フリーアナウンサー、古舘伊知郎(63)がフリー転身以来、最大の窮地に立たされている。
今秋の各局の番組改編により、民放でMCを務めるレギュラー番組が消滅したのだ。
かろうじて連続ドラマに出演することが決まったが、“千の舌”を持つトークの天才にいったい何が起きたのか?
14日スタートのTBS系「下町ロケット」に出演すると報じられた古舘アナ。
しかし、その裏では深刻な事態に陥っていた。
古舘アナは、2016年3月にテレビ朝日系「報道ステーション」を降板後、バラエティーを中心にさまざまな番組でMCを務めた。
だが周囲の期待ほどの成果は残せず、今秋には「モノシリーのとっておき〜すんごい人がやってくる!〜」(フジテレビ系)と「おしゃべりオジサンとヤバイ女」(テレビ東京系)の2本が打ち切りに。
MCとして残るのは、NHK「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」のみで、民放局のMCレギュラーがすべて消滅するのだ。
「『モノシリー』は、ゴールデン帯ながら視聴率5%割れと低迷。『おしゃべりオジサン』は番組名を改題し、深夜帯からプライム帯に昇格しましたが、古舘さんだけでなく、坂上忍、千原ジュニアといった売れっ子3人を起用したことでコスト面の問題もあったのでは」(バラエティー番組の放送作家)
苦境の要因の一つとして、コストパフォーマンスの面は無視できない。
「芸能人にとってギャラは“格”の表れ。ギャラを下げることは、商品価値や人気が下がっていると自らアピールするようなもので、基本的にはNG。最近、苦戦が続くとんねるずと同様、古舘さんも『報ステ』時代にかなりの高額ギャラをもらっていた結果、今さら下げられず、費用対効果という点で扱いづらい“高級品”になりつつあります」(芸能リポーター)
それだけではない。
「前身番組の“顔”だった久米宏さんの後を継いで視聴率を下げなかった実績は、今でも業界内で高く評価されていますが…」とした上で、前出の放送作家は続ける。
「人気報道番組のキャスターを務めたことで、その気はなくても偉そうなイメージがついてしまい、昨今のテレビで重要な“親近感”に欠けてしまった観はあります。これも大御所となったとんねるずと共通する課題じゃないでしょうか」
さらにこんな意見も。
「トークで聞かせる“古舘節”は今の若い層には響かないようだ。ドラマへの出演は、生き残るためには俳優業でも何でもやりたいという思いのようです」とスポーツ紙記者。
“異種格闘技戦”の開幕か。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000000-ykf-ent
古舘伊知郎
報ステで散々反日活動してたもんな。
見る気もせんわ。
久米宏と同じ末路を辿ってる・・・
久米も松浦亜弥と組んだ「A」が大惨敗して 消えてった
もう十分稼いだだろ。
健康なうちに好きな事してろ。
これはおじさん特有の「自慢話」が嫌われてるんじゃね?
もうキャスタークビになったんだから、だれも古舘の意見とか聞きたくないんだし。
その上、自慢されてもな。
栄枯盛衰は世の習い
上がつっかえてると
下の者が出てこられない
こいつは、スポーツ実況だけやってればいいよ
普通のニュースに出てくるな
逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若手じゃないんだから、ギャラ安くしてまで仕事する気がないだけだろ
長々とくどい
物事を簡潔に言えない病
所ジョージみたいに適当に一言いうだけでいいんだよ
マシンガントークもウザいし
デカイ頭もウザいし
元は実況の人でしょ
もう充分過ぎるほど出世したじゃんw
もうオツムの程度がバレちゃってるから、今更いくら凄いと持ち上げた所で寒いんだよね
大橋巨泉みたいに年に1回TVに出てくるぐらいにすればいいのにな
とんねるず、たけし、さんまとかも
日本嫌いなら出て行けばいいんじゃね
誰も困らないし
>>16
世界水泳だかの実況で、イアン・ソープがあと50mでゴールというときに
「今、渋谷の街では若者が・・・」とか言ってソープと対比してたけど
なんか取ってつけたような感じがしたわ。 大橋巨泉がもう爺になったのを自覚して一線からセミリタイアした年を
とっくに過ぎている
つーか金持ちってなんでそんなに働きたいんだ?
本当にやりたいことを新規事業として立ち上げるとかならまだわかるが
>>31
ちやほやされたいんだろ
金払ってちやほやされるのと
仕事上の立場に対してちやほやされるのとではぜんぜん違うし
後者のほうが気分がいいんだと思う >>31
甘い汁は吸い続けたい
一度手放したら戻って来れない恐怖 こいつは報道ステーションに出てから
笑えなくなったわw
バラエティに帰ってきたすっかり錆びついてて面白くなかった
63歳
もう残りの人生遊んで暮らせるほど金あんだろ
おれも63歳になって10億単位あったら仕事なんかしないで
好きなとこ旅行行って好きなもん食って死にたい
報ステであんだけ憎まれ口叩いたらねー
顔も見たくないわなjk
いいともが打ち切られてもブラタモリで高視聴率を叩き出したタモリが別格なんで、
長期安定していたタレントがいきなり新番組を始めても数字は取れない
>>32
おぁ、でえベテランだぞぉ〜
わっくわくすっぞ ラジオもひどいもんだよ、聞いてみな
内輪ネタばっかりで全く面白くない、多分本人も気づいてるんだろうな
反日芸で反日日本人に受けてよかったな
それは正常日本人の反感買ったことと表裏だけどドンマイ
反日芸の先輩久米みたいにラジオに籠って能書き垂れてろや
くだらねえ。坂上やら有吉やらマツコとやらに席巻されるテレビに
何の価値がある。古舘は金は余る位あるだろうし好きな事だけ
やればいいんじゃないの。
見ても嫌悪感しか感じない
容姿、話し方、声のトーン何もかも受け付けない
何でこんな奴がTVで使われ続けてるのか理解できない
テレ朝のニュース番組でコイツの人生終わった
金に釣られて反日放送局に魂い売ったバチ
親の七光りでいい役貰ってる息子も世間が手のひら返しそうだな
F1と格闘技でギャーギャー言ってるぐらいがお似合いだったって事だよ。
太く極細の人生でええやん、贅沢
何か秀でたものがあったか?
「アントニオ猪木は夕陽を浴びた台所のママレモン」は名言
>>1
大金持ちの陰湿ヤロウが植毛www
見るわけねえだろw 古賀茂明と組んで番組やれば
二人のガチンコ罵り合い
視聴者を舐めすぎた人だなw、メディアに踊らされかw
>>42
ミュージックステーションやタモリ倶楽部があるタモリにとって、笑っていいともなんてどうでもいい番組だろ NHKの番組死ぬほど面白い。特に岡田圭右が出てる回は良いな。
元々は軽薄短小でテレビ向きなキャラだったのが
報道なんてやるからなんだか陰湿なイメージになってしまったね
今笑いながらバラエティに出てきても奇っ怪な印象しかない
報道ステーションの時は、反日で日本叩きしてれば格好はついたが
その結果反日キャスターってイメージが付いちゃってるもんな
日本を嫌いな人が何言っても白々しいんだよ
報ステで当たり障りないコメントばかり繰り返してるうちにツルツルの感性になってた
テレビで報ステでの悪事を懺悔しないと無理じゃね
完全にテロ朝の犬だったからな
報ステ末期は
もうサヨクのアジテーターみたいな様相だったしなw
バラエティ出てても
お気楽には見られない
まだ63歳なのかオヅラさんくらいかと思った、いやオヅラさんも歳は知らない
本田翼がゲーム実況で一山当てたんだから古舘も初心に帰って実況すりゃいい。
頭が堅すぎなんだよ。他人のプレーを実況でもいいしな。
報ステで億万長者になったんだから遊んで暮らしてればいいのに
>>5
報ステで色(赤い色、キムチ色)がついてしまい
敬遠されちゃうんだよ
報ステが最終ゴールでその後は隠居
あとは趣味的な番組に少し出られたとしたら幸せ
という人以外は報ステのキャスターはしない方がいい 愛川欽也はテレビで多様なバラエティ番組司会やってたのは60歳ぐらいまでで
60歳以降はテレビレギュラーは出没!アド街ック天国だけという形
古舘は60歳とっくに過ぎているのにこじゃれた例えトークの若者受け司会で
まだやろうとしているのがありえない話
口が早く回ることしか取り柄のない馬鹿だって散々露呈したからな
報ステの反日キャスターのイメージだろうね
コイツの顔を見たくないんだよw
心配してるのはお前らだけで、本人はもう仕事しなくていいやと思ってるだろ...
日本と通貨スワップ結んでやるから、日本は急いでお願いに来るニダ〜!
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
<ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
年齢考えれば普通だろ
むしろ長く続けたらお前ら老害老害うるさく言うくせにw
いくら報ステスタッフが、極度の反日サヨクとはいえ
こんなことやって、バラエティなんて帰れるわけないわw
MXでショーンKとニュース番組でもやればいいんじゃね
日本人のお名前は芸人の本名でない芸名の由来扱いはじめたあたりからネタ切れ感漂ってる
番組改編時期に1回やればいい程度の番組
日本人のお名前とか、なんだか胡散臭いのやってるよな
>>87
これは石橋も同じだけど、金うなるほどあるんだから働かなくてもいいんだ
って気付くのはちょっと落ち着いてからだろうなあ こいつはプロレス実況がピーク
F1で調子乗りすぎてオワタ
>>1
一々くどいからな、麺に例えるなら油ラーメンのよう 邪魔なんだよ……。NHKの日本人のおなまえっ! も、流れぶった切って。
これで下町ロケットが視聴率パッとしなかったらきっと古舘のせいって言われそう
含蓄のありそうなこと言わせるには軽薄過ぎる
賑やかしの九官鳥なら一山いくらの芸人で事足りる
上手いこと行ってるうちにもっと替えの効かないポストを狙うべきだった
>>100
2人とも事務所のスタッフを食わせていかなきゃならんのでそうはいかない 日本人のおなまえ もそこそ面白いんだけどすでにネタ切れで「日本人」の名前からはテーマが外れてるし
やがてそれも尽きるから長くはやれないだろ
いっそ原点回帰でRIZINとかの総合格闘技の中継でもやれよ
MCなんてやらずに「おお〜っと〜」と馬鹿みたいに叫んでりゃよかったのにねw
呆ステ難関5億で媚中韓のみならず散々日本を貶めたんだから
日本人に嫌われて忌避されるの当然だろうクズが
下町にでるんなら下町も見ない
描写に長けた話芸はすごいと思うけど
バラエティーでは仕切りというより飛び道具のほうじゃないかと
立て板の水の如く喋りが流暢だが、
その水が不味いのが古館。
すまんな。「古館が偏向報道をする⇒腹が立つ」を繰り返した結果、
古館の声を聞いただけで腹が立つようになってしまったんや。
もう「パブロフの犬」状態や。どうしようもない。
すべての面で上田晋也が上田しな
おしゃれイズムじゃなく、夜ヒット系なら坂上忍のほうがかなり上
使う理由がない元局アナ
もともとプロレス実況以外評価するところないじゃん
そのくせ自分はプロレスできない
使い道がないでしょ
>「トークで聞かせる“古舘節”は今の若い層には響かないようだ。
昔からトークも何も、デタラメな例えを早口で繰り返すだけで面白いことは一言を言ってなかったよ
一人喋りは凄いけど会話のキャッチボール全然できない印象お笑い的なフリされるとすぐ逃げるし
さんざん日本と日本人を貶めてたクソ野郎の報い。民意を受け止めてそのまま死ね
鬱陶しい、これしか無い
プロレスやF1の実況くらいがせいぜい
>>91
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwww プロレス実況に戻ればいい
報道とか勘違いも甚だしい
「古舘伊知郎の」という冠番組が無くなったと思ったら
自分の名前を消した新番組のMCをそのままやっていた
すごく屈辱だっただろうな
コイツがTVで持ち上げられてる理由がまったく分からんな。
よほど政治力があるのか?
プロレス実況だけなら可愛いもんだけどさ。
プロレスの実況してるときは大好きだった
バラエティの司会してるときも普通に好きだった
報ステやりだしてから大嫌いになった
よくも悪くも、この人は実況放送しかできない、その場が面白ければいい人。
先日放送されたF1の特番で古舘伊知郎コーナーがあったけど、当時を知らない人は何を言っているのか分からなかっただろうな。
そして当時を知る俺の感想も「ひたすらやかましいオッサン」だった。
当時はそれが時代に合ってたんだけど、時の流れは残酷だ
>>1
崖っぷちとかありえない
じゅうぶん稼いだろ
むしろ需要ないのにゴリ推しすぎた
報ステやめてテレビ局側が勝手にテンション上がっただけじゃね 報ステは鳥越俊太郎辺りが一番いいんじゃね
朝日と親和性バッチリだし雰囲気司会者だし切られたってあと死ぬだけだしw
ただ、誰も見なくなりそうだけどw
こういうひとがユーチューバーになって、好きなことを発信すればいいと思う。
元々無いだろ親近感なんて
そもそもプロレスとF1以外何かやってたか
>“千の舌”を持つトークの天才
これが間違い
ただの勘違いです
自意識過剰の不細工なおっさんでしかない
ラジオで22時台のオールナイトニッポン月1でやってるけど、古舘の理想的な使い方してるなって思うわ
好き勝手喋らせて二時間終わる
NHKのおなまえナントカって番組は面白いから別にいいよ
報ステ5億×12年
もう十分稼いだでしょ
息子が芸能活動してるけど反日で稼いだお金で慶応に通ってぬくぬく育ったお坊ちゃま
見たくないから
崖っぷちの2人で第四学区リターンズとかまた深夜やってくんないかなぁ
>>42
久米宏もNステ引退後にゴールデンやらプライムやら色々出たのに数字取れなくて酷かったしな 昔から雰囲気が怖くて見てられない
単純に顔が怖いのかもしれん
ピリピリしてる感じがでてて安心して見れない
そりゃ話すのは上手いけど、聞いてて面白いなーまた聞きたいなーと思う内容ではない
日本人のお名前見ているけど
結構面白いよ。
沢部とニュース番組すればいい
月イチでラジオやってるが、そんくらいが丁度いい
毎週はクドい
ペラペラ口が回るのが一時スポーツ実況で持て囃されただけにしか思えんが
今の時代うるさいだけなのは嫌われるし
報ステやってただけでイメージが最悪だからなぁ・・・
申し訳ないんだけど、もう右だ左だ関係なくつまらない。
なんでサヨクさんは支援(大爆笑)してあげないの?(´・ω・`)
ねぇ、なんで?w
こいつ決められた言葉早口で言うのは得意だけどアドリブ振られると固まるよな
若い子はもともとTV見なくなってるから若者云々は関係ない
TVが好きなジジババにも嫌われてるんだよ
報道で色がついた後だとバラエティは厳しいな
それをやる以前とは同じようには見られないし
若さがなくなっていつの間に老人っぽさが出てきたから厳しいんじゃないかと思ってた
内容的にくだけたものはもうできないじゃね?
オールラウンドにバラエティは無理がある
中身が見えそうで見えないのか、見てもしょうがない中身しかないのか
いずれにしても興味が湧かない人になってしまった
古館の喋ると共演者が「フルタチさん凄い!」と視聴者無視で持ち上げてるんだもの
古館さんはバラエティーに向いてない
喋りもつまらない
こいつモロ整形だよね
まだ眼鏡かけてない頃のプロレス実況時代と顔が全然違う
めちゃくちゃな造語で騒ぎ立てる賑やかなだけのアナウンサーって路線を貫いてれば今でも人気者で仕事もあったのに
勘違いしてさんざ偉そうなこと言っちゃったから
>>182
それはあるね。また視聴率が低下しているらしい報道ステーションに戻せば良いけど、
テレ朝の上層部はやらんだろうな。 反日売国奴確定してるんだから当たり前だろ
何で気づかない(フリ、か)
>>153
古舘が報ステを始めたのが49歳のときで12年も務めてるね
この間は他にまったく何もできなかった
48歳の上田が始めたとしても時期はそんなに悪くないんだな 年収五億で「我々一般市民は」って一般市民の代弁者面しちゃったのがもうダメ
こいつは元はお前らと変わらないような考えの持ち主
ニュースステーションが決まってから徐々に左旋回しだした
ビジネスパヨ
だけど今更元に戻れないしな
アナウンススクールでも開いて地味に生きればいい
あんな半日番組やるからイメージ最悪、エセインテリが鼻につく
この人、自分のしゃべりに酔ってるけど、つまんないもん。
日本人のお名前 古館いなくても番組成り立つよ
むしろトークにチャチャ入れて流れぶった切ってるつまんないし
>>189
野球もF1も実況滅茶苦茶下手だったのにw
プロレスも猪木引退の時に久々復帰してたがもはや衰えて使い物になってなかったし >>198
それはいいだろう。年収400万円ぐらいであの番組のキャスターなんてやれないよ。 どっちでもいい小さなことを早口で捲し立ててる姿は萎える
電波芸者古舘
反日ゴキブリ古舘
もう一切見たくない
もう十分稼いだでしょ
全てを捨ててあちら側の人間になったんでしょうから
>>181
年取るとテレビの声も聞き取りにくくなるからな
ガヤガヤうるさかったり早口の番組は嫌われる >>1
自己中な喋りだから
自分が事前に頭に詰め込んだ事を喋りたいのが優先て感じで 古舘はもうテレビの枠で仕事しなくていいよ。充分稼いだだろ?
時間たっぷりかけて木戸銭取って、『トーキングブルース』みたいなのを年に2、3回やればいい。
報ステでじゅうぶん稼いでんだしいいだろ
お名前とトークライブでやりたいようにやれば良い
>>197
福留はフリーになった後もベストタイム(週5帯生)+ブロキャス(週1生)こなしながら波乱万丈やってたけどな >>214
YouTubeなどネットで自分の好きなことをやって欲しいな。
テレビはもうオワコンだし。 コイツと坂上は観ても不快でしかないから、基本出てたらチャンネル変えるわ
報ステ辞めた後一切政治的発言してないってことは営業トークだったんだろう
久米辞めたとき後釜いなかったとはいえ断るべきだったね
昔石橋貴明とやってた第四学区好きだったわ
TBSの古舘の番組はGoodジャパニーズ以外そこそこ成功してたな
GoodジャパニーズはTBS日曜の視聴習慣崩壊レベルの失敗作だったけどさ
日本人のお名前とか初期は面白かったけど、最近ネタ切れ感強いし
これも終わる寸前なんだけどなw
プロレス実況みたいに、中身が無いものを巧みな言葉遣いで膨らますのが上手い
それはそれで凄いし価値あると思うけど、それ以外の場面で喋られると空虚で胡散臭い
言葉の長文と言うか
簡潔に物事を言えないのが致命的だな
つべでゲーム配信中継とかやれば良い
あの個性的実況は需要あると思うよ
古館司会の頃の夜のヒットスタジオつべで見れるけどほんとうざい
過剰な比喩をドヤ顔で多用してきてしかもそこそこうけてる
あれがバブルなんだなと
身につかないあぶく銭だからだから出入りも激しい
仕事がなくなった途端に破産してる事はよくある
なんかこの人のバラエティー番組って妙にイキッてて見てられない
古舘で最後に笑ったのは報ステ降りてしばらくしての安住の番組での中森明菜のくだりかな
報道ステーションであれだけ偏ったことをやっておいて
報道ステーションは辞めましたので笑ってください
と言われても無理だよね。フルタチが出る番組は避けてる。
報ステやってた期間が長すぎてバラエティでの勘が鈍ったな
「古舘がバラエティに戻ってきたら芸人は全滅する!!」とか言ってたやつww
死ぬほど恥ずかしいだろうな
報ステの反発番組でもやれば復活できるかもね。
それこそ裏話交えて、いかにおかしな番組構成をしてたかを
暴露するとかね。
>>229
あれが天才と言われていた時代。
今に合うはず無い。 昔は凄かったみたいなこと言う人いるけど
変なつまんないやつでしかなかった
自分ではノンポリのつもりなんだろなあコイツは
いやいや十分に真っ赤に染まって見えますよあなたが何言おうがね
まぁ本当はノンポリで銭ゲバの電波芸者なんだろうけどな
親近感とかじゃなくて只単に過去の人って事だろ
所詮アナウンサーだしバラエティ番組で偉そうにされても違和感あるだけ
ベラベラ喋ってうるさいし
日本のテレビ界は在チョンだらけだから
こいつも相当怪しい、反日思考も報ステだったからじゃ無く
筋金入りだからな、依ってテレ朝も起用したんだろうな
千の舌とやらなんか持たなくていいからパワポの使い方覚えなよ
youtuberになってパワポを素人から本気で勉強してみた動画ぐらい出してみなよ
みんな自分が視聴者に下に見られるとこからスタートしてカネ稼いでんだよ
土佐礼子→走るねずみ女
古舘がマラソン実況しててこの表現方法は頑張ってるアスリートさん達に対して流石に酷すぎだと思ったよ(´・ω・`)
報ステ初回で麻生に喧嘩売ってたのを忘れられない
衝撃だったよ
>>252
こいつはアスリートに敬意ないからな
何でも言えばいいと思ってる “古舘節”は今の若い層には響かないようだ
いや、全ての年齢層が飽きてるんじゃないか
山口二郎とか津田大介とかで反日バラエティー番組やれば
所謂右の人も電波浴びに来る人が以外に居ると思うよ
プロレスみたいな煽ってなんぼな実況ならあの口調もいいけど
F1だと解説のが重要だからうるさすぎる
テレビ局は勘違いし過ぎ
古舘はベラベラ喋りまくってうるさいだけで面白くも何ともない
櫻井と小川が付き合ってるって報道が出たとき各メディアは不確かな情報だから触れずジャニーズ事務所と小川サイドは共に関係を否定してたのに
古舘は「おめでとうございます」みたいなコメントを報ステで述べたあたり、こいつアホか業界の生き方わかってねーなって思った
案の定、フジの「フルタチさん」は即終了。てめーのパワーの弱さすら自覚がないとか話にならん
>>1
バブルの名残があった頃は良かったんだろうが
今は騒がしいのは難しいでしょ。 能力ないのに出しゃばるのが謎
アナに毛が生えたレベルでセコセコやっとけば生き延びたかも
>>266
レース展開無視して自分の考えたフレーズ使いまくりで
「トップ取ってる選手の事言わずにわけわからんフレーズ付けた選手の連呼でレースの展開の内容がわかりづらい」
って苦情殺到して競輪の実況は速攻降ろされてたね >>2
>>3
そもそもこの人、いまテレ東でやってる坂上と
ジュニアと3人でやってるトーク番組
壊滅的な低い数字を叩き出してるんだぞw
よくもまぁテレ東もこれだけ事務所ゴリ押しで
視聴者の嫌われ者3人を集めたもんだw あとはクソつまらないのに
テメエは面白い、凄いと思ってる態度が気に入らない
昔歌番組でBOФWYにムチャブリしてた動画見てから大嫌いになった
あれだけ捏造、偏向、反日報道やってて
報ステ辞めたからチャラですよ〜 とはならんだろ
自分の話芸と思っているのかも知れないけど聞いてるのが億劫になる喋りなんだよ
司会の喋りにもトレンドみたいなものがあって古舘はそれと合わなくなってきたんだと思う
左翼であることは明白だしな
まぁ、違うと言うなら身の潔白を
証明せなかんわな
言わされていた、と
実況芸が全てなのに文化人気取ったらそらこうなる
でもプロレス実況は素晴らしかったよ あれ今も再放送できるなら絶対受けると思う
一番良かった頃は、どんな映像であっても激しい実況つけたりして笑わせてくれたけどな
今はもう引退して好きなことしろよ 一生分の賞賛も批判も浴びつくしたでしょ
報ステが完全に失敗だったな
久米も報ステ引退が事実上芸能界引退みたいなもんだった
それで割りに合う額貰ってんならいいけど
高コストは知らんが とにかくうざいんだよ
昔のF1とかホントに殺意が湧いた
いまどきF1ないからプロレスでいいじゃん
あとはイラネ
ミヤネとかも芸人入れれば安上がりで十分代替えできるだろうに
原点に返るべき。反原発、民主主義、右傾化への砦としての本来の姿に
立ち返って、玉木デニーさんのようないばらの道覚悟で、男気を示してほしい。
バラエティーで休んだんだから、残りの人生は、いよいよ、真剣勝負で再始動すべきだ。
ジャーナリズムの原点、歴史の原点、平和社会への再起を!!
中途半端じゃ、あとがない。本気なら、必ず味方はいる!
>>42
ダウンタウン系のお笑い台風凄かった時代でも
タモリ倶楽部で気楽にやってたからな >>22
まぁ確かにな。そもそもアナウンサーな上に、中年になって俳優挑戦だとか無理だろ >>278
氷室はよいリトマス紙だわな
彼を怒らせる様な人間は何かおかしい人間なんだ
彼に認められ可愛がられたDAITAとかめっちゃいい人だと思うよ 腰山っていう作家(松本人志における高須のポジション)が死んでバラエティーが駄目になった古舘が飛びついたのが報道ステーション
なので今更バラエティーやっても駄目なのは自明の理
税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門(警察・消防・自衛隊の一部)=集団ストーカー組織=核心部は泥棒集団。
創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=ヤクザ=警察=消防、
配下に全国的規模の工作員。これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、ビンラディン
創価学会、統一協会、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、
暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、暴走族、イシス、アイシス、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、
小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、玉木雄一郎、他無数
騙され犬の日本人、いつになったら自分達が、米1%、安倍政府、官僚、大企業の奴隷と気づくのだろうか?
喋りも上手だし頭の回転早いのもわかるけど謙虚さゼロだよなこいつ
>>1
左翼電波芸者もとうとう需要がなくなったかねw 何十年も経営者じみたことやって高収入だった人間が庶民感覚を出そうとするから失敗する
タモリや所は趣味丸出し業界人まるだしの手法だから生き残ってる
え?パヨクシナチョン御用達のフルタチー氏じゃなかったのw
アイツ誰だっけ?生島ヒロシだっけ?
みたいにBSのテレビショッピングが糧になるの??
ざまあWWW
マシンガントークは相変わらず凄い
ただその口数や語彙力がバラエティでの面白さに繋がってない
昔はバラエティに合わせた面白さもそれなりに提供できてたはずだけど、
今のバラエティの空気に適合できてない
報ステでパヨクアナ・売国奴のイメージが付き過ぎちゃったからな
見るのも嫌って人も結構いるだろ
報ステでさんざん反日報道しまくって貯えた金がタンマリあるだろ
さっさと引退して消えてくれ
無駄な公共事業念仏で首が回らなくなって首吊った土方の社長の怨念だわ
そういや久米宏もガリレオで突然役者デビューしたな
しかもシリーズのラスボスという厚待遇で
久米以上に喧嘩腰
紳助以上にドヤ顔
事務所の王様か
競馬の杉本清、サッカーの山本浩と並ぶプロレスの古舘だったんだから
スポーツ実況に戻れよ
報ステでイメージ悪くなったからな
もうバラエティはキツイ
報道ステーションで半日クソ野郎だってバレたんだから、人気が維持出来る訳がないじゃん。
日本人を貶めようとしてる人なんだから。
F1と自分は知らんがプロレスで良かっただけの人じゃん?
スイートホームで真っ二つに切られて殺されててワロタ
本来あの程度の立ち位置
古舘伊知郎は消えたほうが良いだろ
古舘の実況を真似したアナウンサーとか出てきたけどはっきり言って煩い
古舘調の実況はなくなるべき
>>260
もう「○○節」っていう感性がもう時代に合ってない
昔からそういうものをありがたがるのは、強引にそういう付加価値つけて発信したい
テレビやマスコミ側ぐらい(´・ω・`) 元から人気も実力もない人
何の勘違いで使ってんだかw
イメージがクソなのは認めるが、不快感を解消しようともしないマウントトークばかりしてるよな。
アイツ心底人間性がクソなんだと思う。
報ステでのあの〇△×のイメージが強烈すぎて無理
見たら即チャンネル変えてる
というか、頭が悪い、物を知らない
致命的だろ。
あと実はアドリブがまったく利かないってのもイメージと違って最悪。
NHKのもこいつが出てるから見てないわ
テーマは面白そうだけど
ていうかNHKに芸能人要らないウッチャンも要らない
今、土曜の深夜2時からテレ朝でプロレスしてるから実況すればいいじゃん
>>337
いらないよな
なんで無理して民放の真似したり韓国ドラマ垂れ流してるのか意味がわからない こいつが出るだけで見る気しないもの。局も無理やり使わされてたお荷物だろ。
ずっと早口で喋る技術はすごいけど、内容がなるでない。
>>328
さては同胞古館の応援か?
糞好きで大嘘吐きのチョンよ( ゚д゚)、ペッ >>16
プロレスだけでいいよ
こいつの実況は上手いこと言ってやった感が出ててクソウザいから他のスポーツに関わらないで欲しい >>240
けど古舘がいたから忌・・じゃないZERRYがFM東京~こそこそすんじゃねー!て歌えたわけだしw 左巻きのMCなんか見たくもねえよw
そんなイメージになった。
年収12億円だったのだから、散々稼いでいたはず。
巨泉みたいに、海外にでも移住すればいいのに。
息子をNHKドラマにねじ込んでるし、もういいんじゃねぇ?
番組名忘れたけど和田アキ子と一緒に司会してた
最初は普通の番組だったんだけど
だんだん素人の不幸自慢大会みたいになってったやつ
あれは面白かったわ
テレビじゃ無く一人語りライブの方を軸にすれば良いのに・・・
報ステでのストレスと根無しの必死さとデフォの早口とが渋滞起こしてて煩さしかないんだよw
以前すべらない話に出た時、話が無駄に長くてうざかったな
畳み掛けるような言葉の洪水が受け付けない
そういうのが凄いと思ってるんだろうけど違うよね
63歳なら63歳の顔にしろ
化粧して40代みたいな若作りがキショいんだよ
テレビは斜陽産業だからもう
高いギャラの人間は切られてくよ。
中国の毒餃子事件のとき、冷凍食品ばかり食べてる日本人も考えものと批判した古舘さん。
12年も報ステで日本人をバカにしてたくせに今更なんだ
>>361
新日が宴会でホテルひとつ潰した話な
ゲロが階段を火砕流みたいに流れていったって話
普通に話すだけで面白いのに
フルタチが話すと尾ひれ付きすぎで全然面白くなくなるという 日本人のおなまえって
クイズ日本人の質問のオマージュなの?タイトルだけだけど
実経があれだけ出来ても
論理的な思考力とか分析力とはなんの関係もないと示してくれた
なんであれが視聴率良かったのかさっぱり理解できない
顔もみたくねー
反日で得た金で余生を過ごせよ
息子もひっこめ
まあもっとバカとブスだらけにしたいテレビなんだろうw
>>297
fF1の実況でもレーサーに妖怪とうせんぼジジイとかふざけたネーミングつけまくり速攻降ろされてたよ もう、反日のイメージ定着して見る気にもならないわ。隙あらば政府批判してるイメージ。
>>363
おもしろいだろって得意げに話すところがウザがられそう コイツが司会してた夜のヒットスタジオ見てみろよ
出演ミュージシャンの活動経歴、スタンスとか一切無視で自分のいいようにいじり倒してるから
糞そのものだ
そりゃ報ステで年10億も貰ってたらモチベなくなるよ
さんざん反日売国番組の司会してたんだから、今さら日本人の人気者になろうなんて、考えが甘すぎだろ?
特別待遇でいくつも番組持たせてもらっても、日本人を裏切ってきた奴をどうして日本人が暖かく迎えなきゃいけないの?
どっか別の国で司会者やタレント業をおやりになればいいのでは・・・
>>383←政府批判したら反日とかめちゃくちゃ頭悪そうだなこいつ こいつはおもしろおかしくナレーションだけやってればまだよかった
キャスターやり始めたら人格がはっきり見えて嫌悪感しか湧かなくなったわ
>>351
芸スポの嫌われ者でおなじみの在日チョン乙w
お前よくこんな在日チョンがボロカスに叩かれまくる芸スポで
いつも1人寂しく暴れまわれてるなぁw
そしてすぐに釣られるしw
お前のようなチョンという単語に敏感に反応する奴は
ネットやらねー方がいいぞw 久米もニューステ以降は散々だったし、これで司会やキャスターが数字持ってるなんて嘘だって良くわかったろ。
こんな奴等より制作スタッフに金使えや。
特集が面白かったら大嫌いなミヤネでも見るわ。
今、個人で数字持ってるなんてマツコ位だわ。
反日に魂を売ったドクズ
まだ存在してるだけでも良しとせねば だろ?w
日本人のお名前のテーマソングを歌ってるのが「在日ファンク」だしね。
小説みたいなしゃべりの表現がうざったいんだよなこいつ
>>165
みどころ
蘊蓄が漏れた時の美子
先走ってしまう古舘
それらを小声で制御する赤木アナ
澤部 この人フリーで喋れば喋る程薄っぺらさがバレるからなぁ…
お喋りおじさんと〜は即外されるんじゃないかってくらい他の二人に付いて行けてなかった
うるさいし感じ悪いし高ギャラとか三重苦やんw(^。^;)y-.。o○
パヨクの希望の星だったのに...
安倍、どうすんのこれ?
アナウンサーとMCは違う才能だよ。坂上見ればわかるだろ。
話術テクニックはすごいと思うけど不快なんだよね
イングヴェイとかぶる
持ち味把握してうまく使えよ
東の浜村淳になれる逸材なのに
話の上手い下手、思想は関係なくて
古い時代が終わろうとしてるんだよ
最近のTV中心の業界は時代が止まり過ぎてた
サンマもタケシも、古い時代が終わるんだよ
早口を聞くのは疲れるしストレス。
家に帰ってまでイライラしたくない。
ジャストミートとかまだ流行ってんの?
これだけで高額ギャラってふざけんな
確かに、コイツが出ている番組は、まったく見る気がしませんね。
どういうわけか、見たくもいない顔になっちゃったな。
ニュースステーションの古舘はお通夜状態で暗かったから見なかった
視聴率同じなら安いの使う
宮根なんて古舘に比べりゃ安いしコストに見合う視聴率獲れば起用されるだけ
今のテレビは老害が多すぎる。50ぐらいより上は一掃すべき
「外のジメリとした湿度に呼応するかのような、部屋の中はなにかこう
むっとした、異様な空気に包まれております
混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オナニ−という名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります
怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか
今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性□リサイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか
おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?
ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前はザーメンの間欠泉なのかーーーー!!!」
メインで買ったフジがバカ。
古館、仕事選ばんかったらそれなりにあるでしょ。
メインじゃないと嫌だって感じでもないし。
言動からしてものすごい小心者だというのは伝わってくる
まあミヤネよりは人間性マシだとは思うよ
もう視聴者には飽きられてたけど自分の番組のナレーターの居るグループこき下ろしたのが致命的だったな
スタッフのこと知りもしない只の痛い奴に成り下がり信用無くした
>>403
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
日本人だアピール
捏造ファミリーヒストリーや
日本人のお名前
受けるよな
ほとんど捏造だぜ プロレス実況の時が一番輝いていた
今は何の価値も魅力も無い
もう何年かしたらサンデーモーニングの関口宏の後釜司会に収まってそう。てか関口はしぶとく長生きしそうだから無理か。
パヨク臭がついてしまって団塊以外の層には嫌われてるから。
NHKのゴールデンでレギュラーがあって下町ロケットにも出るから、消えそうなとんねるず
よりまだましじゃん
この前音楽系のテレビつけたら、ブルーハーツが歌い出してるのに古舘がベラベラしゃべり続けていて死ねばいいのにと思った
sasuke戻ってこいよ
乾はリスクがーって言ってたけどどんなリスクがあるんや
面白い実況をするうるさいおっさんってだけで別に昔から好かれてたわけじゃないしな
競技そのものをちゃんと見たい多様化した今の時代だと実況もウケない
古舘が語る物語を聞きたい人向け
聞きたい人だけラジオで聞くくらいが丁度いい
引退しろよ
もう必要とされてないんだから
偏向報道の代償でカネもってんだろ
ぶっちゃけ、『ふるだて』だったら覚えるけど読み方違うんだろ?
ニュースステーション、報道ステーション、テレビ朝日の、
方策なのだ〜^_^
つか、報ステ行く前も数字持ってたわけでもなければ、ヒット番組持ってたわけでもないのに
視聴率とれるわけないやん
オレはそう思うんですよ
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
全身全霊こめての、リベンジマッチ!
>>409
それどこの第三学区?
でも見てえw
8本撮りでコスパも良くなるしなw おしゃべりオジサンとヤバイ女」は坂上、千原、古館をMCに起用してワンクールで打ち切りかw
日本人のお名前、おもしろいよ
ハライチの澤部に助けられてる感じ
おまけに大根役者(バンドあがり)の息子までゴリ押ししてこっちは迷惑してんだよ
おしゃれカンケイにしても夜ヒットにしてもゲストを立てる番組だろ
フルタチサンとかメインにすることがまずは間違い
古舘の上位互換はみのだけど「みのさん」なんて番組もないだろ
>>456
ジュニアの番組クラッシャーぶりは凄いなw
どんだけ高確率で番組終了させてるんだよ
なのに次々とMCの仕事が入る プロレスに戻れ。あれだけが古館に似合う。
元々まともな対象には古館は合わない
>>445
フジのヒットスタジオの過去貴重映像。
古舘がチョイスした映像。
いつまで経っても喋り続けていて、うるさいというよりもうざかった。 トークがクドくなってるんだよな
ヒロミも若い奴にとっちゃ誰だこの偉そうなおっさんだったろうけど企画もこなしてちゃんと復活した
>>462
昔たまたまラジオつけたらジュニアの番組で、ボソボソ声でグズグズ何か文句言ってて逆にすげーと思った
どんな層が聞きたがるんだ ラジオ毎月聴いてるけど、正直滑舌が怪しい
往年のキレはもうないね
もともと単なる実況アナだよ
MC向きじゃないし
報ステはただ金に釣られて朝日の犬になっただけ
>>1
そりゃあの報ステでの、ふてぶてしい糞サヨっぷり晒してたら
視聴者が嫌がるだろうし番組スポンサーも普通に嫌うでしょ(笑)
それぐらい報ステのフェイクっぷりは酷かったからな(笑)
あれだけ偉そうにふんぞり返ってドヤ顔してたくせして、辞めたあとに
よくバラエティーをやろうと思ったな(笑)自覚なさすぎだろ(笑) 報ステのイメージどうこう関係ねえよ
単純にこいつがつまんないだけ
80年代にフリーで活躍できたのはMCできる人が不足していたんだよね
関口宏がバラエティで活躍できるくらいだったから
今は芸人が溢れかえってるしフリーアナウンサーなんて用無し
実況も大半は自分が作った古舘プロジェクト所属の作家が考えた台本
そのまま暗記して喋ってるだけだったしね
樋口とか山名とか、お抱え作家がもう老害で発想が古くてダサいんだから当然だよ
暴力団と兄弟の盃交わしてる佐藤社長に詫び入れて、事務所は潔く畳んだ方がいいよ
所属タレントの中尾彬だって終活してるじゃん、古舘もアル中の嫁と離婚成立して
長年、青葉台に囲ってた愛人と堂々と付き合えるようになったし、息子も七光で
芸能界にゴリ押せたんだから、そろそろ古舘も貴花田みたいに事務所解散して
深沢の自宅で悠々自適の生活したら?金は十分稼いだんだし
おもしろかったらそれなりに視聴率を獲るだろう
しかし視聴率が獲れなかったらテレビ出演できなくなるわな
報ステのときに作り上げたあの気持ち悪い雰囲気が残ってるんだよな
報ステ前の時の何かとアンチテーゼな感じの雰囲気がまるでない
石橋なんかと
古舘って早口で大量に情報量突っ込んで独特の言い回しと例え芸でガチャガチャ喋るだけやん
今はテロップ、ワイプで情報補足するからいらねーのよ
元々実況と1人喋りだけのひとだろ
ミヤネポジションならいけるやろうけど報ステやった古舘がフリップ芸やるわけにいかんし
古館と同じプロレス実況上がりのアナなら
辻さん一択だな
人柄がいいんだろうね辻さん
同属性なのに全くテレビで見ないもんね
見たくもねぇ例え芸人の薄っぺらいフルチンが生き残り
辻アナみたいのが消えてゆく
しかめっ面でさんざん反日発言しといて
今さらお茶の間の人気者になろうなんて
ムシがいいにもほどがある
高コスト?
親近感の欠如?
いや、極左だからだろw
単純に言うと、古館を見たくて見てたわけではなく、ゲストを見たくて見てたというわけな
夜ヒットもおしゃれカンケイもフルタチ目当てで見てたというのはまずいないだろ
プロレスやF1もメインはプロレスであって古舘は「メイン料理を活かす役割」でしかない
嫌われものはワイドなショーに出れるさかい
古市、川谷、z式、指原 と交代で
いきなりVTRから始まる今のバラエティ番組に進行と呼べるものなんてないからね
報ステであがりの人だよな
もう十分すぎるくらい稼いだだろ
年30億円だっけ、個人事務所こみで
あの不況の民主党のときに、とんでもなかったよな
そして格差を語り出すんだ、台本どうりに
今上田と代えるメリットがゼロだしな
そもそもゴールデンの代表番組が赤恥青恥くらいしかない実は
中身のないことを勿体ぶった言い回しで口にしてるだけだからな
反日発言が過ぎたよね
不愉快だからもうテレビには出さないでほしい
報ステ出てる間に忘れ去られてたのにそれが分からずに
昔のノリのまま帰ってきたのが痛々しい
>>10
せめて「古舘さんの話はいいですから」と共演者が突っ込めれば笑いも生まれて見てる方も和むんだけど、そういうの性格的に全く駄目だしね
ヒロミみたいに笑いながら「お前この野郎、後で覚えとけよ」みたいに返す余裕がない さようなら古舘さん
あなたのようなホラ吹き元報道番組担当アナはマスコミには要りません
嘘付きは消えて下さい
古館
松本人志
黒柳徹子
さんま
鶴瓶
月亭八方
上岡龍太郎
大泉洋
安住
小籔
山里
伊集院光
紳助
ヒロミ
上沼恵美子
さだまさし
自由にトークさせたらだれが一番長くしゃべってられるかな?
あれだけ長くやってて冠番組がフルタチさんが初の時点で分かるだろ
みのもんたのミリオネアみたいな誰もが知ってる番組もない
この人は無駄に口が回るだけなんだよな
中身はすっからかんだからうざくてしょうがないんだよ
しかも見た目はくいだおれ太郎だしw
>>476
関口も駆逐されていて、地上波で惰性でやってるクソ番組以外は出番がないね。 関口宏もそうだけど左翼のイメージついちゃってるからな
どんな番組見ても芸能人に1個左翼がのっかっちゃうわな
古舘ととんねるずはマジで需要なさそう
あとバナナマンもなくなっていくと思う。特に日村
関口宏なんて元俳優だからな
こっちは元テレ朝の局アナだけど
捏造ステーションのキャスターやってたら嘘吐きのイメージしかつかんだろ
関口宏は二世で、元子役上がりの俳優な
二世で子役上がりで俳優司会者
>>509
元俳優とは言うけどほとんど売れてない俳優だけどね。
同じ二世でも堺正章とは雲泥の差。 報道ステーション降板したのは反安倍の急先鋒と見なされたからだろ
今さらバラエティー番組でお茶を濁してないで来年の参院選にでも出りゃいいのよ
言葉数が多いだけで、中身ないもんな
時代に合わなくってんだと思う
この人左の人にも嫌われてたから、そもそもキャスターが向いてなかったんじゃない?
どうせ今さら平穏なタレント活動しようたってネトウヨにネチネチ攻撃されんだから有田みたいに戦うしかないよ
政治家になってトーキングブルース永田町編やれ、古舘のマシンガントークを国会で聞きたい
元々テキトーなフレーズをまくし立てるだけで才能なんかないだろ
あるとしたら詐欺師の才能だよw
口が回るだけで話に内容はない。
プロレスとF1の実況を非常に上手くやって過大評価された。
元々アンカーマンの器じゃない。
言い回しがクドくて、わずらわしいよね
普通に喋ればいいのに
しゃべり旨いですよアピールがウザい
周りのヨイショもキモい
暑苦しくてネチっこいのでプロレスはあってたかもしれないけど普段は聞きたくない
ボキャブラリーや例えなどが瞬間的に出るのは凄いけど、別にオモシロくも何ともない
無駄語彙芸
得意顔でハードル上げて
センスは歳相応に下降で
ウザい
>>521
>>462
>>469
まだホントに滑舌がワルくて何を喋ってるか全く分からない
吉本ゴリ押しで不人気芸人のジュニアよりはマシだろw
コイツはただただ吉本お気に入りの在日チョンという出自だけで
どれだけ番組を潰そうが色んな番組に吉本によってねじ込んでもらえるのだから
ジュニアの方がタチがワルいよえ NHKは民放で使われなくなった事務所ゴリ押しでギャラの高い不人気タレントの墓場だからなぁw
吉本ゴリ押しで在日チョンの不人気芸人ジュニアも最近よくNHKの番組に
いつもの吉本の力でねじ込んでもらってる
つまり民放では古舘と一緒で事務所ゴリ押しで
ギャラが高いくせに
数字を持ってないってこった
ただしジュニアのような事務所ゴリ押しの在日チョンにはNHKは在日チョン枠を用意してるけどねw
>>3
こういうことやっといていけしゃあしゃあと出てくる神経がなぁ
ノムさんが言ってた通りだな
勝てないものに年と時代があるんだな
古舘は時代が大きそうだね
>>525
日本人のおなまえも古舘である必要がまったくないな
むしろウザくて邪魔 テレ東の番組なんて古舘・坂上・ジュニアの
事務所ゴリ押しの嫌われ者のオンパレードだからな
よくもまぁこれだけ事務所ゴリ押しの嫌われ者タレントを集めたもんだw
>>527
今すぐ日本伝統食のウンコ食うの辞めて脳外科と精神科に行け、脳障害ジャップ >>531
日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるゴキブリジャップの妄言はいらない >>81
ネトウヨ日本伝統食のウンコ食って落ち着け まさかこんなスレにまで芸スポの嫌われ者で有名な
キチガイジャップチョンが居るとはw
ホントいつもたった1人で暴れてようやるよw
日本人にも韓国人にも忌み嫌われてどこにも居場所のない
お前のような移民の嫌われ者の在日チョンは
日本で生きていくのも大変だなw
フルタチさんだっけ
独りよがりのひどい番組だった
特に海老蔵がゲストの回
古館が海老蔵に対し無理やり闘病中の嫁の話に持っていこうとして見かねた小池百合子にストップかけられたり海老が嫌がってるのににらみを今やれと言ったり
海老蔵好きじゃないが古舘がひどすぎて海老蔵気の毒で見てらんなかった
報ステの司会やってたころ年収5億だったんだろ、もう遊んで暮らせるだろ
極左+報道+テレビ局という錦の御旗で廻りがヨイショしていただけ
報ステの勢いそのままでやっている勘違いw
古舘伊知郎の出てる番組て全国放送されてるのは
NHK「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」
だけだろ
他の番組で見たこと無い
久米は潔く地上波を引退したな 自分がもうお茶の間に受け入れられないことを自覚してんだろう
古舘は一切悪くない。
悪いのは無能局制作。皆殺しでも良いくらい。
昼ワイドまたは午後ワイド、中道やや右側通行客観報道の
情報バラエティーMCで簡単に地上波TOP番組となる。
金稼いだのはもうどうしようもないが偉人扱いはさせたくないわこのカス
早口でカツゼツよく言葉を多くしゃべれる能力は大道芸としては評価されても、それがテレビとして何の役に立つかって話で、
アナウンサー界ではその能力は評価されるよな 僕の特技は競馬の実況ですとか言ってそれを披露してみせたりする
が、視聴からしてみれば、うるせーだけだし、しゃべる内容も面白くもねーし、ウマくもねーと思ってる奴が大半じゃないの
宮川大助・花子の漫才がどこに需要があんだよって話
早口なだけで
面白くはないからなあ
お笑い系は勘弁
>>548
なんとかアジアとかいうアジア中心のニュース解説番組やってなかったっけ
コケてすぐに終わった記憶が 63才で貯金が死ぬまで毎年1億使っても大丈夫なんよ。
言葉に相手に対する愛情がなく相手の心にまったく響かない
弁の立つ証券セールスマンのように自分を売ることしか考えていない薄っぺらさが嫌い
例えば竹中直人のように芸に異様に慣れててはいるけど相手の心に響かない演劇が下手のように古館は語り下手なんだよ
人相手にでなく壁に向かって好きなだけ喋ってろ
報道ステ降板の記者会見でNHKの紅白の司会を目指す
こういう意味不明の目標を言った時にあほかと思ったわ
弁は立つけど語り下手
相手の心に響かない独りよがり
アカヒでパヨクの旗振り役やってたのになんで観てもらえると思うの
>>558
元々古舘の手法は好き嫌いが別れるからね
古い話になるが
F1実況の頃は否定的な人もかなり多かった >>527
墓場というか動態保存博物館だな。
落語とか歌舞伎、浪花節、能狂言、能楽などを放送してくれるのは有り難いが
逆に民法は駆け出しの歌手やお笑いタレント、コントの実験場、草刈場 親近感がまったく無くて、見てて壁というか距離を感じる
マツコや有吉が出てる番組はなんとなく見ちゃうけど、古舘が出てる番組はなんとなくチャンネル変えちゃう
>>565
F1の時もそれは言われてた
「聞いている側が疲れる」とか
「喋り過ぎで逆にレースの流れが掴めない」とかね 報道ステーションで勘違いしたんだろう(´・ω・`)偉そうに国民の代表ヅラしてたからなあ
>>564
有吉も最近マンネリ、忘八蛋(ワンパターン)気味だな 薄っぺらい知識で、ため息混じりの独演会してた人か。
原稿読みが専門家気取りするから。
最終的には性格
生き残るにはそれなんだよ
なんか上っ面だけで魅力に欠けるんだよね
だからつまんね
これははっきりしてるでしょ
テレ朝のニュースキャスターやってたせいでイメージが地に落ちた
>>429
こいつって話の中身は全く関係なく、ただ言葉を淀みなく早口で言う事に快感を覚えてるだけなので
しょーもない言葉にも、仰々しい表現するから、話が進まないし聞いてて疲れる
近所のおしゃべりババアみたいに、うるさいだけって感じ ずっと反日ステーションしてたもんな
韓国行けば?
行って帰ってくんな
>>543
吉本ゴリ押しで在日チョンの不人気芸人ジュニアもコレに当てはまるな
それプラス在日チョン枠もあるのだから
吉本ゴリ押しで不人気だろうが在日チョンの出自を持った
ジュニアはおいしいなw
>>552
もうすでに反面教師になってるがw
>>555
このクラスのタレントに金なんざ関係なし
吉本をクビになった紳助のようにいくら金があったとしても
世間から犯罪者のように白い目で見られたら生きててしんどいよw
まぁ古舘は紳助のように犯罪者扱いはされねーだろうが
あの人は今状態の落ち目扱いされたら古舘も辛かろうて 吉田証言と吉田調書のニュースを同時にぶつけて混同させ
慰安婦問題のねつ造を誤報や女性の人権問題だと言い逃れる引き金を引いた男
日本人の敵だろこんなヤツ
なんでまだ太陽の下を歩き回ってんだろ
今が幕末なら誰かに天誅されてるくらいの人間なのに
>>563
その割にはジュニアのような、何の芸も持ってない
喋りがつまらない以前に滑舌がワルくて何を言ってるのかさえ分からない芸人もたくさん出てるが
まぁジュニアは在日チョンという出自と吉本ゴリ押しさえあれば
NHKなんかには簡単に吉本の力でねじ込んでもらえるのだけどねw 言葉のチョイス、最大公約数で端的に言い得る能力がまったくないんだよこいつ
こいつのしゃべりにセンスを感じる奴ってどれほどいるのかな
前もって用意したフレーズを言いたがって言い放って悦に浸るだけのオナニー
>>1
こいつは浅いからプロレスとかじゃないとダメ 何を話題にしていても、最後は古館の思う「そこ」へ無理やり連れていかれる不快感
NHKはギャラが安いからね
でも「NHKに出てる」というだけで他のギャラがはねあがる
古舘伊知郎なら、地方で講演なんかやったら
1回にとんでもない額も取れる
うるさいだけで不快。
この人はプロレス実況だけでいいよ。
>>3
キモいよネトウヨ
この多くの人が賛同してる手法ではもう騙される馬鹿は減ってるぞ! プロレスの絶叫中継やってる頃が、人生のピーク
だったんだな。
もう、世間じゃ誰も期待してネーよ。
観たくも無い!
>>589
だからこそ事務所ゴリ押しなのに、ギャラが高くて
民放で全く数字の取れないジュニアのような
使い物にならない在日チョンは
ギャラは低いが全国区のNHK番組に放り込まれるw
別にジュニアだけではなく同じく在日チョンでも吉本芸人のキムや光浦靖子やその他の在日チョン芸人も
民放では数字が取れなくてギャラも高いから
やたらとNHKのバラエティ番組にねじ込んでもらってる いや、もう十分金があるから本人が仕事を取る気が薄いんだろ?
>>591
在日チョン乙
ネトウヨなんて在日チョンが嬉々として使ってるワードを使ってる時点で
お前が在日チョンだとチョンバレなの分かってるのかねぇw >>592
裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!! >>98
みんな裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! >>595
だから>>578でも書いたがこのクラスのタレントは金じゃねーんだよw
とんねるず石橋にも言えるがそもそも事務所の社長が仕事をしなかったら社員に給料が払えねーじゃんw メイクなのかお直しなのか、オバサンみたいで気持ち悪いし報ステで嫌いになった
報ステ最後にドイツ取材して、まるで安倍総理がヒトラーであるかのように
印象操作したのには、心底呆れたよ。
インテリ芸能人が古館から教わる図に違和感あるんだよね
有吉あたりは凄いとインテリゲストを褒めて立ててる
古館が以前「猪木に1万円貸したら、1か月後に『お金返すよ』と言われて30万円もらった(笑)」という話をしていたけど、面白いのは猪木であって古館じゃない。
その辺を勘違いしちゃってるんだろうな
あんなに左巻き全開で報道キャスターやってたらそりゃ敵も増えるだろw
古舘はナルシストで自分が喋りたい事を喋るだけ。内容はないし、気持ち悪い。古舘を使うなら出来るだけ
喋らせないこと。口にマスクをさせて、1時間番組の最後、1分だけ喋らせる。それ以外はゼスチャーで(笑)
>>383
でも民主党系の反日極左政党には一切批判しないんだよなぁ
民主党政権に対しても批判らしい批判はしなかっただろう 元々実況以外は大して芸ないでしょ プロレス実況とF1実況はよかったけど 今同じ実況したら五月蠅いだけだしな
時代と共に変化しないと生き残れない 変化できなかった元アナウンサーの末路やね
まあ十分稼いだだろうけど そのまま報ステやってた方が安定した稼ぎはあったな
>>392
古舘は日本人ヘイトをテレビからぶつけ続けていたからな >>3
お前か、沖縄知事選で佐喜真陣営の足を引っ張ってたのは 顔もトークもクドいんだよな
くりーむの上田でギリギリだわ
上田も嫌いだけど
有田みたいなのが1番使いやすいわな
変なプライド無い人が使いやすい
トークもV終わりに神妙な顔で「日本政府にはちゃんとしっかり考えてきちんとやってほしいものですね」とかなんとか中身のないこと言ってるだけだったじゃん
あとは早口でwikiに載ってる程度のことを喋るだけ
今まで稼いだ金あるのに崖っぷちとかおもろいなw
底辺職で40越えて貯蓄もなく、休みもなく、出世することもなく、妻子もおらずに孤独死待ったなしのねらーの立場は?
古館はスポーツ実況ができないからこそ、バラエティの要素で実況して
それがウケた
日本の実況スタンダードを替えるレベルで
古館が報ステで最後にやらかした『ワイマール特集』。
ヒトラーと安倍総理を同一視させる悪質な印象操作報道。
テレビから消えてしまえ。
お前の居場所はもうない。
話が長いだけで別に面白くない
というか最近話が多い人って需要がない
この前たまたま「日本人のおなまえ」見てたんだけど
いわゆる古館節みたいなトークはすでに芸人たちからいじられる対象になってるのに驚いた
ますおかの岡田や澤部から突っ込まれ放題
ちょっと前までのみんな古館に聞き入っちゃう感じはやっぱつまんないんだね
絶対に必要な人ではないからな実況以外
あと左翼イメージがついたのがイタい
>>117
うまいこというねw
特に実況なんて本来「水」で伝えるべき主に対して従であるべきなのに
やつの実況はまさに不味い味のついた水。お前のとってつけた名言()なんて聞きたくないっての 朝日のスピーカーで散々日本死ねをやってたんだから辞めたら仕事無いのは当たり前
日本人のおなまえ、で渡部?坊主の芸人が大変そうに見える
いちいち突っ込んだりフォローしてて
>>193も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! >>5
以後は古巣のTBSラジオでパヨってるだけだからな。 >>630
千原ジュニアも吉本のゴリ押しの割にはパッとしない >>643
でも同じ視聴者の嫌われ者でパッとしない所は一緒だが
決定的に違うのはジュニアが在日チョンだということ
在日チョンという出自がある限りジュニアはコレからも
事務所にもテレビ局にも忖度して使ってもらえるというw キャスターやってた時も全く知性を感じさせなかったからな。なのに偉そうというw
この嘘付きは一生許さない
お前の嘘で人の人生が変わったんだぞ
それ以来この嘘付きが出演している番組は一切見ていない
本来福澤レベルのポジションなのに、やたらと持ち上げられてるのがよく分からない
実際は福澤より使えないレベルだが
>>381
こういう例えとってもふるたての頭が悪いのがよく分かる こいつのインタビューとか失礼過ぎて見てられない。
以前、海老蔵に唐突に睨みだか見得だかをやってくれとか言って
脈絡なくやるのはさすがに無理だろと思ってたら土下座までした。
あの強引さは見てて不快なだけだわ。
てか、喋れば喋るほど不快になるんだから不思議。
今の時代、妙な形容詞というか比喩は流行らないような気がする
古舘は名言を言おうとするのがイタい。読書もしない無教養人間が報道で多量の情報をインプットしたから
他人に言いたくてたまらない。古舘の話なんか誰も聞きたくないから。結局、久米と同様報道も中途半端で逃げ出した
>>646
>>656
まだ古舘はプロレスとF1の実況で結果残してるだけマシな方だ
吉本ゴリ押しで不人気のジュニアなんて賞レースで何も結果を残してないし
トーク番組でも面白くない以前に滑舌がワル過ぎて何を言ってるのかさえ分からねーのに
ただ在日チョンという吉本お気に入りの出自だけで
吉本や後輩芸人に持ち上げられてデカイ顔してるのだからコイツの方がタチがワルいよw いくらバラエティーに戻って捲し立ててももう報ステ以前には戻れないのにな
テレ朝とかTBSであべしねあべしね言ってればいいじゃん
>>631
日本人のお名前は、古館というより澤部の凄さを理解できる番組だった >>651
福澤朗のクイズ番組進行はさすがだと思う >>665
早起しクイズの読み上げと司会進行を同時にするって実は画期的で難しい。
福留が生み出した技術だがちゃんと完コピした福澤も凄いわ。 適材適所ってもんがある
コイツは実況やってりゃいいんだよ
>>655
だな。 普通で良い。普通で。 普通に喋ればいい。 普通に喋った感じでオモロイのが良い・・・
マシンガントークとか・・・w マシンガントークで笑いが取れるなんて、80年代で終わりやろ・・・ >>201も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! >>669
最近視ないけど 渡辺陽一のゆっくりトークが受けてたしなww
古館のマシンガントークとは対極 古館時代錯誤だな 早めに気づいて変化するか それとも芸風を貫いて石橋みたいに凋落するかどちらかだろ
まあ最悪プロレス実況くらいは仕事有りそうだしw ・プロレスに戻る
・政治家になる
・あえてYouTuber
タイマーズの放送事故対応でテンパってた時点でアカンわ!
とにかく、上から目線だからなw
早晩、池上のうそだったのか!も追いつくけどな
NHKの「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」はこいつと澤部が出てるから見ない。
その時間はVS嵐→ぐるナイの順で見るパターンが多い。
プロレスやF1のブームを支えた立役者の一人だとは本当に思う
今の左翼化やトークのキレの悪さは本当に残念
時代がひとつ終わったって事だよな
朝日の政治色が染みついちゃったから
もう他の分野では無理よ
池上が頑張ってるうちはこの人が生きる番組は無理
テレビ以外で地道にやった方がいい
だってどの番組も企画自体がつまらないんだもの
名前のやつもホント興味わかない
試しに見てもつまらなかった
昔のオシャレ関係みたいなのでいいのに
まあ古舘さん自身が数ある企画の中から選んでるんだろうから、
結局見る目がなかったのかな
競馬実況やってくれ頼む
ウジの下手糞共に違いを見せ付けてくれ
稼ぎきったんだからラジオで我慢しろよ
テレビはもうクソ芸人とか安くこき使った低予算番組で視聴率一桁後半で良しとしてんだから
左傾化したのが致命的だったな。
本来はちょい右の思想だと思うんだけど、職業左翼だわな。
報道ステーションでのイメージが悪過ぎる
顔見ると後ろに朝鮮垂れ幕をイメージしてしまう
報ステでやりすぎたよな
毛嫌いしてる人多いと思うわ
昔あった赤っ恥、青っ恥ってクイズ番組面白かった
飯島愛も出てた
日曜の昼にしてたかな?古舘さん司会でさ。
>>691
クイズ赤恥青恥は水曜21時だな。
テレ東だから、地方ではそんな時間にやっていたかも。 報道やる前はトークも軽快で面白かったけど、やっぱり報道にいって錆びついた
以前は芸人のようにネタも溜め込んでたんだろうが、そういうこともなくなって長期間バラエティから離脱することでネタの貯金も付きた
もちろん歳のせいで頭の回転も鈍くなったのもあるだろう
昔の古舘のまま帰ってくれば今でも面白かったんだろうなと思うが、月日は残酷だな
>>678
古舘世代だけど自分も同じチョイス
あと木曜日は夜勤ばかりで
みれてもごちだけだわ この人の真骨頂はエンタメだったり下ネタだったりくだらないどうでもいいことだったりを
語彙を尽くして実況解説するところ。
こっちは俺はかなり好き。
でも解説する対象が政治だったり社会だったり歴史だったりちょっとお高くとまったモノになると
途端にウザくなる。
こっちはもう一秒も聞いてられらないほど嫌い。
アベプラこいよ!
彩佳がいるぜ!報ステコンビ復活だぜ!
>>208
これからは裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!! 司会者としては喋り過ぎでうざいんだよなぁ
それが持ち味で来たんだけど時代に合わなくなってる
結局ただのリング・アナだよ
報ステもつまらなかったし
自分の喋りに酔い過ぎ
63歳までテレビの第一線で活躍して、何十億円って大金を稼いで今更「あの古館に人気の陰りが…」とか言われても全然、哀れとも思わないわ。
63歳って普通に現役引退して余生の過ごし方を考える年齢だろ。
古館の老後なんて高級老人ホームで何不自由なく終えることが約束されたただの成功者だし、借金作ったわけでもなくぜんぜん落ちぶれてないから不幸話でも何でもないから詰まらん。
>>221
今は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! >>692
最初土曜22時で水曜21時に移ったんだよな
テレ東系列がない地方では日曜昼や平日午後のローカル枠で遅れネットしてたりする 実況は得意なんだから、実況板で実況し続けたらいい。
暇つぶしにはなるだろ。
もう、こいつが出ている番組は絶対に観ないね、俺は。
大、大、大嫌いですよ。
>>709
その意見多いけど、石橋には面白い話があってもフルタチには地味な話しかないからかわいそうだよ
とナンシー関が書いてたな
第4学区というタイトルもしゃらくせーしな、いかにもつまらんヤツが考えたっぽい >>234も
勿論裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! 自分の考え聞いてほしい感が出過ぎててきつい
爆笑の太田をさらに悪化させたような感じ
>>261も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! 以前すべらない話に出たとき、あまりにも話を盛り過ぎていて痛々しかった記憶がある。
他の番組ではどんな感じだったのかは知らないが…
>>725
「新日レスラー達の吐いたゲロが部屋から溢れて階段を流れ落ちた」みたいな話してたな
アホかと思ったわ >>268も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! >>713
1個だけ多い。
※久米氏→「ラジオなんですけど」MC(=土曜13時から原則生放送のTBSラジオ制作番組/TBS・新潟BSN・岡山RSKの3局ネット)のみ
古舘→「日本人の名前」MC(=NHK:木曜19:30から放送)&「TBS日曜ドラマ:下町ロケット2」(=俳優としてレギュラー出演) 不人気覚悟の接待用の番組作ってやるボーナスタイムは終わったんだな
>>361
話のネタとしては面白いのに、話術が無いから無駄に長いだけだったな
プロレス実況にのみ特化したアナウンス技術で、話芸の才能はない 十分稼いだからもういいんじゃないかな
この人の番組見たいと思わない
>>701
バブルの頃はみんな余裕あるから容認されてただけ
今みたいな時代にやられるとイラッとするわ >>278も
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! 在日韓国人だろ
戦後以来TV界が重用したのはそればかり
電通(在日企業)の息の掛かった同胞ばかりよ( ゚д゚)、ペッ
反日の理由はその出自に在り
感情のないお喋りロボットにしかみえない
だから一度もこの人の番組見たことないよ
本気で笑ってるのも見たことない
ニュースキャスターとして庶民の見方を装いつつ
年収うん億円、資産うん十億円のギャップに、みんな引くよな
徳光さんって叩かれているけど
消えないのはそういう事かね
>>24
勝ち点3という意味では惜しかったですね。 そういや古舘はイメージで観ないな。
実況とニュースの人だわ。
youtubeでゲーム実況でもやればいいんじゃね
古舘がゲームできるかは知らんが
>>729
逆だよ
頭が良いがゆえに、通用しないパターンだろうね
早口で、頭の回転もあるし、言葉における表現力、語彙力やその他
国語の試験でいけば、くっそ高いレベルが出てるんじゃないの??
>>738
世の中に馬鹿が増えたのさ
過去においては、偏差値50において
やまなり、偏差値50が頂点となり、80や40が少数
そういうグラフになったが
現在だと、50が低く、80と40が多いってことな
そうなると、どうなるのか??
40付近、ここでトークを調整しないと合わないのさ
見てる層が、そのレベルだからね??
5ちゃんを見ててもわかるやろ??
長文が読めない、「3行まで」こういう馬鹿が増えたから
「3行で言わないと伝わらない」
こういうことになったのさ
古館は実力がありすぎ、トークがうますぎるのさ
馬鹿に合わせて、もっと「くっそ下手なレベル」
内容はそのままで「くっそ馬鹿でも理解できる話」にしないといけないってことな? 上岡龍太郎と同じ感じなのが
この古館だからな
芸人だと上岡
アナだと古館
ってところな
今日を説明するとしても
10月6日だというのに、残暑が残り
秋を感じにくいですが、この季節、みなさま、どうお過ごしでしょうか?
僕は、帰宅途中の住宅街を歩くと
奥様方が作った手料理、
換気扇から外へ漏れだす、栗やさんまの焼いた匂い、そこで秋を感じ取っております
こういうのが古館な???
馬鹿でもってのが
「10月6日、秋だけど、何か秋って感じることある??」
ここに下げないと、馬鹿に合わせられないのさ
古館のしゃべりが聞きたくて番組見てるわけじゃないからな
邪魔なんだよ
古館と
昨今の奴
この違いは明白やろ??それが、頭の良さの違いな
昨今の馬鹿だと厳しいやろうね
どんなことでも、単一的な表現
ここにもなるからね
逆を言えば、空気が読めることになるが
国語やそっちの教科
そこでいけば、表現力も語彙力も欠如してるってなるのさ
馬鹿だってことな?
国語の試験で点数が出る方が頭が良いってのは、明白なのさ
ラーメンを食べての味を伝える表現でも同じな??
古館なら「○○の香りが・・・麺をすすると・・ほのかに○○で出汁をとったのか
鼻から抜けていくこの風味・・・」とかな
馬鹿だと「このラーメン、ヤバいよね」
ここで終わるってことな??
何でも「ヤバイ」「パナイ」ってなると
それは、表現力や語彙力がないのさ??
的確に、その状況や味を「国語の文章を使って説明できない人」
国語の点数が低い人ってなるから、頭が悪いってことな
>>1
視聴率が悪い
レギュラーがない
古館が、上手に話そう、話そうとするほど、それは逆効果
逆に、「下手に話す」
これで、古館は良いことになるのだが、本人すらわかってないやろうけどね
「もっと上手に話さないと」って思ってるだろうからね
それは、間違いになるで
上手いからダメなのさ 報捨てで余力を残さず朝日の犬を全うして、終了と同時に
オーストラリアにでも移住コースかと思ったら
こいつ本当にサイコパスだな
>>759
> 「3行で言わないと伝わらない」
> こういうことになったのさ
> 古館は実力がありすぎ、トークがうますぎるのさ
「三行で伝える」力が無い=トーク力が無いってことだよw
古館のトークってプロレス実況に特化した特殊なトークだから汎用性が低い
プロレス以外のスポーツ実況ができない、フリートークの力はない、報道番組で無知無教養なのがばれてしまった、
そりゃ凋落するよw 自身の価値が目減りさせながら
報捨てをやり切ったとう自覚がないところが怖い
古舘は報道ステーションの前から
いけ好かねえ奴じゃねえかよ
>>770
だよなあ
とにかく会話がゲスで不快でしかなかった >>756も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! >>307
みんな裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! >>315も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! 夜ヒットとかおしゃれ関係の司会は、ゲストとのやりとりが良かったと思うんだが、
報ステ前後からおかしくなったね。
古舘と中田ヒデの対談でヒデが古舘の言う事を全部否定したのは笑ったわ
「報道ステーション」も、久米宏のおこぼれをもらっただけで、古舘伊知郎のコメントのつまらなさが際立ってたもんな
「オシャレ30:30」をまたやればいいよ
現在の「おしゃれイズム」の海砂利水魚の上田はほんと糞つまらん
最後は結局性格
この人の性格って?
それすらみえないんだよね薄すぎて
人間的魅力ゼロ
あれだけニュース番組で朝鮮人の手下やってりゃ
テレビに今出てられるだけでも奇跡ってレベルぞ
>>317も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! 久米のニュースステーションは面白かったな
政権批判も皮肉が効いてて嫌々ながらも見てたな
この頃が一番テレビのニュース見てたな
>>3
しかもあれだけの高額ギャラを貰っておきながら、
あれは局の意向だったと言い訳してたのも胸くそ
そんなに稼ぎたいんだろうか >63歳なのに手がキレイ
脳もつるつるでキレイだぞ
>>335も
その時点で裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!! >>781 読みたいw
古館はプロレスで成り上がった人なのに、そこを否定しようとし過ぎな気がする
久米宏はミーハーな部分を捨ててないのに この人も80年代の外人レスラーに殴られたりしてたんだろうか
それもう一度やって初心に返っては
>>795
古舘、渡辺とテレ朝同期入社でフリーの佐々木は
「やる前に負けることを言うバカがいるかよ」と
猪木から殴られたけど、出世しなかったな >>759
あんなのが「頭がいい」とか騙されるお前な大馬鹿なだけw
「頭がいい」と「小賢しい」は全く違う。
報ステで「アダルトチルドレン」の意味を「子供みたいな大人」と思い込んでしゃべって、
後から大恥かいて謝罪してたし、
石原慎太郎がゲストの時は、
「コンプレックス」を「劣等感」という意味に思い込んでてそれを指摘されて顔面蒼白になってたなw
石原は鼻で笑って相手にされなかったし、
とにかく底が浅くて教養無さすぎ。
バブルだから許された中身のない喋り野。
アドリブも利かないし、事前にスタッフと
練り上げたことを得意げに喋るだけの馬鹿 >>786
むしろ日本会議の手先やってるような奴はテレビに出られないのが今の御時世 なにかひねりのある面白いことを言わなきゃと思って
たいして面白くもない余計なことをベラベラしゃべるのがうっとおしいんだよ
>>29
だからプロレスが向いてる
取って付けたようなフレーズがよく似合う 司会として使うのも痛々しい感じだったな
おとなしく引退が相応
思想を金で売ったんだから一生そういう生き方してろよ
そもそも報道にもバラエティーにも向いていない
目の前のありのままを実況するしか能の無い口数ばかりのおっさんの化けの皮が剥げただけ
目に見えないものを語るとグズグズの
嘘っぱち妄想的外れ嘘付きおじさん
古舘、みの、石橋
高額ギャラでも嫌われ者は、レギュラー番組が無くなるんだよ
業界と視聴者の評価が乖離している代表例だったな。いまやっと一致したようだが。
キャスターなんつうもんに億というギャラがそもそもおかしい
プロレスにしてもF1にしても、あらかじめネタ帳に用意してたフレーズを並べるだけだから
実況させてもフリートークみたいな部分は全く面白くないよ。
>>811
報道なんとか辞めてフジでトーク番組やってもまったく面白くなかったもんな、
よくしゃべる人は、博識な人が多いがこの人は底の浅さが見えちゃった。
普通、あれだけ長くニュース生番組やれば知識や教養が豊かになって普通なんだが、
結局、テレビ朝日の原稿読んでるだけの、売国&日本貶めに加担してたアホアナウンサーでしかなかった。 >>802
ワープロは吉野アナがいるから
古舘は今のプロレスなど見てないだろうから、
何にも出来ないと思う
志生野アナみたいに技名に頼らないほのぼの
実況が出来るかというと、それも違うでしょ? >>808
欽ちゃんとかも一気に仕事が無くなったよな。女芸人で唯一天下を取った山田邦子も 日本死ねの朝日の広告塔なんかやってりゃ嫌悪されるのは当然
古館は報道ステーションで硬いイメージが定着しちゃったのもあるんじゃない?
昔はプロレスで絶叫中継してたのに
こういうニュースを聞くにつけ、
草野さんはすごいと思う。
アホだなぁ
捏造ステーションで反日するからこうなるんだよ…