◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】イチロー、1年目で20本塁打を記録した大谷の打撃を絶賛「初めてホームランバッターが日本人として来たなあという感じ」 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537084558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「エンゼルス5−6マリナーズ」(15日、アナハイム)
マリナーズの会長付特別補佐のイチロー(44)は、メジャー1年目で20本塁打を記録した大谷翔平投手(24)について「きょうの20本目がどうかというのは置いといて、初めてホームランバッターが日本人として来たなあという感じがね、それはずっとしてますけどね」と話した。
【写真】ゴジラ以来の20号を放ち、吠える大谷
大谷がマリナーズ戦で本塁打を打ったのは初めて。イチローは「ちょっと詰まり気味だったよね。やっぱりあれがセンターに行くというのはホームランバッターでしょうね、初めての」。センター方向へ一直線に伸びた、飛距離127メートルの一撃を解説した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180916-00000075-dal-spo 松井自身が俺はこっちじゃ中距離バッターって言ってたし
メジャーでの松井は中距離バッターだったからしゃーない
松井 イチロー論争
松井 大谷論争
松井陣営 と イチロー・大谷陣営で
荒れそうな話題
出てる試合数と打席考えてもそうだろ
ホームラン率が松井より遥かに高いだろ
イボヲタ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メジャーMVPに対してずいぶん失礼な発言だね、これは。
それ言っちゃう?
ハリーでも空気読んで言わないことを
ホームランの飛距離ランキングでも上位(1位?)なんだよな
まあセンターにあれだけ打ってりゃ当然か
イチローはかねてから松井のこと認めてないよな
東京Dもインチキ発言してたしラビットもバカにしてた
お前ら松井のこと大好きだよなあ
イチローは何も言ってないのに噛み付いちゃって
イチローは
松井が一番風呂に入ったのを未だに根に持ってるからな
ほんと小さいわこいつの人間性
まあ大谷ちょっとおかしいレベルでHR打ってるとは思うけど
>>1 【野球】高校野球硬式加盟校数&部員数調査から読み解く 各都道府県“野球離れ”の現状
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536941526/ これの次スレは?
何で作んないの?
やきうに都合の悪いスレは作りたくないのかな?wwwwww
松井は30本を1回しか打ったことがないからね。
大谷のほうが圧倒的に打数が少ないからイチローの言ってることは正しい。
>やっぱりあれがセンターに行く
大谷の凄さはこれだよな
引っ張り専門じゃなくてもスタンドまで届く
同じ右投げ左打ちでも松井は難しかった
イボータ死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詰まった当たりがHR
引っ張ってポール際はほとんどなくセンター中心にHR
打球速度・飛距離ともにMLB上位
まぁHRバッターだわな
会長付特別補佐って肩書きかっこわりーな
すぱっと自由になればよかったのに
松井は中距離だって自分でも言ってたからな
イボ焼き豚とマスゴミが持ち上げすぎただけだから
その大谷自身は、自分は二塁打狙いの延長線がHRと語ってた気がする
まあ松井はホームランバッターではないよね
球上がらないし
松井はバッティングセンスがなさすぎるんだよな
不器用なのがリアル野球盤見ててもわかる
自分は最高15本しか打てなかったくせに倍打った松井ディスかよ
ホント性格悪いなコイツ
まあでも反発係数が昔と違いすぎるからな
松井イチローの頃のボールならここまで打ててない
韓国人と思われたい人は
日本人扱いする必要ないもんなw
まあ松井は中距離バッターで
天性の怪力で無理矢理スタンドインさせてたのは事実
第1回WBCで松井が逃げたことをまだ怒ってるのかなw
松井って今なにしてんの
全く表舞台に出てこないけど
とりえずいまだに松井のことが嫌いだというのはわかった
松井が過大評価されてたことは本人の責任ではない!キリッ
イチローはライバル(大谷は世代が違うのでライバルではない)と見なしている人のことは素直に認めるコメントをしない。
特にゴジラに対しては対抗心むき出しのコメントをする事が多い。
だから、ゴジラほど愛されない。
余計な事を言わなければ、もっとファンが多かったと思うが
>>32 松井マジで最低だな
松井は電通押しだったんだろうな
>>55 30本一度のバッターをホームランバッター言うのは失礼
>>64 パワーは凄かったから、ツボにはまると大きなホームランを打ってたな
単純打率 ヒットの本数だけで判断した稚拙な計算による打率 → イチロー
実質打率 内野安打・ポテンヒット等の凡打を省いた打率(2塁への進塁打は安打に含む) → 松井
正当打率 偶然ではなく実力で打ったヒットによる打率 → 松井
貢献打率 勝利のためのチームバッティングを評価する打率 → 松井
名門打率 所属チームの強さ・格式に準拠される打率 → 松井
強敵打率 雑魚相手にヒットを稼ぐ不正を許さない打率 → 松井
健康打率 健康体であるという条件下の元で算出した打率 → 松井
芸術打率 フォーム・弾道の美しさを最大限評価する打率 → 松井
人格打率 選手の人間性を加味した上で導き出す打率 → 松井
大局打率 現状の成績に惑わされず大局を見抜いた打率 → 松井
謙虚打率 強欲にヒットを欲しがろうとしない控えめな打率 → 松井
仮に四番打率 もし四番で起用されていたらと仮定した場合の打率 →松井
立場逆転打率 イチローと松井の立場が逆ならばと仮定した場合の打率→ 松井
常識打率 普通に考えたらどっちが上かわかりそうな打率 → 松井
撃破打率 ヒットや三振などに囚われず、相手投手にダメージ、動揺を与えた打率→ 松井
体格同一打率 全ての選手の体格が同一規格だったらとシミュレーションした時の打率→松井
水分補給打率 これからの夏に向かってしっかりと水分をとり、暑さ対策をする打率→ 松井
日本残留打率 もし日本球界に残り続けていた場合、どちらの人気の方が高かったか打率→松井
怪我考慮打率 怪我をしていてもチームの為に痛みを我慢して打席に立つ男気溢れる打率→ 松井
日本球団誘惑打率 阪神や巨人からの甘い誘惑に負けず、アメリカで頑張る打率→松井
チームリーダー打率 リーダーとしてチームメイトの悩みを聞いたり、アドバイスしたりする打率→ 松井
本当に性格腐ってるよねゴキブリさんは
薄汚い安打乞食がホームランバッター語るなよマジで
>>1 松井秀喜は? wwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇ松井秀喜は?w
あの在日朝鮮人はホームランバッターじゃなかったの?w
まあイチローはAロドにオールスターではっきりと松井をコンタクトヒッターと言っちゃってたからなあ
そのあとゴロヒット打ってプリチープリチー言われてたが
嫌みが凄いな
まあ松井も自分でメジャーでは中距離ヒッターと言ってたけどさあ
ほんとイチローは人間が小さいな
松井はメジャーでは中距離ヒッターだったからな
大谷は完全な長距離砲
こういうこと言うのって人としてどうなん?
プレーヤーイチローは好きだったけど、人間スズキイチローは嫌いだわ
イチローはこれから落ちてくだろうなあ
こういうイヤミな性格をさらけ出してしまうなら
発言しない方が100倍いい
大谷の場合、松井の半分の打席数だからなあ
明らかにボールだけのせいじゃないよな
まあセンター返しができるって事は忠実な打撃の証左だろう。
>>75 つうか、チームの勝利を目的にプレーせず個人の記録に固執する選手は野球界でも認められてない
晩年の金本とか見てて酷かったっしょ?
松井は角度がないからな
打球速度は速いけど上がらないとね
正直ヤンキースは左打者有利の球場だったし…
松井をDISってるつもりはないんだろうけど・・・
まぁ、それだけ大谷がすごいってことさ
>>94 メジャーは地区優勝だろw
しかも最初の1回だけw
生涯本塁打
0.0714 ( 0280 - 020 ) 大谷翔平 ※
0.0394 ( 4442 - 175 ) 松井秀喜
0.0298 ( 1609 - 048 ) 城島健司
0.0239 ( 1841 - 044 ) 井口資仁
0.0233 ( 0043 - 001 ) ダルビッシュ有 ※
0.0228 ( 0876 - 020 ) 新庄剛志
0.0218 ( 1929 - 042 ) 福留孝介
0.0139 ( 2380 - 033 ) 青木宣親
0.0139 ( 1369 - 019 ) 田口壮
0.0124 ( 9471 - 117 ) イチロー
0.0104 ( 1545 - 016 ) 岩村明憲
0.0082 ( 0485 - 004 ) 野茂英雄
0.0081 ( 0124 - 001 ) 前田健太 ※
0.0074 ( 2302 - 017 ) 松井稼頭央
0.0061 ( 0164 - 001 ) 石井一久
0.0049 ( 0204 - 001 ) 吉井理人
0.0016 ( 0633 - 001 ) 川ア宗則
0.0000 ( 0233 - 000 ) 西岡剛
0.0000 ( 0039 - 000 ) 中村紀洋
0.0000 ( 0030 - 000 ) 田中賢介
ボールが飛ぶのも有利に働いてるとは思うけどな
20本のうち6、7本は多分むかしのボールならスタンドインしてない
ただ大谷のパワーは規格外に凄いのは間違いない
松井にはホームランか三振のバッターになってほしかった。
大谷の打席のほうが見てて楽しい
>>45 松井チョン説一応ソースはあるんだけど
動画で行きつけの焼肉屋のおっさんから「パク」呼ばわりされてるっていう
なんか微妙なやつだからな
エボ井はMLBの動く球に対応できず引くつけて叩けないのに引っ張るので併殺打になる
内野ゴロが多い。
ゴキローは対応できないから引き付けずミートポイントが前でコツンと当てているので
打球が弱くボテボテでカサカサ内野安打になる。
大谷さんは引き付けて強く叩くために強振するでHRが多いが三振も多くなる。
特に外角の球などは球筋を見過ぎて見逃してしまう。
松井は力いっぱいフルスイングでようやくライト2階席、
大谷はスカッと振って左中間の岩石へ130m。
>>80 空調打率 空調の力で稼いだ打率 → 松井
事実だろ
メジャーの松井知らない馬鹿(チャンネルが少ない田舎の巨人ファンだろう)がイチロー叩きしそうだが
最初から松井の事はコンタクトヒッターと評してたからな
実際、松井がタイトル争いらしいことをしたのは首位打者だったし
>>96 松井さんが貰った国民栄誉賞を現役時代には貰えないって2度断ってますよ
松井はゴロキングだから仕方あたない。ホームランは打てなくても打点が多かったのは
評価できるし、ワールドシリーズでMVPを取ったからまあ良いだろう。
イチロー → 足でボテゴロをヒットにする人
大谷さん → 足でヒットを二塁打にする人
イチローが松井に嫉妬する要素があるとすればワールドチャンピオンリングぐらいか
イチローは長い間メジャーでアメリカ人から給料泥棒呼ばわりされた上に、バッターとして松井の方が上と言われ続けたから、松井コンプレックスが半端ないんだよな
大谷が日本人のソースは?WBC出てないし韓国人かもしれないんだが
松井は東京ドームでHR稼いだからな メジャーじゃ中距離バッターなのは間違いない
狙ってないのにホームランを打てるのが真のホームランバッター
今年のボールなら50本はいけるだろうね
ただトミー・ジョンやったら来年は打者としてもほぼ棒に振る
イチロー タイトル
2001 年間リーグMVP、新人王、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, シルバースラッガー, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, シルバースラッガー, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打 米3000安打達成
>>64 怪力じゃなくて回転力やろ
まぁ、松井はホームラン集見るのだけは楽しいよ
>>40 何も言ってないけど暗に松井を匂わせてるからこそイチローの陰険さが目立ってるんだろ
>>131 違う国際大会には出てるし、別に韓国人でもwbc日本代表出られるだろ。
新井さんとか出てたろ
にしこり、アカンかったよね
怪我もあったし筋トレのし過ぎだったのかなあ
だから日本人って言ってるやろ!
松井のことは評価してるよ
イチローって、やっぱちょいちょい松井のこと下げるよね。
同世代だから、特別な感情もあるのかね。
松井より大谷の方が5cmデカいんだけど、
顔の大きさ考えると現実的には10cm位の体格差あるんじゃないか?
>>127 メジャー選手が出たがらないお遊び大会?w
柳田とかも挑戦するなら楽しみかな
今のメジャーの外に広くないストライクゾーンと飛ぶボールは
ホームラン打つことに関しては日本人打者にとって大きいかなと
フロントドアバックドア駆使と投手のレベルは上がってるけど
日本で中距離ヒッターだったイチローはMLB行ったらアヘ単になったからな
イチロー引退でこの対立煽り論争も見れなくなると思うと寂しいな
>>101 マスコミお得意の切り取り編集かもしれんよ
フライボール革命にピタッとはまったよな
ボールの反発係数が高くなってるから精度を高めれば大谷のパワーなら打てる
日本の時より量産できているのは偶然じゃない
アメリカの投手の方が手元で動くボールが多いから、大谷のスイングならそっちのほうがボールが上がるんだろう
イチローだって野球ファンに認められてないよ
ゴキローと言われてる
プロは野球ファンに野球を見せて飯を食っている
野球ファンに認められない可哀想な男
メジャー松井が長距離って言ってる人は二岡も長距離って言ってるのか?
松井本人も何回も言ってた
僕はこっちでは中距離バッターだと
打者大谷を見抜いたのはイチローと清原だけという事実
明日が楽しみだな。大谷が投手として1軍デビューする。俺はこの登板で二刀流にケリをつけるべき決断の登板にすべきだと思っている。
当初、大谷には興味がなかった。二刀流なんて球団の話題作りに過ぎない。そんなのが通用するほどプロは甘くないし、中途半端なまま球界を去るのだろうぐらいに思っていた。
だけど開幕してから2ヶ月。彼の打撃を見ていて考えが変わった。あいつは客寄せパンダで終わらせていい選手じゃない。
もし1年間打者に専念したら…俺がプロ1年目に残した成績を超すことが出来る。その可能性を秘めた選手だ。
中田翔が入団した時はリップサービスで大谷と同じようなことを言った。アイツ、俺に風貌が似ていてかわいいからな。でも実のところ「無理だろう」と思っていた。
あいつの入団時の打ち方は金属バットの打ち方。芯でとらえなくてもパワーでヒットにできる金属内が完全に身についてしまっていた。
今年入った阪神の北條も同じ。そうとう苦労すると思った。
だが、大谷は彼らと違うのは「対応力」。
大谷は開幕直後からプロの投手の球に対応できている。150キロ近い内角球を肘を畳んで打ち返し、外へ逃げていく球も逆らわずに強打している。
身長が高い打者にありがちなタカ目を苦手にする欠点も見えない。とてもじゃないが高卒ルーキーの打撃ではない。
あいつは本物の天才。
もしも、明日の投球で、野茂や松坂のようにルーキーでもストレートで三振を奪える球を武器として身に着けているなら投手一本で行け。
それは天性の素質。畠山やバレンティン相手に向かっていってほしい。きっとメジャーでも通用する。
だが、変化球で交わす投球を主体にしなければ抑えられないと感じたなら、思い切って打者一本にすることを俺は勧めたい。
「一流の投手」にはなれると思うが、野茂・松坂クラスの「怪物」には及ばないと思ってもらいたい。
だったら、打者に専念してほしい。
もう一度言うが、大谷は打撃の天才。打者一本に専念すれば、世界の大打者になれる素質を備えている。俺がこれほどまで魅了され褒めぬいたルーキーは大谷だけだ。
>>158 今まではでかいだけの奴だったり早いだけのやつだったりしたけどようやく本物が来たって奴だろ
イチローはようやくその早い奴が来たみたいな話してるんだから違うな
よくまあこういう事を堂々と言えるわ
2chでイボゴキ論争やるのとは訳が違う
喋り見てたら明らかだけど、本当に幼稚な低能だよなコイツ
イチローは大谷にだけは完敗してるからな
投手、長距離打者という野球のエリート街道から外れたとこで自分の居場所を見つけたのがイチロー
大谷はそのイチローが諦めたところで世界最高の舞台で勝負してる
松井さんは、2年目に31本、打率.305、アリーグOPS10位を記録してるんやで・・そこから伸びなかったけど
イチローさんって松井っていう同時期のホームランバッターがいたんじゃなかったっけ
そら、イチローとジーターに笑われるわなw
「彼はコンタクトヒッターだからw」
>>142 ワールドシリーズMVPの前じゃ霞むな
優勝こそが最上
日本のボールも今年は酷いなあ
明らかな清宮球だよ
肝心の清宮は全然打ててないけど
スレタイにも記事にも一言も名前が出てないのに松井スレw
松井はどうしても右手が捏ねると言ってた
から左は向いてなかったよ
こういうコメントをするから嫌われるのにw
アラフィフになってもまったく成長してないw
松井氏はホームラン狙うとライトフライナーになっちゃうから
基本ヒッターで
甘いのきたら振り抜くタイプに進化した
でもヤンクスの主軸撃って100打点何年も稼いだ選手って
そんなにいないのも事実
今日の大谷を見た韓国人の感想
http://mlbpark.donga.com/mp/b.php?p=1&b=mlbtown&id=201804040015460334&select=&query=&user=&site=donga.com&reply=&source=&sig=h6jTGg21jhjRKfX@hlj9SY-Yghlq
・大谷認めるのは嫌いだが、認めるしかないようだね
・250打席で20本塁打だってウフフ
・評価はまだ速いでしょう投打兼業なので特に見守るのは正しいです
・104.5 mph home run大谷正人件打球速度がとてもいいですね
・三振たくさん食べるタイプインゲ不安要素だったが今のように他の球維持できれば思ったよりバビプもよく出るも。
・アジア出身ではじめてパワーで勝負できる打者ですよ
・大谷みるたび朴炳鎬カンゾンホ惜しいですね
・フジナミ刃太郎とは差がつきましたね、プロ入り前はフジナミが上だったんです
・細いのにチュシンス、マスイよりパワーあるのね
松井は自分自身で中距離バッターだと認めてるからいいだろ
こういうのはせめて日本人で1番ホームランを打ってから言わないと
ただの負け惜しみの嫌味になってしまうんだな
松井本人が俺はメジャーではホームランバッターじゃないと言ってたよ
当時のMLB関係者や記者でも松井がホームランバッターだと思ってた人なんか誰も居ない
松井はホームランバッターとして評価されてるのではなく、安定したクラッチヒッターとして評価されてる
今更イチローのこんな発言で騒ぐこと自体おかしい
イチローは大谷のこと手放しで褒めてるよね打者としては
>>136 ???「全打席じゃなく全球狙ってます」
アヘ単 イチロー 中距離 松井 ホームラン 大谷
3年レギュラー取れたのはイチ松しかいないから大谷は突然変異
まあ2年目に注目だね
松井の31本記録を抜けるかどうか
抜いたらアジア人記録(笑)だからな
さすがに松井に失礼だろ
来年以降研究されて打てなくなるかもしれないのに
打球速度が速すぎたせいでトラウトが本塁死したらしいな
>>1 松井秀喜→国民栄誉賞
イチロー→受賞何も無しw
これが現実
全く野球分からないんですけど、大谷は打てば松井以上で投げればダルビッシュ以上って事ですか?
二刀流って事しか知りません 分かりやすく教えて下さい
松井みたいに3割打つホームランバッターなんかいないからな
>>196 その通りなんだが基地外じみたイチローアンチにはそれが通用しないんだな
正常な日本人の気持ちを代弁してくれてるな
松井を凄いと思ってるのは中年の巨人ファンだけ
これは真意が別のところにあろうとも強烈な失言
印象悪いよ
>>185 左打ちにしたのは飛距離が落ちるからとか聞いたな
右だとフェンスこえすぎるから
アホやw
>>206 セコさが張本とそっくり
まあゴキローの師匠が張本だからね
イチローはこういう人間性だからマリナーズでリンチされそうになったりするんだよな。
アスペというか、少し頭が悪いんだろうね。
>>176 30本越えがあと3年あれば今回の論争がもっとややこしくなったんだけどなぁ
イチロー アベレージヒッター
松井 中距離打者
大谷 スラッガー
皆タイプが違うんや
イチローはグリフィーに憧れ
移籍したときはAロッドにボンズにソーサがいて
同期はプホルズ、他にもオルティーズやハワードなど見てて
晩年はスタントンと一緒にやってる
こんなのを間近で見てたら残念ながら
松井はそこには加わることは無理だよ
>>195 そうそう、どの口でだよねw
テメェの鼻クソみたいなバッティング顧みろっていうw
日本人としても
アメリカ人としても
韓国人としても
記録に残らない松井w
こういうのは松井自身が言うなら綺麗に収まるんだけどね
そこで勝負できなかったイチローが言うものではない
>>189 ヤンキースファンからは今でもすごい人気だよ
マジな話松井だから金はいらないっていうレストランNY中にたくさんあるし
>>191 WSMVPのときも不自然にノーコメントだったし関係良好とは言えなさそう
松井はパワーのある中距離打者なのか
じゃなきゃあんなにゴロゴロしないよな
パワーは劣るかもだけど、凡打=ポップフライな原とか田淵は正真正銘のHR打者だよね
松井さんは関係ないのになんで火病ってるのがこんなに居るんだ?
自身は最高でも15本しか打てない単打マンなんだから、倍打った選手をリスペクトしろよ
これ言っていいのは松井本人くらいだろ
バレンティンはメジャーで良いバッターだったけど鳴かず飛ばずで日本に来てホームラン記録をうちたてた
良いバッターかどうかはメジャーは関係ないのよ
>>147 ゴキローの親友は和田アキ子と在日焼肉屋の店長
ゴキロー自体も不倫やら審判恫喝やらとても日本人とは思えないゴキブリみたいな奴
>>197 アホ多過ぎねえ?
松井は自身でメジャーに来た時から、自分はホームランバッターではないんだと実感したって言ってるだろ
弱小球団に居て優勝童貞で記録作る人と、名門ヤンキースでチームプレイに徹して優勝した人
松井は、あの時代のヤンキースで活躍し続けたのが評価できる
しょうもないヒットばっか打ってる記憶に残らない人よりも
ホームランバッターの方が見てて爽快だしな
大谷には打者一本でやってもらいたい
>>130 そうなんだよな
本当の現地の声を知らない情報鎖国状態のバカがゴキロー持ち上げてるけど
アメリカでも松井といえば文句のつけようのない実績、技術パワーを兼ね備えた大スターとして知らぬものはいないレベルだけど
マイナー球団のマイナー選手ゴキローなんて誰も知らないし誰も評価してない
現地のメジャーファンの中でもよっぽどマニアックな連中の頭の片隅にかろうじて記憶されているかどうかレベル
イチローって松井の話に対しては妙におかしくなるよね
しおらしかったのは松井の引退試合の時くらい
結局はさ
前に書いた時も「なんだそりゃw」
今書いてもなんだそりゃwと感じるヤツがまだ多いと思うけど
イチローの松井に対する嫉妬はハンパ無い筈
それは高校時代から巨人ヤンキースと常に中心にいて
あのフィナーレのMVP
それがどういう事かイチローは心底から分かってる
自分のやってきた事だってもちろん無価値ではないが
松井の前では全て無価値に等しいのではと
イチローはいずれ薬に逃げる気がしないでもない
一方の松井は自分が中心にいる事が当たり前だから
イチローが何本とか騒がれても
すごいな〜頑張ってるな〜
俺も頑張ろうぐらいの感覚で
まあ事実なんだけどな。イチローが言うとしっくりこないしイチローもあんま得しないな。
なんで言っちゃったんだろうw
松井はいわゆるチームプレーで、イチローは自分勝手に安打量産みたいな意見もあるから
松井に対してかなり意識してるよなw
>>227 一番長くMLBに接してきた日本選手だぜ
この人が一番知ってるでしょ
大谷って日本でも最高22本しか打ってないのが衝撃だわ
完全に遊んでたんだな
図星つかれて
何となく印象が悪いとしか言えないチョンw
松井は絶対こういうこと言わないのにイチローはすぐこういうこと言うよな
>>217 右打者松井なら飛距離は出ても
確実性は下がってたと思う
日本時代に三冠王を狙えたのは
右利きの左打ちだからだろう
松井の記録は、どれも中途半端なんだよな
一つくらい、何か極めてほしかった
ホームランバッター松井秀喜の発言集
2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」
「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、壁はない。タイトルも争えればいいと思います。」
「本塁打より連続試合出場」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」「生涯ヤンキース」
2009 「全試合フル出場」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」
「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」
2011シーズン前 「タイトルとか、個人的なこれまでと違う目標はあってもいいかもしれない」
2011シーズン前 「3割、30本、100打点」
2011シーズン後 「個人の記録は意味がない」
2012 「メジャー10年目を素晴らしい年に」 「必要とされなければ、引退する」
青木「内野安打が多いんですよね。それが嫌で」
西岡「内野安打を打つとチームメートから馬鹿にされるんですよ」
岡島「また内野安打かw」
発狂してる情弱多過ぎるな
松井はこれで自分がディスされてるとは思ってねえよ
3割打つ中距離バッターとして成功してんだからな
日本だって1回しか30本以上打ったことの無いヤツを
「ホームランバッター」とはいわんだろ
ホームランバッターとは40本以上を何度も打つレベル
その…松井はチャンスに強い良いバッターではあったが
MLBではホームランバッターではない
松井は甘いコースを思いっきり引っ張って、なんとかスタンドに届く程度だったからなあ。
フライを打ち上げるように、バックスクリーンにポンポン放り込む大谷とは格が違うとしか
>>193 韓国ネットの翻訳ってみんなこういう気持ち悪い言葉遣いだけどこういう表現なんかあっちでは?
イヤミったらしい敬語の
>>52 それでも飛距離が常人より20メートル長いからHRになってしまうってのが真相。
まあ元々大谷の天性はバッターとかテニスとかバトミントンとかそっちだしな
天性をオマケにしてるんだから、本気でやればどこまでいくかわからんよ
ゴキロー惨めすぎw
まあ大谷なんてせいぜい3年だろうな
松井さんは長いこと活躍できたからすごいけど、たった1年の活躍なんて城島ですらできたわけだしチヤホヤしてる奴はマヌケ
まずは長期間活躍しないと話にならん
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
みんな勘違いしがちなんだけど、野球にホームランバッターだとかコンタクトヒッターだとか括りは無いんだよ。
優秀な打者かそうでない打者がいるだけ。
一流打者というのはOPS0.9を超える。
身長160cm台のアルトゥーベでもOPS0.9以上、大谷も0.9以上。
MLB最強打者と名高いトラウトは1.0以上。
OPS1.0を超える打者は超一流打者で、MLB歴代でも数えるほどしかいない。
日本人打者でMLBで0.9以上を達成したのは松井秀喜1人だけ。
イチローは一度も達成した事がない(NPBではあるが)
大谷はこのまま行くと松井秀喜以来のOPS0.9超えだが、規定打席に到達してないので参考記録にしかならない。
松井は向こうで中距離は当たり前。
せめて40本か毎年30本打てば、ホームランバッターと認めたが
松井に対しては対談でお前ヒットばっかり狙うんじゃねえってハッキリ言ってたもんな
>>233 アジア人としてメジャー通算本塁打2位、シーズン本塁打31本で1位、月間本塁打13本で1位の松井がなんで雑魚なの?
>>228 本当に人気があったならオールスターに毎年出場してたろ
テキサスのチームにいたヤオミンは全米のCMにもでてたが、松井はローカルCMにすら出れなかった
_____
/ NY \
/_______,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| / iilllllii. oillllliiヽ | ̄〜
|y / (゜) r‐‐、 (゜)∨
(ヽ r-r'/ i i | /)
(((i ){. ; ∵; ,|. : : | .:∵;l ( i))) うるせーばか
/∠ しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
結局はHR打つ技術なんだろうな。
強く叩いてもラインドライブが掛かりオーバーフェンスしないのと
オーバーフェンスするという違いだな。
エボ井は日本では東京カラクリドームがホームだったしな。
あの球場は打ちおろしとか気圧とか色々あったそうだからな。
松井はツボったときのパワーや打球は凄かったが
なんつうかイバニエスとかもそんなんだったな
本数とかでいうと長距離砲ではないな
ただ今の飛ぶボールとゾーンなら40本チャンスありそうな気もするんだよな
大谷は50本以上のチャンスあると思うが
>>225 不細工だからイチローから除外されたんやな
イチローは絶対に松井を褒めないよな
中学生時代から知っていて歳が近いから先輩として負けたくないんだろう
才能ありすぎると大変だな。投手もすごすぎるから捨てられない
>>274 まあ松井は外角低めだけを狙われていたからな
大谷はまだ甘め
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄〜
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|i〈 、_____, 〉 |r〜
! ヽ\+┼┼+/ /
ヽ `ー‐‐'´ /
\ /
>>3 >>4 在日チョンの松井をdisってるなw
何故かチョンが発狂w
イチローにボコボコにされた韓国やきうw
【U18アジア選手権野球】 韓国選手のグラブ踏みつけラフプレーに大阪桐蔭・中川激怒
▲中川(左)とキム・デハン(別ソース)
野球の第12回U18アジア選手権大会第3日(5日、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎)、日本が韓国戦でラフプレーを受けた。
9回の日本の守備、二死二塁の場面で、この日先制の3ランを放っていた二塁走者キム・デハンが三盗を試みるも、タイミングは完全にアウト。
スライディングで三塁に突入すると、三塁手の中川のグラブを踏みつけた。そのまま足をどけなかったため、中川も怒気をあらわにした。
試合後の取材で中川は「スライディングして踏まれたまま、どかれなかったので。それだけです」と感情を押し殺して話した。
高野連の竹中事務局長は「アウトのタイミングであれは絶対にやったらアカン。フェアプレーの精神を持たないと。中川が怒るのは珍しい。
よっぽどのことですよ」と主将の胸中をおもんぱかった。
ソース:東スポ【U18アジア選手権】中川が韓国選手のグラブ踏みつけラフプレーに激怒
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1117468/ 関連動画:YouTube<U18 日本対韓国 中川(大阪桐蔭)のグローブ踏まれて激怒>
アメリカじゃ松井はホームランバッターと思われてないからね
それどころか日本で50本打った奴がアメでは最高31本
日本野球のホームラン記録が当てにならないことを、はっきりアメリカに
知らしめた松井さんw
それにしても大谷は突然変異か?
松井はパワーが桁外れなだけで弾道は完全に中距離バッターだから
イチローも良い歳なんだから余計な事をいうなよww 小物感が凄いなww
MLB通算
打率 本塁打 出塁率 長打率 OPS XR27
1. 松井秀 .282 175 .360 .462 .822 5.83
2. イチロー .311 117 .355 .402 .757 5.26
短・中距離部門では松井の方がイチローより優れてる
>>255 松井も暗にイチロー貶める事言ってたよ、昔は
詳しく覚えてないけど、昔がっつりイボゴキ闘争に加わってたから覚えてる
>>142 どうでもいい賞ばっかりやな
年間リーグMVPかワールドシリーズMVPかの対決だわ
イチローディスってるのって虚カスだろ
いわゆる巨人ファン(笑)・・・・今どき恥ずかしいなww
>>223 そのメンツをホームランバッターと定義するなら松井は場違いだね
松井はクラッチヒッターだわ
>>228 そんなの・・・
北海道なら、仙台なら、名古屋なら、福岡なら、
一軍半レベルの選手でも飲食店ではそういう扱いを受けるぞw
昔も2割何分なら40本打てるとか、しょうもないタラレバ言ってたし、
もうオッサンなのに相変わらず幼稚さが変わらんわコイツ
でもイチローに気を使われて松井に続いて二人目のホームランバッターが来たなって言われたらそっちの方がキツくないか
てか大谷ほどボール飛ばせるバッター日本人では今までいないよね?
松井はただの中距離ヒッターではないよ
走れず守れずの中距離ヒッターだよ
阪神24点目?明らかにボールおかしいよ。当たっただけで吹っ飛ぶ。
>>108 野球の公式記録的に本塁打率は打数÷HR数で計算して小数点第1位まで出すもの
松井がホームランバッターの定義に相応しいかどうかとは別に
これが松井への当てこすりだと理解できない奴はマジで知能が低いよ
31本(2004年ア・リーグ11位タイ)※以降30本超えなし
10年175本
ホームラン王争いなし
どうしてこれがホームランバッターなんですか?
まぁ日本でもHR30本くらいだと本格派認定はされないしな
松井が言うなら分かるがイチローが言うのはおかしいわな
ていうかメジャーは1年目じゃ評価出来ないって昔イチローが散々言ってたやんか
1年目と2年目は別物ってさ
ほんと性格悪いなゴキブリ
アメ豚のインチキ飛ぶ飛ぶ玉のことは見えない聞こえないして
雑魚谷がまぐれ当たりで松井抜かしてヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎバカ騒ぎ
だからゴキブリゴキヲタは嫌われる
肘がーって言ってるから、元々ピッチャーとしての才能はあんま感じなかったし、
打者として頑張って欲しいよ、マジで
このままだと、こいつ中途半端なまま終わるもん
せっかくメジャー行ったんだから、日本人で記憶じゃなく記録残して欲しいわ
元近鉄のブライアントみたいになって欲しい
MLBのボールも反発係数上がってるけど、今年のNPBの清宮球ほどじゃない
松井に一塁からタッチアップされたこと根にもってんだろ
>>266 松井は飛距離は出てたよ。球場も関係なし。
だから長距離打者だったと言っているわけではない。
>>307 このスレ見ててもわかるけど大谷叩きも虚カスイボ井信者なんだよな
昔松井本人になんでホームランもっと狙わないんだって聞いてたもんな
ホームランバッターとしてやれるよとか言って
あれ冗談っぽく言ってたが本気だったかもな
内野安打が頼みのゴキローはホームランにコンプレックスがあるからなw
イチローは松井コンプレックス半端ないからな
人間として小さいんだよ
>>307 なんだ発狂してるのはただの虚カスか
いつまでも巨人時代のイメージで語ってるんだからアホ過ぎるな
>>256 日本で50本打ってアメリカ行って16本は恥だろ
ヤンキースで右打ちだったらって自分で言ってたしな
ソリアーノは何故あんなに飛ぶのかみたいなことも言ってた
このゴキブリ何年か前に事故ってたけど
その時死ねばよかったのにな
イチローさんに認められないと
ほんと悔しいんだなイボータチョンw
松井ディスワロタ
まあメジャーでは本人も中距離打者と言ってたから仕方ないかw
ゴキはホームラン打てなかったもんな
内野安打でセコセコ打率嵩上げして見ていてほんとつまんない野球だった
松井は惜しかったけどようやくホンモノが着てくれたって感じだわ
松井は花粉症で春先がいつも調子悪かったんだよな
ドーピング引っ掛かるから薬も使えなかったし
そのかわりシーズン終盤からプレーオフにかけて打ちまくってた
松井さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽど松井を意識してたんだな
それが今でも
ヒョロガリで非名門でドラフト5位とかだとこうなるのか?
イチローって野球やってなかったら古市みたいになってたよなw
まあとにかく大谷くんは
何本打てるか来年試したらどうだ
勝敗度外視の過保護出場で本数稼いで
それをフル出場の打席に換算したって意味がない
綺麗に引退すりゃよかったのに。
来年の日本での試合は客寄せパンダで出場するんか?
イボオタだけどこれは納得
安倍さんは慰安婦に謝るべき
>>266 2009年のポストシーズンの松井知らんのか
誰も打てないような外角低めの球をありえない打ち方でスタンド中間に放り込んでたぜ
松井本人があっちでは中距離バッターだと認めてるのに、ホームランバッターだと勘違いしてるアホw
しんどけ
これで発狂してる人は内心この発言を認めてるってことだよ
短距離打者こと内野安打のイチロー
中距離打者こと外野への安打の松井
長距離打者ことHRバッターの大谷
ついに揃ったな
そりゃまあ、松井がメジャーで他の人気打者と肩を並べるスラッガーとして
認められていたかは疑問だけどな。w
>>319 本名かどうかは知らんが
地元の仲のいい人たちにそう呼ばれてるのは確かみたいだね
流石イチロー俺の先輩だけある、その通り大谷は規格外だ
松井はどう考えても中距離打者だけど
イチローの40本打てる発言もいい加減訂正しろよww
松井が自分で言うのと
主軸打った事もないやつが外野から言うのでは違いすぎる
>>1 性格わるこいつ
ぜったい分かってて言ってるわ
松井をどこまで嫌いやねん
お互い現役のときも絶対自分からは話しかけんし
新人王候補
1位:ミゲル・アンドゥハー(ヤンキース)
打率.298、打席520 安打155/2塁打42/3塁打2/ 本塁打23 本 打点79点 出塁率.331 ,長打率.515
3位:大谷
打率.290、打席276 安打81/2塁打20/3塁打2/本塁打20本 打点54点 出塁率.370、長打率.583
大谷が520打席ならば、43本塁打になる。恐ろしい数字
ア・リーグの本塁打トップは
デービス アスレチックス 42本
マルティネス Rソックス 41本
>>272 在日チョン乙
そもそもゴキローなんて単語嬉々として使ってる時点で
お前が在日チョンなの確定じゃんw
お前のような在日チョンは日本人にも韓国人にも嫌われてる
移民の嫌われ者だからどこにも居場所が無くて大変だなw
イチローはHRバッターとして松井に期待してたからガッカリしたんだろ
しょうがない、松井と大谷じゃ技術が違う
>>323 1年平均17本か
こりゃ中距離と言うのも怪しいな
たまに一発のある曲者ってところか
イチローはホームランバッター松井に期待してたと思うけどなぁ
だけど大した研鑽もなく、中距離打者やらチームプレーヤーやら期待してたのと違う方向に行っちゃって、見切ったんだと思う
松井は巨人で10年やってから来たからな
それとヤンキースの中軸というのを忘れてはいかんよ
松井を日本人と思ってないということか
松井をホームランバッターと思ってないということか
どっちの意味?
>>250 チームプレイって具体的に何?
ホームランは個人プレイだよね?
>>354>>355
ホームランバッターの定義なんかどうでもいいんだよウジ虫
「糞ゴキブリが言う事じゃない」っていう善良な市民の声が届かないのかねゴキブリの糞どもには
当たり前の事を言ってディスられるイチローかわいそうに
松井は中距離打者の延長でのHR
大谷こそ本物の長距離打者
この違いわかってる?
松井が現役のときは玉投げ棒振りステロイダーまみれでクスリやってないとどうにもならない無法地帯だったからな
いまはさらにインチキ飛ぶ飛ぶ玉アシストで170cmのチビでも雑魚玉投げからしか打てない雑魚谷みたいなインチキまがい物でもまぐれ当たりできる
本当にくだらない見世物茶番になったわアメ豚棒振りもそりゃ人気落ちるし雑魚谷みたいなインチキまがい物でワッショイするしかねえもんなWWWW
>>334 打率なんかどうでもいいから40、50打てよ
日本人でそこでおまえにかなう奴いないんだから
お前にしか出来ないことやれ
みたいに試合前にイチローが松井に言ったって記事がかつてあったな
芸スポだと
>>266みたいに本当に松井のこと知ってるの?ってくらいの無知がくるよな
しかも単発率が異様に高い
日本を嫌厭しておいて
日本人扱いされないとファビョる。まさに迷惑な存在でしかない朝鮮脳
>>371 イチローは最初からメジャーのスラッガーと松井の違いを冷静に見てたと思うよ
松井に対してこんなに熱意なんて持ってなかったし
そもそもラビットボールもからくりDでの成績も認めてないだろう
>>386 これすら分からずに松井ディスだと発狂してるガイジしかいないw
あれだけ内野安打ばかりの日本人こそ今後出ないだろうがなw
>>379 ノリのこともディスってるよな
まあノリはゴキローのことをディスってたからお互い様だけどw
ノリ「ゴキローはマリナーズじゃなかったら試合に出れない」
松井は謙虚なイメージしかないんだが、何故嫌われているんだ。
俺は松井もイチローも大谷も応援してるんだが
>>354 頂点を決めるワールドシリーズで3本ホームラン打てる打者こそ真のホームランバッターだよ
ヒョロガリで非名門でドラフト5位とかだとこうなるのか?
甲子園でも活躍できなかったイチロー
王道を歩いてきた松井とは対照的なイチロー
これはよっぽどだよ
まず打とう
いいから大谷くんはまず年間500〜600打席くらい打とう
そしたらイチローも喜ぶし
ただおれは100%ケガすると思うが
>>4 無視ではない。
アメリカでは長距離は打ててもホームランバッターとは言えないと暗に言っている
松井の成績も改めて見返すと、思ってたよりHR打ってるよ
まあ、メジャーに行って確率性重視のコンタクトヒッターみたいな打ち方になった印象あるけどな
今のメジャーならもっと打てた気がする
ここ一番ってなら代打で使うならまだまだ松井だな
選球眼もいいし、三振も少ないし
ただセンターから反対方向の打球は、大谷は松井を圧倒してる
このスレで発狂してる馬鹿共は松井がホームランバッターだとでも思ってるの?
松井は擦りあげなきゃホームランにできないやつだったからな
一見パワー系なのに
>>375 オレもそう思う
ただいろんな意味でライバル意識もあったかな
実際松井のファンでもメジャーでの松井がHRバッターだったとはおもってないだろ
真のホームランバッターは放物線を描くだろ
パワーは松井だけどライナーばっかりだったし、ドームとボールのおかげだな
大谷はきれいなホームランを打つからね
2010 LAA 松井エンゼルス時代成績
打率.274 本塁打21 打点84
打数こそ遙かに多いけど実質メジャーリーグ最後の花火となった成績だな
ヤンキース出てから
どちらかというと中距離バッターだわ
イチローは脚力と守備力、内野安打率は超一流やん
大谷はHRバッターなのは打数的に見ても間違いない
イボヲタは大谷の存在が苦々しくてしょうがないからな
ほんとイチローは松井が嫌いだよな
そりゃ信者同士も争うわけだわw
この辺の底意地の悪さだよな、皆から好かれないのは
勿体無い性格してる
>>309 んで?
アメリカでそんな扱い受けてる日本人野球選手は他にいるの?
死ね単発アンチ
カケフも松井君はホームランバッターではありませんっていてたじゃん
打球は飛ばすけど、打球があがらないかわった人なんだよ
スイングスピードは松井の方が速かった
でも日本人らしいダウンスイングだったからゴロが多かったね
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
イチローは引き際を完全に間違えた。
マリナーズにしがみつくために、マリナーズ若手選手におべっか使うくらい見苦しい状態になってる。
こんな情けないイチロー見たかった?
松井以来の20号越えが出てくるまでこれだけ時間がかかったのか
中村ノリ「ゴキローはマリナーズじゃなかったら試合に出れない」
金本「ゴキロー?内野安打つまんないよね」
ディスられまくるゴキローw
大谷は怪我さえなければなあ
打数が多ければHR王狙えるとかいってる人いるけど
来年打者専念してもどうせ足とか怪我して打席数少なそうなんだよなあ
出会いって大事だよね。トラウトやプホルスは短い間だけど大谷に目指すべきバッターと
してのロールモデルを与えた。これがもしチームメイトにバーランダーやカーショウがい
たらまた違った未来が待ってたんじゃね。エンジェルスじゃ無理だわ。
>>387 松井がステをやってないという前提で語られてもな
薬物検査の厳しいWBCに1度も出なかったのでグレーだな
イチローだけは大谷は打者でいけと打撃センスを見抜いていた
投手やって壊れて打撃で結果出してるんだから
まさにそのとおりになったな
けどメジャーで日本人をホームランバッターと言うのは
イチローとしては最大級の賛辞だろうな、自分とは対極のモンスター
HR20本はすべてツーベース狙いの打ち損じ
反省しる
???「ここでジャップの集会あるの?」
???「異様だよw向こうから見たらw」
松井が打ったホンモノの玉投げと
雑魚谷がまぐれ当たりしたポンコツ玉投げくらべてみな
どっちがにわかアメ豚マニアでマヌケだかよくわかるから
WWWWWWWWWWWWWWWWW
>>422 内野安打がホームラン王を語るw
まあ張本は王のこと好きだからなw
大谷のバッターとしての天性は規格外だと思う
本気でやれば3割5分、50本ぐらい狙える
満塁で敬遠されるレベル
松井は顔がゴツいから錯覚しがちだけど
体格が大谷より一回り小さいからな
しかし松井ほどエンゼルスのユニが似合わない男もいないな
松井はこういうことイチローには言わないよな
絶対他者を傷つけない
おまえ主軸打ったことないのになんで主軸論語ってんの?w
とかw
>>398 WBCで焼肉陰謀論に引っかかった人と
リテラシーがない人が発狂した
やっと松井を超えるホームランバッターが現れましたね
くらいに言ってやれやイチローw
イチローって大谷は打者は無理って言ってたよな
本当に図々しいわ
>>29 レギュラーシーズンMVP>>>(超えられない壁)>>>ワールドシリーズMVP
松井はこういうこと言わないよな
内野安打打って楽しい?とかねw
>>398 松井はWBC辞退の経緯や言動に問題があったからなあ。
最初から普通に辞退してれば良かった。
↓
松井「みんなが『WBCに出てください』という感じになれば、そりゃ、出ますよ」
(記者との草野球大会後に)松井「右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だなw」
松井「ヤンキースから『出ないでくれ』って親書もらったから」
ヤンキースのキャッシュマンGMが松井の出場を容認。
ヤンキースの看板選手であるジーターやA-RODも出場。
松井の専属広報広岡勲「秀喜は出たくない」
松井が返事を保留して約1か月後に辞退を表明。
散々待たせた王監督に便箋15枚を送りつけたことが明らかになる。
なぜか手紙の内容までもがマスコミに筒抜け。
福留を追加招集したり各所に迷惑かける。
松井「WBCは見ていない」
松井「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?良かったじゃん(笑)」
松井「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし(笑)」
松井「何、今日ここでジャップの集会あるの?異様だよ向こうから見ると(笑)」
松井の専属広報広岡勲「今年は広報として大きな悔いを残した。それはWBCの出場問題である。
あれは私と松井との間でそんな大きなものとしてとらえていなかった。
帰国してみて問題の大きさに気がついた。その意味で広報戦略の失敗ととらえている」
Shohei Ohtaniで検索したらその名前でTwitterのアカウントがあったから
あれ大谷ってTwitterやってるのかと思ったら
日本語変だし英語でち〇ぽしゃぶれとか言ってるんだけど
大谷くんに成りすまして汚い言葉使わないでもらいたいわ
やっぱデカイのは正義なんだよ
松井は日本人としては大きい体格でも向こうでは標準レベル
清宮とか問題外の産業廃棄物
>>420 これ優勝消えたあとの終盤戦で数字稼いだから評価めっちゃ低いんだよな
だから1年でリリースされた
イボオタくっそwwwwww
くやしいのうwwwwwwwww
メジャーで3割30本100打点を達成した松井に対して失礼すぎるだろ、反省しろ、
イチロー!
まあ大谷みたいな正真正銘の怪物とくらべるのは可哀想
松井だった充分にすごいでしょ
>>399 あの伝説となったワールドシリーズではホームランバッターだな
そりゃ認めるよ
>>112 ガキの頃の行き付けなんて家族でだろうから秀喜だけじゃなくみんなパクだろうし
そもそもアダ名にするには焼肉屋なんてキムとパク多かろうにと思うんだよな
稼頭央のほうは祖父かなんかのでバレちゃったけど
パワーじゃないからね
体のサイズが小さいと、どうしてもスイングが小さくなるし反動が必要になる
>>59 イチローがメジャーで15本も打ったシーズンがあるのにビックリ
>>410 俺は嫌いではなかったけど、つまらない選手になって、バカみたいにチームプレーやらヤンキースヤンキース言うようになって嫌いになった
松井がそれこそホームラン王争いとかしたら応援したけど、ヤンキースが勝ったって嬉しくもなんともないし
>>452 お前ID真っ赤にして同じようなレスしすぎ
足が速ければ内野安打が打てる、だから安打を簡単に打てる
なら3,000本安打クラブはもうちょっと大人数になってないとおかしくない?ww
松井に打率で負けたゴキローw しかも内野安打込みでw
>>32 アメリカで周りが使うからつい使ってしまうんだろ知らんけど
ホームランバッター扱いされるのって凄いハードルが高い
少し前の話ならオルティスはホームランバッターだが
マニーラミレスは違うしな
それでも30本ぐらい打ってるし
ここ10年でもほんの数人でしょう
ホームランバッターと呼ばれる打者は
松井のHRとは全然違う なんかヒット狙ってたらHRみたいな
大谷といえども今後ワールドシリーズの舞台に立てるかどうかの保証はない
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ワロタw
20本 大谷翔平(MLB初年度)
18本 城島健司(MLB初年度)
16本 松井秀喜(MLB初年度)
15本 井口資仁(MLB初年度)
15本 イチロー(MLBキャリアハイ)
松井自身、アメリカでは中距離打者を心がけてたもんな。初年度は特に。
2年目に30発打てたときは期待したけどw
打率気にしなくていいなら40本打てるイチローが言うんだからすげぇな
内野安打王がホームラン打者論語ったダメ
松井を完全にディスってるわけで
これは最低な発言
>>375 個人記録至上主義のイチローとチーム至上主義の松井は一生分かち合えないだろうなあ
どっちも自分の欲しいもの勝ち取ってるのが救い
マリナーズヤンキースマーリンズと3球団からも解雇されたのに偉そうだな
>>475 その年松井に打率もHRも負けてるけどな
松井がメジャーじゃ中距離打者ってのは分かったがならなぜ松井のメジャーシーズン31本を超える日本人が出てこないの?
ていうか大谷が20本打ったのって日本人じゃ松井以来じゃん
松井も自分のことホームランバッターと思ってないからなんとも思わないと思うが。
イチローはエンゼルスの一番打者なら現役でやれるんじゃないか
あいつ全然打たないし
>>15 WBCを辞退しても国民栄誉賞www そもそも辞退したかすら怪しいな!
>>478 ゴキローのは走り打ちだからw
内野安打狙いのバッティングなのw
当てるだけw
小学生でもできるw
>>205 2回も受信されて辞退したイチロー
長嶋のおまけで受けた松井ってだけやん
まあ松井が辞退したら長嶋もポシャるからあれはあれでOKやけどw
>>452 えっ、日本語理解できる?
イチローは松井のこと一言も言ってないよw
勝手にイボヲタが松井のことをディスってると解釈して激怒してるだけじゃんw
さすがイチローさん
昔ASでA−ROD相手に松井はコンタクトヒッター言ってただけあるw
しかしシーズン終盤に来てまたイチローの無意味な記事が増えてきたな
来季日本公演の宣伝も兼ねてるんだろうけど
>>392 いやなんかそういう傾向見せてたけどね
中日のチェンがアメ野球行くかどうかみたいな時に
わざわざ練習しようって言いに来て
「今の日本で最高の左腕のストレートを」
その時に
あっイヤな事始めたなイチローとね
認めたくて仕方無いのだろう
ゴキはまあ内野安打専門打者なので端から除外するとして
ホームラン打者としては大谷のほうが二枚、いや三枚ぐらいウワテだと思う
それはイボオタの俺も認める
ただスイートスポットにハマったときのホームランは松井のほうが美しいな
とくに引っ張って飛んだ時の松井のホームランはまさにロケットで
スカっと気持ちが高揚する感覚があった
09年にセーフィコの右中間に凄まじい弾道と速度で叩き込んだ一発があるが
あれを超えるホームランを打った日本人を未だかつてみたことがない
大谷を使って松井の悪口
ゴキローはガチで嫌な奴だよな
>>59 「松井は自分よりホームランバッターとしてすごくない」なんて一言も言ってないじゃん
その理屈だとホームラン1本も打ってないネット民に発言権なくなるが
エンゼルスで役立たずだった松井なんて大谷の比較対象にもならんよ
国民栄誉賞最大の恥晒しといっていい、今からでも剥奪出来るならしてほしい
松井は好き嫌いが分かれるね
個人的には松井のインタビューの受け答えが苦手だった
谷亮子に通じる調子のよさがあった
松井秀喜(44) 既婚 男の子2人のパパ
鈴木一朗(44) 既婚 子なし
>>463 いまだにWBC根に持ってる奴いるんだ
客観的に見てあなた相当気持ち悪いよ
イチロー「初めてのHRバッターが来た」
松井「・・・」
>>485 ホームランバッター松井は捕手の片手間にやってた城島に惨敗なのかよ
イボイさんは20〜25本クラスだからな
40本余裕で打てそうな大谷とは違うのは確か
>>510 松井のいたときのほうがエンゼルスの成績良かったんだがw
しかも優勝争いもしてたし
本当のことなのに、このスレで発狂してる人ってなんなん?
HR打者でもないのに日米通算で500HR打ってる松井
国民栄誉賞は誰にも渡しません
いずれ巨人軍の監督です
松井
松井は雑魚といいたいのか
それとも韓国人だといいたいのか
>>505 でも松井って悪口言われても仕方ないだろ
ヘイターだから
>>32 大谷は日本人だが
松井はジャップ発言したり
あだ名がパクだったり
日本人かどうかかなり怪しい奴だからな
>>427 背が低くリーチが短いしレベルスイングだったからな
所詮は
>>489 チーム至上主義の松井さんのチームプレーって具体的に
松井がアメリカ人にMLBの中でホームランバッターとして認められてたのならイチローの発言はおかしいけど、そうじゃないなら普通のこと言ってるだけじゃないか?
松井をホームランバッターって思ってるのは巨人時代を知ってる日本人だけだろ
>>55 左打者超有利のヤンキースタジアムがホームで前後にスーパースターが並んで勝負せざるをえない恵まれた状況で
ステロイドで無理矢理パワーアップしてやっと達成した数字だけどな
>>448 .270くらいの35本くらいじゃないの?
三振が多すぎる
松井にイヤミかまさずはおれないイチローの器の小ささは張本のチンポコ並
イチローは松井の事を中距離打者としか思ってなかったし、松井も自分は中距離と言ってる
これらを再確認できただけだな
松井はここで打って欲しいという時に凡退したイメージが強い。
大谷にはこういう選手にだけにはならないでほしい。
>>463 その辺のやつは野球総合板で論破されて焼肉スレすら消滅したんだよ
当時の発狂ぶりのスレも掘り出されていかに結論ありきで作ったかも判明してる
いちいち言わないけど例えば、「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)。」
もそこだけ切り取ってコピペを作ってる
全文を読めば
「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)。オレが出なかったから、
勝ったのかもしれないし。オレが 出てても、打てたかどうかわかんないよ。
自分が出て負けるより、全然いいよ。第1回の世界一ですから」
と言っている
万事この調子でネットの叩き用のコピペでリテラシーがないのが引っかかってる
でも松井本人はこういうこと言われても
まったく気を損ねるようなことはしない
器の大きさの違い
ゴキローなんて第2回猿真似WBC代表ごっこで全く棒に当たらずで途中まで大戦犯扱いされてたろ
最期の最期でちょこんと棒振ってまぐれ当たりしたのがたまたまいいとこ飛んだからアレだったが
あのまま終わってたら今ごろなにかしゃべるたび袋叩きされてたインチキまがい物厄病神
2009年のワールドシリーズはイチローにとって相当なトラウマになってるんだろうなw
まあ誰もが夢見ることをやっちまったのが松井だからなあ
>>523 日本ではだれもが認めるスラッガーだったよ
それがメジャーに言った途端打率もそこそこ ホームランもそこそこに
成り下がっちゃったからガッカリ感があるんだよ
2割前半でいいから毎年30〜40は打ってほしかったね
>>535 ランナーが3塁に居るとき、
ランナーがホームに返ってこれるような内野ゴロを打つのが得意
ホームランバッターなんていないのよ
韓国も30本打ったやついないんだから
イデホとかあの辺はアジアではホームランバッターだがメジャーでは通用しなかったし
>>465 バッティングは体重だよ
松井の体重はメジャーの中でも重かった
2年目に激増したしな
>>533 なんだか怪しい動画でしょ
あまり気にしなくていい気がする
イチローって松井に対してなんかコンプレックスあるんじゃないのか。なんかおかしくなるよな
思うんだが松井がWSMVP取ってなかったらイチローはとっくに引退してたと思う
何で松井が馬鹿にされたと思ってる人がいるのか不思議
松井がメジャーでホームランバッターならそう思うのも分かるけどさ
>>549 自分はメジャーでは中距離ヒッターだって認めてたからね
清原って意外と頭いいよな てっきり4歳児のままだと思ってたぜ
>>534 イチローさんは焼肉イボゴリラを認めてないんだなぁ
イチローの日本語はちょっと間違い
初めてホームランバッターが日本人として来たなあ
初めて日本人がホームランバッターとして来たなあ
>>544 チーム成績を言ったら毎年チームを100敗に導いていたゴキローさんはw
あー、久しぶりにイボイボが沸いてるな
折角の日本人初のホームランバッターの話題が台無しだよ
実際松井って向こうではHRバッターって感じじゃなかったやん
>>555 それイチローならそれこそ内野安打なってるよね
言葉って怖いな
頭の中でいつもおもってることが
その人間性の小ささによりポロポロ出てきちゃうんだよな
小さい男だよ
いちろーさん
本名朴としてあだ名がパクって有り得ないと思うんだよな
朝鮮人コミュニティなら下の名で呼ぶし
在日で通名無視してパク呼ばわりって、それ虐められてんのかって感じだし
しかも近所のおじさんおばさんがパクと呼び捨てるか?って言う
実際松井じゃホームランバッターとは言えないわな
中距離打者だからその通り
イチローってあんまり野球くわしくないね
本物のホームランバッターは重心を後ろに置き反るように打つ
大谷は前でさばくタイプだから所詮は中距離タイプ
なんかテレビで20号の大台とか言ってるけど
いつから20号が大台になったんだ?
捏造ばっかりだな
バッター専念したら40打てるだろ
。 __
.| / S/´⌒ヽ
| | ,.へ ̄>、ノ
.| (⌒|「 ー・ 〈ー・イ
| . ヽ,l」; ‐.〉 |.
| l、 "<三>ソ
.| /`ー.ー‐イ'ヽ
┌┼──.¬──´>. `ヽ
.,←───┤ヽ─´ / `!
/⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
丶⊃::::::::::::::⊂ ::::: `-ゝ / NY\
ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ | ,/,_____,,=─-.|
└───┘ ノ ,/ / \|
/ ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ ) | /iilllllii. oillllllii| ガツン
/´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ ノ^) |y,;::;:ノ r ‐、 =・=| ガツン
( ( 丿/ 。 {r' i i |
ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ .| {/ ; ∵; ,|. : : 人;;.;|
| しi| `''" `ー- ' |
|/ |i〈 、____, |
-=三/ . \_____|
-=三| _ _ ノ. |
-=三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎ |_
WBCなんか今や有力選手ほど断るのにね
松井は正しかった
>>561 ホームランにコンプレックスがあるんだよ
張本なんかも王しか認めてないところがあるからな
松井さんは先祖が金沢大学創設に関わっている生粋の日本人だよ
王貞治を馬鹿にしていたせいで台湾系の人から韓国系疑惑が出たくらい
実際は、田舎の名家特有のボンボン的な性格の悪さがあっただけよ
ちなみに日本人の友達も記者連中以外だと村田善則くらい
これは村田善則が底抜けのお人好しだったからという意味もあるが
マツイさんも慣れたら月間で13HRを記録していたけどね。
>>540 左打者があそこまで極端に有利になったのはヤンスタ改修後で31本打った時もギリムランはほとんどない
松井のHRの平均飛距離はメジャーでも上位だしな
移籍当初は本人もキングあるよと言って周りも期待してたが
実際には16本しか打てなかったんだよな
あれの事件のせいで読売信者の洗脳が解けた
>>572 たぶん、それでは「自己犠牲のチームプレー」にはならないんじゃないか
知らんけど
イチローはアヘ単のくせに松井をバカにしすぎ
いちいち言葉に険があって俺はイチローは嫌いやな
イチロー、松井で日本人打者の系譜は終わったかに思えたが、
大谷が出てきてくれたおかげでまた楽しめる。
でも、二刀流も見たい。
>>582 メジャー選手はことごとく辞退しているからな
前回大会はゼロだし
松井が道を作ってくれたおかげ
ゴロキングと毎年呼ばれた松井がホームランバッターな訳ないやん無いだろ
>>561 そらゴキブリヒットしか打てなかったら頭おかしくなるだろ
頭おかしくないとあんな恥ずかしいことできないか
王さん自体が
自分の後継者はまで出て来ていないって語っているし
松井を評価してないんだよな
こういうところが嫌いなんだよな鈴木は
まあアスペだからしゃあないか
>>577 どう見ても後ろ重心なんですが
松井はNPBも最初の頃はなかなか打球が上がらなかったけど最後の方は50本打って20代のいい時期にMLBに乗り込んだのだし
イチローの本心はわからんがその気になればもう少しホームラン打てるだろとは思ってたんじゃないかね
「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
>>598 バレンティンにホームラン抜かれてるやん王
長距離打者なのに最高31本
中距離打者なのに最高31本
イメージいいのはどっち?
大谷は、MLB過去10年の選手の中で一番スペックが高い選手。
投げれば164キロ。打てばトリプル3は簡単にいける奴。
如何せん、NPBでスプリッターを覚えたのが運の付きだな。初めからアメリカで始めていたら
こんな若さで故障はしていなかったろうに。
>>594 普通の正常な日本人ならジョークは普通に使うし理解できる。
そんなことに本気で怒ってるのは精神病のネトウヨくらい。
>>591 うーんそんな感じか
松井の内野ゴロはやたら美化されてるもんな
イチローの内野安打は叩きの対象だけど
他に松井のチームプレーってないのか?
正直がかならず良いとは限らない例だよな
ただ自分がプレーできない苛立ちはあるだろうね
>>584 Wikipediaをよく読むと立派な人だなと思った
でも松井のお父さん怪しすぎる
せめて笑いにしてくれれば救いようがあるが
マジコメかよ
イチロー 殿堂入り確実の選手
松井 殿堂投票4票
比較対象にもならない選手なんだよね
イチローにとって松井は眼中にない選手
それがイボヲタの中でだけ同格の選手になってるw
松井の一年目のオールスターのバッテイングプラクティスで
ARodにイチローが紹介してたね
「彼はコンタクトヒッターだよ」
松井さんは日本時代はからくりドームのラビットホームランだしな
せいぜい30本クラスの打者だよ
MLBで駄目だったのもそのせい
長島以外の大物OBが松井さんをあまり評価してないのもそのせい
>>572 松井の話じゃなくて?
1アウト3塁時の得点率がメジャーで1位なったり色々がんばってた。
まあAロッドやジーターいたら縁の下の力持ちになるしかない。
イチローは松井のことライバル視してたが、接してみると大した努力もせず才能だけで打ってる奴だった
だから気に入らないし認められない
松井は阪神に入団してたら40本HRは無理だったと思う
大谷はケン・グリフィー・Jrタイプだから生粋のホームランバッタータイプじゃないけどね
>>584 ジャップ発言でチョンバレしてなかった?
>>601 ジャッジ「HRを打てる実力があるのにチームの勝利を優先する姿に憧れました」
>>609 「ジャップ」って使う日本人に出会ったことがないのだがw
だって自分もジャップになるじゃないw
ここのレス読んでないけど
これ巨人ファンが激怒して猛烈擁護に回ると思う
>>608 投手は球速が速けれいいってもんじゃない。
球速だけなら160投げられる投手はマイナーにもいるし。
イチローさん、いくら松井ディスったってあんたが内野安打マンだって
ことはなーんの変更もありませんからw
松井「イチローさんの言うとおりだなぁ、彼は僕以上ですよ(余裕の笑み)」
意にも介さなそうw
>>610 だよね
どっから松井が出て来たのか分からない
中距離ヒッターは松井本人も言ってることだしそういう打ち方してただろ
お前らときたら
>>613 昔から後重心なんだよなぁ
>>546 そうだよな。
それに別に 長距離打者>中距離打者 ってわけでもないのに松井ファンはムキになったらダメ
>>611 1塁ランナー松井がセンターフライで2塁にタッチアップしたことあるで
松井は走塁能力も一流だった
首位打者取った年は一時期球が上に飛ばなくてホームランが伸び悩んでた記憶。
あれが本来の姿なのかね。
>「ちょっと詰まり気味だったよね。
> やっぱりあれがセンターに行くというのはホームランバッターでしょうね、
> 初めての」←これ
あの人は?
にわかアメ豚雑魚谷マニアは雑魚谷が身売り寸前ゴミカス球団の2A3Aレベルのポンコツ玉投げからしか
まぐれ当たりできないしてないのを見えない聞こえないでまぐれ当たりするたびヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎバカ騒ぎ
松井大嫌いな反日売国ゴキブリもそれにのっかってうれション大はしゃぎ
ほんとバカ丸出し
>>463 ひとことで言えば
「わけのわからない大会」
だけどね
おれにとってはイチローの言動の方がおかしかった
まあその時既にイチローが嫌いだったせいかもしれんけど
本来は嫌いなタイプではなかった
ただ途中で
「もうそろそろ喋ってもいいかと」
あそこからおかしくなったねイチローは
そうなんだよ、大谷は生粋のホームランバッターじゃない
どちらかというと天才だね
フライボール革命じゃなかったら4割打ててた才能
テッドウィリアムズとかそっち系の突出したタレントだと思う
日本野球の中に鮮やかな「韓国魂」 中央SUNDAY(韓国)
小笠原は「韓国人」の選手で韓国系選手になったのは、2003年のことである。
札幌で行われた2004年アテネ五輪予選を控えて日本長嶋茂雄監督の粘り強い説得に帰化した。
最近、自分が韓国人や韓国系であることを明らかにする選手が出ている。阪神タイガースの金本知憲が代表的である。
「在日同胞ドリームチーム」には、まず、松井秀喜(ニューヨーク・ヤンキース)及び松井稼頭央(コロラド・ロッキーズ)など大リーグのスターが含まれる。
ニューヨークの松井は、曽祖父が韓国人で知られ、コロラド州の松井は2001年までに、北朝鮮国籍を維持した。
清原和博(オリックス・バファローズ)及び小笠原など日本の舞台のスターたちも当然含まれる。
パ・リーグ最高投手斉藤和巳(ソフトバンク及び2003年帰化)及び新井貴浩(広島)及び森本稀哲(日本ハム)及び宮本慎也(ヤクルト及び日本選手労組会長)及び
林正則(読売及び韓国名林昌範)などを加えると、大リーグでも遜色のない強いチームになる。金監督は「ニューヨーク・ヤンキースの井川慶も韓国系」と断言した。
http://news.joins.com/article/2755227 >>594 松井はブラックジョークをよく言ってるんだよ
公園か何かで日本人記者たちが同じような背広を着て
一つにかたまって群れていたんだって
それを見て松井が「ジャップの集会があるの?周りから見たら異様だよ」
とからかった
>>630 >だって自分もジャップになるじゃないw
それの何がいけないの?
>>622 松井ってあれで駄目だったのかw
HR30本打ったシーズンもあったし、
ワールドシリーズでMVPにも選ばれたのに。
松井が中距離打者で30本打てたなら
大谷は50本くらい打てるのか
実際、メジャーでは松井がホームランバッターというイメージないだろ
>>643 wwwwwwwwwwwwwww
信者はこれだからw
誤解を恐れて英語喋らんのなら
日本語も気をつけないと
個人的に思うのは天性のホームランバッターてのはスイング自体はゆったり傾向だわね
松井金本タイプは違うのは明白
どっちもファンじゃないが言い方を考えて言えないものかねー、野球選手じゃ無理か。
>>642 まあ別に内野安打ゴキブリの自由だけどw
松井とイチローってイチローが小物過ぎてやる前から勝負になってない
高校時代から
>>598 あまり適当な事を言わんようにな
王「松井がメジャーへ行かなければ、間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録、
55本は破られていただろうね」
ちなみに、王はこうも言ってる。
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。
が、日本人のパワーだと、メジャーで40本を打つのは無理だよ。
30本以上打てば、御の字だ」。」
遠回しに小バカにされるイチローw
>>607 30本以上を最低5〜6回記録してるなら長距離打者名乗っていいかもしれんが
たった1度だけだぞ?w
それで長距離打者だと思われたら松井本人も死にたくなるだろ
>>641 それはそうだよな
日本でもおかわりより内川の方が打者としての評価高いし
松井さんは大物野球OBからは評価が低いのよ
早実関連は王さんの件で松井さん持ち上げるのNGが出ていて
清宮も一切口にしなくなったし
松井さんを一応持ち上げてくれるのは
王さんと仲悪いカネやんくらい(それでも長嶋に対する温情だが
>>643 >松井は走塁能力も一流だった
どう反応すればいいんだ…
>>656 そういうのが走塁能力というのだよゴキブリ君w
>>659 青筋立てて必死にスイングしてる感あるからなw
松井が嫌いじゃなくてガッカリしてるだけ
だろ。自らホームランを捨てたからな
ガッカリした日本人も多いよ
HRバッターじゃない選手がHRバッターを語ること自体がそもそも変と言えば変
ベーブルースは左投げ左打ち、天性のホームランバッター
テッドウィリアムズは右投げ左打ち、最後の4割バッター
大谷は左打ち右投げ、色んな動作技術をパクッて、センターから逆方向に飛ばして稼いでる偽ホームランバッター
>>671 おまえゴキブリオタだろ?w
野球を知らない、走塁は盗塁だけだと思ってるゴキブリw
>>652 「ジャップの集まりは異様だ」って言ってるんだけどw
自分も異様って事になるよ?w
イチローは国民栄誉賞を受賞拒否してるんだよね二回
分かる
俺がイチローだったら拒否するよ
メジャーで松井が30本以上うてたのは一シーズンだけ
1回しか30本打ってないバッターをホームランバッターとはいわんだろ
プレースタイルのセコさもさることながらこの性格の悪さがゴキの嫌われる最大の所以
イチローと大谷はお互いリスペクトしあってるからな
松井みたいな2流は関わって欲しくない
! ! / Japan ヽ
! ;! ,' ______l_
i ;! i / ___ ____,`ヽ
i .;l/ ∠_/=-、__ ̄_ィ-=‐.レ´
i .;l{ } `ーrz-".〈'-izー´.!fフ ア・リーグMVP・首位打者2回・GG(ゴールドグラブ)10回
i !{ } ,ハ .!ソ SS(シルバースラッガー)3回・盗塁王・新人王・
i !ヽ._ ノ ,',,-,,`, .!" オールスター連続10回出場・オールスター最多得票
i .;.i i.ヽ、 ,'";ーニ三=;',;./ オールスターMVP・MLB歴代年間最多安打262本
.! ! rへ \. ;; `''';;;''´;./, 「最もエキサイティングな選手」「2000年以降のメジャー最高選手」
.! |イヽ、`ヽ、`ー''ー''' /:\__ 最多敬遠3回・MLBコミッショナー特別表彰・MLB通算3000本安打・
,..! ! ,'ニ二.`ヽ 、` ーイ'''':::::::::::::::T-、__ WBC日本代表を世界一に牽引・
/:::::! !/ニ二`、 `ヽ、 /:::::::::::::`ー、 「最も肩が強い外野手」
/::::::::::i i' ー'ヽ、 ノノ::ヽ、 〈 :::::::::::::::::::::ヽ「殿堂入り確実な現役5選手」
/:::::::::::::::! i ` ー 、 〃::::::::::`丶、 ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ特別生涯アドバイザー
/ Korea |
../ヽ _ ___ _ l グッドガイ賞・インターリーグ首位打者
/ 人_____)ヽ、 . ワールドシリーズMVP・マイナー打撃コーチ補佐
|y / =・=r‐ =・=,∨-、 )
r-r'/ ゚ '' i iヾ`"^| ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ } ゚ 。
.しi|.. `''" `ー,,' ≦ 三
.|ヽ 〈 、ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ━━┓┃┃
.| ゚。≧ 三 ==- ┃ ━━━━━
/ ヽ、 -ァ, ≧=- 。 ┃ ┃┃┃
\ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ .┛
松井もユトリ教育だったらホームランバッターになれたかもな
やはり率も残す教育だろ
勘違いしてる奴がいるが、イチローは
ひとことも「松井はたいした打者じゃない」なんて言ってないんだよなあ
>>560 気にしてないけどソース無しってやつかなるほど
いや、打球の角度でわかるだろ
大谷と松井じゃぜんぜん違うよ
ゴキローが松井の呪縛から逃れられないのが明らかになったなwww
松井を意識しすぎだろwww
パワーだけはないよ。
ミートや選球眼を含めてHRの打ち方が上手いんだよ。
そして俊足
>>653 そのMVP直後に解雇されたからね
ヤンキースの対応がWSMVPの価値を示してる
>>587 んなこたーない
元々ヤンキースタジアムの右翼は旧広島市民球場と同じで、かなりの左打者有利球場だよ
>>671 「笑えばいいと思うよ」という、誰かのセリフがふと浮かんだ
>>675 現役時代から松井はイチローを何も意識してないよ
一方的に意識してるのは・・・
>>678 イボヲタはなんでもかんでも松井が一番じゃないとだめなんだなw
勝手に寝言ほざいてろ
俺は大谷が本気で狙えば4割も打てると思ってるよ
ただボンズの記録を抜くのは無理だね
ボンズも左投げ左打ちの基本プルヒッターだからね
大谷みたいに広角に飛ばしてない
>>683 張本は王だけはリスペクトしているよなw
それと似ているw
イチロー松井嫌いなの、とかマジレスしてるやつみると芸スポも人が入れ替わってると痛感するわ
十年前ならイボゴキスレだとすぐに了解されてただろうに
MLB自体昔ほど見られてないんでゴキローのこともその性格も知らない奴がふえてるのかもな
松井はNYのスーパースターなのに対して
イチローはNYじゃ戦犯扱いされてたから
嫉妬があったんだろうね
こう言うこと言われても平然とする松井が一段と大きく見えると言うものだ。
大谷も素晴らしい、ゴキローのセコイ性格が際立つ。つくずくケツの穴の小さい
野郎だなゴキ郎さん。
松井さんはNPB時代も友達が村田善則しかいなかった人
監督とかやれないのも人脈0だから
あとWBCで王を馬鹿にしたから王派の野球OBから嫌われている
この人バンバン意見言うけど
安打記録更新した全盛期の時に俺は中学生で青春してたから俺の中じゃヒーローの一人なんだよな
だから張本みたいになるのは勘弁して欲しい
イボオタがこんな生存してたことに驚いた
みんな石川かなんか?
松井のイメージはゴロキングだな
大谷は三振かホームラン
>>584 どちらの先祖?
松井姓の母方は祖母が新興宗教教祖なんてやってたのに
>>653 ワールドシリーズのMVPは個人の実績評価には全く寄与しないのが基本
ホームランバッターとは言ったが松井を超えたとも言ってないけどね
松井なぞどうでもいい、なんとなく胡散臭さがあるのが松井ならではだからな
今後話題にするのも穢らわしい
>>671 ちなみにセンターはゴキローなw
知ってると思うけどw
つまりゴキローの守備はゴミw
大谷も外野守ればいいのに
肩もあるし、松井よりは上手くなるだろ
飛ぶボールの恩恵めちゃくちゃ受けてるよな 結構ギリギリホームラン多いし
あくまでも昨今のボールは反発係数が上がってるから大谷みたいな日本人の右投げ左打ちバッターのコンタクト能力の高さはプラスに働く
パワー型よりコンタクト型のほうが反発係数が上がることの恩恵が大きい
しかし大谷は日本ですらHR30本行ってないからな
いくら出場試合数の問題があったにせよ「仮定」の話はしてもしかたない
ゴキローはAロッドに対して、
松井はコンタクトヒッターだとか小馬鹿にしてたからな
おかげで松井はポサダに理不尽なイジメを受けた。ほんと許せんわ
>>463 それは後付の理由でね。
辞退した事実が面白くない奴が多かった。
愛国バカにとって、WBCは自分たちが熱狂的に応援していた大事な大事な大会。
そこに、日本を代表する選手である松井が参加してくれないことが
松井を暗にディスってんのかなー
まあ松井は日本人でなかろうと、日本人だろうと
人格的にナイスガイって範囲の人だったと思う
選手としての成績も立派
ただ、最初に大嘘ついてる(かもしれん)のが日本人から見て
敬遠され出した理由だろ
ハナっから正直に通してればそのまま受け入れられてるよ
桂銀淑さんとか 普通に活躍してるじゃん
まともな知性が有ったら妥当性以前にこの発言で人間性疑うんだけどな
わざわざ倒置法で二回も初めてを強調してるのを見て
本気で他意無しと解釈してるんなら単純に知能が低いよ
こういう「今まで来たのは偽物wようやく本物来たか」みたいな
不必要な嫌味でクソみたいな人格を滲ませるところがまさにゴキブリだよね
コイツの信者続けられるって侮辱的な人間に迎合するような低自尊心の底辺なんだろうなぁ
そういう人間に対する生理的な嫌悪感を持ってない
>>686 それ言ったら自己否定にもなるしな
wOBAとかでは大差ないから打者としての率は同格
その二人を凌駕しているのが大谷
>>554 だって松井のMLBでのあだ名はゴロキングだもの
俺の前世松井だったけど
大谷と同レベルだとは自分でも思ってないから
大谷と松井さんじゃレベルが違うからな
大谷がベジータなら松井さんは天津飯くらいだし
>>712 別かなあ
価値があるなら是が非でも来季の契約延長してたと思うが
>>463 薬物検査が厳しいと判ったんだろうな
それで辞退
>>334 それ覚えてるわ
がっかりしてる日本のファンがいるかもしれんというか自分がそうなんだがとか
トーレ監督がもしかしてかなりうるさいの?うーん…とか
ずっと冗談っぽい感じだったが笑ったわ
メジャーでもホームラン30本打てる奴なんてほとんどいない
松井の時代はボールも飛ばなかったしな
>>711 あれがなければ「4票」はもう少し減っていたんじゃないかなあ
プレイヤーとしてはイチロー好きだけど
こういうところがホント性格がガキなんだなぁと思うわ
仕方ないよ、あれだけモンスターがうじゃうじゃいるメジャーの中にいるわけだし
松井程度だとすぐ忘れてしまうからな
>>398 皆さん人気では。
全員大量のアンチがいるだけで嫌われてるってのとはちょっと違う気が。
>>727 イチローさんの今の立場からすると、こうでもしないと精神的な安定保てないんだろw?
ゴキローって何で松井を敵対視してんだろうな
ドラ1→巨人→ヤンキースと常に王道を歩んできたから悔しいのかな?
日本でもメジャーでも二刀流通したりめちゃくちゃ図太いよな大谷
松井のライバルは城島でしょ
大谷やイチローみたいなレジェンドと比較すること自体失礼だろ
>>10 松井は 日本代表チームに出てなかったか?
>>707 張本と逆じゃん
自分と同世代にはHR打者はいなかったといい新しい世代の大谷を褒めてる
これが張本だと、俺ら世代は凄かったが今の選手はダメ
>>170 清原は野球を見る目は素晴らしいんだよなあ
何故それをもっと野球に生かさなかったのか
あきらかに多くの人が松井を連想するような嫌味をさらっと言うところがw
この発言を聞いて松井本人は何も言い返さないし意に介さないだろう
だけど外野は黙ってちゃだめだよ
ボンズのキチガイぶりに比べれば、大谷は人間業だよ
だけどボンズは反則だからね、ドーピングしないとあの技術は補完できない
ポイントが近すぎる軸回転であそこまで飛ばすのは究極の技術だね
大谷も十分ステイバックはしてるけどブレは大きい
柳田はもっと大きいがやはりコンタクト技術が優れている
>>736 「よくやってくれた」と「来年はいらない」とは、両立するのでしょう
最初から読んだが
一部の発狂ぶりが凄まじいな
能登半島か朝鮮半島か知らんが
殿堂4票ヲタのイボヲタの発狂ぶりが見てて笑えるスレですね
>>746 あの4票の内訳はかつて松井の本を書いたアメリカ記者と焼肉記者だけだからな
4票のままだったかも
>>757 張本も王だけは認めてるでw
似たようなもんだろw
>>753 松井がのんびり屋と言うか怠け者だからだと思うよ
イチローは松井と同列に語られてきたから、コイツと一緒にするなと言う思いが強いのだろう
イチローは死ぬ気で練習しまくって成績残してきたタイプだから
>724
ポサダ金無くなったって聞いたけど大丈夫なんだろうか
とんねるずの番組に松井とセットで出てキョロ充っぽい笑顔でがんばってたなそういえば
こういうネチっこい話題でしか最近マスコミに相手にされないな、こいつ
こんなんだからシアトル市民にコックローチとか馬鹿にされんだよ
>>769 長嶋はノムを意識してた事なんてないだろうなw
10年やって30本打てたのが1回だけ(31本)なんだから
松井ファンだってメジャーの松井がホームランバッターじゃなかったのは重々承知
ただ、それをイチローに言われると腹が立って仕方ないってだけ
松井ってチャンスに凡退のイメージしかない
「二ゴロキング」「残塁王」って言われてたしね
>ボンズ「日本で実績を残した彼(松井)の才能は認める。ただし、
MLBで何人が50本塁打以上を打ったか?A・ロドリゲス(レンジャーズ=57本)と
トーメ(インディアンス=52本)だけだ。僕も46本。30本塁打以上は何人?(28人)。
本塁打を量産するのは難しい。本塁打競争(15日)で彼と僕のパワーの違いを見ただろう。
メジャーでは彼も特別抜け出した存在ではなくなる。
もし、ヤンキースに入ったら現状では10〜15本ぐらいだろう。」
松井は詰まった打球がホームランになった事なんてほとんどなかったから仕方ないね
大谷は詰まったような打球が何回もホームランになってる
しかもレフトとかセンターに入ってるんだから松井なんかとはパワーが比較にならん
MLBで30本以上打った年が一回しかない奴がホームランバッターの訳がない
なぜ発狂してるのかよく分からん
>>771 張本が王さんに親近感湧いてるのは、出自の問題もある
イチローのコメントで重要なのは
ホームランバッターではなく「日本人として」ってところでは?
松井に打率で負けたゴキローw しかも内野安打ドーピング込みでw
松井のアチラ出身説の由来は、子供時代の馴染みの焼肉屋のババがパクちゃん、パクちゃんと呼んでいただけだろ。
>>769 なるほど
野村もやたらと長嶋を貶してたよな
ホームランバッターっていうと清原、小久保、田淵、王さんあたりかな
>>773 イチローはマスコミとも戦ってきたからなあ
在日特権で擁護されまくってたイボイとは人種が異なるし価値観が全く違う感じがするな
とても大谷は松井には似てないでしょう
でもイチローには似てると思う
松井はパワーヒッターだけど
技術はイチロー大谷だよね
日本で言われてるほどアメリカじゃ有名じゃないらしいな
チマチマ打つのはヒーローじゃないみたいな考えの国っぽいし
面白いようにセンター方向に打球が飛んでいく
むしろレフト寄りの打球が目立つぐらいに
大谷を素直に評価できるようになっただけでもイチローは丸くなったよ
>>734 それ飯たくさん食うから呼ばれてたって話もあるしなあ
もうちょい明確なソースが欲しい所だった
メジャーで30本はざらにいたからホームランバッターとは見てもらえなかった現実
どれだけ松井のこと意識してるんだよ
自分が敵わなかったからって哀れだな
>>784 日本ですら30本越えたことがない大谷さんは
「効率」でしかHRバッターを証明できてないのですがね
こういうのがイチローの好きになれないところ
WBCの時も自分が出場する前は「メジャーの金儲けだ」と批判していた
足並みを揃えようと松井に持ちかけた
これは焼肉マスコミの嘘だとネットで言われてたが
イチローの番記者も複数書いている
自分が辞退して叩かれるのを防ごうとしたんじゃないのか
なんで足並みをそろえなきゃいけないのか
ハンカチ王子がブレイクすると自分の事務所に入れる
今回も大谷に媚びてる
>>704 誰か「イチローさんがこんなこと言ってますけど?」みたいに松井に聞きにいったりしたのか?
日テレのホームランカード持ってる程度の松井ファンだけど正直大リーグではホームランバッターでも大打者でもなかった
もっと数字残せるはずと思ってたが残せないまま怪我して晩年を迎えてしまった
松井wwwwwww
ディスられてるwwwwwww
日本人ホームラン打てなさ過ぎwwwwwww
ダルビッシュ有 196cm102kg
大谷翔平 193cm92kg
田中将大 191cm98kg
清原和博 188cm110kg
松井秀喜 188cm95kg
松坂大輔 182cm93kg
イチロー 180cm79kg
王貞治 177cm79kg
長友佑都 169cm68kg
>>793 ゴキローに技術ないよw
走り打ちだからねw
せいぜい内野安打しか打てないw
>>744 松井さんが在籍した2003-12の10年間で延べ275人
長嶋は知的障害と発達障害こじらせてたから
野球下手だったらキチガイとして人生終えてただろうな
関係ないけど長嶋と阪神の糸井、どっちの方が
頭良いのだろうか
ゴキローとイボ井で比べられてたせいやろなww
ゴキローww
>>798 たくさん食うからパクってただのネット民のその場の言い逃れだろw
なんの根拠もない
>>761 松井に対して何も言ってないだろ。
アホか。
イチローは大谷みたいな本物はちゃんと認めるからいいよな
松井にはその力が無かっただけだし
イチローは王長嶋のようなスーパースターにはなれそうにないな
すべてが小さい
おまえは小さいよ
確かにメジャーでは松井はホームランバッターという扱いじゃなかったよ
>>809 2塁打3塁打も松井のほうが上だっけ?
率含めて
いやらしいのう イチローは
これは松井だけじゃなく読売も腐しとるからね
いやらしいわ
>>807 松井は清原よりも小さい
188は詐称
実寸185〜186と見られてる
>>803 WBCを辞退した時にイチローの「出なかった奴を見返してやろうぜ」
発言について松井に聞いた記者がいた
松井は「出なかったから仕方ないよね」と言った
日の丸拒否って国民栄誉賞はダッシュで貰いにくるナイスな害
>>802 ハンカチを潰したのがゴキローだな
1年目からチヤホヤすべきじゃなかった
いまアイデンティティがあやふやだから口が悪くなってんだな
2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」
「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、壁はない。タイトルも争えればいいと思います。」
「本塁打より連続試合出場」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」「生涯ヤンキース
2009 「全試合フル出場」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」
「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」Number 2010 4/15
>>784 言い方に品が無いって話じゃね?
大谷が初のアジア人スラッガーなんて、これまで散々言われてきたこと。
ネットでも散々指摘されてきた。
イチローはそれをパクってるだけ。
>>820 こういう馬鹿bは「現代文」とか読みきれないだろうねえw
>>693 左打者有利なのはそのとおりだが新ヤンスタはフェンスが前にせりだしてきていてより有利になってる
ちなみに旧広島市民球場も左打者は有利だが、ヤンスタとはさすがに大きさが全然違う
>>1 えっとそれは松井さんの面目丸潰れになっちゃうんじゃ
まー松井は向こうじゃHRバッターじゃなかったからな
しゃーないだろ
こういう小さい男だから王道を歩けなかったんだろうな
このスレを最初から読み直しても
誰1人としてメジャーの松井がホームランバッターだと主張してる奴はいない
だったらイチローの言ってる通りじゃん
>>809 それなら内野手が前進すればいいだけ
内野が前進すれば内外野の間にポトリと落とされ
外野も前進すれば外野の頭を抜かれる
それが出来なきゃ3割5分を何度も超え年間安打記録なんて超えられるわけないだろ
日本を代表してWBCを戦った男イチロー
日本代表を固辞し続けた朴井ww
>>790 ジャップ言ってたよな松井
何の時だったか忘れたが
>>829 松井のおかげでメジャー選手は辞退できるようになった
前回はメジャー選手ゼロでした
>>706 きみの思い込みじゃないかなあ
それこそ王も松井も
「えっ?なんの事?」
って言いそうな
ただイチローに聞くと
そうですね
松井くんのあのWBCでの王さんに対する失礼な真似は王さんを尊敬する多くの人たちにはあまり好印象を与えなかったでしょうね
王さんと言えば日本球界では長嶋さんと並ぶ二大ビッグネームなわけで
その王さんに直々に参加を依頼されたという事は大変な名誉なわけですから断るという選択肢もそれはそれである意味勇気がある決断とも言えますが僕にはその勇気はありませんし大半の野球人にはちょっと松井氏ねその勇気はありませんね
とか言いそう
松井オタはイチローじゃなく松井の力の無さを責めるべき
イチローに認めてもらえない松井の才能の無さが悪い
>>798 話もあるしなあって、それ2chの松井ヲタがそう言ってるだけじゃんw
>>693 旧ヤンスタの「パークファクター」調べることをおすすめする
旧な
>>817 なんとでも言えてしまう程度の動画というお話
>>813 10年間で延べ275人って凄い少ないだろ
メジャーは30球団もあるんだぞ
イチロー→B型
松井秀喜→O型
大谷翔平→B型
B型は集中力がある気がする
>>829 イッチもその後のWBCを辞退してんのになぁ〜
反日や反日
最初からイチローは
メジャーで大谷選手は打者として成功すると言っていた。
さすがだ。
ヒデキは1試合7打点とか打点の魅力もあったな。
オオタニサンにこの記録を超えて欲しい。
イチロウは打点を稼げるバッターやHRバッターに憧れているのかな?
そもそも松井本人が中距離バッターと言ってたからな
イチローの評価は松井は日本人の中ではホームランも打てるコンタクトヒッター
>>855 松井のことをパクと呼んだのは事実
パクは人名
映像証拠からは逃れられない
>>856 メジャーでの松井はHRバッターというよりは、HRも打てる中距離だってのは
べつに誰でも思ってることで、それならば、松井が日本でもHRバッターじゃ
なかったかと言えばそれは違うって話な
松井は顔はゴジラだけどバッターとしてはゴジラとミニラの中間だな 大谷こそゴジラだろ
大谷の各種データを見ると、マリナーズのネルソン・クルーズに酷似してる
つまり、右のクルーズ 左の大谷
打球速度
152.7km クルーズ
151.2km 大谷
打球角度
12.3度 クルーズ
12.6度 大谷
平均飛距離(アウト含む全打球)
66.6m クルーズ
65.3m 大谷
ちなみにクルーズはおよそ、2割8分 40本の選手
>>867 王貞治だって謙遜して自分を語る
自分で語るのと外野が語る
そこには絶壁がある
それが品性
イチローも大谷翔平も頭の回転が良い
対応力がメジャーでもレベルが高い
過大評価されてホレホレされてた松井
本人もその気になって浮かれていた、でくの坊だけの男
>>863 イチローシフトが無い、これで証明されてんだよ
内野安打阻止するだけなら前進守備すりゃあいいだけだからな
松井はパワーヒッター
スイングの凄みは大谷よりあった
張本のスイングもそんな感じじゃないか?
乗せて運ぶ王より凄みがあったんじゃないかなあ
>>540 ホームとアウェーの成績見ればいいだけ
イチローも松井もアウェーでも対して成績変わらない
>>873 西武ファンだが日本で3割残せないタイプは
メジャーでは苦しい
パワーは通用したと思うけど
国民栄誉賞 支持率 (Yahoo意識調査)
羽生善治 84.7%
長嶋茂雄 81.3%
吉田沙保里 77.0%
大鵬 73.6%
なでしこ 73.2%
羽生結弦 66.2%
※(引退後に検討すべき15.5%)
井山裕太 55.2%
松井秀喜 24.3%
一人異次元
イチローが大谷に勝てるのって足の速さ、守備ぐらいしかねーな
>>26 嫌味はいっていないけど、イチローは挫折したり弱音吐いたりふざけたりしてる選手が特に嫌いだからね
>>884 ねーよ
大谷だけは打球音からして全然違う
なんだろ
メジャーの強打者みたいに
こんな気が付けばポンポンホームラン打つ印象は松井にはなかったなー31本打ったけどさ
そういう意味じゃ大谷ってホームランバッターなんだろうな
イチローがヒット打つ感じというか
>>836 お前は松井がホームランバッターだと思ってんの?
メジャーでは中距離打者だったわけだろ。
だったらイチローの発言には何もおかしいところはないだろ。
松井への皮肉ととるやつはそれこそ松井をバカにしてるんだよ。
ゴキローはWBCでも韓国を小馬鹿にして返り討ちにあってたし
なんだかなあ…
>>870 状況証拠的なものなんだね。物的証拠みたいなものを期待してたんだけど。
>>817 アニメ監督の故・高畑 勲も
たくさん飯を食うからパクさんと呼ばれていたぞ。
そんなに珍しい話じゃない。
大谷じゃなく松井スレになるとはやっぱり5chは年齢層高いな
2chはイチマツの対立煽りすごかったもんな
>>892 どっちも負けてるだろw
足も速いぞ大谷はw
しかも判断力も素晴らしい
ゴキローは判断力がクソだったからな
松井なんて岡本以下の長打力でしょ
それでホームランバッターは無理あるよ
松井秀喜は中距離打者だから、率も残してるからな(笑)2005年は最終打率でイチローを上回ってるし、
メジャーで3割打った日本人は未だに松井秀喜とイチローの2人しかいない。
>>887 何故か少数派の24.3%の声が大きい芸スポ
イチローは松井をずっと意識しているって言うけど、ここの発狂してる松井オタはイチローのことその100倍意識し過ぎだろw
というか、偉そうに他人の批評してるけどこいつこそすでに首になってるのに
その事実を認められなくてサトーマネーでGMのお付としてコーチの真似事してる約立たずなんだよな
もう引退しか無いんだからとっとと引退しろよw
松井が日本じゃ屈指のホームランバッターであったことを否定する人はいない
同じように、メジャーの松井がホームランバーターとは言い難かったことも周知の事実
それをそのまま言ってるだけのイチローになぜ怒る?
しかしだから
なら20本がHRバッターか?
という大問題が
来期はフルに打ってくれ大谷くん
そしておれの願い通り完全断裂を
>>897 おまえ馬鹿なのかw?
松井が日本では確実にHRバッターだった前提を無視してるようだがw?
あーあいよいよパクパク食べるから愛称はパクさんを怒らせてしまったな
<MLB公式サイトのインタビュー>
M:日本の野球の歴史で最も素晴らしい選手はだれだと思う?
大谷:イチローさんですね。
M:どうして彼はあれだけ長くプレーできると思う?
大谷:それは僕が知りたいです。何度かお会いしたことがあるけど、人としても素晴らしいですし学ぶことも多いです。野球選手としても人間としても尊敬しています。
>>883 晩年はかなり露骨に「外野前進守備」されていたけれどね
>>873 ホームランはそれなりに打てたと思うけど打率が悲惨なことになってたろうな
>>894 それしか言えなくなったか?
妄想は君なんだよ
メジャーのシフトの極端さは知らないか?
内野安打だけなら前進守備されて終わりなんだよ
>>854 パークファクターは左右の差なんてでないから
ヤンキースタジアムは右翼左翼で広さが全然違くて、右翼は90mしかない打者天国
左翼は120mだっけ?くらいで打者地獄
>>902 物的証拠なんてカミングアウトでもない限り出てこないよ
状況証拠ならいくらでも出てくるけどな
親が新興宗教の教祖だったり嫁情報が一切不明だったり
>>725 愛国を馬鹿って反日の人って相当イカれてんな
松井の方がパワーありそうな雰囲気なんだが
ソーシア監督曰く「ヒデキよりショーヘイの方がパワーがある」
イチローは筋金入りのチョン嫌いだから
まあしかし言い方がいやらしいわな
一言言いたい
パワーがある高身長でガタイがある奴は
ヒョロガリをライバルだとは思わない
思えない
>>911 ゴキローが馬鹿だからだろw
まあハンカチを自分の事務所にいれるくらいだから見る目がないんだろうw
>>847 WBCなんてアホやろ
ダルビッシュも出て後悔してると言ってるし
ゴキローとチョンがはしゃいでた記憶しかないわ
>>884 かるーく振られたように見えてとんでもなく飛ばされるほうがピッチャーのショックでかいんじゃなかろうか
>>893 川崎の事かわいがってなかったか。
それともあれは挫折ではないのか。
>>232 田淵こそ真の意味のHRバッターだと思う
>>927 日本人の振りして済ましてんのがムカついてんだろうな
松井が正直に白状してWBC辞退してたらこんなこじれてなかったかもな
>>934 走り打ちに技術がいるとでも?w
当てるだけなら小学生でもできるw
>>907 「イチローにシーズン打率で勝ったことがある」のは、MLBにおける松井さんにとって
WSMVPにつぐ大きな勲章かもしれない
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/ ↑
安室の引退後も、出張ってくる安室の分身エミーナってなんだよw こんなの許されたらなんでもありじゃん
引退詐欺もいいとこ。こんな悪質すぎる引退商法ってありえない!
しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し →「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽。作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの分際で
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
長打力で大谷に負け他全てでイチローに負ける
それが松井
>>918 へー
王でも長嶋でももちろん張本でもなくイチローなんだ?
そりゃそうだよな
大谷は身体能力そのものが日本人離れしてる
松井も良いバッターだったのは間違いないけどちょっと次元が違う
疣丼が偽スラッガーというのは置いといて、初めてホームランバッターが日本人として来たなあという感じがね
イチローは捕殺とホーム突入を阻止した(諦めさせた)分だけで数100打点分価値がありそう
本物のホームランバッターは出現したけど真の打撃王はいつ現れるんだろう
インチキ内野安打なんかじゃなくてクリーンヒットだけで3割を打ったバッターはまだ日本人ではいないし
もし大谷が32本以上をホームランを打って100打点を上げてそれを達成したら完全に日本人最高のメジャーリーガーという事になる
野球は大谷ってスーパースターが出て来てイチローと松井ファンで言い争ってて笑う
>>951 イチローの出塁率は福留レベル
覚えてるよ
>>944 ゴキローから内野安打をとったら打率2割3分のゴミ打者だろ
そんなゴミに勝っても嬉しくないだろ
「初めてホームランバッターが日本人として来たなあという感じ」
「ホームランバッターでしょうね、初めての」
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから
ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>914 イチローはメジャーの話をしている。
日本時代は関係ない。
アホだなお前は。
初めてホームランバッターが日本人として来たなあという感じ
日本語読めないのか。
>>927 しかしそんなん言ったらキリがないが
松井が日本人かどうこう言うなら
豊山町ってのもちょっとキナくさい所だけどな
空港利権でね
わざわざそれ狙いで引っ越す人とかもいた筈だし
>>884 松井はボールをバットに乗せる技術がなかったからそう見えるだけやね
だから逆方向にホームランを打てなかった
>>951 福留はいい打者だね
ゴキローはゴミだけどw
韓国東亜日報「松井は中距離打者」
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/277150/1 大リーグで中距離打者に変身した松井は今年レギュラーシーズンで打率0.287に16ホームラン、106打点を上げた。
メジャーでホームラン王争いができる初めての日本人=大谷
何も間違ってない
松井って「自分はメジャーでは自分は中距離バッター」って言ってるからな
大谷はアベレージヒッターではなく自分の存在価値を脅かすタイプの選手ではないから
こういうこと言うんだよねw
>>883 イチローシフトはあった。
ソーシア監督考案で。
レフトを前進させ、センターをやや左寄りにする。
レフト前に上手いことポテンと落とすヒットを阻止するシフトだった。
ここで怒るほど松井のファンがいると思えないんだけど
やっぱイチロー叩いてるのはただのイチローアンチなのかな
>>964 中村ノリ「ゴキローはマリナーズじゃなかったら試合に出れないよ」
>>195 負け惜しみの意味が分からない
だって自分はホームランバッターではなくて、
大谷が初めてメジャーに来た日本人ホームランバッターって言ってるんだから
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/ 【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368 ↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ .
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 .
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>949 岩手出身の野球選手なんて、大洋の欠畑しかいなかったんだよ
とんでもないやつが出たもんだな
大谷がイチロー“御前試合"に緊張「野球教室にきた小学生がすごく張り切った」
https://full-count.jp/2018/05/05/post126757/ エンゼルスの大谷翔平選手が4日(日本時間5日)、敵地マリナーズ戦に「5番・DH」で出場し、
今季6度目のマルチ安打をマークした。メジャー初の4戦連続野手スタメン。前日に続き、
2安打1四球で3度出塁に成功し、2試合連続打点も挙げた23歳は、憧れのイチロー外野手の前での活躍に
「野球教室にきた小学生がすごく張り切っていいところを見せようという、そういう気持ちだった」
と素直な気持ちを明かした。
2回先頭で迎えた第1打席。敵地ファンからブーイングを浴びながら打席に向かった大谷は
「アメリカに来て一番力んでスイングしていたいんじゃないかと思います」と振り返る。
「あまり経験がない」と苦笑いするブーイングも理由の1つだが、何よりも憧れの人、イチローが
見守る中で、しかもテレビで見ていたセーフコフィールドで立つ初めての打席だったからだ。
「やっぱり憧れている選手に見てもらいたいというか、いいところを見てほしいっていうのは
どの選手も思うんじゃないかと思いますし、ずっと目標にして頑張ってきたところで、
自分のいいところを出したいなと。そういう気持ちはあるんじゃないかと思います」
普段は打席で緊張することはないという。ほぼ初体験の力んだ打席は空振り三振だったが、
4回無死一塁の第2打席には2ストライクから右腕リークの3球目の89マイル(約143キロ)カットを
鮮やかな中前打。続いて、5回2死一、二塁の第3打席では、カウント2-2から5球目の82マイル
(約132キロ)のチェンジアップを左越えのタイムリー二塁打とした。
2ストライクに追い込まれてから2安打した対応力について、イチローが褒めていたと聞かされると、
「すごく光栄なことですし、僕のことについて話してくれるだけで僕は満足なので、
うれしいなと思います」と野球少年のような笑顔を浮かべた。
6日(同7日)のシリーズ第3戦には先発マウンドに上がる予定だ。そこでもまた、
憧れの人の目に残る快投を披露したい
イチマツ戦争とか古すぎてカビが生えてるけどやっぱそれなりに盛り上がるよな
昔のつーちゃんねるは熱かったよね
お前らもまだ髪の毛ふさふさで元気いっぱいなナウなヤングだったし
松井は大谷イチローに比べればやはりバッターとしての格が落ちる
>>963 どっちにも解釈できる
まあイチローはメジャーの話をしてるんだと思うけど
イチローと松井を足しても大谷一人に及ばない。
ヒットを打つセンスはイチローを上回り、ホームランを打つ打力は
松井を上回る。
だけど自分は投手が本業だと言ってる。打者は余興だとさ。
>>955 そういえば日本でテッドウイリアムスみたいに引っ張り専で首位打者てやっぱ王さんくらいのもんけ?
>>911 人が純粋に怒る時ってのは、逃げ道の無い事実の指摘をされたときなんだよ
日本野球の中に鮮やかな「韓国魂」 中央SUNDAY(韓国)
小笠原は「韓国人」の選手で韓国系選手になったのは、2003年のことである。
札幌で行われた2004年アテネ五輪予選を控えて日本長嶋茂雄監督の粘り強い説得に帰化した。
最近、自分が韓国人や韓国系であることを明らかにする選手が出ている。阪神タイガースの金本知憲が代表的である。
「在日同胞ドリームチーム」には、まず、松井秀喜(ニューヨーク・ヤンキース)及び松井稼頭央(コロラド・ロッキーズ)など大リーグのスターが含まれる。
ニューヨークの松井は、曽祖父が韓国人で知られ、コロラド州の松井は2001年までに、北朝鮮国籍を維持した。
清原和博(オリックス・バファローズ)及び小笠原など日本の舞台のスターたちも当然含まれる。
パ・リーグ最高投手斉藤和巳(ソフトバンク及び2003年帰化)及び新井貴浩(広島)及び森本稀哲(日本ハム)及び宮本慎也(ヤクルト及び日本選手労組会長)及び
林正則(読売及び韓国名林昌範)などを加えると、大リーグでも遜色のない強いチームになる。金監督は「ニューヨーク・ヤンキースの井川慶も韓国系」と断言した。
http://news.joins.com/article/2755227 イチローの自分の才能を使い切る能力は大谷以上だろう
大谷がシーズン35本打つまでは
まだ松井が上だと思ってる
なんかイチローは殿堂入り確実選手の余裕があるね
もう解説者みたい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213013116ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537084558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・大河ドラマ初、「べらぼう」にインティマシーコーディネーター導入 [muffin★]
・【芸能】<元フジテレビのフリーアナ長谷川豊>「BLOGOS」のライターから外される★2
・【サッカー】<J1第24節>鹿島、レアンドロ弾で首位攻防戦勝利!横浜FM5戦連続完封&14戦無敗!ポドルスキ、待望の今季3ゴール目!
・【紅白歌合戦】「何故、私にはオファーがないの?」あの超大ヒット歌手がまさかの訴え「なんで出れないのか不思議」 [Anonymous★]
・【芸能】「(被告は)ファンではなくストーカー」…小金井ストーカー判決 懲役14年6月 東京地裁立川支部
・【サッカー】Jリーグ伝説の5チーム。歴史に残る最強クラブ(1)1993年、史上最も華やかなイレブンとは? [愛の戦士★]
・【サッカー】<浦和スタメン発表>クラブW杯5位決定戦に臨む浦和、長澤&マウリシオがスタメン復帰
・【バレーボール】<リオ五輪世界最終予選>日本 タイとの熱闘制し3勝目!サオリン途中出場で奮闘★2
・【テレビ】長谷川豊氏 キー局アナの採用は「ほぼ全員顔かコネ」と断言
・【テレビ】瀬戸康史 中学時代は秀才イケメンだった「勉強頑張って福岡の地区で一番いい高校に合格した」 [湛然★]
・【サッカー】<Jリーグで一番速い日本人は?>「小3までサッカーをしていたサニブラウン級のスピードを持つ8選手」
・【芸人】宮川花子、がんで下半身不随…過酷リハビリもまた舞台に「立ちたい」
・【都知事選】小池百合子「石原さんから出馬打診があったのは事実。四男さんの事業を「復活させて」でした。本当にいいお父さんですよね」★2
・【NGT48】 正規メンバーの研究生降格はなし
・【高校野球】令和最初の福男は藤井寺工科高野球部監督「なんとか夏に1勝したい」
・【テレビ】カンニング竹山 運動会の人間ピラミッドに「あん時できたからって今なんも役立ってない」
・【紅白】B’z紅白サプライス登場に列島興奮 3曲熱唱で橋本環奈も大興奮「最高すぎます!」ネット「NHKの底力を見た」★2 [muffin★]
・【芸能】ISSAの元婚約者・福本幸子さんが悲痛な叫び 「心臓を刺されても死なない拷問みたい」「本当に辛い」
・【水ダウ】リチ、クロちゃんに“涙の別れ”「本当の自分を全否定された」「SNSの道具」 [冬月記者★]
・【サッカー】<京都サンガ>オウンゴールで完封負け!4戦勝ちなしにサポーターブーイング
・【訃報】声優・田中信夫さん死去 83歳 「コンバット」サンダース軍曹 「TVチャンピオン」ナレーターで活躍
・【芸能】松田翔太&秋元梢の結婚式に「花より男子」F4勢ぞろい
・【ゴルフ】<石川遼>5戦連続予選落ちも「ショットが良かったのが唯一の救い」「全英オープン」の“裏開催競技”
・【芸能】和田アキ子、NEWS小山活動再開に思う「もう一人いたでしょう、未成年と飲んだの」
・【テレビ】速水もこみち「自分で言うの気持ち悪いけど」高校時代のモテ伝説 渋谷で5分おきに逆ナンされた「すごいなと」★2 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<光浦靖子>傷つける目的で「ブス」と罵る男性は・・・「そういうヤツは、本当に轢かれればいいのに!」と合掌
・【冬季五輪】ジャマイカ下町ボブスレー使用せず「ラトビア製のほうがいい」 法的措置そり1台につき約6800万円請求へ★5
・【芸能】?乃木坂・生田、白石の卒業時期をバラす?「やらかしたな」ファンは会場まで推測
・【芸能】高橋みなみ、芸能活動の危機…仕事低迷、AKB総監督時代の見る影なし
11:31:17 up 30 days, 12:34, 2 users, load average: 157.76, 144.82, 146.04
in 1.6253271102905 sec
@0.53329515457153@0b7 on 021301
|