◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】レアル・マドリー、まもなくロペテギ監督解任を発表…後任はBチーム指揮官ソラーリとなる模様 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1540190452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1pathos ★
2018/10/22(月) 15:40:52.47ID:CAP_USER9
レアル・マドリーが、ジュレン・ロペテギ監督をまもなく解任する可能性が浮上している。スペイン『マルカ』電子版が報じた。

公式戦ここ5試合を1分け4敗で終えるなど、危機的状況に陥っているレアル・マドリー。同クラブ首脳陣がロペテギ監督を解任するかどうかについては、28日に行われるリーガ・エスパニョーラ第10節、敵地カンプ・ノウでのバルセロナ戦後に決定されるとみられていたが、『マルカ』電子版によればすぐにでも解任に踏み切る可能性もあるという。

ロペテギ監督の後任と目されるのは、レアル・マドリーのBチームであるカスティージャを率いるサンティアゴ・ソラーリ監督だ。現在42歳の同指揮官は2000年代前半にレアル・マドリーに選手として在籍。2016?17シーズンから率いているカスティージャは今季、リーガ2部B(実質3部)グループIで2位につけている。
https://www.goal.com/jp
2名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:41:52.82ID:/ahETJIF0
まあしゃーない
3名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:42:14.76ID:v5TRz9Im0
ロペテギはこの数ヶ月でどれだけの物を失ったのか
4名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:42:33.83ID:avIwyFDm0
ワロタ
強引に直前でスペイン代表辞めた意味w
5名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:43:11.31ID:nO/Nh8Dn0
ソラーリ、懐かしいな
6名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:43:24.95ID:hYbdCnbY0
わずか数カ月でスペイン代表とレアルを懐妊になった男
7名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:44:15.77ID:nXlMyLuy0
クリロナが足りないんや
8名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:44:18.48ID:cBdy88dh0
代表から強奪しといてあっさり梯子を外す鬼畜クラブwww
もうロペテギはスペイン国内ではどこからもお呼びがかからないだろ
三木谷はリージョがダメだったら連れてこいよw
9名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:44:24.01ID:3S8DFz2r0
へー、ソラーリ、Bで監督してたんや
10名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:44:36.57ID:1HRUsiKE0
レアル・マドリーの監督になれるチャンスなんてそうあるもんじゃないんだからあそこで飛びついた判断は悪くない
でも結果が出せないんじゃしょうがないな
11名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:44:44.48ID:6b9zflH/0
グティは・・?
グティはなにしとるんや!?
12名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:44:49.07ID:WhWOVrty0
気持ちよくクラシコで葬られてからでいいだろ
最初で最後味あわせてやれ
13名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:45:24.99ID:WwaPbaEl0
W杯開幕してからだっけスペイン代表辞めたのは
14名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:45:40.08ID:k+4I6vMb0
代表もレアルもぶっ壊したか
15名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:45:58.94ID:K2wSIImk0
スペイン代表監督を強奪しておきながらポイ捨てかよ…
16名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:46:11.80ID:pEsD44q/0
スペインを裏切った男がレアルにゴミの様に捨てられるのは気持ちいい
17名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:46:26.96ID:8aZush6e0
協会ブチギレさせて得た椅子、霧散!w
18名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:46:50.15ID:f8KK3z8i0
これは完全にロナウドの呪いだわ
辞めたとたんにレイパーにさせられたからなwww
19名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:46:50.46ID:uSJmYXjd0
w杯前のドタバタ何やったんやろな
20名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:47:07.13ID:KuB6kYt40
この後はクラブチームやって中東や中国監督だな
21名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:47:15.71ID:h9nrO2xR0
メッシいなくてもコウチーニョとラキティッチが得点するもんなバルセロナ
レアルはチームCR7やったんや
22名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:47:32.31ID:USFM+HOH0
はっや
23名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:47:41.30ID:XuXtxvnr0
レアルのミラン化
24名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:47:49.90ID:T91VYm4d0
>>8
ロペテギも少しは予想できてたろうに
それでも強引に引っ張ってこれるマドリーの権力が恐ろしい
25名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:48:14.00ID:oNDRj23Z0
絶不調レアルとメッシなしのバルサのクラシコ今週あるぞ
26名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:48:22.53ID:rnvX2H/50
代表からスクランブルで引っこ抜いてレアルもスペイン代表も混乱させるとか笑えるわ
27名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:48:32.17ID:ROAxfOQC0
>>8
レアルの物に手を付けたら示し付かないだろ
まあレアルが要らねーって言ったんだからいいのか
28名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:48:43.82ID:U3DddxUs0
スペイン代表とレアルマドリードを壊した男
その名はロペテギ
29名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:48:46.64ID:YYA0FWvm0
不義理を働くと、本当 ロクな事にならんなぁ
30名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:48:58.45ID:T91VYm4d0
>>16
でもそのレアルが一番の悪者なのに何の報いも受けてない
もっと負けて、どうぞ
31名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:49:09.30ID:D0V3snoY0
ジダンは本当にいいタイミングで辞められたな
32名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:49:09.97ID:GXHQlDvg0
スペイン代表監督どころかサッカー協会の仕事さえ出来なくなったのにレアルでも数ヶ月で解任ってw
33名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:49:11.00ID:OGyW7WZl0
ロナウドが効いてたんだねえ
得点力は落ちていても
34名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:49:12.83ID:2AL6yC010
クリロナ買えばいいじゃん
35名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:49:36.87ID:avIwyFDm0
>>20
まあ経歴だけは、一応元スペイン代表監督、元レアルマドリード監督付いてるしなw
36名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:49:57.94ID:O3pBlNET0
BARなかったらタイトル取れるのに
37名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:50:05.79ID:Hn43FPOQ0
ソラリ監督やるんだ
左利きのアタッカーでドリブルもパスもシュートも何でもうまかったよね
さすがにラウール、ジダン、フィーゴ、ロナウド、グティらのいる前線じゃ常時スタメンとはいかなかったけど出番はかなりあった
不運にも代表チームにもクラウディオロペス、オルテガ、キリゴンザレス、バティストゥータ、クレスポ、アイマール、サビオラ、リケルメ、ガジャルド、グスタボロペスら前線は豊富過ぎた時代だった
いい選手なのに
38名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:50:07.50ID:6lZhQqYI0
バルサは言うほどメッシに依存してないからな。むしろいない方が守備は固くなる。
ロナウドはカウンターの戦術のキモだから居なくなると相当ヤバイということが判明した。
39名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:50:44.70ID:3XQDQLXm0
シーズン前にタンパリング紛いに代表から監督を強奪した結果がこれかw
40名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:50:47.92ID:Cr0+WAD+0
無能過ぎるだろ
41名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:51:01.19ID:bXBsNeUf0
ソラーリが出世するもんだねえ
面白いわ
銀河系軍団の控え1番手2番手くらいだった
42名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:51:17.26ID:j+3Ri0rK0
またしてもロナウドの株が上がったな
モドリッチが逃げ出そうとしてたのも納得
43名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:51:22.73ID:h8Yv6ZNF0
波乱万丈やなw
44名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:51:23.24ID:ficqOtK+0
ロナウドとかいうメッシに匹敵するレジェンドがイタリアにいるらしいぞ
45名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:00.70ID:j+3Ri0rK0
そもそもスペイン代表監督を降ろされた理由からして雑魚かった
46名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:06.72ID:HQCU8BaZ0
クリロナいるだけで注意引きつけられるからな
それくらい驚異があったということだ
NBAでいうところのカリー
射抜く力がある奴がいるだけで得点の組み立て難易度は下がる
47名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:12.28ID:3S8DFz2r0
元々監督すぐ変えるチームやし
ジダンは成績もよかったし、スターだったから長期政権できたけど
48名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:30.21ID:WsYEYVHD0
>>35
カマーチョに匹敵するキャリアだな
49名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:43.33ID:znRkRgSM0
バルサ戦はメッシいないから、チャンスあるぞ。続投の確率高いわ
50名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:46.04ID:yZzcLeBd0
黙って代表監督してりゃよかったのにな
51名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:50.02ID:fGmzMY2h0
直前の直前に強奪してこの扱いか
もうちょい辛抱強く頼むよ会長さん
52名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:51.26ID:Hn43FPOQ0
>>48
ワキ汗おじさん!
53名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:52:52.42ID:pI4Gm7rE0
ベンゲル来ないかな?
バイエルン行きたいのか?
54名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:53:58.54ID:o+1obrif0
しばらく低迷しそうだな
55名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:54:36.61ID:Yp+EPR2K0
ソラーリってアルゼンチンの?
56名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:55:38.50ID:xnQqmpQk0
就任からもう相当なケチがついたもんなぁ
持って半年かと思ってたら年内、冬の到来以前にクビかよw
57名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:55:51.15ID:9XlVg2eP0
やっぱり仁義って大事よね
因果応報すぎる
58名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:56:33.02ID:v+XspFVJ0
ざまああああああああああw
59名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:56:36.90ID:AaQeQhsC0
レアルの低迷はロナウドの放出なのが分からんか
60名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:57:18.58ID:xnQqmpQk0
スペインの2強はどんなに強くなっても定期的に会長が暴走して勝手に自滅してくれるから
傍から見てる分には面白い
61名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:57:24.50ID:Q5YluJQO0
得点力ないのはしゃあないべ
62名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:57:40.82ID:E4/b3YQ70
こりゃ冬に香川の獲得あるな
63名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:58:57.46ID:QRIWDaYI0
ソラーリてジダンのボレー演出したあのソラーリか
64名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:59:19.75ID:xnQqmpQk0
>>10
>レアル・マドリーの監督になれるチャンスなんてそうあるもんじゃないんだからあそこで飛びついた判断は悪くない

ベニテス「ほんまやで」
65名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:59:44.42ID:PG4qtsxN0
全てを得たジダン・ロナウドと全てを失ったロペテギ
対照的過ぎるな
66名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 15:59:48.18ID:GWz54//f0
レアル中島誕生か
67名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:00:03.27ID:GuqULic40
>>38
昨シーズン、メッシがいなくて無敗優勝逃してただろ
しかも5点も入れられてたぞ
68名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:00:42.52ID:avIwyFDm0
>>32
ビッグクラブで成功すれば監督でもペップみたいに何十億貰えるのに、不義理かまして代表監督辞めてロナウド居なくなったとは言えCL三連覇中のメガクラブ率いて国内リーグ全く勝てないてわずか数ヵ月でキャリア崩壊し過ぎw
69名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:01:10.17ID:6pbxSzZj0
誰でも
同じやで
70名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:01:11.85ID:gaSwZVpo0
代表監督問題からゴタゴタしてこんな終わり方かい
71名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:01:31.05ID:YJAeDcli0
ワールドカップ前に戻りたいだろうな 監督
72名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:01:32.91ID:Q2VF/pzM0
ソラーリとか15年ぶりくらいに名前聞いたわ
73名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:01:43.27ID:I2Mqh5Dm0
W杯直前解任までしたのにw
74名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:02:01.88ID:e7x+mkfg0
女子アイスホッケーの朝鮮チームの監督って可愛かったよな
75名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:02:22.58ID:GWz54//f0
レアルの補欠ゴミカスばかりなのに
何で補強しないんだか
76名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:03:01.49ID:nLJvorfA0
ハインケスおじいちゃんなら立て直せる
77名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:03:54.04ID:J4t49GtN0
いよいよ岡田か
78名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:03:58.75ID:Ty36osWu0
W杯で指揮できずレアルの方も早々に解任か
欲張るとロクなことないな
79名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:04:52.91ID:6Pz+/JAn0
ソラーリ、レアルのコーチなんてしていたのか?
グティはどこにいったんだ?
80名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:05:06.80ID:Q5YluJQO0
まあ連覇とかしたあとはむずかしいよなエースも抜けたり怪我とかだし
アザールとっとととって新体制でやっとけばよかったのに
81名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:06:53.65ID:vo2H3bx+0
ホルヘじゃないソラーリかよ
82名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:07:41.16ID:D/UFnC8I0
いつものようにベイルが怪我したらもっと苦しくなる
ロナウドの替わりになるのは7番を着けてるマリアーノではなくハリー・ケインかカバーニクラスの選手
83名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:07:56.98ID:3047rHvo0
>>4
ハリルとかぶるな
結局どっちも無能だったということだ
84名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:08:50.21ID:fMDvi/4+0
その次はイエロか?
85名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:09:09.22ID:8qO6zkL00
アルゼンチンでは半端ないイケメン扱いのソラーリさん
86名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:09:23.69ID:ygYfxS790
どうせ来期は会長権限でモウリーニョだから、切りやすいソラーリなんだろうな
87名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:10:40.47ID:iqo/vX7j0
モドリッチ、マルセロ
やる気なしw
88名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:11:27.63ID:F0zs85nD0
ベンゲル「どんな可能性もある」
89名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:11:52.01ID:GCNhviZe0
今のレアルならUAEで鹿島や水原でも勝てそうな気がする。
90名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:12:00.62ID:eJvJSXlG0
解任かと思ったら
解任に踏み切る可能性があるか
まあバルサ戦で進退決定でしょ
91名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:12:36.30ID:hDaIKwCW0
>>79
ミスタードーナツ顧問
92名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:13:00.10ID:QP+0Pel90
代表から強奪したんだから1年は責任もてよ
93名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:13:51.58ID:BbvONEA/0
辞めたジダンは今何してんの?
94名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:15:16.73ID:YFVTfrTn0
ジダンの後てのが厄介なんだよ
95名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:15:21.45ID:rVA/w/rt0
グティはベシクタシュのアシスタントコーチになってるぞ
ソラーリの↓のカテゴリでマドリーの監督してた
96名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:15:44.82ID:unxPhZDO0
マジでコイツ馬鹿だよな
97名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:17:53.58ID:Yea0zUf10
はやくラウールかアロンソ監督がみたいね
下部でやってるし
98名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:19:48.98ID:wEnNB8fu0
次はイエロに行けよ
99名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:19:50.60ID:078XBxb50
代表ぶっ壊しておいてよく解任出来るなペレスよ
100名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:20:18.50ID:bWBNtAE50
ホンダワンチャンある?
101名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:20:37.81ID:LwabbWab0
また12年間CL優勝出来なかった暗黒時代がやってくるで
102名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:21:17.44ID:wg1mMlEK0
何なんだこいつw
103名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:22:41.95ID:CpcFIckbO
ペレスとかいうスペイン代表アンチ
104名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:22:54.19ID:4CiHhfbR0
サッカーは選手一人の影響はバスケ程大きくないと思ったが、
ロナウドが抜けただけでレアルという最強軍団がこんなことになるとは・・・
105名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:23:21.00ID:/fTotcCf0
あの熱い夏からの一連の茶番劇

なんなんすかコレ
106名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:26:19.86ID:9W6vL93z0
ソラーリとか懐かしい名前が出てきたな
ソラーリクラスでチームまとめられるのかよw
優勝もCL4連覇も無理そうだけど下手すると来季のCL権やばいのと違うか?
107名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:26:47.43ID:POjCTNiM0
ワールドカップ開幕戦の直後に監督就任会見やってたよなww
108名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:27:51.74ID:vcqrIRUn0
デルボスケだな
109名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:27:58.33ID:7jFAcQi30
W杯直前で引き抜いてこれかよ
110名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:28:33.75ID:8JNmXUhh0
スペイン代表あんなクソみたいなやめ方してレアルでもこれだと
ロペテギはもう暫くまともなとこで監督できないだろうな
スペイン国内で嫌われ方やばいんじゃないの
111名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:28:51.89ID:6CeueP8z0
ペレス会長「せや、アジアに短期間で弱小国をベスト16に勝ち進ませたニシノとかいう監督おったやろ」
112名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:29:21.85ID:B+XhYj2H0
ロナウドが抜けたことだけじゃなくてジダンもしきりに言ってたサイクルが終わったんだろう
一度解体して再建した方がいいかもね
113名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:30:12.51ID:HcbhO1a40
ワールドクラスのアタッカー入れる前にクリロナ出すからだわ
能力、メンタルでチームの支柱になってたんだから、それをいきなり失くすとこうなるわな
たぶん、誰が来ても同じ
114名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:30:57.30ID:uwpXqp520
ソラリよりサビオの方が好きでした
115名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:31:09.62ID:VaOK/xCc0
絶対代表監督続けてた方が良かったのになぜレアルに行ったんだろ
レアルってそんなに怖いのかな
116名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:31:54.92ID:hDaIKwCW0
>>93
旅人
117名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:32:09.29ID:GCNhviZe0
レアルから切られたロペテギさんが町田の監督に就任

あるわけないか
118名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:32:19.54ID:o0tUePtA0
この短期間で失ったものが大きすぎるな、自業自得だけど
キャリアとして致命的かもしれない、モイーズレベルで終わるかも
119名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:33:56.53ID:pz45mMZ60
レアルはなぜあのタイミングで発表したんだろうか
120名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:34:04.49ID:S9ZUcZzb0
ブラックだなあ
こんなことばっかしてると選手からも逃げられるぞ
121名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:34:17.64ID:wB5kaIyF0
書き込みレス一覧


【サッカー】<日本の史上最高の選手は誰?>4人の「日本を代表するレジェンド」 FIFA公式が“厳選写真”公開 ★2
708 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![]:2018/10/22(月) 09:41:53.76 ID:Hn43FPOQ0誰が上とか下とかあんまり意味のないことだから好き嫌いで選ぼう
俺は俊輔のプレーが好きだった
特にレッジーナ行く前のマリノスの時の
2002年はW杯選ばれなかったけど開幕からずっと凄かったなあ
名古屋戦で楢崎も取れなかったファーにぶち込んだフリーキックとか凄かった

【サッカー】<クラシコはクソ!>元レスターDFが世界最高峰の一戦を痛烈に批判する理由とは?
155 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/22(月) 14:23:49.36 ID:Hn43FPOQ0ミロスラフ・クローゼ
「僕は審判を欺く為にダイブしたことは一度もない。一度、DFと競り合った際に僕がバランスを崩して倒れたらPKになったことがある。でもそれは正当なチャージに耐え切れず倒れただけでPKにはならないプレイなんだ。
審判も人間だから当然見間違えることもある。だから僕は自分からPKは無いと申告して取り消してもらった。
自分が聖人だとも思わないし、スポーツマンとして当然の行為だと思う。僕の哲学でチームに迷惑をかけてはいけないからその後しっかりと点も決めたよ。
ダイブは見苦しい行為だ。ただ怪我のリスクもあるから蹴られる前に軽く飛んで正しく受身をとる技術も大事だ。」

【サッカー】レアル・マドリー、まもなくロペテギ監督解任を発表…後任はBチーム指揮官ソラーリとなる模様
37 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/22(月) 15:50:05.79 ID:Hn43FPOQ0ソラリ監督やるんだ
左利きのアタッカーでドリブルもパスもシュートも何でもうまかったよね
さすがにラウール、ジダン、フィーゴ、ロナウド、グティらのいる前線じゃ常時スタメンとはいかなかったけど出番はかなりあった
不運にも代表チームにもクラウディオロペス、オルテガ、キリゴンザレス、バティストゥータ、クレスポ、アイマール、サビオラ、リケルメ、ガジャルド、グスタボロペスら前線は豊富過ぎた時代だった
いい選手なのに

【サッカー】レアル・マドリー、まもなくロペテギ監督解任を発表…後任はBチーム指揮官ソラーリとなる模様
52 :名無しさん@恐縮です[]:2018/10/22(月) 15:52:51.26 ID:Hn43FPOQ0>>48
ワキ汗おじさん!
122名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:34:35.02ID:tofIcnBW0
あーあ、一時期壊れそうだな。
次の時代に入ったな。
123名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:34:44.85ID:YvsJEmyo0
ソラーリの名前きいたのこれ以来

124名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:35:20.05ID:pz45mMZ60
ビジネスで大事なのは信用、これがよく分かる事例
125名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:35:35.40ID:aPhTzh020
>>115
イスコ中心やとGL敗退もあったで
126名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:36:36.08ID:URjlebkq0
こんなのロナウドがいるかいないかの違いだけだろ
127名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:37:47.48ID:SvkrBQJzO
マクマナマンは何してんのかな
128名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:37:51.00ID:mhWMSSGg0
うわ・・・ロペテギは薬打たれてソープに沈められたレベルだな
二度と浮かび上がってこれないぞ
129名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:38:32.68ID:VD0CqmzQ0
どうせロナウドいないから無理だろ
130名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:38:47.86ID:23N4mytv0
後任イエロでよくね?
131名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:38:54.96ID:9W6vL93z0
レアルの今の末路は未来のバルサの姿でもある
メッシが抜けたり大幅な劣化したら勝ち点ボロボロ落とすかも
ロナウドとメッシによって築かれたリーガの繁栄も没落するかもしれない
132名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:39:02.97ID:ESHf5ssr0
あれ?次はコンテがやるって報道出てたけどガセ?
133名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:39:07.26ID:EqpqZGiy0
歴史に残る転落ぶり
134名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:41:02.49ID:80xNYeAJ0
ジダンじゃダメなん?
135名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:41:33.99ID:aPhTzh020
元スペイン代表元レアル監督の肩書きがあればサウジアラビアで年棒五億は貰えるやろ
136名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:41:37.86ID:aJhFXCyZ0
名前言いづらいしな
137名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:41:57.90ID:S9ZUcZzb0
仮に2部に落ちるぐらい弱くなってもCL3連覇というこの先二度とない偉業で100年はメシ食えるだろ
138名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:42:58.53ID:mBOIaGAX0
今こそカルロスケイロス
139名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:43:42.79ID:cJ7iTkwH0
>>130
名前で選ぶなやw
140名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:43:43.69ID:F5nZNeS20
>>3
代表、実績、レアル解任されたら急降下過ぎる過去になるよね…
141名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:43:54.19ID:ikRBSAbx0
解任レース第一号か?
ロペテギ、モウ、ベニテス、コバチ
142名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:43:54.63ID:FOvQfU7n0
ジダンがなんかうまくいったから
ちょっとなめてる嫌いがある
ソラーリで大丈夫け
143名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:44:17.05ID:GCNhviZe0
>>133
まだまだ、CWCという舞台が残っている。

南米王者にならまだしもアジア王者に破れるほどの転落ぶりならどうなるんだろうと楽しみ。
144名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:44:20.89ID:G+8y+wm1O
ソラーリって誰かの親戚だったよな?ハゲビアッソ?だっけ?
145名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:44:37.13ID:rxlKR8Eu0
スペインサッカーの破壊者だなw
146名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:45:39.92ID:aPhTzh020
>>141
モウモウが奇跡の勝利で首繋がったな
147名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:48:14.24ID:akAIcHGO0
ソラリってイケメンだったと思うけど今はどうなの
148名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:48:49.15ID:Ehxo3Olt0
後任はロベカルかラウールで良いと思う
149名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:49:40.69ID:ESHf5ssr0
ジダンは普通にBチーム時代から実績あったしな
150名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:50:18.85ID:SnhDp+yu0
>>4
自分から辞めたんじゃない
直前でゲロって、大会前日に解任された
151名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:50:59.09ID:p1Bl/2WC0
もうラモスとかマルセロでスタメンとか決めてジダンのサッカーやればええねん
152名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:51:40.26ID:SnhDp+yu0
>>68
ポイチが失脚したら、次の日本代表監督になりそう
153名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:52:04.59ID:GCNhviZe0
レアルは元スター選手でないとうまくいかないよ。
154名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:52:31.08ID:TD4YmRJy0
>>63
CL決勝のレバークーゼン戦のことなら、ソラーリじゃなくてロベルト・カルロスだったような
155名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:54:02.89ID:p1Bl/2WC0
グティの名前も上がってるね

でも選手になめられそうw
156名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:54:38.30ID:4SR+OM/A0
クリロナがジャストフィットだったから、それに見合う選手がいないだろ。バルセロナもそう、メッシが同じようにジャストフィットだから、いなくなったら立て直すのに相当時間かかりそう
157名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:56:04.82ID:TD4YmRJy0
>>144
レドンドの親戚
158名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:56:25.04ID:zqwYAWZb0
ついこないだまでクリロナいない方が強いって息巻いてなかったか
159名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:56:38.21ID:G+8y+wm1O
>>157
ああレドンドか
160名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:56:52.83ID:9fVWD7KX0
結局、レアルは調整型の監督しかダメか。
しかしもう、めぼしいのが居なくね?
161名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:56:53.94ID:S0P1DCnb0
ソラーリ懐かしい
162名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:56:56.17ID:gQ35bTK+0
メッシ怪我したしクラシコは乗り切れる
それなりにリーガは混戦だから
なんとなく続ければいいのに
163名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:57:02.45ID:MOtJdw8z0
解任して少しは良くなればいいが
164名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:57:40.23ID:rUAvKJ8u0
天罰だろ
ワールドカップ前にあの行為は許されん
165名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:59:22.66ID:tFiv/hkL0
冬にクリロナ200億で買えばいい話
166名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:59:38.62ID:oLhco6xZ0
ジダンってほんと有能やったな
167名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 16:59:52.36ID:Iyj9S9fh0
ソラーリってインテルの?
168名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:00:33.54ID:LdyQkjDS0
>>154
ソラーリロベカルジダンの順
169名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:00:58.12ID:o8458KM20
まあ予測はできたよね。
170名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:01:11.28ID:FQhKv0fd0
監督変えてもダメだろうな

ロナウドに頭下げろよペレス
171名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:02:54.06ID:FOvQfU7n0
ベニテス→ジダンがうまくいったから
ちょっと甘く見てるでしょ
そう簡単に好転しないと思うけど
172名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:03:37.40ID:NCaR7m7B0
うまく行き過ぎた後はしゃーないよ
こういうことはよくある
173名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:04:30.75ID:darkAzPE0
ジダンもだけどロナウドも抜けてるからそう簡単にはいかんだろうね、ね
174名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:06:31.91ID:5E9mXNFp0
クズの極みみたいな監督だったな
175名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:06:40.73ID:FOvQfU7n0
悪くすればいいチームを引き継ぐのは難しいといわれ
維持すればあんなチーム誰が監督でも勝てるといわれる
ニワカなんてそんなもん
176名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:06:54.77ID:v3fb01RA0
まずはレアルの崩壊嬉しい。
あとはメッシの引退とバルサの崩壊が待ち遠しい。
177名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:08:09.50ID:8JNmXUhh0
どこのチームでも崩壊する時は大概点取り屋がいなくなったタイミング
大迫のとことかも凄かったからな
結局サッカーでいちばん大事なのは点取り屋
178名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:08:20.92ID:gnuj82dl0
>>83
引き下がれなくなってて笑う
179名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:09:47.74ID:WCPnyCGq0
大金あるんだろうからエムバペとアザール獲得せーよ!
180名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:11:05.85ID:wbrcwGoQ0
プレミアも終わるらしいね イギリスのEU離脱で
181名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:12:54.31ID:Ri07ZXOL0
ロペテギってこれからしばらくスペインで暮らせるのか?
182名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:14:22.81ID:darkAzPE0
ネイマール辺りを取ってくるしか打開策が思いつかないね
183名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:16:24.87ID:1HRUsiKE0
>>177
ファンペルシーのいなくなったアーセナル
エトオのいなくなったインテル
レヴァンドフスキのいなくなったドルトムント

うーん心当たりがいくらでもある
184名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:16:47.81ID:VtiDCAtF0
ケインなりレヴァンドフスキなり取るしか方法ないんじゃ
185名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:19:20.08ID:hTOsQVxb0
>>6
出産はいつだwwwwww
186名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:20:13.61ID:TD4YmRJy0
>>183
インテルはエトーよりディエゴ・ミリートの得点力がなくなったことの方が痛手だったと思う
187名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:20:28.25ID:+7t7hrUO0
>>176
あそこは独立最優先だからチーム崩壊はそんなに。
歴史的にも国ドーピングで強くなったズルリードと違ってカタルーニャは最初から強い。
188名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:22:03.50ID:d2QolTnB0
次はバイヤンのコバチ、その次は ユナイテッドのモウリーニョ

ビッグクラブ崩壊!
189名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:23:44.24ID:38UVyMdY0
スペイン代表が主力にいるクラブで不義理かましたら選手のモチベーションもおかしな事なるだろうしな
190名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:24:40.27ID:vGprPo320
代表もマドリーもボロボロになった
191名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:25:29.00ID:QBnw/jp30
ソラーリってインテルのイメージだ
192名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:26:00.85ID:XNhosQOb0
なぜ首なんだい?
193名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:26:48.26ID:RTA4R8710
クリさん完全勝利でワロタw
194名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:26:58.08ID:67nlZr790
ジダンてなんで辞めちゃったの?
勇退?
195名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:27:25.70ID:/8lbKOQ90
そりゃレアルが上位3チームにいないのはまずいわな
っか監督より新しい王様探したほうがいいわ
196名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:27:32.77ID:18feT6870
ここ数ヶ月で人望、能力、
次にロペテギが失うものは髪と相場が決まってるな

アセンシオが単独でチャンスクリエイト出来る選手でもなく
ベイルみたいに抜け出せる程速くもなく
ボール奪った直後のカウンターとかそういう時じゃないと
違いが出ない選手だったのが誤算だったよな
前線が破壊力不足だわ
197名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:28:01.54ID:1HRUsiKE0
だいたいレアルってもう何シーズンもスーパースターとってないよね
最後はもしかしてベイル?
198名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:28:30.29ID:ucYNBheq0
ペレスがチーム運営に口を出すと必ずチームが崩壊すると言うことが
又又起きただけだろ、あのオッサンは金だけ出して口を出さない限り
上手く行くけど、口を出した途端にすべてが崩壊に向かう
199名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:30:14.19ID:KGnyLMAq0
不義理かました挙句解任とか笑えんな
自業自得だが
200名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:31:20.34ID:WwsTlPDB0
銀河系時代ジダンの控えだったソラーリがマドリーの監督やるとは
イエロはW杯急遽代役やらされて酷い目あってたが
グティやラウールあたりは監督できんのか
あとデラレッドとか元気なのだろうか
201名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:33:40.25ID:4i+6GnXK0
代表チームとレアルぶっ壊したとあっちゃスペイン国内では仕事ねーな
代表での辞め方も最悪だから他国も招聘には二の足踏むだろうし
キャリアが終わってしまったと言って過言じゃねーw
202名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:36:06.93ID:OHyTr7DD0
>>192
彼のコーチングは上手だよ?
203名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:36:55.84ID:TlGQ0Ul90
>>151
割とマジでそう思う
こないだの試合とか後半ベンゼマベイル投入後とか若干そんな感じに見えた
204名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:38:01.65ID:cF8aYWmJ0
W杯開幕直前でスペイン代表ぶっ壊したり何したかったんだよこいつはw
205名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:39:34.71ID:HR7py3Wd0
何のために代表監督辞めたんだよw
206名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:39:38.57ID:LdyQkjDS0
ジダンの控えってイメージなかったな
どちらかというとマクマナマンからポジション取った感じ
207名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:41:30.74ID:TfitEtH/0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
geo
208名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:42:59.50ID:5di8LCBa0
ソラーリは代表戦やレアルのイベント等で1年間に3度来日した事がある
豆知識な
209名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:43:01.80ID:AKI/pl9Z0
>>11
ベシクタシュでコーチやっとるで
210名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:46:30.40ID:3V+ADhZW0
レアルに限らずだけど、なんか同じこと何回も繰り返してるよな。
勝ってるチーム壊して他の監督召集して勝てなくなって監督解任してしばらく低迷するみたいな。
過去から何も学ばないとか馬鹿なのかな?
211名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:47:05.27ID:lsSCJkiF0
>>130
イエロは、現役時代ペレスと揉めて移籍したからないだろうな。チーム状況も最悪なのはわかっているだろうし。
212名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:48:36.86ID:cpXnqdAH0
ニワカ共がレアルは選手が揃ってるから誰が監督になっても強いはずだ
ジダンの功績じゃないと騒いでたが、結果はでたな
監督としてのジダンがいかに優秀だったかということだ
213名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:51:31.24ID:LbtlTaF+0
フロントが一番悪いわ
214名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:51:42.87ID:KdsdcIpU0
モウリーニョ解任まだ?
215名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:52:01.36ID:FNjFo46T0
ジダンの成功を見る限りレアルというクラブの監督に1番求められるのはカリスマ性なんだからソラーリよりはグティの方がよかったんじゃ
216名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:52:06.91ID:xeZoCiJU0
とんでもない無能だったな
どんだけ負けるんだよあの面子で
217名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:52:42.68ID:0ckbDGzc0
>>31
あれ以上チームとして上積みすることが厳しいとわかってたんだろうな
ロナウド、ラモス、モドリッチらの主力は徐々に衰えてたしアセンシオ、セバージョスはまだ力が足りなかったし
218名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:53:52.85ID:3sZrRLv30
点取り屋のロナウドが居なくなったんで、誰やっても難しい
219名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:54:18.73ID:0ckbDGzc0
>>183
アーセナルはペルシ失ってもなんだかんだ生き延びたろ
220名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:55:27.54ID:49oThSnb0
クラブのことを知り尽くしてたジダンだからこそのチームだったんだよ
ロペテギなんてレアルで現役時代に活躍しててカリスマ的存在だったらまだ良かった
221名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 17:56:28.71ID:7N7JH4Vf0
>>68
でもマドリーの監督を解任だから、マドリーからは違約金もらえるんじゃない?そこそこの額なはずだけども

何年か前にもチェルシーで、CL制覇したけど解任された監督ががっぽりもらってなかったっけ
222名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:00:51.27ID:reK20PZc0
ジダンはクラウディオラ?だかと同じでチームのピークがわかるんだろうな
223名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:01:51.89ID:e71L+3cO0
代表壊滅させといてこれかww
224名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:02:13.20ID:D4dn93Sv0
>>46
カレーがいようがいまいがKDもトムプスンも点取るだろ
要はベイル以下が雑魚というだけ
225名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:03:14.77ID:/2cBYVjI0
最悪な結果だったな
人柄も評価急落でオワコンだな
226名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:03:50.77ID:CM+/nyP50
レアルやバルサみたいな強豪チームだと選手が凄いだけ、監督は誰でもできる、みたいな事言うアホがいるけどやっぱり監督は超重要だよね。ジダンは凄かったわ
227名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:05:07.18ID:/Jz6VTBT0
ソラーリ監督やってたんだ
228名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:06:16.38ID:RW+/dqsz0
アッレグリを200億で獲ったほうがはやい
229名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:07:33.74ID:8qDI0CFv0
ストライカーがマリアーノやと、ロペテギもかわいそうだ
230名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:08:51.61ID:KdsdcIpU0
ロナウドの穴埋めるだけならエムバペにオファー出すだけでよくね?
俺でも監督できるよ
231名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:09:44.21ID:VePoKL6c0
>>206
銀河系はベッカム来てからだから完全に控えよ
ピボーテにグティやらロビーニョにぶん殴られたクラーセン使ってた時代
232名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:09:50.09ID:zFYLRpPe0
馬鹿かこいつら
233名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:10:50.20ID:JfoJGV440
次はセホロペで頑張るか
234名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:15:24.05ID:UYe9yjFB0
有名な01-02年CL決勝でのジダンのボレーシュートをアシストしたのはロベカルだが
そのロベカルに絶妙な浮き球スルーパスを通したのがソラーリ
235名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:16:19.93ID:HQCU8BaZ0
>>224
KDクレイじゃ確実にPO勝ち抜けられない
つまりはそういう事だ
236名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:19:30.95ID:b+h+jwMl0
ロペテギは無理やわ
イスコ、アセンシオをスペインだから中心にしたいんだろうがレアルにポゼッションは合わん
カウンター型選手のが多いだろうw
237名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:20:57.12ID:B9xu0hla0
ジダン辞任の玉突きで
みんな不幸になったなw
238名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:22:16.42ID:AKI/pl9Z0
>>229
それな
ロナウドの後釜にマリアーノってなあ・・・
しかも50億も出してw
239名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:22:36.90ID:b+h+jwMl0
>>226
控えに回すとすぐ辞める言い始めるからなw
カリスマがないとすぐ謀反を起こされるwww
240名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:23:33.35ID:b+h+jwMl0
>>230
クロンボのガキにパス出すと思うかw
241名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:23:35.53ID:NNMsS5ON0
実質ロナウド頼みだったんだからロナウドいなくなったらどうにもならんよな
ジダンもロナウド中心に決めててベイル放出予定だったのに
ペレスがベイル使えとうるさいから辞めたらしいし
242名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:23:37.98ID:DAu6hg1X0
マンUもファーガソンが引退したら一回もプレミア優勝できないし、
クロップはドルトムントに続いてリバプールも復活させたし
監督って大切だよな
メッシやクリロナをつれてくるよりもファーガソンやクロップみたいな優秀な監督を連れてきたほうがチームを強くする影響力は大きい
243名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:23:47.97ID:SaflTHmC0
ラモス、モドリッチ、マルセロ辺りもどの位持つかな
世代交代に苦労しそう
244名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:26:24.18ID:Lyp/ICX70
クリロナ劣化してるし、高く売れるうちに売れてクラブとして失敗ではない
問題はジダンがやめるいいだして、ロペテギを監督として選んだことだ
245名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:29:28.38ID:LdyQkjDS0
ロナウドの代わりがマリアーノなのが原因だろw
246名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:31:02.78ID:D4dn93Sv0
>>235
スレ違いだがカレーの代わりにクリポでも入れとけばもっと楽にファイナル勝つよ
カイリー・アービングでも可
247名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:31:54.71ID:cb4l4f0C0
ジダンに信用されてなくて移籍をチラつかせて
ロペテギにロナウドの代わりにチームの中心にすると煽てられて残留したベイルが
ちゃんと役目を果たしてたら良かっただけだよ
248名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:32:06.32ID:9W6vL93z0
ロナウドのよってもたらされた繁栄だったことにクソ会長は気づいたのかな?
ロナウドが抜けたらジダンが抜けた後の暗黒時代のレアルに逆戻りすることになる
リヨンに負けまくったあの時代になw
249名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:33:11.46ID:AKI/pl9Z0
ロナウドがいなくなればもっと強くなる・・・・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
250名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:33:24.19ID:HQCU8BaZ0
>>246
くだらん机上の空論だな
スレ違いなのは同意だから終わりだ
251名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:34:24.50ID:49oThSnb0
噂ではコンテもあり得ると伝えてるらしいね
252名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:35:09.21ID:gPDHkfxo0
ソラーリってイケメンドリブラーか
253名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:35:12.21ID:p8Nr3LPB0
ソラーリいい選手だったけどアルゼンチン代表にはポジション無かったな
254名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:35:42.15ID:NNMsS5ON0
ロナウドがいるだけでマーク引き連れて他は楽々プレーできて
そのマーク簡単に外してフリーになってくれるから簡単にアシストできる
しかも適当に放り込んでも決めてくれる
こんな便利なやつに慣れてたら誰が来ても代わりは無理
255名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:35:44.83ID:Lyp/ICX70
前シーズン、前半クリロナいなかったも同然だし、
戦術の問題だろ(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:35:58.86ID:DAu6hg1X0
>>249
ロナウド放出した変わりにエムパッペかネイマールかアザール獲れば話は別だけど、
ロナウド放出したのに代わりのFW獲らないのはさすがにクリロナ放出論者も想定外だったんじゃないの?
257名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:36:02.36ID:t40oHyTy0
ヨーロッパで仕事しにくくなりそうだし神戸オファーは出しそう
258名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:41:06.44ID:LdyQkjDS0
>>256
マリアーノとったろw
259名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:43:30.30ID:EUToCwwj0
ユベントスにいるクリロナって選手買えば強くなると思う
260名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:45:56.09ID:hDaIKwCW0
モドリッチの劣化が一番の原因
261名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:48:12.61ID:SF4gghIB0
監督ジダンじゃなかったっけ?いつの間に変わった
262名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:48:21.91ID:AKI/pl9Z0
>>256
彼らの言い分はロナウドを放出して別のストライカーや左ウィングを獲得すれば強くなる、ではなくて
ロナウドという介護要員が足枷になってベイルやアセンシオなどの能力がスポイルされているから
ロナウドがいなくなるだけでチームはもっと強くなるという主張
263名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:50:08.27ID:oZ6I1W520
>>186
あと長友の加入
264名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:52:38.33ID:y4myb76tO
ラペテギ強奪するならジダンをスペイン代表監督にする裏工作しとけよ
レアルは百回ぐらい死ね
265名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:54:35.71ID:CK9X78m/0
一時期レアルの番長だったレドンドさんは今何してんの?
266名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:54:57.13ID:UbqoSBNz0
ざまぁ
267名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:56:04.07ID:GFTcMIZN0
ソラーリって日韓W杯に出てたやつ?あ、あれはソリンか
268名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 18:57:19.96ID:Epgb7Pgm0
後任はイエロで良いじゃん
269名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:00:36.72ID:QwvM//Ci0
今のレアルなら本田さんが十番になれるのでは?
さらにいえば監督に
270名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:04:54.71ID:i8cvRy2u0
>>5
タイガーマスクと死闘繰り広げたよな
271名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:08:14.88ID:Qie1uyJr0
>>269
お前一日中ホンダホンダ言ってるな
272名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:09:28.60ID:dhvi0vBX0
>>247
ベイルは悪くないとは思う
クリロナの代わりになるスタイルではないが

問題はアセンシオとベンゼマだろ
273名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:10:38.96ID:X6/4BgqV0
アセンシオも年齢の割には頑張ってる
悪いのhベンゼマとモドリッチ、この2人が尋常じゃないくらい足を引っ張っている
274名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:15:25.19ID:KW7rb7cA0
違約金めっちゃ貰えるんじゃね
275名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:17:05.66ID:mBOIaGAX0
ロナウド「おいハゲ、俺来年たぶんいねーから頑張れよ」
ジダン「まじ?補強の予定はあんの会長?」
ペレス「ん?まぁなんとかなるっしょ。クルトワいいよな」
ジダン「さよなら」
276名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:19:03.72ID:KW7rb7cA0
半年後神戸で再びイニエスタに司令を出すロペテキの姿が?
277名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:20:48.74ID:aLqOrv240
ペレス「ロナウドはレアルに感謝すべき」
ロナウド→ユーべでも好調
レアル→観客減、チームもどん底www
278名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:23:12.55ID:syRHaJ8p0
名将ジダンの足元にもおよばない
無名監督だったな
279名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:27:13.24ID:zhdp/E9q0
ロペテギwwwww
ソラーリにやらせるならパヴォンでいいよ
280名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:29:12.12ID:4WFsE6/q0
ソラーリかよ、また大役任されたなぁ
281名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:30:08.32ID:PVpi14L40
監督じゃなくて選手の問題だろ
282名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:30:15.86ID:YK/NI9670
ベイルはロッベンの後釜としてバイエルンに
モドリッチはインテルにそれぞれ売って
アザールとレバンドルスキを買えばいい
283名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:31:18.12ID:UEHaKuTm0
>>1
はっやwwwwwww
クソワロタ
284名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:31:18.27ID:apD4uzZv0
あっという間の解任劇
285名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:33:07.72ID:x5PCkDo+0
ビッククラブの選手だと結果が出ないと自分達選手のせいとは考えずに監督が悪いからと考え
監督を解任させるために試合で手を抜きがち
一度選手に見放されたらビッククラブの監督は厳しい
その時に活きるのが選手時代へのリスペクトだけどロペテギにはそれがなかった
286名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:34:06.60ID:lA5ZFmyT0
そうだ、中国行こう
287名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:34:13.76ID:gnZwsJxm0
攻撃陣が完全に終わってるってことはそういうことだよな
288名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:35:44.58ID:3WWRw1SH0
二重契約してまでしてなったのにキャリアに傷付けただけだったな
まあロナウドが出て行ったのが大きいんだろうが
289名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:38:25.31ID:DgLku8s10
アザール獲れ
290名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:38:52.03ID:6FhjaDc00
>>1
今後の予想
ソラーリ(即解任)→イエロ→フィーゴ→ホナウド(R9)→松井→ベッカム→サルガド→モリエンテス
291名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:44:14.84ID:fQJE+seW0
>>262
結局レアルズルリードもリーグ重視だからね
CL3連覇の価値なんてリーグに比べたら劣るもの
292名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:44:29.87ID:YK/NI9670
>>285
ファーギーは香川が言うには前半リードされるとハーフタイムに怒りまくって
それで後半に逆転してたらしい
293名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:44:59.27ID:y8n/yTx+0
案外長かったな
294名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:47:03.72ID:8Xw4Cmoa0
開幕3戦まで絶賛されてたけど、結局選手の運動量を考えてくれないから、
おっさんマドリーの連中は疲れてしまった
以後は
→負ける、負ける、負ける
→もうゴールしていいよね(;つД`)
→解任

良いサッカーしてたのにうまくいかないものだね
開幕3戦までは大絶賛で、これならバルセロナともサッカーの質で対等に戦えるって云われていたのにね
295名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:47:41.24ID:Hv0z/Vx2O
ロナウドとジダンが一気にいなくなるとか誰でもわかる
296名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:48:55.20ID:UEHaKuTm0
>>292
ファーガソンの場合は選手と監督の力関係が全く違うやろ。
爺wみたいな態度取れば速攻で干されて放出されるだけ。
297名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:50:49.60ID:J2kNF4tB0
ロナウドいなくても各国代表の一線級があれだけ揃っててこうも崩壊するんだもんな・・・
ロぺテギはWC前に時間戻したいだろうな
298名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:52:08.67ID:O11G4of/0
クリロナ居ないと点取れねーもん
そりゃ勝てないわ
モドリッチとか居てもチームを勝たせられない
クリロナ居なくなって実力、人気共に右肩下がり
299名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 19:57:05.93ID:fQJE+seW0
そもそもモドリッチはワールドカップで走りすぎ。
あんだけ体力使えばリーガがヤバイというのは最初から分かってる
300名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 20:04:28.53ID:kKKW4a0/0
ソラリってあのソラリか
補欠だけどなんかインパクトある選手だったな
301名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 20:30:37.22ID:bcZ6aVm/0
何がしたかったんだこいつ?

スペイン代表をボロボロにしただけやんか
302名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 20:49:13.11ID:Y+nvBYK10
顔に泥塗られたスペインサッカー協会の連中はほくそ笑んでるだろうな
303名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 21:17:08.13ID:4q+MDeIT0
ラウールやモリエンテスじゃアカンのか?
304名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:13:13.77ID:5thMjafN0
ペレス
「いつかレアルに戻ってくる」

ロナウド
「・・・・・」
305名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:13:47.57ID:1v14QJac0
ロペテギにレアルの選手をコントロールできるとフロントは過大評価しちゃったな。
306名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:19:29.16ID:5thMjafN0
アザールは過大評価
今年確変してるが継続出来るか不明
ムバッペは若すぎるのと新天地に対応出来るのか未知数すぎる
チームが安定期なら良いが、今だと潰す恐れあり
ネイマールはリーガでの実績も申し分ない
即戦力は間違いないが代理人の親父の胡散臭さと本人の土人並みの民度、そしてバルサ帰りたい病からしてレアルは無理か
307名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:24:41.96ID:jNLSPGdP0
マリノスの監督やってたソラーリの甥か
308名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:25:26.76ID:Xanq3c3K0
ロペテギが悪いってよりはロナウド売ってその穴埋めがマリアーノだよ
モドリッチ売ればもっとまともなフォワード取れただろ
309名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:31:57.86ID:tbuO9Wnz0
ソラーリが監督とか俺も歳をとるわけだわ
310名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:33:45.91ID:VjDGUGq60
生粋のスペイン人監督がマドリードでイジメられて追放かよ
多国籍軍団の弊害は半端ないな
311名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:36:11.47ID:zyqurhR10
今の選手陣じゃ誰が監督になってもペレスが満足する結果を出すことは出来ないと思うのだが
312名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:40:11.57ID:EN+qymDR0
>>306
アザールは確実にネイマールより上だ
少なくともあんな下手な劇団員みたいな真似はしないからな
313名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:40:22.31ID:hZ0S2YFX0
>>183
アーセナルはエースを失ったけど
次にやってきたジルー、ポドルスキ、カソルラがうまくやったので崩壊はしなかった
314名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:50:36.88ID:uG18L7jw0
ジダンやクリロナがいた昨季もリーグ戦はガタガタだったし、CLも幸運な判定や個々のタレントで、何とか成し遂げた優勝だったりですでにピークは過ぎてたもんな
なのにペレスがその実績を自らの手柄みたいに嘯いてたから、立役者2人の反発食らったんだよね‥
315名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 22:52:36.92ID:w5ixDI/90
結局スペイン代表ぶっ壊しただけの糞ペレスはさっさとタヒね
316名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 23:06:45.76ID:dSh9kbC+0
ロナウド抜けたらそら攻撃力落ちるわなひとりでFW二人分の得点挙げてたんだから
ベイルは調子の良い時はロナウド以上のポテンシャルを発揮するが継続性が無さ過ぎる
これ相当テコ入れしないと暗黒期まっしぐらやぞ
317名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 23:31:23.86ID:YK/NI9670
>>313
ドルトムントはレバの代わりに来たインモービレが機能しないから
サイドでいまいちだったオバメをCFにしたら点バカスカ取り始めてチームが生き返ったからな
点取り屋は大事だわ
318名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 23:43:34.58ID:4pJFsVWO0
ロペテギがこの先生きのこるためには
319名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 23:44:59.35ID:vFqsfM6h0
昔国立でマドリーが瓦斯と試合した時見に行ったけどソラーリがゴールしてた気がする
320名無しさん@恐縮です
2018/10/22(月) 23:48:50.55ID:jGqCaLo/0
なんとなくだけどソラーリは結局日の目を見ないで終わる気がする
321名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 00:19:46.69ID:AFf4y2I50
エスナイデルを切らない某クラブを見習うべきだろ・・・
322名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 00:38:03.91ID:mi2SETNS0
>>46
カリーなんかにそこまで依存してねえよ
デュラントが全てだ、あの手長猿が世界一
323名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 00:40:44.22ID:D+vbAC2T0
でもソラーリは豚化して昔の超イケメンの面影なし
324名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 00:51:09.65ID:8L4pnK3V0
そんな変わってなくね?w【サッカー】レアル・マドリー、まもなくロペテギ監督解任を発表…後任はBチーム指揮官ソラーリとなる模様	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
【サッカー】レアル・マドリー、まもなくロペテギ監督解任を発表…後任はBチーム指揮官ソラーリとなる模様	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
【サッカー】レアル・マドリー、まもなくロペテギ監督解任を発表…後任はBチーム指揮官ソラーリとなる模様	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
325名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 01:23:43.81ID:6JidSxz00
>>31
ジャッジに助けられてたのは誰が見ても明らかだったからな
何年も続くとは限らん
326名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 01:43:18.76ID:IP4dsgiQ0
ソラーリ凄いな

ラウル、モリエンテス、エルゲラ、マクマナマン、イエロとか
やらないのかな
327名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 01:51:04.79ID:8L4pnK3V0
イエロは代表監督やったやんw
328名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 01:54:47.22ID:1HnEZ2+O0
クラシコ迄はやると思ったけどな
329名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 01:56:36.94ID:ndk+lCjV0
>>312
それは絶対ないぞw
ムバッペ目当てPSGの試合見てるけど、ネイマール上手いよ
330名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 02:49:57.71ID:SNQ1BZpx0
さっさとケインとムバッペ取らないからや
331名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 03:43:26.11ID:bgT/R6pi0
これでもまだモドリッチバロンドールかよ
投票してるやつら全員クソだな
クソオブクソだわ
332名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:14:40.15ID:nU5hnRBm0
当時ソラーリがなんでレアルにい続けれたのか不思議でしょうがなかったな
利き足しか使えないし引き出し少ないし
333名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:18:23.35ID:w8RLFBVz0
ケインかレバが必要だな
やっぱレアルは点とれるCFがおらんと
334名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:24:46.51ID:52f+6VZI0
>>331
モドリッチじゃないならグリーズマンだな
W杯優勝EL優勝
はい確定
335名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:25:20.49ID:AN9E44DA0
しばらく凹むだろうな
336名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:26:51.99ID:zPJpTQ1m0
なんのために大事な時期にスペイン協会から強奪したんだろう?
337名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:42:31.75ID:wE5Bfe3i0
協会とレアルマドリーから睨まれてスペイン国内じゃもうサッカー関係の仕事無いだろうな
338名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:47:37.92ID:qShzZZoz0
>>31
自分の価値の上げ方分かってるわ さすがやね
339名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 04:55:40.20ID:oGvzxBgk0
誰の得にもならない就任劇だったな。
スペインサッカーファンのヘイトをレアルが買っただけ
340名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 05:05:34.18ID:T4UMTfp50
レアルにスペイン代表のパスサッカーやらせようとして失敗した感じ
341名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 05:06:40.42ID:A3Y3YeJ80
ソラーリってリーベルから来たサンチャゴ・ソラーリ?
342名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 06:18:18.11ID:Hr8chGuP0
レアルバルサばかりだとつまらないからな
これくらいでいいかもな
343名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 07:09:12.60ID:9nBl5o7x0
ロペテギと共に死ぬと言ってた選手たちは死んじゃうの?
344名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 07:21:56.15ID:6RyJsWio0
就任の経緯からしてヒデーもんだったからなあ
監督としての求心力なんて最初から無かったろ
345名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 09:40:49.51ID:BjhJpc5/0
ぶっちゃけ顔から滲み出る無能感半端ないもんな
実際は代表やレアルの監督やるくらいだから、素晴らしい実績があるんだろうけど
346名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 10:07:58.63ID:XX1ZxPaN0
ベイルが年間60ゴールぐらいすればまだいけるやろ
347名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 11:04:04.56ID:19EjztuT0
サラーってまだ
レアルが獲得するレベルじゃないのか
348!ninja
2018/10/23(火) 12:23:41.27ID:v8sJomeK0
W杯予選無敗で
さぁW杯だって前日にレアル監督になりまーす
クビ

レアル就任して数試合はうまくいったが
あっという間に解任間近

本当になにしてんの
349!ninja
2018/10/23(火) 12:26:31.65ID:v8sJomeK0
ロナウドいなくなるときに
クルトワとったで!
ナバスも捨てたくないから使い分けするで!
こんなことしてるばあいじゃねーな
350名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:28:01.01ID:HPQcKHo90
>>67
メッシは自分が取られたボールに対し守備するし、マークを引きつけられるからね
先週の試合もシュテーゲンのセーブ連発無ければ試合は分かんなかったし
351名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:31:48.76ID:Mxj3Kw/g0
イエロにスペイン代表監督に戻してって頼んだら何発ぶん殴られるだろう
352名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:36:26.19ID:yv7FR7T80
>>83
ハリルホジッチならリーグ・アンの週間最優秀監督に選ばれてたが?
ゴミしかいないジャップから解放されて良かったね(笑)
353名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:45:30.60ID:9fVMzKnm0
>>37
そんだけいて一次リーグ敗退の2002年・・・
あと最近のアルゼンチンはナイゼンチンやな。
354名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:47:20.31ID:moOY7F9z0
ソラーリとかオールドファンには懐かしいなw
355名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:47:33.57ID:IpzDL1qj0
ソラーリ、しれっとレアルBの監督してたんか
356名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:55:45.13ID:uzGdiB6q0
ロペテギさん
日本はいつでもウェルカムだよ
357名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 12:58:53.08ID:L45lmBBj0
マルセロが冬のユベントス移籍直訴で泥舟脱出したいらしいな
358名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 13:02:00.66ID:UOWT0qkr0
>>357
モドリッチのインテルといい、セリエが始まったな
359名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 13:02:41.55ID:njtagxuM0
クリロナ抜けただけでなんか一気に花がなくなったよな
ベイルとかベンゼマが単体で見ると色あせてみえる
360名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 14:42:35.19ID:schglz0v0
>>359
そりゃ毎年バロンドール候補にはいるような選手いなくなりゃ華なんか無くなる
361名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 14:47:31.04ID:vMkk3YaH0
>>288
5月にスペイン代表の契約延長にサインして、2か月後にレアルマドリーとサインしたのはアホ
362名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 16:58:12.30ID:9RROUY090
>>361
違約金が設定されてたんだし、別にそれは悪くないでしょ
二重契約って言うけど、実際は二重契約じゃないからね

違約金を払って契約を解除して、レアルと契約するって流れだっただけ
スペイン協会がぶち切れて、解雇の形になったのでレアルはその違約金すら払わずに得したが
363名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 17:02:39.32ID:9RROUY090
不動産取引とかでもあるぞ
手付けを諦めて契約解除にするパターン

二重契約ってのは、一般的に解除できない契約を二重に結んでしまったパターンの事を言うんでしょ
Aさんに土地を1億で売る契約をした (解除契約無し)
Bさんに同じ土地を1億で売る契約をした (こちらも解除契約無し)
これが一般に言う二重契約で刑法にも民法にも違反してる

ロペテギのは
Aさんに土地を1億で売る契約をした (1000万で契約解除の条項有り)
Bさんに土地を2億で売る契約をした
これは商取引では当たり前の話で、二重契約じゃなくて、一方と契約を解除して
新しい契約を結んだだけで、法律的にはなんの落ち度も無い
364名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 17:51:48.90ID:38eMEZwY0
マルセロさん、レアルと心中はしたくない模様
2014年に将来ユーベでプレイしたいと発言してたし、ロナウドと再会してほしい

ユーベでマルセロ、カンセロのSBは最強だろwww

マルセロ、カンセロという名前もグッドw
365名無しさん@恐縮です
2018/10/23(火) 21:17:45.75ID:HGcnG9SG0
レアルでもブラジル人はロナウドと仲良かったよな
ポルトガル語を話せるというのもあるんだろうけど
366名無しさん@恐縮です
2018/10/24(水) 16:12:12.85ID:YG4aJdOf0
これからはセリエだな
90年代の人気取り戻してほしい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250206175731
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1540190452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】レアル・マドリー、まもなくロペテギ監督解任を発表…後任はBチーム指揮官ソラーリとなる模様 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】横浜FC、下平監督解任へ 開幕8戦未勝利で今季J1“第1号”に、後任はユース早川監督有力 [砂漠のマスカレード★]
【野球】元中日トニ・ブランコさん、ビザ発給できず独立リーグ監督を解任 後任は元中日&近鉄ブライアントさん [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】W杯予選でサウジ撃破のインドネシア代表、韓国人指揮官をまさかの電撃解任で批判殺到…後任はオランダの英雄を招聘へ [1/7] [ばーど★]
【サッカー】<柏レイソル>加藤望監督を解任!就任から半年で 今年2度目の指揮官解任...
【サッカー】セリエA最下位サンプドリア、ラニエリ氏の新監督就任を発表 2季連続でディ・フランチェスコの後任に
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★27
【サッカー】バイエルン、アンチェロッティ監督を解任か!?後任候補にトゥヘルの名
【サッカー】<ドルトムント>監督解任間近!後任はヒッツフェルト氏
【サッカー】<立て直すなら今!>ハリル監督解任論に3人の後任候補  サッカー協会内でハリル監督の“支持率”は決して高くない★2
ヴィッセル神戸、監督解任レース一番乗り 後任はアギーレ
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★7
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★15
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★6
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>日本サッカー協会、本日16時よりハリル監督に関する緊急会見を開催を発表★19
【サッカー】レアル・マドリードを率いるロペテギ監督、新エースのギャレス・ベイルに期待「彼の姿勢はユース選手のよう」
【サッカー】<レアル・マドリードのジダン監督>久保建英を絶賛!「マドリーにとって間違いなく重要な選手となる」
【Jリーグ】鹿島アントラーズ 鬼木達氏の来季監督就任を正式発表 川崎Fで国内7冠の名将が古巣帰還「必ずタイトル獲りましょう」 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<横浜モンバエルツ監督退任!>後任は未定...社長「リーグ優勝経験者が望ましい」ネルシーニョ氏、ペトロヴィッチ氏ら候補
【サッカー】鳥栖がカレーラス監督解任、最下位低迷 リーグ戦5連敗 金コーチ代理指揮もまた無得点
広瀬彩海から間もなく重大発表がある模様
【サッカー】<見えてきた森保監督の限界>大事な一戦でまたも選手交代が遅れて非難の的に…早期敗退となれば、指揮官交代も現実味..
【サッカー】<ジダン監督(レアル・マドリード)>久保建英のトップチーム昇格の可能性は…「スペインに戻ってから分かるだろう」
【サッカー】<アルビレックス新潟 >三浦監督の休養を発表!片渕コーチが代行監督に 呂比須氏とは「交渉中」
【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★6
【サッカー】日本を16強導いた西野監督退任 後任は前ドイツ代表監督クリンスマン氏(53)で決定的★8
【サッカー】関塚技術委員長が帰国 日本代表・後任監督人事「田嶋会長はクリンスマン、マテウスらいろいろな方とも話をされていた」
【特撮】新作ウルトラマン、変身後に兄弟けんか 武居監督「ホームコメディー目指したい」…「ウルトラマンR/B」制作発表
【サッカー】<徳島ヴォルティス>ロドリゲス監督の続投を発表!「攻撃的スタイル貫く」「来年もJ1に昇格するために戦っていきます」
機動戦士ガンダム、新作アナザー発表、制作はサンライズ×カラー、監督は鶴巻、脚本は庵野★3
【サッカー】<鹿島アントラーズ・ザーゴ新監督に問題発生!>古巣が声明発表「必要なすべての措置を講じる」
ハリルホジッチ前監督が独白!!! 「解任はショックだ。『金とビジネス』でひっくり返ってしまったのが、大きな理由だろう。」★5
ハリルホジッチ前監督が独白!!! 「解任はショックだ。『金とビジネス』でひっくり返ってしまったのが、大きな理由だろう。」★3
中日 森繁和監督の解任を要求する!★7
【サッカー】 ペナルティエリア内での譲り合いなら世界一のジャパン 今日敗戦ならハリル監督解任ww
阪神・矢野燿大監督の解任を要求する!★2
監督解任ダービー 第94節
ハリルホジッチ、解任回避 モロッコ協会「結果残した監督をクビにするわけないだろ…そんな土人みたいな真似するかよ…」
阪神・金本知憲監督の解任を要求する!27
【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督解任論について
【野球】<巨人の高橋由伸監督>途中解任はありえないのか?巨人の歴史と体質を鑑みると、電撃解任されることも考えにくい★2
【サッカー】<浦和レッズMF柏木陽介>恩師のペトロヴィッチ前監督の解任に「自分へのふがいなさがある」
【サッカー】<ハリル前監督が明かした”解任Xデー”のやり取り>田島会長『ハリルさん、これでお別れすることになりました』
【地域】駅弁「峠の釜めし」が陶器ではなくなる? 益子焼から「紙容器へリニューアル」発表で誤解
任天堂「スポットライトは始まりに過ぎない。ツリーハウスでさらなる発表がある」
【サッカー】<プレミアリーグ>クリスタル・パレスのサム・アラダイス監督が辞任…監督業からの引退を表明
【サッカー】<日本代表新監督>Jリーグ最多270勝の西野朗とはどのような指導者なのか?いまなお語り継がれる「マイアミの奇跡」
【サッカーACL】浦和監督「試合が終わったにしこりが残るのは好きではない。今後、済州とフレンドリーマッチのような試合をやれたら」
【サッカー】ドイツ代表・レーブ監督、2022年まで契約残すも、W杯グループリーグ敗退を受け辞任示唆「責任は私に」 『ZDF』が報じる
【サッカー】トットナムのポチェッティーノ監督、好調の韓国代表FWソン・フンミンに「アンビリーバブル。何と言えばいいんだい?」
【サッカー】<敗退危機のアルゼンチン>サンパオリ監督は次戦も指揮! 続投理由は“カネ” 違約金など25億6000万円弱
【アメリカ】「(指導力不足などの解任理由は)ウソだ」と断言。トランプ氏を非難 コミー前FBI長官議会証言[06/09]
【サッカー】<ヴィッセル神戸>リュイス監督が就任!暫定的に指揮...永井秀樹SDとの新体制で再出発 [Egg★]
【サッカー】ニコ・コバチ監督、バイエルンの次期監督就任へ!今季は長谷部所属フランクフルトで指揮
【サッカー】<オーストラリア代表のグラハム・アーノルド監督>新型コロナウイルスの陽性反応!日本戦も指揮を執れない可能性... [Egg★]
【悲報】デッド オア アライブ新作、開発中止、チーム解散へ もう新しいマリーローズは一生見れない…
【サッカー】<ACミラン>モンテッラ監督を電撃解任…後任はOBのガットゥーゾ氏に
【朗報】ソニーがウマ娘の大ヒットに便乗してオリジナル競馬アニメを発表!なおホモアニメになる模様
【サッカー】<ロペテギ問題で波紋!>主将ラモスらレアル監督就任を事前把握!スペイン代表内紛勃発か...
【サッカー】J1浦和、オリベイラ監督の就任を発表 25日柏戦から指揮
【サッカー】 ハリルホジッチ氏、古巣・仏1部ナントの監督就任へ 週明けにも発表と現地報道
【サッカー】<乾貴士>大会前に前監督のハリル氏が解任され「チームの雰囲気は良くなった。ハリルさんなら俺は選ばれていない」 ★4
【悲報】ハリルホジッチ、監督解任されて当然だった 「ミーティングが長すぎる」と不満の声
【芸能】<香取慎吾>ハリルホジッチ監督解任に「ほんとにこのタイミングでびっくりはしてるんですけど、期待してます」
【サッカー】J2最下位の京都サンガ、布部監督の退任発表 後任は元・名古屋監督ボスコ・ジュロヴスキー氏
日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表
17:49:45 up 25 days, 18:53, 0 users, load average: 99.47, 67.69, 58.56

in 0.71971392631531 sec @0.71971392631531@0b7 on 020807