◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【プロ野球】<巨人>原辰徳監督・新体制に広岡達郎氏苦言!「野球の勉強もせずテレビに出ている芸能人を揃えるばかり...」 YouTube動画>4本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541078719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
宮本和知氏(投手総合コーチ)や元木大介氏(内野守備兼打撃コーチ)など6人の新任コーチ、そのうち4人に指導経験なし──巨人の原辰徳・新監督が敷いた布陣は驚きをもって迎えられている。そんな原ファミリー内閣に苦言を呈するのが、巨人のOB会副会長を務め、ヤクルトと西武を日本一に導いた名将・広岡達朗氏だ。
「野球の勉強もせずテレビに出ている芸能人を揃えるばかりで、とても勝てる野球ができるとは思えない。勝率よりも視聴率を狙っているんじゃなかろうか。
現役時代に『オレが、オレが』とやってきた連中だから、自分のやったことがすべて正しいと思っている。それで未熟な若手選手を指導できるのか。監督が使いやすいコーチを集めたんだろうが、原が細かく指示できないならチームとして機能しませんよ。監督が大変だろうなと思う」
来月から秋季キャンプが始まる。不安の声は高まっているが、当の原監督は“球界の盟主復活”に疑いはないようだ。広岡氏が原監督との会話を明かす。
「原が監督を受けると報道があった翌日、(原監督に)電話をしたんです。“いつまでも監督をできるわけではないんだから、(監督の)後継者を育てなさい”と。すると原は“わかりました。いい話を聞かせていただきました”と答えた。1999年のオフに長嶋にも同じことを伝えた時は、“わかりました”と、原を育てた。原は、あのメンバーで誰を育てるつもりなのか?
GMを置かないことで、試合の勝敗だけでなく、人事の責任までとらなければならなくなった。原がどうするか、(問題が生じた際)誰がどう責任をとるか。その所在すらはっきりしない。原監督のお手並み拝見というところですよ」
確かにこの“のびのびしたコーチ陣”でも簡単に優勝してしまったら、もう誰もが名将と認めざるを得ないのだが……。
※週刊ポスト2018年11月9日号
11/1(木) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181101-00000002-pseven-spo 逆に聞きたいが野球の勉強ってテレビで十分できるだろ?
後継者なんて阿部慎之助に決まってるんだから
コーチの中から監督候補を育てる必要は無い。
今のコーチで監督になる可能性なんて吉村が僅かばかりあるくらいだろう。
広岡もヤクルト監督を引き受ける時松園オーナーから武上を次の監督として育てて欲しいと言われたらしい。
なおその武上は
宮本は原に救われたと思うしかない
タレント紛いの仕事から足を洗い、指導者のキャリアを積む良い機会を与えられたと納得するしかないだろう
宮本とか元木みたいな方が若手と上手くやれる気もする
視聴率を狙ってるとかなに頓珍漢な事いってんだ
テレビでやらないんだから関係ないだろ!
見分を広めるのも、又、勉強
野球ばかりに捕らわれると、見えるものも見えなくなる
>>10 松井は逃げ続けてもうやる気がないのは分かった
離婚するか子供が大きくなるまでは嫁がNOだそうだ
選手なんて皆ミーハーなんだから、
有名人が指導したらハイハイ言うこと聞くやろ
野球の勉強なんか無意味だろ
野球バカが能天気にやってる方が強そうだしw
ズムサタが取材に行ったら、宮本が「試合前の
練習邪魔するな!!」とか、キレたら笑うな
村田にコーチの椅子を用意してやる温情っぷりに全世界が泣いた
WBCの初代優勝監督は、王。第二回大会で連続優勝する方が難しい。
ぶっちゃけ、若い新人選手でも知ってる人=元木、宮本だからね
>1
広岡はよー批判するのはええけど、例えば誰がいいか具体的に言えよ。ゴミ売も人材がいねーのわかんないの?
選手を有名人で揃えたほうが良かったのに
別にコーチ見に球場に行ってるわけじゃないんだからさ
プロ野球で、隠し玉を達成したコーチ。やれるものならやってみろ
野球解説だけやっててコーチ経験のない栗山が成功してるからな。
少なくとも宮本は球場に頻繁に行く仕事してただろう
元木なんて、選手に舐められてるから言うこと聞かないだろうし、
元木も無駄にプライド高そうだしロクな結果にならんと予想
宮本はわからん
監督になれなかった恨みをずっと現役にぶつけるお爺ちゃん
>>42 広岡はいつも「私ならどこのチームだろうが引き受けた以上は必ず優勝させますよ」と豪語している
>>49 コーチはともかく監督はモチベーターに徹するのはあり
宮本水野元木だっけ
頭文字Mの奴を集めただけに思う
日テレレギュラー司会者よりも虚塵コーチの椅子のほうが上なのか??
村田真一とか勝ち組OBなんだなw
いっぽう、レジェンド清原あたりお声も掛からないという
>46
お前はもう86やんけ!選手の名前すら覚えられんやろ!
一理あるけど
逆にTVでエラそうな事言ってる奴らを揃えてどんなもんになるか見れるいい機会じゃないか
吉村もそうだし斎藤も元木も最近だと清水とか仁志も日本代表監督やってたろ
珍しく正論
水野はまだマシだが元木とか宮本とかバラエティタレントだもんな
元木は案外いいコーチになるんじゃないか?
広岡?お前なんかしたっけ?
宮本は指導者は向いてないと思うけどな
マジで裏表がすげえんだよ
野球の勉強もせずって野球の勉強ってどんなのよ
宮本水野元木は解説等で絡んでたろ
【1軍】
監督 原辰徳
打撃総合 吉村禎章
投手総合 宮本和知
投手 水野雄仁
打撃 後藤孝志
内野守備兼打撃 元木大介
外野守備走塁 鈴木尚広
バッテリー 相川亮二
トレーニング ジョン・ターニー、穴吹育大
テレビで喋るのも大変なんやぞ
どれだけ努力しているか
指導経験もない高橋ヨシノブを監督にした球団なんだから
いまさら言ってもなぁ
宮本や水野って10年前ならおお?って思うけど
大昔30年前の人だよなぁ
原監督自体が古過ぎ長過ぎなんだけど
>>1 藤田元司 1931年生(2006年没)
優勝4回の名将だけど広岡&森西武に完敗。
葬式では川相や桑田も号泣するなど
多くの選手が慕う。解説は人情派。
広岡達郎 1932年(1931年度)生
セパで日本一の名将。最強西武を作るけど
「胴上げで落としたろか」など、
多くの選手が嫌う。解説は毒舌。
どっちがいいんだろか
優秀な勝負師なら広岡だけど
宮本や元木より水野が個人的にありえない
陽気な2人入れて陰険な奴入れる意味が分からない
元木みたいなタイプの選手に元木コーチはピッタリだと思うわ
今そんな選手いるのか知らんが
こういう発言を聞く度に
ホント勘違いしてるなとつくづく思うよ
プロのスポーツ選手は芸能人だっちゅーの
全く自覚がないんだよね
実質、GM兼監督
イエスマンで固めて経年劣化はしてる
>>74 解説聞かなくて済む
ブルペンコーチだろうから顔もみなくて済む
見てる方には良いことづくめ
広岡が正しい
水野雄仁 「俺が監督なら岡本は全く使わないね」
読売 ジャイアンツ 2018年1月1日
・ 俺(水野本人)は、3年目で8勝した。
・ 高橋は積極性、坂本は内角打ちと人より秀でたものがあるが、岡本は何もない。雑魚だ。
・ 水野(本人)と言ったらフォーク、というような武器が岡本には何もない。雑魚だ。
・ 岡本は全てが平均点以下
・ 俺が監督だったら、岡本なんて全く使わないよ。
・ ゲレーロ取っているんだから。ホームラン王だよ?岡本がゲレーロを超えることなんてないんだから。 栗山の件でワイは認識を改めたわ
モチベーターが最強や
宮本とか元木なんてとりあえず2軍でコーチさせて様子見する方が良い。
>>8 よく読め、原本人の能力はちゃんと評価してる
【悪質過ぎる】ガールズちゃんねる管理人のやっていることは犯罪と変わらない
ガールズちゃんねる管理人がプラマイ操作を進行中
・自分の叩かせたいタレントのトピックは毎日のように立て誹謗中傷させ、都合の悪いタレントの叩きコメントや画像はすぐにアク禁削除
・管理人の嫌いなタレントを褒めると即アクセス禁止にして印象操作
(主に被害にあっている人物 浜崎あゆみ、Koki、紗栄子、ローラ、AKB、山下智久、これらのタレントのトピックを管理人自ら立て悪意のある嘘や捏造を書き込み嫌がらせを繰り返す)
・山下智久アンチの悪質な捏造誹謗中傷連投、プラマイ操作を放置。操作されたトピは数十件に及ぶ。
・最新トピックスにて、俳優らの記事や嵐等の中傷記事は消されず長澤まさみ関東連合関連、石原さとみの不倫等の多数の記事が即消される
https://girls channel.net/topics/1824027/
・芸能人を叩かせるために身体的コンプレックスのトピックを何度も立てる、一般人の子供であっても叩かせるためにトピックを立てる人格欠乏者。批判されキレると更に分かり易くトピックを立てサイトを私物化する幼稚性人格。
・手越おばさんによる大量プラマイ操作荒らしを放置
NEWS手越祐也のサッカー日本代表との友達アピールに非難集中
https://girls channel.net/topics/145436/
トピックが前日落ちした後に数百のプラスだった批判コメントがすべてマイナスに変えられる
手越祐也ロリコントピ
https://girls channel.net/topics/1593931/
途中からすべてのコメントがマイナスにされ、明らかな操作と騒ぎになる
・運営側のプラスマイナス操作によりユーザーの6、7割がプラスマイナスを押しても反応しない状態
・過去にも管理人が私情で次々に書き込みを削除し騒動となり自ら謝罪の前科あり
http://girls channel.net/topics/19660/
・運営の操作と規制によりガールズちゃんねるは現在大過疎化中
他サイトでも次々にガールズちゃんねる運営を批判するトピックが立てられる
ガルちゃんやめた人集合
http://secrettalk.me/talk/3762 ガルちゃんをアク禁にされた人が集まるトーク
http://secrettalk.me/talk/4209 【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY https://Archive.is/3xIkz https://Archive.is/heKxl アプリレビューはサクラだらけ
【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA 運営の悪意と操作で成り立っているこのようなサイトを絶対に利用してはならない
>>2 原“ファンケル内閣”
原氏がライフワークとする化粧品・健康食品会社「ファンケル」後援の野球教室が、
大阪府内で13日に行われた際に講師を務めた巨人OB4人が新任コーチ候補だった。
宮本投手総合コーチ、水野投手コーチ、元木内野守備兼打撃コーチ、鈴木外野守備走塁コーチの全員が1軍入閣を果たした。
また、前出記事で「第2次原政権で指揮官からラブコールを受け、巨人入りしたFA組にも恩賞人事」と報じた通り、
片岡2軍内野守備走塁コーチが留任。
昨季限りで巨人を解雇され今季所属したBCリーグ・栃木で現役引退した村田氏はファームの打撃コーチを務める。
同じくFA組で昨季引退の相川氏も、1軍バッテリーコーチとして指導者の第一歩を踏み出す。
相撲と野球は理論突き詰めてないよな。サッカーみたくプロ経験ない
理論家が監督なることも無いし。監督は活躍した元選手ばかり。
現役時代がショボいと監督になれない
つーか原自身の不祥事や、監督時代のチームが野球賭博で汚染されたから
由伸に変わったのに、
いけしゃあしゃあと再び監督に選ぶフロントや
受諾する本人の考えがわからんわ
ここまでロッテ無し。
落合ばりに大口叩いてGMになったけど
独裁政治でチーム崩壊、たった2年でクビ。
あれ?巨人って、金村義明みたいなのをコーチに入れちゃったん?
ドイツ版「技能実習生」、ガストアルバイター制度の重い教訓
ドイツは教育と職業のつながりが強く、
職業資格が重視される資格社会。
ドイツ語習得という
最初の一歩でつまずいた移民は
そのまま社会からドロップアウトしかねない。
社会の底辺にいる移民たちは、
ドイツ人より低い社会保障と
ドイツ人より高い貧困率にあえぐ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9981.php
-------------------------
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、(中略)
主に利益を得たのは、一部の企業である。
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。
もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。
https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
-------------------------
しかし最大の原因は、
「帰る」という嘘を
50年に渡ってつき続けたことだと
指摘する人は多い。
この嘘によって
当局は移民政策を棚上げにし、
外国人は「融合」への努力を怠ることができた。
ドイツは、そのツケを
今後払っていかなければならないのだ。
http://www.newsdigest.de/newsde/column/jidai/1902-der-millionste-gastarbeiter/
-------------------------
>>1 テレビ中継やらないことには、視聴率出ないんだが
ま、広岡から言われなくとも
選手たちは宮本、元木、水野らを裏で馬鹿にしているし
現役時代の成績がしょぼすぎ
>>92 相撲は現役がしょぼくても、相撲協会ではのし上がれるぞ
いずれにしても、日本に古くからあるスポーツは野球と相撲しかないし、これらは
日本のマスゴミテレビ芸能界に深く根付いてるってことだ。要するに、狂ってるとw
宮本や水野は思わないが元木は意外に指導者向きだと思う
広岡&瀬古
今の推薦ばっかの早稲田大学は
我々が苦労して受験して合格した
早稲田大学とは違いますから!
染まってない方が、有利で、プロや専門家は逆に駄目いう
そこを判ってない人が多い
普段から厳しい人から厳しい事を言われても響かないけど、普段はフレンドリーな人から厳しい事を言われたら響くかも
元木、宮本は笑顔の悪魔かも知れない…
柔道の井上康生の嫁があんなでも名監督になったし
指導力はやってみないとわからん
広岡チルドレンの工藤、辻が巨人を虐めてくれるでしょう。
世間の話題になることを狙ったってだけじゃん。
今の野球はそうせざるをえない位置にある。
あと、これから意見をいいたいときはツイッターを使え。ダルビッシュを見習えよな。
お笑い芸人的OBでも
このジジイくらい楽勝でバットで殴り殺せる。マジでやったれよ。
このクソが生存している方が野球界の為にならない。
素人でもプロでも一つの理屈を知ってればいいだけだけどな
あと学生じゃなくてプロだぞ
自分でやらなきゃw
もえる軍団
元木は後輩いじめる時は燃えるだろ
宮本はカメラうつってる時だけ燃えるだろ
水野はノーバン始球式と7回だけ萌えるだろ
まあ、両リーグ日本一になった監督は三原、水原、広岡だけで、
存命は広岡のみ。おまけに万年Bクラスチームをそこまでにさせた。
実績からしたら言いようがないので、みんな敬して遠ざけるのが広岡さん。
巨人以外のチームだったら引退後に野球関係の仕事ができてなさそうな連中ではあるな
原にすれば使いやすいのかもしれんけそ選手から見ると
何でこの人たちにコーチされないといけないのかって思ってしまいそう
苦言はそこじゃないだろw
監督がヤクザと黒い交際してたのに
>>102 元木はジャンクで浜ちゃんにイジられながらも
凄くまともな事を言ってて意外だった
ただのお馬鹿な出たがりだと思ってたから
日本代表選考の話を聞いた時は少し感動すらしたw
元木が甲子園の異常な擁護してたのは
コーチになる布石だったんだな。
今から思うと。
サッカーもそうだが、アホ野球やってるから、アホのままなだけ
パワーは劣るだろうが、大リーガーのレベルの打者がほとんどいないってそういうこと
パワー以外でも日本人は劣化人種なのかもしれんがw
宮本なんて先発5番手位だったし
元木とか補欠だったのに
そんなやつらに何を教わるのか?
そりゃあもうドラフトに前日の監督が就任するくらいだからw
ムードメーカー的なコーチで
技術指導は専門の人がやるんだろ
元木はコーチとして一番適性あるだろ、
この新任の中で。
それ分からない連中は、元木の現役時代の
野球脳知らないニワカだわ。
倉本の守備が坂本よりいいとか言ってるカスは野球の勉強してんのけw?
原の後をやるような人材も入閣してないしな
原は3年契約でもう辞めてくれよマンネリ過ぎて野球から更に心が遠退いて行くわ
腹がつまんなすぎるから
元木宮本なんだろ
水野は単に子分
視聴率とか地上波で中継なんかほとんどやらないんだから関係ないだろw
少なくともコミュニケーションを
しっかりとれそうな気はするね。
大した成績を残さずテレビに出てただけだった栗山でも出来るんだから大丈夫
野球ってサッカーみたいに実力見せて尊敬させることがしにくいスポーツだからなあ。
松井ならバッティング見せれば凄いと思われるだろうけど今の元木にそれは出来ないだろうし、投手上がりなら尚更。
宮本なんて120キロももはや出せないだろう。
あとは実績だけどこれは相当凄い結果残してないと選手には響かない。
所詮過去の選手って舐められるだけ。
この人って「巨人ガー」「巨人ガー」ばっかりで
もう秋田わ
>>49 宮本はたまにラジオで解説
案外まとも、タレント臭さは皆無だった
これは元木からするとむかつくだろうな
プロではないが少年野球の日本代表かで監督して優勝してるんでしょ 一応野球に携わってるじゃんw
なんちゃって野球巨人が広島ヤクルト中日
の餌食になりながら最下位へ定着まで盛り上がるシナリオだろ
長嶋も原も広岡の話なんかスルーしてんだろな
お呼びじゃないのに自分から電話かけるとこなんか、和田アキ子に通じるものがある
元木って少年野球か何か指導してなかったっけ?
元木は案外いけるかも
宮本は駄目だろうな。言動がバカすぎる
「何でオレに聞かないんだ」みたいなねw
名監督なんだろうけど引退後は巨人に縁がなかったのも分かるよ
広岡も時にはいい事言う。まさに能力より派閥優先人事だし
テレビに出てる時間なんて一週間でほんのちょっとじゃん
>>1 >“いつまでも監督をできるわけではないんだから、
>(監督の)後継者を育てなさい”
西武時代に責任を押し付けてクビにさせた森祇晶が
後任の監督に選ばれて妨害工作までした広岡達朗
が何を言ってるんだ?
てか日本の野球界にちゃんとしたコーチも監督もいないんじゃないの?
>>1 指導経験無しとか良く言うけど、生まれつきのコーチなんいないだろ?
>>156 自分だけが正しいと思ってる人だから理解者も
みんな敵に回してしまう
だからロッテのGM職を解かれた後はどこからも
相手にされなくなった
>>159 ダッグアウト以外じゃ互いに目も合わせなかったそうで
まあプロっちゃプロ
サッカーで言うと前園、北澤、武田がコーチやる感じ?
プロに入っても素質がない奴は
落ちこぼれていくのがプロだろ
コーチなんか徳光さんでええやろ
だからちゃんとライセンス制度とか設ければいいんだよ
誰もが名将と認めてもいつまでも監督をやれないという耳に痛い現実がある
俺はもう名将と認めてる
ライセンスとかダサー
プロが何いうてんねん
金もらってアマチュア指導なら
ライセンスあってもいいけどな
>>1 栗山の悪口はそこまでだ
工藤も稲葉もそうじゃなかった?
>1999年のオフに長嶋にも同じことを伝えた時は、“わかりました”と、原を育てた。
この時点で既に方向が違ってきたような・・・・
監督に指導は無いがコーチには監督なりヘッドコーチが介入出来るんだから育てることは大事だわな。
>>19 無理だよ、現役時代は練習も手抜き、首脳陣には反抗してた馬鹿なんだから。
ちゃんと元木の身辺調査したのか?
そっちの方で何かありそうな気がしないでもない
>>174 子供のチームを短期間な、なんの実績にもならない
>>23 もう働く必要ない資産家なんだから、
資産管理をしっかりとやれば悠々自適な生活だからね。
シーズンが始まったら、週刊誌が満を持してスクープ発表しそうな面子
>>181 U12の監督やってるくらいだから何もないだろ
どうせ主力はよそから取ってくるんだろう
本当に才能のある奴はコーチ関係なしに自分で伸びるし
コーチの腕次第で伸びる連中なんか最初から相手にしてなくて
そして数年後に辞めるから育てる必要なし
雰囲気重視のコーチ陣
宮本和知
92年 打率.184
93年 打率.189
94年 打率.375
95年 打率.290
>>188 なぜ打率?てか打席数はわからないけどなんで94年だけそんなに打ってんの?
二岡一軍打撃コーチ 分かる
後藤一軍打撃コーチ えwwwww
元木や宮本ごときが偉そうに説教しても説得力ねえわな
>>12 岡本はあれでいいw
変に垢抜けさせない方が面白いよ
どーせ飛ぶボールとかやっちゃう競技だし
ヤクザに一億でも問題にならないし
茶番競技だし
真剣勝負のスポーツではないのだから
試合直前に韓国式焼肉大会とかやったらいいと思う
宮本なんかがコーチしても菅野に笑われるし
岡本も元木コーチの成績見て苦笑いだわ
もちろん、現役時代の成績と関係なく優秀なコーチもいるにはいるが
宮本、元木ねえ ほとんど教えた実績ないんでしょ
この老害はなんでNPBの役員になれないの? たかが選手出身じゃ資格が無いんでしょ
モナ岡コーチや井端コーチだって教えた実積はないからな
広岡のレベルって 今のショートではまるで通じないがな。
よく自分よりうまい世代に対して偉そうにマウント取れるな。
病気だろ。この人。
広岡さん
もう地上波中継がほとんどありませんよ
あっても時間帯最下位の常連で数字を気にする必要がありません
栗山がいるから説得力ないだろ
原だってNHKの解説やってたし
>>188 94年は甲子園の延長戦で代打に出て御子柴から決勝タイムリー!
原は「自分が居ればどうとでもなる」と思ってるからだろ
讀賣グループにも貸しを作る形になるし
リトルリーグなんか参考にならんよ
ラーメン屋でもやってろ元木
清原の舎弟としてテレビ映りまくってたくせに
原 ヤ○ザに1億
高橋由 4P不倫
阿部 宅配屋装い不倫
杉内 ベロチュー不倫
澤村 DV離婚。クラブで暴行
内海 不倫
矢野 不倫
二岡 不倫
小野仁 ロッカー荒らし。窃盗
元木 ラーメン屋倒産
越智 詐欺
河野 乱交
岡島 飲酒運転
鈴木 DV
杉山 強制わいせつ
篠塚 車庫飛ばし。ヤ○ザと黒い関係
清原 覚醒剤
高木 野球賭博
福田 野球賭博
笠原 野球賭博
松本 野球賭博
山口 泥酔暴行
田口 車内オナニー
柿沢 窃盗&転売
巨 人 軍 は 紳 士 た れ
>>67 >【1軍】
>監督 原辰徳
>打撃総合 吉村禎章
>投手総合 宮本和知
>投手 水野雄仁
>打撃 後藤孝志
>内野守備兼打撃 元木大介
>外野守備走塁 鈴木尚広
>バッテリー 相川亮二
>トレーニング ジョン・ターニー、穴吹育大
広島のメンバーが揃っても負けそうだなw
せめて吉田獲れば良かったのに
広岡は金本監督を褒めていたが最下位に終わった
全く信用できない
元木の評価異常に高くて草
ここまで元木氏ねがないとか
>>72 離婚して子供引き取ったのは宮本
父子家庭で育てた娘が成人後再婚
結果が全てだぞおまえら
広岡さんごめんなさいって泣くなよ
どうせ細かい技術的なもんは大学でスポーツ研究してる人とかが指導してくれるんだから、
監督・コーチなんてチームの雰囲気明るくするような奴でいいんだよ。
広岡さんの意見に大賛成だけど
俺みたいのはもう野球自体見なくなってるからな
今時のファンは
あの程度の人選の方が親近感沸くんでしょw
>>33 第1回WBCでイチローは韓国を挑発して態度悪い
それに比べて韓国選手たちは紳士的で立派だった
とか言ってたよな広岡達朗って
まあ知ってる顔がコーチしてるほうが楽しめるファンもいるだろうから、ビジネスとしては悪いことばかりでもなかろう
子殺し人殺し人工妊娠中絶
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E4%B8%AD%E7%B5%B6 妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」:研究結果
http://wired.jp/2016/12/22/mothers-brains-physically-adapt/ 産褥期精神病
https://www.ishamachi.com/?p=24900 <キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ
長嶋が原監督を育てたとは思わないけどね
原は指導者としての素質があり勝手に育っただけw
来年はまあ気軽にやれってことだな。
ダメだったら入れ換えやすいメンバー、よかったらよかったでもうけもん
顔だけ見て判断してるのは広岡でやってみないとわかんないじゃん
>>222 広岡は谷が巨人に来たときぼろくそに言って
結果的に広岡予言はまるで外れたが
特にごめんなさいはしなかったぞ。
基本的に言いっぱなしだ。
>>229 ヤクザ1億を育てたなんて不名誉なことは言えないだろ
優秀な人だと意見してくるから鬱陶しいんだよ腹ちゃんにしちゃ
能力の見極めが出来てない発言だな。相川なんかは他球団の捕手をバッテリーコーチにしようって意図が見えるね
ただ相川はそんなデータ分析する捕手だとは思わんな
>>225 野球を見てないお前は黙ってろよw
何も分からない無知のくせに
最終的に監督が責任取らされるんだから
部下なんかとにかくYESマンじゃないとダメだよ
原が正解
>>194 アメリカでコーチ修行したり韓国で国内ナンバーワン打線作ったりと実績も理論もしっかりしてると思うんだけど、何が不満?
>>238 監督だって人気や知名度で選んでるじゃん
中畑とかラミレスとかさ
「原が監督を受けると報道があった翌日、(原監督に)電話をしたんです。“いつまでも監督をできるわけではないんだから、
(監督の)後継者を育てなさい”と。すると原は“わかりました。いい話を聞かせていただきました”と答えた。
1999年のオフに長嶋にも同じことを伝えた時は、“わかりました”と、原を育てた。原は、あのメンバーで誰を育てるつもりなのか?
原「次の監督はお前だ、元木」
________
,.r‐''''..................-、
/: ::::::::::::(゚Д ゚ 彡)ヽ
!:::: :::::::::::::::::Lions :::::::i
!::::::::::::::::::_,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
| ,;' l'''"
| ,;' ━━ ━━ |
.,_|| ⌒^ ^⌒ |
| !! | l
ヽ ! ` ',、__,,、` ノ
l :`= '´ : /
| : : /|
ィト ー- |ヽ
_,, -´ ヽ \ ____/ | ` - 、__
>>244 中畑やラミレスは人気や知名度で選んだって球団の人が言ってたの?
誰のこと言ってんだよ
元木は一応少年野球で結果出したし
>>1 長嶋は原を育ててないだろw
反面教師にしただけ
原監督初期の野球は師匠の藤田野球
>>201 元木は「曲者」と言われた奴だから今の巨人に一番足りないものを補ってくれるだろ
宮本は不安しかないが
まあ勝率じゃなくて視聴率を狙ってるのは間違いないんだろうけど
なんか日ハムあたりがやってきた事を間違った解釈でやろうとしてる感がある
広岡は大嫌いだしアンチ巨人のおれだが、今回のこの人事については同情する。
広岡の管理野球は今の山賊西武と真反対
存在自体時代遅れ
>>250 裏で選手から、クセーコーチ(クセー者)と言われているそうだ。
宮本は。ガングロおじさん
水野は、俺なら岡本を使わないオッサンらしいわ
元木はああ見えて野球脳はあるし宮本も取材であちこち行ってるわけだし情報はあるだろうし現役時代の体調管理にかんしてはなかなかストイックにやってたようだ
面白い人選ではあるよ
どうせFAで選手かき集めるんだろうだからそれで優勝できる
今年のストーブリーグが全て、丸とか取れなかったらきついだろう
>>257 そうなのかもしれないが
原はこいつらテレビ出て有名だからって理由で選んだとしか思えんw
ここまで言われるんだったら中居も入れてやればよかったのに
まぁ、これが巨人というチームに関わる人間の体質なんだろうな
「育てる」という概念が欠落していて、常に「完成品」を求める
それは選手のみならず、コーチや監督にも要求される
しかし、それはもはや時代遅れでその考え方がチームを停滞させているとは思わないのだろうか?
>>12 入団1年目に表参道歩いたから垢抜けてるよ
>>12 岡本は素朴さが売り
プロ野球のコーチや監督てバスケやサッカーみたいにライセンスいらんの?
ライセンスはバカにならん
アスリートファーストを基本とした倫理はもちろん、心理学、栄養学、もちろんトレーニングやパフォーマンス論までをきっちり学べる
バスケはトップリーグのコーチやるには最低でも3年はライセンス取得にかかる
野球ばっかして、なんの学もないやつが技術だけ教えたって、プロフェッショナルは育たない
王 金田 広岡
3人ともまだ生きてるのは奇跡に近い
自分が呼ばれないからって僻むなよジジイ。
お前らの時代は終わったんだよ
最近の宮本は選手を出待ちしてつまんねえ質問してるレポーターだろ
>>144 そういう場合はYouTubeでも見したらええねん
宮本速いしキレすげえ
とんねるずの野球盤見ても松井より元木のほうが打てるからなw
>>194 後藤は去年1年巨人離れただけで2016年まで巨人のコーチやっとったで
>>266 > 野球ばっかして、なんの学もないやつが技術だけ教えたって、プロフェッショナルは育たない
おまえ何様や(笑)
ド典型的なネット弁慶やろ
サードランナーの長島にホームスチールされるほど打てなかった広岡
次は阿部だろ、あと1年やったらコーチになるんじゃないの
んでそこから2〜3年後に監督やればいい
>>266 野球の根本的な問題だと思うわ
ライセンスがないから名選手でないと監督をできないという現実がある
だからデータを軽視したり左右病に陥るぽんこつみたいなのが出てくるんだろうな
アマチュアとの関係性も含めて改善が必要だわ
>>266 日本シリーズ2度優勝して今年も王手のチームの監督は
コーチ経験すらありませんが
ピッチャー鹿取と言うしかなくて石持て追われた王監督も名監督に
宮本・元木「今の時代野球辞めたら食えないんだよw 広岡先輩wwwww」
広岡は確かに名監督であったが、旧世代の名監督で今じゃ度をこしたパワハラw
自分だって川上監督と不仲だったくせしてw
川上も選手の奥さん集めて「セックス禁止令」だしたりむちゃだったが
広岡は「肉は体に悪い」とかオカルト持ち出して選手全員ゲンナリさせていたな
田淵みたいな血液型絶対信奉者じゃないだけましだけどw
吉村が後継者かな
宮本か
後藤と元木www
懐かしいなぁ
チャンスに打てない四番として現役時代あらゆる罵倒を受けた原も
川上に継いだ巨人では屈指の名監督
宮本って、解説の時もかなり早くから球場入りしてるみたいだけどな。
ドームのナイターの時に「僕ぐらいしか知らないだろうけど、阪神の選手は朝9時半頃には来て練習してる。」みたいな感じで言ってたけど、それだけ宮本も早くから球場入りして、下調べしてるという事だろ。
一度でいいから江川監督を観てみたいんだなぁ〜これが
原はこんくらいナメプしても勝つ自信があるんだろ
ならいいじゃないか
人気もまたひとつの球団戦略
とりあえず1年やってみりゃいいんじゃねえの
原は語彙力がないのを何とか考えて話すから却って馬鹿が浮き立つ
広岡って坂本より倉本の方が守備上手いみたいな事言ってた奴だろ?
お前が野球の勉強せえよ
>>50 しかも車は土足禁止とか潔癖やし
ラーメン経営の適当さ
現役時代のサボり虚弱体質さ
清原子分としての弱者に対するイジメ
いいコーチの前に人としてダメ
>>52 小学生のな
ラーメン経営、芸能活動せずに
若い世代をずっと教えてたら
監督としての評価はする
息子いるし、星野のコネで
ちょっとやらせてもらった程度
どうせ阿部まで引っ張るんだろ?
原は嫌いじゃない寧ろ好き
もう広岡の時代と違って
今の選手は基本はできてるだろ
元木宮本がそうかはわからんが
今は選手のやる気を引き出してくれるタイプのコーチの方がいいんじゃないの?
監督を育てると言ってるが今の野球界で広岡イズムを継いでる奴っている?
100歩譲って赤鬼マニエルくらいか?でもあれも当時の広岡の考えは今では理解できると発言しただけだし
>>66 プロアマ問わず現場に出てることだろ
元木なんて福岡に足も向けられないやん
由伸が悪すぎたから
な、去年より良いだろ?って結果にするのは
わりと簡単だから大丈夫だろ
前任のコーチ達は
名前だけ見れば安心感はあったけど
ダメだったわけで
チーム自体が負け癖が凄いからな
ガラッと変えるしかないよ
宮本も水野も土壇場での修羅場を乗り切ってきた経験がある
元木に関しては未知数だが、一年終わってから論評しろ
今からゴタゴタうるせぇよ
相川は他チームでも巨人来てからもリード面とか基本的な物がいいと一度も思ったことがない。ただバッティングはめちゃくちゃ良いよね
宮本をネタキャラとか言っちゃうニワカは本当に野球を見たことがないバカだと発言だけでわかる
巨人が優勝するしないは補強しだいだからコーチとかあんま関係ない
前回の監督時みたいに誰がやっても勝てる戦力なんてないから
今回で監督としての真価が問われると言えるかも。
野球を楽しむ原点に帰るとか原が言ってたから、それが本当ならなるほどとは思う
若手育成は男村田とかファーム育成担当に任せるのだろう
ベンチ映したら芸能タレントコーチが見れる趣向ですかw
ドーム中継の新しい楽しみ方。
野球の勉強ってだいたいなんだよ
巨人の場合は野球以外が重要だろ。
広岡さんて何歳?
いまだに元西武のソフバン工藤監督とかからは尊敬されてるが
コーチ云々の前に、永久追放でおかしくない一億円がまた監督やることがおかしな話
野球の勉強してないって、どうして決めつけることが出来るのか?
野球には、サッカーで言うところのコーチ資格のS級とかないのか?
広岡より一緒にラジオやってた黒い女の人が先に亡くなったのがビックリ
元木はああ見えて野球脳ありそうだけど宮本は間違いなく無能だろ
テレビに出てたらコーチになっちゃダメみたいな事かよ
誰とは言わねえが、高校時代にホームランを打って
「俺のホームラン見たか ?」 と後輩に訊いて回り
「見てない」 と言おうものなら殴った奴
こんなクズがコーチ ?
笑わせるわ
多分広岡は、自分が森を育てたと認識してるんだろうな
だからこそ、こういう発言になるんだろう
監督としてはともかく
健康で長生きて点じゃ広岡は正しいんだよ
野球には関係ないけどねw
>>338 犬猿の仲だった川上さんも長生きだったなあ
実は似た者同士だったんじゃないかw
元木が上手くいけば次は元木監督
ダメでもあと3年もすれば阿部慎之助が引退する
なんとか監督の後釜に見通しつけられそう
それまで頑張れ原
自分のやったことがすべて正しいと思っている。
これ広岡のことだろ。
宮本が投手の不振の責任を取って「途中下車」する姿が見える ww
>>341 まぁお年を召してるということもあるけれど、
なまじ栄光からの挫折、そして屈辱からの大成功を経験してるだけに
もう広岡本人の自己肯定感は覆しようもないだろうな(´・ω・`)
原監督の第一期はフロントと揉めて辞めてるから
イエスマンで固めるのは正解だろ
いや、どうひいき目に見ても、全員野球教えるセンスねーだろw
西武のあとに阪神の監督のオファーがあったらしいけれど
話がまとまっていたらどうなってたんだろうな
あの暗黒時代直前の阪神でも3度成功しただろうか
それとも野村みたいに失敗したかな
選手に肉食うな 玄米食えって言って
自分は、痛風に成った広岡
西武のあとじゃないね
オファーがあったのは西武のまえだったみたいね
>>343 経歴の最後はロッテを空中分解させて追い出されたけどね
>>351 体が資本で実際に試合をするのは選手だから、指揮官が同じする必要なない
とはいえ、「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
と、山本五十六は言っとるけどね
確か広岡って海軍好きだったよなw
元木て身体検査通ったんだな
U-監督がテストだったのだろう
>>350 マジレスすると痛風はほぼ遺伝というか持って生まれた体質の問題
広岡大監督のおっしゃる通りです。旅番組やグルメ店めぐりしか
能のないタレントがコーチ業務まるのか。
自分が全て正しいと思ってるのは広岡w
お前も間違ってるからw
日テレとしては現場とテレビ解説をもう少し行き来して
箔も付けたいだろうからな。
元木も宮本もそれなりにやるだろうとは思うけど、
問題はキャッチャーのコーチをどうするかだと思うわ。
ソフトバンクも達川の力が相当大きいぞ思うぞ。
批判すんのはカルビや松坂の155K空振りした奴みたいに無能だとわかってからにしろよ。有能と言われている年配のコーチだっていつまでも現場にいられるわけじゃないんやで
元木はなぜかセンスとか人当たりで評価されてるけど
練習嫌いで事業失敗して糖尿でテレビではしゃいで骨折するような自己管理できない人間の典型
管理主義の広岡はこんな奴が巨人のコーチになるのが許せないんだろ
wikiみたら昔巨人から監督のオファーがあったけど自分から断ったってあった
由伸がダメなのは暗かったせいらしいし、育てるとかより持って生まれたなのでは?
>>1 >1999年のオフに長嶋にも同じことを伝えた時は、“わかりました”と、原を育てた。
長嶋さん原を評価して無かったのに
なんて事言うんだ
コーチをタレントにしたからって視聴率菅家いねーだろ
暴力団体に利益供与した原に監督させるなんて巨人軍は永遠に不潔です
やばいのは水野だろう
あれ、性格が最悪
関係ない岡本にまで嫌がらせすんじゃないか
広岡は王、金田と並べられるような存在だからこういう発言も許される。
>スレタイ
それが原政権の特徴だろ。要するに周りにイエスマンばかりを
従えた原独裁が始まるってこと。
広岡イズムの洗礼を浴びてきた工藤が監督のソフトバンク
広岡のやり方ではたぶん今の選手はついて行けないところを
工藤がアジャストして生かしてるんだと思う
日テレはもう解説に江川以外巨人のOB使わないのかもな
お前みたいな文句言ってるだけの老害よりはちゃんと勉強してるかもよw
コイツはもう時代錯誤
FAすら無い時代のことを基準にしていつもグダグダ
昭和脳のジジイはいい加減黙ってろ
広岡は老害だが確かに今回のコーチは後継者的な人間は居ないように見えるな
由伸をヘッドコーチにしたかったというのもあながち冗談ではなかったのかも
>勝率よりも視聴率を狙っているんじゃなかろうか
上手く言うなと感心した
巨人の選手ってブサイクでもタレントだろう
そこからして間違ってるよなあ
元木なんかマトモに練習すらしてないだろ
こりゃ来季は阪神や中日のお友達決定だな
元木みたいに失敗してる秀才のほうがコーチには向いてる
経営して店つぶしたり、経済界も芸能界もみてるし経験値としては良くないか?
そもそも能力はあるのに仏頂面の監督の作るチームの空気が悪くて活躍できなくて
よそのチームでは活躍してたのに入った途端にダメになったり移籍した途端に活躍しだしたとか
モチベーション上げやチームの空気作り最優先で組閣した結果のメンバーだろ
単体で引き留めるつもりだった井端まで出ていったのが痛いくらいで
狙い通りの結果は既に秋季キャンプで出てるし全然間違ってない
広岡の年代の人間が代わる代わる監督やコーチ長くやって人材を育ててないよね
60代から50代が人材不足で、ぽっかり穴が空いてるんだわ
今頃それを言われてもって感じだ
次はマジで元木か宮本だろう
そして野球はプロレス化する
>>397 それ野球界以外もそう
広岡世代がまさにザ・老害
広岡も巨人が苦しい時代に監督要請されたのに拒否したでしょ
あまり大きな顔できる立場じゃないと思うけどな
宮本や村田は長い間、外から野球をみてきたし、
客観的に見られていいんじゃないかな
広岡じいさんの中では 野球が今でもナンバーワンスポーツなんだろうけど
現実はそうじゃないんだから 少しでも華やかな選手やコーチは必要だと思うけどね
紳助が司会したクイズ「ヘキサゴン」のアホ回答で世間の笑い者、
その上、共演したタレント(神戸蘭子)との不倫を暴露された元木、、
こんな奴のアドバイスを聞かねばならん巨人の選手たちが哀れで堪らんよ
>>12 岡本のキャラの面白さは
もう既に芸能界でやっていけるレベル
>>184 元木の現役晩年は、キャンプ入りすればすぐリタイア、
試合に出ればすぐ故障で、3割打っていたのに首になった
>>403 宮本はTV取材で選手をよく見ているし、元木は解説者として定評があり、
少年野球の監督としても結果を出したから、それぞれ見どころはある
>>84 雑魚とか馬鹿じゃないの?自分で嘘っぽくしてる
ホントに言ってるんなら誇張しない方がリアルで良いのに。
元木は勝つためにいろいろやるタイプ
クセモノ 最近いないよね
>>413 岡本は今年は全力で野球に真面目に取り組むって1番最初のヒーローインタビューで宣言しておちゃらけキャラ封印した
元々はあいつは笑い取りに行くタイプ
さんまのまんま に角?と出演した時の宮本のコーチ論。
「1軍にいる選手は技術的に教える事は殆ど無いと思うんですよね。1流選手が集まってんですから。問題はメンタルだけなんですよ。どのように気持ちよくマウンドへ送り出せ
るか?それが大事だと思うんですよ。その点僕は結構得意ですから。マウンドに上がる投手へ『よっ!(酒場で拍手しながらヨイショしてるように)調子良いよ。』
てのが大事だと思うんですよね」
角が「こう言ってる間、コーチに呼ばれないよ」
まあテレ朝でナンチャンと喋ってただけの栗山が日ハムで成功して名監督扱いされちゃってる以上この反論は意味をなさないよね
>>400 馬鹿に合わせて話をするのも大変だよね
自分がバカみたいな言い方しないと理解してくれないから
広岡なんて古い価値観にいつまでも縛られてる老害の典型。
まあそれでも野村よりはマシだが
巨人の4番の写真がこれではいかんだろ
そのへんの無名の政治家でももっと写真うつりを気にするぞ
じゃあ誰をコーチにしたらいいのか言えよ
川相を評価してたっけ確か
残念ながら仲悪くなったんだろ
実際やってみてどうなるか見ないと批判できんわ
野球のことしか考えてなくても名コーチになるかってのはまた別だし
日本シリーズやきゅうの視聴率が悲惨でワロタwww
全く盛り上がってなくてワロタwww
ここ数カ月のやきゅうの話題が、巨人と、吉田君ばっかり
でも、TBSのドラフト中継はなかなか面白かったわな
日本シリーズが
「広島」×福岡の、不人気田舎チーム対戦で悲惨だわな・・・
不人気田舎チームの「広島」が空気読まないで、巨人に勝ったのがワロタw
メディアや世間が、「広島」と福岡に無関心なのは理解できるが
他のやきゅうファンにも相手にされないってのが、可哀そうだわw
田舎者県の不人気やきゅうチームは本当にお荷物だな (有名選手がいないしw)
>>399 巨人は大卒派閥があるからほぼ無理だな
松井ならありそうだけど
そもそも引退して球界に残れなかったら
タレントになるかそれ以外かしかないんだし
そういうシステムにしたのお前らだろ意味不明だわ
育てろと言っても、そういう人材いるのかねー? 長嶋監督の時は、丁度原がいたけど、今そういう人いる?
原が不祥事で辞めなければ、原監督由伸ヘッドみたいな形にして、由伸に英才教育が出来たかもしれないが
>>410 元木は野球の話になると急にまともに見える
ボクシングの話するときのガッツみたい
元木は一応ドラフト1位で在籍球団も巨人のみなので、
巨人監督の必須条件には当てはまる数少ない人材ではあるんだよな
>>1 大昔、金田正一というタレントを監督に抜擢して、日本一にまで上り詰めたロッテオリオンズという球団がありましてね…
>>354 全然話が違うわ。
あの玄米食というのは一般人や老人には適した食事だが、
プロのアスリートにとっては圧倒的にカロリーが足らない不適格な食事。
建前で従ってただけでみんな後で肉食って栄養補給してたんだぞ?
むしろ当時の広岡のような中高年に向いてた食事、
それを無視して痛風になってんだから笑い話にもならんわ。
原が『のびのび野球』を掲げてるんだから、この体制でいいだろ
30年40年前とは違うんだよ爺
>>365 長嶋の後は堀内に内定してたけど、川相をボコボコにしたため白紙
>>439 とっくの昔に解決してる
女が関東何とかと繋がりが分かって
元木って現役時は全然練習しなかった奴だろう
そんな奴がコーチになっても選手は言うこと聞くのか
昔の名前で出ています
えらそうにシャシヤり出るな
老害
>>11 ラーメン屋倒産させた犯罪者に監督が務まるわけないだろ!
>>397 長嶋、野村、王、他にも仰木とか上田とか
昭和10年代生まれの人たちが長く監督をやっていたので
最も人材豊富なはずの団塊世代から名監督が出なくなった。
せいぜい星野くらいしかいない。
原は長嶋を反面教師にして監督として結果を出しただけで
育ててもらってないし長嶋は指導者とか育てられないから
このコーチのメンツは誰が決めたんだろう
原さん自身が決めたのかな
川相や鹿取もいなくなり岡崎スカウト部長も異動で
原の独裁体制と言われても仕方がないけどそれの何が悪いのかと
米755発アーロン氏、投手の進化に驚き 160キロ超の剛速球「自分には打てない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00239523-fullcount-base >1980年代に活躍したアーロン氏は「(通算660本塁打の)ウィリー・メイズに『僕たちが今プレーしていたら、
多分クラスD(現在のルーキーリーグ相当)でプレーしているだろう』と言ったんだ。
だって、僕たちは100マイル(約161キロ)の球の打ち方を知らないからね」と話し、
野球の進化に目を丸くしたそうだ。
謙虚だね。日本の老害野球解説者に聞かせてやりたい
自分だけが正しいと思い込んでるのはお前も同じことじゃねーかこの老害は
巨人も案外監督コーチともに人材難だよな
有力どころに断られたらこのメンツだし
キヨハラ軍団の口封じするにはこうするしかないんや・・・わかってくれ広岡
「プロ野球選手」ってアスリートじゃなくて芸能人なんだからあながち間違いじゃないな
子殺し人殺し人工妊娠中絶
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E4%B8%AD%E7%B5%B6 妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」:研究結果
http://wired.jp/2016/12/22/mothers-brains-physically-adapt/ 産褥期精神病
https://www.ishamachi.com/?p=24900 <キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ
もっと他に後継の指導者育成したくなるやつはいないのか?
あの選手達で優勝は無理だと思うよ
原の最終年はもうカープに負け越してたから
何でも老害老害言う人がいるけど
下の世代が実力不足で上の世代を乗り越えられなかっただけじゃん
今の監督たちが全盛期の広岡や森や野村ら公開討論して勝ち目があるとは思えないし
もうろくした今の広岡相手ですら危ないんじゃないの?
唯一太刀打ちできそうなのが落合ぐらいか?
知識も経験も、人としての奥行きも、大差があると思うのだが
>>463 公開討論って何なの?w
それって何か意味あるの?
>>450 そのあげく東海大閥の誰だか解らん左腕がドラフト一位だったが
広岡と一緒よりも例えば新庄と一緒の方が伸びると思う
グータッチが初めて監督やるなはまだしも、それなりに実績つんでる奴に言うと、広岡がボケたか馬鹿なのかと思ってしまう
原さんならV10行ける。広岡みたいな素人は黙ってれ。
監督によってそれぞれやり方は違うからね
原はリーグ優勝7回にWBCでも優勝して世界一になってるわけだから
自分が正しいと思ってる広岡みたいな奴はまさに老害じゃんw
>>463 広岡に人間としての奥行きを感じるか?
プロスポーツ選手なんて年功序列の縦社会で年下が年上言い負かすのはタブーだから下がおとなしくしてるだけ
もっと下の世代でもしっかり理論学んでる人はたくさんいるだろ
巨人の新コーチ陣がどうなのかは知らんけど
50年前、現役を退いた直後に自費でメジャーのキャンプへ行って学んだり
栄養学・合気道・天風会、等々いろいろあるが、全部40代までに修めている
そういう所が、原さんや宮本さん元木さんらには何かあるか?
元木が年齢も能力も監督後継の唯一の希望だろ。もちろんそのあと阿部てのは変わらない。
ショースポーツなんだから芸能人集めるのは普通に有りだろ
頭固いにも程がある
宮本はメチャクチャ勉強家らしいけどなw
自費で米国に行ってスポーツ心理学を学び
メンタルトレーナーライセンスを取得したり
仕事とは別に2軍にも頻繁にも足を運びOBの中では
今のチーム事情に一番精通してるとか
広岡は宮本に謝罪しろやw
>現役時代に『オレが、オレが』とやってきた連中だから、自分のやったことがすべて正しいと思っている。
ってこれ広岡さん御本人のような気がするけどねえ
「選手を引退してからはテレビにも出ずに臨時コーチや解説者としてコツコツとキャリアを積み重ねてきました。アスリートトレーナー系の資格も何個かとりました」
↑極端なこと言うけどこういう奴が実際にコーチとして有能かどうかは全然別の話だからなぁ
ひたすら真摯に野球と向き合ってきて野球の勉強ばっかりしてコーチになったけど
これと言った実績は残せずに数年で首になって「アイツ結局コーチとして何かしたんか?」とかザラにある
広岡さんは
巨人の現役で川上監督とケンカして
広島のコーチで根本監督とケンカして
ヤクルトの監督でフロントとケンカひして
西武の監督でフロントとケンカして
ロッテのGMでバレンタイン監督とケンカして
と奇特なお方(笑)
>>477 こういう老害タイプは自己紹介になるんだよな
>>472 それって、そもそも必要性がないってことはない?
特に今の時代は。
田舎の不人気チーム対決の、日本シリーズやきゅう全く盛り上がってませんね
視聴率が悲惨でワロタw
日テレ一桁! 日本シリーズ史上最低視聴率キタ――(゚∀゚)――!!
ここ数カ月のやきゅうの話題が、巨人と、吉田君ばっかり
でも、TBSのドラフト中継はなかなか面白かったわな
日本シリーズが
「広島」×福岡の、不人気田舎チーム対戦で悲惨だわな・・・
不人気田舎チームの「広島」が空気読まないで、巨人に勝ったのがワロタw
メディアや世間が、「広島」と福岡に無関心なのは理解できるが
他のやきゅうファンにも相手にされないってのが、可哀そうだわw
田舎者県の不人気やきゅうチームは本当にお荷物ですね (有名選手がいないしw)
>>470 広岡は西武黄金期の基礎を作ったのでまだ格上だよ
原があと3回ぐらい日本一になったら超えると思うが
青田さんが生きてたら、何て言ったかなあ。
鋭い批評の青田昇。
宮本とか元木で視聴率とか言ってる老害
野球の勉強とか馬鹿が馬鹿に指導するのに
意味あるのか?
>>3 ?地道に球場通って色々な関係者から他チーム選手のスキャンダルを集めにゃならんだろw
巨人ってFAでコーチ手形乱発しすぎて不良債権かしてるって聞くけど
まだ懲りずにやらかそうとしてるよね。
欲を言えば、実績がスゴイ人を一人入れたかった。
桑田とか駒田とか篠崎とか。
中畑をヘッドコーチにすりゃ良かったのに
経験あるし、原さんとも長年プレーしたし
>>475 そりゃ、ジャイアンツ専属タレント歴●●年
若い頃から軽薄キャラだし、若手中井大介あたりと絡むのが本業
>>291 実は原さんは、チャンスに弱くはなかった。
落合や広沢は要らなかった
>>494 他球団に絡んだOBは徹底的に排除なんだろうね
森さんも帰って来れなかったし、広岡も、こういう点は徹底してるよね本当に
>>499 あっそっちか
勘違いしていた
どちらにしても亡くなったお子さんは不憫だ
>>416 説得力ある
まあ、技術も教える必要はあるけどね
優勝経験ないやつに言うならわかるけど原に言っても的外れでは
>>500 コーチなら、他球団経験者たくさんいるじゃん
中畑はコーチが、いい
理論派の篠崎が次期監督でもおもしろい
ちょっと現場離れたほうが柔軟な対応できそうだけどな
原が監督するのは紳士謳ってるのにまずくね?
ヤクザと取引してんのによ
石井一久をGMにする楽天って
ホント楽天
ドラフトでくじを落とすしW
>>507 それはない。
広岡さんがコーチになる年齢じゃないから
野球の勉強してるやつなんてほとんどいないだろ
セイバーすら取り入れてない球団ばかり
4番神格化、2番にゴミ、バント多用
いい加減にしろ
監督やってみると2番にしょぼいやつ置きたくなるのかもしれん
芸能人なら、口止め料としてヤクザに1億円払うことの大切さを知っているから
理解はしても、批難したりすることはないからな
>>1 最近は巨人でも数字取れないじゃん、親が読売なんだからこうなっても仕方ないだろ
て言うか由伸の監督としての華の無さは何だったんだ?
>>512 1番が出塁、2番バント、3番4番で返すと采配してる気分になるからな
実際には雑魚を下位に落として他を繰り上げた方が点は入りやすい
>>509 巨人も元木に籤引かせた方が良かったな
当たればすごいし外れても盛り上がった
もう原は籤引くな
そもそも監督になる人間にお前今度監督やっていいからコーチは自分で選んでくれよって言われて
わざわざ自分と合わない奴を選ぶ人間なんているのか?
人事に関しては里崎の言ってる仲良し人事で良いってのがいいと思うわ
>>512 2番打者の役割、知ってる?
ホームランバッターを揃えりゃいいってもんじゃないんだぞ
テレビに出てる芸能人と言っても、読売日テレ周りがメインだろ。
読売グループの人事異動みたいなもんじゃん。
とりあえず結果出るまで黙って見てろよ、老害
広岡は、原が息子をAKBの運営会社に入れた事を知らないんじゃないか
誰か広岡に教えてやれよ
ネットでなんだかんだ面白がっておちょくるのはまあいいんだろうけど
巨人ファンの前で宮本や元木をバカにするのだけは絶対にやめたほうがいい
よそのファンにとっては芸能人崩れでも巨人ファンにとっては神様同然の
存在だから
>>71 それは西本さんにも言えるね、近鉄阪急の両チームで胴上げされて引退。
結局日本一にはなれなかった、んー、森、広岡とかなら藤田さん西本さんの下で働きたいわな。
広岡は最後に巨人に在籍してからもう半世紀たってんだから寄生芸すんのもうやめろや
もし監督やったヤクルト西武から無視されてんならそれが広岡の評価だ
確か、長嶋のホームスチールでトラブってやめたんだよな。
やり手だがプライドの高い人なんだろね。
タレントコーチ揃えても、
それでも江川は現場復帰しないのは何故だろうね?
広岡がSAPIOに、
「監督の厳しい指導を『パワハラ』の一言で否定する風潮に断固反対する」
と題する文章を寄せている。
要は「自分たちの頃には普通だった事が、今ではパワハラと言われてしまう」
という主旨の事を述べているのだが。
でも、その主張は簡単に論破できちゃうんだよね。
「日本の野球のレベルは、今の方が格段に上がっている。貴方が現役の時代、
あるいは監督の時代はどうだったか。全く世界に通用しなかったじゃないか。
それが今や、多くの日本選手がメジャーリーグで活躍している」
タレント活動が忙しくて野球の勉強してないってだけならわかるが
タレント活動してたら人に教える能力無いってのはまるで論理的じゃないし
少なくとも広岡よりは解説の仕事で試合見て選手と絡んでると思うけどな
ほんと何様って感じだよ
元木も高卒だからほぼ諦めてたんじゃないかな
そんな話をテレビでしてたぞ。まあ巨人限定の話だろうけど
>>27 密約しといて大森指名したから、何らかの話があったのでは?
このクソジジイとっとと死ねや
人工芝でなら俺はエラーゼロとか言ってた基地外だし
長嶋のホールスチールを60年以上恨み続ける基地外
そうなんだよ
本来ならこの人とか川上とかこそが最も嫌われてしかるべき老害なんだ
野村だ落合だなどとは桁違いの小難しくて嫌味かつ出来る奴なのだが
悲しいことに、それなりに歳が行ってない者にはピンと来ない希有な個性。。。
この上、長嶋一茂をコーチにでもしたら、
広岡さんの心臓止まるかもしれんなw
>>26 ズムサタ「宮本さーん!ラーメンは味噌派?トンコツ派?」
まだ生きてたのか…
昔から小言がうるさいタイプだったけど全然変わってないんだな
広岡はなんで痛風になったのかを江夏に説明してから死ぬべき
>>6 捨て石後継者はあるかもなw
常に好成績が出せるわけ
メジャーリーグと違って監督やコーチがアマチュアだからな
原に付いた悪のイメージを薄めるための人事じゃないの?
今の工藤監督率いるソフトバンクは森西武よりヤバイかもしれない
原巨人に期待するしかないな
勉強してなかったってなんで言い切れるんだよ
ふざけてるけど元木も宮本も野球に関しては真面目だと思うぞ
>>6 阿部は金本以上にヤバいパワハラ監督になりそうなんだが
今ギャーギャー騒いだところでしょうが無いだろ
そもそも原が監督になったときにここまでやれると思った奴なんていないだろう
逆に古田はどうだ?あんなていたらくで終わるとは誰も思わなかっただろう
やらせてみなきゃわからないよ
こういう、ネチネチと人の悪口を言うようなタイプの人間は自身にはストレス溜めないから長生きするのかも知れないね?
>>65 何で見てきたように言うの?ただの素人の癖に
酒飲みながら野球中継見てるおっさんでも監督できそう
テレビに出てるから野球の勉強してないとは限らないだろ
むしろ変なこと言って恥かかないよう綿密に調べてるかも知れないだろ、とりあえずこんなの結果待ちだわ
-curl
lud20250204074611このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1541078719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プロ野球】<巨人>原辰徳監督・新体制に広岡達郎氏苦言!「野球の勉強もせずテレビに出ている芸能人を揃えるばかり...」 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【野球】巨人原監督ピリピリ…丸の「人的補償」はやはり投手か?
・【野球】ヤクルトとの差は開くばかり…自力優勝消滅の巨人、なぜ原辰徳監督の下で若手が育たないのか [ネギうどん★]
・巨人、原辰徳監督の解任を要求7
・【巨人】原辰徳監督、親交あった安倍晋三元首相の国葬に参列「非常に尊敬できるリーダーでした」
・【巨人】中絶要求トラブルの坂本勇人の処分 山本モナと不倫の二岡智宏をトレードに出した、“すねに傷”持つ原辰徳監督の采配は? [鉄チーズ烏★]
・【芸能】りゅうちぇるのタトゥー告白に「その人の自由」と乗っかる芸能人に疑問噴出! ★5
・【テレビ】野球の試合は最後まで見たい なぜ日本では「ハイジゲーム」が繰り返されるの [鉄チーズ烏★]
・【野球】<野球を子供に返そう>野球の楽しさや続けられる環境作り大切 「野球人口は少子化の7倍のペースで減少している」
・【五輪】野球の方式 WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張するものの…五輪組織委「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
・【野球】張本勲氏、高校野球の「1週間500球の球数制限に「こういうことやると先発完投という投手が出なくなります」
・視聴率5%以下になり、地上波からほぼ消えたプロ野球の市場は確実に縮小しており、醜態が長く続いたドラフトの価値も以前よりも遥かに低下
・大谷翔平じゃないのか!メッシがTIME誌の「2023年アスリート王」で論争に 大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?★3 [尺アジ★]
・【話題】清水富美加は第2の能年玲奈? 問われる芸能界の労働問題
・【話題】清水富美加は第2の能年玲奈? 問われる芸能界の労働問題★2
・【テレビ】<明石家さんま>10年後トップになってる芸能人であげた名前は?
・【芸能】<娘逮捕の大竹まことを擁護する芸能人と批判する一般人>賛否両論の物議を醸す事件!
・【芸能】石原さとみはOKで篠原涼子がNG…専門家語るローン組める芸能人の境界線 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】有名芸能人の5割が“クスリ漬け”生活 関係者が暴露する芸能界の闇が深すぎる
・【芸能】タレントのコロナ感染、どこまで公表すべき? 悩める芸能事務所 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】世界を股にかけて活躍している芸能人ランキング 4位 坂本龍一 3位 北野武 2位 渡辺直美 1位は…
・プロ野球の視聴率を語る6171
・【芸能】< なぜ?>「もう消えろ」と言われつつ堂々のさばる芸能人たち。宮根と同じくらい不評なのが古舘伊知郎
・【日刊ゲンダイ】どんどんタブーになる芸能人の政治発言・・・芸能人が批判や反論、バッシングを恐れて萎縮するようでは未来は暗い★2
・【カンニング竹山】<薬物に関わる芸能人に警告>「芸能界とクスリ」と短絡的に結び付けた声に「一般の人のほうが捕まっている」
・【芸能】スマイリーキクチ、SNS騒がせる芸能人の暴露話に「全員が損をする。誰か止めて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・Daigo炎上どこ吹く風 「僕を批判した人の中には淫行と暴行と襲撃で前科がある芸能人や、飲酒運転で捕まったお昼の番組のMCの人がいる」 [ネギうどん★]
・【高校野球】海自3佐、高校野球の球場で女子高校生を盗撮の疑い
・【野球】「日本プロ野球の未来は暗い」と感じさせられた出来事★3
・【野球】ブラック寸前? 少年野球の現場で悩む父親ライターの正直な報告
・【野球】野球人気低迷に“カツ” 高校球児やOBが長野で「野球の日」イベント
・【芸能】桑田真澄氏の息子・Matt 野球のセンスがあるも「面倒くさい」
・【野球】松井秀喜氏、日米野球のMLBオールスターチームでベースコーチに就任
・【福岡】プロ野球の新球団が北九州市に 実業家・堀江貴文さんが設立 [朝一から閉店までφ★]
・【Tokyo】東京五輪の入場券、組織委が価格公表 開会式は最高30万円 サッカーと野球の最高額は6万7500円
・【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない。
・【サッカー】日本サッカー協会最高顧問、低迷気味の日本代表人気に危機感「野球の視聴率には危機感を持っている。」 ★6
・【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★3
・【MLB】大谷翔平選手会見「日米野球の違い、いちばんは技術。投手か打者か(絞ることは)考えていない。東京五輪 出場したい」
・【野球】<江本孟紀>野球のラフプレー問われ「野球はひきょうだらけ」 敬遠のサイン出たらめんどくさい「1球で当てたら一塁」
・2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
・【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来、間違いなくサッカー界にやられるのではないか」
・【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか」★11
・【サッカー】<プロ野球のドラフト制度をどう思いますか?>Jリーグのスカウトに聞いてみた!「ドラフトは怖い」
・【MLB】「英語の話せない大谷翔平選手は、野球の顔とは言えない」発言の米ジャーナリストが炎上して謝罪 「私は過ちを犯しました。」 [jinjin★]
・【ポスト羽生結弦不在】<人気の危うさ>野球の人気カードでも数字が取れず、ゴールデン地上波放送はほとんど実現しないスポーツ界 ★2
・【テレビ】国民的スポーツはどっち?サッカー派小柳ルミ子(65)と、野球派の稲村亜美(21)も大激論 結果は280対220で野球の勝利★6
・【野球】プロ野球解説者・関本氏「セ・リーグ野球の限界が明白になった」「巨人だけではない。セ・リーグとして何が原因なのか」 [ニーニーφ★]
・【野球】<少年野球の「口汚いヤジ」は日本特有>行き過ぎた勝利至上主義が誘発する“攻撃性” なぜ耳を塞ぎたくなるようなヤジが横行? [Egg★]
・【芸能】 小林麻耶さん「姪甥への愛情は高まるばかり」…麻央さんの存在感じた運動会
・【サッカー】「アジアトップのレベルを示した」ブラジルに善戦の日本代表に中国メディアが驚嘆!「我々との差は大きくなるばかりだ」 [首都圏の虎★]
・【芸能】<長谷川豊>降板要因を「ネットに張り付いているわずか数人によるテレビ上に出ている人間を引きづり下ろすまでのゲーム」★5
・有田芳生「ミヤネ屋は統一教会からの抗議に抗して番組作りをしている。「有田さんの発言に抗議が来たのでまた出ていただきました」とも」 [ネギうどん★]
・【芸能】りゅうちぇる、テレビに出なくなった理由は「憧れる人が見つからず」…SNSでは「すごく共感」 #はと [フォーエバー★]
・【テレビ】<ヒロミ>文春批判に異論!「世の中がスポンサーに言うとかしてテレビに出づらくなくなる。」「葬り去るのは世の中の人」 ★2
・【日曜朝のテレビに異変】<サンデー・ジャポン>視聴率15%超えで『ワイドナショー』に圧勝の裏側…TBSの“若返り”戦略 [Egg★]
・中居正広は自宅に“ひきこもり”…フジテレビを破滅寸前に追い込み「芸能界追放」へ 『アナタはテレビに映ってはいけない人』の烙印 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【芸能】小林麻耶、海老蔵一家と同じマンションから出ていた
・【田崎史郎氏】国民一律給付金の再支給は「与党内でも話は出ていない」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】ビートたけし「俺が作った事務所を俺が出ていって何が悪い」独立騒動に
・【炎上】HKT48田中美久(16歳) 「韓国人を差別する人は出ていけ」 嫌韓コメントに激怒 ★2
・【MLB】大谷まず打者から「医師見立てでは復帰できる」 手術の可能性「その話は出ていない」 ソーシア監督
・【プレミア12】決勝前哨戦で惜敗…韓国指揮官「ずっと出ていた選手は休ませた。明日は良い投手を起用する」
・【ますだおかだ】岡田圭右、竹内結子さんを作品で悼む「ホントにすばらしいドラマや映画に出ているんで、その作品を我々改めて見たい」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】 ジャニーズ事務所がフジテレビに激怒 ★2
・【女子アナ】 フジテレビに 「東大医学部卒アナ」 入社
23:18:29 up 28 days, 22 min, 0 users, load average: 34.05, 98.30, 114.49
in 0.10631418228149 sec
@0.10631418228149@0b7 on 021013
|