17日にさいたまスーパーアリーナで開催予定だった公演を開場直前で突如中止した歌手の沢田研二(70)が18日、横浜市内の自宅近くで取材に応じ、経緯を説明した。
午後4時10分すぎ、報道陣約10人の取材に応じた沢田は「さいたまスーパーアリーナでやる実力がなかった。ファンに申し訳なく思ってます。責任は僕にあります。これから取り戻せるようにできるだけしていきたい」と頭を下げて謝罪した。
同ライブは17日午後5時開演予定だったが、同4時頃に急きょ中止がアナウンスされ、会場入り口に貼られた紙には手書きで「契約上の問題が発生した為」と理由が記された。
すでに観客が集まっており、会場周辺は大混乱となった。
沢田は中止の理由について「動員に関する契約上の問題だった」と説明。
同会場は客席が可動式で、規模によって約1万人から最大で3万7000人まで収容可能。
開演前に所属事務所、イベンター会社から集客状況について「9000人と聞いていたが、実際は7000人だった」と知らされた。
本番前のリハーサル時、観客が座れないように客席がつぶされているブロックが目立ったことに腹を立てた。
沢田は「客席がスカスカの状態でやるのは酷なこと。『ライブをやるならいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ』といつも言ってる。僕にも意地がある」と自身が中止を決断したことを明かした。
開場時間の午後3時半まで事務所、イベンター会社から予定通り開催するように土下座で懇願され、押し問答となったが、最後まで首をたてに振らなかった。
「今回はできませんと1分でも早くお客さんに伝えてほしかった。僕が帰らないと収まらないならと、3時45分くらいに帰った」と説明した。
また、17日の公演は振り替え公演を実施する方向で事務所、イベンター会社と話し合いを進めていることも明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000109-sph-ent
報道陣に応じる沢田研二
★1=2018/10/18(木) 17:36:13.90
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1539906717/ テンプレ
17 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 23:36:02.89 ID:KsMzNYUq0
おまえら、これ読んでもジュリー批判できるの?(´・ω・`)
アベノミクスの最終目標は
低所得者大虐殺だ
消費税のアップと物価のアップで
低所得者3000万人には死んでもらう
安倍総理は現代のスターリンだ
もっと小さな会場でやればいいのに。
老健施設訪問とか。
喜ばれるぞ。
もう社会に還元すべき年齢。
いつまでも剛筑波って稼いでもむなしいだけ。
何年か前のフジロックフェスで客が少なくても演奏したKISSは偉大だったな
ちなみにリンゴスターは大阪城ホールでアリーナ最前列含む数列しか客が入らなかったと言う伝説がある
ちなみに2階席の連中も呼び寄せてアリーナ最前列数列を埋めた
日本まで来て公開処刑にあった
やっぱ(往年の)大スターなんだね
これだけニュースになるんだから
自宅近くで取材受けてるのも往年のワイドショーっぽくて良かった
>沢田は「客席がスカスカの状態でやるのは酷なこと。『ライブをやるならいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ』
それなら、最初から1000人くらいしか入らない会場でやればいいんじゃね。
アリーナなんて止めとけ。
反原発決起集会
主催:カーネルサンダース
21日狭山文化会館は定員1300名。
当日券発売あり!
>>9
土下座はタダ
それで許してもらえるなら実はコスパ最強の詫び手段 正論言っても意味はないよ
天下の沢田研二でスターがガラガラの会場で歌えるかよそれだけ
叩きすぎなんだよ、叩くんで優等生ばっかになって
芸人もまじめな事しか言わなくなった
前は野球でも生意気な事言って話題になったりしたしな、今は優等生な
発言しかしないし
客が少ないところでやりたくないつってコンサートやめる意地はあるのに何であんなケンタッキーのおじさんみたいな格好して情けない言い訳の記者会見は平気でできるんだろうな
そっちに意地はないのかね?
あと一連の沢田の振る舞いをロックだとか伝説になるとか言って擁護してるワイドショーは何なの?
最近の沢田の写真の中には、顔が俳優の六平直政に見えてしまうものがあるなw
いま横浜に建設中のぴあのライブハウスは1万人だから次はそこにしなさい
>>22
狭山って大阪狭山やろ?
署名活動あそこいけるんか?
SAYAKAホール 太った豚は死ね
生き恥を晒す沢田豚wwwwwwwwwwwwwwww
会見でアリーナでやる実力がなかったって言ってたしな
家族葬いや家族ステージでやればよかったに・・・・。
身の丈を知れ!
松山千春 埼玉・和光市民文化センター
沢田研二 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
優等生じゃつまらないって擁護よく見かけるけど
平成30年にもなって昭和の流儀は流行らないと言うか
ロック云々は結構だけどファンの年齢考えたら
会場まで行って中止って酷だよ。
さいたまスーパーアリーナを埋めるなら
軍歌しか無いと思う
最近、軍歌はマイブームで
軍歌のコンサートがあっても良い
まあ実はこのスレはこれだけ禁止事項が
1 歌うのが意地だろ
2 プロなら歌え
3 原発
4 自分の魅力で埋めろ
5 変わりように驚いた
これが守られるならおれは書き込みます
無理なら断ってくれ
10年くらい前だったか沢田研二見かけた
東横線の横浜寄り、座って小さく折りたたんで新聞読んでた
変装全くしてなくて、全盛期より太ってて背も普通で
そのへんのおじさんとあんまり溶け込んでるんでよく見ないと
わからないほどだった
オーラが全く無くてびっくりしたの覚えてる
>>21
ジュリーも堕ちたとはいえ、地方の2000人規模のホールを埋める動員力はまだ残ってるだろう
もっと格下の昔の名前だけで出てくるような歌手でも満杯になってるよ
アリーナ10000人レベルは無理筋だったね ベストキッドのミヤジ老人になってた
No No No No ミヤーギ ボンサーイ
この日のために集まった
7000人のファンが凄く気の毒
チケット代返金も沢田の資産で3倍返しが妥当
>>22
当日券ありって
また空席見つけて不機嫌ご帰宅有るな 老い先短い老人が何言ってるんだって感じ
客もほとんど同年代だろうし
うちの近所の公民館でやればよろしい
タダにすりゃまんいんにはなるんじゃね?
俺は全く興味ないからいかんけど
>>32
そこに行きつくんだけど
7000人あつまったんならやれよってしか出てこない 妻と子を捨てて田中裕子と豪勢な略奪結婚式をしたなんて
誰ももう覚えてないよね
さいたまスーパーアリーナを満席にできるのは、嵐やX-JAPANくらいじゃねえのか?
>>24
それ思う
ただそれで事が片付くと思うなよ!となる諸刃の剣
ファンは気の毒だが(いや気の毒じゃすまないか)
イベンターは幼稚
もちろんジュリーもその場から離れずに長老としてバランス取らないといけなかった サンスポが反原発署名の件書いてるな。その件が発端で揉め始めて、入りの悪さも少なくて面白くなかった沢田がその件も絡めてブチ切れて放り出したってのが真相っぽいな。
田中裕子、いい役者さんだったよね
今どうしてるんだろう
ホールモードにしてやればよかったのに
アリーナモードしかやらないと口約束でもしたのか
>>29
ファンに申し訳ないと思うならファンが1人でもライブやるべきなんだよな
それをこのカーネル爺は逆の事をやってる ツアーの最後に武、道館3日続けてになってたけど大丈夫なのかな
>>32
普段は国際フォーラムより大きいところでやらないよ ヨボヨボ爺に言われましてもね
若いときならともかく
沢田研二だと思ってワイドショーを見てたら
カーネル・サンダースが出ていた
不思議だなぁ
あとは、沢田のコンサート日程が多すぎた。
予定公演数の半分くらいだったら、コンサートの希少価値が上がって、
アリーナでも満席になったかもしれないな。
とにかくコンサートが多すぎる。
でもおれでも土下座した瞬間に帰りたいな
他人が自分に土下座するのもあまり見たくないし
客の時間を奪うクズ
こいつの糞みたいなプライドより客7千人の時間のほうが大切
>>69
www
いや昔だから髭とかはやしてなかったし
白髪にもなってなかった 7000人を放ったらかしにする薄情が沢田の意地だそうだw
契約の問題とも言ってたけど
会場アリーナにGO出したの沢田以外だと誰になんの?
申し訳ないという気持ちがあったなら普通中止しないです
ファンなんて金づるでしかないんだろうね
合いに行けるアイドルじゃないからな
昔は本当にスターで雲の上の存在で神様みたいな存在だったんだよな
って自分もその世代じゃないがw
野球選手も前はそんな感じだったよな、今はサインすらいらんがw
埋まらないのにさいアリでライブやるなよwwwwwwwwwwwwwww
反原発の署名を始めたからだとか昨日はスレが立ってたが
あれはなんだったのか
推進派のフェイクか
会見に蝶ネクタイして出てきたのがなんかジュリーっぽかった
カーネル・サンダースだけど
>>1
ベテランで信者数だって読めるだろうに今更何言ってんだか >>1
ココなかなか取れない人気の箱なのに
もったいないことするなよ
ちょっと前までは
沢田デラックス
だったのに
いつのまにか
カーネル研二
になっとる(笑) 70歳記念かなんかでまだ公演続くんでしょ
炎上商法で残りのチケット少しでも売ろうとしてると考えられないこともないけど印象悪すぎだよね
リハもあるし前売り状況もわかるから、当日キャンセルでこの言い訳はないわー。
>>1
将棋の米長元名人
わたしたちは若い頃の成功が
忘れられない
負けても負けても
若い頃の成功が捨てられない >>29
アイドル的なことを永年強いられた反動だろうけど
「自分のやりたいように振る舞う」を勘違いしてるよね
なぜ接客業が基本は「小綺麗」が前提かから学んでほしいw 意地があるなら、
客席が埋まらない歌手になったんだから、
引退すればいいのに。
昔の曲をたくさん歌ってくれるなら行ってもいいなー
と思ってたら、ほぼ歌わないとは
>>70
それがあるから埼玉が売れなかったんだと思われ
いつもならそれなりに埋まってる
今回のツアーは首都圏でやりすぎ
収容人数100名もサバ読んでました。
謝罪いたします。
反原発決起集会
主催:カーネルサンダース
21日狭山市文化会館 定員1200名。当日券発売あり!
※来場者の皆様には反原発運動ご賛同の血判著名をお願いしております
沢田研二がガラガラの会場で歌っていいのかってのはあるだろ
この手の埋まらない云々は他でもよく聴く
埋まらないよりマシなんだから開演3日前辺りからチケットを投げ売りすればいいのにな?といつも思う
>>104
カーネル・サンダースならガラガラのホールでも仕方ないと思う もうこいつを呼ぶイベント屋はないだろう。
客席が埋まらないとか客数が少ないとか、人気度がないことに気付いていないバカタレ!。
そこを承知でイベント屋は公演を決めたんだろうよ、土下座されたとかを見てもどれほど
公演をして貰いたかったか相手の気持ちを推し量れない思い上がりもいい加減にせーよ。
どうせ、韓国人の血でも流れているんと違う??
7000人だったらもっとパニックだわな
700人か?
樹木希林さんが亡くなってジュリーファンの8割が失われたんだから仕方ないな
太陽を盗んだ男のジュリーはカッコよかったよなぁ
あのままのイメージで今もいてくれよ
なんでこんななっちゃったんだよ
自分は原発には好意的だったけど
福島原発の事故で懐疑的になった
あれは下手したら東日本壊滅だったぞ
電源さえ確保してれば事故は防げた
>>76
それも含めてイベンダーが埋めて見せる!と契約したんだろうな
イベンダーは賭けに負けた >>106
直前になっても埋まらない場合
無料で配ってるってのは聞いたことある スーパーアリーナでやる予定だったって聞いてビックリしたけど、やっぱり無理だったんか
まあ箱決めしたのはプロモーターだし決めた以上埋める努力をするの当然だろうけど、アリーナを了承したって事は埋められると勘違いした沢田の方にも非はある
例え席に穴が空いてようと来てくれたファンの為に開催すべきなのは言うまでもない
その後責任問題にすりゃいい
かのマイケル・ジャクソンだって埋まりきってない会場でもちゃんとやったというぞ
アリーナ席部分を全部ステージで潰せば誤魔化せたのにな
別にTV中継されるわけでもなしガラガラで歌ってもいいじゃないかよ
全盛期のジュリーだったら余裕で満員だろうけど
カーネル・サンダースじゃねぇ
昔の沢田研二ならファンに謝罪とか有り得んし。
聞き分けの無いファンの頬を
一つ二つ張り倒してたけどな。
客入りで中止なら最低だな
真相は反原発なんだろうけど
>>98
要はイベンターの責任よね
沢田研二は少ない観客ではコンサートしたくないと前々から言ってたが
実は今回だけじゃなくいつもガラガラだったから今回は痺れを切らしてかもな やっぱりこれでこそジュリーだよね〜って擁護&心酔してる信者がキモい
40代中盤以上じゃないと沢田の人気絶頂期知らんだろな
開演時間になっても寝たふりしとけばよかったんだよ
そのうちみんな出ていってくれるから
>>117
まあシステムとしては障害に強くても運用する人間がゴミじゃどうしようもないしな >>107
渡辺プロ傘下だけど、ほとんど個人事務所っぽいよね。 何で聞いたか忘れたけど意外に拓郎がものすごいジュリー好きだった記憶がある
郷ひろみやミック・ジャガーみたいに体型を維持してて昔の歌を唄ってたら客入りも違うんだろうがね
世代ではないが曲は他のアイドルと違っていい曲多いよな
違約金やら損害賠償金やら大変そう
嫁が働いて返すのか
9000人ならやってた所を、2000人少なかったから中止にしたの?
今までの生涯でその程度の割合しか客入らなかったって経験はした事なかったの?
ずーーーっと満席御礼ばっかだったの?
土下座すればなんとかなるっていう日本の土下座至上主義って何なの?
土下座なんて何の意味もない
自分はミスをするたびに、こういう言い訳をしている
この程度のミスでガタガタ言うなよボケが
原発のメルトダウンに比べたら些細なことでしか無い
このネタでこんなにスレが伸びてる意味が全く理解できない
みんな芸スポ祭り狙ってるのか?
>>110
ググっても社長が誰か出てこなかった
沢田が社長の可能性あるかも プロのエンターテイナーとしての自覚もなくぶくぶく太って
場違いな政治的発言で客を困らせる
席が埋まらないのは自業自得だろ
名古屋のレインボーホールがヤバイだろ
あそこはデカイ箱だぞ
NE-YOでさえスタンドがガラガラだったんだから
席を隠してアリーナのみにしないと
また怒って意地で帰っちゃうぞ(笑)
病気とか忘れてた とか変な言い訳しなかっただけ立派。
パラシュートかついで歌ってたのが
うっすら記憶にある
ほんとは左翼活動が原因なんだろ?
さすがにそんなもん記事にできねぇもんな
>>111
一定のキャパ以上の箱でなければやらないと言っているのではなく、ガラガラの状態では
やりたくない、小さい箱でも埋まっていればやると言ってるのだから、イベンターが
無理をしたり嘘をついたりしなければ問題はなかったと思う 60〜70公演もあるツアーだから、よほどの人気者でも空席の目立つ会場はありそう。
そういうの割り切って活動してるアーティストもいるのになあ。
>>144
結局怒ってるやつの溜飲が下がるかどうか、それだけだよな
くだらない みんな正論で正しい、その通りです
ただ沢田研二というスターだから歌えないって話
>>152
もうちょっと語呂合わせようよ
歌えない TM西川とかも将来こんな感じのプライドだけ高い爺になりそう
>>150
スガキヤラーメン1杯無料券付チケットでなんとかなるだろ 原発のメルトダウンに比べたら
この世の中の失敗や問題なんて
とるに足らないものだ
>>151
急病ってことにすれば傷つく人ほとんどいなかったな
嘘も方便だよ 鶏の呪いで魔界転生してしまったか
余生はKFCの外で客の呼び込み
小田和正 71歳 元オフコース
沢田研二 70歳
坂本龍一 66歳 元YMO
往年のスターは爺になっても存在感があるなあ。
直前になってドタキャンの理由がこれじゃいまいち信憑性が薄いな
客商売が政治語ると反対側の半分のお客は逃げていくということだからね
陛下の勲章尻に敷いたサザン桑田といっしょ
桑田はジャンピン土下座したけど沢田は信念と覚悟があってやってるんでしょ?
沢田研二、私より人間性よい。スジが通っていた。
被せシート面見ながらのコンサートではね。小倉さんの言うとおり。
7:3で沢田氏、支持。=初めからきちんと埋めてくれと言ってあったんだから。
ただ、主催者側きちんと契約上の問題と言ったのは好感持てる。
寄席で客1人に演者10数人も楽しいけどね。
このツアーのスケジュール見たけどものすごいな
7月の武道館からスタートで12月の武道館3DAYSまで
半年間全国飛びまわって合計60ステージ以上
武道館4公演以外でも首都圏での公演がかなりあるし
そりゃ満員にならないのも仕方がない
つーか体力あるなぁ
わりとまともに歌う人なんだろ?
凄いわ
>>150
のぞみ最終後の開演にして横浜まで帰れないようにするしかないな 土下座する奴は無能だから
今まで何度も客をいっぱいにすると言っておきながら、スカスカの状態でやらせたんだろうな
それで沢田も強硬策に出たと
ツアーの計画段階で埋めるのは難しいしこの会場は止めようとは言わないのかね
プロモーターが根拠なく大丈夫ですと言っても現状は自身が一番分かってんじゃないか?
>>166
現時点で既に面白ければプライド捨てて何でもやるタイプじゃねえかアレ 次の大阪の箱は1200名で完売してるみたいだ
運営も箱の大きさを考えろよ
ファンやるなら最後までファンをやる。ドタキャンでキレるなら初めからファンをやるべきでは無かった。
横アリは行ったけど、タダ券配ったとは言えほぼ埋まってたんだがなぁ
平日の埼玉はダメか
仮にも表現者アーティストのファンを名乗るなら
彼の行う全ての表現思想言動は受け入れる
努力はすべき
「現在の考え方を持たない 昔の歌を
昔のまま歌ってくれるジュリーだけを受け入れるが
私が気に入らないジュリーは受け入れない」
なんて彼をただの懐メロロボットに
仕立てあげようとするなら
それは翻ってファンである自分自身の価値も
貶めている事に気付いた方がいい
>>172
坂本って4歳しか離れてないんだ
もっと若造な印象だった >>152
そーらをとぶ
まーちがとぶ
スーパーアリーナ干しあがる >>160
土下座されたら余計腹立つと思うけどなあ 1000人くらいの会場だったら、余裕で満席になるよ。
これくらいの集客力はまだまだある。
工場が爆発して3000人死んだとしても
原発のメルトダウンに比べたら
補償も3000億円あれば足りるだろ
原発はその100倍は金がかかるぞ
ジュリー可哀想。さいたま公民館と発注したのに、スタッフーが間違えたんだよ、きっとw
ファンが甘やかしすぎ
というか、主に調教されたドMのババァばかりだから、これでいいのか?
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
反原発集会が本当の原因なんで、
ごまかしてんのバレバレなんだよ
>>195
この写真から比較したら、昨日の会見は激痩せしてないかw 全く運動とかしてなさそうで笑った
健康の為にも少しは、体を動かした方が良いのに
そういう意味では矢沢は実に素晴らしいエンターテナーだ
とにかく客を集めないと俺は食えないぞという意識が根底にある
それをジョニー大倉などは商売人だケチだと陰口を叩いたわけだが
食っていくためには固定客をつかむのが大事だという矢沢の考え方は正しい
リピーターとなってくれる常連客を大切にするスナックのママと一緒なんだわ
実際に会場に足を運んで毎回何十枚とタオルを買ってくれる客こそが大事
一時的に興味を持つだけのライト層なんか頼りにならん
大ヒット曲を出すよりも、必ずコンサートに来て勝手に盛り上がってくれて
タオルを大量購入してくれる固定ファンを多数培養するのがコツなんだわ
>>128
客席がガラガラなのは嫌ってのは分かるが、じゃあ小さい箱でやれって言ったら受けるのかね? 天下の大スターとかいってるの馬鹿なの?
9000人もうめられない糞雑魚じゃん
スタッフが客に当選メール出すの忘れて客ゼロだった奥華子に謝れ
>>202
激しく多公演のツアーしてるのにこの言われよう 明石家さんまがやしきたかじんを慕う理由
若手落語家時代に顔見知りの飲食店でステージをやらせてもらっていた
あるステージの日が台風の夜になり誰も客が来ない中マスターが気を利かせて電話でやしきたかじんを呼んだ
「こんな夜に来るわけない」の予想を裏切りたかじんは来てくれて一人で店の中で芸をやるさんまのステージを見て「おもろかったわ、頑張りや」と声をかけてくれた
こち亀は不定期連載で時事解説漫画として復活して欲しいな
全盛期の映像見てもなんでこの人が人気あったのか判らない
今は変な爺さんになってるし
ピーナッツにはもっと歌って欲しかった
コンサートここだけでは、なかったんですな、
7000人のファン気の毒だったが
何十ヶ所でコンサートするから問題なしか。
でも各地でするコンサート
同じファンが大半移動するだけか
こういう昭和のスターがおってもええやろ
ファンは激怒してる奴って、あんまいないんだろ?
ほな、それでええやろw
1度で7000人も集まるのなら十分な客数じゃないか
会場の選択ミスなだけだろう
実際にこの後に予定してる2会場はキャパ数2000前後じゃなかったか?
それくらいの会場なら満員だろうに
こんな下らない理由でドタキャンするなら尚更ファンが減って中止が相継ぐのでは?
チケット代は返金される可能性はあるが交通費、宿泊費そして時間をドブに捨てる可能性があるんだろ?
本人も自分が「スーパーアリーナを埋める実力が無かった」って認めてる。
相当ショック受けてると思うよ。
ジュリー、ケンタッキーのCMに出たら再ブレイク間違いなしなのにね?(´・_・`)
地方から何万円も交通費かけてきたお客さんの保障はどうすんの
7000人も来てるのに、ファンを大切にしないとマジで終わるぞ
今回の件でコンサートやる手順初めて判った
お客を集めるのがイベンターの仕事で埋まらなかったら責任あるんだろうけど
ガラガラだろうが埋まらなくてもきちんとコンサートやる歌手の方が
素晴らしく思えるのはなぜだろう
この後の武道館3日ってどうなってるのか興味出て来た
最低でも3万人分のキャパあるぞ
ドタキャンしたら信用なくなるだろ
信用の重みを教えてやれよ
>>12
フジロックじゃなくて
富士スピードウェイてやったウドフェスな とっくに引退してると思ってた
前妻が死んだとき、お悔やみのヒトコトも言わず
外車にそっくり帰ってガムクチャクチャにも驚いたが
人間が根元からぶっ壊れてるんだな
また、会場側はドタキャン当日の17日
、中止の背景についてサンケイスポーツの取材に「沢田さんサイドに重大な契約 の問題が発生したため」と説明。
この日、サンケイスポーツの取材に答えた複数の関係者は、沢田が主催者とともに会場と結んだ契約書で
反原発の署名運動をしない約束だったにもかかわらず、
当日になって行おうとしたことが発端だったと証言している。
沢田はここ数年、反原発の歌を作ったり署名運動をしているが、
同アリーナは公式サイトで公演とは直接関係のない活動を規制。
その点で沢田と折り合いがつかなかったことが、中止につながったと見る向きもある。
沢田研二のHPが15年くらい前のサイトみたいで古臭いな
大手レコード会社っぽくないから、コンパクトな経営で儲かってるのかな
かつて大人気だったとはいえそんなのはとうの昔の話の爺さんだしな
そんなジジイのコンサートで平日に7000も集まれば十分すぎるんじゃねえの?
9000人のところ7000人も集まれば良いだろ
老害ってこういうところが我がままなんだよな
>>222
自宅に着いて冷静になってから、俺やべーことしたな、って後悔しての言葉だと思う。
ファンに罪はないことはさすがのコイツにも理解できるだろ >>223
それいい!w
けど自虐はできても人に指摘されるのは嫌なタイプ
スターだしね
絶対できないと思う イベントやるのに前日酒飲んでも車運転して人轢き殺してでも現場に向かおうとしたアーティストもいたのに最低だな
次は無いわ
まあ、次から100人規模の
ライブ会場でやればいいんじゃねw
こんな爺に客を集めろという方が無理
>>120
沢田だって本当に埋まるのかって話をしたはず
それを埋められると約束したのはイベンターの方だ
つまり瑕疵は100%イベンターにある
沢田も被害者なんだよ
なんで被害者に善意を強要して被害者の尻ぬぐいをさせるのか意味不明
やるならこの糞イベンターを排除して、沢田がこれらの客にたいして無料でも
コンサートやればいい
それが歌歌いの矜持だろ >>186
ライブに来るのはコアなファンばかりじゃないしなあ。 主催サイドは沢田が署名活動を強行しようとしたことを中止理由に挙げてるし、
損害賠償が絡んでるから、無理やりこういう理由にしようとしてるだけだろ?
日曜の大阪の1000席程度の公演まだ空席あるのにやるし、
空席が理由なら日曜も中止するはず。
人気がなくて全国60公演以上やるのに満員がかつ
同じ客ばかり前にして歌うのはイヤとか
反原発の周回かよ
どーりで
チョン傀儡チンドン屋羽鳥
のモーニングショーで
気持悪い程アゲアゲで擁護
そーいうことかよ
ジュリーさんよ
サバは今人気絶好調
も少し上手くサバ読めよ
700人じゃね
さいたまアリーナは元々4万人近くも入るんだから、
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
反原発集会が本当の原因なんで誤魔化してんのがバレバレなんだよ
沢田研二の正の部分は好きだけど負の部分は嫌いと言うのは沢田研二のファンでは無い。
ブクブク太って醜い老害 ファンに甘えてんじゃねーよ
PCでHPから以前チケットを郵送で購入したことがある場合は、当然住所が登録されて
いるので、売れ残っているときは価格を下げたハガキがきたりそれでも残ったら、再度
ハガキが来て当日持参して窓口に提示するとよりプライスダウンって場合も普通にある。
まあ、ファンじゃないと関係ないけれどw
今年加山雄三のコンサートで2,500人のキャパで8,000円→4,000円→2,900円
ってハガキがミュージックギルドから来たことがあった。
ファンじゃなくてよかった
今回はファンが金のある年代層でお出かけするだけでも楽しめる人達だからこれ以上騒がれないだろな
ただその寛容さに甘えてるのは見てて気分良くない・・・「老害」は醜いわ
嫌になったら放り出せばいい
典型的なサヨクですね
いや、いや普通の人にはとても真似できません
とてもとも
沢田研二なんて、昔からこんな感じの嫌な奴だぞ 新幹線の中で乗客に手を出したりする
DQNだからな 若い時のグループサウンズの頃からチヤホヤされてきているから、ジャニーズ顔負けの
俺様王子になってる 無視をして生温かい目で落ちぶれるさまを観察してやるのが良いんじゃねぇか
他人の金で反原発しようとしたら拒否られて火病発症
ゴネて観客数にケチを付けドタキャン
パヨクのパヨダパヨジらしいゲスな人間性が窺える
また、会場側はドタキャン当日の17日、中止の背景についてサンケイスポーツの取材に
「沢田さんサイドに重大な契約の問題が発生したため」と説明。
この日、サンケイスポーツの取材に答えた複数の関係者は、沢田が主催者とともに
会場と結んだ契約書で反原発の署名運動をしない約束だったにもかかわらず、
当日になって行おうとしたことが発端だったと証言している。
沢田はここ数年、反原発の歌を作ったり署名運動をしているが、
同アリーナは公式サイトで公演とは直接関係のない活動を規制。
その点で沢田と折り合いがつかなかったことが、中止につながったと見る向きもある。
__/ ̄ ̄\
/ \
/ /| ヽ
| / ヽ|\( |
| // ̄ヽ / ̄\ | ワシにも意地がある
(V(=・= )( =・=)V)
( `ー | | ー´ )
| 。(_) ゚ | キャンペーン出来ないなら
| (__⊥__) |
| | `θ´ | |
∧ ヽ ヽ__ノ ノ ∧ コンサートは止めだ!
/ | \_ _/ | \
| > \></ < |
| | \ ヽ / / | |
パヨダパヨジ
痩せてもトレーニングでスタミナは維持できる
痩せてサマソニでも出ればいいのに
今日、中国の原発がメルトダウンする
なぜか、そう思う
第六感というものかもしれない
もし、そうなったら自分は神の領域に入ったということか
過密日程で客も分散するのに、なんでアリーナでやりたがるかねえ。
小汚い死にぞこないの年寄りどもが
優等生じゃツマラナイとかイキってんじゃねーよw
客が集められないならとっとと引退しとけっての
そーゆー意地張れよ、みっともねーww
この騒動で残り日程はチケット売れるから
まぁよかったんじゃないの
沢田研二は 今回限りでお終い
隣国で歌手デビューするあるよ
>17日の公演は振り替え公演を実施する方向で事務所、イベンター会社と話し合いを進めている
意地でも払い戻しもたくねえんだ。真性クズじゃねえかww
「意地」って言ってたけど、意地の張り方を間違えてる気がするよ。
意地を通すんなら、納得出来ない観客数でもライヴやるのが意地だと思うよ。
沢田の爺さん 随分呆けた様だ 未だに昔の面影を
ファンも皆 爺さん婆さんのだ 樹木希林 逝去 ジュリー
沢田研二のチケットはすぐに売り切れになるって噂だったけど
沢田に普段は全く興味なさそうなのに
スレが伸びるのはネトウヨのせいかw
本当キモイ奴ら
自分の薄っぺらい
ペラペラの意地とやらのために
他人に迷惑をかける
スター様は違いますね
原発はメルトダウンするのが宿命
その宿命からは逃れることはできない
>>234
こういうのがある一定以上の年の人にはわかりやすいんじゃないのかな?
ファンクラブ入会の申込みのページなんて申込書が画像で貼り付けてあって普通に印刷したらa4で出るよこれ >>113
しってるけどかっこよくないよ
爺婆の感性にはかっこいいのかもしれんが さいたまアリーナは元々4万人近くも入るんだから、
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
反原発集会が本当の原因なんで誤魔化してんのがバレバレなんだよ
>>258
売れてない頃の海援隊のコンサート
大昔に客が数人しかいなくて
帰らないように手を繋いでたとか
ネタにしてるもんなwww キャパ少ない会場用意してあげればいいのにな、1000人くらいのとこいくらでもあるだろうに
とりあえず、これだけ金と契約で縛られた社会作られておいて
尻ぬぐいだけは個人の善意でやるのは当たり前とか奴隷根性満々すぎてキモイ
この騒動で沢田がまだ精力的に活動していたことを知った人も多いはず
いい宣伝になったな
自分には大きな箱でやる動員力はない
それ目の当たりにしたら迷惑をかけないで
廃業したらどうです
それも意地とやらが邪魔してできませんか
そうですか
七千人もくりゃ十分でしょ
もっと小さいとこでやれよw
>>185
二枚目かっこいいね
島耕作役とか似合いそう 志村と髭ダンスを踊っていたジュリーは
どこにいったの?
>>272
現役顔負けの過密スケジュール組む前だと思う >>280
アリーナモードは2万人
さいたまスーパーアリーナはキャパを調節できる 運営側が悪いだろ
客を悲しませてジュリーにも恥をかかせて
沢田もプロとしてどうかと思うけど、まぁイベンターが馬鹿だったかな。
土下座すりゃ最終的になんとかなると、甘く高をくくってたんだろ。
次以降の会場のチケットホルダーはこのまま見に行くのか
埼玉のことだから関係ないやと思えるのか
俺だったら、もう許せね、チケット返品して金返せって言うよ
今のジュリー
これじゃ集まらないw
>>212
なるほどありがとう
アリーナを埋めるのは無理があるのが分かってたのならプロモーターの責任だろうね
しかしそれでも中止は良くなかったと思うよ
埼玉に行ったファンが理由を知った上で納得できるんなら外野が口出す事じゃないか >>282
終演後に会場の玄関で客を見送ったって話はワロタ
親戚の集まりかよw ファンでもなんでもない奴が沢田叩くために騒いでるだけじゃん
お前ら何の関係あるの?
ファンがスカスカのホールで歌を聞かされる損害はカウントしてんの?
鏡に映った醜悪に老いた自分を見て
意地でもこれは人前で歌ってお金取ったらいけないと思わないんですか
そうですか
チンピラ 「 中止にせいやー これは ワ シ の 意 地 じゃー 」
>>299
誰?
っていうか昨日の写真見たら痩せてるじゃん 客の交通費とか、イベント会社の客はの返金、人件費、会場代とか
どんくらい無駄になったんだろ
「9,000個一括買取なら売ります、小売はしません」という売り手に
「9,000個一括で買いますから、仕入れてください」という買い手がいたとする。
売り手は「じゃあ売ります」と約束する。
買い手が「すいません、やっぱり9,000無理なんで、7,000個だけ売ってください」と言い出す。
売り手は「それじゃ約束が違う!売らない!」と言う。
買い手は「そんな!もう予約も入ってるのに困ります!」
世間は「予約した人が可哀想!7,000個でも売れればいいじゃないか!9,000個売れないのは商品価値が低いからだろ!」とか言い出す。
当然売り手は「知らんがな、てかお前ら関係ないやろ」となるよな。
ファンを大事にするより自分の意地を優先したんだろ
ただの屑じゃん
ファンチャンスじゃん。負い目があるから、再公演は政治演説じゃなく、
歌聞ける可能性がww
>>299
なぜベルトやサスペンダー無しでパンツってかズボンが止まってるのかわからん
ウエストが一番太そうなのに 新しい地図()とかいうSMAPの残骸もZepp辺り埋めるのが精一杯だろうな
チケット8000円で7000人集まるんならなかなか凄いよね
さいたまスーパーアリーナをいっぱいにできるわけないだろwww
アホなイベンター
これ軽ーい痴呆も入ってるんじゃないの。
経済性を計算できなくなってないか?
埋まらなかったら中止と言われて納得する人がいるのがわからん。
チケット買ってくれた人間に嫌な思いさせるわけやん、本来大事にしないといけないファンに。
見た目変わっちゃったけど今でもスキットル煽ったりボルサリーノを飛ばしたりしてんのかな
YouTubeで若い頃のジュリー観たけどさあ、ヤバない?
めっちゃカッコイイじゃん
てかさあ、セクシー(*_*)
今回7000人分、最後の武道館3日あったから、希望の日のチケットと交換してやろう。
沢田氏、神対応って男が上がる。
会見見て思った。内田氏よりう〜んと好好爺。昔のツッパリが懐かしい。
ジジイボクちゃん老害と思いきや子供だな、幼稚園からやりなおせよ
>>322
経済性や契約を大事にするなら、イベンターとの契約、約束も大事ですよね ボケ老人どもは納得してるようだからいいんじゃね?w
むしろ7千人も来てたことに驚いたwプロならちゃんとやれよ
>>319
香取さんとパリにものすごい人数集まってディナーショーみたいなのやってなかった?
スレで写真見たら、パッと見は、さいたまに来たジュリーのファンより年齢層高く見えた >>1
意地があったらスカスカの客席でも一生懸命歌いきるのが、プロ
デビューから苦労知らずで来たからこうなるんだな 結局こんだけ騒がれて損するのは自分なのにな
契約に集客のこと書いてなければ損失だってイベンターじゃなく事務所側が負担することになるかもしれんのに
場合によってはイベンターにも賠償しなくちゃいかんかも
>>246
今年のセトリを見る限り、コアなファン以外は尻込みしそうな感じだと思う
芸能生活50周年の去年が特別だっただけで >>303
もうネットの叩きってバーチャル石打ち刑みたいになってるよなw 全盛期のジュリーはルックスだけでなく、歌唱力もあったし曲もよかった
こんなスターは二度と現れない
沢田「俺ならさいたまスーパーアリーナを満席にできる!嵐、AKB48、GLAY、XJAPANと同等だ!」
ジュリーの年で7000人集客できるのもすごいと思うけどねー
横アリは埋められたみたいだし
容姿が劣化しまくってもファンが離れないのはそれだけ魅力ある歌手という事なんだろ
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎて、
誤魔化してんのがバレバレなんだよ
>>2
懐かしの外国バンドの動員が読めないのはわかるけど、ジュリーの動員は簡単に読めそうなものなのに とりあえず箱だけで4千万の被害が出てるそうですが
これとお客様の宿泊費・交通費を併せて
おじい様の方で補填なさるんでしょうか?
意地でもそうなさいますよね
>>1
こいつ単に
日本人が
嫌いなだけでしょ(´・ω・`) 意気地なしやからコンサート中止した様にしか見えんしなw
ざんねん
>>311
的はずれ。
「定員9000名に達しない場合は興業しません」
と明記してチケット売ってたわけではない
この事実 を沢田自身ははじめから知っていたよな
自分の実力不足のせいかもと反省すらしてるし たまアリでなぜ出来ると思ったのか本人とイベンターに聞きたい
>>299
たまに、この手のちょっとカッコいいホームレスの爺さんを見ることがある >>349
つまり東電と原発利権の政治屋、天下り官僚が圧力かけたと? 関係者に配ってたらしいけどユカイは自分で買ったのかな
その後イベンターと沢田が揉めるのは構わんが
ライブ中止する理由にはならんよな
ライブ前提でチケット売ったんだから
客が7000人入ってて歌わない理由がさっぱりわからん
意地っていうなら先ず身体搾れよ
ぷくぷくになりやがって
郷ひろみのプロ意識見ろ
だいたい70歳くらいで1万人入れられる歌手っておるんかな。 7000人すごいと思うけどなあ。
>>351
イベンターが負うべきものだよね
沢田は約束守られなかった被害者だって理解できてる?
まさかとは思うけど、被害者同士でしりぬぐいをしろって言うつもり? 朝の番組で沢田叩いてるひといた?
ちらっと見たかぎり
沢田擁護派が多いような気がしたんだが
今回の件で沢田擁護するやつってクソだよな
>>311
そんなの買い手は普通に9000個買うわ >>346
パフォーマンスが凄かったな曲全部にキャラとコスチュームがついてる >>269
要は署名活動できる会場ならやるよってことじゃない? 記者会見見たけど
誠意が伝わった
ちゃんとファンに謝罪しポリシーも分かった
ペコペコ、媚びるアーティストが多い中
日本人気質でそれが当たり前の中
こういう頑固としたシンガーがいていいと思う
ジュリーいいわ
>>365
ぷくぷく
なんかかわいいジーサンみたいな語感 >>348
ヒロミ・ゴーあたりはどうなんだろうか。
地元のクソ田舎のなんちゃら体育館みたいなとこでもコンサートやってるけど。 これ嘘臭くね?
9000目指してて7000だったから辞めたっていうけど
実際は2000くらいの入りだったんじゃないの?
2割強の空席でドタキャンしてたらこの先もいろんなところで
ドタキャンしなきゃいけなくなる
まあイベンターも悪いだろうが客は関係ないしな
それでやらないとか言うならガキ以下だろw
平日の日中にアリーナを満員に出来る
のっているのかよw
>>1
謝罪に蝶ネクタイって横井英樹以来久々に観たわ。 ファンでもない コンサートにもいかない奴が
正義面してガヤガヤ言っても痛くも痒くもないだろ
ファンは 「ジュリーだから」で終わり
反原発はネトウヨのデマとか言ってたバカパヨクは息してるの?w
>>367
契約上の都合とは言ってるが、契約で集客数まで書いてたのかな
それが問題 次のSAYAKAホール って登美丘高校ダンス部自主公演で
1部2部とも即完、ヤフオクで1万円以上の値を付けたとこじゃないか
老害クチパクショーもバラマキで満員にできて良かったね
>>2
えーちゃんは、キャロル時代池袋で客一人の前でやったよ
おもいっきり頑張ってサービスしたらしい
プロってのはそういうもんだと思う 今や志村の方がカッコいい
鏡コントしても成り立たんわ
これで、ジュリーがコンサートツアーをやってることが、知れ渡ったなw
>>368
ほとんどいなかったな〜テレ朝の玉川とか絶賛レベルだし 樹木希林が存命なら
「ジュリー〜〜ッ!!」って見悶えただろう・・(笑
客席埋まらなかったってことはその程度ってことだろ
他人の時間と金無駄にしといて意地とか何様なんだよ
すまん
34のおっさんのおれでもまったくこいつのことしらないんだけど
こいつの全盛期どうのこうの言ってるやつは
いったい何歳なんだ????????
>>568
5ちゃんねらーが
クソじゃないとでもww??? >>299
いや70歳の中ではトップクラスのカッコよさだと思うぜ 9000人も7000人も大して変わらねーだろw
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎて誤魔化してんのが、
バレバレなんだよ。
イベンターが沢田に土下座した真相は、
反原発集会が事前にバレた詫びなw
加橋かつみ氏のソロライブをSSAでやったら7000人とか、集まるんやろか?
やった後でもめりゃいいんだよ
それならファンも味方につくだろ
>>341
ビジネスマンです
一応、これで家族養ってるんで >>391
イベンターが土下座までしてるんだが
契約書に書いてあるかどうかは分からないが、口頭では必ず言ってるはずだし
沢田はそう証言してる
つまり約束を守れなかったイベンターに責任がある
沢田に責任を負わせようとしているのは被害者同士で尻ぬぐいをさせようとする
恐ろしい思考 >>402
34のガキがおっさんとか言ってんじゃねーよ! >>405
全盛期なら 全て満員御礼できた
スーパースターだからな ジュリーは好きだけれど、あの体型がなーw 顔はシワっぽくないし、声量もさほど衰えて
いないんだから。
矢沢のエーちゃんみたいにちゃんと自己管理してとシェープアップしないと。
>>364
だな。
9000人も7000人も大して変わらねーからなw
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎて誤魔化してんのが、
バレバレなんだよな。
イベンターが沢田に土下座した真相は、
反原発集会が事前にバレた詫びなw >>356
そう書く責任があるとしたら、それは興行主であって沢田ではない。
沢田は箱が埋まらないならやらないと興行主に事前に言ってる。 >>386
この人の場合、ファンもババアだから平日昼間で全然問題ないと思う >>364
その辺は
大スターになってみないとわからない心理なのかもしれない
7000/9000で不満 お爺ちゃんは蓄えもあるでしょうか
臓器も売らないで弁済できると思います
良かったですね〜
意地を張り通せますね〜
ジャニみたいに風船で空席埋めればいいんだよ
ババアはキャッキャ喜ぶぞ
沢田さんはずっとこんな感じだからファンは気にしてないと思う
>>410
ビジネスマンなら約束を守ることをしなかった人間が100%悪いって分かるよね
これイベンターが悪いのであって、沢田には瑕疵がないよね
沢田に責任を負わせて尻ぬぐいをさせるのはおかしいよね >>2
やはりこち亀面白い。
後期のエキストラの絵が変った辺りから糞だけど。 9000売れなかったらやめることを認めるなんてそんな契約あるわけない
結果が判明するのはチケット発売後、そこからキャンセルなんて、毎回返金手続きするのか
チケット発売前に使用会場はアーティスト側も承諾してるはずだ
沢田擁護派はアホ
9000人集まらなければ中止にする約束 なんて始めからないじゃん
チケット販売説明にもそのように明記してないだろに
それゆえ払い戻し補償の話が出てくるんだろ
実導人数は 5000人以下だろ?
いやもっと下かも
>>21
だからそうしてくれって、イベント会社や事務所に言ってるわけだろ 昔から面倒くさい人なんだろうな
インタビューに答えるだけ丸くなったのか
このツアー後 この人のステージは主催者・観客ともに
当日キャンセルのリスクを容認の上で、
主催・鑑賞してくれ
やすらぎの郷にでも出たらいいのに
頑固爺役が似合いそう
>>303
有名人が立派なことしてもファン以外は称賛しちゃだめなのか?
人間性が疑われることすれば批判されて当然だろう 美学があるくせに昔の容姿から程遠いのは何故なのか説明しろ!
と家の婆ちゃん怒ってたw
>>402
5chの中心は40代50代
君は若手、若者だ 沢田研二ってドリフターズ出身だからな
沢田が脱退後ドリフに入団したのが荒井注
ジュリー?ってなんやのん、ジジイのくせに気持ち悪い呼び名だな
1時間前に中止にされたら会場までの交通費どうすんだよ
チケット代の払い戻しするだけじゃすまないぞ
ドタキャンするにしても急病とかにするだろうに
7000人しか集まらなかったからドタキャンしましたって言うから
こんなに報道されて話題にもなって逆に美味しいのか?
老人の見栄なんだろうな
小さいハコでも埋まってりゃ満足してるようだし
要はこれからデカイハコはやめとけと
>>394
自分の感情でファン無視したアホだから
そもそも、どれだけチケットさばけてるかも当日のリハでステージ見てやっと分かるなんて、クズ同然
ファンを舐めるにもほどがある
豚になった理由もよくわかったわ コンサートなんてファンサービスなんだから
本人の満足なんて関係ないと思うわ
3万人入る場所で
仕方ないから一万ならやるってなって
7000人しかはいらなかったんやろ
7000人もじゃねーわ
もう年なんだから、市民ホールとかでやるべきじゃない?
郷ひろみは、地元の市民ホールでもやってくれたよ
ワイドショーのコメントは沢田擁護多いな
ナベプロへの忖度かw
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎ誤魔化してんのが、
バレバレなんだよ。
イベンターが沢田に土下座した真相は、
反原発集会が事前にバレたことへの詫びなw
小さかったから詳しく知らないけど色気が半端なくて印象的だった
歌のタイトルも知らないけど良曲多かったイメージありますね
でもそれがタイガースなのかソロなのかも知らない
ハット斜め被りしてあーあ言う曲とか色褪せないからすごい
ても昔の曲しないのは残念ですね、大阪だから狭山の様子は気になります
若かりし頃の和田アキ子が
本気で怖がってたのが沢田研二だっけ
>>435
だから、沢田に何の瑕疵があるのか言えよ この人が動いて喋ってるの見たの、子供の頃以来w
ネットで何となく知ってたけど、改めて凄い変貌ぶり
だから勝手に、メディアに出るのはNGだと思ってたw
厚顔無恥な左巻きのデブに成り果てたって事で、桶?
>>439
チンペイ、べーやん、キンちゃんの方が愛嬌あるよな >>1
>報道陣約10人
客も来なければ報道陣も来ない…
もう大物芸能人ぶるのやめなされww >>311
9,000個は納期日に強制的に搬入される
君は世間をよく知った方がいい 朝のワイドショーあちこち見てたけどどこも擁護だったな
ドタキャン擁護がいかにもタレント側って感じで気持ち悪かった
>>411
「わたしたちは被害者!被害者!わたしたちかわいそう!」かぁ
どっかの集団思想に似てるなあ 契約の履行うんたら、
どちらに非が大きかったとかそんなの関係ないですよ
何しろ御本人様が意地の問題であると明言されているのでありまして
御本人様が意地の問題として弁済されたらいいわけです
今更、額が額なので意地を張り通せないですとは言わないと思います
何しろ意地ですからね
これニュースで国分とかが擁護してたけど
心底馬鹿じゃねえのかと思ったわ
芸能人の芸能人への甘さだけはマジで救いようがねえな
>>386
71歳の小田和正。今年の6月26,27日さいたまスーパーアリーナ、500レベルまで開放の満員。 最大キャパ36500席に対して7000人だとアリーナ席さえも埋まらないって感じか・・・
タダ券配っても埋めるべきだよな
>>411
事務所スタッフはイベンターに頭下げてるんだろうな
本人は呑気なもんだわ イベンターが土下座って中止決定前、中止にしないようにするためだろが
中止決定後に契約破ってすいませんでしたの土下座とは大きく違う
イベンターはここからは強気に出るよ
>>448
今後アーティストのドタキャンが
でてもマスコミはイチャモン言えないよ >>444
あのさ、そういう関係の仕事を一切するのがイベンターじゃないの?
イベンターが情報上げなかったら分かるわけないじゃんアホなの? ミュージシャンも舞台装置も音響も照明もスタンバイしてるんだからとりあえず出ろよ
どんだけの損失だよ
チケット売る時 定員に達しない場合は開催しませんって忠告しとけw
>>402
全く知らないって勝手にしやがれすら聞いたことないのか >>112
それな
7000人のためにもとか言われて、始めたら1000人とかだったら、もう ジュリーは客が入らなくてフェスの2階をしめてた時代を忘れたのか
もっとファンの気持ちを考えるべき
何をしても許してくれるファンばかりじゃない
大きい会場は中止が怖くていけなくなるよ
>>466
こちらは71に見えんわ
昔から老けてるからなw >>426
イベンターと事務所と本人は事前に密に打ち合わせねえのか?w
当日のリハでやっと気づくってアホにも程がある
わざわざ、遠方から来たファンの気持ちも分からんゲス
意地?
意地があるなら痩せろよ、豚 矢沢永吉は老人世代ではトップクラスの集客力だと思うが代表曲一つもない不思議(´・ω・`)
缶コーヒーのCMで流れてた曲のワンフレーズしか知らんしそれもタイトルすら知らん
ファンもいい歳したDQNジジイババアが多いのでイメージがあまり良くない
大丈夫です!
心配しないで下さい
お爺ちゃんが意地で弁償します!
シローって一時期ミヤネ屋で見て以来見ないけど
まだホームで元気にやってるんか?
>>471
日の丸君が代強制で陛下にたしなめられたクズだっけか? >>323
まあでもファンのおばちゃんたちは
ジュリーらしいわー(潤)
ってM調教済みではあるらしい 会場入り口に集まってたババアの数はざっと2000くらいに見えたぞw
>>467
たぶん最初からアリーナだけでやる感じだろう
いくらなんでもそこまで自信過剰ではないと思う ジュリーはスーパースターだからね
ファンも承知だよ
体が無事でよかったってとこじゃね
突然中止だとまずそっちを心配するもん
>>1
反原発を訴えていたからって記事が出ていなかったっけ?
圧力? ワイドショー擁護なんか
不思議すぎる
擁護じゃないがプライドMAXな爺さんってとこか
爺さんの意向通りにしろと
むかーし某地方都市に当時の人気バンドの甲斐バンドがコンサートでやって来た時、開演してしばらくしてから甲斐よしひろが言った言葉「実は今日は甲斐バンド始まって以来の不入りです」と観客に向けて告げた。
続けて「でも俺らは客の数でやる気が無くなる様なバンドじゃないから安心してくれ」「そこに俺たちの歌を聴きに来てくれる人がいる限り最後まで全力で歌います」と言って実際最後まで大盛り上がりのコンサートだった。
満員になっても1800人程度のホールの話。
沢田研二見損なったよ。
どんな状態でも求められたら芸を披露するって言うプロのエンターティナーとしてのプライドはなかったんだね。
>>460
約束を守られなかったんだから被害者だよな?
契約上埋まらなかったら中止にするようになってたのに
直前まで情報上げて来ずに土下座で済まそうとしたイベンターの責任は? 自分がこの立場なら1人でも来てくれたらその人のために歌うけどな
まぁプロとして観客が少ないから歌いたくないってのもわかるけど直前にキャンセルはせっかく来てくれた人に失礼だわ
遠くから来てる人もいたかもしれないし
歌番組録画したやつにTOKIOって曲あったけどこの人の曲か
確かにハーフっぽくて独特なかっこよさあるし曲も変わってて人気あったのわかる気がする
>>441
70歳で急病っていったら
死ぬのか?という扱いになるからじゃね
老人ゆえに病気を理由にしたくないんだろ
21日に次のコンサートするんだし >>447
それなりのホールで客たくさんでやった方がファンも本人も楽しそうだけど
客が少ないのも会場が小さいのも嫌なのかな?ジュリーは
もし大きいところは無理って本人が言ってるのにやらされてるんだとしたら気の毒だけど >>447
市民ホールなどでやってますよ
イベンターの仕事は箱を探し宣伝し切符を売ること
その条件に箱はどこでも良いが4分の1以上の空席は作らないこととあったんじゃないかな
だから満席にする自信がないイベンターなら市民会館や小ホールを押さえる 直前までリハをやってたんだろ
ジュリーをだますきマンマンな関係者が悪いわ
>>472
1億歩譲ってそうだとしても、やりきるのが仕事
やりきるのが宿命
お前はナマポ?
それとも子供? >>402
30代なんか全然世代じゃないんだから当たり前だろ
ジュリー世代は50代以上 イベント屋 「 そら満員にしてみせますよ そうで無ければうちも動きません
ぜひ満員の客をうならせるため出演してください」
チンピラ歌手 「満員じゃあない ワシは帰る これは意地なんじゃ なめんな! 」
※NABEプロ
※興業社(残り3興業有り)
(沢田事務所)→事前注意喚起事項通告済み(会場満席のみ)
>>468
なら最初から埋めますなんて約束すんなよ
それなら約束の意味すらない 見なくなったと思ったら
痴呆で意思疎通無理になるお年頃なんだから…
>>499
ツアースケジュールみたら1000ぐらいのところでもやってるから
別に小さいのが嫌じゃないんだろ
ガラガラが嫌なんだよ >>482
知り合いが永ちゃんの永年のファンで今でもライブはほぼ必ず行くらしいけど、話聞くと
いろいろ面白い(どこまでほんとか知らんが)
駐車場では毎度グループ同士の抗争があるとか、入場時は凶器の持ち込みのチェックが
あるとか 満員御礼じゃなきゃやらないって
とんだ天狗ジジイだな
>>467
スーパーアリーナは可動式でアリーナモードとスタジアムモードがある
今回はアリーナモードだ調べろ >>486
昔のヒット曲も歌ってもらえないのにのこのこ来るんだから
もう仕上がってる奴隷だよね 「原発反対の署名がー」とかデマを流したのは一体誰なの?
反原発左翼だろ?早く出てきて謝れよ
沢田研二も恥を忍んで謝ったんだからさ
地方は2000人程度のとこでやってるのに
首都圏だけ箱が大きすぎる
イベンターが欲をかいたのか?
よくわかんないな
いよいよ落ち目になったジュリーの儚さ、虚しさ、無力さを露呈しているに過ぎない。
昔なら、チケットが足らなくなり、プレミアがついてるだろう。
7000人で満足しないのか
70歳で上等だろ
どうせまともに歌えないくせに金払ってわざわざ来てくれたのに
>>428有るよ
貴様みたいな 興業知らないバカへ 100%イベンターが悪い
客を人質にしてコンサートやらそうとしたわけ
それがジュリーニは通用しなかっただけ
>>426
沢田も被害者ではあるが加害者でもある
玉突き事故の真ん中みたいに
ガラガラのまま公演してたら沢田は被害者だけですんだけど、ドタキャンしたことで客に損害を負わせた >>480
だから教えられないものを理解するとか沢田研二は神様かw
空想でものしゃべるのやめろ阿呆w 5ch民って最小LOT以下でも俺に売れよバカ!って叫ぶ老害ばっかりだね
>>458
7000個売がブランド価値を落とすと判断される場合もあり、事業主の経営方針により契約自体が破棄されることはある。
君こそ世間を知った方がいい。 >>402
最後のヒット曲が35年以上前だから知ってる方がおかしいだろwww 海外アーの渡航ドタキャンと違って、かなり間際のキャンセルだからなぁ…
「己の意地」とか聞き分けのない爺さんだな
頬のひとつふたつ張り倒したほうがいいんじゃないか?
これ会場選んだのはイベント会社なんでしょ?
「9000人の会場を予約しました、沢田さんなら満席いけます!埋まらなかったらやらない?大丈夫大丈夫
やっぱ無理でした。でも当日まで黙っとけばなし崩しにやってくれるやろ。え?マジでやらんの?」
>>441
急病にしたら
後のライブ全部中止にせざるを得なくなるぞ
4日後何もなしに出てきたら仮病がバレる プライドだけ高い老害爺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イベンターの責任は関係ないんですよ
何しろ沢田さんというお爺ちゃん自らが
自分の意地で辞めたと仰ってるんですから
意地で今後の対応を図っていくと思います
まさか、中止は意地で決めたが
責任論や被害金の分担は法律に委ねるなど
いった世迷言を言うことはありません
何しろ意地なんですからね〜♪
Why is it that we rejoice at a birth and grieve at a funeral?
It is because we are not the person involved.
なぜ我々は出産を喜び、葬儀で悲しむのか?
当事者ではないからだ。
Mark Twain (マーク・トウェイン)
昔ビギンのコンサートにダダでいいからって連れて行かれて、5000人のホールで50人くらいだた思い出
3代目J SOUL BROTHERSのつもりか?
無理ありすぎキャパ
>>522
そして人質に犠牲になってもらったジュリーかっこいい(棒) 反安倍ならどんな人物でもワイドショーは持ち上げる
前川と同じ構図で分かりやすいでしょ
>>454
契約を順守せず
安物の意地を優先して人に迷惑掛けた点
だろ 小学生の時、テレビ観てたら「セクシーでカッコイイ、ジュリー」や「ピンクレディー」や「ゴダイゴ」や「渡辺真知子」や「八神純子」が出てた
@48歳
近場の老人ホームからサクラ連れてくればよかったのに
>>480
イベンターが9000人と嘘ついてたんだし
打ち合わせもなにもなくね? 皆冷静になってほしい
カーネルサンダースの若かりし頃は、きっと沢田研二そっくりなのではないか?
>>520
地方体育館でもやってるんだから絶対数に対して文句は言っていないだろ
ホント5ch民は頭が悪いなw ファンに申し訳ないと思うなら、やれよ。矛盾してるだろが。
つまらん意地だよな、プロってもんを分っちゃいないじゃないか。
>>1
また主婦とワイドショーがリンチの対象を見つけちゃったな 原発どなんだってのどーした?
いい加減だな。毎度毎度
沢田はこれから警戒されるだろうな
まぁ満員なら笑顔なんで小さいとこで
でかいとこなんて矢沢か小田ぐらいか
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
大体レイアウトの細工なら当日のリハで気づかないわけがない。
なのに下手な嘘をつきやがって、
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎ誤魔化してんのが、
バレバレなんだよ。
イベンターが沢田に土下座した真相は、
反原発集会が事前にバレたことへの詫びなw
ジュリーだからこそ許せる。ファンがどう思うかで外野が何言っても無駄。
ドタキャン報道よりは
あのジュリーがカーネル・サンダースになってたほうがショックだったわ
太ってたのは知ってたけど
わざとコスプレして笑わせに来たのかと思った
今後ずっと、二割程度の空席でドタキャンし続けなきゃいけない
見栄はったのか知らないけど、この樽は自分で自分の首を絞めたぞ
見る客もほとんど空席だと寂しいもんなのよ
いっそ中止にしてと思うのもわかるわ
>>502
結構なことだと思うよ
だけど、沢田はプロとしてどんな小さなホールでも満席で歌う熱狂を
客に提供したいと考えているんだから、小さなホールでその客に
歌えばいいと思うよ、その当日でなくてもな
その糞イベンターを排除したうえで
それがプロだよな お爺ちゃんには中止は意地で決めたけど、
弁済については法律家と相談するとか
みっともないことは御自分の意地に賭けても仰らないで欲しいですね〜
イベンターに対する意地とか客には関係ないだろ
だったらステージでイベンターとの喧嘩を見せろよ
ファンじゃないやつが怒っても無駄なのに何イキってるんだw
ジュリーならあるあるだよ今更
沢田研二氏、夢グループ同窓会コンサート電撃参戦!!
って事はないな!でも小林旭も出てるからなきにしもあらず?集客とか考えたらそっちの方が楽だと思うんだが
>>520
若い頃より太ったからか声がよく響いていますよ
今が歌手としては全盛期化と思うくらいです >>4466バカへ
田舎者へ
仕切り可能ABCタイプ別可能の会場だよ
今回は9000人タイプ >>555
7000という数字もどうやら信用されてないんだろな >>512
口約束でも契約は契約になるんだぜ
内容は分からないが契約上もそうなってる可能性はある
事務所の発表かなにかでは契約上と言ってる ジュリーファン鉄のおきて
とかいう面白いものを知れて満足
ゲスい炎上商法だと思うけど、これで残りのツアーは満席
沢田研二ファン「今年は70周年だから行くわよ!」
沢田研二「今年は派手にやる!大ヒット曲もやる!」
沢田研二ファン「うおおおおおおおおおおお!(ツアー前期ほぼ完売」
↓
実際はギター2本での弾き語り方式でヒット曲もあまりやらない節約ライブ
↓
沢田研二ファン「…もう今回はいいわ(ツアー後期ガラガラ)」
沢田研二「人集まらんならやらねー」
現在の実力、人気、評価を自覚すべきだ。
もう、あの頃のジュリーではない。
すがりつくと虚しさ、悲哀、無力感、黄昏を感じるだけだ。受け入れることだな。
>>398
玉川もそうだったのか
あのひともすっかり忖度コメンテーターになっちゃったよな タイガーズでならアリーナも一杯になったろう、但し偽メンバーの岸部シローは要らない、初期メンバーが条件ドラムも瞳でなきゃ
自分なら全然怒ってないですよ?
沢田研二さんとそのファンの人を小バカにしてるんですよ
しっかりして下さいな
誰か10年以上干された理由と、ワイドショーで過去動画資料映像が使えない
理由を教えて下さい。
7000人なら十分だと思うけどな
埼玉でそんだけキャパのあるとこは
他は西武ドームくらいだろ
核よさらば! 核よさらば!!
ホワーイ何故に〜
生きて行くのか〜?
>>563
小林旭は夢グループの所属タレントだから出てるだけだろw >>19
今回の事件はいい宣伝になってしまった
違約金\4000万以上の広告効果はあったよ >>523
だから、沢田がそこで歌ったら被害者が被害者の尻ぬぐいをするっていう
善意の強要をされてることになるんだけど
そんなに善意の強要が好きか? 若い頃は妙な色気があったような
魔界転生だっけ?
後々見たから若い頃スゲーと思った
今やなんちゃらおじさん…
結局今後のコンサートで売り上げを上げるための策略にしか思えない。ファンの事なんてなんとも思ってない証拠。謝っても誠実ささえ感じられない馬鹿。
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
大体レイアウトの細工なら当日のリハで気づかないわけがない。
なのに下手な嘘をつきやがって、
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎ誤魔化してんのが、
バレバレなんだよ。
イベンターが沢田に土下座した真相は、
反原発集会が事前にバレたことへの詫びなw
>>482
矢沢永吉は今でも東京ドームや日産スタジアムを満員にするからな
東京ドームとその前身の後楽園スタジアムの両方でコンサートを行った日本人は矢沢永吉とアリスだけ
外タレはマイケルとマドンナとデュランデュランだけ 大物になると2000人の差ってのが気になるものなんだな
一般人からしたら2000人くらいで?ってなっちゃうけど
集客考えて小さい箱選べば選んだで舐めてんのかとキレそうだしなw
前頭葉が萎縮してわがままになっていくんだよ爺さんは
>>566
90009でも四分の一が空席
7000なら半分近くが空いてるイメージ 空席だらけだと客席にいる方も複雑な気分になるからこれは中止で正解。
契約条項にも盛り込んであったのなら沢田側に何も問題は無い。
イベンター側が約束を守れなかったことが全て。
客席を埋めると約束したってのも変な話だな
チケットが売れなかったらバイト動員してでも客席埋めるって事?
残り2000人はファンでもなんでもなく仕事で座ってる奴らであっても
席さえふさがってりゃ満足なのか
ドタキャンされた7000人が納得してんなら、それでいんじゃね。外野があれこれ言う話じゃない
埋まればいいって話でもないだろう
自分も昔ただでチケットをもらいどうしてもって頼まれてある人気だった歌手を見に行ったのだが終始大爆笑して見ていたよ
モロナルでね芸能人ってみんなこんな感じなのかなと思ったよ
こんな冷やかしの人に来てもらってもうれしくないだろう
ジュリーもやれてあと10年ぐらいでしょ。
それなら最後期ぐらいはヒット曲ばかりのライブやって欲しいわ。
>>467バカへ
満席9000人タイプ
貴方は 田舎者や ファンおばさんは同性には厳しいが異性には優しい
甘やかすのが得意だから沢田さんもお咎めなし
この日のスタッフへのギャラが約束通り支払われるか不安だわ
またここはここで揉めるんじゃないの?
この日のチケットは全部払い戻しなんだろう?
こんな理由じゃ保険も効かないよな
ネット民総PTA化笑える
リアルでは地域活性の活動に全然参加せず 発言権もないのに
>>567
事務所もほんとの動員数で騙されてたら契約違反だろうな
本人だけなら、事務所と本人の問題になるかも 迷惑とかw
直接「迷惑」かかってない奴が何言ってんだと
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
大体レイアウトの細工なら当日のリハで気づかないわけがない。
なのに下手な嘘をつきやがって、
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎ誤魔化してんのが、
バレバレなんだよ。
イベンターが沢田に土下座した真相は、
反原発集会が事前にバレたことへの詫びなw
>>576
山本太郎の応援演説とかもしてたらしいし
それ以前からもそっち傾倒の活動をちょこちょこやってたんだろうな あんなカーネルサンダースおじさんと化していてもファンはついていくのか
アイドルってやっぱり宗教崇拝と似てるんだな
>>540
一応な、歌歌うってのもいろいろあってライブの雰囲気を大切にするってのも
歌歌いの提供する歌の一部と考えられるよな
例えば音響設備がグダグダでまともに歌えない環境で歌うの拒否したら
「安物の意地」って言うの?その人間がどういうものを客に提供しようとしていて
それが実現できないときにそれを拒否するのはおかしいことか? チンピラ 「 ワシはしょうもない法律ごとより、じぶんの意地の方が優先なんじゃ 」
さだまさしは2千人にも満たないとこで毎年やってるわ
>>590
空席あるなら当日ドタキャン可なんて契約あるわけないだろ
そんなことあるなら世の中のライブ中止だらけだわ これさ、チケット代だけ払い戻せば良いって話じゃないよな。
自然災害やガチの体調不良とかならまだファンも我慢するだろうけど。
地方組なんて言うのは交通費宿泊費も馬鹿にならんのに。
でもこの人のファンはこの人のこんなところが好きなんちゃうの?
会場でドタキャンくらった人でもう2度と行かんわって人いなそう
>>592
ほんこれ
ワーワー言ってるのは上司にも逆らえない小さい人間だろう
プライド通したジュリーはかっこええよ 実は外タレも客集まらなかったら色んな理由つけて来日中止にするよな。レニークラビッツとか
>>128
少ない観客ではなく空席を作らないようにってことで、
1000人以下の市民ホールとかでもやってるよ
SSAみたいな埋められるわけないデカイ箱を抑えて、
やっぱり空席祭りですって開き直られて当日迎えたらイベンター努力を疑うし、軽視されたと憤怒するのは理解できる
外野から見てても、興行取り仕切りがJCOM系のチケット屋らしいから、JCOMプレゼンツ視聴者招待とか空席作らないようにやれることあったと思うし
その手のイベント催事なくデカイ箱を無計画に設定して成り行き任せじゃ辱めに等しい 今日のバイキングでこの話題やるみたいだが
坂上も忖度コメントに終始しそうだな
90年代の、支持してた歌手がモールで集客してるの見てほっとしたぐらいだから
かなり性格は直したほうがいい
興行主も慈善企業じゃないんだから会場をたまアリにしたのは何か理由があるだろ
3日に1回レベルでホールクラスやってて他の会場は2000くらいのキャパの歌手にたまアリなんて
どう考えても利益出ないってわかるだろ
その辺の事情はどうなの?
>>516
で、お前は原発利権にありつけるわけでもないのにこの美しい国土を汚染する原発を盲目崇拝するんだ?
非国民の売国奴だなあ >>511
日本は老人の方が元気だなw
小田和正の集客数も貼られてるけど凄いな
まぁあの人は天性の美声とヒット曲いくつもあるから分かる
ただ性格がかなり悪いらしいけどw
<*`∀´> 原爆は戦犯国日本への天罰ニダ!
崇高偉大なる「世界13大経済強国」の大韓民国さまが
哀れな戦犯国の日本と【通貨スワップ】を結んでやるから
日本人は土下座して、全力でお願いに来るニダ〜!
日本人が土下座して【通貨スワップ】をお願いするなら
崇高偉大なる大韓民国さまにも慈悲の心はあるから
【通貨スワップ】を結んでやらないこともないニダ!
今にも崩壊しそうな日本経済を、崇高偉大なる大韓民国さまが
【通貨スワップ】で助けてやるニダ! 感謝するニダ!
日本人全員が土下座して【通貨スワップ】お願いするニダ!
日本人は、崇高偉大なる大韓民国さまとの【通貨スワップ】に
1000年たっても、ありがたく感謝し続けるニダ!
日本人は肝に銘じて、感謝の心を子々孫々に伝えていくニダ!
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪ 崇高偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」
<ヽ`∀´>「日本人もっともっと死ねばいいニダ〜!」
<ヽ`∀´>「戦犯国の日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
<ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償を続けるニダ〜!」
>>544
で、このイベンターはただ券を配りに走り回ったの? 沢田ジジイ認知症発症だな
ブタジュリーとブタババアの集い醜いよ
己の動員力のなさを
客を揃えられなかったイベンターが悪いってw
典型的な自己評価プライドばかり高い
役立たずのゴミクズ老害に成り下がったなww
いま数百人とか言ってたけど
しかしどーでもいー話題だなー
「僕にも意地がある」 今度会社遅刻したとき使ってみよっ
反原発署名禁止されてお怒りのところで観客数条項取り出してキャンセルって事だろ
そもそもスパアリは9000じゃ一杯じゃないだろ
それがさらに7000じゃねえ
イベンター事務所が悪い
ヒット曲多いんだし余計なことしなけりゃ信者以外も来てくれそうなのに
下手に特異な人間性を見せるのはマイナスにしかならんよな
それどころかドタキャンまでしたら流石に
沢田研二最悪〜
プライド高すぎ〜
もっと小さな箱でやればいいのに、
屑すぎワロタ
田原俊彦ですら口が悪いのにファンありきで何があろうと
ライブ決行するというのにこの爺さんと来たらwww
埋まってないのはもっと早い段階でわかるだろ。
なんで直前に判断するんだよ。
バカじゃねーの。
昔の衣装引っ張り出してきて、
下っ腹突き出しながら絶唱して欲しいですね〜
>>559
プロならイベンターの選別もしっかりやれ >>636
企画持ってくるのはイベンターだからね
さいたまスーパーアリーナが沢田研二でイケると考えてるイベンターがアホとしか言いようがない >>621
この件で、来日中止にする歌手ってそれだったんだなって理解できるようになったわ お爺ちゃんが意地っ張りなのは放射能の影響なんでしょうか〜
バイトで集めたりスポンサー企業の社員動員したりできなかったのか?
それで赤が出ても見通しの甘さをカバーするには仕方ないしな。
この辺の世代はみんな歌上手いよな
次世代の松田聖子たのきんあたりからだいぶ怪しくなってくる
スターからアイドルへの転換
ジュリーもそうだけどファン数が圧倒的に女性なら
年齢が行くにしたがって所帯持ちが多くなるんだから
時間を作ったり家事の段取りを組んだり
家事代行の為に家族の誰かに依頼してるとか
芸能界が長かったらそれ位は判ってるでしょうが
>>626
そこが全く分からんよな。どう考えたって箱がデカすぎる >>640
7000でもよく売れたほうだわ
17時開演でさらに売れた過去曲ほとんどなしのツアーだぞ こういうバカがいるのは仕方ない
でも大御所だからって叩けないMC、コメンテーターばかりなテレビは終わりすぎてる
>>6
中止したのはイベンターだけど、
研二が帰ったからだろ?w
イベンターの本心じゃないww 大御所のサイン会とか
人来なかったら書店員や関係者が列ぶ
>>633
初日観に行って無観客もライブで見たけど
XJAPANのライブ感動した 普段他の芸能人なら関係ないのに叩いてるくせに、
なんで沢田だけ関係ないなら引っ込んでろと正義漢ぶってるんだろうねwwww
>>299
IPPONグランプリの写真で一言のお題にしてほしい >>569
むしろこんな理由でドタキャンされる可能性のあるライブのチケットをとろうと思う? おれはスターはこれくらい性格がおかしくあって欲しいと思うタイプ。
仕事だからと着実にこなす人間ばかりではつまらない。
あのさ客はイベンターと契約してるんだよ
コンサートがなくなって文句言う相手は沢田じゃなくイベンター
>>634
沢田にスタッフはタダ券まかなかったのか? お客さんのためにライブやってるんじゃなくて
自分の為だけにやってるんだね
信じられん
こんなんでよくファンがつくな
迷惑する人がいるのはわかるけどこんな人がいてもいいと思うけどね
いまの人は寅さんみたいのを狂ったように叩くんだろうな
被害者であるドMのババァたちが
「体調不良じゃなくてよかったわ」なんて言ってるくらいだから
周囲の俺たちがとやかく言うことじゃないのかもな
平日の日中に7000人もよべるなんてすごい
贅沢だよなジュリーは
1億総活躍とか言ってるからだよ
老人は無理せずおとなしくしとけ
>>628
そもそもファンなんかどうでもいいんじゃね
キャーキャーチヤホヤされるのが好きなだけで
気に入らない言動するファンがいたら
ステージから怒鳴り散らすらしいし サンスポは本当の原因は原発署名だってさりげなく書いてた。
>>661
だから7000の箱でやってくれと沢田は言ってるんだろ >>632
そこなんだよな
なんで興行主が空席祭りになることが当然のたまアリを選んだのか
その辺の事情が分からんと何とも言えない
沢田側が大きい会場でやりたいってゴネたのかもしれんし何とも言えん 飛行機を乗り継いで現地入りした客かわいそう。遠方なら往復5万くらいは掛かってるだろ?
>>649
いやもう
ズボンなんてふくろはぎも入らないって 70のお爺ちゃんなんだから
ホテルのディナーショーでええやん
それからテレビ以上だなと思ってみたのはSMAPさんかな
ジュリーはドリフに出てた頃がピーク
志村との絡みは面白すぎ
ツアー日程見たけどさ、デカイ箱多すぎじゃない?
さいたまスーパーアリーナも横アリも武道館も大阪城ホールも、どれもツアーのラストに一つだけで良いくらいの大きさなのに…一ツアーでこんだけ網羅したらそりゃ埋まらないでしょ
10年ぶりのコンサとかでもあるまいし…この強気さはなんなんだ
>>650
その問題は別の問題だが、その点については沢田に瑕疵があるだろうよ
だが別の問題だよな ジュリーって、まだ生きてたことに驚いた
よく昔の映像はTVで流れていることがあったけど、本人
見たことないからてっきり、昭和くらいに亡くなっていたと思ってたよ
沢田研二がツアーやってるのこの騒動で初めて知ったし炎上商法である意味宣伝にはなってるな
そもそも反原発署名なんかしようがしまいが客には大差ないのに
会場貸す側は何に配慮しないとイカンの?
そんな政治関係の統制にうるさい国だったか?ヤバくねーか?
若い人にはわからんのだろうが
スーパースターはこういうぶっ飛んだとこがあってなんぼ
>>569
過去のヒット曲たった2曲だけの毎回ツアー行くような人向けなセトリじゃ無理 魔界転生の頃は妖艶で美しかった
正直今のジュリーは見たくないだろ
>>696
でもこの話題あったからジュリーのコンサート行こうなんて気はしないよね >>146
キャンディーズスレがとんでもない伸びを見せるジジイ板なめんなよ
5ch屈指の高齢者板だ >>693
うん
兎に角、沢田研二は豚の糞ってことだよね >>692
今後はイベンターもCWニコルさんを呼んでおくべきだな。 70歳のぶくぶくおじいちゃんなのに7000人も集まるならすごいやん
箱大きすぎるだけなんだから中ホールくらいにしとけばいいだけの話
>>690
このツアーのイベンターどうなってんだ…
全盛期のジュリーでやるレベルの規模だろそれって
今のジュリーで満たせる規模じゃない ベンチャーズとかビーチボーイズのドサ回りみたいなもんでしょ?
>>686
イベンターがアホなのは誰がどうみても間違いないからだろうな
これでファンのためにやれなんて言えるのは、自殺した地方アイドルの事務所並みのブラック企業思考の連中だけだよ >>658
ジュリーのファン世代ならとっくに子育て終わって孫がいて暇と金を持て余してると思う 1万のキャパならちょうど良かった
呼び屋が夢見て大失敗
呼び屋が責任取るんでしょ
>>686
カーネルファンの婆さんが主な視聴者だから もう20年も干されてるんだから自由にやってもええよな
ヒロミやトシちゃんとは違うんだよ、かっけー
反安倍のシュプレヒコールは必要だろ?
自民党の独裁政権をストップしないと
立憲民主党により日本再生だ
>>697
公共施設系は政治絡みに貸す場合は、やっぱりいろいろ神経質にはなるよ 見栄張ってデカイホールでやって黒い布かぶせてるアーなんていくらでもおるやん
◯◯総合センターとか◯◯文化ホールでやりゃいいのに。
さいたまスーパーアリーナって。
9000で7000人入ったらイベンターは普通に儲けてるよ
>>654
タダ券バラ撒いて頭下げてお願いしたのに
当日来てくれなかったんだろw
7000人の内訳だって金払ってチケット買ってくれた
コアなファンがどれぐらいいるのかもアヤシイ 動員できない時に中止ならそうことわっておけばいいじゃない
ツアー(旅行)なんかだとある一定数以上集まらなければ中止ってことわってるでしょ
会場までこさせておいてキャンセルなんてクズすぎでしょ
全てそろってて足りないのはジュリーだけだから
せめてソックリさんのショーでもできなかったのかな?
会場まで行った客は哀れだな。
近所の人達ならまだしも、
遠方から来てた人が居るなら
交通費と慰謝料は上乗せすべきだと思う
今回のイベンターも同時期に関東での公演集中するとか
往年のヒット曲ほとんど無しは想定外だったのかも
なんでさいアリでやろうと思ったんだろうか
もっとこじんまりしてても立派なホールあるだろが
ジュリーは単価が高いディナーショーとかがいいだろうね
>>696
セトリも出てて最盛期の知ってる曲はやらないし、何よりドタキャンされる可能性があるチケットなんて買えねえわ
こいつクラスだとめちゃくちゃ高いだろうしな 右寄りだろうが左寄りだろうが暇になって政治活動始めた人はだいたいおかしな方へ行く
37000のキャパに7000人しか集まらないってまあプライド以前に萎えるよな
今は7000人来るって凄い事なのに贅沢な爺さんだなあ
確かにさいたまスーパーアリーナはでかすぎるな
これドーム級だろ
老害沢田研二を甘やかすな、とのことだな。
過去の栄光を引き摺る奴はライブなどやめろ。
イベント会社は客数知らせず当日になればなし崩し的にやってもらえると思ったんだろ
そういう態度にキレたんでしょ
>>693
沢田研二のコンサート
イベンターだの事務所だの契約だの
そんなのはファンには関係ないの
沢田研二がドタキャンすれば沢田研二の責任
分かるか?
ばーか イベンターが沢田使って大儲けしようと
デカイ箱用意して大失敗
ガラガラじゃイヤだと最初から言ってる沢田が
付き合う必要ある?
>>723
さいたま新都心で働いてる人たち集めれば2000人くらい集められただろww
残業代出しますから!ってw ワイドショーで取材に応じてる姿見たがケンタッキー爺化してたな
まぁあれはあれで悪くないと思ったw
>>690
動員人数は置いといても70歳にやらせるスケジュールじゃないよなあ…
興行主に弱味でも握られてんのか >>2
まさに今のベビーメタルがこれ
売れてないのにソールドアウトとか言って追加販売
そしていまだに空席が埋まらず >>725
さらに全スタンド使用という強気の設定w
客呼びたいなら客呼べるセトリじゃないと無理だろうに 今ちょうどいい箱不足だから
この日は埼玉スーパーアリーナくらいしか空いてなかったんだろうな
タダで近所だったら見にいってもいいかなて感じの人だろ
終わった人だって気づかないのな
>>731
松田聖子とかいまだに埋めてるのもいるから結構予測むずいんじゃねw >>699
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー イベンターに4000万払わなきゃならんから
一万人入らないと赤字なんだよ
7000人じゃ4000万しか儲けないからね
沢田の取り分がないし
一万人だと2000万儲け出るけど
7000人じゃイベンターに4000万払って終わりだし
アリーナなんかでやるから悪いんだよ
申し訳ないなら公演すりゃいいじゃん
7000人が会場に足を運んだ労力をなんだと思ってんの
死ねよカーネルサンダース
太ってるけど、走り回る、飛び跳ねる
去年まではそんなコンサートだったな
見た目に反した運動量
1978年にデヴィッドボウイと沢田研二のツーショット写真を見たけど並んじゃうとジュリーってスタイルは悪いよなチビで顔もデカいし
>>712
でも、人生最後のコンサート参戦がコレだったら… 反原発活動する沢田が
東電資本の入ったホールから締め出されたのが真実かな
>>699
若い頃から太りやすくてかなりダイエットしてたんだよな
結局夜高カロリーなもの食べちゃったりしたみたいだけど >>57
さいアリだったら埋めれるアーなんて腐る程いる
それに動員力あるアーの筆頭がX JAPANってものおかしい
X JAPANより動員力あるアーは20組くらいはいるかと 朝のワイドショーで、30年振りぐらいにジュリー観たけど、正直ショックだった
若い頃は、あんなにカッコ良くてセクシーだったのに...
でもまあ、70歳のお年寄りなんだから仕方ないよね
外見は変わっちゃったけど、中身はあの日のジュリーと変わらなかった
売れてないロックバンドとかうっかり見にいくと次の公演はタダでいいですからと
何回も招待券が届いたりするんだよな
昔の中野サンプラザに3回くらい連続で通ったな
観客ゼロでノリノリで「お茶の間あああ〜!」とか言いながらライブやった年寄りバンドもあるというのに…
>『ライブをやるならいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ』
これって事務所に言ってるだけだろ
話を持ちかけてくるイベンターに断ってくれっておかしな話だからな
事務所はこの会場でやる?OKOKと許可したんだろ
イベンターは知ったこっちゃねーよ
武道館三日間ってよほど人気と埋まる確信がないと三日は出来ないけど
ジュリー、最後も中止とかするなよ
まあ、客には十分な返金なり謝罪なりして、
あとは出演者と主催者で裁判でもなんでもどうぞ、だな。
勝敗は契約書の内容次第で。
ジュリーのコンサートはステージで飛び跳ねるから運動になって
健康維持にいいんじゃね言われてたな
元気で何より
今ツアーセットリスト
1.カサブランカ・ダンディ
2.彼女はデリケート
3.お前なら
4.F.A.P.P
5.あなただけでいい
6.風は知らない
7.雨だれの挽歌
8.ISONOMIA
9.我が窮状
10.屋久島MAY
11.ロイヤル・ピーチ
12.核なき世界
13.グショグショワッショイ
14.A・C・B
15.マンジャーレ!カンターレ!アモーレ!
16.Dont be afraid to LOVE
アンコール
17.ROCK'N ROLL MARCH
18.ヤマトより愛をこめて
実際は219人だったらしい
それでも結構な数だと思うけど
他者を人間だと思ってないんだろうな
ただの数字上の存在
中にはこのライブが人生で最初で最後の参戦だった人もいるだろうに
よくもまあこんな仕打ちができるもんだ
逆に東京キネマ倶楽部でライブやったら話題性もあるし
他で味わえない雰囲気も良いしみんな幸せになるのに
もう人間以外でもOKにすればよかったのにな
埼玉なら集まるだろ
>>772
外タレとかもそうだが武道館や横アリだと小さすぎで
ドームだと埋めるの難しいかなという場合、さいたまでやるパターン増えてきてるね >>693
それにこいつ、原発反対のビラ配らせなかったからってガセ理由最初にだしたよな?www
ゲス不倫もしたしな
まあ、豚はマインドも豚 793名無しさん@恐縮です2018/10/19(金) 11:44:21.83
勝手にしやがれ
頭髪も禿げてないし顔も本来は男前だから
痩せて髭をそれば、ダンディなオッサンになりそうなんだけどね
元が良いからね
不入りで中止ならもっと前にやってるわ。
40分前のドタキャンなんかあるわけねぇだろ。
沢田研二、当日券頼みかよ
>>755
今回の件で幕なんて張れないだろうしなw
こりゃ当日九段下駅いったらタダ券もらえたりしてw ババァなのに健気だな
こんなところで火消しに走って
ファンに申し訳無いってのは後付け。本当にそう思ってたら演るでしょ。
客の少なさにカッときて感情コントロールが出来無くなっただけでしょ
>>493
プライドは「人を楽しませる」ことじゃなく「人を集める」ことみたいだからね
大道芸ジャグラーでもやればいいんじゃないかねこれからは >>690
さいたま行ったファンの多くはどうせ他会場も行くんだろうからな
1箇所中止でもなんてことなさそう >>791
それが、埼玉県民ホールでってなれば、そんなとこじゃ出来ねえってゴネるんでしょw >>785
「意地」って言葉使ってるのもよくないよね
イベント会社と沢田本人だけならいいが
一般消費者に迷惑かけてるのに意地ってさ >『ライブをやるならいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ』といつも言ってる。
>9000人と聞いていたが、実際は7000人だった
沢田は詐欺の被害者だな。詐欺師の尻拭いをしてやる道理は皆無だ。
土下座しようが詐欺は詐欺、恥を知れよ。
まあみんな言うてるけどそもそも7000て数字が嘘なんやろ
もっと酷かったんだと思う
イベンター側はコメント出してるの?出さなきゃアカンやろ
7000人集客するのは凄いけど
さいたまスーパーアリーナは無理だよ
ぶっちゃけ、7000人という数字も怪しい。
700人くらいだったん違う?
僕の意地 VS リベンジマッチ
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
全身全霊こめての、リベンジマッチ!
>>806
そうなんだろうなあ
年齢的にはもう
ホテルのディナーショーでまったり
でもよさそうなもんだが なんか貧乏くさいレスが多いな
こういうイベントもネタで楽しいモンだよばーさんたちは
>>1
プライドの方向がなw
体型とかの見た目や歌の方に向けてくれれば
ファンも納得するだろうに 沢田研二でこんんあにスレ伸びるとか5chってどんだけおっさんしかいないんだよ
夢グループ入りして石井明美とドサ廻りする未来が見えます
イベンター「もうやってらんねー、テント張ったほうが安上がりだわ」
3万人はいるアリーナで最低でも一万人入らないと
赤字だろ 7000人でいいじゃんておもってる馬鹿は
経営やったことのないアホや炉
イベンターの宣伝不足や変な日程ってのは間違いなく客入りに影響してる
横アリが6日にあって2週もたってないのに平日のたまアリはないだろ客からは切られる公演
その後武道館4日もあるのにNHKホールと国際フォーラムまである
めちゃくちゃ、チケット売る事を考えてない
ニューミュージック系は鍛え方違うだろうしな。
劣化した大塚愛野音でも埋まるもんだし、オタは情報交換して見に行く。
ジュリークラスの大御所になると、やっぱプライドが先だよね
7000人とかすごいって思うけど
>>811
出すとしたら謝罪コメント出しそう
ナベには逆らったら二度と業界にいられなくなるしw もっと小さい箱とか関係ない
ファンのチケット購入も「契約」に違いない上で
それをドタキャンできるアーティストなんだろ結局。信用てものがない。
それよりジュリーの容姿がハリウッドのセクハラした大物プロデューサーそっくりやないかい
10スレって、書き込み数がチケット買った人を超えてる(笑)
外野黙ってろ
>>801
うん
53歳だけど
あきらかにワシより年上の人がたくさんいる 松田聖子って今みると声量があって
上手い方、今が酷いだけだか
>>788
韓国のF1みたいに案山子座らせとくかw
どうせステージから最前列しか見えねえし >>783
カサブランカダンディとヤマトぐらいしか知らねぇw
にわかは一曲目でわーとなってそれから知らない曲続く地獄が始まるんだな 先日神社の境内で売れない演歌歌手が雨の中、
見ている人10人ぐらいだけれど一生懸命に
歌っていた。そういう下積みの時代を思い出してほしい。
まあでも70過ぎて7000人集められるアーティストって
日本にほとんどおらんレベルやけどな
>>702
ケントギルバート とか千葉麗子とか半井小絵とか終わったやつがウヨるんだけどな 相撲の広報部長や野球の解説者が言ってたんだけど
常連はもちろん大事だけど
一生に一度、今日という日をを楽しみに来てくれてる人がいるという事を心に刻んで挑めってね
まあコアなファンじゃなくて何十年ぶりにこいつを見てあまりの変貌ぶりにショックうけた人も多そう
>>824
さいたまにスーパーアリーナは興行にあわせていろいろなキャパの設定にできるんだよ 原発反対の署名活動をしたかったが(むしろこれがメイン)、
開催場所との契約上の政治活動禁止の条項違反だから中止にした
>>825
日程は事務所が仕切ってるだろ
イベンターになすりつけるのは無理 別に外野がゴチャゴチャ言う必要のない案件
ジュリーとファンが納得してるなら別にいいだろ
>>799
キレやすいのは若い時からだもんね
傷害事件も何度か起こしてるでしょ >>779
ほとんどは3日間通う感じだから1日埋まるなら大丈夫 あと何十回も公演あるのにこんなことでトラブル起こしたらやりづらくなったろうに。
公演ごとに「先日は〜私の我がままで〜」って謝るのか?
お手製の物を装備して来ているファンもいたね
ファンの気持ちは当時のままなんだよね
そのキスが欲しいと言われればトキメクだろうし
イベンター会社だけじゃなく所属事務所も9000人と言ってたんだよ
アーティストを持ち上げるために多めに言っとくなんて普通なんだろ
沢田だけが蚊帳の外で、所属事務所とイベンターの間では当然了解してるわな
>>797
でも売れた有名な曲やってくれないんだろ
タダでもいらねー >>848
ジュリーにそんな客はいねーよw
みんな何十年も来てる連中だ これで逆にジュリー株があがったわ
本音で正直に語れる
アーティストや芸能人が今日本に何人いるか
欧米アーティストとやっと並ぶ
こだわりやカッコウ良さを持ったのは
やっぱり今も昔もジュリーだった
でファンはなんて言ってるんだ?
初めてじゃないみたいだしどうせいつもの外野の
ネットイキリ偽善厨が叩いてるだけやろ
このスレが伸びているのはネトウヨとアンチ団塊が流れ込んでいるから
ネトウヨ=60代
アンチ団塊=40〜50代
ジュリーファン=60代
どのみち高齢者スレですねw
>>840
老眼だから後部の案山子にぶちギレて途中で帰るだろw
案山子がいて僕にも意地が、とかのが面白いけどw >>2
この理屈は分かるけど今回当日に本人がカッコ悪いから嫌だというだけで中止にした擁護にはならない
どんなに少ない客の前でも歌えよ 小林旭とか昔の大物が色んな歌手とセットでどさ周りしとるやん。時にはチケット半額で
カーネル・サンダースの公演としてやれば、
沢田研二の名に傷はつかなかった。
外野が発狂してるだけだから
今後の客入りに影響することもないやろ
>>862
少なくても常連以外もいるに決まってるだろ >>824
ドタキャンしても賃料は返って来ないぞw
お前こそ何も知らん世間知らずだなw 仁エターナルみたいなファンがリアルに憑いてそうで怖いこいつ
つか1見たらカーネルサンダースみたいになっとるやんけ
沢田研二って今こんなんなのか
>>585
ジュリーもタイガースで後楽園やってるでしょ >>864
10年以上前に1回あっただけだからほとんど初めてみたいなもんかと DA PUMPなんて、ショッピングモールで
やってて、やっとヒットしたよね
爪垢煎じて飲んだら?
ファンとしてはアリーナクラスよりホールクラスで見たい・聞きたいんだけどな
デカイとこだと地方組は遠征の交通費宿泊費でチケット何枚も買える金が飛んでくし公演中や前後にトイレ行くのも一苦労w
>>1
少しでも意地があるならそんなビジュアルにはならんやろ >>830
それに騙されるあほどもなw
猪木だって毎週毎週しっかりプロレスやってくれてたよな
裏方がどうのなんてファンには関係ない
興行なんだからしっかりやれ 昔の曲歌うなら一度見に行きたいけど
あんまりやらないみたいだな
ステージばらしは8時には終わるな
バイト君は美味しいな
>>850
スタジアムモードでやれるのは限られてるよね しかしこれだけ話題になるってことは
やっぱりスターなんだな
そんなに客集めたきゃ、タイガース時代も含めた昔のヒット曲モリモリで
セトリ組めば良いのに
変な政治色で客遠ざけといて、そりゃないわ
>>851
肝心なのはこれに抵触して借りられないことを恐れて
予め伝えていないだろうというのが想像できることだな 現実歌手はCDとか売れないから
コンサートで歩き回るしか稼げないからな
>>885
今回のファンの反応見て分かるように、「王様はデブだ!」って言う人がいない。 >>833
外野だから言えるだろ
どうせ狂った信者はジュリージュリーしか言わねえし ストーンズは80年代末期に来日してから、もう30年は来てないね。
ミックも身の丈は知っているようだし。もう大富豪なんで90年代から隠居。
逆に、ベンチャーズのような泥臭いテケテケは田舎のホールを回って出稼ぎできる
んだから凄いよね。老人ファンが多い
>>655
ひかる一平の悪口言ってるとバズーカで仕事(仕留め)られるぞ竹竹竹 「小さな箱なんてやれない」
こうゆうこと言ってたから 今回事務所は無理したんだろ?
おかしいわ沢田。
>>313
昔、同じ事務所だったからね。
志村とコントもやってた。 >>887
今の曲が全部政治色の濃いやつらしいから
もう観たくない
40年前の思い出だけを抱いて生きるわ >>1
コイツがファンに道頓堀に落とされても誰も同情しないw 満員感得たいなら、国際フォーラムA(約5千席)よりC(約1500席)の方が得られるのにと思った
昔スターだった人が地方のホール回ってても地道に頑張ってんだなとしか思わんけどね
落ちぶれたとか馬鹿にする奴は放っといてファンが楽しめればそれでいいじゃんか(´・ω・`)
そもそも中堅クラス以上でも地方のホールを満員にするのは難しいしな
パヨ老人の集会みたいな感じだったのかな
あんなセトリでこんなに集まる(みたくれも白豚)のが信じられないんだけど
同年代で言うなら、小田和正とかなら大量な人が集まるのはわかるけどさ
>>850
ググっただけの奴はこれだからw
たまアリの設定はかなりアバウトだからコンサートだと2種類くらいしかないぞ 何食ったらこんなに膨らむかなあ
若い時はカスミ食ってそうな雰囲気だったのに
昔の歌やりたがらないのも意地からだろ
自分の昔の映像もほとんど使わせないし
曲のカバーも滅多に認めない
相変わらずだなーてのが芸能界のノリじゃねーの
沢田の容姿やインスタ詐欺の浜崎 ファンてありがたいねw
>>891
それでも他は埋まるんだから凄いなw
プライド捨てればいくらでも客集まるだろうに
南こうせつとか普通にかぐや姫の時代の曲歌ってるしアレぐらいのサービス精神を見せろよなw プロモーターが絶対埋めてみせますと
いったのが二年前
ジュリー側は大丈夫ですか?
なら任せると信頼して任せた
結果は、人がいないところを黒い幕で覆い
公演ギリギリまで
ジュリーサイドにごまかそうとした
そりゃプロなら怒るだろうよ
契約と違うんだから
プロモーターの落ち度だわ
アメリカならこれ契約問題で
アーティスト側から訴訟起こされてる案件だわ
むしろジュリーが謝りちゃんとポリシー
伝えたのは誠実だった
そら全部曝け出して語ったジュリー株あがるわ
若い時は縛らないオレかっこいいだったか知らんがこの年でそれはただの痛いおじいちゃんだよなw
>>863
そもそも現場放棄をカッコいいと思う奴が減ってんだよオッサン
あんたみたいなロウガイは立川談志や横山やすしみたいに気に入らないことがあったら帰っちゃうことをカッコいいと思っちゃうんだろ?
カッコ悪いし、みっともない ただの逃げ この体型でパラシュート着けてTOKIOの衣装着てたら面白いけどな
意地を通したいというなら
事務所やイベンターが被った
3000〜4000万円の損害を1円残らず自腹で返し
当日来場したすべての客に対して
謝罪文を付けて交通費・宿泊費を倍返ししろ
そこまでやって「男の意地」だ
おやおや、パヨ仲間のチョンBSにも裏切られちゃったw
59 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] sage New! 2018/10/19(金) 11:03:04.63 ID:QjtM4AGD0
>>897
ストーンズ、最近かは微妙だが2014年に来たぞ
隠居どころか普通に今年もヨーロッパツアーやってる 長い間、見なかったらヨーダみたいな風貌になってるね
契約上の問題と言うけどそれはイベント会社と事務所の問題。
神様(ファン)とは関係のない話、後で話し合えばいいだけでは。
プライドだけではこの世の中いきていけない。
>>915
結局アーティストが好きなんじゃなくてアーティストが好きな自分が好きなのよ >>913
使わせないのか
ワイドショー
写真に歌乗せるだけで変だなーと思ったんだよ >>514
チケット売り出せば即完売みたいなアーティストばかりじゃなく、今回みたいなのもあるんだから
チケットの売れ行き見ながら柔軟にキャパ変更できるはずなんだがな、ドームやアリーナだと
興行側がチケットの売り漏れを失くしたいから大き目の箱で客全掬いを狙ったのが最悪の結果になった 集会といえば、そっち方面に動員掛けたら埋まりそうだけど
こうも公演が続くと人手も足りないのか、新興宗教と違ってドライなのかw
>>891
世代じゃないけどジュリーはソロになってからの方が知ってる曲ある人多いと思うな
カサブランカダンディ、ストリッパー、TOKIO、勝手にしやがれなどなどなぜか知ってる
曲名忘れたけど片手にピストル心に花束とかあるのにセトリみたらカサブランカダンディしかないとはどういうこと Da Pump引き合いに出してる奴はバカ。
動員に見合ったキャパの箱でやりたいというだけ。
イオンでやったのは、当時の動員力に見合った箱がイオンだというだけのこと。
>>923
T.M.Revolutionみたいに風あてたらいいね 一回のコンサートでイベンダーに
4000千万払わなきゃならんのは糞高いな
これイベンダーが旨すぎやろ
今の沢田研二でも客を呼べるセトリを俺が考えてやったよ
1 潮来笠
2 スーダラ節
3 ダーリング
4 黒猫のタンゴ
5 TOKIO
6 ヨイショ!
アンコール
昴
よくあることだよね
たまアリだから事が大きくなったのかな
こんな世間から白い目で見られそうな事やらかすくらいなら、もっと早くに引退か亡くなってくれたほうが良かったな
>>929
ファンっていうかニコ生やTwitterに湧いてる囲いだよね
どれだけ甘やかせてダメ人間にできるか競ってる奴ら >>929
甘いなあ
それだから日本人気質なんだよ
今回のことで損したのは
むしろ沢田の事務所
それでも契約違反なのだから仕方ない
ファンには振替えやるって言ってるし
ファンも納得してるんだから問題なし まぁ客集まらないのなら断ってくれとイベント会社に沢田が直接言ってる訳だからな
これはイベント会社が悪いよ
せめて少しはカッコつけさせてくれ
寝たふりしてる間に出て行ってくれ
アア アアア アアア アア
ああああああぁぁぁ・・・
あー 興行中にも政治活動してたんや
そりゃ客減るわなw
>>921
たけしもしごとを抜いて迷惑をかけ倒したからな
それが許される立場といえばそうだけど自分が客になったときにそれを楽しめるかどうかやな 秀樹で結構騒いでたが秀樹とは格が違うスターだからジュリー
ジャニー喜多川はジュリーの映像見せて自分の事務所の連中教育してたな
クループになって回ってる人たちもいるね
大変なんだな
使ってしまったのかなとね
同じ局歌っても良い子ちゃんより
エキセントリックな方が才能あるように思えてしまう罠
>>931
なるほどね写真はアフロにお金払えば沢田本人の許諾は要らないし
楽曲もJASRACに払えば本人は関係ない ジュリーの身勝手なら次の公演でファンとイベンターにどんな顔で会うんだろう
やっぱりファンは拍手で迎えるんだろうがw
さすがに60箇所以上ってやりすぎやろw
ポールですら毎年来るもんだから、余ってんのに
で、千人規模しか入らない地方の公民館を回って満足して上機嫌で歌うのか?
それこそプライドがねーだろ 糞ジュリーさんは
朝鮮菌類って変に自尊心だけは高いよね
人類でさえない癖に何故なんだろう?
これ、多分5000人満席の会場で、7000人集まりました、だったら歌ってたと思うな
嘘つかれたんが嫌だったんだろ
>>921
テレビ番組のドタキャンとはわけが違うからな。
金払ってチケット買って遠くからも見に来てくれる人たちを裏切ってる。 今後もツアーは続くのに、イベンターと法廷バトルになりそうなことやらかしちゃって
今後のツアー日程はちゃんと消化されるのか?大丈夫かよ
パヨクの完敗だな
もう国庫を食い尽くす老害が死にゆくだけ
安倍自身老人なのに若い人にも配慮した国のこと
考えてる政策は完全に正義だよ
日本が毅然として外交してるから中国の対日政策はやや軟化している
憲法9条なんて外国人は知りもしないし知ったら余計に戦争したがるわ
>>962
毎年はきてねーよ
前回売上悪かったのか大阪来ないって言うw >>950
してないって本人言ってるじゃないか
お前見てるとキモオタって一生キモオタ人生送るんだなって思うわ… アリーナで席潰すとか普通のことだろ
そんなことで何千万も賠償払ってドタキャンするかよ
反原発の政治活動をしようとしていたという真相を隠すな
高齢化した元アイドルを狙うイベンター詐欺の手口だな
イベンターと連絡が取れなくなった時点で被害届を出せばよかったのに
>>935
一番の名曲は時の過ぎ行くままにかなあの頃だと
タイガース時代も結構楽しいのあるけど 反原発活動しようとしてホールから却下されたからだろ。
客の入りがとかはただの言い訳。
老害じゃなくて昔からこうだからな
ファンも承知の上だろ
文句言ってるのは外野だけ
>>968
契約に動員数がある人数に満たなかったら中止という条項があるんだろ。
だから強気に帰ったんだよ。 Sirポールマッカは会場後にキャンセルだっけ
食あたりとか言って
ケンタッキーおじさん(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
>>925
沢田研二はこれバラされたくないのか へー パヨのくせに 沢田研二でこんなにスレ伸びるって
改めてジュリーの人気に驚くし
やっぱお前らおっさんなんだなとしみじみ思う
スレの伸び具合見ると、やっぱり腐ってもタイ。スターやねんなあ
放射脳「沢田さんは反原発しようとしたからさいたまスーパーアリーナをつかわせてもらえなかった〜!」
↑
なら、反原発集会は集会で別にやれ
>>972
だけど別に「反原発」は間違った行動ではないで?
そりゃ自然災害多い日本では原発ってのは福島みたいに最大の日本列島の凶器になるってのは事実なので イベンターがオファー出した2年間の間に想定外の客の減少が起こってたんだよ。
それは沢田の「政治活動」。
必ず会場に政治的団体がビラや請願署名などしてたから。
ファンの敬遠が始まってた。
閉経した婆さんがジュリ〜とか黄色い声だしてると考えると寒い
2週間前に横アリでやったばかりだから
さすがの金持ち年寄りファンも今回はパスしたってことか
プライドを持つならブクブクデブってんじゃねーよ 一個下の矢沢を見習え
>>964
慶應のミスターも強姦と窃盗してるし
チョンは見栄だけで他人に迷惑平気でかけるクズだもん >>982
健康上の理由なら沢田研二だってここまで批判されんよ mmp
lud20191002042251ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1539912513/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★10 YouTube動画>1本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★5
・【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★13
・【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★11
・【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★2
・【芸能】 百田尚樹 ライブ中止の沢田研二を批判もファンの猛抗議に謝罪
・【芸能】沢田研二 冒頭で謝罪「至らない人間です」…満員ファンに向かい頭下げる
・沢田研二はドタキャンしてファンに謝罪したのになんで平手はしないの?
・【悲報】沢田研二コンサート中止の理由 「原発反対の署名をホール内で決行しようとしてた 」 からだった
・【ジュリー】沢田研二“ドタキャン”代替公演で謝罪「申し訳ございませんでした」
・【芸能】沢田研二が受けた屈辱、批判以上にキツかった “絶縁メディア” での謝罪
・【芸能】沢田研二が受けた屈辱、批判以上にキツかった “絶縁メディア” での謝罪 ★2
・【芸能】中尾ミエが沢田研二を一喝「ぜいたく言ってんじゃないわよ。意地があるならもっと痩せろ」
・【芸能】中尾ミエが沢田研二を一喝「ぜいたく言ってんじゃないわよ。意地があるならもっと痩せろ」★2
・【芸能】中尾ミエが沢田研二を一喝「ぜいたく言ってんじゃないわよ。意地があるならもっと痩せろ」★4
・【音楽】<沢田研二>満員公演で自虐謝罪「ちょっと頭がアーパーです。すみません」
・【芸能】ダイアモンド☆ユカイ ドタキャン謝罪の沢田研二を「あんな正直に語れる人は素敵」
・【音楽】沢田研二のコンサートが急きょ中止に ファン困惑「勝手にしやがれ」「ドタキャン」
・【音楽】<沢田研二やaikoよりも、ライブ中止で叩かれまくった歌手がいた!>しかも中止が発表されたのは開場後
・【音楽】沢田研二と何が違う? ポール・マッカートニーと小田和正の集客が衰えない理由
・【テレビ】<松本人志>沢田研二ドタキャンは「芸能界あるある」 イベンター側を非難!「たかをくくっていた感じが僕は嫌」★2
・立憲・福山哲郎「桜を見る会中止、明確な理由説明を」 ネット「野党のせいでニューオータニや久兵衛に迷惑かかったというだけでも十分… [Felis silvestris catus★]
・【音楽/俳優】沢田研二が「京都市文化功労者」に ファンが近影にざわつく「痩せた」「先生みたい」 [muffin★]
・【テレビ】月亭方正 「笑ってはいけない」休止の理由説明…コロナ禍で「収録がホント大変。スタッフ入れられない」 [爆笑ゴリラ★]
・【不正】ドコモ、銀行チャージを止めない理由説明 「1日あたり1万3000件のチャージある。影響大きい」 [雷★]
・大竹しのぶ 結婚当時さんまが「つまらなかった」と感じた理由説明「家では本当に楽しいんだけど…」 [爆笑ゴリラ★]
・【俳優】#横浜流星「僕に大きな責任がある」全公演中止を謝罪 [爆笑ゴリラ★]
・【音楽】 沢田研二「今はさらばと言わせないでくれ」と志村けんさんへ愛をこめて 1年4カ月ぶりライブにファン落涙 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】高須院長、客席スカスカでドタキャンの沢田研二に「老人気取りで甘えるな。喝!」
・【音楽】沢田研二の埼玉公演が開演直前に中止 契約上の問題 本人の体調は問題なし 21日から予定通り★2
・【音楽】沢田研二のコンサートが当日になり突如中止 原因は原発反対の署名をホール内で決行しようとしてた
・【news zero】有働由美子、顔面けが 顔に複数の大きな絆創膏を貼り痛々しい姿で生出演「お見苦しくて申し訳ありません」 理由説明★2 [冬月記者★]
・中居正広 テレビ局に明かす「降板や打ち切りは仕方がない」 各局幹部に説明と謝罪 対応は委ねる形に [ネギうどん★]
・瀬戸大也 ANAが公式サイト削除の理由説明「イメージにふさわしくない」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】バカリズム イブ婚の理由説明「オレにとっては平日」「特別な日だなんて、もともと思ってない」★2
・【ジュリー】たけし、沢田研二ドタキャン騒動語る「本人一人に謝らせるのは酷」 一方で「俺だったらやる」
・【芸能】橋本環奈、舞台「千と千尋の神隠し」さらなる中止を謝罪 上白石萌音とW主演...「本当に申し訳ない気持ち」 [ひかり★]
・沢田研二が音信不通に! 事務所を閉鎖、テレビスタッフも「連絡が取れない」と困惑 [牛丼★]
・沢田研二が音信不通に! 事務所を閉鎖、テレビスタッフも「連絡が取れない」と困惑★2 [牛丼★]
・【テレビ】発言で物議…デヴィ夫人がブログで説明と謝罪「深く反省しております」 [幻の右★]
・国民民主・玉木代表 対談実現の石丸伸二氏らに深々と謝罪 “生配信ドタキャン”疑惑を説明 [冬月記者★]
・【芸能】ヒロミ 加圧シャツ“誇大広告”問題で謝罪「知らなかった」とはいえ「申し訳ない」
・【社会学者】古市憲寿氏、沢田研二は憲法を守ろうとか、原発反対とか「政治的パッションのある方」
・【指原莉乃】ツイッターの公式マークが消えた理由説明「私の場合は完全に自分のせいです」 [爆笑ゴリラ★]
・【ネット】辻元清美氏に「箸の持ち方が変じゃない?」とネット指摘 理由説明「実は小学生のときに…」 [muffin★]
・【音楽】aiko、安すぎると話題のCD価格の理由説明 「より多くの人に届くためにはどうしたらいいかを考えた結果です」★2
・【テレビ】元フジアナ・菊間千乃氏『モーニングショー』2週ぶり復帰 番組冒頭でコメントも欠席理由説明なし [冬月記者★]
・【芸能】ryuchell「男性が好き」告白の理由説明 ロングヘアで「サンジャポ」出演 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テニス】大坂なおみ ヤジに傷つき2回戦敗退…異例のスピーチで涙の理由説明「ビーナスやセリーナの姿と重なった」BNPパリバ・オープン [爆笑ゴリラ★]
・【音楽】くるり・岸田繁、当日のライブ中止発表を謝罪&経緯説明「断腸の思いで2公演を中止する決断」 [湛然★] (53)
・石丸伸二氏 15日予定の会見を直前で中止 理由を説明 [少考さん★]
・【映画】「アナ雪2」ステマ騒動、ディズニー声明後に漫画家らが初めての謝罪 「『PR表記必要ない』との説明受けた」
・【芸能】沢田研二「ライバル」ショーケンの訃報に無言
・【女優】田中裕子もグレーヘアに!夫・沢田研二とおそろい電車デート
・【ジュリー】沢田研二、短髪に「どうすんのよ」50周年ツアーはじまる★4
・【音楽】沢田研二、岸部一徳と急接近で高まる「ザ・タイガース」再結成説を直撃!
・【音楽】萩原健一追悼盤、沢田研二+萩原健一+井上堯之+大野克夫+岸部修三+大口ヒロシのPYG アルバムがCD復刻
・【音楽】沢田研二のTBS出演映像がDVDボックス化、「全員集合」「ザ・ベストテン」「レコ大」ほか収録 [muffin★]
・【Twitter】羽生結弦とファンを中傷 DJツイートで鎌倉エフエム謝罪...番組降板、放送も中止に ★2
・【芸能】木下優樹菜、芸能活動再開を発表 謝罪とファンに感謝「私らしく頑張っていきたい」【コメント全文】 [ひかり★]
・カンニング竹山、「同性婚のどこが悪いの?」「LGBTQのみなさんだって国民だよ。ダメな理由があるんなら説明して」 [muffin★]
・【芸能】板尾創路と不倫のグラドル豊田瀬里奈が謝罪「軽率な行動 家族の方へは心から申し訳ない」
・【芸能】ロンブー亮「虚偽の説明をしてしまった事を謝罪させて頂きます」
・【芸能】山口もえ、いじめ取り上げた番組での発言を謝罪し真意説明 SNSでの批判受け…★4
・【I love you】 「ついに登場!説明も謝罪もしない石野卓球さんという救世主」 と、依存症問題を考える会代表
・【芸能】元グレチキ北原雅樹容疑者が逮捕 主宰の即劇遊団が謝罪&現状説明「ご迷惑とご心配を」
・【芸能/野球】鈴木奈々始球式で試合開始遅れ…スポンサーが謝罪「準備・説明不足を深く反省」
12:30:38 up 36 days, 13:34, 0 users, load average: 8.00, 7.53, 10.92
in 0.12589907646179 sec
@0.12589907646179@0b7 on 021902
|