◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】ジュピラーリーグ第14節 チーム内得点王・鎌田大地が今季6点目!シントは逆転勝利で4試合ぶり白星 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541365172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2018/11/05(月) 05:59:32.34ID:CAP_USER9
ジュピラーリーグは4日に第14節が行われ、シント=トロイデンはズルテ・ワレヘムと対戦した。

直近3試合で1分2敗と勝ちがないシント=トロイデン。
久しぶりの勝利を目指し、ホームにズルテ・ワレヘムを迎えた。
冨安、遠藤、鎌田と日本人選手は3人スタートから登場している。

29分に先制を許したシント=トロイデンは、後半頭から遠藤を下げてデ・サールを投入。メンバーを変えて後半に臨む。

すると61分、鎌田が試合を降り出しに戻す。ゴール前でのワンツーで途中投入のデ・サールがフリーとなると、エリア内の鎌田にラストパス。
受けた背番号15は、冷静にGKとの一対一を制した。鎌田の2試合ぶり今季6ゴール目で、同点に追いつく。

先制後試合を上手くコントロールするシント=トロイデンは、75分に相手が退場者を出して数的優位を手にする。
そして85分、アコラテが浮き球を豪快にボレーで叩き込み、逆転に成功した。

その後もシント=トロイデンは試合を支配し、4試合ぶりの白星を挙げた。なお、鎌田は今季8試合出場で6ゴール。
チーム内得点王に立つなど、欠かせない存在となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000035-goal-socc
11/5(月) 5:53配信

https://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2018/bel/bel-11154423.html
試合スコア

https://www.nikkansports.com/soccer/world/belgium/data/ranking/
得点ランキング

https://www.nikkansports.com/soccer/world/belgium/data/standings/
順位表
2名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:00:43.92ID:lxWGtxJp0
2なら俺はヤバイ
3名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:02:23.18ID:csejI93T0
そんな得点力ある選手だったっけ?
4名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:04:27.23ID:0866fuMe0
鎌田ゴール
https://twitter.com/i/status/1059179219157041152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:07:44.18ID:PlflrOmF0
11月は呼ばれるかな?
6名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:08:49.45ID:wUbK66uz0
ギリギリオフっぽいけど
7名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:09:20.87ID:Tl07ImPE0
ベルギーリーグの実力って怪しいな
久保にしても森岡にしても代表でしょぼいし
3流リーグだと思う
8名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:11:25.30ID:xUwmhv430
このキーパーとの狭い間合いで決めれちゃうって凄すぎない?
9名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:11:48.20ID:jnI7+aUl0
どうみてもオンだろ
10名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:12:34.16ID:AOLun+sl0
鎌田って韓国代表にいそうな顔をしている
11名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:12:45.65ID:3YwFmPnj0
>>6
お前は一時停止とかできないの?
ギリギリでもなんでもなくオンだろ
12名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:13:05.44ID:Tygn2B070
まぁJよりレベル低いリーグだし
13名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:13:17.99ID:QAfg2/le0
鎌田 6G
中島 4G1A
豊川 3G1A
南野 2G1A(+4G)
堂安 2G1A
大迫 2G(+1G)
遠藤 2G
武藤 1G
井手口 1G
宮市 1G
ゴリ 2A
小林 1A(+1A)
浅野(+1G1A)
香川(+1A)
宇佐美(+1A)
長友(+1A)
※括弧内はカップ戦や欧州リーグ
14名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:13:46.02ID:YexOOtZM0
>>4
最初オフ?と思ったが、
35秒くらいからの別角度のリプレイ見るとオンだってはっきりわかるな
15名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:13:57.37ID:eI4SwzW50
>>7
CL争うチーム以外はポテンシャルだけの若手と残りカスのベテランしかおらんしな
海外輸出しすぎて国内死んでるわ
いずれJもこうなるんだろうな
16名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:14:21.36ID:Tl07ImPE0
現在所属する選手 [2018年9月18日編集]
1部
植田直通
遠藤航
鎌田大地
小池裕太
関根貴大
冨安健洋
豊川雄太
森岡亮太


過去所属した選手
1部
遠藤雅大
小野裕二
川島永嗣
久保裕也
鈴木隆行
永井謙佑

2流3流が多いな
エールディビジのがステップアップにはいいんだろう
17名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:15:15.06ID:ZKpFzkQf0
>>7
リーグランキングだと26位で28位のKリーグに隣接してるレベル
18名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:15:41.84ID:PlflrOmF0
>>6
このリーグはVARがあるので
19名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:17:15.86ID:5n2vvOQ90
>>17
ざっこ
20名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:17:38.22ID:Tl07ImPE0
>>17
だからJでもパッとしないような若手が買われるのか
それだけヨーロッパの若手がステップアップに利用しないリーグなんだろうね
21名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:18:01.98ID:csejI93T0
>>17
いい加減iffhs持ちだすの止めろよ
22名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:19:36.80ID:ZKpFzkQf0
>>12
26位だから31位のJよりレベルは高いよ

ACLで28位のKリーグクラブとやりあったように絶対勝てないってほどの差はない。
23名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:19:39.51ID:Tl07ImPE0
Jから行く意味があるのかね
その後開花した日本人は皆無だし
エールからビッククラブに羽ばたいた選手は数いるが
24名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:20:57.09ID:csejI93T0
>>22
で、そのランキングの信頼性は?
25名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:22:01.14ID:ikcIC9de0
>>22
どうみてもJ以下のレベル、試合みてるやつはわかってる
26名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:22:18.98ID:ZKpFzkQf0
>>24
少なくとも日本のサッカー紙が参考にするぐらいある。
27名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:23:03.62ID:z2gdxDob0
>>23
永井小野はコケた人間だしここで活躍してその後っていう話はこれからだろ
28名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:23:08.23ID:csejI93T0
>>26
じゃあ全然信頼性無いね
29nori
2018/11/05(月) 06:23:48.70ID:9ROip1cf0
8試合で6ゴールは凄い。
30名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:23:51.84ID:U+JUY8MV0
何気に遠藤が懲罰交代させられとるやんw
31名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:24:00.76ID:csejI93T0
>>26
Jの順位はどうやってつけてるの?
あと、大陸間は?
32名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:24:06.91ID:3VD5fger0
鎌田はJからじゃなく、フランクフルトからのレンタルだから
ここでしっかり活躍すれば、おそらくブンデスの下位とか2部とか、そういうレベルのクラブになら移籍出来そう
フランクフルトの前線は今ちょっと良過ぎるから、戻ってポジション獲るのは無理だけどさ
33名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:24:32.83ID:ZKpFzkQf0
>>28
決めつけでオーストラリアよりJはレベル低いとか言ってる芸スポの本田スレの書き込みよりましじゃね。
34名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:24:49.89ID:MEbKQmdK0
>>24
ちなみに君にとっての信頼性の指標はなに?
35名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:24:53.87ID:0X4Qklpd0
>>23
J にいたとして5大からオファー来るか微妙なレベルの選手にとっては良いんじゃね
上手くいけばステップアップ出来るかもしらんし
36名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:24:53.94ID:Tl07ImPE0
これからで活躍した選手が皆無に等しい
唯一の久保もブンデスで微妙だし
ベルギーからJに帰ってきた選手も微妙だ
37名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:25:19.85ID:xK5b3YAt0
>>3
優勝チームが毎季CLで噛ませ犬になるリーグ
そこの最下位チームが相手
38名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:26:07.81ID:csejI93T0
>>33
本田スレの書き込みよりマシってだけで、実際の信頼性は?
39名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:26:38.24ID:Tl07ImPE0
このスレの選手のチームに日本人が3人も先発しているしどんなレベルなんだよって話
40名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:26:48.34ID:rzA8djuO0
>>17J2以下かよw
41名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:26:51.87ID:TqA5QgiR0
>>23>>27
つーか久保がベルギーからブンデス行って普通に活躍しとるやん
42名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:27:17.21ID:bo+GhOKi0
Jリーグはロシアあたりと同格と思う。ゼニトチェスカポルトベンフィカアヤックスPSV鹿島川崎でリーグ戦してほしい。
43名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:27:21.18ID:csejI93T0
>>33
ああ、IFFHS持ちだす奴はホンアンなのねw
ちょっと理解した
44名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:27:31.81ID:fIf3EdNi0
> 鎌田は今季8試合出場で6ゴール


エースストライカーみたいな数字だな
45名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:27:48.68ID:ZKpFzkQf0
>>43
ああーホンシンだから認めないわけね
46名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:28:50.86ID:T33IcNX70
>>33
ちなオーストラリアは何位?
47名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:29:05.59ID:Ptj22AAm0
>>4
うまいわ
うまい
48名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:29:16.70ID:Gt9GJlWi0
>>40
J2はもっとランキングが上なのか?
49名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:29:29.82ID:csejI93T0
>>45
ホンシンじゃないけど・・・・
お前が何の脈絡もなくいきなり本田の名前だすからホンアンって気づいちゃった
50名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:29:35.97ID:Jg7gqSm00
>>34
俺が納得できるかどうか
51名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:30:38.49ID:csejI93T0
>>33
なんでいきなり本田スレとか言い出すのかね?
なんで本田スレ意識してるのかね?
52名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:30:49.01ID:Tl07ImPE0
>>41
あれで大活躍なのか?????????????

ええええ
53名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:31:15.52ID:m5g32sPc0
リーグのレベルの話じゃなくて
鎌田の話しろよ
俺は嫁がかわいいと思う
54名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:31:41.66ID:Drxeo+UE0
鎌田の活躍がブンデスとジュピラーの差の象徴になっとるがな
55名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:31:49.62ID:7v97xmxF0
どんだけレベル低いんだよ
56名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:31:49.86ID:DNxLgtmi0
いい流れになってきたな

羽生金→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅→大坂なおみ優勝
→張本大金星→錦織復活→卓球女子メダル→ダニエル太郎初V→W杯ベスト16→桃田金メダル
→池江金メダル→U-20女子W杯初優勝→なでしこジャパン金メダル→大坂なおみ全米オープン初優勝
→U16サッカー優勝→大迫日本新→藤井新人王戦優勝

一方日本の足を引っ張るやきう→日本人メジャー組全滅(笑) U-15台湾に惨敗(笑) ソフトボールアメリカに惨敗(笑)
アジア大会韓国に2連敗(笑)同年代のU-18韓国に惨敗(笑) 同年代のU-18台湾にすら惨敗(笑) U23もメキシコに惨敗(笑)

このクソ雑魚共どうすんの?w
57名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:32:42.83ID:j+y7G/xk0
>>53
鎌田こ話しろよ
58名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:32:55.85ID:NNEk4lJf0
フランクフルトでブンデスでやる器じゃないとチームから言われた奴だぞ
59名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:33:22.99ID:ZKpFzkQf0
>>31
世界及び所属大陸の大会の成績
大陸間格差はCWCの成績。アジアは3番手くらい
アジアのクラブの評価対象はACLやAFCカップの実績

となると欧州と言ってもELでもパッとしなければ南米やアジアの1〜2番手グループよりランクは下になる。
60名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:33:24.36ID:3VD5fger0
8試合だけど
そのうち1試合は最後1分だけの出場で、あと後半途中からの出場も2試合あるんだよな
実質、1試合1点以上のペースで点をとってる
61名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:33:26.40ID:MEbKQmdK0
>>21
だったら君はJリーグのレベルが高いことを証明する国際指標を持ってくりゃいい
まあ欧州ではJリーグのレベルが高いなんて誰も思ってないだろうけど
62名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:33:41.19ID:F7iURNb40
>>6
なんで>>4がオフに見えるんだ、余裕でオンじゃないか
63名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:33:49.77ID:TqA5QgiR0
>>52
大活躍なんて言ってないが…大丈夫か?
中心選手として引っ張ってるんだから活躍という表現はおかしくないだろ
64名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:34:27.89ID:ikcIC9de0
鎌田自身がベルギーのレベルが低いのは一番よくわかってるだろ、あくまで若手の登竜門にすぎないと
65名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:34:32.03ID:MEbKQmdK0
>>50
ワロタ
66名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:34:37.07ID:ZKpFzkQf0
>>46
74位
67名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:34:41.62ID:ShMOZnBo0
久保もベルギー1年目は無双してたけど正直ブンデスでは活躍しそうな気配は今のところ全くない
はっきり言ってベルギーと欧州4大リーグでは別次元の差があると思う
68名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:34:51.08ID:MC21I5OG0
もう本田は余裕で超えてるな
69名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:35:03.81ID:tu+uLLu10
唐突に本田信者が沸いてイライラしてるとかほんま草
マジでゴキブリみたいだな
70名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:35:35.84ID:AOLun+sl0
>>36
久保の場合はゲントで3番手で出番なくなったからレンタル移籍したんだよ
ゲントよりもニュルンベルクの方がポジション争いは緩いんでしょう
71名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:35:35.91ID:csejI93T0
>>61
ズレた指摘
頭悪い
72名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:36:21.96ID:F7iURNb40
>>17
UEFAのリーグランキングはこうだぞ

【シーズン2017/18 リーグランキング】
1. スペイン(ラ・リーガ)
2. イングランド(プレミアリーグ)
3. イタリア (セリエA)
4. ドイツ(ブンデスリーガ)
5. フランス(リーグ・アン)
6. ロシア(ロシア・プレミアリーグ)
7. ポルトガル(プリメイラ・リーガ)
8. ウクライナ(ウクライナ・プレミアリーグ)
9. ベルギー (ジュピラー・プロ・リーグ)
10. トルコ (シュペル・リグ)
11. オーストリア (オーストリア・ブンデスリーガ)
12. スイス (スイス・スーパーリーグ)
73名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:36:58.22ID:/RHRrdgi0
もし優勝したら新トトロに改名してほしい
74名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:37:38.74ID:uPQCyGlr0
ドイツで相手にされなかった奴が無双か
ベルギーのレベルやべえな
75名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:37:39.79ID:csejI93T0
>>59
ACLとCWCだけでランク付けてるんだ
だから精度がめちゃくちゃなんだね
76名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:37:48.87ID:MEbKQmdK0
>>71
自分が納得できないと相手を馬鹿呼ばわりですか
頭が良い君はちゃんと評価材料を示してね
77名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:39:12.79ID:xzuj3rYe0
>>53
BIGBANGのファン
78名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:39:23.23ID:/aerRdtx0
J3レベルの本田のどうでもいい横パスアシストなんか報じなくていいからこういうのをちゃんと報道してほしいね
79名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:39:23.52ID:M0Lts3Qg0
朝からホンシンハッスルしてんな
80名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:39:27.46ID:Tl07ImPE0
エールディビジ>>>>>>ベルギーリーグ

これだ妥当だろう
ここからステップアップする日本人がほぼいない
81名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:39:32.38ID:TqA5QgiR0
>>74
監督やリーグの相性もあるんだけどね
乾だってエイバルで活躍する前はブンデス2部で燻ってたんだぞ
82名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:40:03.08ID:UHlzV8Vd0
>>75
頭の悪いズレた突っ込みw
83名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:40:03.39ID:csejI93T0
>>76
ホント頭悪い君
なぜ頭悪いと言われてるかすら理解できてない
84名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:41:31.31ID:AOLun+sl0
>>72
多分ベルギーは数年後10位以内に維持出来てないと思う
昨シーズンかな、欧州リーグでポイント稼げてない
オーストリアやオランダにも抜かれると予想する
85名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:41:47.92ID:Tl07ImPE0
冨安 遠藤 鎌田

このレベルが3人スタメンで出れるリーグって時点でレベルがしれてるだろう
86名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:42:15.50ID:MEbKQmdK0
>>83
で、Jリーグのレベルが高いことをいつ証明できるの?
馬鹿だから資料も探せないの可哀想
87名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:42:32.89ID:csejI93T0
>>82
君はまずIDコロコロ止めることから始めてみようw
ガンバレ
88名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:43:05.52ID:IXUxzDtE0
これでもトルコより上で来年にはウクライナを抜きそうらしいけどな
欧州のトップ10には入るリーグ
89名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:43:15.17ID:VdGmsuKt0
見てるやつはわかってると思うがガンバ対浦和どころか鳥栖対長崎の試合のほうがあきらかにレベル高かった。
90名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:43:17.44ID:7v97xmxF0
J2でも森岡、久保、鎌田がこんなに活躍できるかって考えたら疑問
J3レベルだろ
91名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:43:33.41ID:Drxeo+UE0
本田叩きが人生のidコロコロキチガイが
別の話題でもケンカしててカオスw
92名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:43:42.67ID:UHlzV8Vd0
>>87
誰と勘違いしてるの?w
93名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:44:38.40ID:csejI93T0
>>86
>で、Jリーグのレベルが高いことをいつ証明できるの?

Jリーグのレベルが高いっていつ俺が主張した?
該当のレス教えて
94名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:44:52.16ID:TqA5QgiR0
俺はJもブンデスも見てるけど
鎌田はJでもかなり上手かったから
ブンデス行った選手のレベル考えても普通に通用するだろうなと思ってたが
よく分からん戦力外扱いでチャンス貰えなかった
ベルギーで得点重ねてるのも不思議じゃない
久保や森岡も得点重ねてたしな
95名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:45:02.93ID:U8AkWUfQ0
>>72
欧州間で比較するならそっちを参考にしてもらっていい。

ちなみに大陸間だとJリーグに隣接してるのは30位のルーマニアなんで、JリーグはUEFAランキングだとルーマニアの位置にいると思ってくれ。
96名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:45:34.56ID:ShMOZnBo0
>>74
乾はブンデス2部では活躍してそっこー引き抜かれたじゃん
ブンデス1部では厳しかったね
まあタイプ的には明らかにリーガ向きの選手だよな
97名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:45:57.58ID:F7iURNb40
>>21
IFFHSだと、イスラエルリーグやキプロスリーグが、トルコリーグやポルトガルリーグよりも上になってて滅茶苦茶なんだよな

IFFHS ワールドリーグランキング
1 スペイン
2 イングランド
3 ブラジル
4 イタリア
5 フランス
6 コロンビア
7 アルゼンチン
8 ドイツ
9 パラグアイ
10 ロシア
11 ギリシャ
12 イスラエル
13 キプロス
14 トルコ
15 デンマーク
16 ポルトガル
17 エクアドル
18 オーストリア
19 クロアチア
20 メキシコ
98名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:45:58.46ID:AOLun+sl0
>>89
ブンデスの下位の試合でさえJよりレベル低いなんて実況でいわれてるよ
99名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:46:42.88ID:csejI93T0
>>92
その調子
ガンバレ
人目は怖くないよ
100名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:47:22.27ID:1JBxsl9/0
>>87
負け犬さんダサすぎですやん
101名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:47:24.71ID:TqA5QgiR0
>>90
単純にJよりウノゼロのゲームが少ないってのと
日本人の敏捷性は日本人には当然通用しないが
欧州のデカイけどノロい選手には厄介って事もある
物事はそんな単純じゃない
102名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:47:47.23ID:oMVt7O/J0
>>88
トップテン入りしてるが中身はJリーグ以下、生活環境もよくドイツ語と英語を勉強出来る。これほど若手が出世に利用出来る美味しいリーグはないわな
103名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:48:36.99ID:MEbKQmdK0
>>93
話をそらす馬鹿の常套手段
自分で根拠示せないなら、稚拙な批判は控えろゴミ
104名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:49:34.32ID:IXUxzDtE0
>>97
IFHSのリーグランクはゴミ
コロンビアリーグのレベルがこんなに高いわけないからな
105名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:49:44.12ID:UHlzV8Vd0
>>99
ん?w 引っ込みつかなくなった?w
106名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:50:10.98ID:csejI93T0
>>97
マジだ、全然違う
IFFHSがクソだって証明された

UEFAリーグランキング
1. スペイン(ラ・リーガ)
2. イングランド(プレミアリーグ)
3. イタリア (セリエA)
4. ドイツ(ブンデスリーガ)
5. フランス(リーグ・アン)
6. ロシア(ロシア・プレミアリーグ)
7. ポルトガル(プリメイラ・リーガ)
8. ウクライナ(ウクライナ・プレミアリーグ)
9. ベルギー (ジュピラー・プロ・リーグ)
10. トルコ (シュペル・リグ)
11. オーストリア (オーストリア・ブンデスリーガ)
12. スイス (スイス・スーパーリーグ)

IFFHS のヨーロッパだけ抜き出したランキング
1 スペイン
2 イングランド
3イタリア
4フランス
5ドイツ
6 ロシア
7 ギリシャ
8イスラエル
9キプロス
10 トルコ
11 デンマーク
12ポルトガル
13オーストリア
14 クロアチア
107名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:50:37.82ID:gu2COSba0
>>84
昨シーズン稼げてないのはエールも同じだぞ
108名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:51:30.28ID:QAfg2/le0
GK
権田 中村 シュミット
DF
吉田 昌子 槙野 冨安
佐々木 山中 ゴリ 室屋
MF
柴崎 青山 遠藤 三竿
中島 原口 堂安 伊東
南野 鎌田
FW
大迫 武藤
109名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:52:26.89ID:csejI93T0
>>103
話そらしてるのお前

Jリーグのレベルが高いっていつ俺が主張した?
該当のレス教えて   ←早くして
110名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:53:04.11ID:rsDgNnjU0
>>85
遠藤はウルグアイ戦、頼もしかった。
111名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:53:20.98ID:Tl07ImPE0
だいたい久保がJに戻って活躍すると予想できるか?
112名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:53:57.46ID:rsDgNnjU0
毎試合のように点決めてるなw
さすがに1回代表に呼んでやれよw
113名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:54:22.06ID:PP18REAR0
>>72
どう見てもレベルが高い執拗にベルギー貶めようとする奴らなんなんだろうな
中島のネガキャンしてたのと同一人物だろうけど意図が不明で気味悪い
114名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:56:09.18ID:7vKw6R5F0
鎌田本当に移籍して良かったな
「練習するだけでも意味がある」とか言って戦力外にされたチームにこだわって損したヤツ結構いるんじゃねえの?
115名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:58:10.71ID:csejI93T0
見やすくして見た
IFFHSランキング貼る奴見かけたら、毎回これ貼って論破して

UEFAリーグランキング
1. スペイン
2. イングランド
3. イタリア
4. ドイツ
5. フランス
6. ロシア
7. ポルトガル
8. ウクライナ
9. ベルギー
10. トルコ
11. オーストリア
12. スイス

IFFHSのヨーロッパだけ抜き出したリーグランキング
1. スペイン
2. イングランド
3. イタリア
4. フランス
5. ドイツ
6. ロシア
7. ギリシャ
8. イスラエル
9. キプロス
10. トルコ
11. デンマーク
12. ポルトガル
13. オーストリア
14. クロアチア
116名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 06:59:50.72ID:ra38+fT60
リーグのランクとかは知らんがどうみても試合のレベルは低い、クロスの質、攻守の切り替え、寄せの早さ、稚拙な戦術、どれをとってもJリーグ以下なのは間違いない。普段見てる感想を言ってるだけ。
117名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:00:45.55ID:PP18REAR0
>>115
キプロスってなんだよ
ふざけたランキングにも限度がある
118名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:01:45.93ID:Tl07ImPE0
あの師匠が何年もプレーできた稀有な欧州リーグだというのもレベルがしれてる
119名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:02:03.07ID:5vONimVm0
こいつ毎試合ゴール決めてんな
120名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:02:26.67ID:5vONimVm0
一方、関根は…
121名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:03:58.79ID:wxONu/3C0
森岡って何してんの
122名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:06:07.65ID:ibigB9JfO
ズビロのリーグかと思った
123名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:06:24.86ID:a/Ml34fa0
>>85
は?二人は代表じゃん
それらで馬鹿にしてたらきりないよ
むしろ日本代表なのにベルギーなのが問題
124名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:09:11.05ID:Tl07ImPE0
>>123
ぽいちだから選ばれたようなもんじゃん
125名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:10:07.69ID:OaDMO9GW0
>>36
クルトワ、フェライニ、デ・ブライネとかベルギー代表の選手半分くらいはベルギーリーグ出身なんだが。
126名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:10:16.11ID:csejI93T0
まあそもそもIFFHSリーグランキングは、コロンビアが6位って時点で全く使えないってわかるんだけどねww
127名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:12:11.25ID:cso/jOj10
鎌田がJリーグにいても、
似たような活躍すんだろ。
128名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:13:38.30ID:OaDMO9GW0
しかし、鎌田ブンデスリーガでももう少し機会もらえてよかったろ。
言葉ができないとか戦術理解できてないとか取ってから気づいて選手だけに責任押し付けるとかドイツ人アホなのかな。
129名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:14:56.42ID:xzuj3rYe0
>>111
10点とれれば良い方かな
130名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:17:19.58ID:xzuj3rYe0
>>127
流石にここまでハイペースにはならない
131名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:22:04.65ID:a3LcGRyR0
Jにいたらトップ下になるからな。
132名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:23:26.08ID:TNRhlEdKO
>>30
トラップミスしたり動きがモタモタした感じで交代も仕方なし
133名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:24:52.77ID:dgZaAJBd0
Jとのレベル差云々揶揄されるポルトガルやオランダ弱小クラブの中島、堂安やら
オーストリアの南野でも代表ではキレキレなんだから

代表の為なら身の丈に合わないリーグ、クラブで塩漬けされ劣化するより
試合出られるチームで伸び伸びやった方が有用
134名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:30:33.25ID:tws4+g5G0
>>128
フランクフルトのレベルが高いから仕方ない
ラツィオをボコボコにするレベルだしな
ブンデスの下位ならもうちょい出れたかもね
135名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:31:14.88ID:jJBzSaIZ0
>>4
みんなトラップでかいな
それなのに周りは奪いに行こうとしない
そういうリーグか
136名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:33:04.63ID:jPGifT6+0
モリポは鎌田か鈴木を呼びそうな気がする
遠藤は今日の90分で立場を危うくしたね
137名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:33:28.88ID:NnV2Q8QT0
>>7
ブンデスだって原口くらいしか良かった記憶ないぞ
138名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:34:02.40ID:SbzVYEtZ0
>>72
オランダはその中にすら入らないのか
139名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:34:18.79ID:wtELXqY10
ドイツで戦力外だったのにすげえ楽勝だな
140名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:38:15.56ID:TbIW2ANt0
>>3
Jリーグで10得点とか。鹿島鈴木とお互い意識して競い合ってた。
141名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:39:08.25ID:eceanRAL0
>>97
まあリベルタドーレス杯が過剰傾斜配分されてるんだなってのはわかるが
イスラエルがこんなに上位なのはどういう事だ?
142名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:41:04.54ID:csejI93T0
>>140
ちゃうやん

2015 3点
2016 7点
2017 3点
143名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:44:22.65ID:riEO5JrAO
リーグランキング、FIFAランキングなんて参考程度の価値もない
144名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:45:16.22ID:WNvhlEQN0
ベルギー代表クラスになると、10代で国内リーグで活躍して国外出たり、
ユースの間にビッククラブに引き抜かれたりしてるからなぁ。
二十歳をとうに過ぎてここでレギュラーってのは、ちょっと遅れている感はあるわねぇ。
145名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:46:26.05ID:qCzfIMhH0
これで6位に再浮上か
上位5チームの壁は厚そうだけどきっちり勝ち点を積み上げていってほしい
次節はアンデルレヒト戦で鎌田もマークが少しきつくなりそうだけど連続ゴールに期待
146名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:50:47.46ID:gmNHSXSr0
スピードはないけどテクはある俊さんタイプだから緩ディフェンスリーグが丁度いいんだろうな
147名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:51:29.24ID:NnV2Q8QT0
>>143
そりゃあ試合してみるのが一番いいけど・・・
試合した結果の積み重ねがリーグランキング、FIFAランキングなわけでね・・・
148名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 07:55:55.34ID:L2l10C+h0
もうこのままストライカーに転向して行ってくれ
149名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:04:25.03ID:riEO5JrAO
>>147
そもそもカップ戦とリーグ戦は全くの別物。カップ戦の結果で
リーグのレベルを決められるわけないんだよ
150名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:10:11.45ID:va5YlWgw0
それでも鎌田が今一期待できないのは、直近のブンデスで通用せずベンチ外になってるからだな。
中島や堂安は、まだ海外で失敗してない。
151名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:10:19.66ID:CQTFVWFB0
そうしてみるとやっぱ4大の壁って大きいねえ
宇佐美なんかもベルギー行けば年間7-8点くらいとれそうな感じ
152名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:14:46.87ID:eceanRAL0
>>149
でもまあベルギーリーグが欧州トップ10圏内なのは間違いないだろ
もちろん4大リーグとの差はあるが
153名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:16:16.82ID:NnV2Q8QT0
>>149
だったら試合も大会も開く必要ないね
154名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:19:22.98ID:RsDHhkU50
まあベルギーはJ2で控えだった豊川とかが点取って活躍出来る所だからな
全く参考にならない
この前のW杯ベルギー代表メンバーにベルギーリーグ所属の選手一人もいないとか言ってたな
155名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:19:51.34ID:QAfg2/le0
>>133
そのトリオはこれから四大でプレーしていくであろう連中が
そのちょっと前に揃って出てきたってケースだと思うけどねあくまで
岡崎長友内田が海外移籍前から
すでに代表で主力だったようなもんだろう
156名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:26:41.60ID:iXrRCons0
>>151
宇佐美だったら毎年2桁。得点王も狙える
ベルギーで点取ってる選手とJの実績段違いだし、はっきり言ってここのDFユルユルだ
157名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:26:47.30ID:a2Mjn1Ll0
ノーオファー 7連続ベンチ外 ノーゴールノーアシストの香川とは大違いだな
158名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:26:57.21ID:QAfg2/le0
>>154
でもセネガル戦で乾をぶっちぎってゴールしたサイドバックは
当時豊川のチームメイトで同じアパートに住んでて
そんで今はバルサにいるぞw
ベルギーリーグがゆるいのは確かだが
そこで一括りに低レベル!と決めつけないで個、個を観察するのが肝要や
まあぶっちゃけ鎌田はそのゆるさが合ってる感が
かなり強いが
159名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:30:32.84ID:77pHye+D0
>>158
3部のバルサBだけどな
160名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:31:54.73ID:Dhb2vV410
>>113
日本語でお願いします
161名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:34:30.23ID:RsDHhkU50
>>158
バルサってバルサBじゃん
バルサBって今3部だぞ
去年Daznで2部だったバルサB見たけど大して上手くない。バルサBからJに来た外人もさっぱりだったしな
162名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:35:26.81ID:CWGy2ilV0
大迫の代わりにはならないのかい
163名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:35:56.95ID:csejI93T0
バルサBへの幻想はバブンスキーで完全に崩れたな
164名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:36:01.72ID:IwBpbAUY0
>>157
ドルでベンチ外にならん日本人選手なんてゴリと中島くらいだけどな
165名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:36:15.65ID:JP9tIE550
鎌田を干したのは1強なはずのバイエルンで現在3位のコバチかw
166名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:39:16.93ID:eceanRAL0
>>163
ただそんなバルサBでも
下朝鮮代表イアンフは昇格できなかったんだよな…
167名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:49:29.72ID:QAfg2/le0
>>161
ほら早速短絡的にものを一括りにして考えとる
バブンスキーとワゲはプロフィールも歩んできたキャリアも全く違うのに
12歳からバルサにいてゆるゆるBまで上がってきたヨーロッパ人と
すでにW杯に出てるアフリカ人を
国外から7億の移籍金を払って獲得する意味の違いくらいわかるやろ
わかるはずなんだが、それでも人は物事を雑に大枠に括くるのを止められない
そっちの方が楽だからや
168名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:51:46.48ID:TbIW2ANt0
>>142
すまん
169名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:53:12.08ID:1EX0EmwG0
冨安は将来の日本のCB
遠藤もめっちゃ成長した
鎌田はブンデスで使われなかっただけで試合に出せばそこそこ出来る
天才肌やし
170名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 08:59:05.90ID:RsDHhkU50
>>167
バルサBに上がるのもユルユルじゃねえよw
後バルサB見てたらバルサとかどうでもいいよ。トップのバルサと全然違うし
171名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:02:47.82ID:fGT+5G6H0
>>89
昨日の鳥栖と長崎ならレベル低かったやんw
172名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:03:11.85ID:MFQzoKFZ0
鳥栖でやってるよりいいんだからジュピラーを貶す必要が無いと思うんだが
ベルギーだろうがオーストリアだろうがスイスだろうが欧州でサッカーしたいならJより確実に目に付けてもらいやすい
仮に万が一(ないが)Jの方がレベル高いとしてJにいる必要がない
173名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:04:38.68ID:DJ3UO+Q50
>>13
香川はノーゴールノーアシストだぞw
捏造するなよカガシン
174名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:06:19.97ID:csejI93T0
>>173
※括弧内はカップ戦や欧州リーグ

こう書いてあるけど?
175名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:09:43.18ID:6iow/MOk0
森岡って話題にすらならなくなったな
176名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:14:45.09ID:6QBS+3zt0
フランクフルトはマルセイユやラツィオより強いから、チーム内競争が半端じゃなかったんだろうな
将来的にプレミアやリーガへの移籍を考えてるのなら、出場機会重視でセリエやリーグ・アンの中堅でプレーしてもいいと思う
普通に通用するよ
177名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:15:25.81ID:U3mrp3GZ0
>>135
足元でピタッと止まるトラップだけが良いトラップだと思ってるあたりが素人丸出しだな
次のプレーに移る為に最適な場所にボールを置くのが良いトラップだよ
178名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:18:09.01ID:Gvqwe+ak0
こんな田舎クラブの鎌田じゃなくてリーグで一番の強豪にいる森岡はなにしてんの?
179名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:46:26.20ID:CWGy2ilV0
いくら活躍しても監督に嫌われたらおしまいだな
180名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:46:49.28ID:uPcAsMtI0
長谷部と欧州で同じクラブに所属すれば後に覚醒する法則
大久保

鎌田←new!
181名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 09:48:17.82ID:skDNv0iV0
鎌田は大迫より下がってこないけどゲームをコントロールするタイプのFWだな
よく走るから森保サッカーにも合うだろう
182名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:05:24.56ID:a2Mjn1Ll0
鎌田 6G
中島 4G1A
豊川 3G1A
南野 2G1A(+4G)
堂安 2G1A
大迫 2G(+1G)
遠藤 2G
武藤 1G
井手口 1G
宮市 1G
ゴリ 2A
小林 1A(+1A)
浅野(+1G1A)
宇佐美(+1A)
長友(+1A)
※括弧内はカップ戦や欧州リーグ
183名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:09:02.21ID:ELXKrKQu0
シントー大地
184名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:10:46.34ID:MFQzoKFZ0
鳥栖サポはパサーとしての鎌田を高く評価してたイメージだけど
185名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:13:54.75ID:kg8Z56kj0
>>180
全員出て行ってからってのが凄いな
何か意味があるのか?w
186名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:14:49.24ID:/AW0jV1X0
>>174
アシストの基準に文句言ってるんだろ
香川のシュートのこぼれ球から他の選手が決めたのをアシストにカウントしてるけど
公式だと基本的にカウントされないのだし
187名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:17:05.48ID:0SRi3FZ30
>>4
こんなピンボールみたいなパス回しがぬけぬけできる程度のレベルってことでもある
188名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:18:36.18ID:T2MkrHnS0
>>172
難しい所だな。
Jリーグで結果を残せばブンデスには直に行ける。
ベルギーの方がJリーグよりも確実に目を付けられるけど、欧州中堅は移籍金を高く設定するから下手したらそこで塩漬けされてしまう可能性がある。

ブンデスへの移籍しやすさで言えば、欧州中堅よりもJリーグで活躍した方が早いと思うよ。欧州中堅はJリーグで目立った活躍が出来ない選手が環境を変えて成長する為に行く所だな。
189名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:19:22.24ID:l2ueITqT0
まあ間違いなくレベルは落ちるだろうがそれでも試合に出て点をとるのはいいこと
フランクフルトに戻るのは厳しいにしても久保みたいにどっか拾ってくれるところがあるかもしれないしな
190名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:35:53.50ID:wV8XCmJl0
副業禁止のサラリーマンがゲスの極み乙女。でベースを弾きながら会社とバンドを両立していた日々のこと
http://YUIJI.hijiki.tk/kp/c20180283892823.html
191名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:39:53.66ID:skDNv0iV0
足元上手い選手は日本だとMFにされるからな
192名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:55:07.43ID:bduSpvpu0
鎌田はフランクフルトで長谷部から説教されたせいで
長谷部のことはかなり嫌っているという噂だが
193名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 10:56:34.44ID:bduSpvpu0
>>189
ベルギーでここまで成功したのに
あんな3流クラブに戻らないでしょ
この調子だと来年の夏には移籍金1500〜2000万ユーロだよ
リーグMVP級の活躍で今22だからね
194名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 11:20:27.23ID:KxnMYAr/0
東亜鎌田を代表によべ
195名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 11:20:46.30ID:iI9xsZ5i0
>>192
説教されるような自分を嫌えばいいのにね
196名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 11:39:56.46ID:1Dip6uFu0
>>182
ゴミばかりじゃん
197名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 12:45:26.77ID:hLcoJpHX0
ベルギーリーグはJ1とJ2の間くらいか
198名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 13:07:25.68ID:Nch4DY4n0
>>144
欧州人と日本人じゃ移籍の条件が違いすぎるだろ
199名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 13:17:57.62ID:1q88gaQj0
ベルギーリーグがレベル低いのか鎌田が成長したのか
200名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 13:19:12.59ID:bduSpvpu0
ジュピラーリーグ>J1だぞ
201名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 13:20:13.95ID:7iHipsD30
遠藤と冨安はどう?
202名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 13:58:02.10ID:xLb81MPu0
>>41
久保ってベンチじゃないのか
203名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 14:24:54.89ID:qO+acTZj0
立石さんがGMやってくれてるのがありがたい
204名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 14:27:11.62ID:l2ueITqT0
>>202
最初は期待されてたけど最近はさっぱりだな
この状態ならレンタルバックだろうね
205名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 14:32:34.30ID:bCLJqyFk0
>>201
監督評はこんな感じらしい

146 名無しさん@恐縮です 2018/10/28(日) 12:46:30.92 ID:G6v/OFLJ0
>>1
クラブ監督の所属する5人の日本人評

●冨安 19歳DF 188cw
監督「改善点はそれほどない。コーチングが課題だったがだいぶ良くなった。
ビルドアップは平均より上、ロングボールの精度をさらに上げられるだろう。
攻撃時にヘディングでゴールを決められるようになったら世界トップにたてる」

●遠藤 25歳MF/DF 178cm
監督「とても賢くクール。スピードはないが展開を読むことで補っている。ピルドアップに落ち着きあり。
チームが中盤でマークを決める戦術のためフィジカルに苦しむことあるが、ゾーンディフェンスならぴったりの選手。
やる気があり熱心な日本人の見本のような存在。2ゴールにも満足」
「味方のフォローに回るタイプのMFなので、戦術的に味方を追い越して走っていくタイプのMFを使いたい場合は控えに回す場合あり。
途中から入った時にはボール循環がよくなっており完璧」

●鎌田 23歳MF 180cm
監督「ゴール時以外はポーカーフェイス。
並外れたスピードやキックがあるわけではないが、並外れた支配力がある。その決して焦らないプレーは天賦の才。ベルギーにはいないタイプ。
ストライカーでもメーカーでもない9.5番タイプ」
「ドリブラーではなくパサーのため、課題は単純そうなパスミスを減らす必要あり。
彼のような天才だけでなくチーム組織も重要でオフ・ザ・ボールもまだ改善できる」

●関根 23歳MF/FW 170cm
監督「最初の試合で怪我して泣いていた。
(元々怪我で)調子が上がるまで我慢してしばらく使ってなかった。練習でどんどん調子があがり良くなっていくのをみんなで見ていたが、
結局再び怪我をすることになってしまい私もなんとも言えない気持ちになった」

●小池 21歳DF 170cm 流経大から直接ベルギーへ
監督「左サイドの左利きのDFで、今試合に出てる右利きの選手とは長所短所がある。練習試合で運のない怪我をして完治までに時間がかかっている。
スピード、キックの精度、トラップの良さなどが特徴で高いタレントの持ち主。
ただ、チームが固まった後の8月に移籍してきたのは不利。彼に対し我々はプランをもってやっているためやがて上手くいくでしょう」
206名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 14:35:31.84ID:NmG/97gP0
あれ?関根は?
207名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 14:37:21.60ID:xzuj3rYe0
>>192
胸倉掴まれて怒られた森下には感謝してたぞ
208名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 14:59:32.57ID:XjDN8h2r0
代表レベルじゃなくてもJリーグ水準の選手なら誰でもベルギーリーグで通用する
ベルギー、日本人ばかりのDMMから脱出してからが真の海外組
209名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 15:16:48.76ID:WbAmzH0V0
>>6
敵の3番がアホな位置におるやろが
210名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 17:05:52.17ID:NL9ed0hy0
J2で活躍してるようなもんだろ
211名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 17:06:11.36ID:T2MkrHnS0
>>206
>>205
212名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 18:31:06.86ID:U3mrp3GZ0
鎌田にしても森岡にしても、Jではパサーだった奴が点取り屋になるのはよく分からんなぁ
213名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 19:39:35.03ID:pMe1qyz10
鎌田は顔が残念 スター性皆無の人気出ない顔
堂安も不細工だがスターになりそうなオーラはある
214名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 21:08:00.10ID:xzuj3rYe0
香川に似てるもんな
215名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 21:09:46.74ID:sEWRsDrP0
鎌田はガタイ良くなってるし期待できる
代表呼んで欲しい
216名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 21:15:44.33ID:C1O+u/2d0
信徒トロイ伝
217名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 22:00:09.00ID:T2MkrHnS0
>>215
代表呼ぶには同じポジションに有望な選手が重なりすぎ。
218名無しさん@恐縮です
2018/11/05(月) 22:06:09.76ID:FDIKnmCF0
>>13
リーグレベル考えたら何の参考にもならないなそれ
219名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 00:48:00.64ID:EGzyc9FY0
ベルギーなんかじゃ全然嬉しく無いわ
せめてポルトガルかオランダくらいで活躍しないと
220名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 01:00:09.22ID:x5Sh/Iq60
>>205
ちゃんと見てくれてる監督っぽいし育てようって気持ちも伝わる
各選手が良い成長してくれるといいな
221名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 07:13:49.53ID:9Dge5OqP0
所属した「リーグレベル」に囚われ過ぎると選手が持つ実力や成長を見逃してしまうぞ

ネイマールを凌駕してブラジル得点王になった選手は今現在どうなってるだろう?
J2で無双した香川が一瞬にしてJ1を去りブンデスで活躍したのは何故なのか?
J3で中島や堂安より結果を出した選手はゴロゴロ居るが彼らの今現在はどうなの?
中島、堂安、南野よりもJ1で優れた結果を残した選手は溢れる程に居るのだが彼らは代表でも優れてるのか?
222名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 07:15:55.43ID:ivO8OphQ0
ボランチやってほしいわ
223名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 07:24:27.63ID:L6umGQU10
>>221
リーグレベルにこだわるのはアレだけど例えとして挙げてるのが年齢全く考えてないから返って説得力無くしてる
224名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 07:29:35.66ID:UFlbtnlP0
リーグレベル厨は馬鹿だから正論を解いても無駄
彼らにとって思考停止し、物事を単純化し、何事もマクロのみで捉える事が
真実に近づく正しい道なのだ
225名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 07:32:05.69ID:UFlbtnlP0
ただ話聞いてるとベルギーはゆるいリーグで
だから活躍できてるってのは鎌田自身も理解している
あいつ良い意味でベルギー舐めてるよw
226名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 07:33:46.86ID:lPRjTnIY0
得点王取るレベルじゃ無いとブンデスに戻れないって言ってるからな。鎌田はJリーグじゃ得点王取れないだろうに。
227名無しさん@恐縮です
2018/11/06(火) 07:46:07.58ID:ADM/UALp0
いまどきJのレベルを認めてない阿呆のほうが珍しいけどな
Jで思うように行かなくてオランダに逃げた電通枠くらいのもんだ
228名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 01:11:33.07ID:DO2V6Tuh0
>>1
ハイライトしか見てないけど、良いね。

代表でも見てみたい。
南野よりもタッパはあるし、大迫よりもシュート上手そうだしw
ベルギーリーグは守備が確かに緩いけど、でも定期的に点取る選手は貴重。

まずは呼んでみて、使ってみてから。
浅野みたいな走るだけのチビは使い道が無い。
229名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 01:15:22.19ID:t45sFqmP0
ベルギー1年目だけ活躍するパターンか。

久保、森岡、豊川、鎌田
230名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 05:33:21.22ID:OdVMUSA/0
>>205
堂安が本当に188もあれば…
231名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 06:21:58.49ID:T4T0RKxw0
世界リーグランキングと欧州リーグランキングは半年ズレ 
232名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 06:25:12.60ID:T4T0RKxw0
世界リーグランキングと欧州リーグランキングは更新時期に半年ズレ

来年1月更新の世界リーグランキングと比べるべし
233名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 08:35:55.02ID:L09RpTIY0
あんだつみはってか
234名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 19:08:39.16ID:cElvMsoh0
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://boboews.coikiv.tk/eco/c201811071082833
235名無しさん@恐縮です
2018/11/07(水) 19:44:33.73ID:u0u/TVD00
別に日本人ばかりのシントトでプレイしてようが構わないと思うけどね。
想定される本番が味方日本人敵外人なんだから。精神的な成長には期待出来んかも知れんが。
236名無しさん@恐縮です
2018/11/08(木) 08:42:22.86ID:HYo8HDtG0
>>16
海外で活躍できた気になれるちょうど手頃なリーグなんだろうなw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241208072126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541365172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】ジュピラーリーグ第14節 チーム内得点王・鎌田大地が今季6点目!シントは逆転勝利で4試合ぶり白星 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<鎌田大地>2ゴールでシント=トロイデンの勝利に貢献!今季8点目で得点ランク首位に迫る
【サッカー】<鎌田大地(シント=トロイデン )>好調維持で今季4点目!冨安健洋と藤航もフル出場
【サッカー】鎌田大地、来季もシント=トロイデン残留の可能性は…SD「簡単ではない課題」18試合11得点
【サッカー】<フランクフルトの鎌田大地>移籍後初ゴールを含む1得点3アシスト!開幕スタメンへ猛アピール
【サッカー】W杯無得点で終えた鎌田大地 「ピッチの上に立ち続けたかったしPKも蹴りたかった」 [ひかり★]
【サッカー】<クラブW杯>アジア王者鹿島アントラーズ、後半3発でグアダラハラ(メキシコ)に逆転勝利!準決勝はレアル・マドリード★2
【サッカー】バーディがスーパーゴール!岡崎復帰のレスター、WBAに逆転勝利で6戦ぶり白星
【サッカー】<鎌田大地は「未知だった」>監督が“点取り屋覚醒”ぶりを高評価!「リーグのレベルを超越」
【サッカー】<ベルギーコンビ・伊東純也&鎌田大地>プレミアリーグのウルバーハンプトンとレスターから熱視線!今夏移籍も...
【サッカー】マインツ武藤、今季5点目!フランクフルトに逆転勝利 ブンデスリーガ第33節
【朗報】NBAさん、得点がスリーポイントとゴール下だけになる
【サッカー】レアル・マドリー、アラベスにAT被弾で敗戦…4試合無得点は33年ぶり不名誉記録
【サッカー】<鎌田大地の1トップはあり? なし?>森保監督は一定の評価...選手の声から探る日本代表“新オプション”の可能性
【Jリーグ】コンサドーレ札幌 都倉、2桁弾達成だ 現在8得点 2試合ぶりメンバー入り
Frankfurt 鎌田大地 part23【移籍?】
鎌田大地さん首位バイエルン相手にアシスト!
【サッカー】「出してくれれば」…杉本健勇(24)は好調をアピール、海外挑戦の願望も口に 24試合 14得点(リーグ) [無断転載禁止]
【視聴率】サッカー日本代表 米国戦の平均世帯視聴率は10・4% 鎌田大地が先制弾!三笘薫が追加点で勝利 [愛の戦士★]
【サッカー】FW林大地が公式戦2戦連発の今季6点目!冷静な股抜き弾で日本人4人先発のSTVVを勝利に導く [マングース★]
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 91点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 122点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 80点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 96点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 5点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 62点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 146点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 151点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 115点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 133点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 182点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 42点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 72点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 61点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 48点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 56点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 87点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 106点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 143点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 100点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 127点目【KLab】
森戸ちぃちゃんカントリーのラジオのレギュラーから外されてた
【野球】セ・リーグ C1-0T[10/2] チーム無安打の沈黙破る6回丸先制弾!3投手0封広島勝利 阪神岩田に無援7安打も2戦連続無得点
プーチン大統領 自分をヒトラーになぞらえたヒラリー発言にコメント
FIFA CWC 3位決定戦「鹿島アントラーズ×CAリーベル・プレート」★2
【サッカー】J3リーグ第28節 栃木SC、快勝で首位を快走…最下位・G大阪U23は連敗ストップ
【サッカー】<Jリーグ/ J1第2節>川崎フロンターレ×鹿島アントラーズ、サンフレッチェ広島×ジュビロ磐田の結果
Nintendo Switchに「ファミリーコンピュータ コントローラー」が登場。オンラインサービス加入者を対象に9月19日より注文受付開始
SKE鎌田菜月が今夜のお願いランキングの歴女企画に出演
【野球】交流戦 C 3-7 E[6/5] 楽天が逆転勝利で4連勝!! 7回、8回に投手陣を攻略 田中将大6回3失点勝敗つかず 広島・森下6回3失点 [鉄チーズ烏★]
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 33点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 198点目【KLab】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 14点目【KLab】 [無断転載禁止]
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 31点目【KLab】 [無断転載禁止]
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 29点目【KLab】 [無断転載禁止]
思ったんだけどJリーグって得点王みたいな人がいるチームがJ2に落ちたら記録伸ばせないから勿体なくね? [無断転載禁止]
【NBA サマーリーグ】ペリカンズ・比江島 八村と日本人対決も…2戦連続無得点で危機感
【バスケット】渡辺雄太、大活躍!Gリーグのホーム開幕戦で25得点!3点シュートも初成功
【朗報】Switch独占スクエニRPG『オクトパストラベラー』が海外最大手IGNで93点の高得点を獲得!
Jリーグ「鹿島アントラーズ」対「川崎フロンターレ」 [無断転載禁止]
【野球】セ・リーグ T 4-10 C [9/21] 広島・延長11回上本、菊池涼介の連打、西川2塁打など6得点! 阪神・岩貞悪送球から大量失点 [鉄チーズ烏★]
Jリーグ2020「鹿島アントラーズ」対「サンフレッチェ広島」
【サッカー】<ハリー・ケイン(トッテナム)>“メッシ超え”で欧州年間得点王へ!2連続ハットで合計56得点
【サッカー】<大会得点王・安斎颯馬(青森山田)>涙止まらず号泣!決勝で今大会5ゴール目も、PK戦では中学時代の元チームメイトに… [Egg★]
【サッカー】<イニエスタのJリーグ・ベストイレブン受賞に>「?」今季は23試合しか出場できずに6得点。神戸はリーグ8位止まり
【NBA】ウィザーズ・八村塁はクリッパーズ戦で15得点&10リバウンドのダブルダブル しかしチームは逆転負け[ LAC 105-100 WSH ] [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<W杯3位決定戦の展望|ベルギー×イングランド>ベルギーが下馬評では一歩リード!ケインとルカクの得点王争いに注目だ
11:53:26 up 42 days, 12:56, 0 users, load average: 7.19, 8.30, 8.54

in 0.088675975799561 sec @0.088675975799561@0b7 on 022501