◆プロボクシング 世界戦▽WBA世界ミドル級(72・5キロ以下)タイトルマッチ12回戦 王者・村田諒太―同級3位ロブ・ブラント(20日、米ネバダ州ラスベガス・パークシアター)
WBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)=帝拳=が19日、同級3位ロブ・ブラント(28)=米国=と2度目の防衛戦を行う米ラスベガスの試合会場で前日計量に臨んだ。
村田はリミットを0・3キロ下回る72・2キロ、ブラントは0・7キロ下回る71・8キロで一発パス。
将来のビッグマッチ実現のため、本場のリングでアピールが必要な村田は「やっぱり倒したいなと思いました。欲が出ているのは事実」と率直に語った。
海外での計量を無事に終え「計量も仕事の一つ。体重を作れてよかった」と振り返った。
壇上では、司会者にKOを期待され「絶対に倒すので、楽しみにしていてください」と宣言。
顔を向かい合わせた写真撮影で、敵意丸出しでにらみつけてきた挑戦者に対し「ぶん殴ってやりたい」と闘志をみなぎらせた。
これまでKOを狙いすぎることを嫌っていたが、意気込みがこみ上げてきたようだった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000084-sph-fight
10/20(土) 8:10配信
ボクサーでタッパもそこそこあってこれだけ格好いい日本人は初めてだろう。
塩試合になるんやろ
井上の後やと絶対物足りなく感じるわ、階級違うから一緒にできんけど
凡戦。ギリギリの判定勝ち
「KOを狙いすぎた。これが今の僕の実力」と肩を落とした。
村田に井上のテクニックがあれば間違いなく世界一なんだけどな
村田はビックリするぐらいテレフォンパンチだからなあ・・・
パンチも見ないほど相手がビビってガードを固めてくれたらなんとかなるけど、
井上みたいにカウンターきっちり合わせられる相手だとアウト
地上波では一週遅れでしか放送しないみたいだね
まぁ、勝利を祈念する
村田の試合は本当につまらん
アメリカ人だったらジムの会長に怒られ試合させてもらえない
>>19
お前よりは1億倍以上強い
弱いくせに能書きだけは達者だなw まぁ本当に強い相手はこんなスーパー王者の下なんか眼中ないからなぁ
村田は前にいく圧力とワンツーの威力で相手のガード崩していくタイプだよね?ニワカだけど。
相手は?
>>11
民法殆どつまらんじゃろ。視聴率下がってスポンサー収入下がってきてるからな。殆どオワコンかも。
今のテレビは見たいもんを金払って見る時代やで。 村田も井上と別の意味で天才
フィジカルゴリゴリでこの階級で防衛してんだから
>>24
肩書きしか見ない奴にとってはそうだろうな。
こういう人間はリーガならレアルとバルサだけダイジェストで見てスペインサッカー語ったり
MMAのタイトルはUFCしかないと思ってたり
オリンピックで金メダル取ったときだけアスリート誉めちぎってすぐに手のひら返したりする人間。 村田は皆が思ってるよりよほど強いが、物凄く強いチャンピオンだと言われるとそこは微妙らしい。
例えるなら友達以上恋人未満。
村田にとって、正義とはくだらんものだそうです。
フジテレビだしどうせ八百長です。
このCMみて大嫌いになりました。負ければいい( ゚д゚)、ペッ
-----
●村田涼太 「正義?くだらんものです」
糞会社サッポロビールの宣伝 高山はアマ転向できんのか
村田はもうプロ撤退で東京五輪の方向向いてる
ウジも帝拳もアマ復帰で合意してるからな
村田は先のビジョン見通せてる
ただの運動バカじゃない
防衛レコードなんか積み上げる気ないしこのウエートで長く居座っててもダメージ蓄積するだけとわかってる
村田はルックススタイル抜群だし他の分野でも羽ばたける
>>32
スカパー「せやなーなんでうちは加入者が減ってるんだろ」 ああ、明日の11時か
DAZNにリマインダー機能あれば良いのに
コイツは電通だから試合見なくてもやる前から結果は解ってるからな。勝つから。で、あとゴロフキンにこぎつけて負けて引退だよ。ビジネス八百長ボクサー。実力知ってるだろ見てる奴は。
試合あるのか知らんかった
露出減った気がするけどTV局は井上にシフトしちゃった?
ボクシング詳しい人的には勝てそう?負けそう?互角?
俺あんまりボクシング詳しくないんだけど、この人の実力ってどんなもんなの?
往年のティト、デラ・ホーヤ、ホプキンス、ロイ・ジョーンズJr.とかと比べるといい線いってるの?
村田の経歴から言ってテクは高い
井上はテクもさることながらパンチ
あのウエートで倒しまくってんだから
まさか村田が巻いてるミドル級のベルトって、シュガーレイレナード、ロベルトデュラン、トーマスバーンズが死闘を繰り広げた黄金のミドル級のベルトじゃないよね?
井上は、まともに打たれたところを見たことないから
打たれ強さはわからないけど、それ以外はボクサーとして完璧なんじゃね
相手のブラントはドーピング違反してもアメリカだからスルーだろ。
カウンターを食らうよりムリにKO狙うな。意外と手ごわいぞ。
ぶん殴ってやりたい
↑
試合で思う存分できるよねw
多分今回で負けると思う。ブラントは世界チャンピオンになってもおかしくない選手
奈良判定がなければアマチュアで芽が出ず引退してた人か
ここぞとばかりにCMは乱発してるなぁ…
DAZNの知名度自体はかなり上がってそう
ただ、金払ってまでこれが観たいと思う人がどれだけいるのかって言われると微妙
DAZN
1ヶ月無料でしょ
無料期間に解約できるんだろ?
>>1
倒される心配のない微妙な相手やもんなww
そらKO宣言も出るわw
でもな雑魚ばっかで戦歴盛っても、
ちょっと強いのとやったら即死やでwww
一度くらいそこそこでも強いのとやれよw >>68王者すら出る訳無くて日本人が比べられる事すら無い階級だったからな。唯一の竹原も防衛出来ずだしこんな普通に防衛戦してるって自体凄いんじゃないか。 めっちゃTVCMしとるよな
さすが外資系は金持っとる
>>8
村田は185くらいあったはず
ミドル級のなかでもでかい方 格闘技は残酷だよな最強以外価値がでない
村田が勝っても 最強!って感じはしないんだよな そこそこでも凄い結果ではあるんだろけど
>>70
実は井上は筋力そのものは大したことないらしいな
そのぶん全身を使って、技術でパンチ力を産み出してるらしい >>92
明日の9時から
ダゾーン無料だから見たらええよ(´・ω・`) カネロは村田なんか眼中にないと思う、有名所の相手に勝ち続けなきゃな雑魚ばっかり選んで試合してる村田は
>>63
村田本人は判定まで持ち込んで勝つ気でいるけど
判定までいったら勝てない
まぁKO負けするよ
相手は強いし >>95
でも今ミドル級にそんなネームバリュー持った選手いるの?
さすがにゴロフキン3連チャンはないだろうし、メイウェザーはやらんだろうし
今回村田が強い勝ち方すればチャンスありそうだけどな >>90
> 格闘技は残酷だよな最強以外価値がでない
いやw全然そんな事はないけどw 今度の挑戦者強そうだけどそんな試合に限って放送が見れないとはな
村田は緩い相手とばっかりやってきた印象が拭えないからここで勝てば
ゴロフキンとやっても勝負になるかも でもゴロフキンは村田の前にチャーロと
試合しろって命令が出てるから春に試合は無理なんじゃね ゴロが負ける可能性もある
>>99
ゴロ、カネロ以外は雑魚とか平気で言っちゃう奴ばかりなので一々相手にするのは無駄でしょう
てか日本人がミドルで仮に雑魚狩りしているとしたらそれ自体快挙なんだけどねw
大多数は村田のせいで麻痺してるよw >>103
お、ゴロは次チャーロ指名試合なん?
ここまで衰えたゴロだと負ける可能性結構高いやろ。
どのみち、村田ごときじゃどちらとやっても公開処刑やけどw
1R立ってられるか?w やっぱり向こうでやるなら英語が話せるといいなあ
井上もそこだけが残念
>>109
負けたらアマチュア復帰して東京五輪かな
高山が先鞭つけてくれたからな
他にも若いヤツは続々とアマ復帰すんじゃね? テレフォンパンチだろうがデンモクパンチだろうが勝てば何でもいい
>>1
ブラントみたいな頭の形の神様が七福神にいたよなw このままずっとダゾーンになったらフジ的には
村田の扱いってどうなるんだろう
これに勝ってゴロフキン戦というのも
ダゾーンマネーがあるからこそできるんだろうし
>>91
筋力だけなら亀田のが上だよね
kidとヒョドリに腕相撲勝ったし 結果だけ分かればいいわ
サンモニで電波浴してる間に頼む
村田いい体してるなあ
俺がこんな体なら常時フルチンで街歩いて見せびらかすわ
ラスベガスで勝てたら大きいやん
勝てそうな雰囲気あるし
>>121
八百長だったとキッドがツイッターで答えてたよ ベガスなのに地上波生なし
本当に情けない
ネタバレされてから一週間待って深夜放送かよ
つかYouTubeで生見れるんじゃないか
村田もそんなに強豪と対戦してきたわけじゃないけど
ブラントはもっとショボイ相手としかやってないんでさすがに勝つだろ
データだとブラントの方が長身になってたけどサバ読んでるな
>>17
いや、村田選手のブロックは、かなりのものだと
僕は思うけどな。
接近戦で相手のパンチの威力、ことごとく殺して
いるんだから見事なもんだよ。 わさわざダゾーンに入って見るヤツいるのか?
メイvsマクレガーの時も気になったが結果を知った後にYouTubeで見たわ
>>134
無料だし入ったよ
ドコモユーザーだと簡単にクリック2回くらいで登録できたわ
解約もたいして面倒じゃないでしょ 無料って一か月目無料で二か月目に解約できるってシステムだろw
>>120
西島洋介山の方が全体のシルエットはカッコよかった 特に見たいものもないのに何故か貰ったDAZNの1ヶ月無料コードを使う時が来たか
CMでやってるタダで観戦せよ!って無料体験の事かよ
ソフトバンクみたいな詐欺CMだな
>>8
竹原はもっと細かった、身長が188p
村田も183pぐらいあるからな。 >>17
村田にメイウェイザーの技術があれば40歳まで無敗でいける。 ミドル級ってそこで最強になっちゃったら引退待つしかないん?
ミドル級は層が厚いから、そこからスーパーミドルに階級あげてもあんまり強くなるイメージがないわけだが
>>138
結局お金取られるの?
怪しいから登録したくないわ >>149
いや無料期間中に解約すれば金取られないよ 井上尚弥の次の対戦相手はどっちだ!? WBSSバンタム級トーナメント準々決勝第3試合
エマヌエル・ロドリゲス(18勝12KO 無敗) vs ジェイソン・モロニー(17勝14KO 無敗)
10月20日(日本時間21日9:00〜) 今回の相手かなり強い、パンチも伸びがあるしアマ歴も長くテクもまとまってる
でも村田より対戦相手の質は落ちるね、前半は良いだろうけど村田に削られたら後半は技術も体力も残ってないと思う
最初に変なパンチをもらわなければ村田がキッチリ勝ってくれるだろう
ボクサーってなぜガリガリに痩せて戦おうとするんだろう?
適正な体重でやりあえよ
村田は北京五輪のアジア予選で相手選手に右ストレート食らってダウン取られた経験がある
それから足使うのをやめてガチガチにガード固める今のスタイルになった
試合開始のゴングは正確には日本時間の何時から?11時かな?
DAZNはいい加減にしろ
何が独占中継だよ
聖域ミドルは地上波もBS、CSも全部やれ
>>21
正統派のボクシング過ぎてつまらんのはしょうがないやろ。 こいつ強いんだろうけど面白くないから見る気がしない
ただ勝つだけじゃなくてチャンピオンなら魅せてくれないと
5chのボクシングスレッドは適当なこと言う奴多すぎるw
なんか絶対勝つだろうって雰囲気になってるのが不思議
日本で戦るわけでもないし相手はロートルでもない
こういうのダゾンでやるんだったら誰もスカパー入らないよねw
俺の性格はつくづくボクシングには向かないわ。嫌いでもない人と殴りあうなんて無理。殴ってやりたいなんて思えんわ
>>182
スポーツだよ?
感情でスポーツすんの?w >>182
あなたのお気持ちはわかりましたが別に聞いてませんw >>182
基本的に対戦相手に対して抱くのは敬意だよ。
死力を尽くして腕を競い合うに値する相手と認めているからこその言葉なんだよ。
乱暴に聞こえるがね。 村田は慎重で勝ち味が遅いから倒せず判定もつれもあるけど、体格、実績から負ける要素が全くないしな。
今回は「ぶん殴ってやりたい」と言ってる位だから割と早い回にKOできるでしょ、ネットTV見るまでも無し。
村田の手数少ないつまらんスタイルがラスベガスで受けるとは思えない
試合何時からかわかる人います?今DAZN見てるけど始まる気配がない
>>188
今ダゾンで、勝負は「あさって」って言ってたぞ。 日本時間と米国時間が違うからだろ
強敵すぎていくら村田でも無理だろうな
負けてもいいから何か爪痕残してくれたらいい
>>193
インタビューで、「あさって」って言ってて、
いつ撮ったか言ってないし書いてないから、不安になるという。 確認してきたけど、試合開始予定11:30だってよ。イベントの進行の都合で前後する可能性あり、とのこと。DAZNはお決まりの戦前のクソ解説を30分やったってことですかね。でももう始まってる時間だが。。。
こいつはプロ辞めてアマチュア大会の金メダルでも目指してればいい。
前座なげえなあ。
ボクシングに関しては地上波ちゃんとやれ。
ダゾーンを潰してしまえ。
始まった、と思ったら、全然違う人同士の試合やってるwww
ダダシェフとデマルコって誰だよwww
セミファイナルきたあああああああああああああああああああああ
デマルコはバレロにボコボコにされて、リナレスをボコボコにした奴
182センチ、72キロという恵まれた体躯
オリンピック金メダリスト
激戦区のミドル級王者
コロポばかりの日本人ボクサーの中で唯一のスター的な存在なのに
お前らの評価は低いw
11時からと聞いていたのにじぇんじぇん始まらないのですが。
12時すぎには終わってると思って予定くんだのに何だこれ
WBAのセミファイナル
↓
WBCのセミファイナル
↓
IBFのセミファイナル
↓
WBOのセミファイナル
ファイナルはいつ始まるんだ?
結果を見に来たのにまだやってないのか
どうせ村田の勝ちだろ
完全にDAZのでネットも中継もないな。
当然テレビも。
勝っても負けても知名度は下がって注目されなくなるだけ。
>>9
小人のショボい殴り合いには辟易してたからな
このレベルでやっとまともなプロ格闘技 dazn詐欺だろ、村田戦が11時〜かと思ってたわ。まあこの人らも面白いけど。
DAZN今月まで入ってるから見に来たら
村田が変な外人風になったのかと思ってみてたけど
やっぱ違うのかw
何時から何だよー
>211
村田はウエイトトレでミドル保ってる体じゃないから筋量増やしたら普通にライトヘビーでも行ける骨格。
だからガタイ負けすることは無いし何せ金メダルの実績だから否応でも期待される。
ゴロフキンでも勝てる思ってたからここら辺に取りこぼしたら番狂わせでびっくりされるレベル。
>>211
評価が固まるのはこれからだろ
今のところプロの実績と言えるのは地元でエンダムと1勝1敗 >>211
わかるけど肩書き並べられてもふーんとしか もう試合始まったのかな?
テレビで生中継しないなんてガッカリ。
こマ?
117 名無しさん@恐縮です 2018/10/21(日) 11:55:27.78 ID:zutoA77L0
村田諒太 衝撃の1ラウンドKO負け
>>230
ほんとまじでな。ベガスでしかもミドル級で日本人が試合すんのにな。ふざけてる。 >>150
パンチ力は互角かな。
打たれ強い分村田がちょっと有利な気がする。 >>234
放映料がバカ高いから買えないんじゃない? インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 2890万人
フロイド・メイウェザー 2170万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1260万人
ロンダ・ラウジー 1150万人
アンソニー・ジョシュア 740万人
マニー・パッキャオ 440万人
サウル・アルバレス 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
ジョン・ジョーンズ 290万人
アンデウソン・シウバ 280万人
ネイト・ディアス 240万人
デオンテイ・ワイルダー 110万人
ワシル・ロマチェンコ 100万人
タイソン・フューリー 92万人
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 110万件(10月現在カネロ対ゴロフキン第2戦のみ)←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 667万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 35万人
総合格闘技プロモーター
・デイナ・ホワイト 488万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 32万人
・MMA Junkie 31万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人(世界最大のボクシングサイト)
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 65万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人
総合格闘技の圧勝
まけて引退してほしーな。
井上なんかも亀3とやって判定負けしてほしい
>>225
Tysonってまあ金出せば来るから。
K1とかプライドだって来てたじゃん。 負けて散るのかと思ったけど、どうやら勝てる可能性もあるようだ
楽しみだわ
見ていてすかっとしないんだよね。
もさもさもさもさ。
>>235
竹原と比べるのは流石に無意味すぎ。
下痢の相手に勝ったような話じゃなw >>249
お、おう、3次元に生きろ、友達出来るといいな、頑張れ 村田あかんな
ペース取られるぞ
村田
×
◯
ロブ
村田が悪いわけじゃないが
今やってる村田のCMキモすぎる
手数が減ってきたが、以前挑戦者ペース
終盤は互角
村田
××
◯◯
ロブ
ブラント明らかに落ちてきた
村田
××◯◯
◯◯××
ロブ
勝とうが帝拳だろうが、村田がビッグマッチに出ることはなさそう
村田はエキサイティングじゃないから人気でないよ
完全に村田ペース
挑戦者ダウンしそう
村田
××◯◯◯
◯◯×××
ロブ
アメリカでは人気でなさそうなスタイルだな村田
アメリカ人ならともかく日本人だし
村田が常にプレッシャー
手数は挑戦者だが村田ペースか
難しいが村田
村田
××◯◯◯◯
◯◯××××
ロブ
挑戦者が盛り返そうと手数を増やしたが
コーナーに詰めての有効打を評価して村田
村田
××◯◯◯◯◯
◯◯×××××
ロブ
手数を評価するジャッジなら挑戦者もあるな
村田の課題だ
アメリカの判定なら大差で負けるよ。
村田がとったのは4〜5ラウンドしかない。
有効打に差がありすぎる。
村田コールとか萎えるな
やや村田に元気なし、様子見ラウンド
村田
××◯◯◯◯◯×
◯◯×××××◯
ロブ
あきまへんわ。
フルマークで負けてもおかしくない。
てか、フルマーク負けちゃうか。
挑戦者に有効打食らって村田の顎が上がる
打ち合いが一番熱いラウンド
村田
××◯◯◯◯◯××
◯◯×××××◯◯
ロブ
手数が少なすぎる
本当に少ない
これは素人目に見ても判定では負け
9ラウンドの攻防が全てやろ。
ロブが手数も多く、有効打を与え、試合を支配している。
おわたな。
全く・・・こないだの井上の手本みてなかったのかよ。
基本はワンツー。
まだ分からん
村田はあんなに練習した飛び膝蹴りをまだ出してないからな
相手動き落ちなかったな
中盤少し緩めたが序盤と終盤はずっと相手が良い
挑戦者が元気になってきたな
村田あかんか
村田
××◯◯◯◯◯×××
◯◯×××××◯◯◯
>>309
いや、それは空きが大きいから。
ロシアンフックからの組み付きでの展開だよ、やっぱ村田は寝てからが強いし。 半端なところで道が終わっちゃったな…
これならチャンピオンになれない方が良かったとは言わないが…
これが現実ということか
ダゾーン解説の言葉少なくなったな
分が悪いというか完全に負けてるのわかってる感じ
村田を怖がらない、どんどん来るタイプだと勝てないよね
パンチの精度も悪いし
村田が多少手数を増やしてきたがブラントかな
個人的採点もブラントが逆転
村田
××◯◯◯◯◯××××
◯◯×××××◯◯◯◯
ロブ
井上がミドル級だったらなぁ
階級こそ違えど井上と比べると村田も凡人だな
ボクシングやってて、手を出さないって 何なの?wwwwwwwwwwwwww
アマのときから手数は多いほうじゃなかったからプロになってそれを克服するのはキツイね
1Rからもう手合い違いだったな
村田が1発打つ間に相手は3,4発
それもヒットする、いつ倒されるかだけだった
打ち合いでも負けてるんだから勝てる相手じゃなかったか
村田遊ばれてるやん顔腫れてるし相手顔キレイだしな。判定行けば負ける間違いなく
村田って顔芸でボクシングするよねwwwwwwwww
1ラウンドからパンチ出せよ
相手怖がってないじゃん
>>343
まぁこれじゃ金メダルはカリスマ山根が裏工作したおかげとか言われても仕方ないぐらい不甲斐ないわ 村田はボクシングを舐めとるわ
奈良判定なくて勝てると思っていたんか?
倒れてないだけで
完全に国辱もののボロ負け。
帰国しないで自殺しとけクソが。
熱い打ち合いだが村田が下がる展開
村田の右を評価したかったが終盤押され気味
村田
××◯◯◯◯◯×××××
◯◯×××××◯◯◯◯◯
ロブ
引退はしないだろう、今度は日本でリベンジとか言って判定勝ち。
村田の学習能力がないのか、そもそもトレーナーが教えてないのか。なんぜワンツーしかないの
このへぼボクサーは?
これだけ力差みせつけられたら言い訳もないだろ
村田のスローボクシングじゃ全然むりやったな
取れたラウンドは甘く見ても3つ
村田のパンチスピードの無さとパンチのバリエーションの無さは絶望的。
こんなんでよく世界チャンピオンになれたな・・・
ランク三位とここまで差があるなんて
ゴロフキンとやって殺される前に負けてよかったな
相手がダウンしてもラッシュしないんだからね
気合いて倒しにいくという気持ちがない
村田のアマ時代や五輪の試合見たことないが、こんな手数少なくてよく金メダル取れたな
やっぱり何とかブラントから逃げようとした本田会長の判断は正しかったか
118-110だな。
後半押し負けるようじゃ何度やっても勝てないんじゃないのかね。
村田諒太
撃ったパンチ 500
当たったパンチ 殆ど無し
貰ったパンチ 300
スタミナ ボロ負け
ガード ボロ負け棒立ち
パンチ力 全く無し
井上尚弥
撃ったパンチ 1発
おい村田、帰国すんなクソが。現地で拳銃自殺しとけ。
その為の銃社会である。
井上尚弥のラスベガス興行の
足を引っ張っただけだった。
今日中に自殺しとけクソ。
村田ボコられて負けwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな大差つくことあるんだな
118-110
119-109
119-109
読書家でニーチェから学んだとか胡散臭かったんだよなあ
>>1
ペットボトルで水飲みながら軽量できたんじゃね? KO狙える選手じゃないんだから手数出さないとどうにもならん
完敗だったな
逆に日本でゴールデンでやらなくてよかったレベル
やっぱり村田は凡チャンピオンだったのか。
少しは違うと期待はしていたが、ブラント相手にこの戦いじゃ
とてもじゃないがゴロフキンやカネロのステージは無理だったんだな。
ラスベガスの大舞台でやってしまいましたね。。。
これは引退もありうるほどの完敗。
3-0のユナニマス
118-110
119-109
あと、1個聞き取れなかった
だから言ったとおりだろ。
国内だけでかってもこんなもん。
ああ、華がなくて糞つまらない試合する人か
びっくりするくらい魅力ないボクサーだよね
今のボクシングはフルラウンドの美学とかありそうだな
KO狙いなんて自惚れボクシング
相手に10回 ラウンドを取られてるってwwwwwwwwwwww
最弱じゃね 恥は日本でさらしとけよ なんでラスベガスwwwww
>118-110
119-109
119-109
ニーチェは神は死んだっつってんだから負けること学んだんだなw
224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/21(日) 11:58:24.46 ID:HhngP1+y0 [2/2]
>211
村田はウエイトトレでミドル保ってる体じゃないから筋量増やしたら普通にライトヘビーでも行ける骨格。
だからガタイ負けすることは無いし何せ金メダルの実績だから否応でも期待される。
ゴロフキンでも勝てる思ってたからここら辺に取りこぼしたら番狂わせでびっくりされるレベル。
224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/21(日) 11:58:24.46 ID:HhngP1+y0 [2/2]
>211
村田はウエイトトレでミドル保ってる体じゃないから筋量増やしたら普通にライトヘビーでも行ける骨格。
だからガタイ負けすることは無いし何せ金メダルの実績だから否応でも期待される。
ゴロフキンでも勝てる思ってたからここら辺に取りこぼしたら番狂わせでびっくりされるレベル。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
試合終わった後の
ブラントの顔の綺麗なこと
そりゃ当たらんわな
あんなに遅くて手数もなかったら
>>434
そういやロンドン五輪でも山根が村田の戦い方を認めさせなかったら反則とられてたんだっけか 224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/21(日) 11:58:24.46 ID:HhngP1+y0 [2/2]
>211
村田はウエイトトレでミドル保ってる体じゃないから筋量増やしたら普通にライトヘビーでも行ける骨格。
だからガタイ負けすることは無いし何せ金メダルの実績だから否応でも期待される。
ゴロフキンでも勝てる思ってたからここら辺に取りこぼしたら番狂わせでびっくりされるレベル。
今後はもう偉そうに井上尚弥と対談とかすんなよ
スピードも技術もなく、パワー(笑)があるはずなのに相手に効いてないやん
日本のゴールデンタイムじゃなくて本当に良かったよ
「日本人のくせにミドル級」だからってひいき目くわえないと観られらたもんじゃない、どの試合も。
ホントつまらんボクサー。
224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/21(日) 11:58:24.46 ID:HhngP1+y0 [2/2]
>211
村田はウエイトトレでミドル保ってる体じゃないから筋量増やしたら普通にライトヘビーでも行ける骨格。
だからガタイ負けすることは無いし何せ金メダルの実績だから否応でも期待される。
ゴロフキンでも勝てる思ってたからここら辺に取りこぼしたら番狂わせでびっくりされるレベル。
村田はエンダムと互角レベルだからまあこんなものでしょ。。
よく頑張ったわ。
どの口でゴロフキンとかいってんだよって試合だったみたいだな。
これで山根の奈良ボクシングの完全終了
奈良排除で、新たな時代の幕開けとしてしてほしい
今思うとよく王者になれたわ
ボクシングスタイルとしては竹原のほうが見てて気持ちよかった
>>400
負けたとは思ったけど5〜7ポイントくらいかなとは思った ブラント程度のスピードにまったく付いて行けないのにGGGとかよく言えたよな
>>438
相手の顔綺麗だったな村田は殴られ過ぎて顔変わってた メイウェザーといい村田といいdaznの格闘技は外ればっかや
村田は亀田家へ合宿すればよかったのに
本場の亀戦法を伝授してもらえば、こんなことには
KO宣言などのビッグマウス
極端に手数が少ない
頭を付き出すバッティング戦法
亀田です
>>417
粘着低能在日韓国人ジジイID:MXFPmPsQ0は
今すぐ一家全員射殺される。
脳みそ撒き散らして射殺されとけwwwwwwwww
ゴロフキンより全てが上とかオナってた亀村田信者息してるー?
やっぱり計量当時までにすげー絞ってくるんだな。やつれている感じすらする。ここから3キロ位は1日で上がるもんなの?
俺は5〜10ラウンドまでソファで寝たからね。
破壊力ハンパないわ
年齢的に引退か?この試合内容じゃとても擁護できない
224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/21(日) 11:58:24.46 ID:HhngP1+y0 [2/2]
>211
村田はウエイトトレでミドル保ってる体じゃないから筋量増やしたら普通にライトヘビーでも行ける骨格。
だからガタイ負けすることは無いし何せ金メダルの実績だから否応でも期待される。
ゴロフキンでも勝てる思ってたからここら辺に取りこぼしたら番狂わせでびっくりされるレベル。
>>468
前日計量から7-8kgは普通に戻す
多い人だと二桁戻す 亀田1号のが格上なんじゃないの?亀2内藤大助あたりと同格そんなレベルに成り下がったな村田
ロンドン五輪の決勝で試合後に向こうのセコンドに挨拶に言ったら
ブラジル陣営のトレーナーにお前が挨拶するのは審判団だろって
ジェスチャーされて追い払われてた村田さん
村田だけで無料枠使ったし他も見たいと思うものないなダズンは
忘れないうちに今解約しようかな
このスレで言うのもなんだが
野球とサッカー、どちらが面白いか?
今年のソフトバンクを見ると
野球のような気がする
そんなにひどい試合だったのか・・・・ (´・ω・`)
しかし酷い試合だった。
いや、ブラントは悪くない。
村田の異様なレベルの低さが試合そのものを退屈にした。
リードは出ないわ足はないわワンツー馬鹿
ミドル級の亀田やな
村田でおもしろかった試合はないし
やっぱりプロ向きってあるよね
ダゾンはいくら払ったんだろな
こんなのに無料視聴枠使ってしまった奴は2度とダゾン見ないだろ
鳥栖のフェルナンド・トーレスが見るとか言ってたが見ないでほしい
>>482
亀村田唯一のコンビネーションはワンツー遅れて左の返しフックのみだからなw 亀田興毅は普通に強かったよ。
こんな無様に負けない。
>>491
亀田は自分の雑魚さを認識できてて根回しするタイプの雑魚
亀村田は勘違いして自分を強いと思い込んでる雑魚 >>1
大口叩いてたクセにしょっぱい試合見せやがった
村田をぶん殴ってやりたいわ!w 村田のスタイルは復帰後のフォアマン並にパンチ力がないと意味がないスタイル
負けたのか
しかも手数出さないとか、タイトルマッチ一戦目の過ちまた繰り返したのかよ・・・アホすぎ
コレでもう次の試合はないなw
調子乗ってラスベガスなんて行けると勘違いさせたジムが悪い
村田のペースに合わせてくれる相手ばかりじゃないからなw
普通にガンガン来られたら対応力ない
桜庭に続き村田も死ぬまで面倒見てやれよ
全部おまえらのせいなんだからなウジテレビww
>>434
これに尽きる 本当に強い選手が日本チャンピオンにならないとダメ 塩ボクシングで負けるって
この上なくみっともないな
>>466
村田への侮辱および脅迫でIP開示するよう通報しといたから。自分の犯した罪を償えよ。 攻めのバリエーション少なくスピードもないんだから
ガンガン前に出て手出すしかないのに何やってんだろうな…
判定なら負けるんだから倒されても良い覚悟で倒しにいったのか?
村田はチキンなのか、劣性でも玉砕覚悟で行かないからつまらない
これってボクシング玄人の中じゃ予想できた事なの?
なんか長引くが村田有利みたいな評判だった気がしたが
>>506
(誰かに)されると言ってるだけで、すると言ってる訳ではないので
何の罪もないがなw >>508
指名試合なのに色々難癖つけて逃亡しようとしてたから嫌な予感はあった ぶん殴られたんやろw
山根会長おらんとあかんなぁ
自分で何もできひん奴や
>>487
>こんなのに無料視聴枠使ってしまった奴は2度とダゾン見ないだろ
俺のことだな。 まあ試合は見てないけど予定通りというか
のせられたダゾーンより乗らなかったフジのほうがボクシング見る目あったんだなw
>>508
いやブックメーカーのオッズ見ても村田1.1でロブブララントが6倍くらいだから予想できたやつはあまりいないと思う >>506
村田本人じゃないお前がなぜ開示請求できんだよwwww 遅くて、亀戦法で手数も少なく、後ろ体重で
村田の試合は面白くない
勝っても負けても、試合は退屈
試合後のブラント
村田
>>521
ストUの敗北画面みたいだなw
まさに国へ帰るんだな状態 もう一回やったら勝てる相手
先取点とられたサッカーみたいな試合になってしまった
まあでもトップと差があるのはわかったから期待感は
なくなってきたんじゃないかな
>>516
別に後出しってわけじゃなくブラントがどういう選手かという説明だけで村田には相性悪そうだなって感じだしむしろそっちが意外だわ
経歴とかボブアラムが目付けてるって肩書きで評価が高かったんだろうか
結局速くて動ける選手に安全圏からボコボコやられて村田のバカの一つ覚えでは右使うための前段階が軽くかわされて当てられずって
日本出て一段階上の世界に踏み入ったらこうなりそうという試合そのまま >>526
まず勝てねえだろ
90分なかなか良くせめぎあってたけど先制点を守りきられてしまったとかでも何も無い
サッカーでいえば90分ずっと攻め込まれてシュート4本枠内0で7-0点くらい取られたような試合だ
ブラントは後半も生き生きしてニヤけながら村田ボコってたからな
ブラントが凄いってよりもうここは違う世界ってのがまざまざと出てた スピードだけで言えばゴロフ菌<<ブランドンだから、村田はゴロフ菌とやれば意外と噛み合うかもな。
>>531
ゴロフキンの凄さは接近戦での防御と攻撃テンポの速さだからロングのパンチを顔で受ける村田が勝てる相手ではないよ
パンチ力のないブランドンだから12R持っただけでゴロフキンだと序盤KO負けくる >>531
ゴロフキン 舐めんなよカス
ブラントとか5R持たずKO負けだわ 手数ないとか今更言ってるやついるけど
今回は今まで見てきた中では出せる時は出してたように思うけどな
ただ引き出しのなさで中盤から本人絶望だったろうな
この時はまさか自分が笑顔でぶん殴られるとは思ってなかったか
最初にスレタイ見た時は苦笑したが今見ると本気で笑えるw
村田の試合中のサイコ笑いが気持ち悪く見えたなw
緊張して余裕がなかったのか試合中常にサイコ笑いしてて、王者としての風格も余裕のよっちゃんもなかったし、イケメンだけどサイコ笑い方がメンタルの弱さと言うかスター性がなかったように見えてカッコ悪くみえたわ。
まぁ昔からミドル級クラスぐらいからになってくると日本人はどんどん外人パワーに押されるわ全く出てこないわで、結局ライジぐらいの軽量級ぐらいしか日本人は外人に勝てないんだな
まぁ評価は天国から地獄へ突き落とされてしまったけどまだ知名度は抜群にあるからまだ大金を稼ぐならもう1試合をかませ犬で勝たせてからも一回チャンス与えて、それでダメなら総合格闘技のライジンに出れば相当稼げるな。
ただ周りからはコイツ金にがめつくなったなとか言われそうだし今まで応援してた人も去って行きそうだけど、せっかくだからゴールドメダリストの肩書きで金稼ぎしようぜ村田。
村田の試合って皆んなつまらないって言ってたな動きが遅いしこれといって必殺技がないし、
この試合が日本ならどうだっただろ?
アウエーよりは雰囲気に飲まれずに善戦したんかな? wwどっちにしても負けてたかも
>>516
ブックメーカーの方は金がかかってるから
やっぱり客観的に見ても今回の結果は番狂わせだったんだろうな ブラント自体が無名の雑魚ボクサーだけど
村田は糞雑魚の作られた穴王者で想像以上に弱かった
ウサインボルトも32で引退してからプロサッカー選手目指しているみたいだから村田もポテンシャルは高いんだから何か違うこと目指して頑張ればイメージも払拭出来そうじゃないかな。
例えばロードバイクやフルマラソンやあるいは
タレントになるか、タレントはまだ現役として
>>532
ガナー・ジャクソンとかいう小柄な変なおっさんにも
結構パンチもらってたからね。
世界トップレベルの攻撃技術とパンチ力のある相手と
やるのは怖すぎる。 村田の試合の後にゴロvsアルバレス見てワロタ
たぶん村田パンチ当たらねーぞ
村田はハットン師匠とカーンの兄貴に倒れ方教わってこいよ
リングマガジンミドル級ランキング
1カネロ
2ゴロフキン
3ジェイコブス ←ただのランカー
4サンダース
5デレベリャンチェンコ ←ただのランカー
6チャーロ ←ただのランカー
7 村田さん ←(偽物)世界王者
ESPNミドル級ランキング
1ゴロフキン
2カネロ
3ジェイコブス ←ただのランカー
4サンダース
5チャーロ ←ただのランカー
6デレベリャンチェンコ ←ただのランカー
7 村田さん ←(偽物)世界王者
ボクシングは雑魚狩りインチキが横行してるから雑魚(エンダム)に勝って世界王者になっただけの村田さんの評価はただのランカーより低いリングマガジン7位、ESPN7位の偽者でしか無い
『ミドル級の亀田こと村田諒太』
試合内容が酷くて偽王者とバレてしまった
村田選手(元世界王者)
亀田と村田は手数が少なくて面白くない
相手を倒す気がない
あれじゃ日本で試合してジャッジ買収しないと勝てない
日本人=弱い
日本人=ニヤニヤして気持ち悪い
というステレオタイプの日本人の姿を本場の客に披露しただけだったな