◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカ】鹿島、初のACL4強入り!! 敵地で3発、2戦合計スコア5-0の圧勝 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537277662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝、天津権健(中国)対鹿島アントラーズの第2戦が9月18日、マカオの澳門奧林匹克体育中心運動場で行なわれ、鹿島が3対0で快勝。
2戦合計5対0の大勝で準決勝進出を決めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180918-00047468-sdigestw-socc 中国、金賭けて外国人選手招集しても肝心の中国人が全然強くなってないよな
【サッカ】鹿島、初のACL4強入り!! 敵地で3発、2戦合計スコア5-0の圧勝
↓
【サッカー】鹿島、初のACL4強入り!! 敵地で3発、2戦合計スコア5-0の圧勝
失礼しました
勝ったからよかったがレオシルバ出停かよ
前半で決まってたから2人ぐらい変えちゃえばよかったのに
内田凄かったわ
去年このクオリティならロシア行けてたかもしれん
>澳門奧林匹克体育中心運動場
おくもんおくばやしひきかつたいいくちゅうしんうんどうじょう
jリーグの方が全体のレベル高いよな
個々だと強いクラブいるけど
イエロー連発する主審がクソすぎだった
レオシルバのイエローほんともったいない
J リーガーのレベルは上がってると思う
鹿島に限らず
正直言って・・・・モデストもヴィっツィルもいない天津ケンケンは湘南より弱かったです
ふざけんな
弱小ザル鹿島はJ2に落ちろ
残り全敗してぶっちぎり最下位で降格しろよ
でも今夜はとりあえずおめでとう
土居は大丈夫なのか
相手やばすぎだろ、国民性が出るわ
うっかり広州に勝っちゃったのが大失敗だったな
韓国もうっかり水原が全北に勝っちゃいそうだし、鹿島優勝いけるぞw
>>1
現行方式のACL日本勢の戦績(2004〜2018.09.18現在)
勝 分 敗 勝率
脚大 31 13 24 45.6%
鹿島 30 9 14 56.6%←new!
川崎 22 10 15 46.8%
浦和 21 15 14 42.0%
木白 14 9 12 40.0%
桜大 11 4 8 47.8%
横鞠 11 1 6 61.1%
名鯱 10 8 7 40.4%
広島 9 6 11 34.6%
瓦斯 7 3 5 46.7%
磐田 7 0 5 58.3%
仙台 1 3 2 16.7%
東緑 0 0 2 0.00% >>50 ヴィツェルがドルに移籍
モデストはボイコットしてケルンにいる
>>31 あおめんあおりんぴくてぃうぢょんしんゆぃんどんちゃん
・金で連れてきた外国人に逃げられる
・多額の移籍金には100%の課税
・アジア枠撤廃で外国人枠3に削減
・プロリーグができて15年でも中国人はまったく強くならず
中国サッカー始める前に終わってた
天津弱すぎてな
もっと点取れてたがどっちも集中切れてたな
室屋ごときがA代表でれちゃうんだから右SBの層薄さはハンパないべ
あれ世界2位になってなかったっけ鹿島?
アジア代表だったんじゃないのか
■日本・J1リーグ
7位/18チーム 鹿島アントラーズ
■中国・スーパーリーグ
10位/16チーム 天津権健足球倶楽部
■韓国・Kリーグ1
1位/12チーム 全北現代モータース
4位/12チーム 水原三星ブルーウィングス
----------------------------------------
■イラン・ペルシアン・ガルフ・プロリーグ(IPL)
2位/16チーム ペルセポリスFC
■カタール・スターズリーグ
2位/12チーム アル・サッドSC
鹿島完勝したが、準決、決勝はリーグでも調子よさそうな
相手だから油断はできんな
試合開始早々に失点せず凌いだ後にCKから先制
あそこで失点していたら全く違っていただろうな
韓国人様とブラジル人様のおかげだな
準決勝は実質韓国対決か
セレソンのパトが見る影もなかった
もうJ2でも通用しないだろう
あの膝サポーターをみてると完全復活は厳しいのかもしれないけれど、内田すごいなあ
>>67 セルジーニョ初めは外れ扱いされてたのになw
鹿島さん全部勝ち進んだ場合のリーグ最終節までの日程
残:天皇杯準決勝、決勝、CWC
09/23(日) vs札幌(A)
09/26(水) vs広島(H)
09/29(土) vs神戸(A)
10/03(水) vs全北or水原(H)
10/07(日) vs川崎(H)
10/10(水) vs横鞠(H)
10/14(日) vs横鞠(A)
10/20(土) vs浦和(A)
10/24(水) vs全北or水原(A)
10/27(土) vs湘南or木白(N){仮}
10/31(水) vs桜大(H) {ACL準決勝敗退時 11/03(土)}
11/03(土) vsペルセポリスorアル・サッド(H){仮}
11/06(火) vs木白(A) {ACL準決勝敗退時 11/10(土)}
11/10(土) vsペルセポリスorアル・サッド(A){仮}
11/21(水) vs甲府(A){仮}
11/24(土) vs仙台(A)
12/01(土) vs鳥栖(A)
W杯イヤーでどこも過密スケジュールだから色々番狂わせ起きてるんだろ
鹿島は今年頑張った恩恵だと思うわ
名将大岩
タイトル1つでも取れたら来年もお願いしますだな
中国は反則外人を3人そろえないと弱い
下チョンは客単価400円の途上国リーグ
ほんまアジアの命運は日本人が握ってると言っても
過言じゃねーな
モデストいないとパトだけのクソザコチームだなケンケン
>>87 そんなハズレ扱いされてないやろw
ともかく、ドッカンミドルでサポの心を掴んだのは間違いない。
>>62 ACL捨てて国内で勝ってドヤ顔してる広島とか川崎は死ぬべきだよね
天津権健はチームとして死んでたな
国内リーグでもそりゃ低迷するわ
誰が見ても弱いって言うくらい弱かったな
マカオ開催じゃなくても問題なかっただろうな
鹿島は水原に勝ち越したけどそのとき活躍した金崎や植田がいないのが気になる
>>90 Jってひどいなw
DAZNマネーもらって補強しないクラブがいたらACL勝ち進んだクラブにわけようぜw
>>90 リーグだけ死んでるから試合数は全く減ってないのかw
今年の鹿島は微妙なのに
意外とこういう時の方が
勝ち上がったりするよね
Jのクラブには頑張ってほしい一方
内田信者、ジーコ信者というゴミクズ勢力が調子こくのは勘弁だから
負けていいわ
>>90 きっついなー。10月半ばくらいでボロボロになってそう
正直、鹿島はこのくらいはやってもらわなきゃ困る
むしろこれが当たり前くらいでないと
>>118 ゴミさん、現実にストレスw
ネットで発散w
>>90 負けても試合数変わらないリーグだけ不調でカップ戦全部勝ち残ってるというw
>>87 お前左利きってウソやろ!って言われてたけどハズレ扱いはされてない
次は水原三星か
チョンには負けるな
しかしCWCで勝ち残ったらマジで天皇杯どうすんだろうな
わざわざ浦和のスレに報告に行ったら、
逆に応援されてしまう鹿島サポw
鹿島にとって快挙だから、喜んで良いと思うよ
>>90 週末まともにホーム開催が殆どないという悲惨すぎる超鬼日程・・・・
埼スタ味スタでもきついのに平日開催の鹿島スタジアム連発とか拷問に近いレベル
中国こんなに弱いとかどうしちゃったの
チャイナマネーはどこに消えたんだ
>>94 そのうち馬鹿島馬鹿島言いに来るいつもの人が湧く
ペルセポリスとアルサッドだとどっちがいいの?
アルサッドはちょっと前に優勝した超金満クラブだよな
>>44 全北は失点せず4点取らないと勝てないし、諦めて流して敗退するだろうな
Jで優勝争いも残留争いもしてないからACLに全力で行けるな
このまま優勝してくれ
今日の見所
・試合後の遠藤のインタビュー
・サポの仕事の心配する城
>>106 同意
特に広島やる気ないんだったら辞退しろよ
ACLってやってたんだ?
日本人サポにとっちゃ国内のルンバ杯よりどーでもいい大会になっちまったが
>>62
あと一勝で日本最多勝利に並ぶのか
勝 分 敗 勝率
脚大 31 13 24 45.6%
鹿島 30 9 14 56.6%←new! >>140 ベスト4はクラブ最高成績なんだから、喜んで当然だろ?
強がらなくて良いんだぜ
>>136 ACLに関しては素直に浦和とガンバをリスペクトしてるわ
半年で職場放棄のモデストに比べたら真面目に試合出てるパトって聖人だな
>>150 あのインタビュアーどうなってんだよw
城の隣の実況アナが城より膨らんでたw
>>116 リーグも3位と勝ち点3差だからまだ微妙に死んでない
優勝は無いだろうけどACL出場権は狙える
やっぱり鹿島は特別なチームだワ
Jリーグでも対鹿島戦だと、対戦する相手する選手もサポーターも気合が入りまくり
こんなチームはJリーグでも唯一だと思う
>>160 天皇杯ルヴァン杯ACL全て残ってるからな
>>157 ベスト4で終わったら意味ないだろ。
勝ったことはうれしいけどベスト4で喜んでたら満男に殴られるわ。
>>106 だよね
なんかしらペナ与えてほしいレベル
昌子戻ってこないと厳しいだろうな
犬飼も韓国代表もへっぽこすぎる
>>139 10億払っても50億払ってもこんな所に居たくないと逃げられる中国サッカーのひどさ
カンフーサッカー炸裂で土居が怪我
アジアレベルの糞ジャッジで
レオシルバは相手に触れてもないのに
イエローカードで次戦出場停止
大勝したけどダメージ大きかったね
>>151 来シーズンヤバいぞ
広島川崎東京とかなったら目も当てられんw
鹿島がACL優勝して天皇杯も勝ち進んだ場合の
>>90以後
12/15(土)CWC準々決勝 vsグアダラハラ(メキシコ) inUAE
12/16(日)天皇杯準決勝 vs浦和or鳥栖 in日本
12/18(火)CWC5位決定戦 vs? inUAE ※準々決勝敗退時
12/19(水)CWC準決勝 vsレアルマドリード inUAE ※準々決勝勝利時
12/22(土)CWC3位決定戦・決勝 vs? inUAE ※準々決勝勝利時
12/24(月)天皇杯決勝 vs? in日本
>>62 優勝してこそだけど、Jリーグの出場枠の為にACLポイントをコツコツ積み重ねるのは有り難いわな
次の事実上決勝戦の相手は1st全北0-3水原で明日2nd開催か
そういやPK水原はグループステージで同じ組だったんだね
楽勝すぎて緊張感が全くなかったな
怪我とイエローカードだけを貰った試合だ
犬飼はヤバいシーン何度も作られてたから
準決勝は厳しい戦いになるな
内田がするするって勢いよくあがってボール強奪して抜け出すとこよかったわ
あれ得意技だったよな、特徴あるわ
>>151 むしろ広島みたいなチームこそ出るべきじゃないの?
ACLはとっととサヨナラするけど
開催国枠でCWCに出れば、ACLチャンプより上位に食い込むし
対戦すればあっさりボコる
ACLが如何に無価値なものかを世界に知らしめる上で多大なる貢献をしているよ
>>183 何言ってんだコイツ(笑)
【速報】「ZOZOTOWN」の前澤社長、月へ 「スペースX」宇宙船で
241:名無しさん@恐縮です[sage]:2018/09/18(火) 11:36:27.33 ID:rxTJmGIB0
とし子、宇宙へ
本当に犬飼はどういうことなのか
一人だけズットズレテルズ
もし鹿島がACLのタイトルまで獲ったらもう誰も何も言えなくなる
ガンバと浦和が勝ってる部分が無くなってしまう
まぁでもまだ先は長い、頑張れ鹿島
つーかさ
鹿島の本来のクソ強さを考えたら
ACLぐらい楽に5回以上優勝してないと
>>182 CWCの最終戦から中一日で天皇杯ってマジかよw
3位決定戦はあり得るだろw
>>193 なんで犬飼獲ったのか不思議でしゃーない
広島と川崎を一緒にするなよ
川崎は手抜きなどせず本気で戦って勝ち点3だっただけだ
>>19 負けるとクラブアンチ、Jリーグアンチ、サッカーアンチ、日本アンチが
一斉に押し寄せてくるからなw
>>136 どこが?
全然応援してないけど?
レス貼ってみて
>>169 2軍でも神戸には勝てるだろうけど、イニエスタのプライドが・・・w
>>185 本当 どうでもいい相手だわ ACLってつまらん
優勝したって賞金も少ないし バカみたい
>>172 今まで鹿島は浦和サポに馬鹿にされてて悔しかったもんなあ
>>182 インターハイ、地域CLに匹敵する過密日程だなw
次勝てば実質優勝か
唯一取れてなかったACL取れば、名実ともに鹿島がJのもっとも偉大で格のあるクラブで異論はなくなるな
>>180 鹿島、名古屋、浦和、神戸
これで戦った方がまだ強い
>>197 97-98年のアジアクラブ選手権を代表に邪魔されたのが発端だよなぁ
もうJリーグ特別優勝でいいよ
ACLで糞みたいに負けたチームは降格入れ替え戦でいいよ
全力で戦ったのに敗退してからウダウダ言うJリーグのサポーターは最低だと思う
来年はイニエスタチーム神戸がくるだろーな
もっと外国選手獲得してほしい
未だにJはACL舐めてる、やる気ないのにここまで来ちゃうか
まあ前よりはやる気あるけど
中国人ってチームプレーが苦手なんじゃない?
無双するのって卓球とか体操とかだよね
ジーコが来て覚醒した感あるレオシルバが次戦出場停止は結構キツイな
>>182 サカつくより過密日程で移動スケジュール酷くて笑える
今の鹿島に3−0で負けるとこなんて
Jでもそうそうないぞ
>>203 ピーク過ぎたイニエスタより本気のレアルとやりたいっしょ
怪我でもないのにボイコットしてサボってるモデストはまじでクズだと思う
>>182 これ天皇杯に鹿島が勝ち残ってたらどうするんだろ
日程はもう完全に確定なの?なんで今年は元日決勝じゃないんだ
本格的に町田をCBの軸にする時が来たのかも知れない
昌子オワタ?
あれはな・・・
メンタルボロボロになるわ
そこから這い上がらないと
>>176 まあ昌子植田の
間に合わせ代替プランでしかないしな
優勝できないとJのレベルが球際ガーと大合唱の解説者やライター共
いざ昨年優勝したら「うん、だから何?と」言わんばかりで熱の入った考察もなし
東アジアカップもだが単に文句言うためのツールになりつつあるACL
>>219 初戦で使って負けて速攻で諦めたのか
本当に糞だわ川崎
>>190 もう日本は開催国枠でCWCでれねーだろ
>>79 イランも中国も一部リーグ18クラブないんかいw
一線級の外人がいなけりゃ中国のクラブなんてこの程度
今のJでも中位の鹿島でさえ4強までいけるとは。昨年の浦和もそうだったが
Jで一番強い川崎は今季はスロースターターなおかげで落としたが来季はリーグと二冠しないとダメだな
>>237 捻挫で離脱中
まあちょうどいい骨休めだな
>>216 フランス行ってれば
あんなケガしなくて済んだのにな…
ダイジェストしか見てないけど鹿島の二点目の内田はやはり腐っても内田なんだな
次の韓国勝者に勝てば間違いなく優勝できる
イランとカタールってなんだよw
勝ったら伸びないくんまたいるのか
いつも日本のクラブが勝ったら伸びないって怒ってるな
今、スレの勢い余裕で1位だぞ
ベスト4まで進出した日本勢のチームはみんな優勝してるから鹿島は行けるだろ
Jリーグ賞金上げるよりACL予選突破ボーナスに力入れろ
チェアマンって馬鹿だろ
>>221 まあ鹿島が一番辛いけど
鹿島以外もワールドカップのせいでこんな感じよ
>>246 中国リーグはJリーグよりはるかに上だよ今は
>>223 もっと外国人選手を獲得しても、ACLに登録できる
のは、3+1(AFC枠)だけだぞ。
尤もACLも外国人枠の改訂の話が出てるけど。
>>253 そうかアジアカップか。今年の日程はほんとやばかったんだな
ACL捨てるのが本来賢い選択なんだろうけどよくやってるわ
昌子はとっくに怪我は治ってるけどメンタル崩壊して復帰出来ないと聞いた
ヤレヤレ 山本脩斗で学んどけよ
>>256 決勝はほぼ東が勝ってるから準決が1番の山場だよなー
>>250 足首にネズミが見つかったらしいね
除去手術したのかな
大体さ
何で鹿島が優勝1回もしてないんだって話だよな
早く優勝しろ バカ
>>182 むしろみたい・・・・サポも過労死するレベルだろコレwwwww
>>258 鹿サポは多分決勝で負けるのが一番怖いなw
西に負けるとか全く想定されてないだろw
なんであれだけスター選手入れてるのに中国選手は伸びないの?
伸びてないように思えるだけで、実は急激にレベルアップしてるんだろうか
川崎は小林家長大島ら主力使って1分3敗
全力で戦って駄目だから途中で諦めた
何故か最初から手抜きした事にしてるウンコ
>>265 近年で唯一西側で優勝したことのあるアルサッドが生き残ってるのが不気味
>>264 フランスに行かせてくれなかったからかな?
もう冬まで英気を養えばええんや
>>258 名古屋かどっかがベスト4敗退してただろ
そういや忘れてたけど去年、レッズが優勝したんだったよな
「こんな快挙なのに地上波やらない日テレに抗議だ!」「レッズよくやった!誇らしい!」みたいに芸スポとは思えんくらいにレッズ推しだった
しかしクラブW杯であっさり負けたら一気に手のひら返されて「日本の恥」「死ね」「帰ってくるな」とかひどい言われようやったなw
内田がいつの間にか復活してたのとレオシルバセルジーニョって鹿島つよいんじゃんw
>>259 そんなことする意味がなにも無いじゃん
いかなる理由があってゴミ大会に追加ボーナス付けなならんの?
ACLが自力で賞金上げて真面目に戦ってもらえるように努力しろよw
>>190 何が貢献だ
国ごとにポイント積算されてるのにあっさり敗退してその他のJクラブにも迷惑をかける広島川崎
まじファックだわ
>>280 両方とも中東のチームに負けてなかったけ?
鹿島おめ!
ACLもDAZNが取ってくれねーかな
進出するほど強化金ボーナスあればもうちょっと全体の成績底上げにも繋げてほしいし
>>290 ガンバも4強で敗退経験ある
決勝での負けはアジアクラブ選手権までさかのぼらないとないけど
>>62 勝率4割切ってるゴミチームがあるなw
どこの雑魚チームだ?
>>284 国内は知らんがACLに関しては全北よりは水原の方が弱いイメージ
韓国最強はかつては城南、今は全北
鹿島、準決勝進出参加ボーナス 25万ドル&JFAからの報奨金4000万円の獲得
川崎 10億4330万円(強化1年目10億/ACL330万/ACLサポート2000万/ゼロックス2000万)
鹿島 5億9810万円(強化1年目4億/菓子杯2000万/ACL7810万/ACL報奨金8000万/ACLサポート2000万)
桜大 2億7320万円(強化1年目2億/ACL1320万/ACLサポート2000万/ゼロックス3000万/スル銀1000万)
木白 2億2660万円(強化1億8000万/菓子杯2000万/ACL660万/ACLサポート2000万)
湘南 2000万円(菓子杯2000万)
横鞠 2000万円(菓子杯2000万)
優勝賞金4.5 億円ぐらいでしょ
コスパ最高だから外貨を稼いでくるんだ
セルジーニョは縦へのスピードはないけどパスもシュートもできる
神戸ってイニエスタとポドルスキー以外カスしかいねーからなw
>>31 たぶん見に行ったことがある。トルシエ時代の日本代表戦。陸上競技場なので凄く見にくかった記憶がある。
鹿島はガチでACL取りに行ってるな
この調子が持てば普通に取れそうだな
>>259 DAZNは日本国内においてACLの放映権持ってないから
ACL突破でボーナス欲しいなら放映権持ってる日テレに頼むのが筋よ
名古屋がアルイデハドに負けて柏、ガンバが広州に負けて4強敗退
ベスメンで戦うなら現状Jリーグ中位でも良いところまで行けるって事よ
リーグと平行出来る選手層するほどの価値がACLにはまだ無いのが問題
>>303 あー思い出した
そいえばボコボコにされてたなw
>>284 八百長全北や触ったらレッドのソウルよりはやり易い
因縁サムスンはヤクザ、さてさて
鹿島はSBが山本内田だとわりと守備が崩れないというか余計なスペース空けないから攻めにくい
CBが普通にポジショニングミスしたりやらかしてるけど致命傷にならないというか上手く内田が広範囲でカバーに入ってくる
鹿島は西や安西の時の方がスペースあって攻撃しやすい
>>310 柏は韓国最強の全北には勝てるのに広州に特にこっぴどく負けてたんだよな
他のJクラブはもう少しいい勝負してたのに柏だけなぜかここ一番のゴラッソ食らいまくってた
>>240 でもアジアで優勝してはしゃぐのって恥ずかしいじゃん。所詮アジアだし。
ライター共の思惑は知らんが
ヴィツェルもモデストもいないからな
中国人ばっかなら余裕でしょ
途中で金崎&植田抜かれたのにベスト4まで行っちゃったのか
ググったらALCでチョン5回も優勝してんだな
生意気な
>>314 山本が戻ってきて守備は安定した
内田は言わずもがな
>>291 ACLで活躍すればJリーグももっと盛り上がるだろ
ただ今回予選敗退した糞チーム共は金に目がくらんでJリーグだけに力を入れ他サポーターに呆れられている
全体を見ろよバ〜カ
本当は新たな常勝軍団となりつつある川崎にこれぐらいやってもらわないと困るのだがな
落ち目の鹿島がまだACL残るとは、今の勝負弱い鹿島じゃ優勝は無理だろうけどまあ頑張ってほしいね
山本は十字靭帯断裂じゃなかったっけ
復帰がやたら早かったな
>>271 昔、ガンバが上海申花だったかに負けた時はガンバの選手が中国の選手にことごとくやられてたぞ
助っ人外人よりも中国人が躍動してた
>>319 レアンドロと昌子もいないし監督大岩なんだぜ
ほぼほぼ無理ゲーなのに四強だからな
サッカーってわからんわ
来年は日本キラーパウリーニョが帰ってくるからな
去年と今年が最大のチャンス
>>323 タコス会議の影響で本来のホーム会場だと食料が手に入らない為だって
>>143 どっちも強いけどタイプ的にはアルサッドのほうがいいかな
ペルセポリスはアフリカ人がゴリゴリくるタイプのチームだから鹿島は相性悪そう
あとペルセポリスは無茶苦茶観客入って雰囲気すごいから相手ホームではやりにくいと思う
J賞金はACLの頑張りようで与えるべきだな
賞金何億全部ほしかったらせめてGL突破とかそういう最低条件つけるべき
>>309 まあベスメンと言っても
移籍ウインドーでだいぶ戦力ダウンしてんだけどなw
昌子もいねーし
>>324 いや嬉しいけど盛り上がるかと言われると…
>>90 ACLの直前の試合だけ捨てれば大丈夫じゃね?
問題は次だよ
鹿島は決勝Tで韓国チーム相手に負けて敗退ってパターンが圧倒的に多かった
ここまで中国チームと当たってきたけど次が本当の正念場
そういえば海外サッカー板のACLスレでAFCで今後の話し合いがあったらしく
・AFCカップのアジアリーグ化
ACLのGL3位敗退クラブがAFCカップの決勝トーナメントに
・アジアスーパーカップの復活
ACL優勝クラブとAFCカップ優勝クラブが戦う。
内田が良かった
年間通したら全然稼働してないけど高い金出して買った甲斐はあったか
広島は手抜いてたけど、今年の川崎は
真面目にやったけど敗退しただけだろ
>>259 日テレが飼い殺してる時点でな
野球と被るとスカチャンに送ってケーブル視聴者すら遠ざける徹底ぶり
西には日本キラーのセパハンがいるじゃん
なんだよセパハンてレプリカバイクかよといつも思ってた
AFCって金集め下手すぎだからあまり期待できないんだよなあ
スポンサー候補はいくらでもいそうなのに
>>346 これが本当の罰ゲームw
1億くらい貰えないとやる意味ないわ
>>338 盛り上がるというかACLで予選敗退するチームがあると盛り下がるなぁ
どっちにしろJリーグ向上にならん
>>323 今日はなんの日?
満州事変の勃発日
負けたくらいで騒がないと思うけど
面子保ってるな
鹿島が居なきゃGLで全滅のJリーグはタイ未満になってるとこだった
>>360 あるかもな。コンディション維持出来れば
>>90 この日程じゃACL捨ててリーグに力入れるチームでてくるわ
ウッチーは復帰出来たら奇跡ってレベルの大怪我からここまで来ただけでも凄いわ
今年はリハビリ程度に試合出て来年から本格的にぐらいに思ってたけどホント凄い
>>346 GL3位のチームは最悪だなw
それだったら最下位で敗退した方がマシw
やるねえおめ
ここまで来たからには天辺取ってほしいもんだけど
ほう
深夜に録画やるの知ったけど勝ったのか
レアルと戦ってたのはなんだったんだろ
>>335 どんな選手いるの?
アルサッド(カタール)とかすげーのいそうだけど
イランも全然わからんし
>>328 準決勝くらいの試合だっけ
ガンバの選手が上海の選手に全ての局面で負けてたよな
どのポジションのやつらもどのデュエルでも全部負けてた
あの時は中国も伸びて来たなあって感じだったけど
鹿島ミートのもつ煮はうまい
スタジアムにはもつ煮目当てで行く
DAZNはACL取らないんじゃないかなあ…
Jリーグの需要と被るとこは取っても顧客拡大しにくいだろうし。
>>326 ベスト4で鹿島サポが大喜びしてるの見ると
優勝を2回もしてる浦和って凄いんだな
決勝まで行ったら絶対にお前らは地上波でやれやれうるさいだろうけど、ACL決勝なんて日テレの普段のレギュラー番組より視聴率取れるかどうか怪しいからな
過度な期待せん方がいいぞ
遠藤って前節J1ナンバーワン走行距離だったのにタフよのう
内田が一番嫌いなタイプの選手で若い頃練習で削りまくったんだっけ
>>383 視聴者層完全に被ってるもんな
ルヴァンと天皇杯も
全部取って統一してくれたらマジで一生ついていくレベル
8月28日、東京で開催されたAFC競技委員会で提案された2019-20年度ACLの改革案
http://sports.qq.com/a/20180831/013031.htm (1) 外国人枠が「3+1」から「4+1」もしくは「5+1」に
(2) ACLグループリーグ3位敗退のチームがAFCカップの決勝トーナメントに参加
(3) ACL決勝トーナメント1回戦から東西の区割り廃止
(4) ACLグループリーグのH&Aの2回戦制を廃止し、セントラル集中開催の1回戦制に
(5) ACL優勝チームとAFCカップ優勝チームによるアジアスーパーカップの復活
まず今日ACLあったこと今芸スポで知った
勝ったのは目出度いが試合あるのガチで知らなかった
日本サッカー終わってるだろ・・・
ぎもちいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>387 今年は決勝2ndレグがアウェイ中東で深夜なんだよ
だから2ndレグはワンチャンあるかもしれん
>>387 相手がアルサッドならシャビがいるから地上波でやるかもな
まあオレはBSで十分だけど
今の鹿島は勝負弱いからあまり期待できないな
ルヴァン、ACL、天皇杯、全部銀メダルもらいそうw
>>387 9〜12辺りだから地上波でやろうと思えばやれるけど日テレは死んでもやらんだろうな
>>383 そもそも日本のサッカーファンがカップ戦をめっちゃ軽視してるやん
DAZN来たから憎っくきスカパーは解約してやった!とか言ってるやつらはもうカップ戦見ませんって言ってるのと同じだし
ACLは罰ゲームだとかルヴァンは客入らないのは当たり前だとかやたら軽視してるし
ふつーにギボムス最終回見て泣いてたわ
サッカー空気過ぎないか…
>>392 それやってくれたら
もうちょっと払ってもいいわ
>>396 GLをセントラル集中開催ってできんのかい
鹿島が強すぎた
なんだあれ
さすが世界2位だわ
天津じゃ100回やっても一回も勝てないんじゃないのか??
パトが全く鹿島のDFに通用しないなんて
>>387 レッズ人気絶頂の頃にセパハンとやった試合が11%だからな
試合展開も試合時間もここしかないってくらいの展開で11%
今の鹿島じゃキツイわな
>>62 ガンバと鹿島に目が行きガチだけど、ガンバ負けすぎだろ。
負け率も見たい。
ま、うちのチームは出たことさえないんだけどw
>>382 去年の広州はマナーも良かった
90年代の鹿島みたいなブラジル風だった
ポトンと嫌らしいルーズボールを蹴る、なんかビスマルクを思い出してしまった
上海は荒い、サッカーもサポーターも
>>405 リーグ戦より高い視聴料のカップ戦に満足できるのはどこの国のサッカーファンなんだ
>>405 思うんだけどスカパー解約したとか言ってるやつらって韓国とか中東の違法サイトでふつうに違法視聴してると思うわ
もうそれが悪いことだと思ってない麻痺してるやつがたくさんいるし
>>151 文句言うなら他のチームもっとリーグ戦頑張れよ。
ACL出れないチームが文句言うなと言いたいわ
国際サミットかなにかしてて警備上の問題で他会場になったらしいな
金崎植田(移籍)昌子(怪我)抜きで良くやってるよ
今シーズンは終わったなと思ったもの
露骨にACL落とした川崎とセレッソがリーグでは上位なんだからな
来年からは1勝もしないで日本のクラブ敗退しそう
>>415 今思えばあの時がACLの人気絶頂だったな
報ステでも結構大きく取りあげられてたし、日本勢初制覇もかかってた。
>>420 スカパーにいくらムカついてもボッタクられてると感じても契約して金払わないと試合見ることできないからな
スカパー契約してないなら現地観戦、スポーツバー、知り合いの家で見る、やっちゃいけない違法視聴とかしか方法がない
(´・ω・`)おまいらのオナニーみたいな書き方だね
内田はW杯落選にも折れずによく頑張った
昌子は見習えよ?
>>408 得点力と勝負強さで勝ちまくって鹿島をぶっちぎって昨年王者になったし当然かと
今年も優勝しそうな感じになってきたし名実ともにJの横綱となりそうだ
ヴィツェル、モデストという大黒柱がいなくなったからな
飛車角金銀桂馬落ちみたいなもん
この二人だいたら鹿島は間違いなく負けてた
ガンバは優勝した年からしばらく勝ちまくってた
それから極端に勝てず敗退した年が2シーズンぐらいあって負け数伸ばした
>>415 森保ジャパンの初戦とそんな変わらんじゃん
地上波でやればいいのにな
>>298 韓国ではKリーグ1部でも全北現代のほうが水原三星より強い
というかKリーグ1部に関しては、今季は(というか、今季「も」)全北現代のぶっちぎり優勝が早々と確定的状況
そういう中でなぜか先日のACLの全北現代対水原三星(全北ホーム戦)は、アウェイの水原が3-0で勝利
水原三星は今Kリーグ1部では4位で、このままKリーグ1部では4位終了になりそうな感じ
ちなみに今Kリーグ1の2位は慶南FCで、3位は蔚山現代
慶南FCには邦本、蔚山現代にはエスクデロと、それぞれ日本人選手がいて、来季ひょっとするとACLに出てくるかも
>>374 アルサッドはシャビとかガビがいる
あと今年の夏に神戸からチョンウヨンが移籍した
ペルセポリスはあんまり有名な選手はいないね
だけどラウンド16とラウンド8の試合見た限りだとナイジェリア人のメンシャって選手がやばそう
鹿島の選手層すごいな
ベンチ外にも昌子レアンドロ伊東金森中村がいるんだろ
>>446 マリノスにいた将棋が強い元日本代表SB
中国は中国代表じゃないとかなりレベル落ちるもんな
中国代表だとJリーガーでもE1選出候補に入るまでレベル上がって手ごわい
>>432 あの頃はレッズもACLもけっこう関心度高かったよ
スポーツニュースでもかなり長い時間使ってやってたし
レッズサポがPKの時に大移動して旗振りまくってキッカーの集中力乱そうとしてたやつまで「これぞレッズサポの熱さ!選手と一体になって闘っている!」とか持ち上げられてたし
クラブの試合での視聴率だと鹿島レアル以上はこの先絶対出ないだろうな
日本開催でゴールデン放送、決勝で相手がレアルなんてめぐり合わせ一生ないだろ
>>424 つまり頑張ってる鹿島側なら文句言っていいという事か?
>>445 いやあの時代に11%だったんだから今やれば6,7%くらいだろ
>>452 スーパー、スーパー、ゴミ、ゴミ、ゴミじゃん
鹿島は昌子と植田が抜けてるから、この戦力でどうにか戦ってるのは評価されると思う
381 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 21:32:54.91 ID:AYFYvWzs [4/4]
現地のセキュリティめちゃくちゃ厳重らしいな
びっくりだわ
みんなちゃんとスカパー!にお金払って試合見てんのか
こんなん違法サイトで十分やろ
AFCは早く参加賞金何倍かにしないとね
金の無いKリーグ勢だけがガチになる大会と化してるし
>>439 流石に勝ち点同点で得失点差での優勝なのに「ぶっちぎって」はない
来年のACLは川崎、広島、FC東京、セレッソor札幌
こんな面子だろうか
川崎以外はあまり期待できなそうw
AFCカップ名称変えて、アジアリーグにしてしまえ。
・日本からはプレーオフ含めてJ1の4〜7位もしくはJ1の4〜6位とルヴァン優勝クラブが出場
・GL1位のみ決勝トーナメント進出
・決勝トーナメントはGL1位の8クラブとACLのGL3位敗退8クラブの合計16クラブ
・優勝すると来年のACL本戦出場権
>>90 これ見るとJFAはACLなんかにマジになっちゃってどーするの?って感じでサポートする気ゼロなのがわかる
中国人のサッカー選手はハングリー精神0らしいね
代表だと平均年棒一億円越えるらしい
>>450 アルサッドはアルジェリアのFWがやばい
狂ったように点取ってる
でも次鹿島は水原に負けるだろうな
異常に韓国に弱いから
>>405 ACL見たくてそれだけのためにスカパー契約してたがACLやカップ戦よくやる水曜日は、仕事で遅くなるからオンデマンドで放送がないのがな
契約して金払ってるるのに結局違法視聴を見るしかないと言う
>>59 ってもW杯の戦犯が酒井ゴリじゃないから結果は変わらなかった気もする
>>455 確かにあの時の浦和は実力も人気も歴代ナンバーワンだったな
海外組が少なかった時代だから日本代表もたくさんいたし
序盤攻めこまれつつも
セットプレーでささっと先制して
あとは流れで・・みたいな
もうJでは観られない
鹿島の勝ち方でしたな
西に内田がいるんだから鹿島は伊東を放流しろよ
さては静学後輩のお世話させるつもりかコラ
鹿は戦力層を半減させてるフィジコをなんとかしないとw
>>474 鳥栖と甲府だって天皇杯優勝すればACL出場あるで
>>483 少なくともゴリの負担軽減は出来たんじゃない?
ACLとか中東や中国いて何で湿気た賞金なんやろな?
正直、鹿島はACLよりリーグ戦に力入れた方がチーム経営上いいんだよね
Jは今年3位以下は混戦だから、鹿島にも十分チャンスある
>>486 ごめんな
前十字靱帯損傷で全治6ヶ月なんや
>>478 Cリーグの平均給与が8000万円だからなw
大黒が2億円貰ってたしw
神戸のプロジェクトをまさに鹿島が遂行してます
あと一歩ですw三木谷さあああんw
アレシャンドレ・パトってデビュー時に騒がれた割にそれ以降パッとしなかったよね
結局大物助っ人なんていらないんだよなACL程度なら
>>490 嘘かよw
燃え尽き症候群になったのかと思ったわ
全北だとデカイのに守備を台無しにされるから水原の方がやりやすいだろ
>>499 それちょっと思ったけど前節ボコられすぎて目が覚めたw
>>493 中東は石油王がカネ持ってるだけで放映権が売れる訳じゃないから、
中国にACLにも熱心になって貰うしかない。
鹿島はプレミアリーグでもユースが絶好調だからな
1-0並べまくってザ鹿島っ勝ち方に終始してる
オモロイクラブだなあ
_, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡 パーン!
((⊂彡☆∩ _, ,_
⊂(⌒⌒(;`Д´) ←>>500
`ヽ_つ ⊂ノ モデストとヴィツェルいないからな
鹿島は強くないが、天津はこの二人がいないと別チームになるな
まあいたら鹿島は負けていたと思うわ
浦和と違って全然ヒリヒリしない勝ち上がり方だな
逆にそれが決勝とかでやらかしそうだな
おっしゃー
決勝でローリング鹿島りやる為にここまでやってきたのである
アジアよよく見ておけ
>>491 ポーランド戦に内田使ってればそうかもしれんが、内田がいても使ってたかな?
>>511 モデストとヴィツェルがいないというのもチーム力だよ
鹿島だって今シーズン始めに比べたら
昌子植田金崎レアンドロペドロジュニオールが抜けてるんだから
>>469 今年の柏は傑志戦でターンオーバー大失敗して下平の求心力が一気に落ちてクビにまでなったからな
一つ間違えると降格危機の怖さを改めて思い知った
ヴィツェルいなくなったのはデカイわな
パトも良くも悪くも何も変わってなかったし中国は相変わらずだな
しかし犬飼は凄かったな
パト止めまくり出し
昌子もスタメン危ういんじゃないか?
もう欧州に行くべきだろ鹿島の為にもwww
GL賞金や勝利金をある程度破格にしないと見向きもされなくなるわな
ACL勝ち上がっても一般的にはあまり話題にもならないし
鹿島がACLでこんなに勝つなんて
しかし爆買いチャイナ相手にアウェーで良くやったわ
>>483 〜戦犯とかさーどうしてそういう思考しかできないのか
ベルギーは日本の右SBが動けなくなってるっって交代カードきったんだよ
4試合で考えたら、SBの選手層が薄かったのは間違いない
柴崎にしても選手層が厚けりゃ連戦させないって選択肢もあったわけだし、スタメンだけで戦ってるわけじゃないぞ
>>62 なんだかんだで一番優秀なのが鹿島だな
広島と川崎というゴミは死んでいいわ
内田良かったんか
もう終わった選手かと思ってたけど復活嬉しいな
そういや元相棒のファルファンは中東やっけ?
2戦合計のカップ戦なんてタラレバの積み重ねだしな
勝ち上がれば大正義ですよ
>>506 中国国内でのACL人気は日本みたいなもんなんかね?
だとしたら厳しいなぁ
>>261 このゴミ本気でいってんのか
子供かガイジかどっちか知らんが無知はそれだけで罪なんだから死んだけよ
>>511 モデストて元大迫の相方だった奴だっけ?
>>534 ファーーーーーwwwwwwwww粕わww
ACLも戦える戦力が居たのは去年の浦和鹿島くらいでセレッソも川崎もそこと比べると少し落ちる
問題はACLの戦い方であっていい出だしを切ったのに逃げ切れなかったセレッソはカップ戦の運営という意味で良い見直し材料にしないといけないんじゃないかな
欧州と違って移動距離が長いとはいえ完全なBチームで望むのはCLじゃ勝ち抜け決定後以外はまず見ない
>>493 AFCは連盟所属協会の国・地域ごとの経済力や通貨価値や物価水準が大幅に異なるから、
極端に賞金水準を上げると、個別協会内で、管轄域内クラブの資金力に極端な格差が出かねないという面もあると思われる
>>533 あれ?中東やったと思ったけどロシアか
しかも優勝ってすごいな。あっちもいい歳だろうに
昨季を境に鹿島と川崎は中身が入れ替わったか?
川崎は内弁慶で国内タイトル取りまくるがACLイマイチ、鹿島は準優勝重ねるがタイトル取れない感じになる感じ。
鹿島の現状なんてカップの三兎を追って一兎を得ずになりそうな気がする
>>182 昔、代表とリーグとアジアクラブ選手権かなんかがダブってる鬼日程で
当時ユースだった野沢が急遽ベンチ入りとか無かったっけ?
当時の鹿島は代表も多かったし
コッチに意識を高めるとリーグがねぇ
そこまで戦力を集めるのは難しいから仕方ないとは思うが
本気でACL取るならリーグは諦めなきゃならないけど
せめて日程は何とかしてほしいわ
ACL負けクラブがリーグの上に行って喜んでるのを見ると、ちょっと悔しいのと負けクラブのクセにとひねくれる
お?内田復活したのか?
リーグ戦にも出たら起こしてくれ
(AV男優≒在日朝鮮人) AV・アダルト/風俗業界=在日朝鮮ビジネスのタブー
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(在日外国人への不当な各種社会保障垂れ流しと不正、通名、スパイ、
永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、LINE、AKB(秋元)、
カジノ、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、
韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓
韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html
ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.エフシー2.com/img/20141101165104740.gif/
【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495234058/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長 ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
平沢勝栄「国税庁はパチンコ屋から税金をとっていない」★2
http://2chb.net/r/poverty/1536760590/l50 一方、その頃浦和は・・・
【サッカー】 浦和が練習試合で新潟医療福祉大に敗れる…敵将は俊輔らの元恩師 9/18
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537281378/ 攻撃は外国人に頼りっぱなし
守備は外国人止めるために、一人に対して多人数で守る
そりゃ強くならんわな
あんまりレベルが違い過ぎる外国人来るのも良し悪しだな
>>537 中国国内のACL人気そのものは非常に高いよ
中国勢のACLホーム戦では、数万人入る試合も珍しくない
今回の場合は、天津市内でダヴォス会議の行事があったので、特例措置としてマカオで代替開催されたってこと
鹿島はセレッソと違ってキツい中でもメンバーそんなに落とさずうまくやったわ
川崎はケンゴに週2の試合は無理だがそこ以外はそんなにメンバー落としてなかった。エウシの怪我と奈良で負けた
柏は試合運び良くても試合のしめ方が悪くて勝ち点逃したね
セレッソは序盤に幸運もあって勝ち点稼いだのにまさかのGL敗退だからね。清武とソウザの怪我が痛かったか
>>549 自民党議員が脅迫されても報じないのは、もうひとつの与党によるアンコンですか?
スパイ・テロリスト対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。
(秘密保護法に反対している政党、学者、弁護士は朝鮮人スパイの可能性あり。)
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
↓ ↓ ↓ ↓
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員 ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://ameblo.jp/okb-34/day-20131202.html (ブログ)
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
日本の野党・公明党、マスコミ、日弁連・・・ 自民党以外は、みんな機密保護に反対w
自民以外、みんな朝鮮人スパイ・テロリストの仲間
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.yout ube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
https://ブログ.goo.ne.jp/syotyan2717/e/5d6fabbc5d225007b95af8a8ec958571 ACLはそのときリーグ戦で調子良いチームが上がってくる訳じゃないからな
でも柏は勝ち残ってたら
今頃残留の目がなかったんじゃ
>>546 ベンチ入りどころか・・・
鹿島Aチームと鹿島Bチーム2つに分けてジーコだか関塚だかが監督代行としてインドネシアあたりに遠征いったよ
同じ日に公式戦2つ組まされるという今じゃありえない酷い扱いされた。
当時チェアマンだった川渕に文句いったら逆ギレされた
>>547 GLで早々に敗退してリーグに集中してるはずなのに長崎・ガンバと熾烈な残留争いに突入してるクラブがあるらしい
>>543 それが要因ならACLに短期間での賞金アップは見込めないな
AFCは本当に色々ダメだな
モデストヴィツェルいた時はマジ強かったからな
いなくなりゃ中国人だらけ
そりゃ鹿島でも勝てるわ
>>556 移籍はしてないが練習に出てない
それどころかケルンの練習に参加してるらしいけど
天津はパトリックの居ない広島と考えればどれだけ楽かわかるでしょ
プレスでハメても縦に蹴りだすだけで五分以上相手ボールになってやりなおし
何ならむしろピンチってのが無くなったのは大きい
>>553 そういやあの国だと放映権が自由に売り買いされてるかすら怪しいな。
人気があって市場原理が働けば放映権収入で賞金ドンと上がりそうなもんだけど。
>>560 悲しいかなACLに出るクラブじゃなかったしか言いようがないな
>>565 契約あるのにそんなこと許されるの?
中国やだとか自業自得だろ
ちょっとやってること酷くない?
>>571 なんというかハイレベルのDQN同士の争いって感じ
去年の浦和といいリーグ中位でもここまでやれるんだから
GL敗退組はもっと叩かれていい
>>424 カップ戦手抜きしてるチーム以外はどこも文句言えるだろ
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の真の独立は成し得ません。
今後 日本で起こりうること
・日本の水が外資に乗っ取られる。(フランスでは、これにより水道料金が3倍に上がった。)
・外資による日本の農地の買い占めと種子の独占、研修生と名の付く派遣外国人労働者とその家族の受け入れ。
・移民に永住権と参政権の付与。
・今のアメリカが在日朝鮮人を日本の間接支配の道具としてるのと同様、移民を利用した外国勢力による日本弱体化の加速。
・日本国民と移民との軋轢が生じ、混乱とテロが頻発。(病院と保険会社と弁護士がぼろ儲け)
・消費増税と緊縮財政により、日本人の貧困化と日本人減少化の加速。
・最終的に日本文化の消滅と日本人がマイノリティとなり、東南アジアのように売春婦だらけの植民地になる。
世界で進行中のこと。
・TPP締結。(これにより環太平洋地域の人々の移住が自由になります。TPPの条約は日本の法律の上位となりTPP加盟国の国民と日本人の主権が奪われます。)
・中国のシルクロード経済圏の実現(これによりユーラシア大陸と東南アジアの移住が自由になります。各国民の主権はく奪。)
・TPPとシルクロード経済圏とEUの融合。(これにより世界中の人間の移住が自由になり各国民の主権はなくなる。世界統一政府の実現。)
世界中の人間が知るべきこと
・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。
・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わずユダヤの手先だと考える事。右や左の争いは世界統一政府実現のための茶番である。
・世界中の全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。
>>62 内弁慶って鹿島は言われてきたが、他はたまたまその年調子が良かっただけだな
>>249 ガンバに負けるチームが一番強いとな
単に走らないから夏場勝てるだけなのに
柏は、去年勝たないとリーグ戦3位以内がほぼ無くなるって試合で守備ガチガチに固めてたの見て
こりゃあかんわとは思ってたがここまでひどくなるとはな
次は韓国確定か。日程キツいけどなんとか突破してほしい
>>571 流石にひどすぎるね
天津が訴訟の準備始めているって話もあるけど、
クラブ側としては当然の措置だと思う
>>534 柏が敗退決まった後の消化試合でお互いサブメン
>>575 ほんと頭いいよな内田って
シャルケ時代も野球で言う守備のシフトみたいな感じで予測してんのか
あの身長でハイボールよく競り勝ったりピンチになる一歩手間でカットするし
Jリーグはもっと上位に容易に良い選手が集まるようにした方が良いよな
本当1つのポジションの力が落ちるだけでそこで勝ち点を落とすか取れるかが変わってくる
浦和と鹿島は一応代表に掠ったことがある選手で固まってるし
内田もシャルケCLベスト4時代の主力だし
国籍が日本じゃなかったら騒がれてるレベル
なんやこのイケメンコンビ
鹿島ってJにめっちゃ貢献してるよな
なんか賞をやれ
柏みたいなレギュラーが運動量ありきでやって外人の長所がハマって勝ち抜いたチームは辛いが
今の浦和や広島みたいに全体が老朽化して試合運びで勝つチームはもっと辛いな
特に広島は来年どうすんだろ…
資金力だけじゃ優良日本人は集められないってのが神戸で露呈しちゃったからなあ
長期的につぎ込むなら将来はわからんけど
がんばれよミキティー
すげえな 天津て広州にも勝ってるチームやん
まじで優勝狙えそう
>>90 普通にルヴァンと天皇杯捨てるだけじゃないの?
復調した内田ってそういや中国の大物助っ人連中とあんま変わらんな。
>>324 ACLで勝ったとかCWCで3位になったとかでJリーグが盛り上がってるか?
他サポのことなんざどーでもいいわ
文句があるなら自分トコのチームに頑張ってもらえよwという話だろうに
全体を見た上でACLはクソだし
土人相手の罰ゲームに、なんで日本側から金つぎ込んでやらなイカンの
おまい基地外ちゃう?
でなければ電通と日テレからお小遣いもらってるとしか…
てんしんけんけん
ぺきんこくあん
こうしゅうこうだい
しゃんはいじょうこう
かわきたかなつこうふく
で合ってる?
大岩延命したか
正直大岩無しでもここまでは来れてそうだが
>>598 神戸は使い方が下手(バカ)なんじゃないの??
モデストとヴィツェルが居ない天津じゃこんなもんだな
むしろ次にレオ居ないのがしんどいか
>>596 広島は毎回ACLは捨ててる。チームの方針
アウェーに新人とユース連れていくぐらい
ジーコTDが勝者のメンタリティの好影響もたらしたのかな
ACL怪我しないように頑張って欲しい
>>571 ちなみにJリーグ内でも新潟が去年までいたホニと揉めてる
ホニいないせいで新潟はJ2でもやばい状況・・・・
>>615 それはかなり迷惑な話だよなー
その選手たちが数年後にレギュラーになるとはいえなぁ
そもそもアジアにまともなサッカーリーグがあるのは日本と中国だけだしなあ
中国も資金的には無茶苦茶だし
まあ海外へのJリーグ振興という意味じゃ役立ってるけど
昌子とレアンドロが復帰すれば鹿島はACL優勝できる
本来浦和と神戸に良い選手が集まっていいのに
浦和は去年まで外人枠有効に使えずに変態サッカーやってたし神戸は尚即断だし
広島はACL捨ててるし柏は選手が足りない
外人枠使い切るようになった川崎と効率良いサッカーの鹿島セレッソに期待するしかないのが辛い
>>627 FIFAが暫定的に移籍証明書出しただけじゃね
>>234 以前川淵に「アジアのほうは辞退しろ」と言われた一件だな
>>621 レアンドロは外人枠の関係でACLには出れないよ
国内の試合やCWCとかには出れるけど
鹿島は欧州3大でもかなりいいとこ行けるだろ
レアルバルサのやや下くらい
しかしKリーグの謎の強さよ。
環境は半分崩壊してるのに。
>>629 昔と変わっているかどうかは安部がU19アジア予選に強奪されるかどうかでわかる
>>631 厳しいだろ、今季のリーグでの苦戦ぷり見るに
川崎で欧州三大なら何とか残留ぐらいじゃね
>>633 韓国伝統のアレだろ
去年は事情により大人しくせざるを得なかったからクソ雑魚だった
>>594 天津の9番
第1戦
第2戦
>>594 >>635 川崎はJ専だろ
ガツガツ来られたらACLでも何もできない
>>630 グループステージ第5節上海申花戦に出場してるのにか
広州は代表集まってるからそりゃ倉田米倉藤春くらいしか対抗できんだろう
>>434 ビーキャスカード買いまくればいいんだよ
新規のビーキャスカードで一週間+16日間無料体験ができる
これでスカパー!には金は入らない
>>640 ACLは準々決勝から登録をし直すんだよ
準々決勝からの鹿島の外人枠はスンテ、スンヒョン、レオシルバ、セルジーニョ
>>62 我らがマリノス勝率一位でワロタ
今降格しそうなことに泣けてきた
>>1 セルジーニョ、安部、土居のゴールで快勝!
おめ
大岩のイヤホンはなんなん?
コーチに戦術は一任したの?
勝てるならいいんだけどさ
しかしGLが集中開催だと本当に価値なくなるな
東南アジアだとチームの宣伝にはなるのに
>>633 韓国人の異常な愛国心
反日左翼も少しは見習えw
>>449 邦本、エスクデロレベルが所属できるチームが2位3位って、なんかJ2感があるな
リーグ戦終わってるからACLに本気出す鹿島
意外にも初めてのパターンだからなこれ
パトって天津を辞めたくてしょうがないらしいな
心ここにあらずか
>>631 https://football-tribe.com/japan/2017/09/28/13804/2/ ここを見ると88位だそうだ
5大リーグで順位が近いのは
87位 サンプドリア
81位 レスター・シティ
アジアだと他に名前があがってるのが
100位 広州恒大
97位 全北現代モータース
61位 アル・ヒラル
>>79 怖いよ
でも楽に優勝なんてあるわけないか
>>659 J1で何とか呼べないかな
まだ輝くところはあるだろ
どれくらいカネがかかるかは分からんが
Kリーグ勢のACLに懸ける意気込みはダントツだからな
何せリーグタイトルに価値が無いし優勝賞金も安いからね
だから少しでもACLの為にリーグを楽に戦いたいからか名実ともにKナンバーワンクラブ全北がガチで買収やらかしたからな
それに対する処分も勝ち点9マイナスに罰金1000万円という超甘々裁定
Kリーグとしては例え買収クラブといえどACLで勝ってくれるのは有難いからね
ACLってひっそりやってるよな
ペナント終盤の野球
それも1位どころかCSすら出れないことが確定した2チームの試合と
どっちが長く報道されるかわからんレベルや
毎節2,3試合ぐらい選り好んで見るだけの鹿サポでもないドニワカだけど
掛け値なしに日本勢を応援できるACLのゴールだけは全力でガッツポーツが出る
CWC決勝でレアルを倒して優勝しかけた鹿島が
初のACL4強とはこれ如何に・・・
>>468 コンセント部分は隠しとかないとハッタリにもならねーわなw
ゴリ内田居れば世界相手でも右は怖くねえな
問題は左で長友以外微妙な奴しかいねえ
>>668 事実優勝しないと報道されないレベルだからな。
>>680 ダボス会議を天津でやる関係で警備の関係がどうのこうのとか
スタジアム変更の申請が遅れたから中立地開催になったとかなんとか
しかもマカオに台風上陸してホテルに缶詰だったらしいな
おつかれさん
>>668 日テレが放映権あるくせにやる気なしだからな
>>70 チームプレーは無理だろうね。
個人スポーツならそこそこ行けるはず
どこが勝ってるんだよ。支那さまでみんなお金持ち。
ACLなんて金額も観客も茶番で本当は支那さまが連れてきてくださる有名選手と対戦できることだけが利点。
テレ朝の方がマシだったな
BSで放送してくれるだけ
ACLとする銀杯の盛り上がりの違いって中学やきうとプロやきうぐらい扱いが違う
する銀とったら英雄になれるしな。
ここぞというときの勝負弱さが持ち味なのにらしくないな
>>680 表向きは予定してた会場がAFCの規定をクリアいないからという理由だったが
同日に天津で開催されている世界経済フォーラムが関係しているのではと言われてる
何にしても天津は試合の30日前には会場変更の手続きをしておく必要があったが
申請したのが遅れたため(勝ち進むと思ってなかったのかもw)ペナルティとして中立地開催となった
>>580 それは決勝トーナメントでの成績が大きいと思う
去年までだと1勝2分4敗(引き分けには1PK負けを含む)だったから
決勝トーナメントの方が勝率が高い浦和とは逆で、
浦和が決勝トーナメントで負け越したのは5回のうちベスト4だった2008年だけ
>>62 この通産成績で2回優勝してる浦和はそうとう効率が良いな
捨てる時とガチな時と極端なんだろうな
>>691 日本のテレビ局は放送して周知させたくないから大枚払って飼い殺ししてるんだぞ
DAZNなんかに渡して配信されたら元も子もないから取り上げられるまで死蔵し続けるよ
>>633 謎って審判買収して処分食らってたじゃん
勝つとアジア弱い、J強い
負けると二軍、本気だしてない、罰ゲーム
なんなんだこれw
安部はアンダーの代表でもかなりやれそうだけど堂安とポジション被るのか
パトって落ちぶれたなあ
肩でリフティングしてたのがピークだったな
>>699 それは浦和のグループリーグの成績がイマイチだから
過去にグループリーグ突破して決勝トーナメントに進出したことが3回あるけど、
その時ですら
グループリーグが8勝7分け3敗
決勝トーナメントが8勝5分け3敗
と決勝トーナメントの方が勝率が高い
去年レッズが優勝してもACLが罰ゲームという評価はかわらんだろ
中国韓国チームは審判味方にして絶対有利だし
ACLを3,000回やってもJリーグみたいに
欧州並みの施設と組織を作らないとワールドカップ予選突破は出来ないよ
それを怠った韓国サッカーはとっくに死んで日本は格下の弱小国としか思ってない。
>>709 昨年の上海は、フッキ、オスカルいたし
そのクラスいなくてもせめて助っ人外人いればわからんがそれも逃げられた中華じゃ相手にならんよな
韓国のがまだ強い
>>182 浦和か鳥栖の勝ち上がった方は、鹿島さんぜひ天皇杯も勝ちあがってACLも優勝してくださいってところだな
内田代表復帰あるかもな
オランダやオーストリアやポルトガルですら苦戦するなど碌な若手がいないから代表の視聴率がやばい
おめでとう鹿島!
ルヴァンも残ってたよな。大丈夫か日程。
>>722 きんぺいは今、映画出てるからそれどころじゃないだろ
>>717 今年鹿島ってACLでフッキと対戦してなかった?
>>722 キンペイサッカーに力入れても無駄って気づいて消極的になったからなあ
>>70 なんなんだろうな
日本は3年もしないうちに中田とか出て来たのに
高校サッカーを取り入れるとこから始めた方がいいと思うわ
日本はユース制度になって糞弱くなったし
今日の天津も中途半端な鳥かごマンなとこがユースそのものだったわ
>>727 それは国内クラブチームな
育成にはジャブジャブ金使ってるぞ
スペインに大量にジュニアユース送り込んでるし
>>729 そーゆーつもりでの発言よ。
国内ビッグネームはおそらくこれから先来ないだろうと言われてる。贅沢税も導入しちゃったし
>>90 11月半ばの代表ウィークまで週一ないのか・・・・
>>711 海外では結構盛り上がっているね
自国のリーグより客を集める国も少なくない
ただし海外リーグのチームは無料券が飛び交うことも多いし、ビジネスとしてはあまり成り立っていない
>>729 だいぶ昔にも育成のためにブラジルに若手を送り込んだとか見たような気が
鹿島セルジーニョ来日、移籍の決め手はジーコの存在
[2018年8月4日20時43分]
鹿島アントラーズにブラジルのサントスから完全移籍で加入したMFセルジーニョ(23)が4日、成田空港に来日し「鹿島を優勝させることが最大の目標」と話した。
180センチで左利きの司令塔タイプ。サントスから期限付き移籍していたアメリカFCでは公式戦24試合で7得点をマークしている。
「中東からオファーがあったけど、最初にジーコから興味を持たれたと聞いて、即決した」と、鹿島のテクニカルディレクターに就任したジーコ氏の存在が大きかったことを明かした。
以前、サントスで同僚だった鹿島MFレアンドロから「あふれるほど鹿島の話を聞いた」という23歳は「鹿島は最多タイトルホルダーのビッグクラブ。中東よりも日本のリーグの方がレベルが高い。自分もクラブの歴史に貢献できたら」と誓った。
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201808040000762.html >>723 ルヴァンも天皇杯も残ってるしリーグもまだACL望みある位置
週2試合ペース
>>90 しかもこれに代表とアンダーの代表も入って来たら・・・
金崎 PJ
セルジーニョ 遠藤
三竿 レオシルバ
山本 昌子 スンヒョン 西
スンテ
鈴木 土居
レアンドロ 安部
永木 小笠原
安西 町田 犬飼 内田
ソガハタ
過密日程とはいえ2チーム作れるくらいの選手揃えたわけだしいけるんじゃね?
>>633 今日もしっかり買収してレオシルバに意味不明のイエロー出停確定させたぞ
>>728 高校サッカーみたいな部活なんてないだろ
体育専門学校だけのはず
>>739 普段から買収だ陰謀だ言いまくってるんだろうな。
予防線乙
ってか相手弱すぎじゃね?
あんま聞いたことないクラブだし
>>182 大丈夫だ
テニスもツールドフランスも連日2時間以上プレーしてるから
キンペーの改革とかも数年前の話だし
重大な影響を与えてた一人っ子政策をやめたのも最近のこと
極僅かな上澄み部分だけに金かけてたってそう簡単には良くならんわな
その前の10-20年は草の根が枯れていくのを放置してたわけで
中東はイランが上がって来てるのか
なんかラフプレー多そうでやなかんじだな
>>746 引き分けでアウェーゴールで広州を下すというきわどい勝ち方のようだな
日本ももっとACL重視しろよというけど
相手がクソみたいな連中ばっかで見る気がしないんだよな
イニエスタがACLで勝ちたいっていきまいてるけど
一度出たらクソっぷりに嫌気さすんじゃね
>>747 それよりベッドフットボールというネイマールばりのイタタで時間稼ぎされそーw
>>750 シャビがACLで頑張ってるんだからイニエスタもACL勝ちたいと思うのは本音だろ
ニワカほどACLが糞クソと言いまくる
>>753 ニワカであることは別に否定はしない。
セレッソの朝鮮人GKが韓国相手に露骨な八百長失点したのを見て以来、アホくさくて見る気が失せたわ
>>741 j優勝賞金20億
acl優勝賞金3億
Jリーグの賞金圏内狙える所は軽視するだろ
金以外なんの魅力もないゴミクラブだから、金の亡者だけが残ったのか天津は
初めて聞いたw
すぐ転がる奴を嘲って「ベッドフットボール」 いいなw
ググっても出てこないんだけど
>>751が考えたのかな?w
>>754 チョンクラブvsアラブクラブで
アラブクラブのチョンがPK外してたもんなw
>>757 言い出したのは韓国メディアだろ
ベッドサッカーでググってみ
内田もコンディションが戻ってきて元気そうでなにより
コンディションさえ整ったら相変わらずアジアトップレベルだわ
内田が使えるなら鹿島もずいぶん楽になるな
>>757 海外ではよく言う表現だぞ
YouTubeなんかでも韓国人が中東チームの時間稼ぎをそう呼んで馬鹿にしてる
大昔だけど、猪木とアリが異種格闘技やった時、猪木がアリのパンチ対策に
ひたすらスライディングキックしまくって全然立たなかったから
アリに「お前は女か?ベッドで男待ってんのか?」と散々中傷されてたw
ベッドサッカーなんてチョン以外で言ってる奴見たことないわ
>>761 内田は女の子に人気あるもんな
ワールドカップの頃飲み屋で女の子とサッカーの話をしてちょっとびっくりした
aclはクソだよ
中国も韓国も負けそうになると全力で壊しにくるしクソ以下の大会だ
>>728 中田が出てきたのはJ関係ない
あの世代はキャプテン翼おかげ
>>767 中国人を日本で教育するのは悪くないな
少しでもまともなサッカー選手が増えてくれれば中国サッカーも改善されるだろう
レオシルバどうせ下げるならなんで早めに替えなかった
監督は無能だけど選手達がよくやってる
特にセルジーニョ、ありゃ当たりだろ
やっぱジーコは凄いな
もう大岩クビでジーコが監督でいいだろ
準決、決勝で鹿島がやり易い方が来たら優勝もある
それは水原とペルセポリスだと思う
内田は凄いね
シュートクリアした場面はシャルケ時代を思い出す
今さっき深夜の録画見たけど勝ったのに全然喜んでなかったな
そうとう疲れてたのか
決勝は鹿島とアルサッドを見たいな
シャビが頑張ってるしレベルの高い熱戦になりそうだわ
レアル戦は純ジャパだったのにいつのまに4人めいっぱい外国人枠使ってるんだな
有望な選手が外国へいく流れや体制ができえるてことなんかね
>>310 あの時は広州の方が数日早く柏入りする不思議な出来事が起こった
バカみたいな過密日程の弊害だが
>>775 ジーコが鹿島に合うと目をつけただけある
ジーコの鹿島愛だな
鹿島のスタメン見たら、チョンが2人もいた
なんだかな
パト、オスカル、ラベッシ、バカンブも絶対中国出ていくだろうな
>>719 おばはんたちがそういう無茶な要求してきたから内田ぶっ壊したんだろ
たまに見られるだけで我慢しとけ
>>72 ついでに言えば、8度目にして、初のトーナメント勝利
>>789 てか・・・おばはんとかねーちゃんってサッカーが見たいんじゃなくて
サッカーやってるイケメンが見たいのかと思う
中国は夏の移籍でリセットしちゃうのが残念(助かる)
ベスト8はボーナスになった
次は韓国代表並べた全北だったが全北も移籍がありずっこけたね
三星はホームで負けたがGL突破決定後なのであまり参考では無い
かと言ってアウェイはラッキーなゴールだったし芝が凍ってた時期、別物
苦手ソウルや八百長全北よりはやり易い相手、ただ韓国互助会は注意
全北は出場禁止明けで意図的に三星に譲ってる可能性もある
しっかり買収工作は例年通りかも?
自動車・重工・ソウル・統一協会・三星と順番制だもんね
>>795 日本人に限らずそういうのも確実にクラブを支えるサポーターなんだからいいじゃん
海外サッカーでよくいる、オッパイ強調してスタンドで陽気に踊ってるだけのねーちゃんとかが真剣にサッカー見てるわけでもなし
そういうのも含めて興行だろ
>>798 まあそれもそうなんだが
クリロナがいるかいないかでレアルやユーヴェの観客数が変わったりするしな
しかしFIFA的にはスタンドのおっぱい強調をアップで・・がダメらしいのでつまらん
>>763 結構鹿島とは離れてたけど、最近復活した
>>763 結構鹿島とは離れてたけど、最近復活した
中国人って守備はできるようになったと思ったけど
そういうわけでもないんだな
PJ手放してよかったな
セルジーニョはまあまあ当たりじゃないか
中国クラブは外国人選手中心のチームを作るから外国人選手がいなくなったらただの烏合の衆
>>726 フッキとオスカルがいた上海に勝ったよ。
>>329 日本人はビザいらないけど、中国人は手続きが必要
>>746 広州に勝った時はモデストとヴィツェルがいた
>>772 広州恒大からJ3のYS横浜にスポンサー移籍とは驚いたわ
「中立地」でマカオ、どうせなら平壌でやって欲しかった。
天津権健は8月のリーグ戦でパトが累積出停のときオール中国人で広州恒大に挑んだんだけど
パウリーニョ、リカルド・グラール、タリスカのブラジル3人衆に5ゴールとられて0-5の夢スコで大敗してた
広州恒大は2部から昇格〜7連覇の最中に補強で現役中国代表クラスの選手を軒並みかき集めてキープしたから
後追いクラブはチームに国内代表級は居ても1〜2.人が限界で、あとは雑魚中国人しか残ってないのが現状なんだよ
>>1 やる気のない日テレから放送権剥奪しろよ。。
鹿島MF遠藤、インタビューで“得点者”と勘違いの珍事に笑顔 「僕、決めてないっすよ」
9/18(火) 22:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180918-00136389-soccermzw-socc >>815 現地入りしているリポーターが得点者間違えるとかねえわ。
DAZNはよう。
しかしACLスレは勝つと伸びないとはいえ関心が低いな ガンバや浦和ならもう少し伸びるんかね
>>817 ふーん、それで去年は準決勝で何スレ行ったの?
試合あったことすら知られてない
テレビでもほぼ一切報じられず
やめちまえこんなのw
>>819 金農吉田!金農吉田!と騒いでおいて韓国にボコボコにされるよりはマシかと
意訳すれば、金農フィーバーが羨ましかったってことか
正直、日本人はサッカーに興味ないよ
盛り上がるとして4年1回だけ
オリンピックのカーリングと大して変わらんw
日本のメディアはアホだから仕方ない
ポドルスキも驚いてたろなんでACL優勝が大きく報じられないのかって
これだけ報道されないってどんだけ興味持たれてないんだろうな
人気が下がり続けてる斜陽スポーツの悲哀を感じる
サッカーファンじゃなければ、代表戦以外のサッカーには興味ないんだよ
これ有料にしても加入者少なすぎで
日テレ全然儲からねえだろ
DAZNにサブライセンス売ってやれよ
日テレのせいでこんなに魅力的なコンテンツが死んでる
>>826 人気が下がり続けてる斜陽スポーツってこれ?
【野球】<高校野球>硬式加盟校数&部員数調査から読み解く、 各都道府県「“野球離れ”」の現状... ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537133558/ それとも右肩下がりで4年に1度すら盛り上がらなくなったアレの事かな?
野球WBC2次ラウンド最高
2009年 40%
2013年 34%
2017年 27%
サッカーW杯初戦
2010年 45%
2014年 46%
2018年 48%
>>831 WBCは仕方ない
やればやるほど茶番ってのが見えてきちゃうから
おそらく最高の茶番が東京五輪で行われるんだろうな
神戸と名古屋はイニエスタとジョーをACLの時だけ貸してくれ
視聴率がサッカー>>野球だからって報道量でしかマウント取れないとか(笑)
焼き豚かわいそう(笑)
>>831 コロンビア戦48%って後半だけだろ
しかも21時KO
2010年は23時KOな
今後は出場国数も増えて益々W杯人気下がるよ
当然ゆるゆるのアジア予選もなw
偉そうに数字出してくる割には都合のいいとこだけ出すんだよなサカ豚w
コロンビア戦前半は42%
視聴条件は2010年よりいいだけに実質下がってる
JのクラブがACLで負けると大喜びする焼き豚さん乙
>>839 満男は最近は試合に出てないのでACLは永木と三竿だろう
レオシルバはリーグ戦に専念
日本は色んな外国人助っ人連れて来てリーグも選手も成長したけど中国人は全く育たないな
何か吸収しようとかないのかな
>>822 こういうのもバカだよな
4年に1度すらサッカーに勝てない競技ばかりなのにw
野球なんてずっーと負けっぱなしだし
>>386 浦和のサポーターってなんで鹿島にマウントとりたがるの?
国内では圧倒的なタイトル数の差で、正直相手になってないのに
ベスト4までは名古屋や柏でも行けたんだよな
ここからが大変なんだぜ
中国って相手をなんも研究してこねーのな
鹿嶋にしてみればリーグ戦より楽に戦えてるだろ
特段いいプレーをしてるわけでもないのに勝てるんだから
浦和の弟みたいなもんだからな
兄に続いてACL優勝しろ
負けたら一生愚弟のまんまだぞ
93年に福田がゴールを決めて喜んでる間に鹿島に決められてから浦和は鹿島を目の敵にしている。
次ダムヤノビッチにボコボコにされるだろうな
犬飼と韓国人のCB酷すぎるし
>>854 ダム屋のビッチって38才ぐらいだろ
そんなおっさんサッカーできんのか?
>>848 干されてるというかチカラが落ちたら出られなくなるのは当然
天津はパトが孤軍奮闘してたけど一人の力で勝てるほどサッカーは甘くない
日本人選手と中国人選手のレベルの差がモロに出て鹿島が完全にゲームを支配してた
>>728 ユースできて弱くなったなんてことは無いけどな
>>797 ちょっと事実誤認がありゃしないか?
某宗教団体はもうとっくにサッカークラブ経営から手を引いてる
今ではそのクラブは市が大株主で、財政力が強くなくて今2部だ
(来年1部に戻ってくるかもしれない状況ではあるが)
あと、ソウルだけなぜか地名だが、株主でいうならそこはGS(米国の証券屋さんじゃなくて韓国の財閥)だな
そして何より、
今年のKリーグ1じゃ、今2位が慶南FCだ
来年のACLは、久しぶりに韓国勢初出場クラブ登場ってことになりそうだな
もちろん、きみの主張する「順番制」云々とは全く別な流れのクラブだしさ
>>797 あと、きみのいう「順番制」だと、
浦項(ポスコが大株主)や済州(SKグループが大株主)はどうなのかってことにもなる
浦項はそこそこACL常連(てかACL優勝経験クラブ)だが、済州はまだACL常連ってほどではないし
他サポだが、ACLだけは頑張ってもらいたいと思ってるから、優勝してくれ
>>848 番記者いわくずっと足の状態が万全じゃないらしいよ
出てもあまり動けてないし
勝ちの目が無くなった途端、ラフプレー乱発で相手選手を壊しにかかる糞シナ
お前らACL出てくんな
ヴィツェルいなかったんだろ?
こっちは助っ人四人だしな・・・
ラフプレーしたのは相手の甲を踏んづけたレオシルバが先じゃね?
フィジカルで負けてたな。
今は相手が下手で助かってる。
そんな場面なかったけどな
シナ決定機最後のシュート以外なかったし
>>868 負け惜しみはみっともないよ。
鹿島だって戦力削られてるのに、二戦合計で5-0の惨敗じゃ、すべてにおいて天津が劣っている。
どうせ次水原に負けるよ
鹿島は伝統的に韓国クラブに滅法弱い
朝鮮人の願望
また浦和の槙野みたいに追いかけ回すなよ
アジアの舞台で鹿島がJリーグの代表として厳しい戦いをしているころ国内では
国外に出たら何の結果も残せない井の中の蛙、日本が世界に誇る2大内弁慶チームが優勝争いをしていました
>>874 結果を残せないってんなら仕方ないけど露骨に手を抜いてリーグに専念だからその2クラブは腹立つ
今回鹿島が倒した金満チャイナ3クラブ
上海上港
FWフッキ、オスカル
上海申花
FWマルティンス、MFグアリン、モレノ
天津権建
MFパト
>>874 広島は優勝何回もしてるけど川崎は内で弁慶にすらなれてないぞ
セレッソは酷かったなあ
ほぼグループリーグ突破出来るとこまでいって最終戦であれだから
>>877 昨日の試合後に中国人記者が「我々中国人に足りないのは何なんでしょうか」
と大岩監督にアドバイスを求めたらしいな
セレッソの監督は日本のクラブがACLで活躍するのが許せないから
態とああいう指揮を獲ったんだよな
本当に酷い話だと思うわ
>>880 どこがほぼだよ
アウェイで広州だぞ
広州だって負けたら敗退危機だから全力でくるから無理ゲーだぞ
ブリーラムの結果待ちみたいな状況だ
俺はセレッソサポでもないし、擁護してるわけでもない。客観的な事実を挙げただけ
鹿島はトロフィーとれそうなところ優先だろうが
どこか捨て試合にするのかな
>>848 年考えたら去年なんか休ませながらならそこそこ稼働できたことが驚異的だよ
ここで勝ち残ってもJ1で中位じゃクソだせーわ
やっぱJ1で1、2位あたりにいつつACLで優勝目指さないとな
>>822 関係ないスレにノコノコやってきて批判するだけって逆に羨ましがってるようにしか見えないからやめときなよ
>>822 4年に1回しか盛り上がらないはずのサッカーのその間の年にJクラブの鹿島が出した視聴率とその試合の観客動員数に逆立ちしても敵わないのが野球なんだよなあw
惨め惨め
結局ACL自体が一攫千金のビッグイベントになって
出るクラブは当然ターンオーバー出来るメンツを揃えて来るって状態にならないと
捨てるクラブが出て来る問題は避けられないんだよな。
ACLって増額でUCLに次ぐ高額賞金の大会になったようです。
>>90 準決勝進出による日程変更でより休息期間が無くなったなw
<変更前>
ACL準決勝A 10/24(水)
ルヴァン決勝 10/27(土)
リーグ第31節 11/03(土)
リーグ第32節 11/10(土)
<変更後>
ACL準決勝A 10/24(水)
ルヴァン決勝 10/27(土)
リーグ第31節 10/31(水)←前倒し開催
リーグ第32節 11/10(土)
<ACL決勝まで行くと>
ACL準決勝A 10/24(水)
ルヴァン決勝 10/27(土)
リーグ第31節 10/31(水)←前倒し開催
ACL決勝@ 11/03(土)
リーグ第32節 11/06(火)←前倒し開催
ACL決勝A 11/10(土)
勝点 得失 得点 試合数 カップ戦
01広島 55 +21 41 26 天
02川崎 49 +20 39 25 天
03瓦斯 42 +09 33 26
04仙台 41 -01 36 26 天
05札幌 41 -01 35 25 天
06桜大 40 +04 33 26
07鹿島 39 +01 35 26 ACL・天・ル
08神戸 36 +02 33 26
09浦和 35 +06 33 26 天
10清水 34 -01 37 26
11磐田 33 -07 28 26 天
12名鯱 31 -03 42 25
13湘南 30 -05 30 25 ル
14横鞠 29 -02 43 26 ル
15鳥栖 29 -06 21 26 天
16木白 29 -09 32 26 ル
17脚大 27 -11 27 26
18長崎 24 -17 31 26
鹿島やはり流石だな
感心するわ
>>898 これ鞠はルヴァン捨ててくるんじゃないのか?
鹿島死ぬぞw
>>849 韓国人みたいな言い方やめろ。気持ち悪い
新CWCの出場権はACLの実績加味されそうだから来年も出て実績作らないと
リーグのクラブ数が少ない方がACLの負担が少ない
中韓に比べると不利、18→16にするかベルギー的な方式にするか考えないと
変則ベルギー式
J1、18クラブ
第一ステージ17試合で上位8クラブが第二ステージでH&Aを行い31試合で優勝を争う
3試合減らせる
>>898 本当の地獄はこれからなんだよ、特にACL組は
いやACL自体は祭りで終わるが
>>903 半島人が性格悪い訳じゃないよ
偏向教育によって洗脳されてああなってる
沖縄や広島のような日本の平和教育もベクトルこそ違うけど似たような危うさはある
教育に絶対の正義を与えてしまったらそこで思考停止してしまうんだよね
いやあ勝っても本当に盛り上がらねえなACL
もうやめちまえよ
去年の浦和はトーナメント戦どれも面白すぎたからな…w
>>903 権純泰→権藤純泰 日本人ぽい
鄭昇R→加藤昇R ちょっと無理
親日は日韓に通用する名前を付ける
>>904見て、ああこういう奴が騙されるんだろうなって思った
>>903 でもJリーグに移籍して少し経った頃の母国のインタビュー記事(日本語版)で日本のキーパーについて質問されて、
「やはり韓国の方が優れている」←ここまでは仕方がない
「曽ヶ端兄さんもちょっと・・・」←!!!
とディスってたけどね(笑)
その割にはセービング率は日本人が上位で去年は中村がトップだったな
東口、中村より優れてる韓国人GK結局いない
今年は権田かランゲラックがベスト11だろうし
韓国人GKはよく大量失点して試合を壊すイメージがある
>>903 来日当初は反日剥き出しだったけど
曽ヶ端に洗脳されたようだな・・・
>>182 これスケジュール異常すぎだろ
鹿島ってこんな鬼スケジュールの中で勝ちまくってるのかよ
鹿島すごすぎだろ
まあぶっちゃけアジアが雑魚過ぎるだけだよな
日本だけが異常な過密日程なんでそのハンデが大きすぎる
ACLで思いっきり手抜きするクラブが出て豪州人が激怒するのも
その過密スケジュールと、あまりに競争の激しいJ1リーグが原因
日本だけ発展しすぎてる
内田はしばらく休んでたから実質25歳って理解でオーケー?
>>62 のデータはそろそろ二つに分けたほうが良いな
GLが楽勝な時代もあったし2008か2010で一区切りつけていいんじゃないかな
リーグ戦の価値が上がってターンオーバーが増えたのか韓国オージー以外の底上げがきついのかはわからんがね
第二案としては決勝Tでの成績も作るとか
ACLの手抜きが悪いんじゃなくて手を抜く時期が間違ってる
勝ち抜け、勝ち点の優位性を生かして楽なサッカーをするって文化が無い
4チームの中でどこで勝ち点稼ぐか考えてないからただでさえ可哀想なアウェイに若手を送り込んで勝ち点落とすんだろ
若手も勝ち抜けか有利な立場の試合の方がのびのびできて良いだろ
広島は最初から捨ててるから論外
日本 18クラブ 降格有り、協会杯、リーグ杯
中国 16クラブ 降格有り、協会杯
韓国 12クラブ 降格有り、協会杯
豪州 10クラブ 降格無し、協会杯
クラブ数が2クラブ少ないだけで
日程がH&A4試合で1ヶ月の余裕があるのを考えると
日本勢の日程があまりにタイトに成るのは避けられない
しかもJリーグ自体が他国と違って
戦力均衡で凄まじい厳しい競争起きてるリーグだから
これはACLそのものが罰ゲーム化するのは避けようがない
AFCはJリーグ様に参加してもらえるだけで幸運だと考えるべき
CWCが無くなってACL優勝特典が無くなってからが真の罰ゲーム
分かってない奴が居るな
ACLのアジア王者なんて
天皇杯優勝の名誉に比べたら
100分の1程度の価値も無い
>>905 そんなこと言ったらプロ野球もやめなきゃいけなくなるだろ
>>922 4年に1度だけ優勝特典が残りそうじゃん
内田復活したけど全盛期のシャルケ時代から見たらまだまだやれるだろ
頑張れよ
>>909 ソガはキャッチングが…
スンテは安定してるからな
金稼ごうと思えば試合多くなるのはしょうがない
鹿島は勝利給高いし
>>896 4億5千万になったらしいね
クラブ戦ではCLとCWCに次ぐクラスらしいね
>>920 これはわかりやすいね
CWCないのにJからは広島とか川崎になったらGL突破しないでもいいやってくらい手抜きそう
今のJでACLで本気出すクラブと成ると
手を抜いてても勝ち上がってしまう場合を除けば
イニエスタがアジア王者宣言した神戸と
柏から世界へのお題目に縛られてる柏だけに成るのでは
セレッソみたいに意図して負けるのはマジ論外だけど
>>853 決勝トーナメントは去年7戦目で初勝利(但し敗退)ってぐらい苦手にしてたからな
>>918 グループリーグで圧倒して決勝トーナメントであっさり負けると数字上は好成績だからな
2007年とか優勝した浦和(5勝7分け)よりベスト8の川崎(5勝3分け)の方が勝率高いし
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)を見つけたら
「竹島は日本領か?」と問い質しましょう!
「韓国領ニダ!」などと答えたら
スリッパでたたきつぶしましょう!
>>325 タイトル総数1、現在リーグ2位で常勝軍団は無理がねーか??
まあCWCもなくなったら見るほうもあれだし手抜いていいか
日テレうざいし
経済的な苦境がサッカーにも反映か。
しかも高額助っ人にあまりに偏重してたし。
Jリーグなんて逆に地味でまだまだバランス悪い。
>>920 クラブ数が均等でないのにACLの実績で新CWC選ばれちゃ堪んないな
韓国互助会はあるし
ルヴァンベスト8鹿島は2試合する必要が有ったのか?
ACL勝ち残りはせめて中立地一発勝負にするとか?ベスト4も、今からでも遅くないから特例認めて欲しい、ACL組がベスト8からってのも特例なんだから
天皇杯消化したかった
>>918 俺この表のベースを作ったんだけど、イチから各チームの結果を集計するのは結構大変なんだぜ。
長らく出ていないマリノスや磐田なんかは外しても良いけど、また出るようになったら過去の成績は必要だし、
消したら消したで当該サポから文句が出そうだし。。。
・・・ということで、明確に方式が変わった2004年からカウントしました。
省エネサッカーだったね。
相手に適当に攻めさせてカウンターで簡単に得点を奪う。
けが人がなければいいんだが。
相変わらず試合が決まると荒っぽいプレーを中国人は平気でする。
次は韓国か。ちょっと厳しいね。
後はブラジル人次第。
>>904 李正秀なんかは能力は疑う余地もなかったが、精神面が信用できなくて残念だった
韓国チームにリードされて放り込み局面なのに上がりもせず、ボールを要求したくせにパス出さずグズグズ時間潰し
まさかな…と思ったら中東移籍後のACL決勝で泣きながら韓国チーム相手にPK外して、マジモンだと確信した
次韓国か。負けるな
セットプレーで1‐0とか勝負強いサッカーいや
つまらないサッカーで勝つ韓国は鹿島の上位互換だからな
去年の浦和もそうだったけど、結局は外人頼みのJリーグなんだよな
クラブが何か理念だかがあって外国人を使わないみたいな特殊な例を除いて
外国人をうまく活用できないクラブが情けないってのは世界中で通用する真理じゃないのか?
グループHの成績を当てはめると
2月21日 水原1-2鹿島 水原
4月17日 鹿島0-1水原 カシマ
・二戦合計で鹿島2-2水原だけど
アゥエイゴール数では鹿島2-1水原
ほぼ互角の戦い
>>941 うろ覚えだけど、微妙判定のPKかなんかで「わざと外すべきだ」みたいなことも言ってたような気がする。
あいつらマジでダメ。プロ意識皆無。
>>941 鄭は使えないか
恩師から「代表に推薦したいとは思っている、わかるよな」なんて電話が来たら嫌だよな、山根明がたくさん居そうだ
権は大丈夫だと思うが曽ヶ端が無難か
権は決勝で頑張って貰うか
集中力を身に着けたら中国クラブに差をつけられる日も近いかもしれない
この謙虚さを反面備えているところが逆に恐怖でもある
【鹿島】中国勢3クラブ撃破に同国報道陣が大岩監督へ珍質問「我々に何が足りないのでしょうか…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000066-sph-socc&pos=4
>>951 負けそうになるとカンフー展開している限り無理。
中国驚異論は聞きあきた。
>>952 このへんのカバーは割と普段からのお約束のプレー
>>926 プレースタイルが地味だしDFだからわかりづらいけど17くらいから海外スカウトに目をつけられるレベルの天才で才能でなんとかしてるけどどんどん痩せてるしブラジルみたいなのは多分もう難しいんじゃないの
早めにドイツに戻って指導者の勉強してもいいと思う
なんかこの人は周瑜みたいだな
中国人+スーパーブラジル人数人より、韓国人+そこそこ外国人数人の方が明らかに強いから、次が勝負だな
>>951 シナー記者は結構こういう質問してくるよな。
>>951 選手に謙虚なところなど
まるで見られないがな
>>951 >「我々に何が足りないのでしょうか…」
エブリシング
>>940 相手調子悪いらしいけど相当弱かった
後半鹿島エコな試合して手を抜いてた
つーか自分達で分析出来ないのかな?
天津は移籍等のゴダゴダで自滅
申花は成長せず上港はまあまあ狙いは悪くない
広州は実効的だけど90年代の鹿島
パウリーニョがビスマルクに見えた
ドイツ型もブラジル型も中途半端なんだよな
自分の型を見つけないとね
>>953 まあ10年くらい前に今の中国の10代は世界最高峰だとか
喚いてたりしたなあ
これからの中国代表はゴールデンエイジだとかいって結局何もこなかった
>>920 韓国のKリーグ1(上位3クラブ翌季ACL出場)は、12クラブ制とはいっても、3巡半の日程だよ
つまりKリーグ1所属の場合、1クラブはリーグで38試合こなす
また、日本の天皇杯に相当するFAカップ(優勝クラブ翌季ACL出場)は、
Kリーグ1所属のクラブの場合、決勝まで進むと6試合(決勝2試合制、準決勝以下1試合制)こなすことになる
だから韓国の有力クラブは結構忙しい
もちろん、ACLに出ればその日程も当然加算されるわけで
現在67分、全北が2-0で勝ってる。
あと1点で水原に並ぶ。
GLでは互角だったからこのまま水原でいい。
全北だと不安でしかない。
>>969 ピコーンによると全北がロスタイムにPK外したらしいぞw
>>955 岡田が来た日のあの怪我が無かったら今頃どうなってたんだろうか
若い頃からの酷使で何れは怪我してただろうが
>>963 韓国と中国のリーグは、ACLを考慮した日程が組まれる。
Jも本来ならそれをやるべきだが、いっぱいいっぱいでもうできない。
>>974 ACL出場クラブ向けの日程配慮は、日本も既に実施しているよ
>>951 中国メディアは、自国のクラブを叩くために記事を書くことも多い。
共産党を批判できないこともあってか、スポーツ記事では日本のメディアよりも執拗に自国の選手やチームを貶める記事が多い。
逆にうまくいった時は、日本のメディアよりも必要以上に自国を褒め称えることも多い。
少なくとも「中国スポーツ記事はまとも〜」みたいな論調は間違い。もちろん韓国とは比較範囲外。
>>975 もちろん日程変更は理解してる。
土曜以外の開催実施やキックオフ時間の配慮、リーグカップのGL免除など、その他日程以外でもリーグは配慮をしている。
それでも現実は
>>90みたいなことが起こるわけで、もっとクラブとしては考慮してほしい気持ちにはなるだろう。
でも日程がいっぱいいっぱいで今の制度のままではもうできない、っていう意味で書いた。
このままでいいとは思わない。何かを変えるしかないわ。
水原になったか。
まあ全北のが強いっぽいから良かったんじゃね。
73 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa09-Zlpr [182.250.243.44])[sage] 投稿日:2018/09/19(水) 22:41:28.80 ID:uIFg4Idqa
ACLの日程のこととか中継のこととか、過去に浦和が経験したことがここでも話題になってるのか。
あとは、浦和みたいに優勝出来れば良いよなあ。
<サッカー>「助っ人外国人がいなければ日本の高校生にも勝てない」、
中国人は完敗にため息=「この先20年は希望なし」の声まで
https://www.recordchina.co.jp/b623025-s0-c50-d0035.html 日本だってJリーグが出来る前はサウジ韓国イランなんか全く勝てる気しなかったし
UAEタイあたりと死闘を繰り広げるレベルだった
20年もあれば相当強化できるはず
アイスランドやベルギーだって10年20年先を見ての強化したはず
これ特に川崎サポと広島サポ的には鹿島優勝せずにこのまま優勝せずにいてほしいだろうな
今でもそれなりの不満集めてる2チームだけど、これで鹿島優勝して来年鹿島や浦和は不参加のACLに広島川崎とかが出場、Jクラブ全チームグループリーグ敗退とかになったら今まで以上の不満が出るぞ
>>985 鹿島が優勝しようがしまいがGL敗退したらどっちにしろ不満出るよ
やる気ないなら辞退しろってね
浦和ガンバって連続優勝したころの翌年のACLが凄かった
鹿島ガンバ名古屋がGL1位通過で川崎だけ2位通過になっただけで叩かれてたぐらいガチだった
>>984 中国リーグできて15年だけど全然強くなってないよ
日本は早稲田と筑波大がある
中国は日大と日体大しか無い感じ
最近揉めてるの日大・日体大の出身者多いな
権力争いに成っている
選手は駒でしかない
プロを目指す機関のハードやソフトを形だけ整備しても
スポーツは振興されるものではない
分厚い部活文化の上にスポーツが存在している日本だからこそ
プロ化して短期間でのキャッチアップに成功した
日本の成長曲線は他のどの国にも存在しない
>>988 その頃は韓国は審判買収してなかったし、中国は本気でチーム強化をしてなかったからな
Jリーグ勢の連覇で、ACLで優勝した時のメリットに気がついた
>>993 日本が審判買収やってるからって自己投影するなよ
>>994 チョンは日本語使うのやめてくれないか?
>>985 鹿島、浦和なんて今はどこも目指していない
そんなチームどうでもいい
勿体無いねえ
支那人さまはお金はいっぱいあって
施設もJリーグなんかよりも上でアジアのプレミア化は
支那人さまのサッカークラブから始まりそうなのに
サッカー組織を作ってない
差はJリーグのようなサッカー組織が無いことだね。
>>994 自分たちがやってるからって他の国もやってると思うなよw
-curl
lud20250201140401ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537277662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカ】鹿島、初のACL4強入り!! 敵地で3発、2戦合計スコア5-0の圧勝 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】鹿島、クラブ史上初のACL決勝進出! セルジーニョが1得点1アシスト…水原との打ち合い制す★2
・【サッカー】<ACLプレーオフ>アジア連覇を狙う鹿島アントラーズが4発快勝で本戦出場決定!伊藤翔が移籍後初ゴール
・【サッカー】鹿島 内田(30)が2か月ぶりの先発復帰へ 天皇杯準決勝浦和戦 12試合0得点
・【サッカー】<イニエスタ効果>ヴィッセル神戸、ホームゲーム5試合連続満員!9月29日の鹿島戦が完売!10勝6分け11敗、勝ち点「36」で9位
・【サッカー】<Jリーグ第2S第13節 >名古屋5発完勝!永井ハット、福岡今夜にもJ2降格決定・・浦和G大阪に4発完勝!大宮、敵地鹿島で勝利
・【選抜高校野球】6日目 第3試合 2回戦 滋賀学園 春初出場で8強!19安打9点で21世紀枠の釜石に圧勝
・【サッカー】ベイルが3発圧倒!鹿島は一矢報いるも及ばず、決勝はレアル対アル・アインに クラブW杯
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>大岩体制発足後、リーグ戦4連勝!CB昌子が語る監督交代の真の効果は?
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ACL準々決勝第二戦・天津権健(中国)内田、優磨ら先発…天津は元ブラジル代表FWパトがスタメン
・【サッカー】<Jリーグ・第1ステージ第14節>土居が2得点、柴崎と金崎もゴール…2位鹿島が4発完勝、今季初の3連勝!
・【サッカー】<ACL準々決勝>組み合わせが決定!鹿島アントラーズは広州恒大、浦和レッズは上海上港と対戦
・【リニア談合】大手ゼネコン4社(大林、鹿島、清水、大成)と、鹿島、大成の幹部ら2人を起訴 東京地検特捜部
・【サッカー】<DF酒井宏樹>高速クロスで今季初アシスト!マルセイユはリーグ戦4試合ぶりの勝利
・【サッカー】<清水エスパルス>元鹿島のファン・ソッコ獲得で最終ライン強化!近日中に加入 今季は中国1部の天津泰達に所属
・【サッカー】<ACL第2戦>【鹿島】上海上港“金満ニンジン作戦” 突破で先発全員1人あたり5440万円ボーナス!
・【サッカー】<クラブW杯>アジア王者鹿島アントラーズ、後半3発でグアダラハラ(メキシコ)に逆転勝利!準決勝はレアル・マドリード★2
・【サッカー】<FC東京vs鹿島プレビュー>過去通算対戦成績では鹿島が圧倒…FC東京は鹿島相手に今季開幕戦勝利の再現を狙う
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯運命の初戦!西野ジャパン、香川&乾コンビが先発…日本代表がコロンビア戦のスタメン発表★2
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ACL優勝効果などでクラブ史上最高の営業収入! 目指すは「100億クラブ」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>クラブ史上初のACL優勝!クラブW杯への出場が決定!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成★7
・【サッカー】〈J1第14節〉鹿島アントラーズ再起動!大岩新体制初陣で広島に快勝!レアンドロが2発
・【サッカー】鹿島、ACL初制覇 地元で優勝パレード 1万2000人が祝福−Jリーグ
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!★6
・【サッカー】U22代表の鹿島上田綺世が清水戦でプロ初先発へ
・【他人の金】国の交付金で地方創生事業をバンバンやるぞー! → 計画不備で町財政を圧迫しそうなので途中で止めます・鹿児島県東串良町
・【サッカー】鹿島世界3位なるか 昌子はベンチで内田らがスタメン入り クラブワールドカップUAE2018の3位決定戦
・【サッカー】鈴木優磨(鹿島) 代表初選出に意気込む「とても光栄。全て出し切りたい」182cm/75kg 30試合11得点9アシスト
・【野球】<オリックス戦の入場券を大量に予約、キャンセル!>偽計業務妨害の疑いで無職(41)を逮捕!「テレビで目立ちたい」
・【領海】中国公船、鹿児島沖の領海に侵入 海保が初確認、130キロ航行
・リオ五輪金メダリスト・土性沙羅が10月14日発売の『週刊現代』でグラビアに初挑戦! [無断転載禁止]
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>石井監督、心労の原因「第2Sで良いスタートが切れなかった」「(選手同士の)口論が多発していた」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ポルトガル2部のポルティモネンセのブラジル人MF/FWファブリシオが期限付き移籍で加入すると発表!
・【サッカー】開催国ロシアが開幕戦制す!…サウジアラビアに5発快勝で白星スタート★3
・【サッカー】<ACL>日本勢3チームがACLラウンド16進出!決勝T1回戦でサンフレッチェ広島と鹿島アントラーズが激突
・【小説】 ロードス島戦記:12年ぶり新作が8月1日発売 累計1000万部の人気ラノベ 2019/06/20
・【サッカー】<なでしこジャパン>初戦は天敵アメリカ!過去35戦でわずか1勝...
・【MLB】カブス・ダルビッシュ3勝目 7回1死まで無安打快投からの被弾も圧巻投!今季初2桁11K 連勝で2桁貯金一番乗り [鉄チーズ烏★]
・【高校サッカー】北越がPK戦で青森山田を撃破!! 桐光学園と京都橘、西京が8強入り:総体3回戦第2試合
・【野球】日本シリーズ第1戦C2-2H[10/27] 12回引分け…広島初回菊池先制弾松山適時打、ソフトB5回デスパ適時打など同点 両軍計15投手
・【サッカー】<浦和レッズ>“運命の5連戦”へキャンペーン!目指すは観衆5万人超え…11日の鹿島戦は現在約4万6000枚発券
・【サッカー】<ACL採点&寸評>鹿島×ムアントン・U|鈴木と遠藤のハイパフォーマンスで常勝軍団が堂々の首位通過! [無断転載禁止]
・【ソフマップ】グラビア史上最強のMカップ! 「#ももせもも」が、3rd DVDで制服にも初挑戦! 2020/07/16 [朝一から閉店までφ★]
・【鹿児島・出水】高校クラスター、教諭3分の2コロナ感染 大学入試控え衝撃「終わり見えない」 [幻の右★]
・【企業】「いきなり!ステーキ」来年、いきなり店舗倍増計画 社長の強気戦略の成否は?
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>J1初の“鎖骨スポンサー”獲得! メルカリと契約。1年2億円前後の大型契約...
・安倍ちゃん 熊本鹿児島水害・コロナ+262人 合わせても “64分間” の公務を行い陣頭指揮 さすが危機管理に強いね!
・【サッカー】日本代表、ベルギーに見せつけられた「ベンチ」の質。8強入りに足りなかった23人の総合力★2
・【サッカー】浅野拓磨が2ゴール! 再開初戦に続きセルビア杯でも大活躍。パルチザンの2-1勝利に貢献 [久太郎★]
・【保守王国】鹿児島知事選、自公が推薦の現職が落選。下村・岸田が現地入りも
・【サッカー】神戸 29日鹿島戦のチケット完売! “イニエスタ効果”でホームでは8月から5戦連続
・初鹿明博(立憲民主党を離党)を不起訴処分 車内の強制わいせつ疑い 地検は処分理由を明らかにせず [Felis silvestris catus★]
・日本代表FW上田綺世、法大サッカー部を退部、鹿島アントラーズ加入を発表
・【サッカー】<森岡亮太>PKから移籍後初ゴール!劇的勝利のシャルルロワが敵地で勝ち点3奪取...勝利に貢献
・【サッカー】ベルギー1部シントトロイデン、鹿島FW鈴木優磨獲り!今季公式戦出場0も能力評価
・鹿児島市で新型コロナ感染確認2人 県内合計10人
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>3失点3連敗!クラブ史上初の最下位スタート..
・【サッカー】鹿島アントラーズ勝ってV決める 優勝決定戦の白星率78% [無断転載禁止]
・クラブワールドカップ、日程決定 鹿島は所詮グアダラハラに勝てばレアルと再戦へ
・【サッカー】<MF相馬勇紀>鹿島アントラーズに期限付き移籍!名古屋と対戦するすべての公式戦に出場できない
・カプコンがモンハンワールドの売上発表、DL版は65万本で合計200万本wwwwwwwwwwwww
・【相撲】大相撲五月場所十日目 栃ノ心10連勝!外四つでも圧倒 鶴竜飛んで奨菊ゴロン 出場強行遠藤善戦も白鵬1敗守る 千代国2敗
・【サッカー】<浦和レッズ>4日ホーム鹿島アントラーズ戦の前売り券 5万8000枚が完売間近!
・【サッカー】<Jリーグ>J1の開幕カード判明!鹿島はホームでF東京と、浦和はアウェーで横浜Mと対戦
・【鉄道】ガルパン効果で鹿島臨海鉄道が2期ぶりに黒字! 舞台・大洗への観光客が増加、入場料売上も1.6倍に [無断転載禁止]
・【東京五輪】鹿児島入り南アフリカ選手団1人 コロナ陽性で練習中止 [クロ★]
・【F1】史上初! 第2戦バーレーンGPは新型コロナウイルスの流行受け無観客レースに
00:04:02 up 19 days, 1:07, 0 users, load average: 9.35, 10.50, 10.20
in 2.3716909885406 sec
@0.74591898918152@0b7 on 020114
|