2018/10/24 03:43
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181024-89047108-narinariq
タレントのYOUが、10月23日に放送されたバラエティ番組「ごぶごぶ」(毎日放送)に出演。「ダウンタウンのごっつええ感じ」(フジテレビ系)で共演していた当時のダウンタウン・浜田雅功について語った。
この日、番組スタッフからの質問コーナーで、「ごっつ」の頃、いろいろなコントで浜田に胸を揉まれていたのは嫌ではなかったのか、と聞かれたYOU。「世紀末戦隊ゴレンジャイ」での話になると、浜田は「あれはゴレンジャイの格好をしてみんなが出てくるためのきっかけをやってるわけ。あれで(※胸を揉んで)『助けてー』言うから出てくるわけやから」と説明したが、YOUはすかさず「にしてもさ、揉み方ってあるじゃんか」とツッコミ。
さらに、YOUは「ごっつ」の頃に、控え室でメンバーが待機していると、フジテレビの廊下から「きゃー!」という女性の悲鳴が次々に上がり、それが浜田がやって来る合図のようになっていたとのエピソードを披露。浜田は「ういーういー」と言いながら廊下にいる女性スタッフの胸や尻を触っていたそうで、「きゃー!」がどんどん近付いてくると、メンバーはきちんとジャージに着替えて浜田の入りを待っていたという。
そんな浜田の行動について、YOUは「ぶっちゃけ、明るくなるんですよね、周りが」と語り、さらには「ウチらもやられても、なんだろう、嬉しいんですよね、やっぱり」と、浜田に揉まれることは決して嫌なことではなかったと語った。
また、あるとき「ごっつ」の本番前に足をM字のように開いて座っていたYOUに、浜田が卑猥な言葉を投げかけた話も明かし、「2018だったらもう仕事なくしてますよ」とピシャリ。浜田は「せやな、時代が良かったな」「ええ時代やったわ、ほんまに」、YOUも「良い時代でした、本当に」と、しみじみと当時を懐かしんだ。
なお、次回10月30日の「ごぶごぶ」も、引き続きYOUがゲストの後半戦が放送される。 ゴレンジャイは初めて見たとき笑いすぎて死ぬかと思うくらい笑ったな
>>1
今なら正義の味方が呼んでもないのに現れて「女性蔑視ガー」w 公式サイト?で番組動画を無料配信してる
いつからこんなサービス始まったんだろう
ごぶごぶ
#351「相方は浜田雅功と家族同然!? 30年の付き合いになる“妹分”が登場!」
https://tver.jp/episode/50403907
MBS毎日放送 10月23日(火)放送分
10月30日(火) 23:55 配信終了 >>1
浜ちゃんと仲良くなって
すっかり姐さんで気取りで調子のって勘違いしてたyou
お前だけは違うわ やっぱり慣れてる相手だと浜田が伸び伸びやってて面白いね
東野が理想なのは変わらんが・・
ほんこんは何度か来たし、今田来てくれないかなあ。
(普通は裏で枕するもんをテレビで胸揉まれるだけで売れて)いい時代だったわ
おれ西端弥生姉やん好きだったのに、急に出なくなった。
>>19
もうエエ年の人はそこそこ偉そうにしてくれないと ごっつ初期は色んな女性タレントがいたのに、結局残ったのはYOUと篠原涼子だけ。
色々とキツかったんだろうな。
40過ぎたら早かれ遅かれみんな昔は良かったになるんだな
>>22
フルチンと結婚→産休→そのまま引退じゃなかったか 実際芸人も含めてYOU姐さんって呼ばれること多いから仕方ない
>また、あるとき「ごっつ」の本番前に足をM字のように開いて座っていたYOUに、浜田が卑猥な言葉を投げかけた話も明かし、「2018だったらもう仕事なくしてますよ」とピシャリ。
なんて言ったんだろ
全く思いつかない
度を越えた酷いことなんだろうな
>>22
出なくなったよね。あと吉田ヒロとかも。吉田ヒロの場合はひとりだけ色が違うというか笑いのジャンルが違う感じで浮いてたからしょうがないかもだけど
残ってても松本の笑いとは合わないだろうし この頃の松本は、ストイックで周りが気を使ったので
浜田がわざとバカやったとういのが、DT好きの祖母の話。
ここでやめておけば評価も伝説だったのに
ゴミ化してて草
どうしてこうなった
YOUって媚売りがすごいね
周りからはどう思われてるんだろう
実は結構バカにされてると思うw
ええ時代やった
で済まない時代だぞ
ミートゥーやミートゥー
ハマダにセクハラされとって何ええ話風にしてるんだこの馬鹿女
>>22
有名なとこではシンデレラの浜田ドッキリがめちゃトラウマになったとか セクハラという言葉がなかっただけでセクハラはセクハラだ
東京にダウンタウンが進出した頃は今ほど関西弁に馴染みが無かったから、こんなクソ田舎モンで下品な奴らが売れる訳が無いと思ってた
何気なくごっつを見たらアホアホマンやってて大阪の漫才師はこんなクソつまらないコントやるのかとイラッとした
まさかこんなに売れるとは夢にも思わなんだ
アミューズメントセンターなどの食事場所に唐突に乱入して騒ぎまくる
コーナーがあったけど、面白さのわりに急にやらなくなったので
ロケに際しての苦情(撮影によるプライバシー侵害、騒音その他に
よる心理的苦痛)が多かったんだろうと勝手に思っている。
>>10
こんなサービスあったんだな、知らんかった >>22
誰も覚えてないやろうけど伊藤美奈子って子が好きやったわ >>49
松雪泰子も胸がデカいから相当セクハラされてるぞw >>42
だから当時はええ時代やったなんだろう
今みたいに1つの細かい事でネチネチ言われ続けないし 東野の拝一刀のセクハラもゲラゲラ笑ってたけど今だと難しいんだろうなぁ
昔は飛行機やら電車の中でタバコも吸えた。時代が変われば価値観も変わるわな
昔はOLのケツ触り放題だし肩もみまくりでおっさんも天国やで
youはごっつの頃血尿出るほどダウンタウンが怖かったっていってたぞ(´・ω・`)
ごっつ時代に戻りたくないと思うよ
間違いなく誰も知らんだろうが、ごっつ以前にヤングタウンというラジオがあってだな、
そこでYOUはダウンタウンにトークを鍛えられた
最近のごぶごぶって全く知らないんだが
岩橋とかライセンスとかはまだ出てるのかね
あれがつまらないくてだんだん見なくなったんだが
>>8
テレビ芸人が犯罪不祥事問題犯しても簡単に芸能界に復帰出来るのは
それはテレビにごり押しされてる吉本芸人連中、特に松本芸人に好かれるかどうかやで〜
その逆で共演NGが多いい松本芸人のイエスマンにならなければ松本芸人に嫌われたらテレビから干される傾向にあるからね。 >>56
どあほ
何十年前のセクハラパワハラでも訴えるのがミートゥーやぞボケ 東野メインのコントも酷かったな
YOUに全裸さらしたりベロチューしたり
けっこう仮面で股間押し付けるのはドッキリでYOUから奥さんに変わってて焦ってたけど
ごぶごぶは色んなゲストが来るようになってつまらんくなった
三村におっぱい鷲掴みにされた女も「ありがとうございました」とお礼言って喜んでたな
胸を揉んでも浜田は許されて三村は許されない不思議
あの頃は良かったって言葉の通りだな
はまたっていつも引退してもええー2、3個はやりたくない仕事(番組)あるでーいうてるけど
松本と同様コイツもなんだかんだでたけしみたいにふがふが言いながらジジイでもTV出てそう
がめつい吉本が引退なんて許さないってのもあるだろうがw
評価受けてる東野も最後の1年やる気失せてたからな
これもまんねりすりゃ終わらざるおえん
>>74
時代が違う。三村のときはもはやセクハラという言葉が当たり前の時代だし 牧歌的、おおらかだったなあ・・・
まあでもそれで傷つく弱い人に基準を合わせていくなら、今のような感じになってくしかないのだろうね。
少しさびしいけども。
>>1
テレビで芸やネタとほざいてセクハラ出来る時代が良い時代だったとか完全に頭が沸いてるな、テレビ芸人吉本芸人。 >>72
腐ったテレビ芸能の世界で生きていこうと思ったら
嫌でしたなんて口が裂けても言えないわな 私はセクハラよりむしろ目
いつしかパッチリ二重になっててハマタにいまだに慣れないの
>>34
昨日ヤッてきたんか
股から男汁の匂いがするで〜 その頃のごっつはメチャクチャ面白かった
ボケましょうの板尾とか、ごっつの車窓からとかが好き
たまーに怖いコントがあったなあ。
じいさんと婆さんで二階の窓から、巨大な腸を捨てるとか
上庭に腐りかけながら生きてる馬がいたり。
ガチャピンがムックもどきがどちらかを殺したらしく、穴を掘って埋めてたり。
ああいうのも今じゃできないよね。
今田が司会でダウンタウンが対決するのが好きだったな。
東野の頭にあんかけかけるとか今じゃあらゆる方面からクレーム入って即番組終わりそう
ごっつもみなおかも規制のゆるい時のコントが最高に面白かったな。
YouTubeであの頃のコント見漁ってるわ。
ヤフコメとか見てると分かりやすいけど
今の時代は何かをマウント取るために誰かを叩いて文句言って追い詰めるような国民が殆どだからな
>>85
それはネタじゃなくてマジ?
だったら俺の想像も超える酷さだなw うれなかったらいい時代とは懐かしめんわな
潰されて消えてったやつらは恨んでるだろ
売れもあまり触れられたくないのはいるだろうし
>>35
吉田ヒロは東京に馴染めなくて自ら関西ローカルに戻ったって言ってたなぁ
そのころまだ関西では「摩訶不思議ダウンタウンの…」っていう番組で
その他のメンバーと東京パフォーマンスドールとして出てた
篠原涼子とは一緒に仕事してて東京に馴染めなくて帰ったこといじったらすごい怒ってたw >>54
夢で逢えたらにも出てた、かわいいけど貧乏くさかった女の子だよな
関係者の誰かとデキてたんだろうね この番組でも池にはめたり
車通ってる時押したり鬼畜振りは健在
>>32
浜ちゃんが金龍ラーメンでバイトしてる古田さんを見たらしい
弥生さん繋がりで面識あったのかな >>22
何で弥生の旦那が古田新太なんだろうって一時期考えてたけど既に存在を忘れてた
ありがとう >>63
板尾の手足が長くて気持ち悪い獣のやつ好き 「ジョージと付き合ってるらしいな?ナニはどうなんや?」
吉田ヒロ
当時気にすることなく難波駅から女の子と肩組んで歩いて来て目立ってたよ
>>62
このスレを見た人達の1割くらいはリアタイで聴いてたと思う マジでパコパコのフリまでやっていて吹き出しそうになったことがある。
>>112
いたなぁ。
その後新喜劇に移ったんだっけ? いや最低なもんだね。お前らチンピラ芸人アイドルが流行らせたものは只の「イジメ」だよ
ハタマ丸くなったと言えるなら嫁イジリしたらどうかね
今じゃぁ完全にアウトなことを公然とできたのが昭和よ
いい時代だったw
>>10
TVer知らんとか時代に取り残され過ぎやぞw、今は民放バラエティやドラマも1週間はTVerその他の無料配信で公式に観られることが多い >>54
好きだったよ伊東美奈子
セクハラ浜田に飛び蹴りしてたのが見てて面白かったが
あれが内々でつまらない女扱いでもされて降板したのか?と思った
次に似た顔の系統の篠原涼子が入ったらヤられ放題の扱いでレギュラー続いてたしな >>90
あれどれだけの人が元ネタ知ってたんだろう
ちょうど住んでた場所で赤い激流を再放送していてどっぷりハマってたから
あまりにストライクすぎて笑い死にするかと思ったけど ちょっと関係が近過ぎて緊張感がなさ過ぎた
でもスタッフも考えたんだろな中途半端なゲスト呼ぶと数字が奮わないって。
ぶっちゃけゲストで観る観ない決まるもんね
浅利陽介とか尾上右近回なんかは地獄だった
「YOU、マンコ見せちゃいなよ!」とか言ったのかな?(´・ω・`)
ごっつは、松本が主導したクソコント番組。松本が当時、極端に東京に対して緊張・敵視していたから
そのままの異様なテンションが現れていて見るに絶えない。料理 番組コントは、料理研究家が突然ブチキレる
筋立てだが関西から東京に進出した、やしきたかじんのキレっぷりとそっくり。ごっつは松本の幼い精神が
現れた番組で名作でも何でもない。一方、スタッフ主導で作った夢で会えたら、ガキの使い、DXは安定した
良番組。
TVerで見れるから内容気になる人は見ればいいのに
>>54
戸田恵梨香とか榎本加奈子が出がらしになった感じだったよね 俺はダウンタウン世代でもあるんだが
今は汚物ダウンタウンの全てを拒絶する者だ
>>10
>>50
芸スポ居るのにtver知らないとか
NHKが参加を決めたニュースも最近あったのに youって最近若林とばっかり仕事してない?
怪しいと思うのは僕だけだろうか
ボケましょうの板尾で腹が痛くなるほど笑った
ロッカーの中に入ろうとしたとこで死んだ
ちなみにあの回の最後今田のチンポ見えてた
>>136
結構あちこち出てるし、そもそも若林にしろYOUにしろ
自由にキャスティングできるほど影響力ないと思うよ >>8
だって松本自体がfanのJC食いまくってたからw
そら全力で養護しますわ 部落ネタみたいのもやってたからなw
そこまでいかないにしろ
半魚人の産ませてよーとか今だと抗議されまくりだろうなw
>>141
ファンのJC食いまくってた?なんだその2ちゃんレベルの話は >>54
みなちゃんは夢で逢えたらから引き続きの出演だったけど
正直何を目指してる娘なのかわからんかった マスター役の今田が歌い出すってのもベタだけどおもろかったw
>>54
生理のコントでスタジオ飛び出してまで浜ちゃんに追いかけ回されてた奴か >>143
爺さんにお湯ぶちまけてたのわろた
最初に10円渡したのが布石になってて >>140
youが若林の性奴隷になってるかもしれないと思ったんだけど
思い違いのようですね 周りに説を披露する前で助かりました ごっつの車窓からの板尾のエレキング退治が面白すぎて
ガチャピンもどきが妊娠した女を頃して埋めるなんて今じゃ無理だろ
ごぶごぶ、面白い時は、面白いんだが
ゲストによって浜田のやる気というか
噛み合わない時は、あからさまにダラダラで
帰りたい感だしまくりだからな
というか、もう終わりだよね、帰ろうか
まだいくんか、とか言ってるし
浜田には、もうちょいプロ意識もって仕事して
欲しい、まあダウンタウンなうに比べれば
マシだが
>>40
松雪は飛躍したよな
同時期レギュラーの伊藤美奈子のが可愛かったけど
朝ドラ行ってすぐ消えたな >>10
関西ローカルでも普通に見れるから毎週相席食堂楽しんでるわ
一部人気番組は外してる局があるけど情けない >>151
あれはいかにも板尾だな
ごっつのカメラマンは笑いすぎてまじで死にかけた
実業団選手権も好き 浜田YOUもう一人の3人がニワトリに扮し
卵か鶏肉料理を食べる板尾をフルボッコしてたコントが面白かった
武田真治は千葉麗子の楽屋に行ったときにいつも他の女優にやってるように下半身裸になって
フェラしてもらおうとしたら千葉麗子がドン引きして拒否して暴露された
そういう行為が当然の時代だった
今田や板尾や東野は自分の色を出してたけど
蔵野だけはクソつまらなかった記憶がある
あと女性陣は完全におまけ扱いでただの数合わせに過ぎなかった
女性陣で記憶に残ってるのはドッキリの騙され役とかセクハラとかヨゴレ扱いしか覚えてない
顔に霧吹きで酢かけられて呼吸困難になってるのを先週見て、ハマタはまだ体張るんだと驚いた
>>90
アオレンジャーが四つ足で動いてる回が
個人的に一番好きだったなぁ >>164
自分で言ってたけど浜田はガンガン来てほしいらしいで >また、あるとき「ごっつ」の本番前に足をM字のように開いて座っていたYOUに、浜田が卑猥な言葉を投げかけた話も明かし、「2018だったらもう仕事なくしてますよ」とピシャリ。浜田は「せやな、時代が良かったな」
浜田「なんや?チンコ突っ込んで欲しいんかい?」
どうせこんなんだろうな
>>37
おまえみたいなやつが通り魔とかするんだろうな だから結局セクハラってやる人間によるんだなって話
それは今も変わってないと思うが
>>128
そんなに頭悪いアピールせんでもwwww > 浜田は「ういーういー」と言いながら廊下にいる女性スタッフの胸や尻を触っていた
これがイヤで辞めたスタッフもいるかもな
YOUや他の女性スタッフはおっぱい揉まれるのを受け入れることによって芸能界に残ったわけだ
これって普通に規模の小さな枕営業みたいなもんだろ
今は「4時ですよ〜だ」のプロデューサーがクソバカ松本人志の言動を批判してるんだが
この事実を知っとんのか松本信者は
たしかハマタの激ギレドッキリの激しさに楽屋から出て来られなくなった女子タレントがいたような
>>172
相手にもよる。9割の女は喜んでも1割の地雷を踏み付けて左遷されたイケメン上司を知ってるw キャシィ塚本が篠原のマンコを触ったり、やりたい放題だった。
男同士でも肩とか尻とか触ってくるじゃん
上司がよっ元気かみたいな
あれだけでも俺は嫌だな
>>179
まあ女の方も今ほどセクハラを深刻に捉えて無いことが多かったけどな。
騒ぐ人が増えた結果、「多くの人が騒ぐようなことをされている」という意味で辛く感じるようになったという面は多分にあると思う。 >>190
一種のマウンティングだからなー。心底尊敬してる上司なら別にいいが。 >>189
「サラ金つまんでしもた」と引っ越して行く最終回が良かった その代わりにLGBTやセクハラ受けてた女性は地獄の時代だったんだぞ
>>191
それはあるな。日本人は風潮に流されやすい。禁煙しかり。セクハラというが性行為はみんなやってるわけで別に悪いことではない。 >>190
打ち解けるための技の一つとして有効に機能する時もあるんだけどな。
まあただ線引きがむずかしいのも事実なんで、今後自粛の方向に行くのはやむを得ないだろう。 唐突の「ドキンちゃん!」に腹抱えて笑った記憶があるわ
しかもあの中では一番ヒーロー感がある
>>38
松本はまだ人見知り絶好調期でスタッフとも会話がなかった。
有名な話では、ごっつがフジの看板になって調子に乗ったスタッフが怠けだして、
松本がキレたらそこで番組終わるからと浜田が先にスタッフにキレるように配慮していた。
そんな中起こったのが、浜田壷蹴り骨折事件。 石田ゆり子曰く、人生は上々だの撮影の合間にも浜田は飯島直子の乳を揉んでたらしい
受け手の主観だからなー。女がその男を好きなら尻を触られても嬉しいわけで、線引きは難しい。法律には馴染まない。その場で当事者で解決すればいい。
>>197
日本人に限った話でもないけどね。
結局(フェアな環境下で)合意が取れる前の性的言動や行為はNG、ってことになっていくし、なっているのだろう。 セクハラもパワハラも訴えられたら負けやろ。
よくテレビで見る訴えられる市議とか単純に見た目が気持ち悪いのに
勘違いして下ネタ言ってるから訴えられるんだろ。
>>202
男は頭を叩いて、女はオッパイを触るのが浜田のマウンティングだったわけや 浜田はげてきてるよな?
俺の目は誤魔化せん
体験者の目は・・・ウッ
>>206
外見は関係ないな。相性としか言いようがない。訴えたら勝ちという風潮はおかしい。 浜田は浮気相手に嫁の若い頃に似てる子を選ぶほど嫁が好きだから困る
娘がいなくて良かったな
>>204
自分の意見をしっかり主張する自立した欧米の女ならともかく、大半の日本の女は受け身で消極的で幼稚だから、多少強引に行かないと無理や。 >>191
そんな事無いでしょ、嫌がるヤツが確実に増えてったから厳しくなった >>54
当時10代で本当にセクハラが嫌だったらしいよ ええ時代やったってお前ら芸能村のさらにごっつの浜田の中ではええ時代だっただけで
良くないと思うやつが大多数だから今があるんだろ
セクハラとパワハラはセットなんだということがよく分かるエピソード
先週の篠原ともえに続いてYOU回もおもろかった
女回は外れ多いんやけどなw
>>161
イケメンを好きじゃない地雷女が1-2割いるからなw
ぜんじろうの女かw ハマタもタイツ穿いて尻素股して立たないのは大したもんやでー
セクハラはなくなった方が良いが
ヘイポー謝罪文の面白さはセクハラなしにはあり得ない
難しいねえ
>>220
違う。世の中は多数決で動いてない。一部の活動家、学者や富豪と結託したマスコミ、官僚が世論を作り出して世の中を作ってる。多数決なら消費税もないし、LGBT条例なんかもできない おまえらナンダカンダ言うてもごぶごぶ好きだよな
まあ数少ないオモロイ番組の一つだからなあ
90年代ってテレビだとダウンタウン、とんねるず中心に
モザイクやピー音が当たり前で毒舌、下ネタ、全裸ばっかだったもんな
何かとハイブランド持ち歩いて厚化粧のコギャルやら
援交、チーマーの態度悪い子供がもてはやされてたからな。
がっつり90年代に中高生やってきて
なんでもありで刺激は強めだけど下品な時代だったと思うわ。
>>167
浜田「(ごぶごぶ:ピーッ)開いてんか?足広げてたら(ごぶごぶ:ピーッ)開いてるんか?」 なにかの番組の前室の映像で、ものを拾おうと屈んだ
畑野ひろ子の後ろに浜田が近づいて、腰を当てて
立ちバックのポーズをしてゲラゲラ笑ってた。
芸能界狂ってるなと思っていまだに覚えてる。
東野は協調性がないって理由で途中参加なんだよね
ホントに初期はメンバーにいない
確かに面白かったな
今やるとパワハラとかBPO案件になっちゃうな
当たり回ではあるけど、前半の堀江での買い物シーンは要らんかったね。
ずっと昔話してほしかった。
来週に期待。
>>216
俺の実体験ではそうでもないけど、そう感じる人も居るんだろうな。
前になんかのツイートで見たが、セックスアンドシティとかいう作品で、
女たちが「レイプされる設定でオナニーする」と告白し合う場面があるそうな。
で、そのツイート主(女)がその心情を解説するには
「実際にレイプされたいわけではないが、性に積極的だと見られるのが怖く、
無理やり求められているという設定にしないと性欲を解放しづらい」
との事で、そういう面は洋の東西問わず多かれ少なかれどこにもあるんだなと感じた。
まあそんなわけで、男の側が多少の強引さを発揮しなきゃいけないケースが多く存在するのは事実なんだと思う。
だが、とはいえそれが「セクハラだ」として糾弾されるリスクが高まってるのも間違いない。
難儀な時代だなあという感想。 でもYOUはダウンタウンのストレスで血尿が出たんだろ?
>>109
あれはグロいw
でも器用に使いこなす板尾が良いね
>>152
2回とも好きだわw
呪われたボインと回るボインとカラッと揚げたのが最高www >>35
吉田ヒロはどうしてもガラが悪いというか、なんというか。 >>217
ヅラっつーかウィッグやね
まああの世代で小金あると半分はしてるよ
家の母親もしてるわ ごっつも面白かった
特に松本と今田のコント
けど、今思えば元気が出るテレビを見といた方が良かったと後悔
>>218
もちろん、純粋に「大した好意もない男に性的言動、接触を受ける」のが嫌な女も多くいただろうな。
ただ、昔は女自身、今ほど深刻に捉えていなかったケースも今より多かった印象が強い。
世間的に「深刻な事態なんだ」という事になったからこそ深刻に受け止めているという人も少なからず居る、
というのはそんな外れた話じゃないと思っている。 松本の笑いが分かる俺カッケー見たいな品川庄司の品川見たいな奴いっぱい居たなごっつのDVD全巻買って
ごっつの終期の頃だと思うがオジャパメンを見た時にやらされてる感があったな
何が面白いのかさっぱりだったし
後の韓流ブームでそういう事かーと納得した
>>227
ひがしのり!ひがしのり!ドッキリ、ドッキリ!嘘、これ嘘! >>57
東野がけっこう仮面を気に入って、これで新しいのを作りたいって言い出して、誘拐されてるYOUを助けに行くコント。
ゴールデンなのに、コント中、ずっと局所にモザイク入れたままの東野が画面いっぱいに広がってた今なら考えられないコントだった。
最後はYOUじゃなくて実の嫁がそこにいて、チンコ出したまま嫁と対峙するってオチだった。 松本今なら山本状態の謹慎になってもおかしくなかったもんな
>>165
おもろいところになんか不気味のエッセンス入って頭がパニックになるくらい面白くなったな >>70
ラジオのヤンタンだろ。新人パソーナリティとしてYOUが入ってきたのに、今日から参加のYOUさんですとか紹介するでもなく、
完全無視して番組中一言も喋らせなかったのが何週間も続いて、血尿が出たらしい。逆にそこでYOUがブチ切れて2人に食ってかかったら
それが気に入られて、その後の2人の番組に呼ばれるようになった。 >>1
テレビ芸人連中やテレビの報道、ワイドショーの司会やコメンテーター連中は
テレビ芸人による暴力や弱い者いじめやセクハラパワハラは芸やねんネタやねんとほざき
一般社会の企業やスポーツ界や政界やらのセクハラパワハラはぶっ叩き
テレビ芸能村社会の芸能事務所やテレビマンやテレビ芸人によるセクハラパワハラはノーコメントもしくは気持ち悪い援護
日本社会のゴミ屑テレビ芸能村社会 浜ちゃんてこんなハチャメチャで明るいけどふと寂しそうな顔するときあるから嫌いにはなれん。闇がある
>>109
あれは大笑いしたわ。よくあんなの考えるわと思った。
あと、今田がファルコンのカッコで出てきて、ろくに歩けなくて転けて顔面打ってたのも面白かった。 >>43
そのドッキリで涙が止まらなくておかしい
ってことで病院行ったら妊娠発覚そのまま降板だったような 今やってて、その中の一人にでも文春に売られたら
芸能生活終わるだろうな
篠原涼子は全然黒歴史にしてないよな。罰ゲームでホンコンにノドチンコまで舌を入れられて無茶苦茶かき回されたとか笑ってたし。
教授もアホアホマンの話でゲタゲタ笑らいながら喋ったしな。
>>46
ごっつの前の夢で逢えたらの時点でクソ面白かったけど AVもこれ大丈夫なのっていうプレーは、本人の了解を得ていますっていう注釈が入るようになったな。
ワイドナショーでコメンテーターなんてしてる松本人志はありえへんな
さんまや鶴瓶はコメンテーターなんてしないもん
関西の恥さらしや
>>253
当時の聴いてみると開始後すぐ喋ってるけどな、
紹介は無かったけど、本人は物凄く長く感じたんだろうね >>95
豆とかファンタジアなんて今観ても全く古臭さを感じないから凄いわホント
今の時代でこのコント初出しだったとしても作った人スゲエって思えるレベル
あのコントを20年以上前にやってた事が飛び抜け過ぎてる >>206
このドアホは何とちくるったこと言ってんの
じゃあお前は動くセクハラ野郎だな 300万のジーパン買えよw
USAのトラックジャケットで誤魔化すなw
アメリカの子供向けのシュールなコメディーなんだよね
◎▼◎ 夜の三宮繁華街にたくさん居る悪質チャイナ女の客引きには絶対に引っ掛からない方が良い!!!
「飲み屋どーですか?」「私と一緒に飲みに行かない?」
「一時間4000円だけで飲み放題だよー!」
とか甘く言って誘ってくるが、アレ殆んどがボッタクリ店だから!
連れて行ったチャイナ女が、その店から客から巻き上げた売り上げの半分を後から貰えるシステムらしい。
※それに奴等チャイナは違法入国や不法滞在がバレたくない為、国を聞かれたら必ず「ワタシ台湾人だよ♪♪」と平気で嘘をつきます。
◆ニセ台湾人の悪質チャイナ女に誘われてモテたと勘違いし、鼻の下を長くしてデレデレと一緒に飲みに行ったりすると
マジでおサイフの中身が、スッカラカーン(泣)の酷い目に遭うからホント要注意!!
ヤンタンではYOUだけじゃなく、勇直子も最初無視されてたような。
芳本美代子だけは扱い良かった。
>>274
激しく同意
チェンジのくだりは最高峰に面白い ダウンタウン信者がほざく「センス」という空虚な概念
これには何の根拠も無い
「超能力」や「念力」と同じ類の概念
自分があると信じるからあるんだという幼稚なもの
人生で何の役にも立たないばかりかどこにも行き着くことがない
ようはダウンタウン信者とは
只ボーッとしてるだけのお笑いオタクなんだと
気づいた時、彼らに哀れみを感じるようになった
こいつ今でもアイドルや新人タレント食いまくってるだろ
番組を利用してさ
島田紳助と同じ
YOUが日に日に汚れてったな
しいて言えばツルツルのパイパンマンコがドドメ色のビラビラがカオスに伸び切った悪臭漂うマンコになっていった感じ?
>>165
あれは本当に衝撃的だった
笑いすぎてその後の展開が分からなかったぐらい >>269
アホやろ、お前。
きっしょく悪いオッサンやろ。 >>269
は?普通に飲み会で下ネタも言うだろうが。
センスのいい奴は線をはみ出さないが、
あまりにひどい奴は聞いてられないとか
よくある話だろ。 1990年代
ダウンタウンにセクハラされる当時10代の篠原涼子
とんねるずにセクハラされる当時10代の松嶋菜々子
どっちも黒歴史
>>197
馬鹿かお前。
禁煙運動は欧米のほうが先だろうが。
それに、風潮に流されやすいのは欧米人も同じだ。
>>216
幼稚の度合いで言ったら、日本の女より欧米の女のほうが遥かに幼稚だぞアホ。
欧米の女は幼稚な馬鹿が多いし、自己主張が強すぎて協調性がなくワガママ。
それにな、大半の日本の女は受け身で消極的ってのもお前の勝手な勘違いだから。
日本の女は裏表が強い傾向があるから、お前みたいなアホではそれを見抜けないだけ。
多少強引に行かないとだと?そういう独りよがりの考えが社会問題になってるんだろアホ。 >>253
気に入られるまで悪戦苦闘してて血尿出たんだよ。
ある日、急に二人から褒められて号泣したとか。 この女どもはその先に売れたいという事があったからできるだけな
一般の女がパワハラされるメリットなんてないし
>>6
色が2種類で敵に説教される展開で十分笑えたが、そこからのカオスが凄かったわ >>286
一般社会でも皆が寿退社する会社で自分だけはこの会社に残りたいとか
自分と気が合わない女を辞めさせたいとか
いろんな理由で上司の男に媚びを売る女はいるものだよ >>102>>239
それはラジオのアシスタントに決まった頃の話
ごっつはそこでダウンタウンに食らいつけた唯一のアシだから呼ばれてる。
あと血尿出たのは本当かもしれないけど話し盛ってるだけで先代アシの
芳本美代子とかに比べたらYOUは最初からいい感じだった。 そりゃセクハラが許されてたんだから
良い時代だよな浜田は
>>284
裏でしかコソコソ言えない時点で幼稚なんだよ。自分の発言の責任を取る覚悟がない子供ということ。俺はアメリカにも9年間住んでたから比較できる立場にある。「欧米の女」と妄想だけで語ってるお前とは違う。 >>296
君にとっての「幼稚」の定義は何なの?
この言葉、理想の大人像をどこに置くかが人によって違うんで、意志疎通を図る上であまり便利な言葉ではないように思う。 YOUにとってはそうじゃないだろ
嫌がられることをやるほうにとってはされる側を黙らせることができる=いい時代だっただけ
あと男に対してワガママなのは圧倒的に日本の女の方。一般のアメリカの女は金かからないし、すごく気が効くし男を立てるし愛らしい。昔の大和撫子ってこんな感じだったのかな?と錯覚するくらい。
>>93
ガチャピンとムックの埋める奴はクソ笑えたな ハマタ 「お前は俺のカキタレになるのだ!」
「ママー、カキタレってなにー?」
セクハラセクハラーと騒いでる奴はだいたいブスかキモおっさん
youと東野の試着っていう短いコントはたまに見てる
前にごぶごぶの相方が淳だった頃YOUがちらっと出たことがある。その時YOUは浜田を見るとTV局の吹き抜けロビーの三階ぐらいから、我れ先にと飛び降りて浜田の所に向かう程の忠誠心を見せた。結局飛び降りなかったけど。
YOUに関しては、ごっつ以前のヤンタン時代に出会ってるから関係も深いだろうな。
>>267、>>285
そうだったか。関西離れたから当時は聞いてなくて、後でYOUの話だけ聞いたら一言も喋らせてもらえなかったって言ってたから。 >>298
確かに裏でコソコソ言うのは「大人」だよなw
見事 結局、セクハラを受け入れたやつが芸能界生き残るという
>>316
おれカッパとトカゲ(少年の母親に惚れるんだけどサンコンに取られる奴)が好きだった。 >>319
放送出来ないのばかりだよな
子づれ狼
けっこう仮面
電波クラブ
あと、篠原涼子とYOUが二股かけてた男をボロカスに罵って相手に押し付けるコント。負けた方がその男に
ディープキスされたり乳揉まれたりするやつ。YOUが板尾に、この性犯罪者、ロリコンとか罵って
篠原涼子に押し付けて、篠原が板尾に乳揉まれたりキスされてたの覚えてる。 月曜日の学校はみんな「ごっつ」の話して盛り上がってたな。
懐かしい。
>>62
しめさばっドゥーしめさばっ
ドゥーワー
「ワタリガニは見てた」からの投稿です勝負! フーさんのYOUは認めざるを得ない
あの緊張感こっちまでビビるわ
ごっつええ感じ 【京極家の女達】
これが好きだな。 車窓
挑戦者
思春期
おやっさん
お見舞い
旅館
ボケましょう銭湯編
へいへいへい
匠
この辺は今観ても笑える
兄貴は通しで見るとやり取りがどんどん仕上がっていくのが面白い
ダウンタウンさんがBIG3押し退けてカリスマになった瞬間だな。圧倒的だったな。
>>325
子づれ狼好きだったわ
東野の大者俳優ぶりとか >>283
周りが勝手に言ってるだけで、篠原は全然黒歴史にしてないだろ。北川景子のセーラームーンと一緒で。
篠原はホンコンとのキスの話とかむしろ積極的に話すし。何年か前にダウンタウンと楽しそうに喋ってる時に、
ホンコンさんは女に飢えてたからとにかくオッパイの揉み方が強引だったのよねーとか笑ってたぞ。 浜田とYOUだと「兄貴」が思い浮かぶ
松本が舎弟の今田連れて浜田建設に借金の取り立てに来るが、毎回訳の分からない勘違いで一方的に逆ギレして帰ってくので、
一向に借金返済が終わらないやつ
>>338
浜田とYOU(社員/愛人)の身の回りがどんどん金持ちになって
会社の備品も豪華になってくんだよなw >>338
1番好きだったわ
今で言うすれ違いコントの原型みたいなコントだった まさかコントすら年1の番組になるとはな。
雛壇並べてエピソードトークがバラエティーの殆どだものなぁ。
かなりマイナーだけど好きだったやつ。
番長同士の対決で福井代表の松本が、ベンツの本社は福井県とか言い出すやつ
松本が今田とYOUに無茶振りの大喜利を仕掛けたら、毎回、今田が全然ダメでYOUの方がおもしかったやつ。
>>335
葬式のコントか
死んだ松ちゃんと葬式参列者の板尾のやり取り >>16
ロンブー淳の時は最初の頃に常に変なピリピリした緊張感あって面白い時は面白かったりしたんだが
次第に浜田が慣れてはきたが疲れてイヤイヤやってる回とかアリアリでやっぱきつくなってったな 松本が認知症になり舞台で小便を漏らすやつ
あれがたぶん人生で一番笑った
マーくん(浜田)とおかん(松本)のコーナーも好きだったな。
思いっきり不良なのに姉の彼氏が遊びに来た時は姉に気を使って
猫かぶってる描写とかリアルだった。
楽屋で羊の毛を刈ったり、マグロ解体したりは今でも出来そうだけど、そんな予算ないな
子供の頃から下ネタは全体的に好きじゃなかった
それ以外はおもしろい
YOUという芸名をつけたのはネットが普及するより遥か昔だけど、いざ検索しようとすると
英語のyouが引っかかってしまい、ひと工夫必要になるから、今の時代では煙に巻くのに
都合がいいよね
シンデレラのコントで浜田がブチギレするドッキリをやって、あのYOUがマジ泣きしたのは面白かった
ダウンタウンほどなんでもありなやつら居ないだろうな
単なるkz
ごぶごぶもすっかり番組テイスト変わって見る気なくなった。
テロップも乱発しまくるし。
大阪制作の番組がいま一番つまらない(名古屋や福岡制作の方がマシなレベル)
月光猿軍団で浜田にプロレス技食らいまっていたYOU
>>358
あんたやってお母ちゃんのくっさいとこから産まれてきたんやで!
とか
いや〜ん、見んといて〜
とかめちゃくちゃ笑ったわ ジャングルクルーズでやったボケましょうのコーナーで板尾が花持って板尾家の墓の前で黙って突っ立ってるやつで死ぬ程笑った記憶あるわw
墓前で立ち尽くしてるやつは笑ったな
今思えば板尾のあれだけジャングル何の関係もないわ
>>34
昨日の放送で言うなら
M字状態で椅子に座ってたら
ハマタ「なぁ、今おめこは開いてんのか?」
You「あ、閉じてます」
やったな >>64
もう出てない
浜田とゲストの街ブラ
よってゲスト次第で面白くなったりつまらなくなったり >>64
東野が卒業する前の
岩橋ごり押しやライセンスごり押しで見なくなって
東野の後釜がロンブーの片割れで完全に見限った。
ゲストで最初宮根が出た時はそこそこ面白かったが
テロップ過剰になって来て見るのがしんどく。
もう大阪の番組がいま一番面白くないね、ネット配信にすら負けている。 ごっつええ感じはとんねるずを意識しすぎてつまらなかった
面白いとか言ってる奴って大抵クラスでつまらない方の奴だった
ハッキリ言ってガキの使いでのダウンタウンが至高だし本人たちも自然
youって毎回ダウンタウンが怖かった話するけど意外
結構気に入られてる様に見えたし
血尿出るって・・盛ってる?
>>165
あれ気持ち悪いのと面白いのと不条理が混ざって
今でも思い出して笑えるわw
足の長さも絶妙に気持ち悪かった 今田がやったアンラッキーってコントのテンポ好きやわ
>>362
浜田はポチャッとしたタヌキ顔の女が好みだからやってないんじゃない
嫁さんはタヌキというよりカエル顔だけど >>64
浜田はどういうわけか岩橋を孫のように可愛がってたな >>388
紳助が可愛がってた岩橋を受け継いだと思ってた
浜ちょんは紳助とはそこまで仲深くなさそうだったから熱いものを感じた
知らんけど セクハラパワハラし放題だもんな
ヤリタイタレントは番組に呼んでヤラセろ交渉
何の回かは忘れたけど浜ちゃんがエアー駅弁やってたのが爆笑して1番覚えてるな
>>349
アホアホマンを今やったら確実に打ち切りや コント番組って金と時間が物凄くかかるだろうな、1コントのセットで数百万円じゃないの、知らんけど
不景気になってパタリとコント番組が無くなった気がする
おじさんのロリへの声かけも昭和ならほのぼの風景だからな
日本の匠
国歌斉唱
スノウフリージャー
なんのスポーツや職業だか分からないコントが好きだったな
ごっつの晩年のつまらなさ。
『おもしろいはず』の、単なる義務感で見てたな。
91年92年:初期、夢で逢えたらをベースにショートコント主体、レギュラーコーナーも始まる
93年前期:初期コーナーが一斉に終了、スタジオコント主体でコンテスト企画も始まる
93年後期〜94年:ごっつ全盛期、名コントのほとんどがこの時期のもの、DT・今田東野・130R・篠原・YOUのレギュラー陣が定着
95年:引き続き全盛期、コントも好調な一方でTHEチームファイトやボケましょうなどコント以外のコーナーも人気を博す
96年:全盛期の人気コントや人気コーナーが一斉に終了、内輪ネタやゲストいじりなど人気に陰りが出る、オジャパメン・マウヤケソはこの時
97年:篠原とYOUが離脱してコントも完全に無くなる、内輪ネタやゲスト依存に拍車、エキセントリック少年ボウイがヒット、そして騒動を経て終了
>>403
実業団選手権大会
THE BIG MONEY DREAM AMERICA
意味が全くわからないシリーズ >>399
今やコントらしいのは金があり余ってるNHKのLIFE程度だもんねえ
若手芸人が雛壇や一発芸だけで云々って批判はその通りなんだろうけど
大掛かりなコントなんて到底望むべくもない貧弱な制作費しかない現状も
多少は影響してるのかもね >>412
『国広富之』もなかなかのいい答えだった 野球中継に松本が切れて終了したけど
終わらせずに続いてたらどうなってたのか気になる
>>415
wiki情報でしかないが、松本主導の大幅リニューアル構想があったもののスタッフは乗り気ではなかった
→終了した時点でも末期症状だったけど更に晩節を汚していたのではないかと そういや、くっきーってリアルキョーちゃんって感じがするな
youはブラマヨのぶつぶつが大声出した時も本気でビビってキレてたから、そういう系の事トラウマになってるなと思った
>>415
最後のほうは グダグダやったから終わってよかったと思うけどな >廊下にいる女性スタッフの胸や尻を触っていた
相手見てやってるところが、さすがはまちゃん
>>10
TVerは広告多過ぎて使い勝手悪い
ごぶごぶはMBS公式かgyaoで見てる 大学出てテレビの感想文を載せるだけの仕事には着きたくないな
>>81
牧歌的でもおおらかでもねえよ?
この時代に浜田に対して同じような事したらリンチで干されるだろうからな