決定!
【映画】『リング』最新作は池田エライザ主演で5月24日公開 新たな貞子が、きっと来る
【芸能】“カトパン”加藤綾子「これ以上ムリ!」来年3月さんまとの共演解消へ
【エレクトロポップ】「ゴー・ウェスト」ペット・ショップ・ボーイズ、19年ぶり単独来日公演決定 28年ぶり日本武道館も
【音楽】レッド・ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズ、9月に来日公演が決定
【音楽】浜崎あゆみ2年ぶり新作アルバム「TROUBLE」リリース、全国ツアーも決定
【音楽】バービーボーイズ、10年ぶりワンマン決定 来年1月に代々木第一体育館 2019/07/08
【陸上】全国高校駅伝・女子 仙台育英、日本人選手のみで2年ぶりの優勝 3区で神村学園を逆転
【ドラマ】向井理:娘を誘拐された父役で、来年1月期「10の秘密」主演 仲間由紀恵、仲里依紗、渡部篤郎ら豪華俳優陣集結
【音楽】ザ・クラッシュ、『ロンドン・コーリング』の40周年を記念した展覧会の開催が決定
【芸能】さんみゅ〜、来年3月で全員卒業「前向きなけじめ」 サンミュージック初のアイドルグループ
【サッカー】パナマ代表スタッフ2人から陽性反応も、13日の日本代表戦は予定通り開催 [首都圏の虎★]
【音楽】<ケイティ・ペリー>3年ぶり3回目の来日公演!開口一番「コンニチハ!トーキョー」「どれほど日本が大切な国だったか」
【陸上】全国都道府県対抗女子駅伝 愛知が3年ぶりの優勝! 今回もアンカー鈴木亜由子が京都を逆転
【音楽】<宇多田ヒカル>12年ぶり全国ツアー  離婚情報の“戦略と背景” ファンの飢餓感あおる手法
【サッカー】<日本代表>9月と11月にキリンチャレンジ杯を開催!中継局が日本テレビとフジテレビに決定
【映画シリーズ】『東映まんがまつり』29年ぶり復活 来年4・26公開『おしりたんてい』『うちの3姉妹』など4本立て 2018/12/01
【渋谷系】小沢健二、17年ぶり歌入り新アルバム『So kakkoii 宇宙』11月発売「聴き狂ってください」 ライブも開催
【サッカー】U-22日本代表、11月と12月の親善試合は『キリンチャレンジカップ2019』として開催!会場は広島&長崎
16:37:59 up 22 days, 17:41, 0 users, load average: 20.62, 22.08, 16.14

in 0.1787121295929 sec @0.1787121295929@0b7 on 020506