◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<日本行きも噂されたトッティ>キャリアを台無しにしたくなかった」 ローマで引退した理由を明かす... YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537716006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2018/09/24(月) 00:20:06.20ID:CAP_USER9
「ローマの王子」ことフランチェスコ・トッティがユニホームを脱いで、まもなく1年4か月が経つ。9月27日に42歳になるレジェンドは現在、クラブの幹部として後輩たちを支えている。

 引退か、現役続行かで揺れていた2016-2017シーズンの終盤、トッティには東京ヴェルディへの移籍の噂が浮上していた。だが彼は最終的に、愛するローマで現役を終えることを決めた。

 イタリア衛星放送「Sky Sport」によると、トッティは『Repubblica』紙で「アジアやアメリカで引退しなかった理由? 25年のキャリアを台無しにしてしまうからさ」と振り返っている。

「俺はずっとひとつのユニホームしか着ないと言ってきた。俺は約束を守る人間なんだ」

 また、かつての指揮官たちについて話す中で、トッティはルチアーノ・スパレッティ監督(現インテル)が「もっとも引退を後押しした」人物だともコメント。晩年に確執が騒がれていた指揮官との関係が良好ではなかったことをうかがわせている。
 
 一方、レアル・マドリーからのオファーを断ったことについては、「後悔はしていない。でも、とても辛い決断だった」と明かした。

「ローマに残ったのは、妻のイラリーのためでもあった。一緒になったばかりだったし、離れているのは好きじゃないんだ。ただ、振り返ってみると、私が勝ち取ったものだって悪くない。ワールドカップ、スクデット、コッパ・イタリア、スーペルコッパ、そしてゴールデンブーツだ」

 輝かしいキャリアを過ごしたトッティだが、スポーツマンシップに反する行為で批判を浴びたこともある。例えば、コッパ・イタリア決勝で当時インテルに所属していたマリオ・バロテッリを背後から蹴ったのもそのひとつだ。

「彼はずっと俺のことを挑発していたんだ。俺やローマの人たちのことをね。そして最後に俺の怒りが爆発してしまった。あれは相手を痛めるためのひどいファウルだった」

「ただ不思議だったのは、退場する時にだれひとり、インテルの選手が俺に怒りをぶつけてこなかったことだ。(インテルDFの)マイコンに至っては、ハイタッチすらしてきた。彼らもバロテッリには苛立っていたのかもしれないね」

 かつてのローマには、ある噂が存在した。それは、「自分が王様でいるために、トッティ自身がビッグネームの加入を拒み続けている」というものだ。だがトッティは、元ブラジル代表のロナウドやズラタン・イブラヒモビッチらの獲得をつねに望んでいたと主張している。

「俺はいつだって勝ちたかった。そのためには一流選手が必要だと、ずっと言ってきた。当時の世界最強の選手、ロナウドやイブラヒモビッチに来てほしかった。前線だけじゃない。DFやMFだって…。でも残念ながら、ローマの予算では無理だった。俺は当時、本当にローマでは考えられないような大物を連れてこようとしていたんだ」

 いまトッティはクラブ幹部としてチームを支えている。2シーズン前まで現役だったこともあり、選手たちの気持ちが分かる一方で、ローマが以前とは違う雰囲気のチームになったこともうかがわせた。

「いまのロッカールームで話されているのは、ほとんどが英語だ。それが分からないとコミュニケーションがとれない。あと、グループをつくらなくなったね。遠征先では、それぞれの部屋にこもってスマホでネットかSNSをしているようだ」

 時代が変わる中で、愛するクラブとチームをそばで支え続けるトッティ。開幕から4試合で勝点5の9位と出だしから躓いたローマだが、レジェンドが願う栄光を取り戻すことはできるだろうか。

9/23(日) 7:41配信サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180923-00047656-sdigestw-socc

写真
【サッカー】<日本行きも噂されたトッティ>キャリアを台無しにしたくなかった」 ローマで引退した理由を明かす... 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
2名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:21:03.58ID:Eolsk9DQ0
スレタイ糞
3名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:21:42.20ID:ldK4MLQa0
アメリカは良いが日本行きはキャリアの終焉だからな
4名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:21:54.52ID:KHpmGgwl0
失礼だなおい
5名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:22:34.45ID:idzYMn7P0
ローマもゆとり
6名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:22:38.46ID:KCoZJcYs0
>トッティは『Repubblica』紙で「アジアやアメリカで引退しなかった理由? 25年のキャリアを台無しにしてしまうからさ」と振り返っている。

ナニこのスレタイ
7名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:23:11.71ID:3VJUWKUy0
レアルに行ってもジダンやラウールと共存できなかっただろうな
8名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:23:12.98ID:e8M+3EWx0
トッティはなぁ
ローマ色濃すぎて外国でプレイはファンが怒るやろな
9名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:23:47.63ID:FF5H1dTr0
で?
10名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:24:09.80ID:gSf/Gzsc0
トッティ「イニエスタは晩節を穢したね」
11名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:24:44.34ID:fDBBJGpz0
>>1
安定のスレタイ詐欺
12名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:25:18.62ID:tHYsCip70
イニエスタみたいなブザマな真似はしたくなかったんだろうな
13名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:25:27.03ID:S2ouRpO30
レアルの噂が出た時に、レアルの選手にレアルのレベルじゃないと言われたのはご愛敬
14名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:25:27.84ID:ogau9EgK0
【サッカー】<日本行きも噂されたトッティ>キャリアを台無しにしたくなかった」 ローマで引退した理由を明かす... 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
15名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:26:38.71ID:QJiAZrPo0
トッティは日本人がみんな中田に見えてるらしいからな ポジション争いで勝てる気がしなかったんだろう
16名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:26:48.13ID:uSU8NpA30
>>1
元ネタ全く見たことないんだが、これ何で外国人からこんなに人気なんだ?
特に英語のコメント読むと真ん中の子が欧米人の血が入ってるんじゃないのか?ってのが多い
でもこの子、全くの純粋な日本人らしいが、一体全体、世界で何が起こってんだ???
まあ楽曲のコード進行は明らかに80年代〜90年代の日本らしいメロディだから、
これが外国で人気になるはずが無いんだが・・・

17名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:29:10.36ID:/ACDVa/M0
>>3
読解力のない猿は出てくんなw
18名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:29:12.26ID:s5lCBI+S0
とうの昔に引退したと思ってたけど
割と最近までやってたんだね
19名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:29:51.03ID:S1M8dPRx0
?????「じいさん、あんたの時代は終わったんだ」
20名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:30:40.59ID:v4Ciy9zH0
>>1
フケすぎだな
王子の面影もない
21名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:31:16.80ID:mfIpX78G0
緑虫真っ青
22名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:31:51.68ID:SnKncwca0
サッカーは上手くてもオツムが弱いから

ローマ出なくて正解だろwww
23名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:32:24.77ID:saXjPPmP0
>>1
【南北韓】 北のマスゲームに「感激」した文在寅大統領の不見識〜「まず人ありき」と言うのは南側でだけ?[09/23]
http://2chb.net/r/news4plus/1537711973/
24名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:33:09.51ID:GrFnE9rV0
結局スクデットは一回だけかな?
25名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:34:04.36ID:1l83Ycep0
イエニスタdisられてんなぁ
26名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:34:29.62ID:CW+BMVyT0
まぁ どっかのローマジジィみたいにチンクのケツ舐めなくてよかったなww


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*中共バス救出偽記事騒動
台湾領事は奸計に陥り自殺か 

*英艦アルビオン南シナ海を航行 
一方で中国魚船尖閣へ殺到

*米国 留学生規制や孔子学院閉鎖など 
中国への警戒を強化へ

*中国「すぐ退去しろアル!」
米軍警告無視 緊迫する南シナ海近況
27名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:36:36.05ID:K+CBKAwBO
レアル断った位なのに日本に来るわけないわな
しかし台無しってw
28名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:38:07.03ID:+W/bEyUV0
>>3
世界一プレーが汚いリーグだもんな
29名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:38:47.32ID:kwfz1U/+0
失礼だろう。このクズ。
30名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:39:45.72ID:4P5cui+I0
その通り
アジアやアメリカでキャリアを終えるのがどんだけ恥ずかしい行為が分かってない選手が多すぎる
金目当ての糞野郎にバラ色のセカンドキャリアなんてないからな
31名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:39:45.83ID:pD+QSY9e0
イニエスタの前でも同じこと言えんの?
32名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:40:27.91ID:fHcAaDY10
イタ公のイタロー
33名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:40:31.18ID:f2BBccWj0
日本サッカーの見どころってスタンドのゴミ拾いとロッカールームの清掃ぐらいなんでしょ、そりゃわざわざ来たいと思わないだろうね
34名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:40:40.84ID:5puML1V00
言うね〜
コイツ中田とか明らかに嫌ってたもんな
35名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:41:07.70ID:9GriWLvQ0
36名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:41:44.28ID:hFEUIuiN0
20年位ローマでやってて
最後の1年だけ日本とかアメリカのクラブでプレーとかだったら
なんで行ったんだって、なるよな
ポドルスキとかイニエスタは、大金と引き換えにキャリアに神戸を加えた
37名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:42:38.86ID:NfDVs5Q90
スレタイを「チョン国行きも〜」で作り直せ、早よ!
38名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:43:06.91ID:bXpYkSwM0
>退場する時にだれひとり、インテルの選手が俺に怒りをぶつけてこなかったことだ。(インテルDFの)マイコンに至っては、ハイタッチすらしてきた。
>彼らもバロテッリには苛立っていたのかもしれないね

ひでークラブだなインテル
39名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:44:01.37ID:FymSQkG80
アメリカも正直どうなんだろうな
結局移籍しなかったけどいくらトッティとは言え超がつくレベルのベテランが来るってのは
ただでさえ象の墓場って揶揄されてるのに
40名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:44:19.59ID:QqW5I+fo0
で、おまえらの履歴書は真っ白と・・・
41名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:44:30.76ID:hFEUIuiN0
デルピエロとか、10年位ユーベでやってて
引退前にオーストラリアとインドでひと稼ぎしてたよ
インドとかになると、もう40歳で行ったし、楽しくサッカー続けたいからっていうノリだろうけど
42名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:47:08.66ID:GYjAJb7b0
キャリアを台無しにしたくないとかじゃなくアメリカやアジアでサッカーのさらなる普及活動として来てくれても良かったんじゃまいか?
43名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:47:31.84ID:hFEUIuiN0
アメリカは独自ルールでやってて、プレーオフとかあるけど
入れ替え制が無い
シーズン半ば過ぎると、下位チームのモチベーションが低くて雑な感じになる
リーグがヌルいんで、ワールドカップにも出られなかった
44名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:50:47.55ID:emF4TBYk0
氷室京介と見た目が被るんだけど
俺だけ?
45名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 00:51:15.51ID:4140NTVt0
>>24
ローマ自体一回だけじゃない?
46名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:00:45.73ID:AprcbsH60
レジェンドに届かない
そこそこの選手
47名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:01:31.13ID:mLz9sFMt0
Jリーグにきても活躍できそうにないしな
48名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:02:47.14ID:R7xGgD8/0
>>46
それはない
イタリア史上最高の選手
49名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:03:50.85ID:AprcbsH60
>>48
バッジオの方がまし
それ以下
50名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:04:06.11ID:yJUrMXHv0
まだ42歳かよww
俺世代選手じゃねえかよ、すげえ古く感じるのにな
51名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:07:01.00ID:R7xGgD8/0
>>49
いやいやw
イタリア人に聞いてもトッティのが上だから
52名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:15:21.76ID:OfEXv7R20
>>33
YouTubeでJapanese Football で検索するとまじでゴミ拾いの動画ばかりサジェストされて萎えるわ
53名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:15:56.39ID:hFbszfBr0
>>3
まじで頭悪すぎ
54名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:19:26.63ID:ZvoZ45ek0
まるでJリーグが糞みたいな言い方じゃないか!
55名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:24:14.10ID:ogDZpR/t0
>>16
死ね気色悪い
56名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:26:42.70ID:5OMMdIKo0
Jリーグなんてゴミリーグだからな
57名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:27:35.98ID:UnOZuUit0
イニエスタ見てると、トッティは正しい判断したとしか言えない
58名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:32:56.37ID:JPww/j4g0
>>44
俺は最近ヒトラーにしか見えないw
59名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:34:17.95ID:vyF4ZugO0
ローマじゃ王様で周りが常にサポートしてくれたからあれだけ得点できた
実際に代表での得点数は少ないからな
60名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:39:50.43ID:SCJEe+8Y0
>>3
アメリカも全盛期にこないので年金リーグって皮肉で言われてる
61名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:42:31.08ID:NMqx5A/80
悪意あるスレタイだな…
62名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:49:43.06ID:Y6VPyn7w0
顔四角いのう
半島の血が流れてるとみた
63名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 01:56:53.96ID:UtkujHN90
2016-17シーズンの時点で日本に来たイニエスタやトーレスより高齢だしな
アジアやアメリカに行って活躍出来る期間は短かっただろう
ディレクターとして大好きなローマに残れたならそれもそれでいいのでは

>>60
実際アメリカも中国も日本も大物外国人は年金稼ぎばかりだと思う
(中国にはお金が大事な若いブラジル人もいるようだが)
選手にとってもリーグにとっても利益があるのだからそれでいいとも思うが
64名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 02:26:38.92ID:WDERrXTP0
ローマですらロッカーは英語なんかよ。。。
逆に日本人含む外人には行きやすいな

いや、それとも大クラブのローマだから英語なのかな
65名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 02:41:05.67ID:KCoZJcYs0
>>44
インザーギじゃね?
66名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 02:48:10.56ID:Hd+l57Gc0
>>3
野球じゃないんだから
67名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 02:59:30.13ID:UtkujHN90
>>64
https://www.transfermarkt.com/as-rom/kader/verein/12
イタリア人少なすぎだな
68名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 04:36:52.69ID:RyIvLGjG0
イタリア史上最高はメアッツァだぞ
トッティはローマの王子様
69名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 04:40:14.28ID:h8dgXs9B0
さすがに台無しは失礼だろ日本やアメリカのクラブチームに
見下し過ぎだわこういうとこが嫌いなんだよトッティって
70名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 04:43:44.47ID:h8dgXs9B0
>>68
たぶんだけどブッフォンが一番偉大な選手なんじゃないかな
71名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 04:51:28.77ID:PFsFV/uH0
ジャップリーグで見世物にされるのは苦痛だろうしな
72名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 04:55:48.57ID:gKkVnx00O
ローマサポがうるさいからじゃ
73名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:04:39.06ID:HeRFqBH10
Jリーグはサッカー選手の最終処分場だからなぁ
74名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:06:57.64ID:lX0q/rN80
ポドルスキとかイニエスタとかトーレスとか
確かにキャリア台無しにしてるよな
75名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:08:05.98ID:Yn8Ejsm90
Jリーグでプレーなんて汚点でしかないよな…
76名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:10:06.61ID:sd5hUd4E0
Jでプレーする外国人はヨゴレ・・・
77名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:15:39.85ID:ixbzclQr0
ジャパンに来るということは
自分の経歴に泥を塗る行為だからね
これは仕方ない
78名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:16:30.13ID:ogDZpR/t0
>>64
今のイタリアは新生児を英語名にして名付けたりしてるからな

本来アルファベットの本家が
辺縁の英米から完全に逆流して文化制圧され上塗りされてる
イタリア国内の映画興行や音楽チャートランキング
英米からレイプされて死んでるし
79名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:17:22.73ID:ogDZpR/t0
>>74
>>77
オマエらは生まれた時点で終わってる卑しい糞チョンなのになww
80名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:20:53.16ID:/p7fSTeG0
芸スポも恣意的なスレタイで釣ろうとするカスが増えたよな
タイトルくらいはちゃんとしろよカス
81名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 05:28:35.61ID:nCzg6cA10
79のようなゴミカスの砂場が芸スポじゃん
スレタイもそいつらのレベルに合わせてくれてるんだぞ
82名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 06:01:28.31ID:/NfnXUJk0
>>1
まぁ某トーレス師匠のように低レベルな税リーグで無双する気でわざわざやってきて
「通算たったの1ゴール」で退団する羽目になったらダサすぎるからなw
83名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 06:09:29.08ID:l1ZFJr1K0
W杯日韓大会で酷い目にあわされたから来たくなかったんだろ
恐らく日本と韓国の区別は付いてない
84名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 06:13:16.31ID:pJToqB6H0
>>83
それはない
85名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 06:17:25.12ID:g/2GLhX80
>>15
なんだホモの話か
86名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 06:46:30.97ID:jahZrk+S0
>>83
しれっとデマ飛ばすなよチョンくん
嫌われてるのはお前の国だ
イタリア人は日韓の時のお前らの悪行今でも覚えてるぞ
87名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 07:11:28.63ID:f+VCcFTE0
>>79
よう糞チョン
88名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 08:16:55.92ID:DGBCv+/g0
Jに来てもていうかローマ以外では王様に成れず活躍できなかったはず
89名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 08:36:34.47ID:eo3fVGSz0
あの蹴りは見事だったな
90名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 09:23:08.05ID:WwGqPLvP0
定岡、元木
91名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 09:33:01.26ID:1NQkeRVW0
>>69
イチローや松井がキャリアの最後に韓国、台湾、独立リーグでプレイするようなもの。
マニーラミレスは正に晩節を汚した。
レッドソックスで供に中軸を打ったオルティズはトッティと同じ選択をした。
良い悪いでなく事実は事実。
92名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 10:02:27.53ID:secRLooc0
内弁慶
93名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 10:26:51.69ID:3dNPnT3I0
トッティー「家族サービスを叩く様な国に 行きたくないから」
94名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 10:34:15.27ID:Yi6zqsDV0
バロ蹴っ飛ばしたのは良かった。
実際トッティも言うようにインテルの選手もよくぞやってくれた的な態度だったしw
しかしすげえ奴だった。
移籍当初中田が試合に出れなくてムカついたが、レギュラーで出てるトッティ見て納得した。
ああ、これは無理、差別でもなんでもない、実力だわと。
10番キャプテンを20年だもんな。
95名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 10:59:56.16ID:lXqnxcDV0
唾吐き王子w
96名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 11:17:34.12ID:y7wyP92K0
神戸に行った禿をディスりまくってんな
97名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 11:23:22.90ID:2upja0XY0
ヨーロッパ以外はキャリアに含まないだろ
リネカーも現役時代イエローカードを貰わなかったジェントルマンだ
98名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 11:26:11.09ID:jhBeAvUm0
Kリーグって凄いよな
99名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 11:28:31.15ID:EdlCHhyU0
ラン・フランコ・トッティ
100名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 11:58:18.90ID:SY/iUt2A0
>>94
中田とった事文句いってカッサーノはOKってそりゃねえだろと思った。
後にトッティ語録のアホさに笑ってどうでもよくなった。
101名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:22:14.72ID:T5b5imv00
>>45
ファルカンセレーゾ時代に2回トッティ
102名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:33:42.42ID:JM9eKhD40
悪意しかないスレタイだなオイ
と思ったら元記事が悪意満載なタイトルだったのか
要は、レアル断ってまでローマ一筋でやってきたのに、いまさら別のクラブに行くことはできないって話やな
理解できる話だし、別に失礼なことは言ってない
103名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:34:22.35ID:hkAa7ORg0
井の中の蛙で満足した人
104名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:39:58.31ID:kQR05/6x0
>>1
カビラジエイかと思った
105名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:41:22.34ID:Fh3NKAtm0
日本に来たら活躍できないもんな。
こんな奴来ても足手まといになるだけだよ。
106名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:43:48.94ID:BokaJr2F0
まぁそうよね普通
日本人ならこの事実を受け入れよう
107名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:44:11.87ID:iYw2OqBF0
>>105
ナイス!モンキージョークww
108名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:48:15.42ID:+zt1l5wu0
英語化はクラブがそれだけ国際的な選手が集まった証拠だろ
昔はラテン系の国の選手ばかりだったからイタリア語で事足りたんだろうけど
109名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:49:12.82ID:+zt1l5wu0
レアルで見て見たかったのはある
全盛時はやばかったもんな
110名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:50:32.61ID:0Ud50rCG0
東京移籍は将来ローマ市長選に出ることを考えて他の大都市での生活を経験するためだと思ってた
111名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:52:25.70ID:VkdQUFMI0
スレタイ酷いな
112名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 12:54:41.15ID:sZgtrkCt0
ローマを愛してるってことだろ
理解してやれよ
113名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:00:14.92ID:6FNsonJb0
キャリアを台無しにしたイニエスタさんは大金もらって水族館で遊んでるぞ!
114名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:02:48.58ID:I9acTf4U0
現在の選手で一つのクラブでキャリア終える選手って他に誰かいるっけ?
115名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:02:58.46ID:vlTrcGKV0
活躍できないかもしれないからな
116名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:03:32.48ID:0DH4CEEo0
せっかく中田や長友がイタリア語覚えたのに英語かよ
イタリア語なんてイタリアンレrストランしか使いみちがない
117名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:07:49.81ID:FnyPmijr0
日本人としてもトッティよりデルピエロのが好きだったよな
118名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:08:35.66ID:5AOYguzU0
トッティーはローマ法王よりローマでは強い
男の中の男
119名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:08:42.87ID:yJUrMXHv0
スペイン語覚えれば南米あたりと通じるしそっちの方が良くね?
リーガにもいきやすくなるしな
120名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:08:44.37ID:RIsp+cEn0
メッシはバルサで引退できるのか?
121名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:09:07.22ID:Ff3C2NTN0
>>117
日本の人気としては
デルピエロ>バッジョ>トッティ

みたいな感じだった
122名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:11:22.20ID:yJUrMXHv0
>>117
ブッフォン、ザンブロッタ、ガットゥーゾの方が好きだわ
123名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:13:19.82ID:68+XNgkX0
>>121
イタリアでは真逆だな
ブッフォンが一番だけど
124名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 13:18:12.76ID:v7OOJJ/u0
>>114
今のところ一番濃厚なのが憲剛(川崎16年目)
125名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 14:44:57.86ID:Hd+l57Gc0
>>98
韓国は野球の国だよ
126名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 15:01:57.12ID:/1SZPdTX0
ガチモンのレジェンドだし金で動くタイプでもないからな
金ならローマ出れば間違いなく倍以上稼げてる
なにより晩年はサッカー選手からの人気が半端じゃなかった。メッシもそうだし、モドリッチやケインやエリクセンと言ったワールドカップで目立ったスターはトッティがアイドルのはず
127名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 22:51:59.14ID:h8dgXs9B0
>>91
事実なのはわかるけど
だからといって口にだすなってこと
そのレベルの低いクラブを必死に応援してるファンがどう思うのか少し考えたらわかるだろ
応援してる気持ちはローマファンもJリーグのファンも同じだろってこと考えろいい大人なんだからさ
128名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 23:22:39.47ID:A2n7+79C0
ロートルのお前なんか通用しねえよ( ゚д゚)、ペッ
129名無しさん@恐縮です
2018/09/24(月) 23:32:32.25ID:e5eDWpwC0
>>1
あれ、この写真の人ずっと前から日本のテレビに出まくってるじゃん
チョイ悪オヤジとか言われて
130名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 03:02:23.20ID:pzzZ4HVZ0
>>127
そもそもお前が意図を理解できてないで勝手に失礼だなんだ難癖つけてるだけであってトッティが言うキャリア台無しはローマ一筋って経歴に傷が付くことだろうよ。
トッティレベルの選手がメガクラブに移籍せずにローマ程度のクラブでワンクラブマンするってサッカー史でも稀というかトッティぐらいだから。
他にもワンクラブマンと言われる選手はいても、最初から選手がステップアップして行き着く先のメガクラブ所属だとかトッティよりだいぶ格落ちする選手しかいない
131名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 04:25:53.88ID:25SfoZ3s0
ラウドルップ「その通り」
132名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 05:41:13.39ID:sn03cIVj0
イニエスタさんの立場は?
133名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 05:42:35.62ID:0GWmPPMJ0
そんな大したキャリアないだろw
134名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 05:42:49.21ID:lUG8XqPm0
結局優勝したのは中田がいたときだけか
135名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 05:47:55.90ID:MJx6cY3b0
どこのクラブでも四半世紀ローマに居たんだから移籍はしないだろう
136名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 05:49:39.49ID:WA2bVwUl0
レアルでどのお程度通用するかは見たかったけどね。
ホアキンみたいに他に行ってまた戻って来るってのもいいよ。
まぁただジャンニーニみたいにトッティの前の王様はローマに戻れず
スイスかどっかの小さなクラブで引退だったから戻ってこれない
ケースもあるからな。
137名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 05:53:36.09ID:5h/+41GG0
トッティも老けたなぁ…
スッパマンみたいにかっこよかったです
138名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 05:58:04.91ID:kO4Ikdt90
>>91
全然違う
トッティが言ってるのはフランチャイズプレイヤーとしてのキャリア
元木が巨人で早期引退した理由と同じ。

チャビやイニエスタはバルサに戻る事が確約されてるけど
子供時代から死ぬまでバルサ一筋だったらもっと神格化されただろうね
ただいずれ監督やコーチをやるなら成績不振でバルサを追放される時も来るわけだから
そんなこだわり意味ないけどな

トッティが監督をやらずにローマ幹部として居座り続けるつもりなら
確かにキャリア優先するしかないわな
ほんと元木と一緒
139名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 06:04:39.13ID:biKHgu5k0
トッティは、もし俺がレアルマドリーに移籍していたらバロンドール獲れたのに
と言ったことがあるが
絶対とは言わんが、その可能性は十分あった
それだけの凄い選手だった。得点力、チャンスメイク能力どちらも持っていて技術が高くフィジカルも強かった
140名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 06:07:49.99ID:biKHgu5k0
>>136
ジャンニーニはローマに戻ってきたぞ

中田がパルマに移籍した時、ローマのフロントとして
「中田は控えとして重要な選手」とか日本のファンからするとムカつくこと言ってたよ
相変わらずイケメンだったが生え際はずいぶん後退してた。今はもうハゲなんじゃないかな

ジャンニー二は父親もASローマの職員なんだよな
141名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 06:10:08.94ID:biKHgu5k0
>>114
平川忠亮
日本人でACL2回獲ってるの平川と阿部だけ
142名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 06:12:54.26ID:ogJAJjTs0
>>140
正解。
https://video.corriere.it/giuseppe-giannini-io-cuore-roma-totti-bartolomei-rifiuto-accuse-camorra/bdf290dc-b586-11e5-8efc-b58ffc8363b9
フリットも変わった。イゴールプロッティはあんま変わらんね。
143名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 06:27:55.75ID:biKHgu5k0
>>124 >>114

平川は浦和17年目なのでケンゴより長いな
144名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 07:39:51.58ID:FMeH3MoZ0
>>114ベガルタの菅井と梁
145名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 11:56:33.59ID:XSVOOiyI0
メンバーにダメ出しかよw
ローマの選手は一流じゃないって言ってるようなもんじゃん
146名無しさん@恐縮です
2018/09/25(火) 16:58:06.41ID:tvtmvtja0
>>118
ローマ教皇はアルゼンチンだとマラドーナやメッシと並べられている
147名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 00:48:31.35ID:kAIsCQw80
>>146
カトリック10億の頂点舐めんなよガイジ
148名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 02:59:32.60ID:oFk7G42A0
>>147
キリカス氏ね
149名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 03:26:57.52ID:onHknj6/0
>>145
実際活躍したらみんな出てってしまうクラブだからな
ピアニッチ、アリソン、サラー、マルキーニョス、ベナティア
ナインゴランは残る気あったのにクラブの判断ぽいけど。ポジション的にはバレンシアあたりと同じ欧州超強豪の育て屋さん感はいなめんよね
150名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 05:26:00.16ID:lSGOGDk+0
イニエスタみたいに、家族サービスのついでに、ホームの試合には出て手取り32億でいいだろ
151名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 08:37:26.90ID:gwo1/x/j0
>>64
ローマはアメリカ資本だから
オーナーアメリカ人やで
152名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 18:12:27.08ID:x0ocm4Bo0
ダンカーンコロッケトッティ
153名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 18:21:35.72ID:nyiE3f7m0
>>139
ないないw
トッティの得意なポジションにはジダンとラウルがいたんだからその2人を押しのけてレギュラー張れるわけがない
レギュラーは確約されるだろうがどうせボランチとかでの起用だぞ

まだ可能性があるのは02-03か03-04あたりにミランかユーベに移籍してた場合
154名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 18:30:08.18ID:mfLM/rlG0
 キャリアを台無しにしてる神戸の奴が一言

 ↓
155名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 18:33:47.63ID:UeZzST4F0
ラウールはユースはアトレティコだし、シャルケに移籍したし
カシージャスもポルトにいるから

ある程度以上のクラブでワンクラブマンはマジでトッティしかいない説
156名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:12:23.61ID:juwIeWCq0
ハリー・ケインはトッティを目標にしているな
幼少期他のクラブのユースにいたことはあるが
157名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:47:13.36ID:P1yGcBvtO
ASローマって日本じゃ人気ないもんな
158名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 21:46:29.66ID:dc11Wz/40
ジャあああああああああプw
159名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 22:35:11.48ID:4TOETGLT0
>>153
いや、普通に押しのけるだろ。オーナーのお気に入りで今でもトッティを取れなかったってちょこちょこ言ってるぐらいで
てか日本では中田関係と比較されやすいデルピエロとバッジョがが親日アピール強いから過小評価されがちだがトッティって選手からもファンからも非常に評価高いからな
セルヒオ・ラモスがグリーズマンにトッティがバロンドール取れてないのにお前がとれるかってことを一週間前ぐらいにも言ってたが
160名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 22:37:23.67ID:4cM2Gj1l0
なんかJリーグやMLSへ行く選手は惨め
見たくないよ
中国なんか論外

3大リーグで引退して欲しい
161名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 22:38:14.43ID:8bHx3gbo0
鼻でかモアイ君に馬鹿にされる三流黄猿リーグじぇいw
162名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 22:45:50.61ID:8vZ7gdVB0
いや流石に銀河系では席無かったろう
サブ呑めるなら良かったろうがね
163名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 23:30:19.63ID:FFUKi1xO0
席なかったらとろうとするわけがないんだよなあ
164名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 00:15:58.50ID:tEc4ZOLW0
イニエスタよりいいね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213011336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537716006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<日本行きも噂されたトッティ>キャリアを台無しにしたくなかった」 ローマで引退した理由を明かす... YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】サッカー元日本代表 プロ1年目で退団を決意した理由はパシリとイジメだった 7年後に日本をアジア杯Vに導く芸術的ボレー [ゴアマガラ★]
【フィギュア】羽生結弦、デニス・テンさんの死にすぐコメントできなかった “悲しい理由”★4
【芸能】ぜんじろう「欧州では“言論の自由が一般の方にも正しく理解されている。日本みたいによってたかって叩いたりしない」★3
【テレビ】<玉川徹>「日本が感染者が減った大きな理由はマスク」持論に賛否 !ネット「あんなに否定してたのに」 [Egg★]
【サッカー】恐ろしい! 日本と中国でサッカーの実力に大きな差がある理由が分かった=中国
【サッカー】<香川真司>“マンU移籍アドバイス”に賛否の声「彼はそこから戻ってきた理由をムヒタリヤンに説明したのか?」
【テレビ朝日】安田純平の「韓国人です」発言をニュースでカットした理由「安田さんに危害が加わる可能性があったから」★2
【野球/弁明】ダンカン「大切な公式戦を大不振だったイチローの引退試合にするべきではなかった。興行のために彼を利用してるとしか…」★2
【サッカー】ザッケローニ、伊紙で日本愛を語る 「私の監督キャリアで最も良いチーム」「山口蛍をマドリーに行かせたかった」
【サッカー】<ル神戸のフィンク監督>今季限りで退任か「家族が日本に居られなくなり私を難しくした」「履歴書は良いものになるだろう」 [Egg★]
【本田圭佑】ロシアW杯後に引退考えていた…現役続行決めたのは「退屈しなくなったから」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<つまらなくなっている理由>ひとたびヒット番組があらわれると、すぐにそれに追従する“パクリ”が横行しているため
【ドラマ】<日本のドラマがこの10年で急速につまらなくなった本当の理由>「一番の問題はキャスティングの主導権が大手のプロ」★2
【芸能】滝沢秀明が引退報告「でかい男になって、ジャニーズエンターテインメントをお届けしていきたい」
【サッカー】<大宮マルセロ>「韓国はブラジル文化が少なかった。日本は過ごしやすい。家族もすごく喜んでいた」
【松本人志】心の支えとなったミュージシャン明かす、結婚パーティーにも登場「中居君が仕組んでくれて」 [爆笑ゴリラ★]
【映画】ハリウッド化された日本カルチャーを僕は楽しめるのか? カリフォルニアロール風映画「名探偵ピカチュウ」を見てきたよ!
【サッカー】<イニエスタ>「日本について?全てのことに驚かされたよ。何よりも平和なことにね。人々は穏やかで、イライラしていない」
【サッカー】<タイ代表のティーラトンが語る>Jリーグ移籍の真相!「ヨーロッパでもなく、日本でプレーすることが僕の夢でした」
「松本人志が会見を開かない理由」直接取材した芸能ジャーナリスト解説「言葉の端々からものすごく感じた」「会見やったとしても…」 [muffin★]
【AKB48】「これがねぇ、合うんですよ」柏木由紀(28)オススメ『ココイチ』定番トッピングにファン驚き!「想像もしなかった」 [ジョーカーマン★]
セサミストリートに初登場の韓国系キャラは韓国人スタッフのゴリ推しだった!中国人や韓国人に対する嫌悪を無くすため(日本人はスルー) [ニライカナイφ★]
【テレビ】ブラマヨ吉田 仲本工事が明かした志村さんの逸話に「もったいないですよ」 [爆笑ゴリラ★]
【カタコトの日本語】アグネス・チャンがカタコトになる理由を明かす パックン「多くの外国人タレントにとって悩み」
【サッカー】ポドルスキ辛辣提言 「Jリーグはどこに行きたいのか」「日本代表も停滞している」★3
【音楽】 aiko“最も尊敬するアーティスト”仲良しだったKANさん訃報に悲しみ「これからも大好き」 [朝一から閉店までφ★]
【映画】ソフィア・ローレン主演『ひまわり』 GYAO!で配信3月4日〜 戦争によって引き裂かれた男女の悲しい愛の物語 [湛然★]
【サッカー】香川真司「トルコ式風呂が好きです。デビュー戦から数日後に行きました」、気の毒なマッサージ師はまるで…
【野球】<マグワイア>下半身を露出し逮捕!自慰行為をした!キャンプ先のショッピングモールで通報される「すごく恥ずかしい」
【サッカー】<元日本代表DFの田中マルクス闘莉王>日本戦で引退後初解説!むしろ5点リード後に辛口コメント連発「許しがたい」
【漫画家】イタリアのトリノを訪れていた松本零士氏(81)、キャプテンハーロック・イベント中に体調を崩し緊急搬送か 脳卒中の可能性
【サッカー】<なぜ日本に勝てた?> サウジのファン・マルバイク監督が明かした「用意周到なプラン」「日本はかなりタフな相手だった」
【サッカー】地上波放送は日本が敗れた2試合だけ「ライト層のファンは消滅しそう」「W杯が地上波で見れなくなってもおかしくない」 [800坂★]
【テレビ】“やらせ疑惑”「イッテQ!」ロッチ中岡が心境明かす「人を不快にしたくてやってることなんて1ミリもない」 ★2
【テレビ】<明石家さんま>「バイキングはお金払ってるんだから残してもいい」ネット上では大バッシング「本気で言ってるなら引く」★2
【侍ジャパン】悲願の金メダル… それがどうした? 日本野球界にとってオリンピック優勝より大切なこと 五輪後にどこを目指すのか [jinjin★]
【音楽】 氷川きよしが語る、長いキャリアを経て言えるようになった本音 新作『You are you』で届ける説得力のあるポップス [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】槙野 W杯舞台裏をTVで明かす 指示を出していたのは監督ではなく「本田選手」
【サッカー】香川、本田の移籍に驚き「まさかですね。びっくりしました。圭佑君にしか分からない決断」
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>監督交代の理由明かす!「1%でも勝つ確率上げたい」 ★2
【女子サッカー】なでしこ長身GK山根恵里奈が現役引退を表明「誰かのために働き続けていきたい」 [久太郎★]
【野球】成果上々の中日 “落合流” ローテ OBは「このやり方なら吉見や山井は引退してなかったのでは」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<内田篤人>もう、全盛期を過ぎてしまったのか?復帰が、鹿島アントラーズにとって「最高の補強」である理由
「嘔吐恐怖症」公表の日本エレキテル連合・中野聡子が症状説明 メジャーじゃないから理解されにくいのもきつい」 [muffin★]
【リオ五輪】<ピカチュウ>フランス人解説者「もし私の発言が誤解され、誰かの感情を害したのならば、日本の女子チームに謝る」★2
【サッカー】<ザッケローニ氏>V弾許したのは日本人の性格も影響と主張!「彼らの文化やDNAにはマリーシアは存在しない」
【サッカー】まだリーグ・アンで“枠内シュート0”…… 日本代表でも救世主候補だったオナイウが大苦戦している [ゴアマガラ★]
【タレント】最上もが ツイッターは「staff管理になりました」 アンチのリプ原因で前日にフォロー全解除を報告 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<日本サッカー協会の西野技術委員長>韓国に惨敗でハリル監督を聴取へ!「どうして動けなかったか聞きたい」 ★2
【サッカー】「ホンダは34歳でよくやっていた…」物議を醸した本田圭佑の退団に元同僚のカルーは理解を示す [砂漠のマスカレード★]
【オシムがベルギー戦を語る】「素晴らしい試合だった、日本はもっとできる」「フィジカル面でも悪くはなかった」世代交代の必要性も★2
【芸能】『ものまねグランプリ』卒業・コロッケが明かした「コンプラ強化で…野口五郎さんネタも放送禁止に」 [フォーエバー★]
【東京マラソン】エントリー選手会見に登場した設楽悠太、「5分台の日本記録出しても東京五輪辞退」を改めて宣言 「反響が凄くて…」
【サッカー】<ベネズエラ代表FWロンドン>コパ・アメリカに出る日本に助言!「ものすごく厳しい大会だ。相手はどこも強豪ばかり」
【サッカー】日本代表MF 中村敬斗 女性ファンの多さに「びっくりしました」…スキンケアブランドの都内イベントで [阿弥陀ヶ峰★]
【サッカー】<3点目を狙いに行った理由>西野監督「グループリーグ3つ目のゲームの取り返しというか、そういう気持ちもあった」★8
【テレビ】<ベッキー>「たまにしたくなる」新たな恋へ意欲も…ヒロミがクギ「有名人狙ってる」「コンサートの楽屋に行っちゃダメ」
【サッカー/アメフト】本田圭佑、日大悪質タックル問題「監督も悪いし選手も悪い」「毎日寄ってたかって責め続けるような事でもない」★3
【サッカー】<日本人選手の「市場価値」は下がったのか?>代理人が明かす欧州クラブ側の評価「下がったとは、決して思いません」
『キャプテン翼』岬太郎役の声優、ガン治療で引退してた 山田栄子「再発の心配もなくなり」復帰 【声優アワード】 [朝一から閉店までφ★]
【プロレス/新日本】平…スーパー・ストロング・マシンが引退発表「長い間、本当にありがとうございました!ギギギッガガガッ」
【高校野球】雨の甲子園「無情の雨天コールド」にネット炎上…優先すべきは大会日程の消化ではなく選手の安全と健康ではなかったか [鉄チーズ烏★]
【歌手】氷川きよしがルイヴィトンのバッグ“衝動買い”でパワーチャージ「コレでがんばれるっ!他にもステキなのあったのぉーw」 [爆笑ゴリラ★]
【フィギュア】羽生結弦「ラスベガスにステージ作りたい」明かしていたショービジネスの野望…実現すれば年収10億円にも [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】ハリルホジッチ氏「日本では選手を押し付けるスポンサーの件があった。私は若手を連れていきたかったがそうはならなかった」 [豆次郎★]
【フィギュア】本田真凜 今季の新プログラムを明かすみんなが知っている有名な曲 自分らしく演技したい」
11:13:41 up 30 days, 12:17, 2 users, load average: 140.52, 159.48, 157.11

in 5.6150221824646 sec @5.2474870681763@0b7 on 021301