◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【競馬】コーフィールドC(豪G1) 日本から参戦チェスナットコート13着・ソールインパクト14着 独G1連勝中のベストソリューションが優勝 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1540021869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1丁稚ですがφ ★2018/10/20(土) 16:51:09.75ID:CAP_USER9
第141回 コーフィールドカップ(G1) 3歳以上 ハンデキャップ 2400m 芝・左
賞金総額:5,000,000豪ドル 発走16:40(現地時間) 1着賞金:3,000,000豪ドル 天候:小雨 芝:重

着 馬番(ゲート) 馬名(生産国)         性齢 斤量 騎手        タイム・着差
01  01 (15)  ベストソリューション(IRE).     牡4 57.5 P.コスグレイヴ   2:33.72
02  13 (04)  ホームズマン(USA).       せ4 53.0 B.メルハム      0.1
03  02 (03)  ザクリフスオブモハー(IRE)..  牡4 56.5 H.ボウマン.       1.85
04  08 (01)  ドゥレット(GB)             せ6 54.5 D.ダン           2.85
05  07 (17)  ザタージマハル(IRE).        牡4 55.0 J.マクドナルド.     3.6
06  14 (05)  キングズウィルドリーム(IRE)  せ4 53.0 C.ウィリアムズ.   3.8
07  18 (09)  ヤングスター (AUS).         牝4 51.5 K.マカヴォイ.      4.55
08  16 (02)  ガリックチーフテン(FR).      牡5 52.5 D.イェンダル      4.65
09  10 (06)  ヴァンジュールマスク(IRE).   せ6 54.0 P.モロニー      4.75
10  11 (10)  ベンチュラストーム (IRE).     せ5 54.0 R.ベイリス        5.5
11  09 (08)  レッドヴァードン(USA)       牡5 54.0 Z.パートン        6.5
12  05 (14)  サウンドチェック(GER)      牡5 55.5 J.チャイルズ      10.25
13  03 (11)  チェスナットコート (JPN )     牡4 55.5 川田将雅.       10.45
14  15 (18)  ソールインパクト(JPN)       牡6 53.0 坂井瑠星.       11.2
15  06 (07)  エースハイ(AUS )           牡4 55.0 D.オリヴァー. .   11.4
16  17 (16)  ナイツウォッチ(NZ)        せ5 52.0 B.アレン       12.4
17  12 (12)  マイティーボス(AUS).        牡4 53.5 T.クラーク      13.9
18  04 (13)  ジョンスノー(NZ).          牡5 55.5 D.レーン        14.65
着差は1着ばからの着差(馬身)

※着順・馬番・払戻金などはJRA発表のものでご確認ください

JRA
http://jra.jp/keiba/overseas/race/2018cc/kaiko.html

2丁稚ですがφ ★2018/10/20(土) 16:52:48.80ID:CAP_USER9
払戻金
単勝1 700円  馬連1-13 6750円  馬単1-13 11800円  複勝1 250円 13 430円 2 250円
ワイド1-13 2670円 1-2 970円 2-13 1590円  3連複1-2-13 13190円  3連単1-13-2 80160円

※補欠馬の19パトリックエリンと20ジャーメーは取消扱い
※着順・馬番・払戻金などはJRA発表のものでご確認ください

3名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 16:56:18.94ID:ve6o3cLX0
オープンでも用無しの馬やろこれ

4名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 16:58:01.71ID:RIZoPf9i0
クリンチャーはこっちに出るべきだったよね
雑魚を送り込んで申し訳ない

5名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:03:28.78ID:d9UK4Bkg0
日本代表なんだからある程度実力あるやつ送り込めよ。せめて入線するのおくれ

6名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:04:59.99ID:FkVHrIIf0
軽い馬場でぬるい競馬ばかりしてるからスタミナないんだよ
ほんと富士ステークスも馬鹿みたいに時計速い
高速馬場造り続けるJRAは糞だ

7名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:10:50.68ID:vX/SEMJ60
何しに行ったんだ?
ハイキングか?

8名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:23:56.08ID:t5rk7yKf0
>>5>>7
馬券国内発売のために無理矢理行かされた可能性

9名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:29:30.84ID:CVCSKZcpO
メルボルン・カップの叩き台としても、どちらも負け過ぎの気がするなぁ…

10名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:34:55.39ID:+ysu0v9h0
チェスナットコート
最新勝ち星 早春S1600万下
ソウルインパクト
最新勝ち星 芦ノ湖特別1000万下

11名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:42:17.38ID:L3vqZN8C0
>>10
ひでえw

12名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:43:01.99ID:2h3hsp6Z0
ソールは大外ではハナから無理ゲー

13名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:45:38.73ID:WQ/Rg1Am0
>>10
いくらなんでも豪なめんなよ

14名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:46:28.23ID:EM0IQh6X0
海外馬券解禁してからの日本馬の海外成績ってかなりひどいんちゃう
いつも惨敗してる印象あるわ

15名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:47:02.46ID:bCzQa8UG0
このレース、オーストラリアの馬少なすぎだろ
どんだけ長距離人気ないんだよ

16名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 17:55:01.75ID:JQ8pqi0W0
ナイツウォッチとジョンスノーには勝ってる

17名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:02:20.81ID:Q0LzcnYW0
もうちょっと良い馬連れていけないのか

18名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:33:40.47ID:DRD9QZt00
戸田ってやたらソールインパクトを過大評価してるよな
重賞ばっか使ってさ

19名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:43:04.91ID:VxeDFSaY0
トップハンデなのに単勝7倍もつくの?

20名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:48:44.17ID:t5rk7yKf0
海外GIの国内発売は日本馬が1頭でも出走しないとできない
海外GIの国内発売はJRAが独自にやってるので、ただ売るだけで億単位のテラ銭がJRAに入る
だからJRA側が各陣営に「どんな馬でもいいから海外GIに出してくれ」と必死に懇願してると思われる

21名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:52:38.52ID:m9pxbsws0
三下の連中が一か八かで海外G1にトライするの増えたね

22名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:55:42.59ID:pValvKN70
ゴドルフィンとクールモアの遠征馬が上位だから
そんな自前の輸送機で遠征してくるようなヤツラに簡単に勝てるわけないじゃん

23名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:56:47.54ID:m9pxbsws0
>>20
お願いされたとして遠征費もかかるし故障などのリスクもあるから普通は受けないだろ
何らかの補償や旨味が無いと

24名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:57:36.76ID:VxeDFSaY0
小雨で主になったくらいで2:33.7かかるような馬場に
日本の馬は対応できないんじゃないのか

25名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:58:39.74ID:pValvKN70
>>20
こんな難解なレースに手を出す連中はこのレースがなくても国内の別のレース買うだけよ
日本馬を招致して馬券を販売してほしいって思ってるのは海外の競馬主催者の方
売り上げの一部が入るんだから

26名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:59:15.40ID:eTrviK9R0
>>20
出走しなくても売ってたぞ

27名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 18:59:35.16ID:FcEY0yDJ0
日本人でも知らん馬が代表で参戦されても

28名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 19:01:43.77ID:xW5L77RP0
世界に通用する馬いねえのかよ雑魚ばっかりだろ
米3冠とか取るやついねえのかよ

29名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 19:29:29.12ID:2w0D2JYs0
>>1
ステイヤー宝庫の外国馬が強すぎる

30名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:02:51.58ID:GGaFJB510
しかしレーティングでチェスナットは3番手でした。
もう一頭は15位だけど。

31名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:05:10.96ID:l1RC48ID0
>>27
>>29
明らかに地盤沈下してる
アドマイヤラクティーで勝てたから
終わった馬で本番ワンツーもやってるし
凱旋門なんてキズナでもいい線いけたのに最近は2桁着順しかできてない

32名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:08:44.12ID:/73hKzRl0
そろそろ日本の馬場も欧州に合わせろや。高速馬場とか作ってんじゃねーよ。

33名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:10:03.83ID:+mVvVQcY0
馬名は凱旋門賞メンバーの方が強そうや

34名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:20:22.40ID:C7J/cajd0
ナイツウォッチとかジョンスノーってGoTの関係者かな

35名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:23:42.86ID:UI0gn0Lm0
せめてデルタブルースレベルを

36名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:25:30.53ID:palJKR+00
オーストラリア競馬のGIが空き巣と思って行ったのかな?

37名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:33:10.53ID:O/oSiFvO0
>>36
空き巣なのは間違いないけどもうちょっとレベル上でないとさすがにねえ

38名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:40:07.59ID:w+SxMkCf0
ウイポだったら登録すら出来ないだろ

39名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 20:44:42.48ID:b1k6Ytpz0
酒井はともかく川田が菊花賞を捨ててまで行く理由があったのか・・

40名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 21:02:54.01ID:lfNxAslw0
坂井連れて行くとか研修旅行かなにか?

41名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 21:57:56.94ID:V8R0/cYv0
出走18頭中重賞(グループレース/グレードレース)勝ちもGI連対もいずれもなかったのは2頭だけ

42名無しさん@恐縮です2018/10/20(土) 23:57:16.08ID:FcUPYS0b0
なかなか現状の日本馬では太刀打ちできない
外国馬が強すぎた

43名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 06:39:34.90ID:asOUqc+i0
>>20
真偽はともかく、そう疑われても仕方がない現状だな

しかし川田も行きたくなかったろこんなもんw

44名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 08:28:25.21ID:l0qF6WfS0
海外の競馬場は面白い形のが多いな
日本も色んなコース作ればいいのに
中山芝1600みたいなやつ

45名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 08:29:16.35ID:ojAktrNE0
ハンディキャッパーが過大評価したんだろ

46名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 09:02:36.22ID:HI7Gk+zd0
こいつらひょっとしてメルボルン出るのか

47名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 11:19:59.94ID:2oLOBd4l0
>>45
ここで大きく負けて、本番のハンデが軽くなるのかな?

48名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 11:52:40.70ID:2JvQOhHG0
>>15
安定の短距離王国だからな
ロードカナロアの産駒が高く売れそうだ

49名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 12:00:49.40ID:TnSpz4np0
オーストラリアは騎手がえげつないから日本馬と日本人で行くなら逃げっぱなしの展開じゃないときついと思うよ
いつも通り中団で構えて〜ってやると間違いなく馬群から出てこれなくなる

50名無しさん@恐縮です2018/10/21(日) 18:47:07.10ID:zFQZg8mG0
これトップハンデ58.5で勝ったアドマイヤラクティって強かったんだな


lud20181022010603
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1540021869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【競馬】コーフィールドC(豪G1) 日本から参戦チェスナットコート13着・ソールインパクト14着 独G1連勝中のベストソリューションが優勝 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【競馬】ドンカスターマイル(ランドウィック・豪G1) 日本から参戦クルーガーは善戦4着 軽ハンデ・ブルータルが優勝
【競馬】チェアマンズスプリントプライズ(シャティン・香港G1) 日本から参戦ナックビーナスは6着 モレイラ騎乗ビートザクロックが優勝
【競馬】コーフィールドC(コーフィールド・豪G1) 日本から参戦メールドグラース(Dレーン)快勝!後方から直線鮮やか差し切りG1初勝利
【競馬】UAEダービー(メイダン・UAEG2) 日本から参戦タイキフェルヴール6着・ルッジェーロ8着 優勝は2着に18馬身半差メンデルスゾーン
【競馬】香港ヴァーズ(シャティン・香港G1) 日本から参戦リスグラシューは叩き合い僅かに及ばず2着…地元エグザルタント優勝
【競馬】クイーンエリザベスS(ランドウィック・豪G1) 名牝ウィンクス有終の美!33連勝・G1は25勝目! 日本から参戦クルーガー大健闘2着
【サッカー】<“日本キラー”がJリーグ電撃参戦!?>豪州代表ベテランFWケーヒルに横浜FM移籍浮上!
【柔道】志々目愛が初優勝 日本人対決制す、世界選手権 女子52キロ級
【サッカー】<U-20W杯>優勝候補の強豪ウルグアイ代表に完敗した日本代表に足りなかったモノ
【卓球】14歳張本が水谷を下し史上最年少優勝!全日本選手権男子シングルス ★2
【プロレス】ヒデオ・イタミ改めKENTAが新日本プロレス参戦へ「G1でお会いしましょう」
【競馬】英チャンピオンS(G1) 凱旋門賞5着のマジカルが快勝 日本から参戦のディアドラは3着 
【競馬】クイーンエリザベスIIC(シャティン・香港G1) 中山巧者香港でも!日本から参戦ウインブライト(松岡)直線抜け出しG1初制覇!
【格闘技】16種の格闘技・武術流派によるトーナメント「全日本武術選手権大会」開催 合気道、喧嘩師、ボディガードなど参戦=巌流島
【競馬】ドバイゴールデンシャヒーン(メイダン・UAEG1) 日本から参戦マテラスカイ(武豊)健闘2着! エックスワイジェット逃げ切る
【競馬】エクリプスS(サンダウン・英G1) 日本から参戦ディアドラ5着…先手ガイヤース逃げ切り、今年初戦エネイブルは2着 [丁稚ですがφ★]
【ゲーム】<eスポーツ>世界大会で日本人選手が優勝!1億円獲得
【サッカー】独強豪バイエルンが日本代表DF伊藤洋輝の加入を正式発表!移籍金は51億円で4年契約を締結★2 [ゴアマガラ★]
【サッカー】日本代表、日韓戦で敗れ男女ダブル優勝ならず! 韓国が優勝 東アジアE-1選手権★6
【ラグビー】五郎丸 ラグビーW杯開幕まであと100日「日本が優勝します」宣言「本気で言ってますよ」
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★11
【サッカー】日本代表、E-1優勝懸けた“日韓戦”のスタメン発表 橋本離脱のボランチには田中碧を抜擢
【IMSA】小林可夢偉、日本人初デイトナ24時間連覇! マツダ振り切り10号車キャデラックが2年連続優勝
【陸上】日本選手権 男子100m サニブラウン・ハキームが10秒08で優勝 世界陸上代表内定 [ニーニーφ★]
【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権★8
【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権★6
【スピードスケート】宮部行範さん死去 48歳 アルベールビル五輪で銅 男子1000mで日本初の種目別総合優勝
【陸上】日本選手権 男子100m 山県亮太が5年ぶりの優勝!10秒05でアジア大会代表にも内定 2位ケンブリッジ 3位桐生
【野球】プレミア12決勝戦 JPN5-3KOR [11/17] 日本優勝!初回鈴木反撃打!2回山田逆転弾!7回浅村適時打!2番手以降投手0封!★4
【競馬】ドバイターフ(メイダン・UAEG1) 日本勢ヴィブロス連覇ならず2着…3着ディアドラ・リアルスティール同着 優勝はベンバトル
【サッカー】日本、韓国に0-2からの大逆転勝利で6戦全勝優勝!浅野、殊勲の2ゴール!矢島1ゴール1アシスト!AFCU23アジア選手権決勝★5
【競馬】ドバイシーマクラシック(メイダン・UAEG1) 日本馬届かず…シュヴァルグラン2着・スワーヴリチャード3着 オールドペルシアン優勝
【東京マラソン】設楽悠太が2位で、ついに日本記録更新!2時間6分11秒!1億円ボーナスも獲得! 優勝はチュンバ(ケニア) ★2
【プロレス】新日本プロレスに参戦しているマット・サイダル、大麻所持法違反で逮捕されていた
【ラグビー】日本、南半球最強決定戦への参戦合意と海外報道 フィジー加えた“6か国対抗”実現へ
『ドキュメンタル』シーズン9 優勝賞金史上最高の2000万円 とろサーモン久保田がリベンジ参戦 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>「賛成!」A代表リーグ戦・ネーションズリーグ参戦の意向示す
2023年に木村“フィリップ”ミノルのRIZIN参戦はあるのか? パッキャオの対戦相手は日本国籍でなくてもOK [マングース★]
【陸上】第54回全日本大学駅伝 駒澤大学が優勝 3連覇 [サザンカ★]
【サッカー】<ベネズエラ代表ドゥダメル監督>日本のコパ・アメリカ参戦に異議「U-23の選手を多く連れてきて大会を軽視している!」★4
【サッカー】<Jリーグ>新たなビッグネームが参戦へ!W杯決勝経験者のリーベル・プレートのエンソ・ペレスに日本行きの可能性が浮上!
【サッカー】「すでに日本からオファー」“韓国のメッシ” イスンウがJリーグ電撃参戦!? 母国紙が現状をリポート「本人の希望は…」 [砂漠のマスカレード★]
【剣道】全日本選手権、西村英久(熊本県警)が優勝…2位に内村
【モータースポーツ】佐藤琢磨が日本人初のインディ500優勝!★2
【野球】Uー18W杯、韓国が日本を撃破して決勝へ…6度目の優勝に王手
【話題】 日本一美しいヒップが決定! 美尻グランプリにNMB48高野祐衣が優勝
【スキージャンプ】男子W杯団体第2戦: 日本が3位表彰台 優勝はポーランド
【相撲】貴乃花の退職 日本相撲協会が認める見通し 優勝22回 平成の大横綱が角界を去ることに
【バドミントン】米元、田中組が優勝 日本人ペア対決を制す SSファイナル女子複
【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!
【サッカー】リバプールが30年ぶりのリーグ優勝!南野は日本人4人目のプレミア制覇者に [ゴアマガラ★]
【テニス】<大坂なおみ>世界ランク8位から自己最高6位に上昇!全米オープンで、日本人として初めて4大大会に優勝
【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★8
【テニス】大坂なおみが全米オープン優勝!! 日本人初のGSシングルス優勝の大快挙!★9
【野球】大阪桐蔭の甲子園優勝投手は今…プロで苦しむ日本ハム・柿木蓮の現在地〈dot.〉 [首都圏の虎★]
【バドミントン】桃田賢斗、ジャパンOPで日本男子初優勝「この舞台立てないと思っていた」
【快挙】AIG全英女子オープンで渋野日向子(RSK山陽放送)が優勝 日本人42年ぶりの海外メジャー制覇 ★2
【バドミントン】全種目に決勝進出の日本勢!奥原・フクヒロ・ワタヒガ優勝!!【香港OP】
【東京五輪】男子400mリレー、日本代表「途中棄権」優勝はイタリア ジャマイカは5位★6 [ひかり★]
【東京五輪】男子400mリレー、日本代表「途中棄権」優勝はイタリア ジャマイカは5位★7 [muffin★]
新日本プロレス、今年の「G1」優勝決定戦は有明アリーナ2連戦に決定…8月16&17日 [征夷大将軍★]
【剣道】第67回全日本剣道選手権大会 國友錬太朗(福岡)が延長で出鼻小手を決め、松崎賢士郎(茨城)を下して優勝!
【快挙】AIG全英女子オープンで渋野日向子(RSK山陽放送)が優勝 日本人42年ぶりの海外メジャー制覇 ★7
【ソフトボール】≪日本 9−0 イタリア≫(六回コールド) 日本が伊に快勝 宇津木監督「目指すは優勝のみ」 世界選手権開幕
【マラソン】MGC男子優勝は中村匠吾(富士通)! 2位服部勇馬(トヨタ自動車) 2名が東京五輪内定 日本記録保持者・大迫は3位
【陸上】<川内優輝(31=埼玉県庁)>ボストン・マラソン初優勝!日本勢は瀬古以来31年ぶり 悪天候の中、前回覇者逆転★3
22:34:48 up 32 days, 23:38, 3 users, load average: 35.21, 61.42, 63.47

in 0.081299066543579 sec @0.081299066543579@0b7 on 021512