現在、ゴールデンタイム(後7時〜10時)に放送されるアニメ枠が消滅の危機に瀕している。 木曜に放送されていたテレビ東京系の『ポケットモンスター サン&ムーン』と『BORUTO−ボルト− NARUTO NEXT GENERATIONS』が、10月より日曜夕方の新アニメ枠に“移動”。 これにより平日に残されたアニメはテレビ朝日系『ドラえもん』(金曜午後7時〜)と『クレヨンしんちゃん』(同7時30分)“のみ”に。 「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」と思いきや、アニメコンテンツの放送自体は逆に増えているという。 高齢化&少子化社会、ライフスタイルの変化にともなって変わりゆくTVのアニメ枠の在り方とは? ■80〜90年代はTVアニメ黄金期、感想を翌日に“共有”するのが定番 「ゴールデンタイム」とは1日のうち午後7時〜10時の3時間のことで、視聴率が高くなりやすいことから業界内で使われた用語だが、今では一般的に普及している。 ちょうど職場や学校から帰宅する時間帯でもあり、在宅率が高い=視聴率が高くなるという法則が長らく成立していた中、さまざまなファミリー向けや子ども向けの番組が放送され、家族で笑い語り合い、翌日は学校や職場で話題にする…という楽しみ方をほぼ全国的に“共有”していたのである。 実際、ゴールデンタイムでは数多くのアニメ番組が放送されてきた。 1980〜90年代を見ても、フジテレビ系では『Dr.スランプ アラレちゃん』をはじめ、『ドラゴンボール』シリーズ、『北斗の拳』、『タッチ』、『ONE PIECE(現在は日曜9:30放送)』、『るろうに剣心』といった錚々たる人気アニメが並ぶ。 国民的アニメ『サザエさん』は、定時の日曜6時30分枠以外に、毎週火曜の後7時から何と“再放送”されていたのだ。 テレビ朝日系でも地域によって放送時間は異なるものの、『ドラえもん』や『忍者ハットリくん』、『パーマン』といった一連の藤子不二雄作品を放送。 日本テレビ系では『ガラスの仮面』、『キャッツ・アイ』、『美味しんぼ』、『YAWARA!』などが放映され、「フジテレビは(少年)ジャンプ系」、「テレビ朝日は藤子不二雄系の子ども向け」、「日本テレビはちょっと大人向け」といったような局ごとの“色分け”も何となくあった。 ■アニメを見るのも一家団欒の時間、かつては「情操教育」的な役割も 振り返ってみると、作品の内容もバラエティに富んでいた。 ゴールデンタイムに放送されるアニメともなると“本流中の本流”の超人気キャラクターが活躍していたが、週末の同枠になると『フランダースの犬』に代表される「世界名作劇場」(日曜後7時30分〜)のような情操教育的なアニメも放送され、人気を博していた。 かつては、こうしたゴールデンタイムの番組を観ながら家族そろってご飯を食べる、という構図があった。 しかし今では、塾や習いごとに通うなどして19時台に自宅にいる子どもが少なくなっている。 2000年代に入ると、急激なネットの普及やゲームやスマートフォンなどデバイスの進化にともない、「家でテレビを観る」という習慣がますますなくなり、そうした感覚自体がもはや消えつつあると言ってもいいだろう。 ■少子化と子供のライフスタイルの変化がアニメ枠の主軸にも影響 ゴールデンタイムにテレビの前に子どもがいないのなら、子ども向けのアニメを放送する意味はなくなる。 となれば、先述のテレビ東京の『ポケモン』と『BORUTO』の移動にもうなずけるものがあるのだ。 実際、テレビ東京の押田裕一アニメ局長は、「生活環境、視聴環境が変化する中、『休日ゆっくり、家族一緒で』をコンセプトに新たなるスタートをきりたいと考えています」とコメントを出しており、たしかに平日の7時台よりは日曜6時台のほうが、家族で見る機会は増えるかもしれない。 しかしネットでは、「まる子を録画で、ポケモンはリアルタイムで見たい」「ポケモンの日曜放送は違和感がある」などの声もあり、同じ国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』VS『ポケモン』という新たな構図が生れることに、新鮮な興味や刺激を感じている視聴者もいるようだ。 このあたりは、自局の人気アニメを木曜ゴールデンから日曜夕方という“激戦区”にあえて引っ越しをさせるという、テレ東の真骨頂といったところか。 (つづきはコチラ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000302-oric-ent ★1=2018/10/24(水) 10:49:42.76 前スレ 【テレビ】「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」ゴールデン帯のアニメが消滅の危機★3 http://2chb.net/r/mnewsplus/1540365844/ からくりサーカスとかカットなしでこの時間にやってもらいたい
アンパンマンが早朝にやってて誰が見るんだ?と思った
子供向けアニメが減ったからな。 大きな子供向けアニメは増えたけど。
>>4 アンパンマンは深夜アニメと同じで媒体の売上が目的。 キモヲタ向けアニメばっかで、こんなの見る気になるわけない。
少年漫画のアニメ化は15年前と比較したらかなり減ったよな それでも今でもジャンプは9割アニメ化しているんかな?
アニメもドラマも録画して土曜の深夜に見るから別にどうでも。 ゴールデンタイム?に家族で見るとか恥ずかしいだろ
キモオタ、腐女子の数>子供の数 だからな 今後この国では世代や時代を越えて愛されるアニメはもう一つも生まれる事はないという事実
いやガキの頃家族とゴールデンアニメ見てたけど別に恥ずかしくなかったぞ
いまのアニメなんて、生まれてこのかたアニメ以外見たことない奴らが作ってんじゃないの?
ジョジョなんかジャンプを読んでいたジョジョ好きが大人になって製作にかかわっているからクオリティが高くていいよ 連載当時にアニメ化だったら引き延ばしやら余計なオリジナルを入れていただろうから
ワンピースを夜7時台に戻そう こち亀も有ったし いまの子供はワンピースが夜7時からスタートしたと知らない
アニメはおろか、お茶の間向けコントや素人クイズ番組が殆んど無くなった TV業界に将来は無いよ。TV好きだった自分は天気とかしか見なくなった。
極端にいうとテレビアニメはサザエとクレしんとまる子とポケモンだけで良いわ あとはネトフリとアマプラに全部移れば良いし深夜アニメも無くて良いわ
オタクが今の漫画家 アニメーターになるから全てがオタク臭い 昔は一般人感覚がある人がなってたから 一般受けが出来た
>>22 アマプラはクレカがないと出来ないのがきつい 携帯キャリア払い出来るdアニメに頑張ってほしい アニメとかスポーツとかさ、事務所のタレント使わないコンテンツは業界的にはおいしくないんだよ。 だから数字出る出ない関係ないの。
ゴールデンから消えつつあるのはスポンサーが大金つぎこんでも視聴率とれない商品売れないから仕方ない
.>>26 と言いたいところだけどスポーツでもプロなら芸能事務所とマネジメント契約をやってたり 声優もホリプロやSME所属がいたりしてそこまで無関係ってわけじゃないのだけどね >>23 まあ、鳥山明も普通に会社勤めしてたしな あの世代だと勤め人経験ないのゆでたまごと原哲夫ぐらいだわな >>27 ゴールデンの地上波って、既にバラエティが大半を占めるようになったからな しかも健康とかそういうのばかりで ゴールデンタイムより ゴールデンカムイの作画が心配
>>30 健康番組ばっかなのは視聴者が観ることによって自分にプラスになる番組を無意識に望んでいるから だから昔あった「まんがはじめて物語」を今風にリメイクしてゴールデンで放映したら受けると思う 可愛い女の子ばっかのアニメはみんな食傷気味だしな >>32 健康番組ばっかりなのは健康を意識する高齢者しか見てないからだよ。 それに可愛い女の子は食傷気味どころか大全盛。 可愛い女の子じゃないとそっぽを向かれる 今ある世の中の動きに反発したところで無駄。 はじめて物語みたいな教養系のアニメは現在でもそこそこ出ていて 好成績を叩き出してるからね、はたらく細胞とか 転生したらスライムだった なんて、真夜中放送 アニメはペイテレビに移行してるんじゃないかな
子供にとっては難しくて、大人にとっては幼稚なアニメが多い ターゲットがオタクだけみたいな
>>34 転スラはアマゾンプライムでも配信してるしね それで間違いないと思う 最近のアニメはアマプラが最速放送だったりするのも多いし >>35 今のアニメは中高生も録画して見てたりする 残念 >>15 フィルターかかってるな 好きで関わったところで利己的になるものはあるから 資金とか余力の問題だと思うわ >>33 法律や行政の仕組みを学べるアニメなんてどうかねえ? >>40 教養系はよほどつくりを丁寧にしないと失敗するよ。 演出と脚本と監督の能力をフルに問われる。 (ここは実写も似たようなもの) 失敗率の高い物は基本的にどこもやりたがらない >>41 そういう作風になってはや20年。 あきらめろ >>1 視聴率ガーでアニメだけじゃなくドラマも音楽番組も潰してひな壇バラエティだらけにしたマスゴミ 視聴率が取れないからと少年少女漫画のサクセスストーリーを深夜にやって何の意味があるんだ
ネトウヨのキモオタからアニメを取り上げるなまた在日認定されるぞ
>>45 テレビ局は株式会社で営利を求めないといけない 需要がそこにあるから供給する 需要と供給、極めてシンプル >33 かわいい女の子アニメは短期的には儲かるだろうが それが日本の国際ブランド力や評判をじりじりと下げ続けてる 日本がめざましい成功を続け先進国に手が届くようになったのは1970年代だが、 その頃の日本では大人がアニメを見ること自体恥だったんだよね 当然かわいい女子アニメ=性欲解消目的アニメなんてなかったお 当時は今より規制が緩くて女の胸出しさえ放送OKだったけど 放送時間が厳しく決まってて録画もできなかったからそれきりだった 他の諸外国と同じく性欲は隠すべきものだった。けじめがあった でも今の日本は四六時中かわいい女子の下品な絵がだらしなく氾濫してる。こんなの日本だけ だらしなさに比例するように経済的にも衰退がとまらない
ドラゴンボールの少年期とかリメイクでやればいいのに 一から作り直してさ 絶対視聴率とれるやろ
昔はゴールデンで数字が取れなかったアニメは夕方に左遷(一部地方では打ち切り)されてたな 特にフジテレビのアニメでは左遷されたのがいくつもあった
>>48 その可愛い女の子が出るアニメが出来始めて20年。 どこが短期的だ? 日本の可愛い女の子のアニメが海外輸出されるようになって10数年。 中長期で日本の可愛い女の子のアニメは 日本への外貨獲得手段として日本経済に貢献してる >>50 そのフジも深夜帯のアニメ番組に本格参戦を検討してる。 もう、アニメ展開を前面に出したテレ東TBSに差をつけられたからね 実写に固執した結果、今のフジは焦ってる 物語ってどんなものであっても疑似体験じゃん それを通して悲しんだり落ち込んだりすることによって人の痛みを理解できる大人へと進化するんだと思うんだよね やっぱりアニメが少なくなると良くないと思うんだよね
>>53 大丈夫 今のアニメの年間製作本数は約200本。 80年代アニメの約10倍。 放送時間で言っても約4倍。 全部録画して24時間寝ないで見ても見きれないだけの量が放送されてる テレビをリアルタイムで見てるのは年寄りしかいないだろ ニュースぐらいだな録画しないで見るのは
最近は流石にスポンサーもM3F3とれても評価しないところが多いので 10月改変では健康番組減ってるんだけどね
>>9 けっこう人気のジャンプ漫画でも深夜枠で放送して 尺が足りなくて内容駆け足のアニメ化 もったいない ジャンプは黄金期以降話題作が少ないからなぁ 実力ある作家は綺麗に作品終わらせて新連載でまたヒットとばして貰うのがいいのに 長期連載だとアニメが原作に追いついてしまうし
>>49 まぁ日曜朝とはいえ、DB超だって視聴率自体はそんな良くはなかったから バンダイの売上はガンダム抜いたりしてて好調だけど、視聴率はな ごちうさをゴールデンに移せば、視聴率がグンと上がると思う 絵柄といい内容といい、ほのぼのして見やすいし
>>61 ゴールデンの時間帯にテレビを見てるのは 高齢者 だからムリだね >>43 アニメ衰退に伴い、消滅していく… なんてワンチャンあるかもしれんだろ >>63 今、第四次アニメブーム。 このアニメブームは2006年から続いて今年で12年。 衰退を考える方が難しいな >>65 ブームなのにアニメ消滅の危機なん? スレタイしか読んでないけどw >>66 スレタイとスレの記事の全部が地上波かつゴールデンの時間帯に放送してたアニメの話しかしてない 今のアニメは、ネット配信やBSCSでの放送など多岐にわたっている。 記事そのものが時代の変化にあってない >>14 黎明期もそうでないのか?あ、ディズニーは見たかも。 アニメ多すぎるから万策尽きそうなのがいっぱい オタの作画レベル要求が高いのも要因
へー まあゴールデンから消えるのはひとつ前進ととらえようかね
木曜日7時にジャングルの王者ターチャンやってて高視聴率だったが 同じく夜7時の子供向けおげれつ下ネタのおぼっちゃまくんとかとは 比べ物にならないレベルの卑猥なネタ満載で到底家族と 見られる内容じゃなかったな… OPEDも露出度高い映像が延々流れるし 勃起とか恥ずかしい染みは当たり前で 時には浮気防止でチンコケース装着させられたりとか 子供レベルを超えてたのに高視聴率の謎
>>70 今の地上波ゴールデンの番組は高齢者向け番組ばかり 見捨てられたのはアニメじゃなくて地上波ゴールデンの方 >>72 今から30年前の話を嬉々としてやっても恥ずかしいだけ 土台になる少年誌がエロ化してるから大作は出てこないだろな
>>75 少年誌が土台と思ってる時点で時代錯誤。 今、人気なのはラノベ・青年誌が原作 9/30 日曜午前視聴率 *3.2 HUG *2.8 ジオウ *2.7 ルパン チー ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話 *0.5→*1.3→*2.7→*1.7→*1.0 *0.9→*0.8 *1.9 レイトン *3.7 ゲゲゲ *4.5 ワンピ 9/27 テレ東夕方 たま アイカツF *1.1→*1.1
>>72 原作の絵柄では萌えねーから、まだ下ネタギャグで許せるんだけどな 下は隠れてるもんだし >>76 深夜ならともかく そんなのがゴールデン帯に出たことあったか? >>59 ジャンプは黄金期でも20巻30巻が当たり前だったけど今はその3倍は当たり前要は引き延ばしが長くなっただけ ゴールデンの子供向けアニメが衰退してるだけでしょ 将来のアニメ人口は減りそうだけど まあ今が大事なオタクには知ったこっちゃないしな
>>49 マシリト DB初期は人気なかったから 初期キャラ全部無くして 亀仙人とクリリンとで修行させて天下一武道会に出すように路線変更したら人気出た 土曜日のテレビ朝日 7:00 セーラームーン 7:30 スラムダンク 8:00 暴れん坊将軍 9:00 土曜ワイド劇場 アニメ、時代劇、2時間ドラマが消滅して、バラエティーと報道番組に切り替わる これもコスト削減による時代の波か
>>83 2000年代後半にも全く同じ事が言われてた 現実はアニメは十年後でも減るどころか拡大中。 あんたが理解できてないだけ >>85 時代劇はアニメと同等の製作費が必要なのに対してCM効果が薄い。 2時間ドラマは1クール(10〜12話)ドラマに近い製作費。 ニュースやバラエティの方が時代劇やアニメより製作費が安い >>65 ヤマトやガンダムやってた時代に比べれば 後世まで残る作品は決して多く無いと思うけどな これだけ数多く作られているにも関わらず 今年のアニメで数十年後も話題にされてそうなものなんてあるか? 今の子供にテレビ見る習慣はなくなってきてるからな。 youtube見てるし。 アニメもそこでみるんだろう。
>>89 ゆるキャン、あそびあそばせ この付近は数十年後に見ても面白いといわれるだろうな それとヤマトやガンダムは続編が作られ続けられたのがポイントな エヴァも続編があったからここまで語られた。 続編の有無でこの辺りは大きく変わる 悪いがガンダムもヤマトも続編が無かったら、カルト的人気で終わってたよ。 (ガンダムもヤマトも本放送での評価は低かった.。人気が出たのは再放送から) アニメ自体は増えている 深夜のエロアニメは作れるけどゴールデンの健全アニメは作れないバカ バカが作った作品を見て喜ぶ日本人大人www
>>3 2230もわりと挑戦的な時間帯だと思うがな >>92 あそびあそばせってのアマゾンで見たけどそこまで面白くなかったぞ >>93 老人向け健全健康法アニメ作っても売れない >>92 数十年後にも見て貰えるほどの作品的な意義を問うている アニメ史において何かしら位置付けられるものがそいつらにあるだろうか 単純な絵でアニメの水戸黄門とか寅さんとか北の国からとか渡鬼やったらいいんじゃないの 老人向け作るしかないわな
コストが高いんだろうね というわりには深夜でアニメーションいくつも放送しているけどな
海外展開して客掴んでいるアニメのほうがドラマより金稼いでるのでは。
>>41 海外アニメのピンポン目お好きなだけどうぞ >>45 あれば録画で観れる ないよりまし >>52 ノイタミナは最近MXから全力で殴り返されたりしてるけどな 金も掛かるし、政治力が弱いんだよアニメ関連の所は、だから酷い内容でも 製作費が安く、芸能事務所などの推しがある報道またはバラエティーが優先される また、まだ十分人気ある作品を、途中で打ち切ることが割とあって、 その後番にそこまで人気の出そうもない作品入れて、視聴率落としていき、 最終的にアニメ枠の時間帯移動や枠自体潰したこともある
>>98 あると思うが? むしろ、ガンダムやヤマトにそれだけの価値があるか? あれらが人気だったのは絶え間ない再放送と続編が作られ続けたから。 ガンダムもヤマトも再放送や続編が無ければ不人気作品で終わってた ゴールデンタイムはすっかり糞バラエティーに汚染されてしまったな
>>105 アニメはその糞バラエティーより視聴率取れないからな >>104 ヤマトは再放送に感謝だな ゴールデンタイムに放送してた頃は裏番組の猿の軍団を見てた >>104 それじゃ具体的に挙げてみてよ どういう点が新しいのか 後世に影響を与えうるものなのか ヤマトやガンダムはアニメ文化という括りで見た時でも その年の放送作品として必ず名前が挙がるだけのものを内包している あそびあそばせだったらちおちゃんの通学路のほうが圧倒的に面白いんだよなあ。
ネットじゃアニ豚の声がでかいから麻痺してるけど深夜アニメとか糞気持ち悪いからな
MXTVでどやるのはいいけど 地方難民の子供はすでに置いてかれてるけどな
ずっと同じのを20-40年やってりゃ飽きるだろ ガキンチョ減ってるし昔はワンクールとか長くても一年とか区切りがあったけど
>>108 ガンダムやヤマトは所詮、「 日本国内 」に限定された人気な 今のアニメは海外で高評価を得ていて海外でも語られてる。 ガンダム?ヤマト? あれらは、所詮、子供向けのプラモデル需要を目当てに続編が作られただけ 内容そのものよりも「プラモデル」を買わせるためのお話なんだよ だから、日本国外では全く人気がない 都合の悪い部分を無視すんな ばあか ゆるきゃんなんて今ですら存在感たいしてないじゃん バカなのか?
>>116 いまどき、マンションアパートなら大半がBS対応アンテナ設置済み >>55 実況民 >>58 ワンピースと混ぜて2で割ればバランス取れるのにな >>89 2回目の再放送が一つのボーダーライン 再放送なしや1回のみ(二期等に伴うもの)はたくさんあるので 俺が大学生のときハルヒやニコ動が流行って、オタクじゃなくても オタクとリア厨の中間層の普通の学生でも深夜アニメとか見るの普通になった感あったけど 最近は深夜アニメもからっきし流行ってるとか聞かないな 俺が年取ったからかもしれないけど
>>92 続編がまだ出る前から袋叩きのけもフレ・・・ それと内部不祥事系の作品は内容が良くても残念なことに アニメの方が展開速すぎて原作に追いついてしまい 脱線したよく分からん回とかあったのう
.ノ′ } 〕 ,ノ ノ } ゙l、 」′ .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! /  ̄`Y  ̄ ヽ 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 / / ヽ \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ ,i / // / i i l ヽ \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ | // / l | | | | ト、 | .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ | || i/ .⌒ ⌒ | | ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} (S|| | (●) (●) | らーい ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ (⌒ | || | .ノ )| .⌒) 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ / .l! .´゙フ'ーv .,y ] \ / | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ヽ ・ ・ ./ | ノ′ ヽ 〔 | | } } ′ } / ((i)) ヽ | .ミ .< 〔 ( < > ) { \,_ _》、 .{ (___) (___) { ¨^^¨′¨'ー-v-r《
>>85 戦隊は平成に入ってから鳥越俊太郎のせいで金曜日に移動させられたな >>88 昔ながらの編成しているのは金曜日だけだが歌番組って他のバラエティーと比べてコスト安いのかな >>119 お前の意見は個人的主観が強すぎるんじゃないの 海外で大人気ってMALみると例えばゆるきゃんなら銀魂・ヴァイオレットエヴァーガーデンや宇宙よりも遠い場所はおろか 斉木楠雄・七つの大罪にも負けてるが >>15 でもそのジョジョですら男キャラが多く出てきた活躍するというだけで「ホモアニメww」とレッテル貼ってくる奴らが一部で出てくるからね・・・ 萌えアニメばかり見ているとアニメは萌える女の子が多く出てきた活躍するアニメしか許さないというカルトな考え方になってくるのかな?不思議です >>108 宇宙ものなら、『シドニアの騎士』は感動すると思うべ。 宇宙アニメと3Dの迫力が、うまく融合してる。 最近のアニメは、本当にすごい。 >>15 大好きな5部のアニメ化で楽しみにしてたけど1話目で見るのを止めた 3部は出来が良かったんだけどね >>50 魁男塾は1か月で殆どの地方打ち切り フジ移動先の裏は藤子不二雄Aワールド >>58 円盤とか関連グッズを売り抜けるためのアニメ化でしかないからね 原作の使い捨て感がひどいもんだよ まあそんな状況になって10年以上もたつけど 要は少子高齢化。子供の数自体が少ないのだから、それ以外がゴールデンのターゲットになるのは当たり前。オタ向けは深夜でいいから。
駄作アニメを大量生産 そして同じ声優を使いまわして何の印象も残らない
日本の芸能 文化は80年代が頂点だからね w アニメもそうだろ
>>136 芸能や文化は、今が全盛だろ。 最新の3Dアニメとか見たら、世界観が変わると思うわ。 ゴールデンタイムに深夜にやってるようなエロいのとか婦女子アニメとかやれば良いと思うよ
今深夜のロリアニメが叩かれてるけど昔はぬ〜べ〜とかタルルートとか小学生がエロい格好させられるアニメが普通にゴールデンでやってたよなw
何十年持つかは分からないが とある科学とソードアートオンラインは 少なくとも初放送から20年後でもそれなりのプレゼンスはあると思う
アニ豚と声豚信者気持ち悪いせいで原作好きなのに最悪 あいつら調子のっててまじで気持ち悪いからどうかしてほしい
>>140 ソードアートオンラインは映画しか見てないけど、迫力がすごい。 最近のアニメは、アニメという枠をこえている。 >>15 連載追いついてオリジナルが入るときっついよな 歴代のジャンプアニメは殆どそんな感じ >>142 あいつら糞キモいよね実写化されると原作ファンぶって批判するし >>136 80年代アニメ漫画ってツッパリヤンキー おっさんおばさんが喋ってる番組だらけで子供見るもんなさそう
>>146 確かにw我が物顔で発狂するのアニ豚だしな >>89 ガンダムは当時テレ朝系少なかったから 日テレ系やTBS系地方局の遅れネットでブレイク 大山ドラえもん 矢島しんのすけ セーラームーンも同じパターン テレ東も初代キャプ翼 エヴァ ポケモンが遅れネットでブレイク 遅れネットでブレイク最後の作品 テレ朝スラムダンク テレ東妖怪ウォッチ MX作品の地方局の遅れネットでブレイクはどの作品になるか? >>113 BS11は今懐かしものやってない 今どきものに付いていけない 前は宮崎ホームズとかやっていたけど ネタ切れ 体が入れ替わるとか何度もこすってるネタだし ハリウッドもネタ切れだから日本のアニメの実写化とか リメイクとかに手を出してるし 消費のスピードが早すぎるわな 昔はスターウォーズとか1作毎にじっくり楽しんだもんじゃ
プリキュアだって見てるのは大きなお友達だけで、子供は見てないからなw
ターゲットであるおっさんやおばさんも今のテレビ面白くないってよ
昔の子供 「昨日のテレビのあれ 見た??」 今の子供 「今のテレビは見るものない」 さようなら テレビ
>>153 主題歌をコロコロかえないのがいい 他はCD着うた売る為コロコロ歌かえる >>125 おかげでABCが6日遅れから関東同時に ジジババ率高くなったし 視聴率はジジババにも受ける作品作らんとムリでしょ
Fateが出てこない時点でカネになるならないが分かってなさそう Fateなんてエロゲー時代から群を抜いて面白かったから 原作の良さが全てでそれが10年20年とカネになる いまそれを満たしてるアニメは唯一1つだけ存在する あとはゴミだよ 震えるほどに面白い原作アニメは1つだけしかない
>>158 トゥエルビ(BS12)懐かしドラマだけでなく 懐かしアニメやってよ プリキュア新聞が350円で売ってたけど 誰が買うんだ???
>>161 長くやってるが聖杯戦争つまんねえし ようはエッチする女の子の話を焦点あててやってるだけ >>162 NTT系列のプロバイダなら古いアニメをネット配信(有料)してる >>160 やすらぎの郷をアニメでやればいい ベテラン声役者総出演で 明日もののけ姫で発表される来年の宮崎勤氏の新作にも期待 来年公開なら再来年金ローでやるだろう >>166 昔は名作がタダで見れた 今の金を出すシステムに違和感 そもそも言わせてもらうと、普通の人はアニメ見ません うちはアニメとバラエティー番組は禁止と親に言われてたくらいだからね
>>80 俺でさえもこち亀や銀魂定期連載終了でジャンプ終わったなと思う >>168 昔はスポンサーがあんたの代わりに金を出してた。 これからはあんた自身が金を出さないと楽しめないのだよ こういうスレで俺のお勧めアニメ挙げてくる奴糞ダセえ お前の好きなアニメなんて誰も聞いてねえよっていう
>>1 毎日朝から晩までアニメやってた40年前から比べると、 20年前でさえすでに夕方アニメやってなかったじゃん 今はCSやネットでアニメ見てる時代なんじゃね? もはや地上波なんてまともな人は誰も見てないよ >>169 その親も今は健康バラエティにかじりつきだよ 衰退してるのは文学演劇テレビ映画だけじゃない マンガもアニメもはっきり衰退期
>>1 というか、 一休さんや日本むかし話や日曜まんが劇場止めた時点でテレビは反日売国奴に乗っ取られたって、 誰でも気づく話 日本の子供たちに道徳を教えないようにするため >>72 おぼっちゃまくん関東は土曜19:30 関西が土曜17:55→17:30→17:00 今の親はアニメ見せたがらないらしいからね アニメアイコンの奴のヤバい率は異常だし
>>175 アニメの市場規模は2年前に初めて2兆円を突破 エンタメ産業としては一番伸びてる分野 >>44 てかドラえもん以外の日テレテレ朝テレ東ゴールデンが電通に支配された JR東日本企画が木7ポケモン守ってきたのに >>122 内容がよくても残念なことになるわけではなく内容がいいから残念なことになる そういうのには金づるしか興味ない人が群がるから >>137 人間が描けてないんだよ 秋豚48の歌手が歴代最高 目腐れ 乙 www >>175 外国人は衰退していると思っていないよ。10〜20代の若い世代だけど もし外国人が「日本人ですよね?日本はアニメが面白い!」と挨拶してきたら 例え最後に見たアニメが面白くなくても「その通りです!」と答えるしかない 昭和48年のフジテレビ 日曜 18:00 ガッチャマン 18:30 サザエさん 19:00 マジンガーZ 19:30 山ねずみロッキーチャック 20:00 オールスター家族対抗歌合戦 月曜 18:55 クレクレタコラ 19:00 魔人ハンターミツルギ 19:30 クイズグランプリ 19:45 スター千一夜 火曜 18:55 クレクレタコラ 19:00 新造人間キャシャーン 19:30 クイズグランプリ 19:45 スター千一夜 20:00 火曜ワイドスペシャル 水曜 18:55 クレクレタコラ 19:00 荒野の少年イサム 19:30 クイズグランプリ 19:45 スター千一夜 20:00 銭形平次 木曜 18:55 クレクレタコラ 19:00 ロボット刑事K 19:30 クイズグランプリ 19:45 スター千一夜 20:00 プロ野球中継 金曜 18:55 クレクレタコラ 19:00 ボクは女学生 19:30 クイズグランプリ 19:45 スター千一夜 20:00 ゴールデン歌謡速報 21:00 ゴールデン洋画劇場 土曜 18:55 クレクレタコラ 19:00 風雲ライオン丸 19:30 クイズグランプリ 19:45 スター千一夜 20:00 剣客商売
ゴールデンにやらなくてもアニメ見たい層は録画機器を扱えるからねえ
BSの敷居は地上波とは比べ物にならないくらい高い なんだかんだ言ってもお手軽さはやっぱり地上波 だからこそ糞バラエティーばっかり放送してるのが許せん
もうネット配信で十分なんだけど テレビに固執する理由って何?
08年ぐらいがピークでそれ以降は糞アニメ量産してるだけやん
>>190 その量産ペースが年200本な 80年代アニメの約10倍の本数 >>189 スポンサーと円盤商売もネットで上手くやれるはずだよな。 投げ銭のシステムを応用してやればいい。 ドラマなんかもCM飛ばせるからって録画して見る人間が増えれば終わりだろう
20年くらい前、最近でも15年くらいまでは夕方にやれてたアニメも今では放送権料の関係で深夜に追いやられてる そして今はネット配信の普及でそう言うアニメも子供たちは夜更かししなくても見られるようになった。
アニメに限らず娯楽コンテンツは やっぱり有料系の方がクオリティ高いのが当たり前だから、まともなユーザーはそっちに移行しちゃうのよ。 テレビで見られる無料アニメって、 どれも有名原作ありきで終わりが見えないし、 有料コンテンツみたく金も時間も技術も掛けてないから 作画も構成も何もかも酷いもんやで
>>196 その内、録画機器もCM早送りが出来なくなるんじゃね? ユーチューブも動画の前のCMはスキップが出来ない仕様になってるし グッズ収入や海外に売れる可能性があるアニメより 視聴率も、需要も、文化的な価値も無い糞バラエティーを優先とか 日本の文化的強みを潰したい連中の差し金なんじゃ・・・ でもあっちの方も、日本のアニメや特撮とか好きな奴多いから邪推だろう 単純にコスト削減重視と大手芸能事務所との癒着の方が可能性高いわ
>>200 >日本の文化的強みを潰したい連中 マスゴミは基本反日なのに日本人に操られ易い外国人を求めているという矛盾… >>195 マジンガーZによって、ロボットアニメに火が付いて ヤマトブームの中、ガンダムが年齢層を引き上げ 更にポスト・ガンダムの流れの中で イデオンやマクロス、ボトムズなどが生まれる そして、OVA市場を支える購買層 オタクの存在が やがてエヴァの誕生を促す事になると >>200 そのテレビ至上主義が終わってるのに 固執する理由あるかなって話でしょ スポンサーはもうテレビから逃げてるのに >>202 お前はわざと言ってるだろw お前の知識はきっちり「 エヴァ 」どまりなんだよ >>205 エヴァの呪縛を乗り越えたと言える作品が生まれたか? 原作者でさえ手に負えず、一人歩きしている怪物なのに >>200 アニメ業界は質低下の糞アニメ連発してるのにこういう盲目信者が増えたのも原因だろね 信者はバラエティー批判して糞アニメは正義という考えだもんなw >>207 エヴァが伸びた要因はパチンコマネーな。 エヴァのパチンコ台がヒットして莫大な著作権料が入ってきた。 これで新作が作られ続けた。 パチンコメーカーにしても新作が作られればそれ目当ての客が来る パチンコ台のヒットが無ければ思い出のアニメで終わりの作品 お前、いつも偉そうに言ってる割りにそのヒットの背景は何にも知らないんだな >>209 そんなに詳しいと自称するなら教えてくれ パチンコに取り上げられた初出がいつであるか >>208 まあ信者はともかく現実はバカのひとつ覚えのテレビ至上主義のせいで 某広告代理店を通さないとダメな仕組みに甘んじてそこでうわっぱねをされて 製作費が実際の制作スタッフにまわらない悪循環なんだから まじでテレビ至上主義やめてみな いろいろ業界よくなるぜ >>187 イッテQが糞バラエティに思えないのは立木の名声 テレビ自体が衰退してんのにアニメのせいにって終わってるわ
>>210 お前の目の前にある機械はそういうのを調べる機能があるだろうが 「エヴァ パチンコ」で調べろ 今は平日夕方はニュースワイドショーだからアニメをねじ込むのは難しい
テレビが面白くなくなってるのは事実だがアニ豚は質低下の糞アニメ連発してるの無視して 陰謀論言いだすしねw糞アニメ連発しすぎて円盤売れなくなってきてるしね
>>215 夕方のワイドショーのニュース映像は朝の情報番組、昼の情報番組の使い回しで 効率が良いからら外せない。 取り上げられる店は制作会社へ店からのバックがあるから制作会社にとっても美味しい 色々なしがらみがある >>214 だから、パチンコマネーが目を付けたのは それ以前から既に定評があったからだろ どうして、そういう時系列を無視するのか 君の書き方ではパチンコのおかげとしか受け取れん ポケモンアニメ全盛の頃は日本アニメと云うだけで海外のバイヤーが青田買いしてくれたんだってさ それが変態深夜アニメ乱発で海外からそっぽを向かれ現在に至るとNHKでやってたぞ
>>218 実際、「パチンコ」のおかげな パチンコのおかげで新作が作られ続けてる。 新作を作るにも金がかかるし、その金の出所は「 パチンコ 」な。 パチンコ台のヒットが無ければ2000年代の新作は出なかった 今は新作が出ないし出ても低調なのはパチンコマネーが期待できなくなったから 昔のバラエティーは面白かったのに、今のは酷いのが大半 何でバラエティー番組打ち切ったのに、 似たような出演者で、またバラエティー番組やるの? 芸人やアイドルや芸能事務所食わせる為に、TV番組ある訳じゃないだろ そんなにコスト削減したければ、海外から安い番組買ってくるとか もっと安い報道だけやっていれば良いじゃないか?
>>219 今は日本の製作会社が直で海外に売ってるからな 今のアニメのOPのクレジットを細かく見れば、海外販売担当の名前もクレジットされてる アニオタのアリ金搾り取るためのツールでしかないからな、絞り尽くせば当然店を畳む。 このての商売やってる奴のエグさは規格外だからな、舌先三寸だけでいかにしてあぶく銭を手に入れるか?そんだけ
>>221 それはアニメにも同じ事が言えるけどなw 糞アニメに金払ってる盲目アニ豚はいいけどあいつら最近は円盤も買わないからな 無料のテレビにバラエティ辞めて糞アニメ放送しろとか自分勝手すぎる せっせと糞アニメに金払ってたらいいんだよ ネット配信も録画環境も整ってるのにゴールデン帯とかこだわる必要もなし
>>224 儲かる儲からないの話だったらそれも納得できるが、 納得できないのは、今のバラエティは視聴率もさほど高くない芸人を使い続けること。 視聴率が悪くて打ち切られてもメインの芸人は他の番組で出続ける。 どうみても大手芸能事務所とテレビ局が癒着してるとしか思えん >>220 ドラゴンボールは一度もパチンコ出したこと無いけど、新作出るたびに好調なわけだが いい加減にクソみたいな美少女とか幼女出しときゃ豚が食いつく風潮から脱するべき
あれが流行ったっていえばそればっかりになるからな 二匹目のドジョウを狙うアホばっかり
>>229 ドラゴンボールは子供向けだからパチンコに出せんだろ パチンコに出してたら新作は出来なかった >>231 NHKはホモアニメやってるぞ それ見れば? 録画機器や視聴環境は充実してきたのに、全部みる時間なんてとても無いなぁ。 がんばって毎日こなしていた時期もあったが、段々面倒に感じてきたり、 「こんな感じの作品、前にもあったような」と思うことが増えたりして離れてしまった。 それに音楽聴いたり、ゲームしたり、バイク乗ったり、電車やバスで外出したりもしたいもんな。
チョンピースがDB以上に原作売れてるはずなのにアニメは視聴率取れなくて朝に左遷 そしてチョンピースじゃたいして儲からないからDB復活させたけど DB超が作画崩壊してて総集編のDB改より視聴率取れない惨事
気付いている人はいると思うけどマスコミが ドラゴンボール超とかワンピースを海外の主に後進国に向けて宣伝して回っている。
>>167 それに近いものをフランスが作ってたな 賞とっててEテレかなんかで流れた モンストなんてテレビでバンバンCMうつのに アニメはつべと映画だもんな CM出稿は報道への牽制のためだけで テレビはとっくにオワコンって分かってる
>>220 はエヴァンゲリオンの話で>>234 はドラゴンボールの話っていうだけじゃね? アニメ全体の一般論ではなく >>241 モンストはフリースポット契約 放送局と広告主の間で番組や時間帯は指定せずに一定期間内に指定した本数を放送することを契約する。 1本あたりの単価が安く設定され、月ごとの放送回数と放送時間帯をまとめた上で後払いするという特殊な契約形態となっている。 (他例:ハウス食品、興和など) 昔のアニメなら地区Bなんて普通に出てたからな ドロンジョさまやムージョさまのポロリもあるよな感じで 今の深夜アニメでもポロリに白い斜線が出るし
>>238 実は逆なんだよね 消費者のテレビ離れがすすんでるだけだから 携帯登場で古い業界をクラッシュさせてきたけどそれはテレビも同じ 今は仕事や学校以外の余暇の時間、あと小遣いの使い道が スマホやパッドをさわってる時間とその課金を通した先になって 古い垂れ流しのテレビではないんだよ だから視聴率とかまったく無意味 コンテンツ持ってる人たちは当然だけどそのスマホやパッドで見る先に配信するんだわ モンストの例もあるけどもう時代はこっちなんだよね 消費者の動向は映画の興行収入でわかるし、もう視聴率ではないよ >>245 ハズキルーペ等がフリースポンサー契約 スポンサーが足りない番組に優先的に提供 テレビの影響力が無くなってきてるってだけだな いいこと
>>248 パチ台だらけだった10年前に比べたらましだよ >>253 ワカメちゃんはOKなのに しずかちゃんはお風呂は規制されなかったけどパンチラは規制されたのか少なくなった >>242 いずれ有料配信サービスもコメントOnoff機能付けるんじゃないかと思ってる youtubeライブだともう実装してる >>252 でもCMからヒットしたアクエリオンとかあったな サイゲはCMからヒットソングが出ないよなあ >>227 競争原理がまともに働かなくなり、権力かコネのある芸能事務所、芸能人が仕事を独占するようになったってことじゃないの? 子供がアニメを見なくなってんだろ 代わりにゲームやってる
>>249 あーだからハヅキのCMやたら見るのね 体感では世田谷自然食品のもよく見る >>189 いくらネットが発達しようと、地上波テレビ放送ほど皆といろいろ共有は出来ないでしょう 似た趣味や思考の人達には良いだろうけど 結局はスポンサーがクズばっか アニメは中抜きしすぎて限界を越えてる 今のテレビの実態 日本昔話も視聴率取れるのにやらずに ひたすらバラエティー バジとかまどマギ作れるのにね
>>257 声の役者だって青二系だらけの時代が長かった テレ朝金曜日はドラしんもだがMステも毎週やらなくなったなあ タモリさんも毎週やるのがきつくなったのか視聴率取れないのか知らないけど
>>261 昔ばなしはセーラームーンに敗北 テレ東昔ばなしも仮面ライダーに敗北 こう考えるとサザエさんドラえもん忍たま乱太郎すごいな >>263 特番の方がスポンサー付きやすい ドラえもん移動先は土曜18:30があるけどクレしん心配だゾ 926 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/24(水) 16:07:50.35 ID:ZRFSi4Sc0 [14/17] 発達障害もどきみたいなのがキモオタに多い理由は 映画や俳優の表情や台詞の行間を読む能力がなくて 漫画やアニメキャラの感情表現がわかりやすいからなんだとさ すごく腑に落ちたわ 372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 18:33:37.06 ID:7J/65tjZ [2/2] バナナアニメ絶賛してるおばちゃん世代って ここで泣いて!ここで驚いて!ってカンペ出されたような分かりやすい展開とステレオタイプのキャラクターが好きなんだよ フランス映画や昔の邦画とか絶対見ないやろ意味わからな過ぎて 32 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 18:54:15.85 ID:??? いつの間にかハリウッド映画は日本の深夜アニメの引き合いに出されるほどになっていたのかw まあ最近の脚本レベルを考えれば、な 逆境、憎悪、恋愛、バトル、ドカンと派手なラストの流ればっかで前に同じ映画見たっけ?と錯覚するほどだわ 32 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 18:54:15.85 ID:??? いつの間にかハリウッド映画は日本の深夜アニメの引き合いに出されるほどになっていたのかw まあ最近の脚本レベルを考えれば、な 逆境、憎悪、恋愛、バトル、ドカンと派手なラストの流ればっかで前に同じ映画見たっけ?と錯覚するほどだわ
926 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/24(水) 16:07:50.35 ID:ZRFSi4Sc0 [14/17] 発達障害もどきみたいなのがキモオタに多い理由は 映画や俳優の表情や台詞の行間を読む能力がなくて 漫画やアニメキャラの感情表現がわかりやすいからなんだとさ すごく腑に落ちたわ 372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 18:33:37.06 ID:7J/65tjZ [2/2] バナナアニメ絶賛してるおばちゃん世代って ここで泣いて!ここで驚いて!ってカンペ出されたような分かりやすい展開とステレオタイプのキャラクターが好きなんだよ フランス映画や昔の邦画とか絶対見ないやろ意味わからな過ぎて 32 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 18:54:15.85 ID:??? いつの間にかハリウッド映画は日本の深夜アニメの引き合いに出されるほどになっていたのかw まあ最近の脚本レベルを考えれば、な 逆境、憎悪、恋愛、バトル、ドカンと派手なラストの流ればっかで前に同じ映画見たっけ?と錯覚するほどだわ 33 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 21:07:27.82 ID:??? >32 腐ってもハリウッドはハリウッドなのよ 猿の惑星以上のアニメって日本じゃ作れないでしょ 結局手塚時代から日本はアメリカにコンプ持ちすぎてたのよ アキラとかエヴァゲリが海外で評価されて自惚れてた時期あったけどあの時にもっと業界は考えるべきだったのよね 今更遅いけど 売国のKADOKAWAが主流になってきて増々日本は中韓に乗っ取られてるし 在日のアニメ企業潰さないとフジテレビみたいな状態になって行ってるから
所詮はカネの問題ですか…。情けない話ですね。 金銭に関しての話になりますが、海外では有志制で募金を呼び掛けて制作援助をしてもらう制度があるそうです。 日本ではその制度が知られていない事と むしろ回りくどいやり方で集金して、それで満足だと考えている企業が多い事を合わせると、 アニメ問わず「日本の産業」自体が世界的に孤立しているのが伺えます。
>>264 クレしん、ちびまる子もそうだが放映が長すぎて原作者が先に死んどるがな 深夜アニメっていつから始まったんだろうとたまに思う
>>261 ちょっと前の「タイキョの瞬間」なんてドラマやアニメで似たような話や描写でもやったら即打ち切りで封印作品送りだよね? なのにフジは居直るわスポンサー企業からは何も言ってこないわで批判の声もプロ市民扱いしてスルー 何のかんの言って企業も視聴者も評論家や学者のセンセー方もバラエティや情報番組には大甘なんだよな >>268 今のアニメにアニオタ達が力説するようなクオリティがあるとはとても思えないけど、 80年代アニメは80年代アニメでやっぱり今観ると酷いものがほとんどだと思うぞw 当時絶大な人気を誇ったドラゴンボール、北斗の拳、タッチ辺りのテレビアニメなんて思い出補正抜きでは観れたもんじゃないw ホームズの制作中断は勿体なかったな パヤオ演出回はやっぱり群を抜いた出来だし、当初の予定通りに全話パヤオ演出だったらどんなに素晴らしいシリーズになってたことか
>>275 アニメの技術が凄いだのなんだの言ってもアニオタにしか理解出来ないよ 単に面白いアニメなら挙げるだけならいくつかあるよ まあそんなのは個人の好みでけっこう変わるけど >>277 ホームズ 勤氏だけでなく他のスタッフもいたからバランスが良かった >>275 草いっぱい生やして見苦しいなあ。普通に書けばいいのに。 深夜帯のアニメ放送自体1986年の『ハートカクテル』から徐々に本格化し、 1990年代にテレビ各局で定着する事となる。
>>189 録画や配信だと元々アニメに関心が強い人が能動的に自分好みの作品を探し出すだけになっちゃうからな アニメ好きじゃないけどたまたま目に入った作品が面白そうだからちょっくら見てみるかってことにならない それに小学校低学年以下の幼児はネットも録画機器も使いこなせないだろう セルでやってた日本アニメが最強だった 異論は認めない デジタルはいつまで経っても糞 やっすい萌えにはピッタリだけどな デジタルアニメは
技術だけならフェルメールよりも19世紀の新古典派やアカデミーの画家たち、それに現代の写実画家とかの方が上なんだろうけど じゃあそうした人達の作品がフェルメール以上の感動を現代の多数派の鑑賞者に与えてくれるかというとそうでもないっていうな
ワンピースやコナンをゴールデンで放送してない時点で 日本はアニメ大国じゃないよな。こち亀も続けてほしかった 平成教育委員会のせいで打ちきりだ
>>282 >小学校低学年以下の幼児 教えたら一度で覚えるよ? ただ一、二、三の二を凄く早口で教えたり、そもそも教えなかったりしたら覚えないかな。 >>286 視聴率が落ち込んでいた ゴールデンこそスポンサー料高い 特番休止地獄の左遷枠 >>286 コナンは月曜夜の時代は特番で休止が多くて 年15回以上休んでた 今の土曜夕方だと、年3回しか休まない その分、再放送が多くなったけどね ドラやしんちゃんも休みが多いし、やっても良い事なんて無いよ は? TBSなんて、酷い番組ばっかりじゃん 薄っぺらなエンタメ番組、 偏向報道の酷い報道、 パクリだらけのバラエティ わかった風な口聞いてんじゃねーよ! TBSなんてクソテレビ局なんて 無くても困らないから、 大丈夫だよ、秋田県民のみなさん
もう子供向けかロリコンオタク向けの粗製乱造萌えアニメしかないし衰退しても別に困らない
>>287 子供が深夜アニメ見やすいように手助けする親なんて普通いないわな >>254 あさりちゃんもパンチラ多かったなwah >>292 子供は影響を受けやすいから注意が必要だよな。 今期だとジョジョが良いと思っている。 >>291 子供向けが多いのは昔からじゃん つか子供向けこそアニメの王道だろ むしろ子供向けが減ってることが問題なのじゃないのか? >>290 「ZOID」と「シンカリオン」をお忘れなく。 ま、子供を切り捨ててるTV局は衰退に向かってると思うけどね。 >>295 少子化で子供の数そのものが減ってるから、しゃあない。 テレ朝は何をとち狂ったのか、「サンデーLIVE」放送が失敗したとオモ。 http://www.cyzo.com/2018/08/post_173313_entry.html >「視聴率は4%前後をウロウロ。 https://www.videor.co.jp/tvrating/2018/10/12377.html >ワンピース フジテレビ 18/10/21(日) 9:30-30 5.3 逆転裁判・その・真実・、異議あり!・Season2 日本テレビ 18/10/20(土) 17:30-30 4.1 ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 18/10/21(日) 9:00-30 3.9 HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/10/21(日) 8:30-30 3.3 GO!GO!チャギントン フジテレビ 18/10/21(日) 6:15-15 2.5 6.映画【関東地区】 番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均 世帯視聴率(%) 土曜プレミアム・映画・ミックス。 フジテレビ 18/10/20(土) 21:00-145 10.4 金曜ロードSHOW!・謝罪の王様 日本テレビ 18/10/19(金) 21:00-114 7.2 午後のロードショー・ザ・コア テレビ東京 18/10/18(木) 13:35-125 2.7 映画天国・チリ33人希望の軌跡 日本テレビ 18/10/15(月) 1:59-120 1.4 サタ・シネ・アラクノフォビア テレビ東京 18/10/20(土) 3:15-105 1.0 7.スポーツ【関東地区】 番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均 世帯視聴率(%) サッカー・キリンチャレンジカップ2018・日本×ウルグアイ テレビ朝日 18/10/16(火) 19:33-124 17.0 2018世界バレー女子3次ラウンド・日本×イタリア TBS 18/10/15(月) 19:17-153 13.6 2018世界バレー女子決勝ラウンド・日本×アメリカ TBS 18/10/19(金) 19:33-139 13.2 2018世界バレー女子決勝ラウンド・日本×アメリカ TBS 18/10/19(金) 19:00-33 10.3 炎の体育会TVSP TBS 18/10/20(土) 19:00-114 10.1 2018世界バレー女子3次ラウンド・日本×イタリア TBS 18/10/15(月) 19:00-17 7.9 サッカー・キリンチャレンジカップ2018直前情報 テレビ朝日 18/10/16(火) 19:04-29 7.3 プリンセス駅伝2018 TBS 18/10/21(日) 11:50-167 7.1 サタデースポーツ NHK総合 18/10/20(土) 21:50 時間帯は違えどワンピースに負けてどうするんだ? VIDEO 爆釣バーハンター 子供に全くと言っていいほど害がないアニメらしい内容のアニメ >>300 テレビ離れしてるからそのサンプル調査というやり方自体がもう役に立たないんだよ >>294 ジョジョがガチBLより遅い時間にやってるのが謎 枠の買い方おかしいだろ… オタクという狭い範囲に向けて、それも深夜のBSというニッチなところでやられたら、そりゃ先細りもするだろうよw
アニメにだけ反応するアニオタいるけど ここでのアニメはメジャーな映画の年間興行収入ランキング上位にいるような作品の話ですよ 派生商品もそれ相応に売れてるコンテンツ それを追いやる理由は消費若者(59才以下)のテレビ離れって話なのに オタク向けのアニメの話はどこにもないでしょ
遅レスだがはるか昔「まんが水戸黄門」「少年徳川家康」という時代劇アニメがありまして,,,,,,
学園物となろう系とキモヲタ狙いの3カテゴリしかやんねえんだもの 衰退もするわな
>>306 いや…例え視聴率0.2%前後でも俺が含まれているから関係無くはないのだ。 >>299 シドニアの騎士は、本当に素晴らしい。 レンタルで初めてみたけど、迫力が違う。 5回見ても、まったく飽きない。 ゴールデンなんて 「ながら視聴」程度の番組のための時間
>>270 どっちも死ぬような年ではなかったし、死因も災難同然だったけどな おじゃる丸は自殺だが >>264 土曜19時半のおぼっちゃまくんも裏番組を蹴散らしてきた 特にフジはこの枠からアニメ撤退して平成教育委員会をやることになる アニメ撤退して平成教育をやるという展開を繰り返すとは、皮肉なものだ→>>286 >>209 北斗のアニメ新作もパチスロが爆発的にヒットしたからだっけな パチマネーとリバイバル人気の相乗効果だろうけど(これはエヴァもか) >>249 >>259 テレ朝の帯ドラはスポンサーロクに付かなくてにコスパ悪いと書いたらハヅキルーペや世田谷食品は?とやり返されたが それらはフリースポンサーで結局まともなスポンサーつけられなかったことの裏返しやんwと >>314 スポンサーが入らない問題はかなり深刻ですね自称高視聴率の老人ドラマたち もともとタケモトピアノとかも穴埋めスポットだったはずですよ >>315 高視聴率でもなくてヒルナンデス!にすら負けてたはず >>150 ガンダムやヤマトは本放送ウン年後の地方遅れネットが珍しくなかったが 大山ドラ、クレしんの頃は平成新局の影響で極端な遅れネットではなくなってきてる テレ東系列が少ないポケすらしかり >>80 ラブコメやらせたいマシリトの意向だろうけどウイングマンは割とキッチリ終わったイメージがあるな 最初のラスボスのリメルより強い次のラスボスのライエル倒したらキータクラーとの決着、ということで引き伸ばし感はなかったような しかしよくまあ毎シーズンあれだけの新作出ると思って感心する 宇宙よりも遠い場所見る事が出来たのはついてた タイトル切りで逃した佳作結構あるんだろな
お前らしってるか?アニメ黄金時代の1989年頃はな、コロコロの看板であった「つるピカはげ丸くん」が何を血迷ったのか?全盛期のドラゴンボールZの裏の時間帯にノコノコ移動してきて見事に玉砕したんだぜ・・・ おかげでリアルタイムので見ていた俺は今でもハゲ丸くんのアニメがどういうストーリーで終わったのか未だに謎のままなんだぜ・・・
>>1 この動画のコメント見たら分かるやん? youtubeを見ると、今、欧米人に最も人気な日本のアイドルは、 AKBでも欅坂でも乃木坂でもももクロでもBABYMETALでもなく、 こいつらみたいだな コメント見ると、外国人から見ると、真ん中の子の容姿について、「欧米人の血が入ってるんじゃね?」ってコメントがある いや真ん中のヤツは、どう見ても、純粋な日本人顔でしょって思うんだが・・・ それになぜか、韓国人からの賞賛コメントすら、散見される始末 楽曲自体は、コメント読むと、なぜか欧米人がビックリする、日本人が懐かしい90年代前後のコード進行。 ↓ VIDEO 大人向けアニメと言えば「ファンタスティックプラネット」だよね!観たことは無いが..
テレビは高齢者が見るものだからな アニメのファン層も高齢者が多いだろ 子供向けアニメに群がってる高齢者は殺処分した方がいいと思うが 危険だあれは
>>283 同感 長い間セル見てたからどうしてもコレじゃないって感じてしまう >>284 糞とは思わんけど、昔のスポ根・SF・ロボット・魔女っ子・恋愛とか満遍なく見てたからなあ 最近ヤマトの彗星帝国の新作やってるみたいでこれだけは見ようかなと >>325 ヌル過ぎて逆に危険と逆の方向に性格が修正されるんじゃない? 在日韓国人中国人に何も言えない高齢者は日本人に厳しくアニメを見ない印象だけど アニメ見るとどっちかしかなくなるんじゃ くだらないバラエティー番組とかに比べればアニメのほうがよっぽどマシだと思うが。
子供が少ないから当然やろ 高齢化ヲタクは深夜に見てるし
テレ東は1回あたるるとずっと同じ番組やるな 鑑定団とか年に4回ぐらいでいいだろ
ゴールデンタイムにアニメというか 30分番組もほぼ絶滅しているな 昔はどのチャンネルも19時からは30分番組2本で 20時から1時間番組って組立だった 今は19時から1時間番組もしくは2時間番組だもんな
お昼前にやってるアンパンマンはたまに見るけど 他はまったく見てない。
アニメだけじゃない スポーツ中継、ドラマなども軒並み減っている 増えたのは吉本勢がアホ面並べる糞バラエティのみw テレビ各局が吉本株を保有しているので 吉本勢を出せば収益が局に戻るという、視聴者不在の八百長世界 ちなみに海外ではメディア企業とプロダクションなどの癒着は法的に禁じられています
深夜放送のアニメも小中高生はネット配信で見てるしもっと下のこども向けのアニメは夕方とか朝にやってるからそんなにゴールデンタイムというかテレビに拘る時代でもないのでは
まぁ、アニメは夜中でいいだろw ゴールデンタイムとか仕事以外にいろいろやることがあって テレビとか見てる暇がない 夜の10時以降にしてほしい
そもそも子供の数が減ってんだから需要が減少してると見るべきだろ
正直ドラえもんとクレヨンしんちゃんもさっさとゴールデンから脱出したほうがいいだろ ドラえもんはまだマシだけどクレヨンしんちゃんなんかゴールデンの性質上放送潰されまくりだし下手したら先月みたいに月1放送になる月あるやん 全日アニメのゴールデンタイムはテレ東とかまる子サザエが示してる通り6時の時代なんだよもう
アニメの本数自体は増えてるんだよな ゴミみたいな深夜アニメが殆どだけど 1クールだけやって原作使い捨てしてるようなラノベアニメ作るの止めて 末端のスタッフに金と休み与えてやれよ つか代理店の中抜きどうにかしろよ
今のゴールデンはいちいちクレームがうるさいし 原作とおなじものつくれないよあんなとこじゃあ
今期はざっとチェックして見るものがないと悟った アニメばっかり見てるわけじゃないから別にいいけどさ 深夜アニメも良作の原作が底を尽きて頭打ちだわ
もう今はアニメに限らず見たい番組は録画して見るかネットで見るかだから時間帯とか関係なくね リアルタイムで放送してる番組を見てるのなんてジジババだけでしょ
>>334 20年前くらいは、夕飯は6〜7時ごろに食べるのが当たり前だったからね。 今は、8時以降に食べる人も非常に多いんじゃないかな? 社会全体で、生活習慣が徐々に深夜化してるからね。 子供も大人も、昔に比べてたいへんな世の中になってるんだよ。 夜10時とか普通に小学生がコンビニにいたりするもんな 昔の夜10時は不良が自販機の前でイキってたのに
子供→ 塾・部活動 大人→ 変形労働時間・就業の24時間化 昔に比べて、社会全体が忙しくなってる。 アニメが深夜でも、それなりに視聴者はいるだろうね。
>>349 コンビニに小学生がいても、今は不思議じゃなくなったね。 確かに、それは思うわ。 今は、夜も昼も関係なくなってきてる >>308 よく知らねえけどそれ全部キモオタだろう そらなお、 他人の金を当てにして濡れ手で粟を目論む連中が跳梁跋扈してればこうなる。
>>257 競争原理なんてのは公平性透明性を保つ為の強力な枠組みがあって始めて成立するんで、やりたい放題は利権と情実が跋扈する結果しか生まない。 70年とか古いアニメほど社会的な役割を担ってる感じがあるな だんだん商業臭くなって内容重視から見た目重視とか偏ってく感じかな
アニメだけでなく音楽もドラマも映画も舞台もあらゆる日本のエンタメが衰退してる気がする
>>346 俺もネットでしか見てないな。 リアクション動画上げてる外人もみんなネットで見てるだろ。 配信動画なら自分の好きな時間に見られるし。 そもそも業界が糞だから、そりゃあ人減って衰退もするのでは
今はアニメ=子供向けという時代じゃないから、時代に合わせてアニメの形態も変化しただけ。 それは衰退ではなく進化だな。
>>42 逆転裁判で毎回被告が上級国民の公務員様で不起訴エンドとかどうやろ 放送本数だけなら今がピークじゃないの? そもそも昔からアニメがゴールデン枠とったのてDBとかスラダンとかワンピとかぐらいだろ 今やドラマでもゴールデン枠で数字取れない時代だし。
日本全体が衰退しているからな 15年以上前と比較して伸びたのはソシャゲ業界くらいだろ
>>362 昔はテレ朝の金曜土曜の19時台や日テレの月曜19時台フジの水曜土曜の19時台辺りは固定でアニメ枠だった 今は朝やってる主に子供向けのアニメは殆どゴールデンタイムにやってたよ BSジャパン(現BSテレ東)は開局当初おはスタをサイマルしてたが 地方局の反発受けて1ヶ月で廃止したらしいね 以前は他にも色々サイマルやってたみたいだが
>>337 土曜18:30に何処もアニメやっていない コナンとBS11ガンダムの間の空白の30分 ポケモン此処でよかっただろうに >>348 それ以前に子供がいる家庭そのものが少数派になりつつある。 今は単身世帯と子持ち世帯の比率がほぼ同等 その子持ち世帯にしても中学生後半〜高校生ぐらいの年代だと 子供向けアニメは親と一緒に視聴できるか怪しいし >>365 今のアニメは子供向けアニメじゃなくて中高生〜青年向け。 子供の数が当時の半分しかいないんだからもっと数がいる世代を狙うのは当然 テレビの衰退=電通の弱体化 いい感じに進行してますよ ネットはダイレクトマーケティング可能ですからね アニメは先行してる分野です
そりゃ、DVDの売上からネット配信がメインになりつつあるから
ハイジやみつばちマーヤ、カリメロ、等の 海外で広く放送されるアニメ作らないで、円盤買うヲタ向けアニメ作るだけではイカン
>>375 海外で広く販売されてるのは、涼宮ハルヒの憂鬱、エリフィンリート、はたらく細胞 >>371 金持っていて使いそうだなと言う連中だな。 実際に使うのはオタクだが。 >>373 サイバーエージェントの大株主は電通博報堂 覚えておけADK信者 オタク向けアニメが心底嫌いな俺は シンカリオンとプリチャンしか見てない
最近、テレビアニメのヒットがない? 20年以上前からのが使いまわされているだけ?
昭和30年代前半 新聞はラジオテレビの登場を物凄く警戒していたからな なんとしても新しいメディアを傘下にしたかった 結局全国紙がそれぞれネットワークを持ち、地方紙は自分たちのシマを県域免許で守ることで新聞利権→メディア利権として取り込んだ
>>383 君は病気かもしれないので、近いうちに精神科を受信したほうがいいよ。 >>382 アベマ テレ朝電通博報堂 Hulu 日テレ ネットフリックス 蛆 パラビ TBS 結局配信良くても寄生虫がいる だいたい、視聴率のサンプル自体が関東で900しかないんだろ それで、現在は、全人口の3分の1以上が単身家庭で、2040年には4割が単身家庭を超えるといわれている サンプル900あったら300以上は単身家庭じゃなければならないのに、 視聴率の機械置いてくれて固定電話があって視聴のときにいちいち年齢ボタンを押してくれることに協力してくれる条件に応じてくれるところにしか置いてないんだから 現在の実態に沿ったデータになるわけがない
作品から商品になったイメージ それも子供相手ではなく大人を相手にした そりゃ昔から玩具の販促という主目的はあったかもしれないが それでも子供騙しでは無いものを作ろうとしていた時代はあった そういうものが後世に残るんだよね 今は消費されれば終わり
>>373 電通はアマプラやアベマに出資したりして既に何年も前から手は打っているよ 俺も電通は大嫌いだけど残念ながら奴等はそこまでアホじゃない オリコンとビデオリサーチの共通点は レコード会社とかテレビ局とか業界のことを慮って、実態をそのまま反映することを避けた点 スマホなどデバイスや視聴の形式が急激に変化しているのにそれへの対応が遅れた点 社会の構造の変化への対応が遅れた点 その意味で自分たち自体がトレンドに乗れていないので、「トレンド」を図る指標として陳腐化した点 今は一個人がデータを検索できる時代 SNSなど それではやり廃りも個人がリアルタイムで先に感じられている その体感とずれたデータを出したところで なんでCDショップが潰れて回りも誰もCD買っていないのに知らない曲が100万枚も売れたことになってるんだろうなどの感想しか持たれない その結果、データとして(笑)の対象でしかなく それに追随してメディアもデータとして引用できなくなるという構造
録画して視るのが当たり前の時代にゴールデンタイムとかもはや死語じゃね?
>>364 ホルホルするのが好きだな www なんで自分の国を心配しないの? お前の他のレスを見れば、まるわかりだわwww なぜマスコミ界やアニメ界にはドラフト会議がないんだろう