◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537266204/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★2018/09/18(火) 19:23:24.57ID:CAP_USER9
 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、東京都内でボランティア検討委員会を開き、26日から募集を開始する8万人の大会ボランティアに対し、交通費相当額として活動1日あたり一律1000円を支給する方針を決めた。オリジナルデザインを施したプリペイドカードを渡す支給方法などが検討されている。

 検討委の清家篤座長は1000円という金額について「予算の制約と利便性のバランスを取って決められた」と説明した。ボランティアには他にユニホームや保険、食事が提供されるが、宿泊費は自己負担となる。 


9/18(火) 19:12配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000100-jij-spo

2名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:23:33.44ID:DnsMKisP0
奴隷w

3名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:24:16.93ID:p9wYXf060
で、8時間奴隷に?w

4名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:24:22.81ID:Ik6Z18Ti0
また税金の無駄遣いか
こいつらの懐は痛まないからな

5名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:24:34.74ID:ny+CdcZW0
>>2
ノーノー
畜生w

6名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:25:33.19ID:QljVV5Dy0
公務員にやらせたら?

7名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:25:51.48ID:ExuAVK640
もう一声!

8名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:26:04.52ID:nXed+st+0
ゴネろゴネろ。
2年後には日給3万になるから!

9名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:26:12.67ID:EAg9S3Si0
早く中止しろよwこんなクソイベントw

10名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:26:12.82ID:ADyZAM6YO
好き好んでボラなんかやりたくない

11名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:26:18.45ID:XWCeqWpQ0
都営は無料にしろよ

12名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:26:35.61ID:HYktZKvY0
片道500円の範囲

13名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:27:04.08ID:Z8U+192U0
これの原資はどっからでるのー?

14名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:27:06.88ID:HsYmWQIR0
ははは、大盤振る舞いのつもりかw

15名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:27:48.21ID:24pTi9P80
>>1
そのプリペイドカードがヤフオクやメルカリに並ぶ訳だな
それ狙いで来るヤツいそうだが
出品数が多過ぎて値崩れ阿鼻叫喚までがセット

16名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:27:54.30ID:ML8ZJ93H0
いやならやるな!
※スポンサー企業関係者は除く

17名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:28:19.37ID:kZ92V5MB0
>食事が提供される
飯だけ食いに行く奴が出てきそうだな

18名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:28:36.76ID:i3pFljc70
こんな人を奴隷扱いしないと出来ないなら五輪なんてやめちまえ分不相応だろ

19名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:28:40.09ID:pV2Pq6X70
えっ、一銭も払わないやめたの?

もう少し待てば、給料出そうだな

20名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:29:03.25ID:Xr1EtWkT0
しょぼくて笑う
でも、全くないよりはいいけど

21名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:29:12.01ID:N/FxB+pn0
国家事業なんだから日給二万は出せよ!
そんなんで民間に最低時給上げろなんて言えるのか!?言えないよな!?まともな神経してたら!

22名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:29:19.76ID:ny+CdcZW0
北総線住民なんですけどw

23名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:29:45.38ID:17TQjwQJ0
外野がぐずぐず言うな黙ってろ だっけ?
恐ろしいねえ

24名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:30:05.15ID:KQxoA7Tf0
>>8
何年生きるつもりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:30:14.04ID:Lx9RYWtY0
>>19
出せる余裕があるんだからまだ上がるよ

26名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:30:21.13ID:ExuAVK640
北海道、大阪、広島、岡山
全国で災害が相次いで住む家を無くした者も多いのにスポーツの祭典の為のボランティアだ?
頭に蛆でも湧いてんのかJOCは

27名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:30:45.24ID:7lfgVrXJ0
削減した経費は役員で山分けするシステムなのか?

28名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:31:39.24ID:B1cpAaQZ0
リオ五輪・・・有償ボランティア
平昌五輪・・・交通費、宿泊費、日当支給
アジア大会・・・最低賃金の3倍の報酬

東京五輪・・・1000円(笑)
        (五輪委員は毎月200万円)

29名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:31:44.12ID:3fxlltkL0
大学に協力してもらえよ
ボランティアに参加したら単位やるって言ったらみんな来るぞ

30名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:31:59.71ID:BCu09b/v0
東京までだいたい往復800円だからちょっと浮くな
これはボランティアしたほうが得だわ

31名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:32:04.25ID:7pQ6UxH+0
海外から出稼ぎ雇えば良いじゃん

32名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:32:05.12ID:KVuJd8sv0
23区内なら十分だけど東京都下で
JRしかないと足が出るかも…の微妙な金額。

まぁ学生さんや勤め人なら定期があるかな(^_^)

33名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:32:09.58ID:M/fqNunQ0
他の予算は天井知らずなのにwww

34名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:32:19.63ID:f5IqxW2v0
広瀬すずのボランティア募集CMは4分間で4000万円(´・ω・`)

35名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:32:25.55ID:ddlDM3e00
片道500円の範囲でもウン十万の人口がいるだろうし十分足りるやろ(鼻ほじ

36名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:32:30.84ID:3iIdch2f0
森元「千円やるぞ 泣いて喜べ」 (役員報酬2700万円)

37名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:32:54.87ID:p9wYXf060
ボランティア班長 「おまえらー!、交通費もらってんだろ!、しっかり働け!」

38名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:33:10.42ID:HYktZKvY0
北総線と東葉高速線の人は残念

39名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:33:13.14ID:zN7tilTZ0
例えば都民でボランティアに応募して、担当場所が死ぬほど遠い可能性もあるわけだね。
開催場所は都内だけじゃないし……こぇーなw

40名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:33:22.32ID:vOv54kuH0
1000円て片道かよ

41名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:33:23.56ID:/fxkJOnI0
糞暑い中一日千円で人を使おうとは気違い沙汰だ

42名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:33:24.72ID:pV2Pq6X70
>>25
でしょ、だって儲ける人、会社、団体がいるもん

43名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:05.64ID:R0uf8U/r0
金なんて出さなくていいよ
批判なんて無視すりゃいい

44名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:25.34ID:Jby1+jhI0
イヤイヤ感が凄いw そんな払いたくないんかwww

45名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:31.78ID:p8sOVVwe0
米軍基地反対運動のほうが運賃もらえるんじゃねwww

46名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:32.19ID:BOy0LFWt0
日給1.8万越えたら起こしてくれ

47名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:40.85ID:7n9VDmwg0
弁当の半額シールを待つように粘り強く待つんだ

48名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:41.53ID:NH9IIoEH0
どうせお前ら参加しないのに
なんで文句ばかり言うの?

49名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:42.30ID:IXBHJ4M40
交通費たったの1000円て、北千住在住のオレには無理だわ・・・

50名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:34:48.37ID:auP2FGXV0
1日千円じゃ中学生も言う事聞かないからな

51名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:35:02.85ID:HiOLoI330
奴隷じゃないですよ
奴隷は衣食住保障されていたからね
奴隷以下ってことだ

52名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:35:05.09ID:KDOQ7MvQ0
のべ8万人に一律1000円ってたった8000万じゃん

53名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:35:14.59ID:b+mGpHR60
>>13
@税金
A協賛スポンサー

どちらかだろうねぇ

JOCはAと言い張るだろうけど。

54名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:35:25.80ID:xMK1wK+gO
子供の駄賃wwww

55名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:35:34.90ID:2Wmdhk4b0
都内在住 学割定期でももってないと足がでそう

56名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:36:04.70ID:HiOLoI330
>>44
最初はすべて自己負担って言ってたから
宿泊費食事交通費すべて
食事も出るとか言ってるが確か一日1食だったはず
あとは自分らで調達してねみたいな

57名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:37:08.56ID:9o1Dqusm0
ホームレス雇え

58名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:37:15.46ID:xlWwu95m0
交通費くらい全額支給と思ってたわ
ダメだ 1日千円くらい赤字になるわ
  どうせ俺んちは山の上だよ w

59名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:37:25.15ID:YddqyJpn0
金もらえないとしっかり仕事しないよ

60名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:37:25.62ID:Ygv7SSRM0
>>34
広瀬の奴隷募集CM
ひどいコピーだよね「世界をもてなそう」
外人客は中国人なんだから現実は「中国人をもてなそう」

61名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:37:31.35ID:ny+CdcZW0
>>38
埼玉高速鉄道も仲間に入れとくれw

62名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:37:38.70ID:6pjG+Gme0
TVCM打つときの芸能人をやめればギャラが浮くので
もうすこし払えるはず

公共性があるんだからテレビ局はただで宣伝するべき
公共の電波使って金儲けてるんだから

63名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:37:58.74ID:AK0elJmM0
都営施設の一か月無料パスポート支給など出来なのか

64名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:38:19.97ID:HTx5dRq30
大盤振る舞いだなw

65名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:38:22.04ID:JJ4NOkbB0
500円じゃどこにもいけないだろ
ボランティアには五輪期間中、都内無制限乗り放題にしたらどうだ?
そしたら、日当は1000円でも良いかもな

66名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:38:22.99ID:qL4j/zTz0
????・???「その1000円を日本ユニセフに募金しませんかw」

67名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:38:50.76ID:mH+qUoms0
英語が出来ない人も育成しちゃう東京都の英語ボランティア講座wwww
たった計4回で英検2級程度に到達するわけないだろwwwwwwww
なんと託児所つきwwwwwwwwwwwwwww

東京都主催「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座
https://www.apply-omotenashi-v.com/
https://www.apply-omotenashi-v.com/outline.html

68名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:39:01.78ID:/vPss5FP0
でもボランティアの人達より働かないエライ人たちはその1000倍以上貰うけどね

69名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:39:10.04ID:9HggITan0
小出しにしてくスタイル
公務員には大盤振る舞いするくせに

70名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:39:15.64ID:HiOLoI330
>>65
交通使い放題、ついでにディズニーランドフリーパスもつける、だった
応募あるかも

でも運転手もボランティア募集なんだよね…

71名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:39:17.83ID:u2MI9sPQ0
2000万の報酬返上したら2万人分の交通費になるな

72窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2018/09/18(火) 19:39:47.95ID:IurMUYOu0
( ´D`)ノ<つまり日当1000円、交通費込みってことか。
       都心会場から片道500円で通えるってどこら辺がある?

73名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:01.21ID:O0s03eme0
スポンサー企業から集めた金はどこへ行くんだ?
IOCにまるごと上納じゃねえだろうな。

74名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:13.96ID:Mm30PulJ0
>>6
公務員は派遣されればちゃんと手当てがでるから

75名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:17.80ID:MUB2fQ5F0
舐めてる〜 www

76名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:19.72ID:/nkxUSRQ0
馬鹿だなぁ、トンキンw

77名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:23.04ID:stFzJLq50
一日電車バス乗り放題パスにしろやアホW
自分らとゼネコンや取り巻きだけ税金でウマい汁吸いまくって
情弱バカどもには残りカスを施してドヤ顔とかほんとクズ揃い
情弱バカどもは日給支給されるまでボランティアボイコットしとけ

78名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:26.09ID:ny+CdcZW0
>66
丘の上ひなげしの花でぇ〜

79名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:30.78ID:TOfY8miw0
都内の人間しか通えないなこれw

80名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:40:37.59ID:xlWwu95m0
>>72
あそこは都心とはいえん

81名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:41:08.67ID:OYj8OH2U0
お駄賃ですらねえぞwwwww

82名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:41:12.83ID:66LEPywc0
都民で頑張れや

83名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:41:12.86ID:MUB2fQ5F0
これ、今後の展開が楽しみだ。
( `▽´)

84名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:41:22.61ID:mlgBLfYa0
横浜からだと完全に赤字

85名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:41:34.88ID:oHLkGyzA0
入場料上げるとか、何か考えたのか?

86名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:41:48.31ID:Ri/127iX0
ますます徴兵制的なのが明らかになってるな。
まさに徴兵制の布石だろ。

87名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:41:57.46ID:Ygv7SSRM0
>>67
英語いらんからじゃないか?
東京五輪に来るのは中国人と韓国人だろ

88名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:42:12.89ID:u1L6OJBR0
往復?

89名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:42:19.71ID:7CYjBJYY0
往復運賃1000円以内で通える所から11万人の
自腹奴隷ボランティア集まるといいですね(ハート)

90名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:42:24.60ID:92rhd7U50
>>34
単純に募集人数8万で4000万を割ると
1人500円賄えるw

91名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:42:33.95ID:8jQQqt3j0
もうボランティアって言葉は災害に限定しろよ

92名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:42:35.01ID:DH3czqNz0
変更するなよ
やめるわ

93名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:42:45.95ID:H2NyZnxT0
千葉からだと赤字

94名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:43:03.38ID:EQ8sfeac0
逆に思うけど、これ以外どうすんの?
人数的にこれ以上出したら多額の予算になるけど

ネットは叩くだけで建設的意見なんてないのは大前提として

95名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:43:10.74ID:v9PK29Aq0
片道500円圏内の都民頑張ってねw

96名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:43:11.95ID:MUB2fQ5F0
そもそも森喜朗の馬鹿はいくら貰ってんだ?

97名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:43:29.24ID:PX4z1NS/0
八王子から新宿まで480円
自分が出来ない事を人に頼む時はそれなりの金出さないと
集まらない事を理解出来ない人が組織委員会の中にいるのなw

98名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:43:42.38ID:XyU771vN0
プリカ作る金がもったいない

99名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:43:59.63ID:JJ4NOkbB0
>>70
ディズニーランドは無理でも、美術館でも何でも都の資本が入った施設なら
いくらでもタダにできるはずなんだよね

100名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:44:01.83ID:MUB2fQ5F0
>>94
建設的な意見を言うわ。

民衆使わないで全国の役人使え。

101名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:44:04.55ID:mH+qUoms0
こんなのやるなら五輪関連の派遣アルバイトやった方がいいんじゃね

102名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:44:16.08ID:wRIn6svD0
>>27
噂は聞いたことあるけど、どうなんだろうな

103名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:45:01.26ID:i9Aa7UMj0
どうせスポンサー企業の関連会社がノルマ課されて引き受けるんだろ
下請けかわいそう

104名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:45:23.97ID:UZbO+IJ20
テニスの全日やジャパンオープンですら日当とメシは出るのに

105名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:45:49.17ID:45Aq4eV70
どうせサギっぽいなら、オマケで1日1枚宝くじ券つけようぜ!
開会中は夢が広がりんぐで、運が良ければそこらのバイト代以上の金が回収できる

106名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:45:58.99ID:6vSnAjis0
ちなみに、そのボランティアを指揮する役人は
時給3000円とかです

107名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:46:28.46ID:mH+qUoms0
東京五輪なんてバカなものに金使うなら迎撃ミサイルでも拵えてほしいわ

108名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:46:40.30ID:O49fGwuk0
上級国民様にばら撒く金とのバランスを考えると、奴隷は1日1000円の計算になるらしい

109名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:46:55.54ID:5ZPVgyoo0
何よりも組織委とIOCの上から目線が大嫌い
ボランティア様に少しは敬意を払えや

110名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:46:56.97ID:MUB2fQ5F0
日本全国の役人に招集をかけて当然「すべて自腹で」運営をやれ。
もともとの募集要項は全て自腹でってのが条件だったよな??

舐めんなよ、禿げどもが。

111名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:46:58.51ID:PMwR93Bj0
たらねーよばーーーーーーーーーーーーーーか

112名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:14.34ID:i6GDO1gA0
一方なにもしないバカ役員はお足代100万円w

113名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:22.23ID:f5IqxW2v0
私鉄沿線の人間はターミナル駅に出るまでに250円くらいまず掛かるよな
奥の方に住んでればそれ以上

114名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:22.63ID:sPIBugLG0
銀行が相手だったら取引停止されるレベルの計画性
組織委員会の面々に無限責任負って何とかしてもらわんと

115名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:30.61ID:1vfmvzPU0
全額支給しろよw北総線なんて1000円ぽっちじゃ1駅も乗れないぞ

116名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:33.93ID:D5Sh4HHc0
企業徴用をかけているんだから心配いらんよ
むしろ就職面接対策で応募したい学生さんの競争が熾烈になりそう

117名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:35.11ID:+6hvUAq90
オリジナルデザインを施したプリペイドカード

一生の宝ものになる

自分は東京オリンピック2020を成功させたメンバーの一人だったことの証

一生の宝ものになる

118名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:42.65ID:cCYb/FkI0
「抽選するぐらい人数集まるから文句言うな!」って設定どこいっちゃった?
折れちゃダメじゃん

119名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:45.73ID:vQYJdWPv0
いまだに目が覚めぬトンキンズw

アホちゃう?

120名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:53.88ID:/mQETPra0
>>14
(´・ω・`)

121名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:57.18ID:MUB2fQ5F0
そろそろ市民革命が必要な時期だな。

122名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:47:58.38ID:mH+qUoms0
へんな話だよな
観戦チケットは売物なわけで
その観客さばく人手が無償ってw

123名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:01.65ID:stFzJLq50
食事支給とかいってもアスリートさまが食べる豪華なご飯とちがって
おにぎりサンドイッチと暑さしのぎのアクエリ渡されて終わりだろ
豊洲近辺まともに泊まるとこないしクソ五輪のボッタ価格で1万以上とられるだろうし
誰がこんなバカ丸出し奴隷好んでやるのかね

124名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:02.39ID:eVUwyGO20
宿泊費が出ない時点で
地方は切り捨てられてようでよかった

125名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:04.82ID:Ygv7SSRM0
>>94
近代五輪の運営は、軍隊が行っていた。
戦争する組織が戦争しないで運動会やるからこそ、平和の祭典だった。

今は、営利団体の金儲けでしかないから、主戦殿の金儲けに軍隊は使えないから、奴隷を募ってる

126名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:08.82ID:W86k2Jn/0
高給委員会に舐められてるね奴隷トンキンはw
真夏に強制動員ごくろうさま

127名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:23.45ID:+Gl7wu1I0
金額はともかく、何故取っ払いの生ピッピ支給にしないんだ?
また利権とかいうやつ?

128名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:25.03ID:XyU771vN0
日当1万×11万(人)×10(日)=110億円
このくらい負担できるだろ

129名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:25.34ID:5ZPVgyoo0
俺は英語ペラペラだけど日当10万だったらボラしても良いぞ

130名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:31.49ID:8JwhQldi0
こんなの行きたい人少ないだろうけど
やりたい人はやりゃいいじゃん

131名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:41.34ID:/mQETPra0
>>116
それってパワハラじゃ・・・

132名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:45.45ID:NmQgAq9D0
役員の給料減らして普通に雇えよ
いつまで奴隷ボランティアに拘るんだよ

133名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:47.48ID:PGkBHauy0
パスカードみたいの渡して、公共の乗り物はすべて期間中無料にしてやればいいのにw

134名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:50.52ID:7Qbd//wc0
横浜駅から東京駅までしか往復出来ないじゃん。

135名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:52.45ID:7068NIe90
交通費:1日1000円
しかも酷暑確実の状況


誰がやるんだこんなのw

136名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:48:53.29ID:j9WT1kTv0
組織委員会が無給で働け!

137名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:08.60ID:+CHQrLZo0
こういうところは、"コンパクト五輪"なんだな。

138名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:18.67ID:csGMXZat0
食事も一回だろ
三食出せや
ソフトドリンクもな

139名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:20.23ID:s2foAYVG0
こんなんじゃ金だけもらって対応デタラメになるだろ。

140名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:21.48ID:4LIWj9T50
最近この問題の違和感の正体が掴めてきた
ボランティアは無償の活動で正しいんだけど、それ前提で興業を作ってること自体がおかしいんだ
さも五輪ボランティアが価値あるもののように喧伝するから余計訳わからなくなる

就活担当者は五輪ボランティアをアピールしてくる奴全員落とすべき

141名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:28.15ID:UjT44Fvf0
古代の奴隷ですら食事と寝床とわずかばかりの賃金が与えられていた

今回のボランティアはずっと拘束されて食事や宿泊は自分持ち、もらえるのは1000円だけ
これでは奴隷にも満たない

142名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:32.79ID:VWjhzo2y0
なんかふざけてるよな
まあどうせやらないからいいけど

143名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:41.59ID:7Qbd//wc0
リア充の思い出作りならやるのか?

144名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:49:55.01ID:e4JLkBBN0
たった千円wwwwwww
交通費は出してるって言い張るためか

145名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:50:00.66ID:e1BDyNLD0
メルカリが協賛して、一日2000Pとかやればいいのに

146名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:50:16.03ID:2V+Y1Jb50
こんな利権だらけのイベントなんてやらなければよかった

147名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:50:19.67ID:2KKm/OPx0
五輪を見るためかそれ以外の目的か、すぐ近くの国からクレーマーがたくさん来そうだから、なかなかハードなボランティア活動になりそう。

148名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:50:38.37ID:s2foAYVG0
安い金だけもらってサボりだわな

149名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:50:39.95ID:BHGzhO0N0
>>61
さいたまスタジアム開催のサッカーボランティアなら

150名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:51:17.08ID:8JwhQldi0
役員の金減らして普通にバイト雇え
奴隷使って金ケチるなって事でしょ

151名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:51:34.47ID:v77Nv32q0
>>15
ボランティアの時間働いた方がマシだろうな。

152名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:51:38.95ID:mH+qUoms0
長野五輪の時の支那人大暴れみたいになればいいのに

153名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:51:44.02ID:5ZPVgyoo0
貴重な体験=便所掃除

154名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:51:50.14ID:mYP3xfY40
>>94
そもそも予算の組み方が
ボンクラポンコツ脳足りん過ぎたから
こんな結果になってる訳なんだから
組織委員他が得てる報酬を先ず全額返還し
今後無償する事から始めるべきでしょうよ
誰1人責任も負わず身も切らず
ましてや自分達の無能さを悔いる姿勢すら無いとか
話しにならんのですよ
先ずそれらをクリアにした上で
どう予算を捻出するかでしょうよ
建設的意見どうこうの前の次元の話しだわ

155名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:51:57.20ID:i6GDO1gA0
で、糞暑い中、多摩川河川敷のテントで蚊に食われながらゲリラ豪雨に流されるんですね!楽しいボランティアだなあw

156名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:03.07ID:qIddxJcr0
当日腹痛でみんな休めばいい

157名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:16.67ID:Ygv7SSRM0
>>147
メイン会場が、神宮外苑だからな
日清戦争と朝鮮併合の明治天皇を神様とする神社の境内
いつ暴動になってもおかしくない

158名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:21.47ID:PoRsxC900
>>74
公務員から同条件でボランティアを募ればいいんでないの?
自主参加ならOKでしょ、それでどれくらい集まるかって話
集まらないなら他にボランティア募集するのは筋違いでしょとなる

『先ず隗より始めよ』

159名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:23.22ID:1ctpXrAQ0
印刷会社の利権w

160名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:25.94ID:qlGxfG190
>>8
それで、派遣屋が中抜きするのがお約束

161名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:26.53ID:qhJuPZtw0
五輪ボラには特殊ボラがある
テクノロジー、メディア対応、要人接客、ドライバー
このあたりは協賛企業からのボラ派遣でほぼ埋まってるようだね

今日タクシー会社のタクシーに五輪ロゴが貼ってあるのみて確信した

162名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:30.69ID:LIgFleuD0
1000円・・・・・
東京民かわいそう

163名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:37.80ID:JJ4NOkbB0
金を節約したいなら、額面10万円の記念金貨を10日分の報酬として配れよ
原価は半分以下だろ

164名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:39.18ID:+6QZuIuV0
せこい タクシー代金無料
ぐらいさせろ

165名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:41.00ID:+CHQrLZo0
>>141
つまり、帝愛の地下帝国作業現場よりひどい、と。

166名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:45.94ID:EyI3bVIf0
>>66
アグネス・??? ですね

167名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:52.48ID:mH+qUoms0
たぶんセキュリティどうのこうのでマイナンバー提出させると思う

168名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:52:57.28ID:D1C2EPr10
1000円で張り切っちゃうトンキンwwwwwwww

169名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:53:01.77ID:stFzJLq50
プリカでそのまんま電車バス乗れんのW
結局交通費も自腹切ることになんだろ
プリカ制作もクソ五輪特需丸投げで税金無駄使いするだけ
どんだけタカリが湧いてくんのかね

170名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:53:11.60ID:iFvDoC6O0
>>156
そんなときのためにマイナンバー強制提出だそうですwwwww

171名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:53:24.38ID:yK9ZeIrO0
あれほど対抗意識燃やしまくってバカにしてた平昌五輪より酷いことになりそうだなww

172名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:53:40.39ID:5ZPVgyoo0
タダ働きさせるのに研修もあって、最低10日は働く、しかも何するにかも未定。
酷暑の中、道端に落ちてゴミ拾いか?

173名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:53:48.66ID:Jby1+jhI0
報酬つか労働にすると怪我した時に補償せにゃならんからな

ボラだとみんな大好き自己責任でバイバイw

174名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:53:57.04ID:MHY6KSr+0
オリジナルデザインを施したプリペイドカード利権

175名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:54:12.77ID:ifSrddek0
オリジナルプリペイドカードか
どこまでも税金を無駄遣いしたいんだな

176名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:54:14.95ID:JuSIeycQ0
兵力の逐次投入ですね わかります

177名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:54:23.71ID:QwpqgNsJ0
地方ならともかく一日1000円は破格だなw

178名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:54:29.81ID:/zbdEPh/0
>>158
ほんとそれ
自分がやれないのに他人にやらせるって

179名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:54:35.86ID:7CdryLcDO
結局は人材派遣会社だけが儲かるだろうな

180名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:54:40.71ID:BmasKEOM0
何か困っている被災地にボランティアは分かるけど
石原は最初オリンピックは何百億か儲かるとか言ってなかったっけ
結局あれも嘘だったのか

181名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:54:52.52ID:UO7UAoNH0
スポーツ飲料は支給されますか?

182名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:55:02.25ID:5ZPVgyoo0
外国人って言っても中国人や韓国人相手じゃヤル気にならんわ。
マナー悪いしキムチニンニク臭いし。

183名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:55:23.84ID:ZIjx5H+C0
暇なジジババ動員しろよ、熱中症でポックリ逝って一石二鳥だろ。

184名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:55:26.07ID:XIVBxqqz0
給料0なのにマイナンバーまで出さなきゃなんねーのかよww

185名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:55:26.27ID:f5IqxW2v0
プリペイドカードデザイン料に1000万支払いそう

186名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:55:27.68ID:9jgDKBfx0
宿泊費こそ場所なんてないのに提供しないんだ

187名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:55:50.13ID:qfyv3Req0
一人でも増えれば嬉しいです

188名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:03.93ID:cShuJade0
今までも同じようにボランティアで補ってきたのに日本人が貧しくなった証拠だね

189名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:08.49ID:7MTwijgE0
俺達が文句言ったからだ
待遇改善させる為にもっと批判しようぜ
外野はグダグダ言うななんて言ってるヤツなんか無視してさ

190名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:12.83ID:GpBVjIBn0
ボランティアって別に無料奉仕って意味はないんだってね

191名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:13.16ID:KNZWawdS0
これで東京メトロ1日乗車券でも買って
の頃はコーラでも買いたまえ

192名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:15.55ID:JuSIeycQ0
>>180
電通と土建業者がもうかるんですよ! by 久米宏

193名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:15.93ID:i1AYsDK+0
応募して、ギリギリまで、受けるかどうかは。まだ。

という対応しておくと、きっと美味しい思いする。

最後に泣き入れるのは間違いないから。

普通のイベントでも、最後は値段アップで募集する。

当たり前だけど、条件変更で最後は泣きつくしかない。

通訳とか出来る人だと尚更。

194名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:39.22ID:V1gRxY3Y0
>>140
前から海外でも普通に議論なってる問題だぞ
商業化したオリンピックでなんで無償ボランティアなんだと

195名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:42.42ID:DsROfe1t0
>>180
儲かるのは一部の癒着企業や癒着してる連中のまわりに居る連中だけ
日本の利権構造とはおよそそんなもの
最たる例が国立の無駄な柱

196名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:50.51ID:Q9hvNJbO0
基本的に都内の人を想定してるんかな。

197名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:56:51.39ID:Vh0xzpas0
利益は離しません
五輪特別ボーナスが必要なんです

198名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:57:14.58ID:Ykc9cqyT0
時給125円w

ミャンマー並みだなw

199名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:57:29.37ID:+6QZuIuV0
電通社員が枕営業の女と高級ホテル
でSEXしているころ

ボランティアは奴隷としてこき使われる

200名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:09.87ID:/TVVMi9D0
1000円www

201名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:10.71ID:PjXbcoNi0
公務員、生保、障害者にやらせろよ。
バリアフリー笑
みんな平等笑
みんなで作る東京五輪笑

202名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:15.32ID:JJ4NOkbB0
1000円じゃあ、俺はまだ外野だな
10000円超えたら、内野の様子を伺うことにする

203名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:17.12ID:wkGOzLn30
日本人奴隷募集しますw

204名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:19.20ID:vurhRTRo0
ボランティアやりたい奴は無報酬でやれ

交通費、食費、宿泊費、すべて自腹を切るのがボランティアだ

205名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:27.82ID:PX4z1NS/0
酷暑で1時間に1本飲み物消費する想定のボランティアの募集なのにこの待遇(笑)

206名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:42.43ID:z7DdGbTY0
自分磨きの為参加したいとかのんきなこと言ってる女子大生が公園でホームレスと野宿する羽目になるのか

胸あつだなw

207名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:42.63ID:5ZPVgyoo0
ボラをタダでこき使って儲けた利益は組織委役人で山分け
美味しすぎるだろー

208名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:52.68ID:mH+qUoms0
>>188
利権だの中抜きだの昔はそれらについて知る術がなかったからな

209名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:54.57ID:Mdcw4OT40
>>19
形だけもボランティアにしたいんだろ

210名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:58:55.07ID:0VR1LnCC0
俺の地元だと1000円でギリ最寄りの駅にたどり着けるかどうだな。
新幹線の駅までなんてとてもたどり着けない。
当然、東京までなんて無理。

211名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:01.60ID:18lh+0k20
委員長の森よしろう議員が分捕ってる金をボランティアにまわせばいいのに

212名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:05.37ID:nI5aHKzk0
よっぽど人件費払いたくないんだな、何がなんでも人件費払いたくないんだな、絶対に人件費払いたくないんだなwww

213名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:16.40ID:V1gRxY3Y0
>>193
金欲しいならバイトすりゃいいやん
通訳とか力あれば就職して出れないだろし

214名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:24.78ID:2wrTIBJO0
往復で1000円以内は都民以外無理だな

215名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:35.02ID:PzYA9haT0

216名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:47.64ID:Qvgf0xNp0
ボケ副会長がやりたくなきゃやらなきゃいいって言ってたじゃん
日本国民の大半が税金の無駄だからやめろって思っているよオリンピック
そうすりゃ全部問題解決や

217名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:56.82ID:j06ysVh20
日給千円来たあああああ

218名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 19:59:59.78ID:E5ysyDvY0
泊まる場所あるの?

219名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:08.97ID:B055ak2H0
日本でやる国際的イベントにこんなこと思うのは初めてだけど大失敗すればいい

220名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:17.30ID:Kd3QyjwE0
宿泊費は自己負担となる
宿泊費は自己負担となる
宿泊費は自己負担となる

当たり前じゃん

こんなの支給したら

ド田舎から旅行に来るゴミが殺到するわ

東京近郊に住むものだけでやれば良い

221名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:35.33ID:eVIn770b0
>>214
田舎もんは来るなって事だ

察しろ

222名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:39.97ID:dzxjyW6v0
日給1000円のボランティアを顎で使う人は
宿泊費交通費別で日給3万ぐらいもらうんでしょ?

223名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:42.25ID:QT/yJAPe0
10日行けば10,000やぞ、やったな!

224名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:43.40ID:5ZPVgyoo0
>>218
代々木公園で野宿しろ

225名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:50.44ID:sSQJSojh0
スーパーボランティア尾畠さんならその1000円すらも絶対受け取らないな

226名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:00:52.43ID:Kd3QyjwE0
>>216

国民の大半?

ソースは?

227名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:01:01.36ID:SRuaxwWL0
片道料金にすらならなくてワロタ
都民の皆さん頑張ってください

228名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:01:17.35ID:khqR6Tko0
誤植かな?
見間違えかな?

229名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:01:19.87ID:cCYb/FkI0
パクリの佐野
舛添の韓国コスチューム
「一般国民には理解できない」発言
金がかからないコンパクト五輪詐欺
ボランティアという名の只働き奴隷募集

夢のような東京五輪

230名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:01:29.19ID:j06ysVh20
>>220
だよな
いちいち田舎から出てくんなよ
トンキンだけでやってろ

231名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:01:33.64ID:wGpXaIS90
ちなみにオリンピック開催で東京都にはどれくらいの金が集まる予定なの?
金もうけする予定なら当然、ギャラ払うべきだろ
普通に雇えよ 臨時職員として
学生とか普通にバイトやってる方が儲かるじゃんw

232名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:01:50.01ID:s2foAYVG0
東京都民は千円もらって自宅待機。

233名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:02:05.10ID:v77Nv32q0
他人に無関心な都心の人間が延べ8万も集まるか?

234名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:02:05.44ID:mH+qUoms0
>>226
体感だが大半は反対してたと思うぞ

235名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:02:09.51ID:fqJVJZgs0
オリンピックくらい地方でやって欲しかったな地方活性化、首都移転の可能性も含め
日本は本当に東京がすきだよな

236名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:02:21.74ID:PPiBf9TI0
夏の暑い最中に、40℃の炎天下で交通整理をタダでやらないよ。
馬鹿じゃねーの
熱中症で死ぬかもよ

237名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:02:26.12ID:V1gRxY3Y0
>>206
ボランティア行く人を頭悪い人みたいな罵倒はあれだぞ

238名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:02:43.40ID:bTIwd+h60
大企業が、200〜300名単位で、ボランティアを派遣するといいよ。あとは、年金受給金と学生(単位が取得できる)で。

239名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:02:59.32ID:wkGOzLn30
お金は森達の懐に入るだけだろ

240名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:00.41ID:NFa2rWHF0
役員報酬をなくするのが先だろ?

241名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:06.18ID:Kd3QyjwE0
>>231

だから、やらなきゃいいと言われてるのに

しつけーなー

カス

242名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:09.10ID:5ZPVgyoo0
商業五輪なんだから無償のボラとかおかしいだろ。
無償無償言うなら放映権料もゼロにしてIOCや組織委の役員・職員は無給で働け。

243名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:23.85ID:G5QwUHB10
東京都職員つかえば?

244名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:28.72ID:z7DdGbTY0
参加する奴は今からテントの張り方くらい覚えといたほうがいいぞ

宿はどこもいっぱいだからw

245名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:30.41ID:sSJr1a+90
プリぺで電車乗れないぞ

246名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:33.16ID:j06ysVh20
>>233
集まるだろ、トンキンだもの
ボランティア精神の塊ですよ(イベント関係に限る)

247名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:43.68ID:pctPcPw00
>>236
確かに
ボランティア何人死ぬんだろうな

248名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:45.09ID:Qvgf0xNp0
>>241
だから、オリンピック自体やめろや
粗大ゴミ

249名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:56.99ID:cSDVHa/80
嫌ならやらなければいいだけ
俺は集まると思うけど
希望者多すぎも困るしね

250名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:03:59.60ID:x8anOb+U0
ボランティアなのに1000円も貰えるのか。勝ち組ボランティアだな(笑)

251名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:04:01.54ID:Uu4Nh3AU0
>>235
放射能漏れ大丈夫アピールだったんだろうけど、まさかマジで選ばれるとは
って感じかね

252名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:04:07.87ID:V1gRxY3Y0
>>234
体感で国民の大半とか持ち出すのはさすがにヤバい人扱いされてもしょうがないぞ
反対以前に関心ない人も多いだろし

253名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:04:11.02ID:JkTrPKE90
なんで佐野は金をもらってこの辺は無給なのさ

254名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:04:31.29ID:mH+qUoms0
>>242
嘘でもいいから役員は無給と謳うべきだわな

255名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:04:33.26ID:wkGOzLn30
>>243
残業代請求されるだけだぞ

256名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:04:52.93ID:cShuJade0
>>214
当たり前でしょう
地方からわざわざ行くってよっぽどの物好きだしそこまでやりたいならタダでも文句ないわな

257名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:01.96ID:5ZPVgyoo0
そもそも五輪が商業目的なのに、ボラだけ無償で働けとは筋が通らんばい

258名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:03.39ID:JJ4NOkbB0
交差点で人が轢かれても無関心な都民だからな
普通に働けば、交通費付き時給1200円稼げるのに、炎天下で10万人も集まるかいな?

259名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:08.92ID:w4RaQBmI0
コイツラもう完全に舐めてるだろw

260名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:14.91ID:+d9EjSNo0
広瀬すずのcmがムカつく 消極的ボランティアなんて親切にならん

261名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:16.50ID:i6GDO1gA0
>>218
あると思ってんの?w
期間中近隣ホテルは外人で満杯、糞ボランティアのために用意するのは公園や河原のホテルブルーシートだよw

262名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:23.65ID:fD0aHvgW0
ストリップみたいなカネの出し方だな、ケチくせぇ

263名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:26.43ID:OfkE1kW+0
無い予算ありきにするのはやめろや

264名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:41.10ID:JPUxUw140
>>218
なんで泊まるの?家に帰るための交通費支給だぞ
まさか田舎から出てこようとしてる?

265名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:05:44.14ID:Kd3QyjwE0
嫌なら関わらなくていいと言われているのに

なんでそんなに粘着してんだよwww

もう、お前に関係のない世界の話なんだから忘れろ

未練がましい

266名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:12.96ID:5ZPVgyoo0
自分磨きのボランティアwww

267名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:21.31ID:mH+qUoms0
>>252
ヤバい人のレスは無視してくれ
だが本当に都民の知人友人で開催決定時に喜んでた人は一人もいないんだよ…

268名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:24.42ID:Jby1+jhI0
最後は協賛企業の下請け孫請けとか若い公務員で帳尻合わすだろうから学生はあんま無理しなくても大丈夫だぞw

269名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:25.70ID:l3eZ6S3v0
まーたわざわざいらんもん作って利権か
オリジナルデザイン()

270名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:35.04ID:avoV7DFu0
選手村みたいにボランティア村を作ればいいじゃない(´・ω・`)

271名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:38.93ID:Ykc9cqyT0
組織委員会の役員  年収2400万円だっけ?

大会ボランティア   日当1000円wwww

日本ってヒデェ格差社会だなw

272名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:41.51ID:KqzIHUuW0
東京都の最低賃金を払えばいいのに。

273名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:41.52ID:Qvgf0xNp0
>>265
関係ない?
ゴミどもの懐にお金が入るのに?

274名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:50.66ID:R/ShW4D+0
半径500円の範囲ってどのあたり!?

275名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:58.03ID:Kd3QyjwE0
>>253

馬鹿でもできるボランティアだからだ

276名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:58.57ID:PX4z1NS/0
都内の人間程集まらないまである
アスファルト上での体感温度のヤバさ分かってるからな

277名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:06:59.95ID:7As4VssI0
メシと交通費くらい最初から設定しておけば奴隷呼ばわりされなかったのに後手に回って悪印象だけ与える無能ぶり

278名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:00.85ID:HTx5dRq30
8万人x10日間x1000円=8億円かな
大奮発やで

279名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:02.35ID:jc/I4Jv+0
組織委は優雅にタクシー移動かな

280名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:06.17ID:+6hvUAq90
おそらく
自分たちが生きている間に、
日本で開催される最期の夏季オリンピック

祭りに参加するかしないか
中に入って参加するか

テレビで見るだけの人で終わるか

281名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:07.15ID:9InJNP0n0
奨学金免除まで待て!w

282名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:12.73ID:RZJGQnnk0
こういう時こそ ジャニに協力取り付けて
オリンピック パラリンピック ボラ完走で国立コンサート招待とかすれば すぐ集まるぞ 

283名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:19.84ID:nykd9l6W0
これ前から言われてたことだろ
交通費は出すよ^^って

284名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:33.53ID:z7DdGbTY0
公園はテント禁止なので荒川や多摩川の橋の下でホームレスと一緒に野宿となる

285名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:40.41ID:EcOFXhs80
もう都や市の職員でやれば

286名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:56.97ID:imh7rRsW0
その1000円はどこから出てるの?
関係無い人の税金じゃないよね

287名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:07:59.69ID:RsxKdYKM0
交通誘導とかに振り分けられたらバックレる奴いるだろ

288名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:01.75ID:Kd3QyjwE0
ほんと

金金金

意地汚い

お前らホントに日本人か?

289名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:11.71ID:5ZPVgyoo0
ボラ使って浮いた金は組織委の役員が美味しくいただきます

290名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:13.21ID:sSJr1a+90
オリンピック実行委員役員報酬2400万円


これがもうみんなに知られてるから、ボランティア増えないんだろ

291名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:13.42ID:ZP8r7QDP0
>>30
時給1000円のアルバイトした方が良いだろ

292名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:30.92ID:pctPcPw00
>>284
むしろこのままだとホームレスが戦力になりそう

293名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:44.49ID:JJ4NOkbB0
>>274
場所というより、乗り継ぎが発生するかだな
乗り継ぐようだと無理

294名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:46.79ID:ge6W88RB0
人生に2度とないかもしれない東京での五輪に協力するのは悪い体験じゃないと思うぞ
選手として出れないんだしチケット買う金もないからボランティアをやればいい
運よけりゃタダで観れるだろ

295名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:49.16ID:Qvgf0xNp0
>>287
つか、バックれればいい
やりたくなきゃやらなきゃいいんだから

296名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:08:52.47ID:j06ysVh20
>>288
ブーメランなんですが...

297名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:00.29ID:mH+qUoms0
>>265
非課税かなwwww

298名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:07.80ID:x6wq/DRe0
>>275
佐野の仕事バカでもできる
パクってただけだからな

299名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:08.48ID:vioLGmMs0
安くても日当払ったらダメなの?
なんか決まりあるの?

300名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:14.32ID:HiOLoI330
これヤラセて下さいって声が多くて応募がスゴイ殺到すんだろう
有能な指揮官の下に派遣されるといいわな

301名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:26.86ID:e4JLkBBN0
搾取五輪www
綺麗事並べてアホをタダ働きさせ上級国民が利益だけ頂くと

302名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:30.57ID:Qvgf0xNp0
>>294
お前1人で思い出作りしてろよハゲ

303名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:34.73ID:Kd3QyjwE0
>>280

祭り好き

一生の思い出作り

そう言う人が参加するから、任せておけばいいんだよ

外野がギャーギャーうるさい

304名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:40.79ID:XJ45fhSa0
放送権料と広告費で電通はウハウハだよ

305名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:40.86ID:f5IqxW2v0
おもてなしボランティアなので野宿は認めない
自宅に帰るかホテルに泊まって髪も朝洗って来ること!

306名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:48.38ID:4MVZNxMu0
東京にどんだけ公務員がいるんだよ?
公務員に有給使用のボランティアを強制したらいい。

307名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:09:53.11ID:5ZPVgyoo0
テレビのチャリティーのようだな
芸人は数千万円のギャラもらってるのに建前はボランティアwww

308名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:10:15.65ID:gHpXDLu80
あー?
電通と準備委員会の役員連中の取り分半分にせーよ

309名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:10:16.78ID:z7DdGbTY0
野宿するなら蚊に気をつけろよデング熱になるw

310名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:10:18.49ID:n2Zh57IF0
奴隷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

311名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:10:23.21ID:6JNM4K++0
暑さに耐えられないから今回はパス

312名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:10:37.37ID:Kd3QyjwE0
>>294

チケットなしで一生に一度の思い出作れるんだから

まー、ほっといても集まるだろ

313名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:10:44.61ID:cCYb/FkI0
「バスに乗り遅れるな!」
馬鹿を騙すには便利な呪文w

314名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:10:56.42ID:vLBkGGd30
これでまだこの前のアジア大会みたいに自分の競技が終わって会場にいるアスリートと記念撮影でも出来ればいいんだろうが
日本だとそんなことしたら袋叩きにされるからな

315名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:04.08ID:ncREAfsI0
今になってこんなことを言い出すって事は
おそらく相当集まりが悪いんだろうな。
国民もそうそう馬鹿じゃない。

316名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:05.59ID:M9Zv+Ylr0
予算の制約って
競技場なんて予算の制約無く作ってるやん
あと組織委員だか月200万円の報酬だろ?
予算の使い方間違ってないか?

317名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:05.81ID:p7Argb5O0
弁当も出せや

318名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:07.19ID:/D5SqQEL0
都営交通は無料でいいだろ

319名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:12.01ID:b1IoyJ8g0
お祭り好きの人って一定数いるからね
W杯で渋谷で騒ぐような連中はやりたがるよ

320名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:14.40ID:5ZPVgyoo0
思い出作り
自分磨き
貴重な体験
これらの美辞麗句につられるバカが何人いるのか見もの

321名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:27.99ID:Sx+LRkCo0
>>13
都税に決まってるやん

322名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:34.89ID:V1gRxY3Y0
>>267
それでいうなら身の回りは反対しかいなかったでしっかり相手に伝わる
国民の大半とか使うと途端に胡散臭くなるからやめた方がいい

323名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:41.62ID:ZYFbluXbO
>>274
住居地と配置される場所にもよる
山手線辺りでJRだけ利用か、台場方面でりんかい線も利用するとでは全く違うし

324名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:45.06ID:U2+yDaX60
僕は行きましぇん!!

325名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:45.15ID:V1O5gRDc0
最低でも1日3,000円の交通費と10,000円の宿泊費、27,000円の賃金を支払わないとダメだろ。
ボランティアを無償だと考えるのは1世紀前の感覚だぞ。

326名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:52.29ID:odcMkxQt0
失職中で手当受給中の職安に来ている、人
働く意欲のある生活保護の人

都知事命令で、動員すれば 解決するのに、なんで ボランティアに拘るんだろ?

金払って 遊ばすのは、もったいない

327名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:11:57.33ID:JuSIeycQ0
>>265
吉沢の交通事故だって見てただけの関係ない学生が叩かれてるじゃん
人としてどうよ!ってさ

だから関係ないからって見てるだけなんてことはもうしないよww

328名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:00.84ID:i6GDO1gA0
>>317
ボランティアは自腹でどうぞ。

329名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:01.48ID:Mdcw4OT40
>>299
ないよ

330名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:13.66ID:m2YwPd3a0
五輪のボランティア経験ありなんて
就職進学に有利なんじゃ?

331名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:19.77ID:ACvMXMRd0
このまえアフリカから来たおばさんに道
聞かれて教えてあげたけど、誰にでも出来る
ボラだなって思ったw

332名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:32.37ID:Kd3QyjwE0
結局、東京近郊に住んでいる奴が殺到して抽選とかになるんだろう
祭りと言うのは、そう言うもんだ

333名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:36.61ID:M9Zv+Ylr0
日当1000円きたー
10日で10000円w
外国人研修生以下だなw

334名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:52.79ID:UKzQg+z20
8万人も絶対集まらんわ

335名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:12:55.99ID:MeLkI2vx0
ボランティアフリーパスを支給すれば良くね?

336名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:03.52ID:hMIO6XLB0
都内ならいいんじゃないか
県外の奴を勧誘するなよ

337名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:11.17ID:bW2/qXU90
たった1000円wwww
散々批判されたのにそれだけwwwwww

ボイコット!ボイコット!

338名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:12.08ID:Qvgf0xNp0
>>333
国民を大切にしないゴミみたいな国だな

339名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:17.74ID:5ZPVgyoo0
毎日グータラ税金でのうのうと昼寝してる生活保護者を強制動員したらいいばい

340名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:18.36ID:wQ1McQjA0
どうせボランティアが足りなくなって人材派遣にお願いするんだろ

341名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:23.95ID:BUq1oAvt0
赤字ってボランティア以下だな

342名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:29.10ID:Kd3QyjwE0
>>328

食事は出るんだよ

343名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:39.67ID:MOpVHRO50
トンキンだけでやってろ。地方を巻き込むな

344名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:40.81ID:bW2/qXU90
1000円とかそこら辺に落ちてるだろ。ふざけてんのか?

345名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:44.25ID:mH+qUoms0
>>322
落ち着けよ
元レス主は別だぞ

346名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:44.73ID:S1C3xBr20
まあ東京のみなさん奴隷がんばって

347名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:13:49.92ID:FwXWITvl0
オリジナルプリペイド作るのにまた有名デザイナーに頼むんやろw

348名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:00.25ID:p9ty6/uV0
日当 宿泊費 交通費全額だせよ 国内で回る金だからいいじゃん
株に投入しまくってる金の一部で十分払えるでしょ

349名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:00.32ID:If1dIFNe0
スポンサー企業の社員さんでまかなって
税金吸い上げて金儲けしてんだから

350名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:01.72ID:JJ4NOkbB0
あれですよ
虎ノ門ヒルズは坪5万円で1フロア1000坪を貸切りです
毎月5千万掛かるんだけど、恐らく、五輪後も記念財団が同じ場所を使い続けます
何十億円使う気なんだろうね?w

351名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:14.25ID:xOvl+loi0
OMOTENASI

352名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:17.10ID:Ykc9cqyT0
昔なら五輪ボランティアやると就活で有利だったと思うけど、

今じゃ「世間知らずのただのアホ」扱いで、真っ先に落されるぞw

353名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:21.28ID:BCu09b/v0
>>291
東京に貢献できるしお金だけの問題じゃないやろ
絶対思い出になるし
みんなで東京オリンピックを作り上げようや
1964に負けないくらいのオリンピックにしよう!

354名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:22.07ID:HYy45IUM0
プリペイドカードじゃわからんだろ
クオカード?

355名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:30.37ID:bpPQWBhT0
すばらしいですね
ただ平均月収が3〜4万のインドネシアでは2300円の日当が出たので
日本なら1万出てもいいよね

356名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:34.59ID:0sTy9vVL0
文句あるやつはやらなきゃいいとかテレビで調子乗ってたアホ
僅かながらでも金出すって言い出したけどどう説明すんの?
そっちが悪いと気づいたんじゃねえの?

357名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:41.97ID:ZSrpMOpi0
ボランティアのATM募集とかしそうな連中だからな

358名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:14:47.17ID:jCuljs6Z0
交通費1万円になるまで粘ろうぜ

359名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:08.05ID:Vv9qNXS80
>>1
片道分にもなりませんが?

360名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:09.47ID:ACvMXMRd0
職場に来てる横浜の大学生は鼻で笑ってたw

361名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:13.87ID:FwXWITvl0
プリペイド配る係のボランティアがとんずらしそう

362名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:16.92ID:dFhR82550
だからぁ、五輪スポンサー企業はもちろん、いわゆる大企業から官公庁に至るまで就活のエントリー条件に「東京2020ボラ参加」を必須項目にすればいいんだよw
有能中の有能な大学生がこぞって参加するぞww

363名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:25.93ID:ShQGCNVl0
ほんと無償でボランティアしたい人を偽善者、裏切り者扱いしようとするこの空気が最低

364名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:26.73ID:j06ysVh20
>>317
森元「日当+弁当でいいんだな?」

365名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:33.34ID:Mdcw4OT40
>>355
最低1万は常識だよね

366名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:33.78ID:5kA40Qsj0
都内在住しか応募しなさそう

367名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:35.03ID:0dnjb9xI0
どいつもこいつも対価を払え。

犯罪者ならなおさら。

368名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:37.07ID:Kd3QyjwE0
俺の知り合いだと

時間があれば参加したい
別に金はいらない

と言うのが大半だけど

この差はどこから来るんだ?

369名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:37.56ID:jc/I4Jv+0
最低でも日当1万の交通費宿泊費別途支給だな

370名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:40.39ID:Jby1+jhI0
食事は出るっつっても食い過ぎたら飯田バスツアーみたいにマジギレされそうw

371名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:50.53ID:5ZPVgyoo0
まず最低10日は参加のハードルは高いぞ。
こんなの学生か年金生活者しかいないだろ。
働き世代は会社からの強制動員しかない。

372名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:15:55.48ID:M9Zv+Ylr0
あれじゃね
食事はおにぎり一個と水
追加でおにぎり300円、ペットボトルの水1本200円とか

373SBT2ch沖縄無党派層必勝空手家沖縄知事選!歴史はどっちだ!2018/09/18(火) 20:15:58.76ID:+fLE23OI0
>>1
てめ〜なめてんのか?

オリンピックボランティア補助金ってなんなの?
社員をボラに出すと会社がもらえるらしいが。(w

ところで、ドラマ
健康で文化的な最低限度の生活も今日で最後だ。
これに出ている子役のはるか役がもうね。

平成のおしん、未来の同情するなら金をくれ!

もうそう言ってもいいくらい出してる。(w
松本まりか演じるスーパー毒親が育児放棄で児相へ。
これが昨今の事件と重なりなんとも・・・

今日で最終回でフジだが系列だし、制作はカンテレだから。
ネラ〜も目を通しておいたほうが生保について勉強になるぞ。(w

森元、おまえも少しは見ろよ。

374名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:16:04.87ID:cSDVHa/80
>>343
1000円って地方人は来なくて結構って意味だから、心配しなくていい

375名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:16:16.94ID:HekcNR0u0
>>49
行けるだろ

376名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:16:21.55ID:HTx5dRq30
まあさすがに交通費ぐらいは出さないとマズイっしょ
一応先進国だし

377名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:16:27.19ID:Vm1tq0XG0
>>333
外国人研修とか言って結構時給高いぞ650〜700ぐらい
で、残業きっちりつけて残業代で稼いでるからパートのおばちゃんと同じくらい月もらう

378名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:16:27.55ID:5kA40Qsj0
食事支給されても水飲み放題じゃないとペットボトル買うだけで赤字

379名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:16:43.14ID:Kd3QyjwE0
>>369

それは

ボランティアではなく「バイト」だ

380名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:16:52.03ID:c1J6rXGF0
宿泊費や宿泊場所の提供が無いなら
地方からはボランティアに行けないな

女の子のボランティアを狙って泊める犯罪が多発しそう

381名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:01.97ID:FwXWITvl0
底辺ボランティアが集まればプリペイドをかけた争いが起きるからなw

382名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:09.39ID:bpPQWBhT0
アジア大会のインドネシアでは2300円の日当が出たので
先進国の日本では1万円出てもいいはず

383名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:11.06ID:Kd3QyjwE0
>>378

乞食過ぎるからお断り

384名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:12.63ID:EtMrxWh20
役員どもは普段何やってんの?
年2000万くらいもらってるけど、勤務時間はどうなってんの

385名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:19.57ID:cSDVHa/80
そんなカネ欲しいなら普通にアルバイトすればいい

386名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:20.85ID:urusIaAn0
電通とテレビその他の利権のためにボランティアがんばれ!

387名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:30.52ID:Ri0U4tJU0
おっさんやけどええんかな?
金に余裕あって自営業で時間に余裕のあるおっさんは沢山いると思うが
最後の思い出作らせてーな

388名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:36.84ID:JBgIhvPl0
内田茂の資産を増やしただけの薄汚いオリンピック
オリンピックというスポーツ競技の枠組みは嫌いじゃないが、この手合いの連中がデカイ面してるからオリンピックなんて失敗すればいい
一般国民は上級国民による搾取に気付かなければならない

389名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:37.95ID:ACvMXMRd0
東京オリンピックだからなw
関東オリンピックならまだわかるがw

390名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:38.73ID:j06ysVh20
>>374
地方でも東京五輪ボランティアセミナーやつてるぞ

391名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:41.28ID:TWFl/bTA0
>>1
たった1000円かよwwww
JRですら千葉駅から千駄ヶ谷駅の往復なら1000円超えるのに
舐めてんのか

392名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:42.17ID:Fo4rG2iE0
組織委員会もボランティアでやれよ。不公平だろ。

393名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:44.87ID:5ZPVgyoo0
>>353
組織委の職員ですか?

394名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:56.03ID:Woyer71L0
バッバカにしてんのか?

395名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:17:57.90ID:Kd3QyjwE0
>>381

そのプリペイドカードを記念に欲しい!というだけで3万人は集まるぞ

396名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:18:21.06ID:hMIO6XLB0
交通費と宿泊費さえなんとかなればなんだかんだで集まると思うよ
だから都内限定で募集かければいいんよ
あと専門性の高い奴にはちゃんと報酬出せよ

397IOCとJOCの職員、都職員が先ず率先垂範だろう!2018/09/18(火) 20:18:26.26ID:ckTN2i5L0
炎天下或いは雨の中, ボランティアを呼びかける連中が, 率先垂範大変な場所に立つべきだろう!北京
オリンピックの時期に北京に行ったが, 地下鉄、町中にはテロ警戒に狩り出されたボランティアばかり。
大体,日本でそんなに多数のボランティアが必要なのか???? 地震でも警戒しているなら
わかるが------。もっとシンプルに倹約してやるべきだろう。 何度も言うが, オリンピック観戦に来る
外国人はそれなりにカネのある連中だろう! 飛行機代金、宿泊費、食費、観戦チケット代を払える連中。
充分自分たちで観光できるだろう。なんでそんなに<おもてなし>しなきゃならないのか!?

398名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:18:32.60ID:Kd3QyjwE0
>>391

来なくていいから気にするな

399名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:18:32.87ID:BQqLX65A0
舐めきってるな

400名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:18:38.52ID:ceZTN2I20
オリンピック招致した奴らも率先して無償で活動します。
と宣言してかじゃないとなかなか猛暑の中タダ働きしようという気分にはなりにくいだろう。

401名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:18:41.20ID:z7DdGbTY0
女子大生「自分磨きの一種としてボランティアに応募しました」

監視役「お前のやるのは簡易トイレの便所磨きださっさとやれ交通費出るだろが」

402名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:18:41.27ID:84XwhF4F0
児童虐待だろ。

東京五輪ボランティア「中高生枠」確保へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28483040T20C18A3CR0000/

403名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:18:52.08ID:qM+hTfc+0
東京の人ガンバレ〜

404名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:02.13ID:c8IuhYkf0
ボランティア行ったら1000円目当てかよって言われるじゃんこれ

405名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:03.72ID:3TBYz+pI0
もったいねーなびた一文出すなよ乞食に

406名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:03.81ID:M9Zv+Ylr0
日本もインドネシア以下になったか

407名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:09.40ID:Mdcw4OT40
まー様子見ながら徐々に上げてくんだろうねこれ

408名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:16.26ID:Qvgf0xNp0
>>402
なんでボランティアに枠がいるんだよ

409名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:17.36ID:2i0ZVsXs0
>>5
牛馬の如く酷使されるわけだ。

410名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:20.53ID:FwXWITvl0
>>395
転売ヤー大集合の地獄絵図wしかも中華も大集合

411名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:53.20ID:LJlK0yqZ0
なんやかんやいってもボランティア集まるんじゃないの?

412名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:55.91ID:e4JLkBBN0
この国の搾取構造を彷彿とさせるから余計批判を呼ぶんだわ

413名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:19:57.41ID:+6hvUAq90
暗いやつはダメやが、

ボランティアやれば、
同じボランティアの女と仲良くなって、
いろいろ楽しめるからな。

ボランティアで共通体験をすれば、
女と距離が近くなって、いい夏の思い出が作れる。

暗いやつはダメだが、
ある程度、女と仲良く慣れる男は、
女を口説く場として使える。

414名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:14.78ID:kwJ4V8uc0
完全に小馬鹿にしてるな笑

415名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:15.73ID:TLe0pzdK0
>>352
そもそもいまどき「ボランティアやりました」だけで優遇する企業が
どんだけあるんだよ
三菱商事だったか、インタビュー記事で「ボランティア団体立ち上げるとかだったら
評価する」みたいなこといってたわ、
指示されるまま動くだけじゃ評価されないということ

416名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:19.99ID:E07Ml+GB0
IOCからJOCに19億ドル払われるんだろ

その金の収支しっかり公表しろよな

417名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:29.86ID:jz2Bn8zn0
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は電車賃知らないのでは?赤字だよね!

418名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:35.06ID:ACvMXMRd0
塚原夫妻の運転手に出す金があるのに
文科省w

419名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:35.10ID:Kd3QyjwE0
都内で毎日ちゃんと通える奴だけでいいよ

ド田舎もんは、テレビで観戦しとけ

金くれくれ

とか

乞食のようなブザマな日本人をさらしてんじゃねーよ

ボケ

420名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:36.00ID:VXPGmdF30
東京に住んでないから関係ないわ
競技にも興味ないし
テレビも見ません

421名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:49.41ID:5ZPVgyoo0
トイレを磨いて自分磨き

422名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:20:57.20ID:pvrW6fVR0
役員の給料、設備等の整備費、業者への支払い、利益、等々とのバランスも考えろ

423名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:04.30ID:bpPQWBhT0
>>379
今は有償ボランティアが世界のトレンドだからね
インドネシアやリオでも日当が出てた
立派な先進国の日本では1万円は出してほしいよね

424名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:08.27ID:j06ysVh20
>>413
ボランティアやる事に決めました

425名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:11.70ID:5kA40Qsj0
就活にボランティアしました。って書きたい学生を集めるしかない。

426名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:14.34ID:V1gRxY3Y0
>>345
すまん自虐かと思った
でも国民の半分は言い過ぎにそいういう横レスは何か違うと思うぞ

427名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:19.47ID:bGIQDjaD0
10日間の寝泊まりは自腹で赤字かよ
奴隷でも寝床は用意されるもんだ

428名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:34.81ID:urusIaAn0
パソナがボランティア斡旋するらしいぞw

429名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:54.04ID:J+O1XPSN0
箱物競技場やパクリデザイナーにはバンバン金使って予算増額までやるのにボラの原資がないわけない
くだらんCMなんどに金使うならボラにまわせ

430名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:55.80ID:fD0aHvgW0
ボラやったって、わざわざ履歴書か何かに書くの?

431名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:56.08ID:EGR+ZUrH0
統一教会安倍サポ支部が率先してボランティアやれよなw

432名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:21:58.80ID:BeUom/7y0
今でもバイトが居なくて大変なのに
2年後とかw
森元を墓の中から掘り出して働かせろ!

433名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:04.14ID:+TYlfbNy0
就職面接対策とか言うけどね、炎天下の中期間中に中国人が汚しまくったトイレ掃除を延々とした事が、
どう就職に有利にアピール出来るのか考えると、有りえない話だろ?
しかも競技は見れないんだよ
無償労働で一番必要な人員は、掃除とかの単なる下働きの単純労働だよ
団塊の奴らは応募してきても仕事内容聞くと、おれのやる仕事じゃないって来なくなるだろうし

434名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:09.86ID:FAVxF53/0
委員は交通費や宿泊費無制限でしょ
狂ってる

435名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:11.68ID:QljVV5Dy0
ボランティアもいいがお前らがコメントしてる間に、
今日ミニロトで1,119万円当てた奴が13人もいるんだぞ。
一流企業じゃあるまいし、そんな金額稼ぐのに何日かかるんだ?
車と家電買い替えてソープで豪遊して、毎日美味いもん食えるぞ。
運のいい奴はいいんだな。

436名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:17.60ID:5ZPVgyoo0
>>416
そのかわりIOCには5000億から一兆円ぐらいの収入が転がり込む。

437名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:28.87ID:B055ak2H0
>>425
奴隷が欲しいブラック企業にとっては垂涎の的だな

438名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:31.02ID:Kd3QyjwE0
日当くれーーーーーーーーーーー

赤字じゃねーか

金金金

って

お前ら・・・

439名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:32.57ID:HaTLIVQS0
所得税とられて879円しか貰えないというオチ

440名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:46.40ID:51QkQsOP0
国策事業を担う栄光ある仕事
1日1000円

441名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:22:51.71ID:82ExMoMO0
その時に、無職だったらやろうかな
ちょっとした出会いがありそう

442名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:00.38ID:V1gRxY3Y0
>>423
リオで日当出てたってソースある?
オリンピックのボランティアは海外でも無償だとか
リオで1万5千ボランティアが逃げたとかいうのはあったけど

443名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:00.97ID:CvYGufXR0
やったぜ!

444名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:05.03ID:J+bKkFzR0
>>29
結局これになっちゃいそうで嫌だな

445名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:05.10ID:HI9c5Rj80
チッうっせーな…8000払いま〜す

446名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:07.64ID:ACvMXMRd0
兼業禁止だから、金が1000円でもでたら
公務員は断る言い訳になるだろw

447名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:29.32ID:07bVeG/60
「嫌ならやるな」と言ってたし放っておこう

448名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:29.48ID:OlkL/RrX0
日本政府は日本人に冷たい

449名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:38.34ID:cSDVHa/80
>>415
それでも何も話題がない人間よりはまし
他にも話題あれば尚よし

450名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:45.20ID:5R004m5L0
組織委員会の役員とスタッフの報酬を公開しろよ
それから考える

451名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:51.63ID:bpPQWBhT0
平均月収が3〜4万のインドネシアでも2300円の日当が出てたのに
日本が1000円というわけにはいかないでしょう
1万円は出してほしい

452名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:23:59.38ID:HiOLoI330
まさに必要とされてんだから、その期待に応えようって多いだろな
すぐ埋まるから急いで応募

453名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:17.13ID:5m7c2fxd0
>>435
11190日ボランティアでいけるし

454名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:17.52ID:/ZTGLxbX0
組織委員の報酬の何分の一ですか?

455名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:22.73ID:bW2/qXU90
お前らは1000円、俺は2400万

東京オリンピック

456名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:26.34ID:Y+E/vjGg0
片道500円って都内でも23区外からじゃ行けない場所あるからな

457名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:27.49ID:c8y3yge50
災害の片付けボランティアでしたことあるけど、オリンピックのボランティアは行かないw

458名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:31.32ID:pvrW6fVR0
>>452
ゴキブリホイホイかよ

459名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:39.44ID:5ZPVgyoo0
>>413
ボランティアやって自分磨きとか言ってる女は地雷
先々面倒なのでこっちから願い下げ

460名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:24:58.98ID:FwXWITvl0
千円って片道だけかと思ったわw

461名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:09.95ID:eSFqeZup0
ホント人集まらんだろw
誰がやるんだよw

462名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:10.02ID:JJ4NOkbB0
面接で五輪ボランティアやりましたとかアピールされても、ご苦労さんとしか思わないよ
就職には関係ない
コミュニケーション能力とかを見るよ

463名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:13.65ID:CB/vuTBR0
刑務所の作業と大差ないな

464名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:16.63ID:Kd3QyjwE0
>>448

乞食を甘やかさない

これ重要

465名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:23.76ID:urusIaAn0
>>438
いやいや

お上の方々にはかないまへんがなw

466名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:29.50ID:GvuklZlX0
>>1
外国人実習生「技術習得のために来日したのに、オリンピックのボランティアをさせられました」
という事にならなければよいが。

467名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:42.20ID:M9Zv+Ylr0
そのうち被災地ボランティアをスカウトするから
見ててみ

468名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:44.21ID:ACvMXMRd0
同じボランティアでも森元はなぜ
2500万ももらえるの?

469名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:45.60ID:dVbxpAtO0
来年から履歴書にボランティア欄ができるらしいぞ
空欄じゃ恥ずかしいよな?

470名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:25:52.27ID:w47cHeUJ0
なんでボランティアやらないお前たちが騒ぐのかわからん。
1000円が少なすぎるとか?

471名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:13.71ID:WxbDBZpI0
公務員が有給とってやれよ

472名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:15.74ID:z7DdGbTY0
女子大生が公園で野宿するなんてなかなかできん体験だな

いい思い出になるんじゃない、襲われなければw

473名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:18.27ID:Kd3QyjwE0
>>461

パヨチョン以外の東京近郊の普通の国民は、会社が許してくれてやれるならやりたい派

474名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:18.68ID:cAwDDYW00
>>28
これがマジなら酷すぎる

475名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:25.71ID:pvrW6fVR0
>>470
やらないから客観視できる

476名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:50.75ID:j06ysVh20
>>455
オラオラ、てめーら千円で働けよ

477名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:53.42ID:i6GDO1gA0
>>461
別にどうでもいいんじゃね?
誰か困るの?w

478名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:59.28ID:CNSff1te0
>>24
2年にしか見えないが

479名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:26:59.80ID:bbbOJ6w80
五千円で手をうつよ

480名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:09.64ID:FJ/qrFlN0
中学生でもやらんわww
1000円w

481名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:11.83ID:Kd3QyjwE0
で?

日当出るなら

お前ら

やるんけ?

482名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:20.91ID:cSDVHa/80
>>470
人生楽しんでいる人間たちが憎いから

483名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:21.74ID:jWJ+W/cB0
>>15
ねーよw

拘束時間に対して実入りが少なすぎる。
転売目的でやる奴は馬鹿。

484名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:27.74ID:JJ4NOkbB0
日当出ちゃうと、企業からの強制徴発の人員の報酬の整合性が無くなる訳かw
企業は有休消化だからな
詰んでるなw

485名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:30.45ID:LJlK0yqZ0
日頃、差別だー!叫んでる団体が啓発兼ねて申し込みすれば良いんじゃん
LGBT、障害者、妊婦、生保、在日…etc.
みんな頑張って!

486名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:36.68ID:vQYJdWPv0
これからは関西を応援しよう。トンキンには出荷してやらん。

487名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:40.09ID:Kd3QyjwE0
で?

日当出るなら

お前ら

やるんけ?

結局

やりたいんかw

488名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:44.12ID:Qvgf0xNp0
>>470
利権野郎どもが偉そうにごちゃごちゃぬかすからだろ

489名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:50.49ID:5ZPVgyoo0
>>461
都内には公務員がゴロゴロいるし、暇でパチンコしかしない生ポも大勢いるぞ

490名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:51.36ID:bW2/qXU90
>>464
労働をしてるのだから金をもらうのは乞食ではない
むしろタダ働きさせて労働力を搾取してるほうが乞食

491名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:53.97ID:OjS+T5n70
役員の報酬も0円になったら考えてやってもいいかな
あり得ないけどな

492名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:27:58.23ID:HxkcoVIb0
こっちにはじゃぶじゃぶ金使ってボランティアには払えないと
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

493名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:28:14.52ID:e4JLkBBN0
五輪ボランティア=馬鹿
っていう風潮にしてやったぜwwざまあwwww

494名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:28:26.75ID:ACvMXMRd0
お前はいつから大学生は英語が話せると
錯覚してた?

495名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:28:29.80ID:bpPQWBhT0
1000円の交通費では限られた人しか参加できないね
地方からは来られないし学生に強制してはいけないですよ

496名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:28:50.60ID:SqW6lQLa0
1000円つっても往復なんだから片道500円
都内在住じゃないと足出そうだな

497名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:29:01.33ID:enbksl9n0
これがやりがい先進国

498名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:29:01.36ID:TiP6iUE40
国税使わないでね。
都税でやりくりしてください。
東京が誘致したんだから都税でやってください。

足りないなら都内で市県民税のように
オリンピック税でも取ったらいい。

499名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:29:10.76ID:HxkcoVIb0
>>490
労働力を盗んでるのがこの国だよなあ
盗っ人だわ

500名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:29:29.77ID:Kd3QyjwE0
>>482

まーこれだろな

金くれ!
とか

もうパヨク乞食朝鮮人臭すぎる

501名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:29:31.46ID:nI5aHKzk0
NHKでストップ詐欺被害とかやってるけど、こういうのはやらないんだなw

502名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:29:40.36ID:eSFqeZup0
しかも飯無しかこれ

503名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:29:42.72ID:V1gRxY3Y0
>>474
今のとこ信憑性は微妙
ソース出るまでは信じない方がいいかと
リオで1万5千ボランティアが逃げたって記事なってたし
無償ならわかるが有償でそんなに逃げるかねと思うし
オリンピックは商業化してるのに無償ボランティアに頼るのはおかしいという記事もあって
今までも無償だったっぽいし

504名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:00.42ID:dt7I3H990
食費は?

505名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:09.32ID:ghAX3QpV0
プラマイゼロならまだしも、宿泊費って相当かかるからな
奴隷以下、カルト信者じゃん

506名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:11.84ID:PIxWcBMF0
東京マラソンのボランティアでさえ500円のQUOカードもらえるのに

507名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:19.23ID:FAVxF53/0
>>461
多分日本に留学に来てる海外の学生を使うと思う
元々日本の学生の語学力じゃ対応出来ないから
最初からこのオリンピックは破綻してる

508名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:27.72ID:Kd3QyjwE0
>>490

だから

乞食にボランティアは無理なんだから、関わらなきぇりゃいいのよ

509名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:34.88ID:5kA40Qsj0
一日だけ参加してプリペイドカードもらってメルカリに薙がせばいいんじゃね

510名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:39.62ID:bW2/qXU90
富士通の労働組合は頑張れ
有給取得を強制、その理由も業務命令でボランティアをするのなら
それは争うことができる。最低でも休日出勤手当ててんこ盛りにさせろ

511名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:42.27ID:5ZPVgyoo0
IOCや組織委の役員や職員を無給にするなら俺もボランティアする

512名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:43.89ID:aotcNxXZ0
>>6
公務員にやらせるならば、日当+出張費+交通費+代休が国費から出されます。

513名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:57.31ID:Ad/psF1j0
予算の制約ってなんですか?

11万人タダ働き前提って何?

514名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:30:59.45ID:j06ysVh20
>>504
千円で菓子パンでも買えばいい

515名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:01.02ID:+j5EZ6PT0
アベ様、ありがてぇ
ありがてぇ

516名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:22.49ID:Mdcw4OT40
まず千円で様子見

517名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:24.36ID:Kd3QyjwE0
>>505

宿泊費もらおうとするお前の厚かましさの方がヒクワ

518名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:25.71ID:5ZPVgyoo0
>>512
ボラだから当然無給だろ

519名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:45.00ID:QG5PqqF50
1000円じゃあ片道しかならねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

520名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:47.26ID:FAVxF53/0
>>462
しかもたった数日間のボランティアだものね
まだサークル活動数年間やってた方がマシ
このボランティアやる学生は頭おかしい
何一つメリットが無い

521名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:53.58ID:ACvMXMRd0
都道府県の体育協会は国から補助金出てるんだから
動員しろ

522名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:31:56.26ID:Cb3hwQIC0
>>504
食事は提供される

523名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:01.74ID:Kd3QyjwE0
>>514

食事は出るらしいが期待はするなwww

524名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:03.15ID:nI5aHKzk0
都内のバスが片道220円、往復で440円(笑)

525名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:15.93ID:5kA40Qsj0
どこの宿泊施設も一杯なんだから、地方からのボランティアは基本野宿な

526名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:20.56ID:t4Xv4nEF0
過去最低のオリンピックになって
世界から笑い者にされればいいよ

まぁそれでも日本の馬鹿どもは学ばないだろうけどな

527名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:24.48ID:s2kexPr60
要するに警備員だろ

528名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:30.13ID:G7rjOq+G0
こんなのやる人、いるんだよな日本では、
流されやすい

529名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:37.27ID:FNII3UzD0
ボランティアは交通費フリーなのは世界では当たり前。
日本の政治はは韓国にも中国にも遅れてるわ。

530名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:46.84ID:FwXWITvl0
プリペイドにナンバーやレアなデザイン等の価値を高めたの入れといてくれたら転売できるかな

531名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:32:48.66ID:M9Zv+Ylr0
>>507
外国人留学生には日当を出します
中国人や朝鮮人をボランティアで使うと
後々、強制労働とか大騒ぎしますから
ボランティア像建てられても困るしw

532名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:33:12.34ID:Kd3QyjwE0


在日朝鮮人はお断りだから

応募したら殺す

533名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:33:17.90ID:9bMjGBbC0
ホームレスを狩れよ
ただ飯だったら集まるだろw

534名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:33:19.82ID:HiOLoI330
公務員になれば業務で報酬有りだから
ここでやって次は報酬有りで使う側に回るぞっていうのが学生の在り方だろう

535名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:33:34.17ID:uKKnhZpq0
条件ブラック過ぎて人集まらず
んで結局税金投入し、派遣で賄ってパソナが潤うんだろ?
これも竹中のシナリオか?
あいつ来世は地獄送りだわ

536名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:33:36.68ID:oE/zc6HjO
東京のくせにこのザマ

537名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:34:05.02ID:Kd3QyjwE0
結局

参加したい在日が

金くれー

って発狂してんのかな

538名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:34:05.59ID:JJ4NOkbB0
>>510
大企業ではボランティア目的の有休取得は制度上は普通だし、仮に日当が
更に日当5千円でも現金で出るのなら、おじさんたちとしては嬉しい話だろう
問題は、大企業から丸投げされて人数だけ指定された下請けだよ
有休なんて無いからな

539名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:34:10.97ID:ghAX3QpV0
>>517
奴隷は強制的に連れていかれて、さらに「お前の宿泊費を払え!」とは言われんだろ

540名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:34:33.00ID:z7DdGbTY0
野党も障碍者枠がどーこーよりこっちを追及しろよ
組織の理事なんて麻生セメントや橋本聖子とか突っ込みどころ満載じゃねーかw

541名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:34:39.16ID:sS0hBP3x0
都内の人は、地方から出稼ぎに来てる人はまずやらないだろうし、東京周辺から来るにしても、交通費をもう少し増やさないと厳しいんじゃないかな。
ボランティアが集まらないにしても 犯罪歴も見ないとテロリストを雇うことにもなりかねないし

542名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:34:39.66ID:gvUFVZKs0
ガキ使

543名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:34:54.51ID:w4RaQBmI0
1000円www
ガキの使いじゃねーんだぞwww
あ!ガキどころか奴隷だったね!スマン

544名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:35:45.09ID:4882Sdjw0
千円で丸一日奴隷契約か。

545名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:35:53.20ID:FAVxF53/0
>>523
ボランティアの数が多いから簡素なコンビニのおにぎりとお茶とかになると思う
飯田香織バスツアーと同じレベル

546名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:35:57.63ID:x8cvlYHs0
交通費の1000円だけかw
じゃあ往復1000円圏内の奴だけがボランティア候補だな
食費とかはないから家から弁当水筒持参かな
ボランティアがんばれよw

547名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:01.25ID:lo3J1hpA0
せめて都内のフリーパス券とかにしてやれよ…会場移動すら自腹じゃ…

548名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:05.30ID:Qvgf0xNp0
>>544
1000円でキンキンに冷えたビールを飲めばいい

549名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:07.43ID:4PDiv9E/0
地方から泊まりで参加するバカがいるわけ無いだろ
地元でもバカだと思うが

550名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:08.82ID:FOKEgZta0
これ、某大手掲示板で散々叩かれて話題になったから交通費出るようになったと思う
もちろん自分も沢山書き込んだ
運営側からすると、ロンドンオリンピックが交通費出るとかバラされたり面白くないだろうが内心、やっぱ炎天下で都内の区に住んでいても交通費かかるよな〜、程度の譲歩だと思う。
医者までボランティアとかふざけてる

551名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:12.49ID:bbbOJ6w80
代々木なら近いし5でやるよ

552名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:26.12ID:uv50npU00
足りねえだろwまあこの調子で正当なギャラが払われるまで持っていけばいい

553名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:34.60ID:s2kexPr60
都バスは一律200円だしやり方次第で時給100円位にはなるんじゃね

554名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:37.56ID:zj5D8DSw0
ボラレティア

555名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:38.45ID:AHPqmuZT0
医師もボランティアだろ

予算もないのに猪瀬が候補地に立候補しちゃったのか

556名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:39.69ID:+HpJNXwn0
とりあえずさ
運営が給料なしで仕事しろ
公務員も給料カット
ついでにオリンピック誘致した政治家も一年間給料なし
それくらいやってからボランティア募れ

557名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:45.54ID:Qvgf0xNp0
インスタ映えするからと申し込む馬鹿がいそうw

558名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:51.63ID:gCGXFISN0
当日ボイコットが多そうだ。

559名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:54.00ID:Cb3hwQIC0
平昌五輪ではボランティア向けの宿泊施設も設けられているし、そこから会場までの送迎バスも用意されている

ただ宿舎は温水が出ない時間帯もあったりのトラブルでネトウヨは嘲笑してたけど、トンキンより1億倍マシ

560名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:36:54.73ID:J+bKkFzR0
>>419
へーえ

561名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:37:00.99ID:HmsY4wvq0
はははははははは
やるわけない
バイトした方がまし

562名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:37:10.00ID:Tiv+g84D0
お前なんかここに居ても役に立たないんだから
徴用ぼらんてあ行ってこいってパワハラされる人いるんだろうな可哀想に

563名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:37:10.98ID:nnQC53K20
その条件でやりたい人が応募して、やりたくない人は応募しないだけの話ではあるんだけど、
応募した人も五輪に携わってる満足感を得られるような仕事内容ならまだともかく、
実際やってみたらほとんどの人間が五輪の喧騒から離れた場外で、しかも偉そうに指示されて
「俺なにやってんだろ…しかもタダ働きで…」ってなるのがオチ

564名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:37:34.61ID:FOKEgZta0
公務員がボランティアしろとか、公務員には割増手当出るのバレてるしね〜
今みたいな気候だと、それ程暑くないからいいけど、今年の猛暑は忘れられない
昨年も辛かった

565名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:37:38.59ID:y9kWl3+y0
しかし人の事なんだと思っているのやら。

566名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:37:41.41ID:Ri/127iX0
ボランティアは厳選します。
眉目秀麗で、頭脳明晰で、コミュ力がある人しか選びません。

ということで募集して、アホでも何でもOKにしちゃえば、
無償でもナンボでも集まるよ。

567名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:38:06.40ID:5kA40Qsj0
チケットのもぎりならやってもいいけど、外で客の整理とかがほとんどっぽいしな

568名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:38:07.61ID:Qvgf0xNp0
>>563
初日でバックれそう

569名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:38:20.68ID:j06ysVh20
>>548
美味いだろうな
ツマミも必要だぞ

570名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:38:28.51ID:nykd9l6W0
泊るとこどうすんのは回答しないのな

571名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:38:32.18ID:bW2/qXU90
外国人留学生

月給15万円(給付で返還不要)+学費免除

ジャップ

1000円


これがこの国の真実

572名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:38:33.36ID:vurhRTRo0
ボランティアも釈然としないが金払えば払うで超低賃金労働も釈然としない

573名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:38:37.86ID:sWziwttt0
>>25
せり上げのオークションにすれば良い。
1000円から始めて、10円ずつ上げていく。
ここぞという金額で落札。
8万人分が全部落札されれば終了。

574名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:39:20.85ID:bbbOJ6w80
ポケモンゴーなりながらやるンゴw

575名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:39:42.76ID:jgSIshcQ0
宿泊する場所と予算確保できないと首都圏以外の人は無理だろ
トップシーズンを越える料金設定と予約率になるに決まってるんだから

576名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:39:46.78ID:+TYlfbNy0
>>306
都の公務員には組合に入る権利は無いが、その一方で酷く守られているからな
強制労働は、裁判になれば一発で負ける

577名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:39:49.36ID:qMs/FSnh0
ボランティアするにしても、災害で困ってて
行政や業者が行き届かなくてどうしようもない
方の手伝いをしたいなあ。

スポーツ大会の手伝いって、全く興味ないな。

578名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:02.65ID:qfyv3Req0
どの頭が11万集まる計算したんだろ

579名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:05.44ID:BT1o9BgD0
500円圏内って言うと仮に国立競技場から何処まで?

580名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:09.66ID:NOTlhEY50
普通に都心のバイトの時給にも満たない
馬鹿の極み

581名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:27.32ID:Kd3QyjwE0
ねぇねぇ、日当もらえたら
ボランティアやりたいの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     日当もらえたら、参加したいの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、本当は参加したいの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

582名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:41.45ID:R/ShW4D+0
>>573
日当10万円ならOK.

583名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:50.51ID:ae5vpbg10
>>1
焼け石に目薬

584名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:57.00ID:ksrOoHAa0
ボランティアなんて募集するとこから間違ってるんじゃないかと・・・
フツーにバイト雇えばいいのに・・・・・

585名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:40:59.73ID:JJ4NOkbB0
ここまで奴隷扱いだと、仮にバカを10万人集められても、2日目以降バックレる奴が
半分以上だろ
期間中にオペレーション崩壊するよw

586名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:41:08.60ID:fq7m27UC0
>>563
そうなんだよね〜
テレビで見た程度だけどロンドンオリンピックのボラは楽しそうだった。
一緒にオリンピック作り上げよーぜ!
みたいな感じ
東京は猛暑の中、汗ダクで外出て持ち場に着いた時点で熱中症で倒れる予感
しかも公務員がいばってる予感

587名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:41:31.77ID:Qdxu4lXS0
役員報酬見直せば宿泊費も出るやろが

588名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:41:34.99ID:Jby1+jhI0
外のトイレ担当なのにおいっすおいっす言いながら競技会場入って観戦したらつまみ出されるんかな

589名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:01.03ID:qIHGoYFH0
東京マラソンの優先出走権ぐらいつけたれよ

590名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:06.90ID:v9TaOlGK0
泊まるとこないんだからどのみち近郊者しか出来ん

591名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:14.69ID:TiP6iUE40
>>517
だから都民がボランティアしたらいい。

同じ宿泊費がかかるなら客として行った方が
ボランテイアするより感動できるだろう?
心置きなく試合見れるんだし。

592名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:15.87ID:GlKsSX1r0
長野の時はADでバス乗れたけどな
ホテル無いから松本方面に泊まってたやつもいたけど松本からシャトルバス出てた
東京は交通機関充実してるからボランティア用のSuica発行すりゃいいんじゃね

593名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:17.51ID:bbbOJ6w80
ポケモンやりながらだから質は求めないでね

594名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:42.23ID:FLzIHBg90
>>1
ここまで騒がれてようやくか。

ほんと、クソいな東京五輪委員会

595名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:44.56ID:5kA40Qsj0
>>579
調布とか浦和とか浦安辺りまで

596名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:49.84ID:4PDiv9E/0
集まらなかったら、公務員に手当出して駆り出すのかな?
それでいいだろ

597名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:49.89ID:jzFUUw9U0
役員「どうだ明くなったろう」

598名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:54.79ID:bigWQZ9/0
見るに見かねた尾畠さんしか来なかったりして

599名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:55.56ID:5ZPVgyoo0
そもそも五輪が商業的イベントだという事実を無視してることが大問題。
IOCは各国のテレビ局に放映権を売って利益を上げてるし、その他マスコットや版権を売って利益を上げてる。
また、IOCや組織委の役員はもちろん末端の職員まで全て報酬が支払われている。
そういう商業的側面を全て覆い隠して、あたかも五輪が人類の平和のための祭典と偽って、その結果、大会運営に必要不可欠な人員を全て無償のボランティアに押し付けるとは、史上最大の欺瞞である。

600名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:42:57.57ID:lWbAOYIZ0
商業オリンピックでボランティアとか、無償の労働力が
上級国民の給料になってからやろうと思わないわ

601名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:02.96ID:bpPQWBhT0
無償でいいのは3日くらいなものじゃないかな
10日以上で8時間も拘束するなら有償ボランティアにしましょう
インドネシアでは2300円だったのだから日本なら1万円は出しましょうよ

602名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:10.14ID:w4RaQBmI0
五輪会場周りの居酒屋でバイトした方が儲かるぞ学生諸君www

603名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:11.62ID:C8pnrv3I0
オリンピックなんて金の無駄遣い
今は投資に見合うリターンはない
森みたいな一部の人間が利権を貪るだけ

604名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:19.92ID:Cvc7tWbp0
飯を出した方がよかないか?

605名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:21.05ID:R/ShW4D+0
ボランティアなんて競技、見れんよ。

606名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:27.50ID:QppLeUsk0
マジで喧嘩売ってんのか?

607名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:34.16ID:XT6IuUYo0
嫌ならやるな
嫌なら見るな
動員かけられるの嫌ならそんな会社辞めちまえ

オリンピック嫌いなやつが居るのはわかったから、そういう奴は別に強力なんかしなくていいよ
オリンピックが好きで協力しようとしてる奴らの邪魔だけはするなよ

608名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:53.36ID:bbbOJ6w80
屋台出していい?無料で

609名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:55.39ID:bW2/qXU90
上級国民にとっては、外国人様と下級国民なら、外国人様のほうが上だからな

610名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:43:57.53ID:5kA40Qsj0
真夏の炎天下に弁当用意しても腐るからな。

611名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:44:01.90ID:1nsvILXg0
全額ですらないとか

612名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:44:03.76ID:QppLeUsk0
誰も応募するなよ

613名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:44:07.34ID:lWbAOYIZ0
>>599
ボランティア募るなら運営もただ働きじゃねーと
整合性とれねーよな

614名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:44:16.75ID:fXX5ev+D0
愛する国のためだ
ネトウヨの出番だぞ
熱中症や過労で死んだら靖国に祀ってもらえ

615名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:44:28.61ID:Cb3hwQIC0
>>604
食事は提供される

616名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:44:49.84ID:CscPOp620
時給125円の奴隷を10万人使う前提なら
どんなイベントでも経済効果プラスにできるよねw

617名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:44:59.04ID:A6RO/o5+0
>>166
勲章貰ったから叩けないぞ?

618名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:45:04.70ID:L/qrL1rI0
どうしようもねえな東京五輪
猛暑に異常に高額な費用にボランティア国家総動員
大震災くるかもしれんのに

619名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:45:12.44ID:Ep8BpEQg0
>検討委の清家篤座長は1000円という金額について「予算の制約と利便性のバランスを取って決められた」と説明した。

どこのバカだよこいつは

620名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:45:20.20ID:GlKsSX1r0
長野は飯も出たぞ
冷たくて不味い某スポンサーのコンビニ弁当だったが

621名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:45:45.79ID:TCvaIcaZ0
ボランティア保険料は?

622名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:45:51.99ID:61nzYbNS0
トンキン人強制参加でいいでしょ

623名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:45:57.53ID:M9Zv+Ylr0
この会場明日の朝までに綺麗に掃除しとけよ
ゴミ一つ残すなよ

624名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:46:25.91ID:ZB93sVXxO
>>1

ケチ過ぎる

625名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:46:34.91ID:QagjLwAN0
応募しても結局用事やらで休めずどれくらい集まるか楽しみ

626名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:46:43.91ID:5kA40Qsj0
労働契約じゃないから、1日15時間くらい働かせるのも可能?

627名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:46:44.03ID:j06ysVh20
>>620
それなら大丈夫やん
真夏でも腐らなくて

628名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:46:54.85ID:5ZPVgyoo0
>>607
最近はどこの都市でもオリンピック開催に反対が多い。
何故なら近代オリンピックは商業目的になったからだ。
商業目的なのに無償のボランティアはおかしいだろ。

629名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:47:12.25ID:9/Dh/7T60
宿泊費ください

630名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:47:12.88ID:t7O3utPt0
強制ボランティアやバイト募集なら文句出るのわかるけど、やる人はわかっててやるんだから
どうでもいいと思ってしまうけど、支給額高かったらやりたいから怒ってるの?

631名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:47:26.34ID:cEyCOes+0
「ちっうっせーな、反省してまーす」って声が聞こえたw

632名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:47:28.51ID:TCvaIcaZ0
>>2
古くは奴隷は奴隷の立場があった。
東京オリンピックのボランティアは、家畜以下。

633名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:47:36.30ID:W00ZTQDK0
オリンピックには「東京都」が大きく関わっているんだから
「東京都交通局」が運行する路線全線乗り放題とかにしろよ。

634名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:47:42.88ID:xMPWN7cR0
ボランティア募集の宣伝だけでも数億円はかかるだろうに。

いざとなったら都公務員の家族が動員されるだろ。
心配ない。

635名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:47:50.42ID:L3hBqq1+0
交通費ならばキャッシュで処理すれば良いものを
わざわざプリペイドカード製作とか
そのコストが無駄
記念品となるものをとの理屈だろうが
隙あらば誰かにお金を流そうと考えるんだな

636名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:48:02.48ID:/7wbmmca0
小出しにするのって、印象悪いんだよな

637名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:48:03.22ID:L/qrL1rI0
企業や学生に赤紙こないか充分監視しないとな

638名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:48:41.35ID:XHY7Rsq50
安すぎw

639名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:48:41.43ID:G5Ei/sgN0
ボランティアに対する特別視というか神聖視というかいつからこうなったの?
金持ちが味を占めてるだけ?

640名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:48:49.83ID:duOkuRQM0
富士通とどっかの企業もボランティアって言ってたよな
あれもしかしたら給料代わりにクーポン券出す予定だったりしてw

641名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:48:53.63ID:5ZPVgyoo0
>>630
やり方が詐欺だから怒ってるんだろ。

642名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:49:54.34ID:O6edcGs50
https://dot.asahi.com/wa/2018082900009.html?page=1
動画製作だけで4000万
ポスターやパンフレットは別に400万
テレビCM流す費用は別

広瀬すず「見ろ、ボランティアがゴミのようだ」

643名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:50:12.96ID:CbAPzQoZ0
>>280
交通整理に当たったら、車と観客しかみれないぞ!
俺は、迷わず、涼しい所でビール飲みながらのテレビ観戦を選ぶぞ!

644名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:50:43.31ID:/u4ixb1e0
医者や英語の他外国語2か国語以上話せるような上級ボランティアは
せめて宿泊施設提供しろよ

645名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:50:53.83ID:kxC/y5PM0
>>635
天下り団体が請け負うでしょう

646名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:50:55.90ID:5ZPVgyoo0
>>639
特別感を与えてタダ働きさせればその分経費は浮くだろ。
IOCや組織委の狙いはそこ。

647名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:51:49.89ID:bW2/qXU90
「ったくなんで1000円も配らねばならないのだ」

「8万人で8000万ではないか」

「これでは私たちの豪華な船上パーティが」

648名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:51:50.96ID:b6CJf8v50
これぞスポーツ協会を超える大パワハラだな

649名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:51:52.91ID:7Qlg0sxA0
マシになったな!

650名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:51:58.17ID:EkmRxiJJ0
冷静に考えたらオリンピックが成功する必要ないな
失敗しとけ

651名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:51:59.09ID:CbAPzQoZ0
>>330
なるかっつーの!

652名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:52:00.47ID:yIjxvK050
時給払ってやれよ。
人件費を計算に入れないで黒字だとか言われてもねぇ。
ボランティアの運転手とか怖すぎるだろ。

653名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:52:12.48ID:5ZPVgyoo0
医者もボランティアしろで医者が怒ってた
当然だわ

654名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:52:23.51ID:FLzIHBg90
大坂なおみでホットになった 
現在開催中の東レ パン パシフィック オープンテニスですが
東京五輪のせいで今年、有明からアリーナ立川に場所が移されました。

有明は2−3万人は収容できますが 
今やってる立川は収容人数が屋内で2700人程度しかありません。

チケットもA席がなくなり、実質 割増料金になりました。
それでも東レにとっては、大赤字の運営になってしまうので
WOWWOWの好意によって放映権を買ってもらう という
本末転倒なことが裏で起こっているんですよ?

結果的には
大坂なおみが直近で超話題になったからよかったものの
五輪を推し進めるアホ連中は、一度テメェのせいで起こる余波を
考えてほしいものです。

655名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:52:27.58ID:Ursj/wct0
交通費はこれで良いかも知れんが
飯の代金は支給されないの?
あとウォーターサーバーで麦茶くらい飲み放題で出すよね?

656名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:52:36.52ID:Tiv+g84D0
ボランティアの登録数ってリアルタイムで見られないのかな?

657名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:15.51ID:e8hrT+YK0
アフリカ人には何十億円も賄賂渡したくせに日本人は奴隷扱いだな。

658名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:16.40ID:yIjxvK050
>>643
そんなの当たったら断って帰ればいいんじゃない?
ダメなのかな。

659名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:17.05ID:/Yw4VgFU0
試合会場の中ならやりたいなサッカーの試合みたいに試合を背中にして客席見てなきゃダメなのかな?

660名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:17.55ID:MhdRL5830
ガキの小遣い感覚だなw
さすが日本は凄まじい

661名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:22.19ID:GNR62Iaw0
日給1000円(交通費込み)

662名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:25.90ID:UZ9kH88M0
お小遣いかよwww

663名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:26.47ID:u+SMU8uj0
五輪需要で儲かるんだろ?
その分ボラじゃなく人雇えよ
こんなの森元と仲間たちが食い散らかしてるだけじゃねぇか
トリクルダウンにもなりゃしねぇわ

664名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:53:39.10ID:PX4z1NS/0
札幌ドームから富士スピードウェイまで広範囲でボランティアいるから
こんな規模の募集かかってる
誘致して公金食い物にした輩がやるしかないね

665名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:02.97ID:FLzIHBg90
WOWOW の間違い 

wを重ねてウォウウォウになってしまったわ

666名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:11.70ID:5ZPVgyoo0
ボランティアに登録して五輪の直前にキャンセルが大勢出たら大笑い

667名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:14.69ID:p5+5tA7SO
関係者はクーラーの聞いた部屋で快適に指示だけして
宿泊費&交通費どころか特別手当ても出るんだよねw

詐欺チャリティ番組と同じ構図w

668名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:14.77ID:eTyxuoa/0
宿泊費も出すか宿泊施設貸し切れよ

669名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:27.23ID:AJtsvh/90
ボロ狭ビジホでも開催時期1万以上するだろボラ資金10万はバイトしないとな
無償どころか大金持ち出しwwやるやつキチガイ

670名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:31.64ID:Ics3DkMc0
思い出作りとか行ってアホ面で下級国民が参加するから上級国民様がウホウホ

671名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:34.72ID:6ASyYbXT0
わずか1ヶ月で待遇がだいぶ変わったな
3ヶ月もすれば日給1万円
来年まで待てば日給2万円
直前なら日給5万円だな

672名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:37.92ID:XHY7Rsq50
1日1000円ってのは賃金みたいでおかしい
書くなら「片道500円、無給」だ

673名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:48.47ID:e4JLkBBN0
失敗しろやwwwwクズ五輪

674名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:54:55.66ID:bbbOJ6w80
チケット転売のが儲かるwww

675名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:55:16.45ID:HxkcoVIb0
>>643
だよな必死で思い出作りがどうの騙そうとしてるけど
普通に観客として見たほうがよっぽど思い出になるわw
コンサートでもなんでもそうだがスタッフになったらそのイベントを楽しめるわけがないだろ

676名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:55:19.12ID:e8hrT+YK0
時給かと思ったら1日だった!

677名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:55:22.40ID:UCSVvvOS0
プリカ業界の利権

678名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:55:42.66ID:CbAPzQoZ0
>>658
恐らく、フザケタ違約条項のある誓約書書かされるから、無理!

679名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:55:44.24ID:hB8tIAK50
オリンピック組織委員の年収2400万円ももらっているくせに

680名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:55:55.48ID:6ASyYbXT0
>>667
公務員と献金企業優遇の自民共産党ですから

681名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:55:59.54ID:nNHK1S8Y0
絶対に集まらないわwww
>>8
さすがにそれはならないが
あせって8000円は出すだろうなwww

682名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:56:11.22ID:vurhRTRo0
有償だと明日からもう来なくていいよと言った場合一定期間の賃金も補償しないとならない。
ボランティアのなにが便利かっていらない人使えない人を即日切ることが出来る。
交通費相当額という名目にこだわっているのもその辺の事情が絡んでいるのかもね。
鬼です

683名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:56:15.41ID:o6DSupQW0
片道切符

684名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:56:19.97ID:5ZPVgyoo0
商業五輪が叩かれるわけだ
ボランティア詐欺だもんな

685名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:56:32.44ID:I02Sj7Xv0
多摩地区からでも往復の交通費には微妙なんだが
JRだけで行けるならギリだが地下鉄かバスに乗る必要があるなら絶対足りない

まぁ23区の人達だけで頑張ってくれよ

686名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:56:43.00ID:bW2/qXU90
日当1万ぐらい払ってやれよ
それぐらいならその日に使ってくれて経済効果もあるだろ
ほんとにふざけたやろうどもだ

687名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:56:55.15ID:2KKm/OPx0
一銭も出さなくていいよ。ボランティア活動ってのは心も資産も余裕のある人がするもんなんだからさ。

688名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:03.84ID:6ASyYbXT0
>>681
ボランティアが集まらなかったらどうすると思う?
普通に派遣から人を引っ張ってくるんだけど

689名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:04.08ID:eIGfOL2J0
外から色々言われたからしぶしぶ金を出した感がすごい。

690名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:04.26ID:ljQhzv3W0
>>1
早い時期から果たして低予算で納められるかということを追求すべきだったのには大して追求しなかったくせに、このネタはモリカケみたいに大はしゃぎ

本当に日本のマスゴミは糞だなあ

691名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:06.57ID:HmsY4wvq0
1000円じゃ足りない

1.メトロの1日乗り放題が600円
メトロはだいたい山手線内の線、山手線の外は別会社の別料金

たとえば
東急田園都市線-メトロ半蔵門線、相互乗り入れ線
二子玉川から渋谷までは別料金
渋谷からメトロになるのでそこからは1日乗車券でメトロ乗り放題

2.東京フリーきっぷ 1日券 1590円

東京メトロ線全線、都営地下鉄線全線、都電、都バス

692名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:08.32ID:Qvgf0xNp0
いいですよね
嫌ならやらなければいいって言っておけばいいんだから

693名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:29.77ID:njCaZIqN0
>>647
自分達のパーティーの予算が削られるからね〜
帝国ホテルで打ち上げパーティープランの最高ランクを頼む予定が、ランク下げないといけないとか、そんな理由だろう
会社で、帝国ホテルで忘年会したが最低ランクの為、料理が不味かった
違う帝国ホテルでの外部のパーティーではブュッフェが超美味しかった。
運営側にはいかにボランティアに時給出さないかが問題だと思う
オリンピック役員が全員報酬を返上すれば良いんじゃね?役員の時給を千円にする

694名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:33.55ID:bW2/qXU90
たぶん最終的に人が全然集まらなくて
竹中愛国者大先生の派遣会社から人がくるだろうなw

695名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:37.15ID:e8hrT+YK0
安倍ちゃんがホテルで飲むコカ・コーラより安いな。

696名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:44.12ID:HxkcoVIb0
まともな宿泊施設も用意せず野宿させるつもりか?
猛暑の中で

697名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:47.19ID:fUEjwMHH0
町田市民「ゆるされた」

698名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:47.39ID:7A28ryTJ0
奴隷より遥かに下の家畜以下w
こんなことが人間界で許されるのか、ってレベルwwwwwwww
もう、笑うしかない

これは五輪だけの問題ではない
企業も社会全体も、ブラック化してしまっている
人間が生きる意味も価値もない世の中になってしまった
カネだけが全てのゴミくずのような世界だ

699名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:51.87ID:JJ4NOkbB0
どこに配置されるかも分からないんだろ?
湘南会場とかだったら、片道代にもならんぞ

700名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:57:56.00ID:1Bcd6nsA0
バブルの頃はさ、電話帳並みに分厚い求人誌(今は電話帳も分厚くねえが)
毎日のように送られてきてさ、頼むから開封だけでもしてくれってな感じで
500〜1,000円のテレカ、オレンジカード、図書券、グルメカード・・諸々が同封されててさ
テレカなんかでも金券屋で93%くらいで買い取ってもらえたから
大学生にはかなり良い小遣いになったっけ
何とかしてやれよ安倍糞、小池、森元ちゃんらよ

701名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:58:32.65ID:KqzIHUuW0
たった1000円の報酬
でもこれでボランティア参加者は各自職務の責任を背負うことになる。
完全ノーギャラなら途中でケツを割ろうがバックれようが雇用側は責任追及できないからね。

702名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:58:38.81ID:v9TaOlGK0
>>633
ボランティア専用パスみたいなの作って公共機関フリーパス
いいアイデアっぽいけどデジタル化して偽造を防がなきゃいけないからコストかかるかな

703名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:58:46.31ID:iCg6EKQF0
で森元はいくらもらってんの?

704名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:58:52.11ID:cRwnSYwv0
都民のみなさん頑張ってください

705名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:59:05.68ID:YEmhGoCq0
弁当代にもならん

706名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:59:15.11ID:6ASyYbXT0
>>696
蚊もいっぱいの公園にブルーシートの上で雑魚寝
最高の思い出になるね

707名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:59:37.64ID:ypQAto1a0
>>1
委員も報酬なしでやれや

708名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 20:59:41.46ID:lWbAOYIZ0
>>692
動員かかったらmetooしてほしーわ

709名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:00:15.56ID:SwbMIIvp0
千円て…

710名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:00:47.71ID:7ARj7Ugr0
安く見られたな
こりゃデフレになりますわ

711名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:04.74ID:B6ahyl080
もっと出せ
都の税金じゃぶじゃぶ使おうぜ

712名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:06.02ID:7qAiymXM0
公務員にボランティアさせろよ

713名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:10.22ID:ywirJ00d0
1000円出すのがやっとだって言うんじゃ、まともな報酬なんて出せるわけがないなw

714名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:14.14ID:m62ZKQ9L0
無理してやるもんじゃないし、これに関してはやらないで済むならそっちのがいいよ
強要の証拠となりそうなものは今からきちんと録音録画しとくべき

715名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:23.66ID:zW9UtCeL0
>>154
いやいや組み方の問題じゃないでしょ
予算は沸いてくるものじゃないから限られてるし

716名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:44.01ID:zW9UtCeL0
>>125
なんの具体論でもないやん

717名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:47.11ID:Qvgf0xNp0
>>714
そしてネットに晒せ

718名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:01:56.32ID:nxZFYImz0
>>688
スキルある派遣だと、炎天下の中外で立ちっぱなしとみて時給2000円ないとね
自分、英語出来るから派遣でオフィスで1700円で働いている。
安い方だと思う
でもトイレ超キレイ、オフィスキレイ、ドリンクはフリー
他のもっとスキルある人はもっと高時給。自分は安すぎの方

719名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:02.49ID:lVROMJjt0
土建屋と組織委員(上級国民)の為に開催される東京五輪(笑)
自民カスがやりたい放題のこの国は終わっとるよ

720名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:07.99ID:+fQ4Amt90
1日1000円って、都民を募集ターゲットに絞ったとしても最低でもすべての
都民が行き来できるようにしてやりなよ。参加しようかなと思ってくれていても、
住んでいる場所によっては片道切符だけでオーバーしまう都民だっているんだからさ。

721名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:14.28ID:84XwhF4F0
関連

【話題】アジア大会、ボランティアに破格の待遇 首都の最低賃金を上回る報酬付き 
https://mainichi.jp/articles/20180818/k00/00e/050/248000c

722名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:25.38ID:oqkksDJk0
ボランティアになるために講習受けて
お金貰ってる講師に「あーだこーだ」言われて
なったらなったでクソ暑い中1日ボランティアして1000円分プリペイドカード1枚w

723名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:29.21ID:zW9UtCeL0
>>100
それ結局時間外増えて膨大な予算いるぞ

よーこんなあっさい意見で建設的自称できるわ

724名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:29.31ID:ywirJ00d0
てかさ、テロの危険性だってあるわけだろ?
それなら全部自衛隊員に任務としてやらせれば警備にもなって一石二鳥
報酬も不要だから一石三鳥じゃん?

725名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:48.61ID:6ASyYbXT0
>>94
誰も集まらない予定で予算を組んでいるんだよ
既に派遣の管理費で大儲けの予定だw

726名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:51.38ID:SNQx08TX0
利用していいのは自転車だけだしね

727名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:52.76ID:JJ4NOkbB0
この程度の少額の金に窮するようなら、オリンピックなんてやる資格がそもそも無いじゃん

728名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:53.37ID:e8hrT+YK0
麻生太郎「カップ麺が二個買えるだろ!」

729名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:02:56.41ID:U0PXhaLz0
定期で若干利益でるか?

730名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:03:17.77ID:b6CJf8v50
格差がひどいな
運営・メディアや芸能人は大儲け
一方、一般ボランティアは1日千円か?
これで経済効果がどうたらこうたら言ってもな

731名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:03:23.02ID:6ASyYbXT0
>>724
それで良いのにね
どうせ、暇なんだろうし

732名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:03:43.87ID:5x5A8xQ70
予算はない(身内で回すから)
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

733名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:03:47.99ID:Qvgf0xNp0
>>724
ボランティアでテロに巻き込まれるかも知れんな

734名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:03:55.58ID:7qAiymXM0
>>261 そんで公園でアホな女たちが毎夜レイプされんのよな

735名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:04:10.04ID:R/ShW4D+0
自衛隊動員するのかね?

736名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:04:16.43ID:zW9UtCeL0
>>725
そらはないでしょ
既にボランティアの交通費は見積もってるでしょ
誰もこないってことは32年度予算のボランティアに対する予算は0でいくってことだよね?

737名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:04:31.00ID:zW9UtCeL0
>>736
そらちゃうわそれや

738名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:04:33.92ID:w4RaQBmI0
ボラは利益にはならなくていいから経費をすべて運営が持て
っていういたってシンプルな話なんだよw

739名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:04:41.98ID:OIvU75q40
つまり、首都圏の人だけで頑張れって事だな
まあ、頑張って電通や利権企業の為に尽くしたらいい

740名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:05:04.74ID:oXqNYE4S0
いや割とマジで賃金アップの邪魔になるからいくなよアホども

741名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:05:15.14ID:bW2/qXU90
>>705
会場の近くでF-1の弁当みたいなの売ってるかもな

742名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:05:44.30ID:zW9UtCeL0
>>738
補助金の部署いるからわかるが、それ無理やぞ
予算いくらあってもたりんし、何より人件費がやばい

743名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:06:11.69ID:jqdvHKR40
>>1、え・・・、往復1000円?

電車で30kmバスで15kmかw

ええ・・・。

744名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:06:15.87ID:rMmHhy420
>>697
町田は地元だよ〜❗
一応東京だし、腐っても都民❗嘲笑の対象の町田市民なんだよ〜
参加したい人多いけど、町田都民は小田急線で新宿出るのに片道370円。
駅から歩けないからバス使う人多い。
快速混むし、急行でも40分
でも都民なんだよ❗

745名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:06:17.85ID:+XlXCzfr0
いきたい人がいくんだしいかない人が奴隷だの言ってもしょーがねーだろw

746名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:07:11.27ID:vurhRTRo0
公園にブルーシートなんて敷けないぞ。美観を損ねるから警備員に追い払われる

747名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:07:39.87ID:e4JLkBBN0
ほんとに自由参加だったらまだマシだけど、不利益を匂わせたり同調圧力かけたりして実質強制するからな、このブラック社会は
既に動員かける企業があるなんて話もあるし

748名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:08:00.47ID:Jby1+jhI0
研修やらなんやらで事前に拘束されまくるからバックれは少ないだろう 炎上系ユーチューバーくらいしか旨味はないんじゃないか

749名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:08:04.09ID:x8cvlYHs0
はやく東京五輪で健気に働くボランティア(自主参加奴隷)をテレビ観戦したいな

750名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:08:08.41ID:51QkQsOP0
ボランティアなんだから途中で抜けてもいいんだろ?
損害賠償とかしてきたら逆に価値が明らかになるだろw

751名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:08:28.96ID:w4RaQBmI0
>>742
人の時間を拘束し人を使うってそういうことだろがw
人件費言うなら運営側皆ボラでやれって話だろ
かたや報酬出てかたや無報酬ってのがそもそもズレてんだよ

752名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:08:29.42ID:tZ9mNFVH0
先進国なら日当8000円 + 交通費 + 食事代の計10000円くらいが妥当じゃないかなー

財源はみんなの給料から月100円の天引きでええやろ

753名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:08:44.04ID:zW9UtCeL0
>>750
価値が明らかってなんだ

754名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:09:07.32ID:HXQgmt/W0
子供の駄賃かよ 関わる人達は大変だな

755名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:09:16.20ID:TjxqP6El0
ボランティアだから金出そうが出すまいが好きにすりゃいいが、
後になって絶対徴兵まがいな事すんなよ!
暗に仕事に影響する等脅しまがいもな

756名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:09:23.84ID:1uNH/y7r0
ボランティアに参加して当日に大量バックレに期待

757名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:09:24.30ID:k2N/9YoU0
宿泊費っていくらするんだ。

758名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:09:30.59ID:jqdvHKR40
いや、マイナス出るから物乞いオリンピック!

759名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:09:45.02ID:SzqikP240
進展したことは評価する


次は宿泊費やね

760名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:09:57.76ID:zW9UtCeL0
>>751
それが今現在全国の自治体でやってるボランティアの形やぞ
自分のすんでる県の実体すら把握してないんか?
よーそれで納得して税金払えるな

761名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:10:02.63ID:PAlWaln60
金のあまった老人しか集まらず、バタバタ倒れたりその世話役雇ってかえって高くつく予感

762名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:10:30.97ID:51QkQsOP0
>>753
交通費以上の正当な労働報酬額が明らかになるだろ。
登録してみんなブッチしてやればいいんだよ。

763名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:10:45.47ID:M0sI6SZp0
>>755
大学生に五輪ボランティアの経験の有無で就活足切りもありえますと
噂を流すとか平然とやりそうだからなあいつら

764名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:10:49.26ID:KadPcbcY0
うおおおおおおおおおおおおおおお!
めっちゃありがてええええええええ!

でも埼玉からだから赤字なんだけど

765名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:10:52.68ID:z4ey2Hl80
>>722
講師やボラの選定するスタッフ、当日指図する側はお金でてるよね
うーむ、猛暑でなく涼しい秋空の中ならまだ違うけど、スキルある人達に講習何日か、そして勝手にスケジュール組まれるのをOKな人は少ないかも

766名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:10:58.78ID:JJ4NOkbB0
>>753
損害があるってことは逸失利益があるってことだろうな
じゃあ、なぜ、人件費分配率はゼロなんだ?、って問題が発生する

767名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:11:03.00ID:syuK7bX20
片道500円。フリーパスくらいやれ

768名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:11:16.45ID:oL/XIvd00
八時間働いて交通費込みの日当が1000円ww

769名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:11:40.79ID:w4RaQBmI0
>>760
金がねえから無理なら最初からやるなって話だろうがw
金がかかるから〜
バカでもいえるわアホw

770名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:11:48.06ID:HmsY4wvq0
バイトのカードマンは金もらってるのに

便所掃除、ゴミ拾い、整理案内のボランティアはただ働き

771名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:12:17.56ID:7A28ryTJ0
東京放射能オリンピックを開催しようという発想からしてキチガイ
福島の事故でさえ全く収束していないのに、完全にアタマが逝かれてる

天罰が下ってほしい、、、というか、勝手に天罰が下ると信じてる
神様は見てるよね?

772名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:12:30.61ID:OIvU75q40
ボランティア参加者は都のサービス優遇されるとかやればいいのに
しょうもないサービスでもいいからさ

773名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:12:34.11ID:gwD4Zrsw0
アメちゃんの都合で真夏に開催、商業イベなのに只働き募集
スポンサー代とか巨額な放映権料はどこいちゃうの?
役員は高額報酬貰ってエアコン効いた部屋で高笑い。
これを異常と思わんで喜んでボラ行く奴とかオリンピックって名前にどれだけ幻想抱いてんだよ。
やらされる事なんて会場周囲の交通誘導やゴミ回収位が関の山なのに。

774名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:12:37.38ID:jqdvHKR40
>>1、なんか木材よこせ、貴金属よこせ、ボランティアは金払ってでもやれってw

物乞いオリンピック!!

775名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:12:40.22ID:H/ImQqlM0
1000円とかどんだけボランティアに金出したくないんだ
そんなんじゃ交通費だけでも赤字になる人多すぎだろ

776名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:13:01.91ID:zW9UtCeL0
>>762
その理論だと損害賠償0円だったらボランティアの報酬は0が妥当になるけど

著しく法令違反犯さないかぎりボランティアに損害賠償しても0円になる可能性が高いぞ

777名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:13:18.90ID:L4xedx4j0
>>29
打算的かは別にして、
ボラ経験ありの大学生は扱いやすいだろうな、企業としては。

778名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:13:33.29ID:Qvgf0xNp0
>>756
お偉い様のお言葉

嫌ならやらなければいい

779名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:13:47.40ID:aEN04aUr0
オリンピックなんてくだらんから絶対に観るな

780名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:13:48.22ID:IrwOdtso0
W杯2002のボランティアだけど、この15年で日本人劣化したと思う
運営側もボランティアする側も意識低いというか

781名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:02.76ID:ywirJ00d0
ほんと、学徒動員を前提でオリンピックを開催しようとしてたってことがまず理解できない

782名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:09.20ID:sFsfUpWU0
この東京オリンピックは
最初の国立競技場やデザインで
ケチがつき、その後様々な
トラブルが頻発し終わりが見えない。
こんなドタバタなら、オリンピック
なんていらないと思う。
とは言え
すったもんだの末、やむを得ない
国際的な紛争などで東京オリンピックは
中止になりそうな予感もある。

783名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:21.03ID:jqdvHKR40
>>1、都内フリーパスは発行するんだろ?

絶対、活動中に移動はするよな?

784名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:21.65ID:1uNH/y7r0
ボランティアに参加するとみせかけて当日にボランティア全員が当日バックレる祭りが5chから始まる

785名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:24.95ID:zW9UtCeL0
>>769
いやいや今全国の自治体は金がないからこの形式でやってるわけで
自分の県の実体も知らないで5ちゃんでスレ見つけて勢いで叩いてるだけでしょ

普段の足元からしっかりみとかな

786名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:48.56ID:YEmhGoCq0
泊まる場所がない
公園にブルーシートかテント

三食 千円
おにぎりとジュース代(笑)
舐めてるな…

787名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:51.26ID:z4ey2Hl80
>>763
都内住まいの学生でも、親が倒れて入院費、生活費、学費稼ぐ為に夏はバイトで働いてたでOKだと思う
実際、親が高収入だけど祖母祖父の看護やらでお金が全くない家庭もあるからね
でも、学費は確保してくれた
自分の父親です。
年収1千万だけど子供3人私学に入れて、贅沢しないけど親戚や祖母の介護等でお金なかったよ〜

788名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:14:58.75ID:+TYlfbNy0
>>655
そのサーバーに麦茶作って補充するボランティアが必要になるな

789名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:15:04.28ID:e4JLkBBN0
嫌ならやらなきゃいいと言ったIOCの外人、実質強制してくるブラックジャップ社会の実態を知らないんだろうなあ

790名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:15:10.58ID:q0ZVwGQm0
お偉いさんは超高額報酬www

791名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:15:26.37ID:6ASyYbXT0
>>746
だったらどこで寝るんだよ
駅前もダメだろ
河川敷だったらいいのか?

792名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:15:42.03ID:UZ9kH88M0
大震災フラグ

793名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:16:18.99ID:omK8O8Vz0
俺の所から会場行くだけで1000円超えます。

794名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:16:31.47ID:4Zgd6nxI0
>>189
加藤浩次だな

795名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:16:38.59ID:H/ImQqlM0
ボランティアが何人集まるか楽しみだわ
リオとかユニフォームだけもらって来なかったやつらが15000人いて問題になったらしいwww

796名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:16:51.03ID:XXxqv9ivO
これ今の日本を表してるよな
税金は上級国民で山分け
国民には一銭も還元しない

797名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:16:56.51ID:4sjdu6q90
>>780
あの頃も運営は腐ってたし韓国マンセー今も昔もが運営してるしな
日本人が劣化したというより構図に気づいてアホくさくなっただけ

798名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:17:12.71ID:Qvgf0xNp0
>>794
あいつも外野だろ?

799名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:17:34.07ID:H/ImQqlM0
>>780
そのときのボランティアはどんなg@c/だったの?

800名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:17:48.49ID:H/ImQqlM0
どんな待遇(訂正)

801名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:15.82ID:XXxqv9ivO
>>791
学校の体育館に寝泊まりして貰う

802名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:19.43ID:w4RaQBmI0
そもそもこれはボランティアじゃねえからなw
関連企業が儲かるために奴隷を募集してるってことだからw

人道的被災ボラとは全く異なることを頭に入れておけ

803名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:21.74ID:N5i996FK0
>>1
片道500円エリアとなると23区内限定か?w

804名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:22.65ID:7A28ryTJ0
>>775
その1000円にすら、700円ぐらいの税金を盗りそうw
この国の奴ら(安倍ゲリゾー、自民党)はそういう獣どもの集まりだw

805名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:22.67ID:zW9UtCeL0
>>796
いやいや少なくとも10年以上前から全国の自治体はこの形式とってるぞ
スポーツ大会ってまわりのサポートないと無理やって 

オリンピックでスレたってるから叩いてるだけやろ

806名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:28.80ID:nnQC53K20
【理想】
五輪スタジアム内の一般人が入れないバックヤードに控え室があり、良ければ選手の息遣いまで肌で感じられるようなグランドレベルで、悪くてもスタジアムの出入り口などで競技は全く見れないが大歓声が聞こえて五輪の臨場感を感じられる仕事。
もしかしたら競技後の興奮した選手からハイタッチしてもらえたり、観客の人からも「ボランティアさん、お疲れ様!」と声をかけられたりするかも…


【現実】
五輪スタジアムから遠く離れたパークアンドライド場(巨大駐車場兼シャトルバス乗り場)の隅にある仮設のプレハブ小屋が控え室で、そこを担当する下請け企業の人間から偉そうに指示されながらの整理役。
「まだバス出ねーのかよ!」「もう競技始まっちゃうだろ馬鹿野郎!」と怒号飛び交うこと必須

807名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:50.65ID:nM9sGZcKO
ボランティアCMのすずて奴に幾ら払っただ

あの女はボランティアて言いつつおまえはギャラ貰ってのか

808名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:18:56.85ID:51QkQsOP0
森みたいなゴミにうん千万払ってる時点で舐めてんだよ。
外人のお偉いさんみたいなやつも糞みたいな報酬貰ってるしボランティアボランティア言うなら登録してバックレば良し

809名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:19:12.09ID:XXxqv9ivO
>>798
あいつはオリンピック関連の仕事貰うから内野

810名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:19:23.91ID:ywirJ00d0
太平洋戦争始めた時から何も進歩してないな
国民に無理を強いればどうにかなるだろうという精神論

811名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:19:32.28ID:JJ4NOkbB0
>>791
多摩川河川敷は寝泊まり自由だぞ
今でも、ブルーシートで家作って一杯寝泊まりしてる
取り締まられてる様子はないな

812名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:19:39.38ID:5M6ao/u90
浮いたお金ですずちゃんの新しいCMが作れるね

813名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:19:42.84ID:aEN04aUr0
東京オリンピックやる金で原子力潜水艦いくつかモテただろ
ほんとにバカバカしい

814名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:19:55.80ID:zQfEV1r/0
肉1枚、ソーセージ1本にバナナ半分とキッコーマンのウーロン茶で炎天下働けない

815名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:19:58.28ID:Qvgf0xNp0
>>805
無理ならやらなきゃいいんじゃないかな
スタジアムとかには無駄金使っているが

816名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:20:19.99ID:z7DdGbTY0
ところで電通は何人動員するの

817名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:20:43.23ID:Z5VKDTDL0
三万出せや
それでも行かんけど

818名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:20:43.99ID:EIHqZNKz0
ボランティアが嫌ならやるな
オリンピックが嫌いなら見るな
動員かけられるの嫌ならそんな会社辞めちまえ

オリンピックを嫌いな奴が居るのはわかったから、そういう奴は別に協力なんかしなくていいよ
オリンピックが好きで楽しみにして成功させようと協力しようとしてる奴らの邪魔だけはするなよ

819名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:20:52.25ID:6ASyYbXT0
>>786
外国人観光客 「日本の公園はホームレスばっかりだな」

820名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:20:53.38ID:q/+vGDSv0
拘束時間が長いわ
もっと短めの日数や時間だったら思い出にやる人いるだろうけどこのままなら途中で帰るか熱中症で倒れる人たくさんいそう

821名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:20:55.06ID:xoD99aXi0
オリンピックしなくても防衛費は変わらんだろ

822名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:20:58.77ID:aEN04aUr0
オリンピックの開催を北朝鮮に譲ろう

823名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:01.76ID:tfOxVWgU0
微分積分とかできる奴時給で教えろ下さい

824名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:03.87ID:3LDLURKE0
せめて、

東京都民ならばどの様な交通機関を利用しても交通費は無料です。

位しないと無理だろう?

825名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:08.09ID:zW9UtCeL0
>>815
無理じゃないからやるんでしょ
これまで全国の自治体がスポーツ大会をやってきた今までどおりの形式で

826名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:09.98ID:YhbLTWaX0
真面目に勤め上げた人は、人気アイドルの握手会に参加出来ます

827名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:12.38ID:XXxqv9ivO
>>805
オリンピックは一大興行なんだが
そんなカスの地方大会と桁が違う

828名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:21.15ID:X3SGHzJH0
交通費って別に貰えるんじゃないのか

829名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:24.86ID:EOM8Qfxm0
最初は完全無償だったのに
1000円ものQUOカード支給って
大盤振る舞いじゃねーか!

830名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:26.66ID:gwD4Zrsw0
>>805
地方のスポーツ大会でどれだけ放映権料獲れるんだ?何百万ドルも協賛金くれるスポンサー付くんか?
どの程度のスポーツ大会か知らんが、地方の手弁当大会と訳違うだろう。
県レベルのイベントと同列で語る方が異常だわ。

831名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:44.25ID:Qvgf0xNp0
>>818
オリンピックが好き=利権ゴロツキ野郎ども

832名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:46.34ID:vcmLSOCW0
>>4
 東京五輪は野田首相が「政府も財政支援するよ!」と閣議決定して推進したからなあ。
国立競技場の解体や「新ザハ案」も民主党政権がコスト確認せず密室で決定
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚
http://2chb.net/r/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には『 森元首相だけ反対した 』が野田内閣から無視された事実も判明
http://2chb.net/r/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省側は「3462億円」と把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ!」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円にまで節約。
 ▼ ここで文科省の出会いバー前川が仕事ミスで更迭され、逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・

833名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:50.61ID:4GNkZ/fB0
>>787
自己レスだが、子供3人はバイトしてたよ〜
年収1千万の父親だったが、腕時計は10万円のを20年使ってた
退職した時、家族で海外旅行しようとずーっと言ってたけど箱根旅行になった。
いざとなったらハワイ旅行でさえも、泣く泣く諦めた
これは介護に祖母祖父にお金がかかったから
悲しいけどね
今自分が親をハワイに連れて行きたいが親が病気して、もうハワイも無理
都民も苦しいんだよ

834名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:55.09ID:lH57RVL20
>>36
役員報酬を1人分カットするだけで27000人分の交通費() が出るよなw

835名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:59.52ID:qO/Wcy5H0
ペリカかよ(´・ω・`)

836名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:21:59.80ID:dmuUp6rx0
ムリ

837名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:03.38ID:6ASyYbXT0
>>796
トリクルダウンは有り得ない

838名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:04.05ID:ciu2807w0
お慰み

839名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:05.05ID:9hun5eVW0
公務員が有給使ってやれば良い

840名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:17.57ID:Tiv+g84D0
どうせ参加するヤツなんてお花畑か爪弾きのポンコツだろうから
今から何があるか楽しみで仕方が無いw

841名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:19.46ID:vd9D930V0
>>1
>オリジナルデザインを施したプリペイドカード

利権の臭いがする
佐野さの

842名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:25.27ID:58NCYDJR0
>>1
     ∧__∧
    ( ・ω・) イヤどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

843名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:27.94ID:xoD99aXi0
野村萬斎とか椎名林檎もボランティアでいんじゃね
何で金払うの?
何が違うの?

844名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:27.98ID:Z4NK/R+50
オリンピックは報酬無しが原則。
支給物は過去の五輪もこんなもん

平昌(人口4万、ソウルからバス8時間の市) 宿舎、食事、交通費の20%
リオ、ロンドンなど 食事1日1食、市内交通費

東京隣県から都内への移動は往復1000円程で済むし、まあこんなもん

845名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:34.03ID:vcmLSOCW0
>>16
ちなみに、東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

なお玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
https://togetter.com/li/1094750
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

 その後、電通らとズブズブな民主党の圧力で立憲の生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった。
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

846名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:22:55.22ID:7WsynqHu0
こんだけスポーツ団体が問題起こしてるのに、まだやるつもり??
国民はしらけきってんだよwwww

847名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:02.04ID:w4RaQBmI0
>>830
そのバカ立場が分かってねえから言うだけ無駄だぞw
知恵遅れレベルのアホだから

848名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:06.03ID:Qvgf0xNp0
>>825
お前が周りのサポートないと無理言うてるやん?申し込みが少ないからこうやって手当て出してるんだろ。アホ?

849名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:14.11ID:dLvdRiaz0
都営線、大江戸線  半年間、1年間、、無料定期券でもいいけど。

850名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:25.15ID:qO/Wcy5H0
実行委員会の役員も一日1000円な

851名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:28.68ID:zW9UtCeL0
>>827
君、東京マラソン、大阪国際マラソンに何人のボランティア出たか知ってる?

オリンだろうと現場は変わらんよ
一人の人間が担当する業務、範囲は自治体レベルとなんら代わりない

852名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:30.21ID:JR+VBnOc0
現場には死んでもカネは出しません!!

853名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:32.28ID:HXQgmt/W0
集まらなきゃ段々と待遇よくなるんじゃね
しかし野宿てマジか 舐めてるな

854名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:23:46.57ID:cRwnSYwv0
今更泣き言言わないでください
おもてなし、でしょ?がんばってください

855名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:24:00.93ID:gr4k5PVi0
というか五輪関係者になれるって最大の報酬だろ

856名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:24:02.22ID:6ASyYbXT0
おまえら、自民党を舐めるなよ
財源が無ければ無限国発行して円を印刷するだけや
それをいつもどおりに献金企業の派遣会社にバラ撒きだ!

857名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:24:10.46ID:51QkQsOP0
>>818
ボランティアなんだから人気競技をただでみれないとこに配属されて協力会社(笑)のゴミが偉そうなことをこいたらバックレありだろ自由だと啓蒙していくね(笑)

858名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:24:42.51ID:zW9UtCeL0
>>830
もちろん福岡国際マラソン、大阪国際マラソン、東京マラソンなどビッグイベントと比較してるぞ

上記全ての大会に大口スポンサーもついてる

859名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:24:49.32ID:/JYKQXOb0
ボランティア参加する人はそんなのいらないんじゃないの?

860名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:25:07.46ID:x8cvlYHs0
よくある普通の個人ボランティアなら自分ができる範囲のこと作業仕事量でマイペースそうだが
五輪ボランティアとかガッツリ事前段取り本番長時間会場監禁拘束の自由時間なしでダルそうだなぁ知らんけどw

861名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:25:12.45ID:XXxqv9ivO
猛暑の一番暑い時だから金貰ってもやりたくないだろ

862名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:25:15.51ID:r9z/N3OH0
ボランティアの食事とかもスポンサーにロンダリングされるんだろうな

863名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:25:29.98ID:zW9UtCeL0
>>848
サポートえるために公募してるんでしょ

864名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:25:34.51ID:dLvdRiaz0
小池百合子と デートができます。 でもいいけど、。 かどうか、わからんけど。

865名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:25:55.08ID:Qvgf0xNp0
>>860
ムカついたらバックれてやればいいよ

866名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:00.81ID:4GNkZ/fB0
>>814
伝説の飯田さんか
ボラでバナナ食べ放題、キッコーマンのぬるいウーロン茶飲み放題でもあると違うね!

867名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:01.65ID:JR+VBnOc0
率先して労働搾取の見本を示す素晴らしい国、日本

企業がブラック化するのは当たり前の話です

868名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:24.61ID:c7jZmN160
都民以外想定外ってことだ
おら!都民!頑張ってお国のために働けよw

869名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:26.69ID:XXxqv9ivO
>>851
何人出たか知らんがそいつらがまたボランティアやってくれる皮算用か?
甘いわお前

870名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:35.09ID:HmsY4wvq0
1日メトロ乗り放題+湾岸に行くバス代往復420円
これだけで1000円超える

871名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:36.36ID:tw/5XeCX0
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア 	->画像>30枚

872名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:40.43ID:D5MApgQH0
>>50
小学生ならどうだろうか…
うちの子は現金じゃない時点で無理だな

873名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:51.60ID:dLvdRiaz0
小池百合子と デートができます。   で、まあいいか。 

874名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:51.91ID:eTAIDwic0
なる

875名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:26:58.04ID:aEN04aUr0
都民の人に都民税減税とセットで働かせればいいのに
税金たくさん払ってるポテンシャル高い人ほど強力してくれるよ

876名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:02.64ID:vZBzcs/O0
都内住みじゃないと無理だな

877名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:04.80ID:Qvgf0xNp0
>>863
じゃあ最初から手当て出すようにしとけや
足元見てんなやボケ
無駄な所には注ぎ込むくせに

878名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:10.33ID:RrSfPPV/O
>>839
拒否したら辞表扱いにする、も追加だな。

879名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:10.62ID:F7M5YEOu0
相変わらずケチくさいことしてんだな

880名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:12.25ID:RE82ZLw70
>>862
ボランティアへの炊き出しも禁止になるんか

881名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:18.81ID:jqdvHKR40
>>1、おなかが痛いと逃亡するのもでてくるなw

882名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:36.45ID:eTAIDwic0
それ

883名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:27:49.40ID:zW9UtCeL0
>>869
いやいや実際のビッグイベントがボランティアによって成り立ってる実績をあげたまで

誰も過去に出た方がやるはずとか一言もいってないぞ ゆっくり読んでくれ。

884名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:07.12ID:dLvdRiaz0
すみません、誰か、 小池百合子と デートすると、 カタカナ英語で話さないといけませんか。

885名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:07.98ID:XXxqv9ivO
ボランティアしたあげく個人情報も盗まれて
バックレたら制裁金払わされそうだし誰がやるかよ

886名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:14.31ID:HI+PM0A/0
そのオリジナルデザインのプリペイドカードがどんだけ魅力的かで参加人数増減しそう。

887名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:37.47ID:wne1MT0V0
普段微塵も興味をみせない競技が五輪だからといって特別に
なるのか?なるわけないだろ。同じだよ。何にも面白くないよ。

888名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:40.24ID:gwD4Zrsw0
>>858
@運営側が莫大な利益を上げているのに経費すら払わないのは何故か。
Aその各マラソン大会はどれだけのスポンサー代と放映権料を得ているのか。
まさかそれ等の大会がオリンピック並の規模だとでも言うのかね?

889名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:40.50ID:1uNH/y7r0
ボランティア参加者当日0人伝説を国民一丸で作るチャンス

デモなんかより余程効果的やで

890名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:50.44ID:gr4k5PVi0
ボランティア支える寄付が必要

891名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:50.66ID:aEN04aUr0
大体、まともな頭してればスポーツとかバカバカしくて興味ないんだよね
興味ないけどスポーツ興行で金儲けしたいやつらがボランティアすればいいじゃん

892名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:51.33ID:DrdjUQBD0
花の都トンキンに行こう!

とかなんとか言ってカッペ騙して
連れてくるしかない

893名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:53.36ID:JR+VBnOc0
だいたい、招致前は安上がりでコンパクトな五輪運営とかアピールしてたクセに
ふたを開けたら膨れ上がる予算計上で詐欺師同然
たかが、ロゴマーク決めるのにバカみたいカネかけるわ
自分たちは報酬受けてるクセして、現場で働くボランティアは
11万人必要です、さらにはオマエらは自前持ち出し無償で働けとか

赤字五輪確定なのに、森元みたいなヤツらだけがメシウマになる構造
完全に庶民をバカにした労働搾取だよ
盛り上げようと騒いでるのは利権で甘い汁吸う連中だけ
踊らされてバカを見るのは一般市民 

894名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:57.49ID:3ludnnVm0
与えて

895名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:28:58.87ID:z7DdGbTY0
学校の体育館とか解放してくれるんじゃないのそこで雑魚寝
なんか避難所生活みたいだけどw

896名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:03.29ID:YHs9Y5090
ゼロが一つ足りないんじゃないですかねぇ…
それにしても、最初強気だったのにだいぶ折れて来たじゃん
効いてる効いてるw

897名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:14.09ID:c1J6rXGF0
「宿泊費も宿泊場所も提供しない組織委員会が悪い」という大義名分の下
女の子ボランティアを泊めまくります

898名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:16.54ID:JJ4NOkbB0
AKBの限定握手会チケット付けてやれば良いんじゃね?

899名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:32.76ID:4GNkZ/fB0
>>843
萬斎も林檎も金貰ってるのか
林檎はリオの閉会式で仕事してるから、満足
いくら貰ってるのかキチンと明細だして欲しい
オリンピックの役員が仕事しろ

900名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:38.17ID:3ludnnVm0
!?

901名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:40.98ID:dLvdRiaz0
佐野研二郎も、ボランティアに参加するんですよね。

902名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:49.99ID:sSN5t0sn0
全部参加して1000円×14日分って雑所得になるんじゃないか、基本給無いし、交通費でオリンピック事業者は計上できないんじゃないかな。
納税義務があるか

903名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:52.39ID:GVeeSkZh0
ここでこそ定年退職者集えよ。身体年齢は若いって安倍が言ってるんだから若さ関係ないだろ?

904名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:29:52.54ID:Ja61fnxR0
( ´_ゝ`)

905名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:03.29ID:zW9UtCeL0
>>877
いや最初からってw
まだ募集開始すらしてないのに何いってんの?

募集が足りないから急遽1000円出すに変更したストーリーでも作ったの?

906名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:05.58ID:XXxqv9ivO
これな運営してる奴らは高給でボランティアはタダ働きだから文句が出る
しかも法外な高給だしな

907名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:18.99ID:6AXFJw3T0
ボランティア証見せれば、全国の鉄道、バス、銭湯は無料とする。
宿泊所として大手町などのオフィスビルの会議室等を無償提供する。
奴隷労働ばかり求めないで、企業、交通にも善意を求めろよ。

908名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:19.41ID:RE82ZLw70
>>892
あー外側から鍵かけられた貨物列車で連れてこられるのか

909名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:31.98ID:3ludnnVm0
ふーん

910名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:42.31ID:51QkQsOP0
協力会社(笑)のバカ社員が選抜されてやればいいんだよ。
そんな使えない奴と一緒にやるボランティアはストレスたまるだろうな。
バックレればいいだけ。

911名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:44.57ID:Uj5G6tIU0
加藤浩次が一言↓

912名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:30:55.08ID:qG+l0xIb0
さっさと

913名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:00.29ID:yhqsS6bS0
>>730
これ。
むしろ社会的地位が高いものこそ、率先してボランティアしてみろよ。
それすらしないで庶民にボランティアしろとか、アホだろ

914名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:05.84ID:Tiv+g84D0
いいじゃないか。来るべき震災に備えてみんなで避難所生活してみようって
またバカが集まっちゃうじゃないか

915名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:08.69ID:dLvdRiaz0
1000÷8h=125円

916名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:19.16ID:8YM4Y5tI0
それでこの1000円はどうやって支給するの?
まさかジャップ名物大行列させて配るの?

917名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:30.16ID:OiOFuVOt0
広瀬すず「ボランティアに払う予算あるならアタシのギャラもっと増やしなさいよ」

918名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:45.69ID:6FdJQfua0
ナメてんのかw

919名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:54.39ID:qG+l0xIb0
わーい

920名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:31:57.54ID:1KLcHnOg0
嫌だからやりません。キリ

921名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:32:27.76ID:aEN04aUr0
ギリシャとかブラジルには感謝するわ
オリンピックとはどういうものなのか教えてくれたので

922名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:32:32.11ID:fQ3ditDj0
奴隷手当

日本の刑務所の囚人手当よりはマシ
 

923名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:32:37.13ID:59preMn60
おや
俺の地元では川決壊した後ボランティア行こうとしたら参加費1日5000円要求されたぞ
さすが東京は気前がいいのな

924名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:32:50.60ID:nIfoJrLl0
やはり後ろめたいところがあったのだな
近場のやつは行きたきゃ行けばいいんでないの

925名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:32:54.90ID:SbMPRcPW0
ボランティアに何かしら問題が起こった時に責任取れんのかよ

926名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:32:55.26ID:itfqtT+o0
すずちゃん「ありがとう、養分の人たち」

927名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:12.97ID:JJ4NOkbB0
8千万円って広瀬すずの事務所に払う報酬より少ないからなw

928名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:19.20ID:l0tBQV1/0
奴隷使って金儲けかよ

929名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:21.80ID:ALlY1naG0
やつたのか

930名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:24.48ID:e4JLkBBN0
搾取構造も知られた今誰がやるんだよこんなの
時間が有り余ってて変わり者ぐらいだろ
ほんとに自由参加だけなら多くて数千人だな

931名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:30.72ID:45p9i5w60
指示出してくる偉そうな奴は金貰ってるんだろ?
勿論ホテルも用意されてて。
ボランティアは泊まる場所も怪しくホテル取れなかったら風呂すら入れないよ。
五輪を観に行ったとして風呂入ってないボランティアとか近づきたくないな…

932名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:37.73ID:IL1ZZYZ40
必要な労働力に然るべき対価も払えない予算の制約があるオリンピックなんてやめちまえよ利権握る上級国民と土建屋だけだろ喜ぶのは

933名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:39.45ID:1W2wdWUx0
オリジナルデザインとかよく見つけるわ利権

934名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:46.56ID:G8k+qLpd0
お祭りだ

935名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:49.84ID:1uNH/y7r0
企業ボランティアのみんなは当日お腹が痛くてバックレればOK

936名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:33:54.73ID:nIfoJrLl0
近場のやつしか無理だな

937名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:34:04.70ID:XXxqv9ivO
今年の暑さ忘れたのか?
八時間も外で無料底辺労働はやる奴いない

938名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:34:22.07ID:G8k+qLpd0
うふふ

939名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:34:25.22ID:wsFLyhIo0
折れて1000円ワロタw

940名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:34:25.38ID:zW9UtCeL0
>>888
@運営側の莫大な利益ってどの予算書みていってんの?

Aいや地方で行われてるマラソン大会なんて大量のボランティア導入してるに関わらず、TV放映権料も入るし、CMだってついてるぞ 地方大会を手弁当大会と認識してること自体が実績と大きく離れてる

941名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:34:38.98ID:dLvdRiaz0
ボランティア、  何するんだろ。  
客の誘導?  
燃えるゴミ、燃えないゴミの整理?
通訳?

942名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:34:55.78ID:sSN5t0sn0
この交通費をオリンピック事業者が会計で計上したら、ダメなんじゃないかな。個々の基本給が無いし、雇用契約無いから交通費で計上出来ないはず。脱税の温床になるんかな。あまり詳しくないからアレだけど

943名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:10.33ID:0s/o6Jze0
1000円って…そんならやんない方がいいだろw

944名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:14.99ID:gwD4Zrsw0
>>925
する訳ない。 そしてボランテキアなんぞに責任ある仕事させる訳が無い。
競技場内?選手に近い場所?ないないw
下手なことされたら自分らの責任問題になるんだから、何かあっても大した事無い交通誘導etc程度だよ。

945名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:15.68ID:JR+VBnOc0
GPや協賛企業にカネが落ちるんだから、社員とその家族を有事動員すればイイ

946名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:19.01ID:F8rLJXz10
あは

947名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:43.88ID:51QkQsOP0
テロ対策だとかこいて個人情報徹底的に抜きにきて誓約書(笑)書かせてくるだろうなバックレ対策に。
奴隷誓約書にサインするまともな頭をしたやつがどんだけいるかね(笑)

948名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:50.59ID:c1J6rXGF0
羽生の金メダル祝賀パレードでは仙台の街の沿道に10万8000人が集まったが
それ以上の数のボランティアが集まると本気で思ってるのかな

949名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:50.75ID:F8rLJXz10
また

950名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:35:54.79ID:kI1Eii540
芸人「参加しないなら文句言うな!」

951名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:36:05.26ID:XXxqv9ivO
>>941
底辺労働しかさせないだろうな

952名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:36:14.67ID:ORYoRCRY0
1000円も交通費貰えるとは
ありがたや!ありがたや!
五輪自発奴隷万歳

953名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:36:21.02ID:8v9iJNtd0
国営の派遣会社が作られる流れ

954名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:36:23.63ID:hnELJLPX0
1kとかなめてるとしかいいようがない

955名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:36:26.97ID:dLvdRiaz0
1000円、往復。  片道500円の地域範囲内

956名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:36:52.22ID:M9Zv+Ylr0
会場っても国立競技場近辺だけじゃないからな
ヨットだかは会場湘南だろ?
茨城のどっかでも競技やらないか?

957名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:04.37ID:X4gfw1d70
>>947
住基カード必須だよ

958名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:04.97ID:VBrliaSP0
>>901

北島康介や羽生結弦くらいは
つけてくれないと
フェンシングのアレもね

959名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:12.29ID:F8rLJXz10

960名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:20.40ID:45p9i5w60
金撒いて使って貰った方が良いと思うけどなぁ。
飲食店なんかは儲かるだろ。
土産だって買うだろうに。

961名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:24.46ID:IIs5FiCe0
地方からのボランティアには期待しないほうが良い

962名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:37.04ID:1uNH/y7r0
ボランティア当日0人伝説の始まりである

963名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:50.52ID:N5i996FK0
と言うかこの1日1000円はどこから捻出したんだろうね?

この手の話になると財源は、財源はと言って、
お偉いさんたちは封殺するのが常なのにw

964名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:37:54.07ID:zC70otNL0
いやいや日給1万ぐらいだしたれよ。

965名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:38:03.31ID:X4gfw1d70
韓国籍の人はどうなるんだろうね?
参加できるのかね?
北朝鮮系の人なんだけど朝鮮総連が大使館扱いで不便だから韓国籍にしてる人もいっぱいいるんだが

966名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:38:03.42ID:gwD4Zrsw0
>>940
お前オリンピックの協賛スポンサー代とか放映権料の額も知らないで今までドヤってたの?w
で、地方大会のCMだ放映権料なんて国内完結しててどれだけの額あるんだよ。
運営費の経費くらい出せって話がなんで判らんのかね?判らないフリしてるだけだろお前

967名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:38:07.37ID:X3SGHzJH0
マラソンって1日でしょ
オリンピックは10日以上と研修有りなのを一緒にするのは

968名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:38:48.22ID:DrdjUQBD0
せめてうまい棒くらい支給してやれよ

969名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:38:50.66ID:YI4d7xb00
やりたい奴がやればいいんだけど
この待遇でまともなの集まんのか

970名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:38:51.09ID:02/CDiye0
なんだ、トンキン、どういう風の吹き回しだ
完全に手弁当のはずだったのに、いやならヤメロだったのでは

971名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:39:19.59ID:x2ZQEV940
>>956
北朝鮮代表のお世話をしてもらう人が必要だからそういう人は優先的に選ばれるんじゃないの?

972名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:39:20.37ID:w4RaQBmI0
>>957
住基つーかマイナンバーカードな
つまりたかがボラに実印レベルの身分証明書提出せよということw

973名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:39:23.82ID:HmsY4wvq0
クオカードがみそなんじゃねーの
どんな経費でクオカード用意するのか知らんけど
機密費?

974名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:39:48.80ID:e21by3cN0
都民は自己負担しろ

975名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:40:00.52ID:CIdTbObX0
片道500円圏外は募集せずか

976名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:40:01.07ID:SGxVUHe/0
役員には大金払うのにボランティアとは言え千円て

977名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:40:06.64ID:e21by3cN0
都民は自己負担だよな

978名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:40:08.59ID:IIs5FiCe0
東京近郊で賄わないと
地方からは無理
交通宿泊は全部自前でね。では

979名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:40:20.95ID:x2ZQEV940
>>972
住基カードが今後マイナンバーに切り替わっていくんだよね

980名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:40:44.78ID:45p9i5w60
選手と同じく食べ放題にしてやればいいんじゃねぇかな

981名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:41:08.10ID:e21by3cN0
都民は自己負担でしよ

982名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:41:14.30ID:M9Zv+Ylr0
なんで現金で渡さないかわかるか?
カードなら抜けるからだよ
金券ショップですぐ換金できるしw

983名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:41:15.42ID:3LFtklS10
何年か寝かせとけばプレミア値段になるの期待出来るじゃん
乗るしかないよこのビッグウェーブに!

984名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:41:27.55ID:02/CDiye0
>>976
やりがいあるやつだけたくさん集まるんだろ

985名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:41:47.65ID:e21by3cN0
都民は自己負担!

986名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:41:53.20ID:TietOZEo0
同じボランティアでも外国語(マイナーな言語ほど価値がある)ができたりすると面白そうな部署につけるんだろうな

987名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:42:12.72ID:IIs5FiCe0
研修期間含めてどこに泊まるんだよw
計画に無理がありすぎる

988名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:42:37.25ID:45p9i5w60
>>986
頭にハテナマークつけさせられるかもよ

989名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:42:43.92ID:51QkQsOP0
協力会社の窓際ゴミ社員が偉そうにしてくるのを味わえるボランティア(笑)

990名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:42:47.31ID:hnELJLPX0
1万でも行かない

991名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:43:07.72ID:TietOZEo0
でもやりたくないやつはほんとに参加しなきゃいいだけ
一旦参加したら念書で縛られて途中で帰ったら賠償金請求されるから
翌々考えて参加しなよ

992名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:43:27.68ID:e21by3cN0
都民は自己負担を申し出ろ

993名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:43:30.30ID:0MCSMMC30
´ω`)ノイッテラッシャーィ

994名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:44:00.45ID:TietOZEo0
ボランティアが嫌ならやるな
オリンピックが嫌いなら見るな
動員かけられるの嫌ならそんな会社辞めちまえ

オリンピックを嫌いな奴が居るのはわかったから、そういう奴は別に協力なんかしなくていいよ
オリンピックが好きで楽しみにして成功させようと協力しようとしてる奴らの邪魔だけはするなよ

995名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:44:09.97ID:e21by3cN0
都民は自己負担にしないとおかしい

996名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:44:30.30ID:gwD4Zrsw0
>>991
念書書かされたら怖いな。
本当に体調不良でも病欠したら文句言われるとかなw

997名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:44:56.92ID:51QkQsOP0
>>991
金銭的価値がないものになんの賠償ができんだよバーカ

998名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:45:02.30ID:e21by3cN0
都民は甘えるなよ

999名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:45:09.96ID:ArwZ9RNH0
>>1
で、そのオリジナルデザインを作るのにいくらかけるの?w

1000名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 21:45:15.44ID:aelralFV0
>>833
お父さんは稼いでたけどおじいちゃんおばあちゃんは年金があんまりなかったってこと?
普通なら自分達の年金で介護賄えそうだけど
それとも介護施設が高かったとか?

-curl
lud20191214025203ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537266204/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★15
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★10
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★12
【太っ腹】東京五輪組織委、「大会ボランティア」8万人に交通費相当額として1日千円を支給 全員一律だよ!※現金ではありません★2
【東京五輪】完全無給のボランティアが集まらないため交通費支給「10日以上のボラに数百円!」
東京五輪「交通費宿泊費は自己負担でボランティア9万人欲しい」※ロンドンは全員に250ポンド分の交通費が支給されていた
【東京五輪】ボランティア応募者数が20年万人超 男性36%・女性64% 組織委員会
【東京五輪】競技団体、組織委員会の暑さ対策にダメ出し…「水とお茶では悪循環。ボランティアにスポーツドリンクを」 場が静まり返る
【東京五輪】組織委「ボランティアの暑さ対策に、お茶、水、塩アメ提供」⇒ボクシング代表者「熱中症促進する」⇒組織委「検証します…」
【五輪】東京2020大会ボランティア、要件の素案に「厳しすぎる」と批判 組織委は「決定事項ではない」と強調
【東京五輪組織委】「コロナ禍&延期で予算は増やしますが、医療従事者に当初計画どおり無償ボランティアの依頼をします」 [和三盆★]
【東京五輪】ボランティア11万人必要 9月から募集開始 中高生枠もあるよ!ユニフォームと飲食のみ支給
【東京五輪】ボランティア11万人必要 9月から募集開始 中高生枠もあるよ!ユニフォームと飲食のみ支給★4
【平昌五輪】入場券販売、77%に 組織委、ボランティア問題は謝罪
【東京五輪】時給1600円の有償スタッフ募集に無償ボランティア「ほぼ同じ仕事なのに…納得できない。罠に嵌まった感じ」★3
【東京五輪】ボランティア“動員”に批判集まる 予算10億円のうち4000万円CMに利用 役員報酬は数千万 ボランティアは1日1000プリカ★2
【公費負担7500億円の東京五輪事業】組織委が随時契約で企業に発注する事業は企業名・契約先・金額など全て契約非公開へ
【社会】2020年東京五輪大会 11万人以上のボランティアを大募集 みんな来てね!★2
東京五輪・ボランティアに一日千円支給
【東京】五輪ボランティア、1日1000プリカ ★3
【東京五輪】 課題の語学力 経験者を都市ボランティアの中核に 参加ハードル下げて募集 
【東京五輪】<ボランティア募集> 大学への授業日程変更通知に賛否! カギは「自発性の担保」
【五輪】東京五輪ボランティア 募集開始10日間で3万2000人登録 募集人数は8万人
【東京五輪】<大会組織委員会>仮設施設の費用として試算する2800億円のうち2000億円の負担を東京都などに求める方針
【Tokyo】東京五輪の入場券、組織委が価格公表 開会式は最高30万円 サッカーと野球の最高額は6万7500円
豪「東京に巨大な中指立てている」 仏「日本の人々の顔に平手打ち」…海外メディアが五輪組織委の姿勢に辛口報道 [爆笑ゴリラ★]
【中日スポーツ】東京五輪“コロナエンブレム”に世界のメディアも反応「東京組織委員会、パロディーに激怒」 [鉄チーズ烏★]
東京五輪パラ組織委 高橋治之元理事を受託収賄容疑で逮捕 東京地検特捜部 大会スポンサー「AOKI」側から約5100万円受領 [征夷大将軍★]
東京五輪組織委、大成・鹿島の指名停止検討 4月入札の仮設工事
【悲報】ガルチャン民、ついに秋元康の東京五輪組織委員会理事下ろしを始める
【東京五輪】マラソンは大通公園発着、組織委が札幌・北海道と合意
【東京五輪】マラソン、暑さ対策で午前6時スタートに…組織委員会が最終調整
【東京五輪】<森喜朗組織委員会会長>明かす!マラソンスイミング、女子サッカーも時間変更か 
【東京五輪】<北海道の鈴木知事>「札幌で開催する場合、札幌ドームの改修に数十億かかる」「組織委や東京都が費用負担と認識」
【東京五輪】 今夏開催断念なら1、2年延期が現実的・・・高橋治之組織委理事
【東京五輪】聖火リレーの規模縮小を発表 東京五輪組織委
【芸能】中川翔子 東京五輪開会式はVRでアトム、悟空を 五輪組織委に提案
【東京五輪】森喜朗会長、進退議論か 五輪組織委12日にも異例の臨時会合 [鉄チーズ烏★]
【東京五輪】<聖火リレートーチ>大会組織委員会が走り終わったランナーに7万円程度で売る方針!「売り切る」
【東京五輪】バッハ来日影響? 広島での聖火リレー ランナーリスト公表延期 組織委 [爆笑ゴリラ★]
【五輪】東京五輪採用、野球は劣勢? 大リーグは参加に消極的 荒木田組織委「野球の旗色は悪い」★3
東京五輪組織委の森会長「どれだけ観客を入れられるかは天との勝負」 NF協議会であいさつ [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】演出統括・佐々木宏氏、辞意を表明 組織委が謝罪文を公表 全文掲載 [ニーニーφ★]
【東京五輪】なぜ調べない? 小山田 “いじめ” 問題でまたも露呈…組織委の「節穴っぷり」★2 [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】なぜ聖火最終ランナーに大坂なおみ? 組織委 日置貴之氏が起用理由を説明「最もふさわしい最終走者」★3 [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】五輪組織委が小山田氏の続投発表「現在は高い倫理観をもって」過去発言は把握せず ★4 [ひかり★]
【東京五輪】<東京都の小池百合子知事>五輪組織委にメス! 改革本部9月稼働「透明化、不正を調査」
【東京五輪】大会組織委が再スタート本部発足 森喜朗会長「アスリートも私が主役だという自意識過剰はいけない」
【東京五輪・パラリンピック】<開催経費総額1兆6440億円!>組織委理事会で予算承認... [Egg★]
【スポーツ】東京五輪はコロナ対策で「おもてなしを」 くすぶる中止論に組織委の元バドミントン選手が提言 [jinjin★]
【東京五輪】 延期コストは? 組織委幹部 「中止になるよりは良かったが、追加のコストは数千億円規模になるのではないか」
【五輪】“ブラック”と批判浴びた東京五輪「ボランティア」の実態
【東京五輪】ボランティアの終電→夜通し待機案に「ブラックだ」
【東京五輪】ボランティア休暇、経済界に協力要請 / 鈴木俊一五輪担当相
【賄賂で誘致/東京五輪】東京五輪ボランティアにスポンサー以外の“SNS投稿禁止令”
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★8
[19卒]説明会から交通費支給の会社
【テレビ】辺見えみり「こんな厳しいことってありますか?」 ボランティアの交通費自腹でワクチン [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】日本は「すべてが異次元の世界」 伊女子バレー選手が驚き、日本のボランティアにも感謝 [征夷大将軍★]
アニメ『ネト充のススメ』 キャラクターの声優バイト募集 日給5万円+交通費全額支給+能登麻美子さん直筆サイン入り台本 [無断転載禁止]
【札幌の勝利】五輪マラソン札幌開催の費用、大会組織委と国際オリンピック委員会が持つことで合意
【正論】デヴィ夫人「史上初の最低最悪な東京オリンピック開会式。なんと悲しい。組織委員会は8年間何をしていたのか…」 [Anonymous★]
うちの父親がたまに支店に応援行くのだが交通費として3000円支給されるのに毎回バイクで片道150kmくらい走って通勤している
東京五輪“海外客なし”で調整 観光地から悲鳴 旅館社長「怒り心頭だよ。1000万円の売上の見込みがゼロになる。死ねってことですよ」★2 [ラッコ★]
【東京五輪】開会式と閉会式の簡素化を検討 上限130億円の開閉会式予算を大幅に削減か [ニーニーφ★]
【Tokyo】東京五輪、マスコット商品発売へ 特大ぬいぐるみは価格14万400円
13:26:17 up 38 days, 14:29, 0 users, load average: 6.26, 12.12, 19.81

in 0.047765970230103 sec @0.047765970230103@0b7 on 022103