こうの史代さんのマンガが原作のTBS系の日曜劇場「この世界の片隅に」の最終話が16日に放送され、平均視聴率は10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)だった。
第1話と先週第8話でマークした番組最高10.9%に迫る数字で、フィニッシュした。
最終話は、昭和20(1945)年秋。すず(松本穂香さん)は義姉の径子(尾野真千子さん)らの計らいもあり、妹のすみ(久保田紗友さん)のいる草津へ向かう。そこで祖母・イト(宮本信子さん)と再会するすず。
一方、任務を終えて久しぶりに北條家に帰ってきた周作(松坂桃李さん)は、すずを追いかけて草津へ。すずは周作に「この世界の片隅に、うちを見つけてくれて、ありがとう」と伝える、そして2人は親を失った“小さな女の子”と出会う……という展開。現代へとつながるエンディングも話題を集めた。
「この世界の片隅に」は、マンガ誌「漫画アクション」(双葉社)で連載され、2009年に「文化庁メディア芸術祭」のマンガ部門優秀賞を受賞。
戦時中、広島・呉に嫁いだ18歳のすずの生活が、戦争の激化によって崩れていく様子が描かれた。コミックスの累計発行部数は130万部を突破し、16年公開の片渕須直監督が手がけた劇場版アニメはロングヒットを記録した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000001-mantan-ent ナマポの話とか戦争の話とかやるんじゃねえよ気持ち悪い死んどけ
あれってアニメ版もなの?
まだ親族とかいて探してるかもしれないのに、
勝手に広島市から子供さらってきて育てるとか、怖すぎるわ
現代パートは全部抜いてもよかったと思う
それか最後の3分だけちょい出すぐらいでも
若者2人共の顔がいまいちすぎるから毎回出てこられてもイライラするだけだった
現代パートいらなかったなあ 本当に蛇足
あと、細かいところだけど言葉遣いや髪型が現代なのはなんとかならなかったのかと
それ以外はまあまあ
主役の鼻穴女が全く涙流せてなくて興ざめ
竹やり訓練のこととか馬鹿にしてたし全然役に感情移入できてないんだろうな
もう辞めちまえ
4話くらいで切ってしまったけどどうだった?
見たほうが良いのか?
最終回10%・・・この枠からすると大惨敗じゃないの?
頑張ってた部分もあったのにアレだけで制作陣の底が知れて興ざめした
原作の良い部分は余韻も含めた計算された余白だと思ってるのでがっかりしたよ
グロいのに軽いから最終回の途中で見るの止めてしまった
ドラマ、とても良かった。視聴率以上にいい出来だった。
>>6
想像力のない奴って何やっても楽しくなさそうだな 当然実写向きの原作もあるが、アニメ的な表現の方が向いている原作もあるということを
証明できる貴重なサンプルだったと思う
最後は子役の子の演技力と可愛いさに全部持ってかれたー号泣
主人公が平成顔 儚さがない
若すぎるが清原果耶あたりが似合うかな
若手でも昭和顔の女優なんていくらでもいるだろうに
たまたま映画見てドラマも見たけど
戦時中の作品としては新鮮だけど作品としてはどちらも微妙だったな
何かドラマチックじゃないからゆるく見れるんだけどこれが評価されてる理由が全くわからない
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
>>7
言葉遣いや髪型w
そういう難癖つける奴は創作物を楽しむ余裕がない脳障害者なんだよ 広島地区は高視聴だったからカープ出したりサービスしてたな
現代パートは蛇足過ぎたけど
松坂桃李がはじめて格好いいと思いました
脇の役者は全員よかったし主役の子も嫌じゃなかったから見てよかった
完全に人攫いだよなぁ・・・
史実じゃないなら普通に子供産んで育てればよかったのに
いるのか知らないけど戦争から帰ってきた夫が戻ってきて家も親子共々いなくて悲しみに暮れるとか
広島市以外から訪ねてきた親族がずっと探し続けて、
またすずの周りと同じように病気で寝込んでしまうとか二次被害産んでるかもしれないのに
ああいう描写は止めたほうがよかったと思う
名前もわかってるんだから、
せめて後日談でこの子のこと知りませんかとか得意な似顔絵使ってポスター作って
親族の捜索願い出しながら育てるような描写は数秒でもいいから最低限必要だったわ
ラストの方で球場内でカープを応援していた白髪のすずがいたよな。
良く観てなかったんだが、現代で戦時中に負傷したすずの「右腕の状態」はどうだったのか分かる奴いる?
>>24
漫画は実写化よりアニメ化の方が簡単なのは常識だろ。貴重でもなんでもない。
このアニメ化は他のアニメ化よりも原作べったりのくせしてアニメ監督が初ヒットで浮かれまくって
でしゃばりすぎていて痛い。 >>35
孤児は放っておいたらどんどん死んでいくんだぞ。病死と餓死でな。 現代パートは賛成派だったが、そのシーンが長過ぎる。
もっと言うなら、そのシーンのやりとりは榮倉奈々と老人の節子の二人だけで良いし、榮倉の相手役の俳優は必要無い。
内容に波があったよなそれが残念
7話と最終話はいいできだったが8話は微妙だったので若干脱落者が出た
何かが解決して気持ちよくなるドラマでもないから視聴率はこんなもの
池井戸潤の爺向けラノベじゃねえしな
>>46
30分の追加シーンに1800円払うなら原作買うわ 見てないけどどうせ安倍叩きに持っていったんだろ?
フィクションを使ってこういう世論誘導をするやり方って卑劣だよな。
勝手に現代パートつけ加えるとか、映画版のキミスイみたいな感じ?
>>12
そこまで観たんなら、最終回だけは観ろよお前。 >>49
違うよ、原作の自虐的な表現や太極旗とかは削除した
日本が悪い史観ではない作品になってる こんなグロ鼻の穴よりものん主演で見たかったてのが国民の総意だよ
>>17
原作コミック>劇場版アニメ>連ドラ、、、、そして忘れられたSP版ドラマ >>35
このあとスタッフがおいしくいただきましたとか
これは個人の意見ですとか
特別な許可をとってタオル着けて入浴してますとか
バカな注意書はお前のせいだったのか 草津のばあちゃんの家の雨戸はアルミサッシでは?
枠は処理されてたが外したほうがよかったような
アニメよりわかりやすくなってるし、泣かせにきてる
から初見はドラマの方が良いかもね
アニメは抽象的だったりわかりにくい部分もあるし
泣かせるシーンも淡々としてるからそんなに泣けない
でも観終わって深くいろんな感情揺さぶられるのはアニメだけど
原作は自虐的な台詞が多すぎる
敗けて正義が飛び去っていくとか明らかにおかしい
のんちゃんへと繋がるエンディングも話題に
じゃないのか
レプロは腹を切れ
>>37
やっぽりなかったよ。
服を結んでたのが見える。 結局、並みで終わったんだな。この時間帯としてはヘタレかな?
>>25
可愛かったねー
すずさんの隣に座ったとこでなんか泣けた >>66
この枠だと大コケだな
しかも映画で当たってる原作だし >>6
行政手続きの教科書を作ってんじゃねえんだぞ
判ったかポンコツ 概ねキャスティングは良かったけど鈴原さんがすずより小さいのだけは違和感あったわ
夏クールはみんな表に遊びに出ちゃうからどこも視聴率取りにいかないし基本的にはこんなもん
ぎぼむすは本当によく出来ているから取っているだけ
1ヶ月ズレた感じ
9月半ばになるともう終戦も何もない
>>35
たぶん、わからん感覚だと思うが
戦後数年経っても東京駅に戦争孤児って結構いたんだよ
身寄りなく養子にしたりとか多かったんだ 現代パートは最終回やその前話を見ると、
戦争がそんなに昔の話じゃないことや、戦争経験者の息吹をより感じさせる効果もあったんじゃないかと思える
見てる途中はテンポと集中力を切られるから不要に感じたけど
まあもっと他のやり方でそれを感じさせることは出来たんじゃないかとは思うが
レブロに忖度して徹底的にアニメ版をレイプしまくったな。
これであらがきとかいうダンサーがまたへらへらエンディングで踊る
連続コントが作られるのか。
>>35
時代とあの状況を考えれば別におかしくも悪くもないとも思うけどな
もっと復興が進んだり新聞などの情報網が回復したあとにそれをやってる可能性もあるし
親や家族と離れたり迷子になっただけなら本人がなんらかしらの訴えをするだろうしな 映画製作委員会に無断で名前出してスペシャルサンクスって言ってたんでしょ
筋を通さないのはアカンやろ
>>59
録画を確認したが、木製サッシだぞ、あれは。 9話もやって病院のシーンやら防空壕やらカットってアホかと
今まで何とも思わなかったが、死をにおわせる妹すみを見ると興奮する
ドラマでカットした3点
ゴッドマーズの訂正発言で「以前から何度も言ってますよね?」と聞き分けのない信者に
半ギレしてた原作者を見てカルト信者を抱えると苦労するんだなと思ったわ
>>78
考証の名の元に原作をミリタリー描写で蹂躙したのがアニメ >>35
ドラマの中で父親は戦争で死んでるようなシーンあったよ
母親も死んでボロボロでウロウロしてる状況だから野良猫状態
戦争で子供亡くした人とか孤児を引き取ってやったりが結構あったらしいよ この時間帯で10パーセントなんて
超大失敗過ぎるな。流石TBS、反日過ぎて不視聴運動がずっと続いた結果がどんどん出ている。
ダーウィンが来たみたいなのでも12パーセントなのに
>>71
アニメのヒットって君の名はの大ヒットの大津波的余波を受けて
やっと25億じゃん イッテQが19.8
行列が12.8
TBSもうダメだわ
>>90
ダーウィンて無難だから、凄く良いと思うけど(矛盾 >>15
大誤算レベルの惨敗
そしてあまり期待してなかったギボムスが大確変 >>90
サンデーモーニングが高視聴率という事実は無視? >>94
行列すっかり弱くなったな
一昔前ならTBS日曜劇場が10なら行列は18取ってたぞ 誤算というかドラマにならないような素材でよくここまで連ドラとして作れたなと感心するよ
人が死のうと手がなくなろうと全部右から左に流しているしw
>>83
そうか、ありがとう
ただ戦中であの大きなサイズのガラスはありえないと思ったんだ
9/16(日) TVドラマ視聴率 この世界の片隅に(終) 10.0% (前回比−0.9) >>97
サンモニも反日捏造報道でネット世代がTBS自体を見なくなって順調に下がってますよ
6/10(日) 16.5%
18/9/09(日) 14.9 現代パートほんと無駄だったな
昭和21年の時点ですずさんが健気に生きてさえいれば
60で死のうが90まで生きようが大勢に影響はないんだから
>>98
行列は昔みたいな法律バラエティじゃなくて、単なるトーク番組になったからだろ。 >>96
ギボムスは放送前の特番から片隅の倍の宣伝
惨敗にしたいのはアニメ信者 >>89
原作でも仏壇に父親の遺影と白木の箱が置かれてたしな >>98
行列というか、日テレのバラエティの作り方が嘘臭いし。くだらないし。
よく視聴率取れるな?と不思議でたまらない。
この時間帯のTBSドラマ。ジャニタレが主演の番組はパスして見ないけど。とても、4CHに
合わせようとは思わないし。 >>82
すじを通したから最終回でもスペシャルサンクス表記あったんじゃないの? >>105
一昔前の時点で既にトーク番組化してた
むしろ法律バラエティだった頃は日曜劇場にやられっぱなしだったぞ 黒田ユニフォームはすげーにわかカープ女子っぽかった
ドラマは右側
原作、映画は左側
居場所はドラマは気にしない! 出ないよ
ドラマでカットした3点
>>114
でも、一時期平均20%前後の全盛の時期があっただろ。
その当時は在宅時は面白くて観てたけどな。 >>116
ドラマは日めくりカレンダーが6になってたからその朝食の場面で被爆して母親が子供を庇って覆い被さってって設定なんだろ
原作は何処で被爆かは描かれてないから >>101
宇多田の無駄遣いのチョンドラマリメイクに負けたのか…
これは…
ゴッドマーズにはなれなかったなぁ。 母親が子供を庇って覆い被さってって設定なんか映像でありませんよ
右側左側は、すずさんが晴美さんの失う自責にあります
最終回に向けて暗くなってつまらなくなった
前半は面白かったから残念
再放送ないかね
毎回見ようと思ってるのに毎回見忘れて
結局一回も見てない
>>89
あの母親の描写が胸に来たなぁ
右手を失って真っ黒ボロボロで顔をあげずにゾンビと貞子のハイブリッドのような姿で
一言も喋らずに娘の手をひいて、さ迷い歩いた末に座ったまま亡くなるとか
悲惨きわまりない >>123
映像なんてなかったけどそこはイメージしろよ
だから節子が助かったって思え >>89
広島 戦災孤児で調べれば
とうてい親戚が探し回ったとか思えない もっと言うと、この親子は、すずさんの描いたものです
>>131
なるほど、だからドラマつまらなかったんだな 日曜劇場のスポンサーにどう言い訳するんだろう
最終回のラストカープぶち込みでぶち壊しだわ
駅のとこでの夫婦喧嘩とかカットした理由が分からない
>>116
どうでも良いとしか思わん…
座る位置で引く手が変わる訳じゃないし 青葉の哲の復員「普通でおってくれ」
カットの理由も不明
>>138
ありますよ
すずさんは晴美さんの側「あの塀が私の居場所だったんだろうか」と自責です
で、もう一人のすずさんの広島親子が、「塀の側」 こういうドラマは戦争を起こしそうな国に見て欲しいなあ
土砂災害で当初のシナリオ通りの展開ができなかったんだろうけど
それにしても落としどころが酷すぎた
>>141
そんな説明されても意味がわからん
原作見てないし >>136
あんなマツダ推しでスバルは怒らないのかなぁ >>144
だろうね
だからドラマしか見てない人は、晴美さんの存在なんはどうでもよくなってる
ドラマは「右手が無うなって家事が出来ん 家に居場所が無い 死にたい」
という、自分だけの立場の自責ですから >>35
こういう人って本とか読まないんだろうな… >>147
いや、どうでもよくなって無いんだが…
勝手にこちらの心情や感情を決めつけないでくれ
最後まで怪子や家族の晴美に対する想いは痛いほど見てとれたし、すずが晴美を守れなかったことを自分で責めてることも描かれてたと思うが… TBSはチアダンもこけたし
ギボムスが当たって良かったねw
あれは映画化もいける。
>>146
そういえばw >>127
たくさん食べんさいね、と
子どものご飯に海苔を乗せてあげてて、
そこからのピカ
そして炭のような変わり果てた姿で幼い子どもの手を引いて歩く…
この話はフィクションだけど、現実に似たような話しが沢山あっただろうなと思うと胸が痛いわ すずが晴美を守れなかったことを自分で責めてることも描かれてたと思うが…
↑
描かれてませんWWW
ドラマでカットした3点
モノローグでアイスクリームすくう手ですうW そもそも、ドラマでは晴美さんの爆弾のシーン
対面(爆弾カットを同ポジにするため)でしたからW
>>152
核保有国にはぜひ見て欲しいドラマだよな >>153
別にそのシーンだけが自責の念を描いてるものじゃないでしょ
そのシーンがあればもっと良かったのかも知れないが、無くてもすずの自責は充分感じられた >>154
原作を参考にしたら「パクリ」と言われ
しなければ突つかれ
どうせい言うんや状態だな 人気作品、人気枠の組み合わせでこの結果かよ
大失敗じゃん。
キャストがしっかりしてれば20%
に届くぐらいになってた
ドラマ終わってからアニメ版を観た
幸子と志野ちゃん、それから堂本のじいさんは
独自キャラだったんだ
個人的にはこの3人作ってくれて感謝だなあ
>>155
冷戦時代が過ぎたら、怖さも忘れるのかねえ アニメ版が100年語り継がれる名作だしな
実写化は無謀すぎた
最終回っつーか終盤の展開は良かったぞ
ただ一話の人攫いをリアル人物に描いてしまったので、最後の相生橋のシーンに出せないってのはちょっとね
二人の会話も橋の上じゃないし
>>147
テレビを見た視聴者が受ける印象は仕方ないと思うけど(そもそも演出上見せられていない)
演出家はやらかしちゃったよね。 >>157
原作というか映画側に頭下げて正式に協力求めれば良かったな >>160
まあ日本ですら
戦争しろ、核落としてやれ、皆殺しだ
なんて息巻いてる人も多いしね…
一度じゃなくて、何度もこういう話を身近に感じて思い出す必要があるのかもね >>159
その3人がいなかったら......
あと幸子さんの旦那になった人も >>166
そんなこと言ってる人はどこにもいません。
日本を火の海にするとおどしてるキチガイ国家があるだけ。
いつまで妄想の中に住んでるの?
日本人貶めて気持ちいいの?
日本から消えてくれよ、 >>145
呉のあの辺り知ってる人間としてはカフェなんか開いてどうにかなる立地じゃないんだよな
とにかく道が細くて寂れてて老人すらマンションに移って居なくなってる >>168
現実見ろよ
綺麗な日本しか見れないのは痛々しいぞ
おれは日本が好きだからこそ現実を見つめて欲しいと思う >>165
完全版を作ってる最中の映画側にとっては全編ドラマ化は邪魔でしかないから
映画側はTBSが頭を下げても突っぱねるだろ。
とりつく島がないからあのスペシャルサンクスになったようにしか見えないw >>123
右側左側ってこうの先生が自ら語ったの?
それとも貴方の考えですか?
自分でそう思ったなら深く考えてますね
私はそこまでは考えが及びませんでした。 >>153
こいつの日本語はいつも気持ち悪い
中年のおっさんが「ですうW 」とか 原作者はドラマ終わってからなんかコメント出したの?
>>173
右側左側アニメでやってたな。
説明臭くて止めてくれって思ったわ >>176
アニメでやってたのは知ってたけどあの親子と重ねて観る視線は無かった >>17
原作=アニメ>>>>>>>>>>北川景子版>>>>>TBS >>172
それは連ドラ化を許可した原作者とTBSの話で
同じ「借り物」で商売してる映画のやつらがそれを恨める立場じゃないだろw 現代の部分は全く要らない
尾野真千子と、「ひよっこ」の時のヨネ子役の女優が
面白くてうまかった
現代部分は蛇足だったけどドラマで初見だったからか結構良かったよ
>>180
ほんと現代の部分はジャマでしかなかったよね
せっかく、しんみりほっこりしながら観てたのが
邪魔されてムッとしただけだった >>77
現代の若者代表がニヤケたトンマじゃなくて好青年だったらもっと引き締まってたと思う。 現代パートに出た3人とその担当者が戦犯という事で。
そしてカープごり押しw
原爆の語り部やってる香川京子がボランティアに来た榮倉奈々に、
義母の昔話を語るって設定で、最終回で節子が何者か判るとかでも良かった
語りなら原作のファンタジー要素(人攫いとか座敷わらしとか)が残ってても許されるし
ひっく
最終回の視聴率は最高更新するだろうなとか書いて奴プギャーだな
>>178
こうの史代>>>>>>>>片渕
片渕にオリジナリティは皆無。
蘊蓄重視のミリオタが考証したと猛アピールしまくって滑稽すぎる バトル物とは程遠いジャンルの世界観の住人だった主人公が最終的に「きさまら最後の一兵尽きるまで戦わんかいボケ糞タレ!」と豹変する作品
TBSは 何故実写連ドラ化なんてしようと考えたんだろ?
まあ映画版(アニメ)のヒットに便乗したんだろうが
惨い改悪脚本もあり、見事に期待外れだったわ
12月〜上映の拡張版映画で口直しすることにしよう
訂正
ひっく
最終回の視聴率は最高更新するだろうなとか書いてた奴プギャーだな
>>187
人攫いなんか今の時代でもいるんだからあの時代にいることは非現実的でもないし、
座敷わらしではなく家出少女という人間だっただけ
どこがファンタジーなのか… すずは右手(そしてそれで絵を描くこと)
がアイデンティティなのに
絵が描けない苦しみとそこから
立ち直る様子とか描かれんかったな
7話が衝撃だったのに8話が平坦だったからな
そのギャップで9話も落ちた
ラストは視聴者の判断に委ねる ということじゃねーの
すずさんかもしれない どこか他人のお年寄りかもしれない 見える人には見える幻影かもしれな
まあすずさんも 広島負けへんで―言うてたから 婆ちゃんになるまで逞しく生き抜いたってこったろうな あの苦難の時代をな
すずさんの霊 丁重に葬れい
連続ドラマ版は来年の今頃に覚えられていられるかな?
そして主演の松本穂香の知名度はどうなっているだろう?
>>199
節子が「すずさんのところに行きましょう」とか言ってて墓参りかと思いきや野球観戦
そして球場前では誰か(恐らくすずのこと)を指してカープ女子だと話す節子
もうほぼ黒色のグレーだな >>200
すずさんの妹役の方がブレイクしたりして..... >>186
なかったよ正直アニメよりいい作品だった >>189
ずーっと粘着しとるな
でも諦めろ仕方ない
君は無能だった 水原が 海に向かって叫ぶシーンて必要だったか?
いっそ戦死したことにすればスッキリしたのに
納屋で すずを寝取った意味なかったやん
片渕って一発だけ当たったの演歌歌手のイメージだね
ずっと「この世界の片隅に」の仕事でこの先細々と仕事してそう
確かにオリジナリティなんか求めても自分では創作出来ないだろうな
>>205
>すずを寝取った意味なかったやん
ダウト >>204
片渕監督は原作者のレベルになろうと必死だった。
片渕須直 katabuchi_sunao
そもそも原作に多く足したり引いたりしてないので、原作のポテンシャルの高さなんですよ。
片渕須直 katabuchi_sunao 2017-09-21 11:02:25
こうのさんの「この世界の片隅に」の原画を間近で見るのは久しぶり。
最初は2010年8月の廿日市の原画展の時で、まだこうのさんからの返事も映画化のOKもいただく前で、
けれど原画の筆致と密度と込められた思いに圧倒され、少しでもここに近づきたいと願うような気持ちでいたものでした。 >>189
あの原作にオリジナリティ満載にして失敗したのがドラマだろうよ。