甲子園19勝37敗2分 甲子園での負け越し18は球団史上ワースト記録
責任投手
[勝] 梅野 28試合3勝 2敗
[S] 石山 70試合3勝 2敗 34S
[敗] ドリス 52試合1勝 7敗 30S
もはや負け方のツボを心得ているとしか言いようがない
今日は更新します
無料R18視聴
1.風俗タワー 性感フルコース3時間SPECIAL ACT.25 171cm9頭身の完璧ボディに秘めたエロスペックを魅せる6コンテンツ 華嶋れい菜
http://tiny.cc/2pkpzy *☆*キタキタ――(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*
阪神の守護神から本塁打打つ選手を
1年で見切って捨てた球団があるらしい
巨人勝ちでまずCS消えてたのだけどそこからドリス被弾でこっちまで負けってw
もう最下位しか目指してないな
チャンスに代打西岡に、
解説のクサが酷評でワロタ。
交流戦明けからの甲子園 5勝22敗 .185
●●●●○●●●●●○●●●●○○●●○●●●●▲●●●
また負けたのか
CSも消えてもう日程消化も焦らなくていいな
巨人とベイに絞られたんだろ?
交流戦明けからの甲子園 5勝22敗 .185
●●●●○●●●●●○●●●●○○●●○●●●●▲●●●
ヤクルト投手陣は炎上しなくなったな、広島以外はw
阪神は0〜2点がデフォ、たまに3点、どーしょーもない糞打線w
山田とバレンティンをスタメンから外しても余裕だったな
さあ極悪ヒール球団の金満犯珍タイガースのAクラスとCS完全消滅、祝Bクラスを祝って、にんにくおろしを歌いましょう!
犯チョンクサイガースの歌(にんにくおろし)
1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪(阪神生え抜き一二三慎太)
ウン虎臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
3.
選手強奪〜♪幾千度び〜♪
盗んでここに〜♪拘置園〜♪
成長ホルモン〜♪珍パイア〜♪
金満我等ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
阪神の今季CS完全消滅を祝ってのにんにくおろし全力待機
最近の甲子園での35試合 7勝28敗
●●●●○○●●▲●●●●○●●●●●○●●●●○○●●○●●●●▲●●●
6位になったら金本も辞任するやろ
もうこのまま負け続けちゃえ
ポジティブに考えれば来年はこれ以上下はないから上向く一方
BSで金本のインタビュー読んでたけど続ける気満々なコメントで来年も終わったな
>>11 阪神なら残しそう
巨人の高橋は潔く辞めたのに、金本はまだしがみついていたいのか?
俺はホークスファンだからセリーグの選手ってそんなに知ってるわけじゃないけどさぁ。
金本が監督になって成長した選手っているの?
アンチ集団強姦阪神連合
\\ くたばれ強姦!くたばれ阪神! くたばれ強姦! //
+ \\ くたばれ阪神!くたばれ強姦! くたばれ阪神!//+
+ ム ム + + ム + ム
+ //|ヽ\..//|ヽ\ ム + //|ヽ\ //|ヽ\ タイガース♪フレーフレフレフレー(涙)
+ ⌒|⌒ ⌒|⌒ //|ヽ\ ⌒|⌒ . ⌒|⌒ 人
+ | ..| . ⌒|⌒ + | | ブルン (__) ・〜プ〜ン
. + . . J . | J .| ブルン J J (__)←特製ウン虎
(´ω`∩(◇゚●∩)(・`ω・)J (●▲●∩(^O^* ∩) <珍;:`:;Д;:´:;>∩
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ (つ ノ(つ 丿 (つ ノ
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_) (_)し' し(_) (_)_)
暗黒時代は金使わなくて弱かったけど
今は金使って糞弱い
梅野、おまえもうちょっと配球の勉強しろ。打撃はそこそこ
いいし、肩もいい、その代りリードが無茶苦茶やないか。
もうちょっとマシなリードしてたら最下位にならずに
済んだし、監督も辞任すること無かったんや。頼むでしかし。
調整試合の広島ヤクルトが主力を休ませて「どうぞ勝ってください」と言ってるのに
戦力外確定の西岡をチャンスで代打出すって凄くない?
金本にしかできない采配だろ
金本は名将やぞ
若手バンバン育ってるしあと5年やらせたら黄金期来るわ
八木金本采配の悪口言いまくりやがって無茶苦茶ムカついた
どんなに弱いチームだろうとホームゲームって年間通したらほとんどのチームが勝ち越すもんだろ?
選手たちはホームの歓声と勝利の余韻に酔いしれながらマイカーで帰宅の途に就く
今年の阪神の選手たちはほとんどの試合でこれを味わうことなく寂しく帰っていく
一体どんな気分なんだろうか
金本って選手時代は阪神ファンから好好かれてたよね?
なんで監督になったら嫌いになったの?
なんかちょい昔の阪神が戻ってきたみたいで感慨深いな
いくら怪我人続出とはいえ、森越を使い続けなきゃいけない程窮してるのか?
金本「来季の課題は全部、立て直していかないとね」
おい来年もやる気満々じゃねぇか
球団は金本に事情聴取したほうがいいだろ
何で戦力外の西岡を出すんだ?と
まだクライマックスに出られる可能性があるのに何しとんねんと
>>93 ドリスは同点の場面での登板はやる気が出ないのか高確率で失点する
そんな展開で守護神を起用する展開にしか持ち込めない打線の弱さ
癌研究でノーベル賞を受賞した学者から直々に癌認定された監督は来年もやる気いっぱいで何より
ABCラジオの阪神戦の野球中継は、今日で阪神の4位以下が確定したので
今日の放送で今年は終了だってw
まだ残り試合あるのに、逃げ足が早すぎだろw
高山俊はヤクルトに行くべきだったな。
こんな逸材を壊して腐らせるとか、
よっぽど問題の有るチームだぞ?
つか阪神ベンチ全体が、恐怖政治に怯えて感情を抑制してしまっている様に見える
あー、阪神ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
金本監督は最下位争いの中日戦に合わせて、今日は戦力外の西岡や。
ヤクルト戦では主力は温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
「連勝すればCS進出もありうる!」
という話だったのに、何連敗してるの?
もう選手達もやる気ないだろww
ナバーロはそこそこ打つのは打つけど、守備が下手すぎて無駄な失点に繋がる事が多すぎるんだよな
今日もナバーロのミスから失点だし。
消化試合感を真正直に出してるヤクルトに負けるってどんな感じ?
見なかったが甲子園スッカスカやろ、もう典型的消化試合。
緊張感のなさには驚く、毎日誰かの引退試合にしたらいいのに。
>>121 高山は守備がクソだからいらんって意見が結構見かけるけど
>>133 逆に放送局がそれぐらいしないと球団が危機感持たない
来年も金本続投とか言い出す球団やからw
青柳君もこんなチームじゃなければ勝利数増えていたのに
<本日のヤクルト>
(中)坂口 .315
(左)上田 .229
(三)川端 .266
(右)雄平 .320
(一)武内 .286
(遊)西浦 .246
(二)奥村 .250
(捕)中村 .211
(投)星 .333
やるき無し!
最下位になれば監督交代してくれると思ってるだろ
また在日桧山だったら嫌だけどw
岩田や青柳は少し打線の良いチームなら相当勝てそうだよな勿体ないわ
西岡に関しては 東京ドームでの福留との衝突事故で事実上選手生命が終了してたからな
ここは同情されてもいい
守護神ドリスで息の根が止まったか
まあ、今季は仕方ないと思うが
ただ、来季に向けて誰か血祭りにあげる必要があると思うんだ
金本、全部立て直すって、もうドラフトとかで
新人とってる場合、ちゃうやろ。
今から全部って、今まで何やったんや。
ええ加減にせよ
お前ら忘れてるだろうけどヤクルト去年100敗寸前までいったぶっちぎりの最下位チームだからな
それが監督代わって優秀なコーチ入れたらこの変わり様
パワハラ朝鮮人を続投させても何もいいことはない
いくらなんでも、負けすぎやろ。
これがプロ球団かよ。なんで、こんなに打てんのや。
これで金本辞めると思ってるやつらはチョンのこと甘く見すぎや
1度権力与えたら絶対に離さへんのがあいつらや
ご愁傷様でした
>>119 それ、ビックリした。順位で放送決めるって。意外とシビアやな。
どう考えても阪神戦の方が聴取率ええやろに。
初回から当たり前のようにバントのサインを出すのに、1点負けている
9回裏のノーアウト1塁で自由に打たせる意味が分からない。
3年間ご苦労様でした
監督は結果が全てだから仕方ないっす
引き際をちゃんと分かってますね
今年は優勝で最下位だから仕方ないっすお疲れ様
オマエラの弱さは異常 w ノーベル学者にまでディスられてるしな w
監督がチョンならフロントも選手もファンもチョンっぽいな
>>135 彼も一岡や大田泰示同様読売を出る喜びを満喫してるんだな。
>>164 メジャーリーガー青木の復帰も大きいぞ!
それでも交流戦1位&リーグ2位は誰も予想できなかった劇的な変わり様だな!
17年かけてあの頃の阪神に戻ってしまったな
いや、あの頃はどんなに弱くても甲子園でだけは五分以上の戦いをしてホームのファンには意地を見せてた
甲子園でここまでボロクソの今年は阪神の歴史上最低のシーズンだ
その指揮官が金本
甲子園減らしてほっともっとフィールド神戸で試合したらどうだ
運賃収入入らないから保護区域なのに嫌がってるけど
>>85 選手と監督コーチは別です
良いプレイヤーが良い監督コーチになれるとは限らないのです
帰りの阪神電車は修羅場だったのか、
それとも、お通夜状態だったのか。
10月4日(木) 広島 vs 巨人 〜マツダスタジアム〜
31328人
10月4日(木) 阪神 vs ヤクルト 〜甲子園〜
観客数:30993人
ええかげん責任取ってもらわなあかんのとちゃいますやろか
>>180 陽川とハヤタは実力以上に頑張ってるだろ
高山は壊した指導陣が悪すぎて逆に可哀想になってくる
ノーベル賞の人金本批判した瞬間にTVから消えたというのは本当ですか?
金本監督試合後談話
なんとか甲子園でいいとこみせたかった
見ての通り、点が取れない
青柳に関して
点の取られ方がもったいない
5回の代打について
とにかく追いつかないといけないから苦渋の決断
来シーズンの課題は打線、というよりすべてかな
選手も悔しさを感じてほしい
@ABCラジオ
↑おい
阪神生え抜き一二三慎太に集団強姦された被害者女性の為にも強姦阪神は必ず最下位にしてやる
それが俺らプロ野球ファンの願いだ
もうヨレヨレやな。。
まあ昔からやし慣れてるけどな。
ABCって虎バン言いながら意外とシビアやな、Bクラス決定で放送打ち切りって、よくわからん。まだ何試合あると思ってんねん。
阪神ファンってそんな感じやもんな、見捨てる。甲子園ガラガラやろ、まぁ金本の責任やけどな。
優勝できなくて真弓もやめた、和田もやめたんだ
金本だけを特別視する必要はないわな
梅野だけやん高山も選手もファンも地獄やん
ドラフトで嫌な顔されるやん
地獄のドラフトやん
わかったぞ!選手たちはトップの首を挿げ替えたくて
わざと負けたんだ!きっとそうだ!
対巨人最終戦
CS確定と菅野の最多勝&沢村賞がかかってるのでよろしくね。
竜やけど、明日は頂上決戦やな!
ドラゴンボール見納めやで( ^ω^)!
金本はキムチ鍋にジュアでも混ぜて梅野と仲良く食えや
ファンに
憎まれ、罵られ、嫌われ
そんなプロ野球の監督、哀れやね。
借金15くらいなかったヤクルト?
貯金8ワロタ
普通に2位のチームやん…
明日、大事な大事な最下位攻防戦だね
これはこれで、面白そう
Bクラスは一緒でも最下位は嫌やろ
@ABCラジオ
野球中継後
21時25分〜 9-ジックナイト!!
ラジオDJ
「ABCラジオ 9-ジックナイト 今夜はリクエストでスタートです。
姫路市のフンボルトペンギンさん ありがとうございます。
オフコース さよなら」
もう 終わりだね 君が小さく見える
僕は思わず君を 抱きしめたくなる
「私は泣かないから このままひとりにして」
君のほほを涙が 流れては落ちる
「僕らは自由だね」いつかそう話したね
まるで今日のことなんて 思いもしないで
さよなら さよなら さよなら
もうすぐ外は白い冬
愛したのはたしかに君だけ
そのままの君だけ
ラジオDJ
「オフコース さよなら もう終わりだね。
今のタイガースファンの気持ちを、小田和正さんが歌ってくれているので
この曲をリクエストします。
姫路市のフンボルトペンギンさん ありがとうございます」
金本自慰表明マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
巨人は松井高橋坂本岡本って生え抜きのスターが出てくるけど阪神は鳥谷の次は誰かいる?
これで来季金本体制なら、阪神は必ず優勝しなきゃファンは納得しないよな
代わればまた3年猶予がある
球団はどうすんのかな〜
そもそも「甲子園で19勝37敗2分」なんてあり得ない話だなw
「ベースボールは本拠地・後攻め有利」
という常識を根底からひっくり返した金本には驚いたわww
阪神なんて若者は興味ないだろ。関西では若者にも人気あんの?
台風でうちきりやなもうおわりやええことひとつもなかったやんけ金本さん
これ、ムード最悪やん。ノーベル賞の人にボロカス言われ、ファンに暴行しかけ、最下位やろ?
来季はとんでもないことなりそうやな。
メッセンジャーは残るけど、それ以外の助っ人は全員解雇かね?
金本責めてもしゃあない
あと二年待ってや、必ず立て直すで
それでも阪神信者は来年もチケット買って甲子園に通い詰めるんだろ。
ヤクルト相当メンバー落としてるだろ、やべえなこりゃ
ヤクルトの1.8軍にも負ける地獄阪神wwwwwwwwwwwwwww
>>85 全然嫌われてないわ
現に金本タイガースになってから観客動員記録更新しまくってる
>>251 流石に来季の動員は厳しいだろ
監督を変えて、何か起こりそうな雰囲気を作り出さない限りはね
>>85 負傷してまともに守ることも出来ないのに連続出場記録のために無理矢理出てきててアレ扱いされてたけどな
掛布は大坂なおみのコーチと同じタイプ
今時の子は誉めて自由にやらせた方がいい
掛布監督にすれば投手コーチに桑田呼ぼうが、打撃コーチに松永浩美呼ぼうがファンは文句言わない
今日のスタメン
坂口、川端、武内、西浦、奥村が関西出身やな
まぁ、そういうなって
もうちょっと金本にやらせてみろよ
阪神ファンは甘やかしすぎ
甲子園で大ブーイングが起こってもよい状態だから
ピッチャーに打たれるわ、プロ1号を献上して負けるわ
どんだけ笑いを提供してくれるんだよ
たまたま試合数が残ってたからまだCSのチャンスがあったってだけで
最下位に終わったらこれ金本辞めないとなんなんだって話だわ
いや自分からは辞めないと思うけど
解任されないと違約金が発生しなくなる
俺が監督でも金もらって辞めるわ
>>241 そりゃ後攻め有利やん。敵の点数に応じて攻め方考えられる。
将棋も弱い方が先にさすやん。
87〜01年度まで10回も最下位した弱小チームだぜ
最下位なんて慣れっこだろこれが本来のキャラクターや
超変革から日本一へ挑む執念見せてくれ
…もう執念もへったくれもないな
ミスター・タイガーズ掛布監督誕生を祈ろう。
金本「殿堂入りのボクを辞めさせるつもり?殿堂入りだよ殿堂入り」
阪神これで心置きなく試合消化出来るね(´・ω・`)
戦力外の西岡を使う金本の意図が分からん。西岡も戦力外なのに打席に立つ神経が分からん
すごいわ、あの中日より下なんだぜ?
ひょっとして負弘より無能なんじゃないか?
金本が全部悪いみたいな流れだけど、諸悪の根源はこんな無能を監督にしたフロントなんだよな
>>119>>132
>>169 「サクサク土曜日中邨雄二です」内の「女検事・林智美」に怒りの投書しよう。
て優香、中継前の「武田和歌子のぴたっと」で余計なこと言わなきゃエエのに、、、
だから在日に権力なんか渡したらいけなかったんだよ
あいつらに自らの責任を取って辞するなんてのは遺伝子レベルで搭載されてないから契約期間ギリギリまで延々としがみつくで
金本なんかに関わったのが運の尽きだわな
>>286 西岡はわかるやろw
まだ現役諦めてないんやから打てば他球団へのアピールになる
フェイクで取った井野とか、FA人的の期待の若手奥村とか。
Gは選手層厚いよね。
これは残り試合5戦全敗して、最終戦の巨人戦で金本辞めろの大合唱が甲子園で起こるだろう。
甲子園最終戦の監督挨拶で、これを越えるかも。
120919民主党代表選街頭演説(野田佳彦)
>>287 一塁兼任を受け入れた坂口
3割に乗せて規定打席に到達した雄平
チームのために代打に回った畠山
誰か1人でも不満持ったら2位はなかった
ダイエー王監督なんて、「たのむからやめてくれ」の横断幕に生卵ぶつけられても辞めなかったぞ
ちなみに5年目でようやく日本一
>>270 話せますよ、引退試合で残ってくれた敵チームを批判できる語学力はあります。
感謝?とかない人物ですが。
金本、良い監督じゃん
ずっとずっと監督やって欲しい
ちなC
>>303 5日間も試合してないのにポッカリ浮上してるw
奥村の父親は甲西高〜近大〜プリンスホテルの奥村で幼い時から宮本と知り合いで憧れてた。
ヤクルト移籍が決まった時も奥村高校友人が「やったな!奥村!やっぱり奴は持っている・・」と書かれてた。
>>301 新馬場 セブンイレブン店員の奥村さん(21)独身 巨乳
村山 実(むらやま みのる、1936年12月10日 - 1998年8月22日)は、兵庫県尼崎市出身
金本がやめた方が良いということは医学的にも証明されたからな
>>11 まだアホだと気が付いてない人が存在するなんて
いやコレ完全に監督コーチのせいだろ
戦力の駒は決して悪くない
阪神の戦力持ってたら金本以外なら高橋由伸でもラミレスでも森でも普通Aクラス入れるわ
>>295 糸井ロサリオ諸々補強してもらってこれはヤバいな
西岡も舐めているよな。
戦力外通告を受けたときのマスコミへの告白文で
新たな経験とかなんとか言っていたが
戦力外通告が新たな経験???
>>315 緒方なら余裕で優勝
小川なら多少もたつくが優勝
甲子園でホームラン打てないのは球場でも監督コーチのせいでもなく阪神の選手がショボいからやな
>>11 まぁ金本続投したらいよいよ来年は球団オーナーの引責辞任問題にまで発展する
むしろそうなったほうがアホが消えて阪神のためにはいいかと
こんなに甲子園で負け続けてるのに観客は来てくれる
ヤニキ続投は当然
>>303 中日は自力で最下位回避のチャンスが訪れた 阪神との残り2試合2つ勝てば5位確定
>>320 彼氏とデートで忙しく
来年から来ないかもね
>>318 そらメジャー挑戦をアメリカ旅行とか言う奴やもん
>>99 阪神球団は笑いが止まらないだろうな。
Bクラス入りしたことで選手の年俸抑えられる
でも観客は入るから阪神電車は増収と。
わざわざ能力のある監督やコーチを雇う必要ないわ。
客が変わらない限り球団も変わらないぜ。
>>81 キムが選手の悪口言いまくるから、選手のタニマチに忖度したり、次の監督コーチを狙ってる解説者連中は、ここぞとばかりに叩きまくってる
こないだの岡田とかエグい解説になって笑える
>>311 メジャーで実績を積み重ねたエイオキの姿を見て、
「メンタル面は育成レベル」のバレンティンが、すっかりやる気満々になった。
夏場に恒例のチンタラプレイも消えた。
>>331 岡田は球団と喧嘩別れしてるから今に始まったことじゃないよ
真弓と金本ってドッチが監督としての才能が無いんだろうな。ドングリの背比べかもな
>>320 姉ちゃんが生まれた年に最下位になったんよなあ
>>309 いや、奥村選手のホームラン自体敵ながら良かったと思う、プロ初やろ?
それと試合とはまた違うんよ、もはや独特の無気力ムード。ABCラジオが放送打ち切り、
もうみんなに見捨てられた、暗黒時代の到来やな。
奥村って巨人から人的保証で来た奴だよな
ようやくブレイクするか
阪神ファンは地獄で閻魔大王金本に裁かれて獄卒片岡に痛めつけられてる亡者やろ
関西のチョン部落の人々はまさにこれを求めてんだから、関東からとやかく言うべきじゃないな。相撲界が蒙古斑を選択したように、大阪チョンはヤニキに監督して欲しいんよ。
>>151 去年より強そうな面子を出すなんてずるい
暴動起こさないと駄目みたい
こいつは選手時代も中々引退しなくて大変だった
ある程度年期の入った阪神ファンに質問してみるけど、
鬼平と金本、監督としてどちらかを選べと言われたらどっち?
金本さんにはずっと続投して長期政権でいて欲しい
そうなれば阪神の優勝はずっとないから他のチームの対戦に専念できる
広島失速すれば他4球団はワンチャンある
阪神は蚊帳の外にいてほしいから金本さん続投お願いします
せめて片岡がやめてくれるんなら
でもセットなんやろ?
金本さすがに残れんやろ
今日明日には辞任発表するやろな
>>334 俺の背中を見ろタイプだよね。もちろん理論もしっかりしてるけど。
今年は神宮あんまり行けなかったけど、後二年しっかり目に焼き付けたいもんだ。
>>319 ホークス暗黒時代(1978年〜1997年)も酷かったみたいだね
CS完全消滅の阪神・金本監督「受け止めます」
来季へ向けての課題を問われると「まず、打線でしょうね」としながらも
「全部じゃないですかね。すべて立て直していかないと」ときっぱりと決意を口にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000141-dal-base 来季への決意きたでー
>>329 普通そう思うでしょ?阪神ファンってそんな甘くない。特に今は負けなれしてないファンばかりだから、一気に冷めますよ。
阪神はAクラスでとりあえずCS行くもんだと信じてますからね。
どうしても金本続投させるなら
頼むから檜だけは檜だけは打撃コーチから外してくれ
神様お願いします…
とりあえず根尾か藤原を必ず取ろう
今の阪神は地味すぎる、スターが皆無
中田も取っとけ
>>322 by金本か、最下位の責任は選手が悪い?おかしな話しやで。
2月頃の阪神
これだけバット振り込んでも、シーズン終盤には貧打で最下位・・w
金村義明の野球漫談 2018年2月12日
55分〜
アナウンサー
「阪神、今年初の対外試合でDeNAに快勝!
3本のホームランを含む10安打8得点。大勝という事でございまして。
中でも驚きましたのは、新外国人のロサリオ選手なのですが。
第1打席でいきなり初球ホームラン。第2打席でもタイムリーを放ち、2打数2安打3打点の大活躍。
その後も糸原選手、中谷選手、大山選手のタイムリーなど8得点を奪いまして。
投げては岩貞、小野、才木が完封リレーを見せまして、正に投打共にガッチリ噛み合ったゲームになったようでございます」
金村
『まぁ結果は全く関係ないとは言え、楽しいでしょうねぇ
本当に振りが違うし、今はピッチャーの方が仕上がり早くて当然やのに
紅白戦してもバッターの凄さが目立ちますよね タイガースは。言う事ないね 故障者も出てないし。
先週も言ったように、ロサリオは久しぶりに見る本物やからね。
宮崎降りても、逆取材に来てたね。巨人のコーチとかが、「見ました?」とかね。
「本物やなぁ」言うて。
まぁバッティングの欠点は、ほぼ無し。
先週も言ったように、普通に何もよっぽどの事が起こらない限り、20本以上はイージーやし、30本も期待できるし。
ただアウトコースのスライダーを、追いかけるかどうかっていうのも、あの打ち方見てたら追いかけへんわなぁ
甘い所は一発で仕留めるし、バッティングなんかは素晴らしいの一言やからね。
これは期待できるよね。
それと今、第3クールで一番キツイ時やねんけど、振れまくってるもんね。
先週、俺が名前挙げたのは紅白戦でも、2アウトからでも糸原センター前、大山センター前、中谷もレフト線。
ストレートをね 去年は中谷は速い球打てない言われてたのが、
これ監督が「1年半掛かったなぁ」言って、笑顔でね。中谷呼んで俺に話をするぐらいやから。
もう今年は手応え、めちゃくちゃ感じてるんとちゃう?
若手の成長っていうのが、もう半端ないからね。
監督自らが課してるのが、ブレないからね。
1kgのバットを強制的に振らして、ウエイトトレーニング強制的に、体脂肪率も全部計らして
もうそれが当たり前になって来てるから選手が。
朝起きて、宿舎の横で400〜500、ティーバッティング1kgのバットで振ってから球場入りするのが
当たり前になってるから!
ヘッドコーチの片岡が、「もう金本さん凄いわ」言うて。
「手首痛い」とか言ってたら、「大丈夫や 慣れる」言うて(笑)
ほんまに慣れて来とる言うて皆。
だから握手したらエグイ もうエグイ 皆の豆の凄さ。
毎年、皆と握手すんねんけど、もう半端ないもんね』
>>364 そもそも最初の所属球団が広島と日ハムの2人がなんで我が物顔で居座ってるのかわからんな
生え抜きで誰かおらんのかい
このまま金本続けさせたら
オーナーも責任取らなあかんやろ
当然やんな?
>>370 それだけ誰も受けたがらないんだろ。
監督やコーチを。
>>345 全く同感です。貴君が采配しようが僕が采配しようが、監督不在でも最下位にはなれる
。
金本監督で最下位?なら貴君なら5位かも知れませんな。
戸田スワローズ「スワローズ二軍」にも勝てない阪神タイガース(笑)
今の阪神は大阪桐蔭より弱いかも(笑)
こないだ ナバーロに代打出してまで送りバントしたのに何で今日は強攻したの?批判されたから?
奥村打ったねえ、ヤクルトは若手の野手が次々出て来て楽しみでしかない
>>370 星野の負の遺産やろ
監督手形とかコーチ手形出して移籍させた
だが、ABCラジオ打ち切りにはびびったわ、阪神も意外とクールと言うかシビアなんやろな。さて金本の扱いキッツイぞー。
ノーベル賞の人にボロカス言われ、ファンに暴行しかけ、最下位。
どうすんねん?
だが、広島や西武が10連覇しようが、最下位の阪神の観客動員を恐らく超えないのは理不尽だな
>>121 年々悪くなってるんだよな
他球団でやり直した方がいいかも
高山トレードでそこそこの投手獲れるだろうから
検討してほしい
>>337 真弓はコーチとして優秀だったからコーチ未経験の金本と一緒にしないで
ドリスの7敗ってほとんど同点での登板じゃないの??学習能力ないの??
今日はヤクルトが初めてリーグ優勝した日からちょうど40年だって
奥村の親父さんと慎也ヘッドCはプリンスホテル時代の同僚
こんだけ打てないのは金本よりバッティングコーチのせいだろ
頼むから金本今すぐ監督を辞めろ!
明日にでも辞任発表してくれ!
青柳って結構良い投手だよな
なんで今まであんまり投げてなかったんだ?
ケガでもしてたのか
奥村はあのまま巨人いたら
今頃二軍幽閉のままかクビになってただろうな
>>328 メジャー行くとき妊娠した嫁を日本に残して愛人連れてった奴だからな
初回か2回か忘れたけど失点に繋がった2ベース
あれを福留がアウトにできなかったのが全て
あんなの2塁打にされたら投手は死ぬ
巨人 41,699人 72試合 3,002,347人
阪神 41,210人 67試合 2,761,081人
便器 36,115人 70試合 2,528,024人
広島 30,992人 71試合 2,200,463人
中日 30,147人 70試合 2,110,276人
横浜 28,166人 72試合 2,027,922人
ハム 27,842人 69試合 1,921,127人
ヤク 27,038人 68試合 1,838,554人
西武 24,833人 71試合 1,763,174人
楽天 23,981人 70試合 1,678,656人
千葉 23,079人 69試合 1,592,456人
オリ 22,389人 71試合 1,589,590人
計 29,778人 840試合 25,013,670人
セ 33,192人 420試合 13,940,643人
パ 26,364人 420試合 11,073,027人
10月4日終了時
本日2500万人突破!
金本続投の模様
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000123-mai-base 阪神の谷本修球団本部長は4日、金本監督の去就について「もちろん、そうです。そのつもりです」と続投の方針を示した。金本監督は昨季オフに新たに3年契約を結び、今季が契約1年目。昨季はチームを2位に導いたが、今季は7試合を残して最下位と低迷している。
>>388 連覇すると客足落ちるみたいね。
V9時代の巨人も客入りイマイチだったらしいし。
勝ち飽きたとか言ってみたいw
金本が西岡に気遣いしてやりたい親心は分かるけど、
今の阪神には、こんな采配してる余裕は無いんだけどな。
1点差だったし。
■阪神西岡「今日で終わり」原口の記録優先し抹消へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00352142-nksports-base <阪神1−2ヤクルト>◇4日◇甲子園
2日に戦力外を通告された阪神西岡剛内野手が、甲子園の観客にあいさつした。
7回に代打で登場し三振に倒れると、スタンドに向かって一礼。
その意図を西岡は「今日で終わりですから」と明かした。
5日にも原口と入れ替わり、出場選手登録を抹消される見込み。
この日の試合前に金本監督と話し合った西岡は「原口がケガから戻ってこれそうだと聞いた。
(原口は代打の)記録がかかっているので、こっちを優先して下さいとお願いした」という。
「監督は、どこかでスタメン起用くらいまで考えてくれていたが、(自分に)そこまでの価値はない。戦力外になったときに抹消されないといけない」。
それでも指揮官は「両親を甲子園に呼びなさい」とタテジマでプレーする姿を見せるよう、配慮してくれたという。
「いいところを見せたかったですけど」と話した背番号5は、静かに阪神でのプレーを終えた。
負けても納得できる要素すらねぇんだよな金本には
我慢して起用して育てた若手がいるわけでもなくむしろ大して使わないくせに使った時すぐぶっ壊してばかりで
高橋由伸は順位の結果は出せなかったが岡本や吉川や重信はそこそこモノにして次にバトンしただけまだマシ
このままじゃ金本の次の監督なんかもっと焼け野原だぞ
>>416 CS決定してるか濃厚とかいう状態なら美談になるケースだけど
今の状態でやってるのって西岡と家族>越えられない壁>たかがファンだからな
【阪神タイガース】西岡剛 戦力外通告後甲子園初打席!
最後、崩れたような空振り三振。
もう西岡も諦め尽いただろ。
潔く引退した方がいい。
そもそも一度アキレス腱やったら、もう無理。
選手時代はあれだけ持ち上げられてたのにな。監督なんてなるもんじゃ無いよ
ヤクザと組んで儲けようとして裏切られたという原以下の酷さで、とても純粋な被害者とは言い難い立場なのに、
よく平然と監督やれてるよなぁ
金本、超変革3年目の記録
甲子園での敗戦ワースト記録38敗まであと1敗 あと2敗でワースト記録更新
甲子園での負け越しワースト記録17を更新し18へ 残り4試合2敗でワースト更新確定
2001年野村阪神以来のシーズン最下位まで残りマジック4
※警告※ 夜の神戸三宮繁華街にいるチャイナ女の呼び込みには絶対に引っ掛からない方が良い!!
「飲み屋どーですか?」「私と一緒に飲みに行かない?」
「3000円だけで1時間飲み放題よ〜♪♪♪」
とか甘く言って誘ってくるが、アレ殆んどがボッタクリだから!
連れて行ったチャイナ女があとでその店から、客より巻き上げた売り上げの半分を貰えるシステムらしい。
◎それに奴等、中国人と言うと警戒されるのが解ってるらしく、必ず国を聞かれたら「ワタシ 台湾人よ」と白々しく嘘をつく!
◆偽台湾人の悪質チャイナ女に誘われてモテたと勘違いし、鼻の下を長くしてデレデレと一緒に飲みに行ったりすると
マジでおサイフの中身が酷い目に遭うからホント要注意!!
◆それと奴等は金かけて違法密入国してきて不法滞在してるから
お金を稼ぐ為ならどんな汚なく悪どい事も平気でやります!!
※特に夜の9時頃から明くる日の朝方頃にかけてが超ヤバいらしいので絶対に気を付けて!!!
人生の貴重な時間を割いてまで
球場へ応援しに行くファンのメンタルの強さが羨ましい
人生ポジティブすぎんだろ
>>420 選手時代も晩年はネットではボロッカスに叩かれてたけどな。
関西マスゴミは最後まで持ち上げ続けたけど。
阪神や読売は成績不振で話題になるし、観客動員も多くてうらやましい。
中日なんて
>>423 日大山形時代にも甲子園でHR打ってるんだな
そして今日のプロ入り初HRも甲子園という
別に優勝しろとか常に勝てとか、本当の阪神ファンは誰も思ってないのに
優勝なんかさせた監督は永久に大明神扱いされるくらいやもん
それでも金本辞めろの声がすごいのは順位だけじゃなくて、未来に全く希望がないチームになりはてたからやん
阪神ファンから辞めろ言われるのは、意外に思うけど実は相当ヤバイことなんやで
>>435 当時当たり前のプレーでやってたから凄さに気づかなかったが、
動画でアライバ見たら、凄かったな
英智の動画で数時間はいけるw
守備だけでおかわりできる落合時代は凄かったんだな
「大和なんかすぐスペって通年使えないしいらん」みたいな事言ってる連中だらけだったけど
なんだかんだで6年間もの間連続で100試合以上試合に出てその半分ぐらいはスタメン張ってるんだよな
こういうしっかりチームを支えてくれる人間を評価出来ないのが駄目なんだろうな
今年だってもしも残ってたらって考えると植田森越のところに出てるだろうし
北條糸原が二遊間守ってる頃ならセンター守ってたろうしな
100試合力になってくれるなら阪神なら上出来だろ
外様ロートルとゴミ若手しかいない
ってのはかなりの絶望感だと思う
大山と心中してしまったよな
巨人の岡本みたいに本物だったら良かったが
新人スカウトや選手の目利きはスカウトやコーチに任せたほうが良かった
たかが2失点っていうが、1点はピッチャーにタイムリー打たれたんやで
>>40 今日も阪神が負けてご飯がおいしい(o^∀^o)
>>443 大和はあと17打席で規定に届くけど、ラミレスはどうするかな?
>>441 そうか?まあ見切りをつけられたってことはわかるが和田の時なんかCS終わってないのに辞めろ辞めろ喚いて集団ヒステリーか思ったけどな
公の場でもベラベラ関西弁でまくし立ててる奴って本当に馬鹿に見える。
阪神は関西のチームだから、別に関西弁でもいいだろとか真剣に思ってそう。
知性と一般常識教養のレベルが殆どゼロなんだな。
そこ行くと一般常識を弁えてる赤星は偉いな。
引退後の第二の人生で解説等をするにあたってマイナスになると思ってたんだろう、
見事に関西弁に影響されなかったしな。鳥谷は首都圏出身者だから言うまでもなく標準語だし。
青木離脱でヤクルト終戦とか言ってたアホは何処行ったの?
離脱後も普通に勝ってるんだが
しかも今日なんてスタメンに
山田バレンティンいない手抜き打線だし
>>449 5打席くらいなら使うだろうけど、4試合で17はキツイ
勝に拘ると思う
サッカー日本代表監督、選手に次ぐ
叩かれやすい職業だな
プロ野球の監督は
こんなん余程の野球バカか金に困っている人以外はやらない方がいいわ
糞ヤクルトが青木、山田、バレンティン無しとか中日ファンに喧嘩売ってるのか
こっちは最下位になるか5位になるかの瀬戸際なんだぞ
まぁ、勝ったからいいけどさ
>>457 5位も6位も目糞鼻糞w
終盤逆転負けがお家芸なのと本拠地で負け越し15以上ってどっちもスゲェ弱さだわw
仲良く同率最下位でいいよ
執念深い朝鮮人を数多揃えておきながら、勝利への執念が全くないww
お笑い民族球団になりはてたな
プレッシャーがなくなった終戦後の阪神はめっちゃ強そう
>>451 >>941 その田舎者が無知なんだろ
中央語は大阪弁
甲子園でこれだけ負けるのは、観客のヤジでイップスになってる気がする。
チーム全体として新井さん化してないか?
>>465 あのさ、仮にもプロの選手なんだよ?
そのくらいのプレッシャーを跳ね除けられなくてやっていけるわけないでしょ。
要するに能力がないだけ。
よく伊達公子が会場の客のため息のせいで勝てないと言って、グランドスラムの試合中ヒステリーを起こしてた。
そしてプレッシャーに耐えきれなくなって早々に引退した。
でも大坂なおみはあの大ブーイングのなか堂々とセリーナとわたりあって叩き潰した。
解説してた伊達が、初めてのグランドスラム決勝で自分の力を出し切れるなんて
信じられないと唖然としてた。
能力が段違いなんだよ。伊達と大坂では。
ひょっとして今年の阪神の甲子園での勝率って、去年あれだけ負けまくったヤクルトの神宮での勝率より低いんじゃ?
>>446 岡本は原の時代から鍛えてはいたし、そこは巨人伝統の4番教育というノウハウがあるから
風見鶏で外様とごっちゃ混ぜのダメとらとは根っこが違う
どうせまた来年第2のロサリオ捕ってバースの再来やだから
>>417 名球会インタビューで
今の阪神の若手で名球会行けそうな選手いますかね
金本 おらんよ
あ、冗談冗談
これが本音
>>257 > 流石に来季の動員は厳しいだろ
そう思うだろ?ところが学習しないのが阪神信者なんだよ。
暗黒時代の甲子園球場なんて
その日フラっと気まぐれで立ち寄っても
余裕で観戦出来るくらいガラガラだったよな
巨人戦やゴールデンウィークのデーゲームとか開幕カードくらいは埋まる感じだったけど
三塁アルプススタンドなんか寂しいもんだったよ
プロ野球ニュースではお馴染み
>>457 順位確定した場合
・主力は温存する
・ポストシーズンに向けて調整
・育成選手を使う育てる
プロ野球では普通の事
なぜか石山使ったけど
小川さん石山だけはスパルタなんだよな
えっ?青木山田バレ抜きの燕にホームで負けたの?
wwww
>>44 Bクラスとか www
今日ちうにちに負けたら最下位も
ほぼ確定や
>>478 【野球】阪神、甲子園で勝てない不思議 借金17、勝率.345 金本体制3年で2度負け越し ・
http://2chb.net/r/mnewsplus/1538542947/ >>477 石山は、最多セーブがかかっているからかな?
そろそろ、ベイスの山崎に追い付く。
>>1 甲子園でクソ弱いな
歴代最低勝率を更新中なんやろ?
これで監督辞めへんっておかしいやろ
>>481 途中から抑えになってよくタイトル争いまで漕ぎ着けたよな
で、来年最初から抑えにして上手くいかないのがヤクルト
この成績でも、監督は辞めるつもりはないんだってね
由伸を見習えよと
金本が辞める宣言しないででいればいるほど
高橋由伸の株が上がる不思議な現象
>>477 石山はタイトル狙いか?
山田は田中に盗塁追い上げられてるが
永遠に漆黒の暗黒時代でも、同郷のあの人たちは
ファンをやめたりしないから、金本は死ぬまで
監督やっててね
ここまで貧打でドラ1投手にしたら笑うわ
今年の陣容なら野手を優先していい
>>402 日大山形行ったのも監督が父とプリンスホテルでプレイしてたからだったな