歴史的快挙も手放しに喜べない。世界ランキング19位の大坂なおみが全米オープン・シングルス決勝で元世界ランク1位のセリーナ・ウィリアムズ(米国)に6-2、6-4でストレート勝ち。日本男女を通じて史上初めて4大大会シングルス優勝の快挙を達成したが、試合後の表彰式は異常な雰囲気に包まれた。
大坂なおみ Getty Images
試合中にセリーナが審判に暴言を吐くなど3度の警告を取られたことに、観衆の怒りが表彰式でもおさまらない。自身へのブーイングと勘違いした大坂は「みんな彼女(セリーナ)を応援していたことを知っています。こんな終わり方ですみません」と涙を浮かべると、「セリーナと全米の決勝で対戦する夢がありました。それがかなってうれしいです。プレーしてくれてありがとう」と16歳上の元世界女王に感謝のお辞儀。ブーイングが祝福の口笛と拍手に変わり大坂もホッとした笑顔に変わったが、心の底から喜ぶ雰囲気ではなかった。
寛容な移民国家というアメリカの国是とはかけ離れた光景に、批判の声が殺到した。ネット上では「審判へのブーイングって言うけど、試合後の表彰の段階でブーイングし続けるっておかしくない?」、「米国のファンにがっかりした。審判へのブーイングも祝福の場ではやめるべき。大坂なおみがかわいそう。優勝の会見で悲しみの涙なんて前代未聞だよ。恥を知ったほうがいい」と痛烈な批判の書き込みも見られた。アメリカ国内でもメディアがセリーナと観客の態度を批判した。
ニューヨーク・タイムズ紙は「涙に染められた大勝利」の見出しで、「怒りとブーイングと涙が大坂なおみの素晴らしい勝利を曇らせた」と解説。ニューヨーク・ポストは作家モーリーン・キャラハン氏の論評を掲載した上で表彰式で観客が大坂にブーイングし、全米テニス協会の会長が「私たちが求めた結末ではなかった」「セリーナは王者の中の王者」と述べたことに、「勝者を侮辱するような対応をした」と指摘した。また、同紙の別の記事では表彰式で泣き続けた大坂に同情し、「覇者として純粋な喜びの瞬間であるべきだった」と指摘した。
・合わせて読みたい→
大坂なおみ、セレーナ 表彰式一問一答 涙、涙のセレモニー(http://cocokara-next.com/athlete_celeb/naomiosaka-ceremony-of-tears/)
今回の大坂なおみの涙の会見は世界中で大きな波紋を呼んでいる。ヨーロッパを中心に「全米オープンのファンはマナーが悪い」と非難の声に、「誤解しないでほしい。大坂なおみにブーイングしたわけではない」と米国民が反論してコメント欄が炎上することも。ファンが自国びいきになることは当然だが、試合が終わっても審判に対するブーイングが表彰式でも鳴りやまなかったことに賛否両論ある。いずれにせよ、歴史ある大会で勝者が悲しみの涙を流した事実は重く受け止めなければいけない。
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
2018年9月10日 12時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15286286/
1 Egg ★ 2018/09/10(月) 22:23:02.30
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536589852/
【テニス】<大坂なおみ>表彰式での観客の大ブーイングについて「ちょっと悲しかった」と松岡修造に吐露!
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536590442/
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536611599/ ワシらは白人至上主義じゃけんw
何か?
by ヅランプ
>>※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
このコメントが一番よかった。
いまだに大坂へひどいリプしてる外人さんがおおいのう
しかもアメさんの黒人系がやってる
でも大坂はテニス国籍は日本だけど、本物国籍は日本とアメリカの二重になるみたいね
ネトウヨいいの?w
ニュースでキング夫人が出ているのをみて、エースをねらえを思い出したのは私だけではあるまい
日本のスポーツに置き換えて説明するとこうなる
全米オープン 大相撲
観客の大多数はアメリカ人 観客の大多数は日本人
セリーナ 稀勢の里
大坂なおみ 白鵬
大坂がセリーナ倒してブーイング 白鵬が稀勢の里倒してブーイング
問題があった時に
ナオミは内罰的で、セリーナは外罰的
セリーナの差別にすり替える傲慢さを指摘しないから助長するんだわ
今後全米オープン開催は難しいんじゃないかな。
試合中、ラリーやってるのに歓声が起こっている。
これはダメだろ。
客層が悪すぎ。
アメリカでの開催は外されるだろ。
ナオミ(この優勝カップ、フタ付いてる…)
↓
ナオミ(何入ってんだろ?)パカッ
↓
ナオミ(なんも入ってない…) (´・ω・`)
腹痛いwwww
>>14
稀勢の里が行事を口汚く罵って悪態つくなら
日本人は容赦なく稀勢の里にブーイングするよ で、帰国したらネトウヨから「日本人じゃない!」ってブーイング受けるんだろ
可哀想すぎるわ
すごいこの件イライラする
どこかにクレームつけたいけど、どこにつけていいかもわからない
黒人みたいな容姿なのにホルホルしてる日本人が許せないニダ
まあ、セリーナっつう選手が、米黒人の中で絶大なる人気があることは分かった。
ひょっとして、モハメドアリ並みなのか?
>>18
しないしない
貴重な日本人横綱だ
千代大海ですら大して叩かれはしなかった
優勝者へのブーイングは恥
大阪は日本の恥 >>10
ハーフだから日本人でも微妙だよね、顔は90%日本人だけどw ブーイングしている連中は
セリーナ勝利に大金をかけていたのだよ
アメリカの終わりの始まりを象徴するような出来事だよなあwww
試合見たけどブーイングってゴリラに対してかと思ったわ
黒人カード、女性カード、子供カード
切れるカード全て切って差別問題に置き換えて観客を煽った主犯が、
なぜか授賞式ではブーイングを止めた良い人扱いで
翌日からは優勝を奪われた差別被害者の悲劇のヒロイン扱い
本当にアメリカは糞、特にマスゴミ
世論は大坂への憐憫で溢れかえってるのに
そんなに差別利権は儲かるのか
伊藤リオン対マイク・タイソンで伊藤リオンが勝ったとか衝撃的だった
セリーナが後付けみたいに女性差別もちだしたけど
殺人を人種差別にすりかえたOJシンプソン思い出した。
あのブーイングって大坂にだったのか
審判にだと思ってた
メリケン最低だわ
と思ったけど、日本でも相撲でたまに座布団投げまくるからな…
お前らチョッパリは、国連の敵国。
ブーイングされて当然だろ?w
原爆落とされて感謝したように、今回も感謝しろwwww
ブーイングした人に聞いてみたいね
何に対してブーイングしたのか
テニスをするゴリラを観たかったからだろ、みんな怒ってたのは
ファンだけじゃなく米テニス協会長も腐ってるし
もうどうしようもないね
確かに大坂なおみは強かった。
もうそれでいいじゃあないか
都合よく日本人が
うるさくてしょうがねー
さおらそうよ
立件のコマセ都合よく
がばれても
なーんもおとがめなし
同じようなことが起きた
オーストラリア見て見ー
日本て本当に平和だな
ウジャウジャが蔓延るわけだ
>>43
「女王の奇跡の復活劇を見に来たんだから空気読め」みたいなブーイングでしょ 日頃黒人を馬鹿にしまくってるくせにスポーツの国際大会になると、手のひら返しで全力でアメリカ国民として応援する低俗民族アメ公w
陸上も黒人抜きでは何も出来ないアメ公w
中国人と同レベルの世界の嫌われ者アメ公wただの馬鹿w
______
/___ \ _____
( ( ))  ̄ \ \. /⌒ ⌒\ 思ったとおり
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ . \ /( ○) (○)\
/;;:: ::;ヽ /:::::: ,( ● ●)、 :::: \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,' _,,.--、, ', | キムチくっさ
(⌒⌒) \ l/r,二⌒ユヾ i /
ド━ l|l l|l ━ン!! \ ''''´ ̄ ̄` /
∧_,,∧ / ` ⌒´ \
_<丶#`田>_<ムッキー !! ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| . | | |
|;;:: ::;;| . | | |
|;;:: c{ っ ::;;| | | |
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
ウリは日本生まれの日本育ちの純血日本人だけど「大坂なおみ」は
日本語カタコトだから日本人ではないニダ!
しかも、コメ食っていないパン食ニダ!
>>9
アフィカスの煽り屋がまともな仕事する訳無かろ 大坂はテニス協会の所属として日本を選んだだけで
国籍はアメリカと日本の二重国籍
来年までに選択する事になるが、問題は
「日本国籍を選びます」と届け出たとしても
アメリカ国籍の放棄は本人しか手続きできないし
実際に放棄しなくても黙認され罰則事例はゼロ
つまり本人に意志があれば、特にデメリットのない
アメリカと日本の二重国籍を継続できるしそれを
防ぐ手段が無い
(アメリカ側は二重国籍認めてるので)
一般人の二重国籍はこのパターンが多い
今頃かよ
そもそもずーっと差別されてきてるから大坂なおみにしたらまたかくらいのもんでしょwwwww
アメリカのテニス協会に差別されて支援してたの日本の協会らしいじゃん
>>46
その通り
日本は何がどうなっても所詮敗戦国
最近のネトウヨは米中韓をはじめとした戦勝国に対しての思い上がりが目に余る >>14
行司に抗議して負けても名乗りを受けずに
土俵下で何分もふてくされてた白鵬の方が今回のセリーナだろ 審判へのブーイングでも、表彰式まで続けていたら試合を台無しにしたというより、本当はウィリアムスが勝ってたのにと取られるだろ。
日本語話せるのにわざわざ英語で話すことに違和感ある
日本人だけど、日本は嫌いってことなんだろうか?子供の頃に虐められたとか?
しょせんアメ公はアメ公だったって事だよ
民度を期待するのは間違い
ハイチ人おめでとう
ハイチ人の父親からテニス習ったんだよな
ところで、日本語もしゃべれないハイチ人が優勝したからって、
なんで日本人が偉そうな顔してんだ?
錦織は情けない
日本人はみっともないから、もう海外行くな
>>14
eggスレはこういうプロの煽り屋が欠かせないなw
ひたすら同じワードを連投する単細胞なお仕事 >>37
力負けした隠すために審判を挑発し利用して負けた言い訳して
自ら進んであの雰囲気を作り出したのに止めてヒロイン面
ポリコレの常套手段なのかね 4億貰っても笑えないほどアメリカの観客にイジメられた
酷え奴等
米国民は全民族に平等な目を持っているかのような記事だな
世界でも後まで奴隷制度を取っていた国だろ
ミス日本に選ばれた黒人どこ行ったアメリカじゃ差別は無かった日本でイジメられた変えて行きたいって
今こそ便乗チャンスのなのにwwwwwwwwww
1>>65>>どのスポーツといい二重戸籍法律改正を……改めてスポーツ界全体のありがたが問われることになりそう…… 追伸はなにかの暗号司令かな?
マスターキートンであったやつ
>>61
今年はいろんな協会が腐ってるのどんどん明るみになったけどテニス協会はまともなのか?これからも支援してあげてほしいな >>1
今更って感じがする。アメリカなんて差別大国でしょうに >>37
そらそうよ
日本でも差別利権は儲かるやろ? ついこないだまで黒人用のトイレが無かったり
バスに座らせなかった国だからな
綺麗事言ったってこれが正体だぜ
テニスプレーヤーは傲慢なやつが多すぎる
退場が事実上ないから審判に何言ってもいいと思ってるやつばっか
ガンガン退場させてその分補償させろよ
>>1 試合が終わっても審判に対するブーイングが表彰式でも鳴りやまなかったことに賛否両論ある
どこに「賛」があるのか >>1 試合が終わっても審判に対するブーイングが表彰式でも鳴りやまなかったことに賛否両論ある
どこに「賛」があるのか 全米テニス協会のあいつは大坂がアメリカ人選手にならなかったから恨みも含んでそう
支援しなかったお前らの見る目がなかっただけなのにな
セリーナって人気だったんだな
てっきり悪役かと思ってたわ
りゅうちぇる
ウーマンなんちゃら
便乗チャンスだぞw
>>46
チャンヒョン?チョンヒョン?どうだったの?
悔しいのは分かるけど嫉妬はみっともないと思うよ。 >>1
日本に来たら帰省した実家並みにトンカツと抹茶アイス食わされるから
マネージャーとコーチはちゃんと体調管理してやれよ >>81
差別大国ではあるが、差別はいけないという建前もちゃんとある国でしょう?
その建前がどっか行って、カオスになってる。 >>89
色々な圧力団体に寄付金出してるから大人気やぞ ゴリラと人間で人間が勝ったのにブーイング
さすが反捕鯨国だわ
NYTが誘導したい先はテニスとか大坂とか関係なく
アベガー同様のトランプガーだろうしw
>>10
かすりもしないチョンパヨクは
いてもたってもいられないんだろ?
ミジメだな。 >>10
22歳になったらどちらかを選ばなきゃならなくなる。
勉強してから出直してこい。 あの体型と年齢ではそうそう絶対王者の地位を守るなんて難しいだろうに
トランプの影響もあるのかアメリカ国民も変に保守化しているのかね
グラフとかカッコ良かったのになあ
今は下品なワガママババアが女王に居座って酷いもんだわ
黒人が権力の座の頂点近くに就いても
白人とドッコイドッコイだろうなと思ってたけど
図らずもそれが見えてしまった
イイカッコしてるけど本当はどっちも相当なアレだわ
>>99
今回は人種差別がーが出来なくて性差別とか言ってるw 宮本エリアナと水原希子はダンマリか
いつもの「日本人の差別ガー‼︎」はどこいったんだよ(´・ω・`)
アメリカも余裕がなくなってきたな、こんなせこい国じゃなかっただろう。
911以降アメリカはちょっと変わった
日本もそうだが
国民である事に必要以上にアイデンティティというか自己陶酔して拗らせてしまう人が増えた
アメリカから書き込みするけど、現地では大坂は全く祝福されてない
レジェンドであるセリーナが自滅したおこぼれにあずかっただけという認識
大坂はアメリカではあんまり受け入れられてないし日本国籍とったほうが幸せかもね
>>107
性差別も見当違いだがな
大坂も女性だから >>105
圧力団体に忖度したかブーイング観客に負けた
サッカー程ではないだろうが身の危険は感じるんじゃない? 全盛期セリーナ、出産休暇前のセリーナ、全米の大阪を格付けするとどんな感じ?
全盛期セリーナが未だに史上最強なのかな、やっぱ
>>99
セレブの寄付活動は普通だから別にそれが理由ってわけでもないけどね >>44
イギリス人だって(自国の英雄・ヘビー級世界チャンピオン)レノックスルイスにやってたし
ドコもそう いや、アメリカ人は全世界から自分の行動を非難されても
反省も謝罪もしないよ、期待するだけ無駄
非難はしません、でもテロや銃乱射で何十人何百人死のうが同情しない
それでトントン
日系人のクリスティ山口も金メダルとったあとに嫌がらせの手紙が届いたと本で読んだ
>>103
グラフ、全仏の自陣のライン上のボール跡を何気にサラッと消してたね。 ポリコレ最強の戦士セレナに勝てる人アメリカ人にもいないのでは?w
ナオミ時代の幕開けか
この子引退までかなり勝つだろうな
決勝の審判は今年のウィンブルドンでジョコビッチがラケット壊して警告を与えてるけど
差別ってなんだ
チョンヒョンだっけ錦織を超えたって
どっかのチョンが発狂してたが
>>21
クレームは全て神奈川県警と富田林署に入れるべき LBGTやらポリコレやら声高に叫ぶアメリカの現実がこれか…
「ゆっくり走ろう北海道」の標語が出来たのは実は北海道が交通死亡事故全国一なのを受けてだったてのと同じだな
審判にか?セリーナの 審判への抗議、ラケットに八つ当たりした行為へのブーイングだと思ったけどな
頬の形からして普段は日本語を話しているはずなんだがな
話せない振りしているよね
なおみちゃんはこれからもっと更に紳士的で謙虚な態度に磨きをかければ
フェデラーとかナダルみたいなスターになれるかも?
>>37
本当に気色の悪い国になったわ
全く憧れない >>114
そりゃほぼアメリカで育って生活してるのにテニスの為に日本国籍を
利用してるようなもんでアメリカ人にしてみりゃ面白くないわね
仮に卓球でオランダの中国帰化人が優勝したとして
喜ぶオランダ人なんかいないだろうし >>127
ジョコビッチもコーチングついては警告だされたことないのでは?
でもジョコビッチは過去に「コーチングはみんなやってる、合図はわかる」みたいな発言してたよね トランプちゃんの影響よ
セリーナへのヘイトが溜まってた
たたく口実ができて大ブーイングよ
まだまだ続くでこの流れ
残りの大会も制覇して、来年の全米をボイコットすれば面白いけどなあ。
主審に嘘つき 泥棒 私に謝れ ラケット破壊
これだけやっても退場にならないのに驚いたw
>>131
アメリカ人の客共がアホすぎて
訳が分かりませんわ
勝手にブーブー言ってろって >>146
あそこでシットコムみたいに
「オオウ…」ってなってたのは笑った >>131
説明不足へのブーイングという説もあるね
お客さんはそこまでルールに詳しいわけじゃないから、何が起きたのか訳がわからないまま試合が終わってしまった
大坂なおみも、何が起きたのかわからなかったと言ってたし ブーイングされて感謝しろやチョッパリwww
北の核を落してやるから、感謝状書く用意しとけwwww
アメリカ人は大坂なおみに
私が勝ってごめんなさいって言われても
気が付かないんだろうな
普通は嫌味だって事を
>>150
セリーナはそう言いたいんじゃないのか?知らんけど
男子選手はコーチング受けてても警告受けないのに…みたいな >>19
帰国した自国の選手に生卵投げつけるお隣のバカチョンのほうが酷いだろwww アメリカって選挙がある中国だしw
中身はシナ人レベル
>>137
日本国籍とるって言ってるやつに応援する気にはならんよね
仕方ないかも >>114
東京オリンピックに日本代表で出るってるの >>21
駅前留学するかスピードラーニングするか
好きなの選べよ アメリカ人がフェア精神を重んじるなんて大ウソ
巨人軍よ紳士たれと同じくらい胡散臭い
両選手と審判にブーイングと思った
自国贔屓関係無く何だかんだガチで日本嫌いなのいる
ああいうイチャモンからの醜いブーイングするのがネトウヨの好きなアメリカのメンタル
それでも落ち着いて自分の言葉を話した大坂なおみこそ日本人のメンタル
ネトウヨは馬鹿だから日本人じゃないとか言うけど
テニスでは選手が審判に延々と抗議してる場面ってたまに見るけど
遅延行為で罰則とかはないんだ?
意見は聞きますよってスタンスなのか?
>>164
男でラケットをぶっ壊したのを見た事が無いんですが 勝者を讃えられない国アメリカ
ってイメージがついた
>>3
大坂にブーイングを浴びせていたのは黒人レイシスト連中だな 日本が妬ましい、反日の在日バカチョンが暴れてるなwww 朝鮮ゴリラは半島に帰れw
野球の審判みたいに「〜だから○○になりました」と観客にちゃんと説明すればいいのにね
>全米テニス協会の会長が「私たちが求めた結末ではなかった」「セリーナは王者の中の王者」と述べた
こいつひでえな(´・ω・`)
クビにしろよ
なおみはこの事でトラウマになってもう駄目だろ。今後、優勝はないな。
悪あがきとか人前で喚いたりとか醜態晒すのを恥と考える日本人からしたら、趣味の悪いショーを見せられてる気分だわ
つーか「審判へのブーイング」ではなく
「セリーナへのブーイングがセリーナが去っても鳴りやまなかった」んじゃなくて?
>>173
日本人がこんなこと言ったら
即刻首だろうな >>178
試合見たらわかるけどあれがセリーナへのブーイングだと思うならそれでもいいかと 日本人だって、何かの日本選手権で外国人に優勝してほしいとは正直なとこ思わないじゃん。
でも露骨に態度には現さないよね。応援はまあまあ公平だと思うよ。
ただ、大相撲では日本人力士があまりに弱すぎて客は日本人を応援
結果モンゴル勢が悪役的になってしまいモンゴル勢はカチンときて・・
その悪循環みたいなのがあると思う。
>>1
素晴らしい戦いをしたんたから、手放しに喜べる。何いってんだ記事を書いた阿呆は。しかも彼女はセレモニーをぶち壊された被害者だぞ >>172
アメフトもイチイチマイクで説明してるな 一番問題なのは全米テニス協会の会長の発言じゃね?
全米オープンの主催者側に「望ましい結果」ってのがあるなら
それを実現しようと工作する可能性もあるって疑念が湧くじゃん
フェアであるべき立場の人間が絶対言っちゃいけない台詞だろ
>>167
!?
ジョコビッチなんか何回も破壊した事あるし、ウエアまで破いたこともあるよ
予備のラケットをバッグから取り出して何本も続けざまにぶっ壊した男子選手もいたよ >>137
セリーナが優勝したって日本人は関心ないのだからお互い様では? >>75
関係ないどころか真っ二つにされるかんな
日本よりむしろ扱いは惨いと思う 全米の決勝で憧れのセリーナと対戦するという漫画みたいな夢が叶ったのに、その憧れの人が目の前で醜態晒して吠えまくり、優勝してセレモニーがこんなではさすがに可哀想
審判と言うか試合そのものへのブーイングだよ
セリーナファンが多いから本人にあからさまに批判がなかっただけで
会場全員がセリーナが悪いとわかってる
>>188
思った通りの結果が出なくてもブーイングはしないだろうけどな >>14
大坂は八百長チームモンゴルのような集団でも無いし互助会も無いな
しかも大坂はマナー違反もしていないし、下品な態度を見せていない
勝てば何をしても許されると思っているのがシナチョン土人と同じ"八百長チームモンゴル"だ 大阪桐蔭を思い出した
勝ってはいけない空気。勝者を蔑ろ
今回分かったことは、シナチョンと同じように、ヤンキーもバカが多いということ。
日本人が一番、まともwww 世界一民度が高いのが日本人だとはっきりした。
>>173
このオッサンが喋っているときに物凄いブーイングがあって何事かと思ったらこれが原因だったのか? >>1
1セット目でセリーナはなおみにまったく歯が立たないことがわかった
だがこのまま負けてしまうことは女王のプライドが許さない
だから審判の不当なジャッジによって自分は負けたというストーリーを実行することにした
そして最後はブーイングをやめてと言っていい子になろうとした
だがみんなは気づいてるよ
あなたが最低の人間だってことをね >>179
誰ですっ!わたくしのパートナーを侮辱するのは!キリッ
あのお蝶夫人はカッコよかった >>171
その通り!
どうしても在日チョンコさんはそこまでして
この子を日本人にしたくないんだよ。
自分達は日本語上手いのに、日本人と認められないから?
だから、嫉妬炸裂なんだろ。
同胞から凄い選手が全然でてこないから、
もう火病発狂
www >>159
アメリカは世界に名だたるドーピング大国だからな >>182
日本も相撲では同じようなメンタルで観てる奴らがいるよね >>198
オッさんの次の中尾ミエみたいなおばはんは
セリーナは真のチャンピオンの中のチャンピオンと言った 黒人はラケット破壊しながら差別、差別と大騒ぎ
白人はオラつきながら表彰式まで大ブーイング
こういう白人や黒人が銃を所持している国がアメリカ
修羅の国
大坂が日本国籍を選択するのが良くわかる
>>187
>予備のラケットをバッグから取り出して何本も続けざまにぶっ壊した男子選手もいたよ
駄々っ子3歳児かよwww >>152
泣きながら言ってたからなおみの本心で
嫌みとかじゃなくて
セレナも客も理性を取り戻した まあまた対戦してセリーナにストレートで
勝ってほしい
実力で黙らせろ
完璧な対応で世界中にファンを増やしたんだから、大坂なおみはとてつもないものを手に入れたよ。
これは全米オープン優勝以上の価値があるね。
>>201
ああ、懐かしい
かっこよかったよね
なんか久しぶり見たくなった
岡ひろみに恋してたわ >>167
はあ?
BIG4ではナダルだけがコーチの教えでラケット壊ししてないけど凄いもんよ
ナダルはその代わり遅延行為でいつも警告食らってるけど >>182
アメリカは移民の国だ。黒人が普通にハーフ差別をしていて、黒人もレイシストだらけだと一般人も思い知っただろう
一方、いつまで経っても下品なモンゴル人を認める事は日本人の間抜けさを晒す事にもなる エリアナニガー「アメリカでは日本と違って差別はない」
結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>193
試合そのものって言っちゃうとなおみにも責任の一端があるみたいなニュアンスにならない?
今回の件でなおみは一切全く非はないだろ >>207
テニス選手のラケット破壊は珍しくない
よほどストレスがたまるんだろう
ジョコビッチなんかラケットをめちゃくちゃに破壊してストレス解消してあからさまにすっきりして
その後のプレーが良くなってた 俺やったら優勝カップの蓋あけて
会長の頭にかぶせて金槌でカーンやな
>>43
審判のジャッジで勝敗が決まるんだから、審判をブーイングされたら勝った大坂もいたたまれなくなるよね これから男版観月あこみたいなのが寄ってくるだろうから気をつけろよ
未だにアメリカは自国のヒーローとヒロイン気質だからね。他国に興味が無い人がほとんど。
これがセリーナの国籍がアメリカ以外なら拍手喝采だからな
>>176
苦しいだろうけれど、はじき返してほしいよ ジョコビッチはこんな時に醜いポジトークするからスポンサーに嫌われ錦織の年収に負けるのさ
錦織くんはサワヤカさんですからねぇ
しかし、今後は大坂なおみシフトが生じて錦織圭は目立たなくなっていくかもw
ジョコと一緒な時期に怪我するから連敗が続いてしまうのさ
錦織はとにかく次の対戦ではジョコに勝つのが大事
ファーストサーブに磨きかけてジョコ戦を元気な状態でやれるようにしないと
>>208
セリーナの相手が韓国人だったらどんな大災害になってたろうとちょっと夢想しちゃう >>220
試合ぶち壊したのは100%セリーナ
それを審判と大坂に転化しただけ
アメリカの客はアホだからそれでも通る >>221
普通の女子選手はゴリ子みたいに見事に破壊出来ないけどねw >>182
おまいはバカなの?死ぬの?
日本選手権は、日本国内向けの大会
全米OPの意味解る?オープンて読むんだよw
全米選手権兼ねてますけど、世界に向けて
オープンですよ、てな?
シャラポワとかナブラチロワは優勝しちゃいけないの?
お前の理屈だと日本選手権を全日OPにしなきゃいけない
ま、国際テニス連盟が許せばだけど、、、
www 安倍晋三
認証済みアカウント@AbeShinzo
大坂なおみ選手、全米オープンの優勝、おめでとうございます。四大大会で日本選手初のチャンピオン。この困難な時にあって、日本中に、元気と感動をありがとう。
一方、ぱよぱよ玉蹴りは
安倍晋三「ポーランド戦は反日行為、あれじゃあ客がおこるよ」
クソワロタ
そもそも壇上は星条旗だらけで、なぜか負けたセリーナが真ん中に
いて、大坂は隅っこの方で泣いてて、日の丸は端っこに1つだけとか
アメリカ異常すぎるだろw
>>141
トランプは全く関係無いよ
そもそもアメリカ黒人もレイシストだらけだという事実が浮き彫りになっただけ
トランプへの責任転嫁も姑息で幼稚な言い訳に過ぎないという事も判った >>182
相撲は日本人の弱い力士を応援する判官贔屓
アメリカ人のセリーナ贔屓とは全然違うのに、何故大相撲を持ち出すのか?
逸ノ城とか日本人力士以上に愛されてるのに
朝青龍とか白鵬は元々ヒールっぽい所あるし
歴代の強い日本人横綱だって悪役にされてきた歴史あるだろ アメリカは狂ってる、大統領を見ればわかる下等動物
大阪は人間性の違いを世界に見せつけた
大坂もコーチ変える前まで試合で泣き出したりラケット投げるくらいはしてたみたいだな
あんなベコベコになるほど強烈じゃないけど
>>238
大坂がアメリカ人でもあるということを忘れてる 錦織は体が小さいから、これ以上は無理だろう。私は期待しない。
なおみちゃんが居るから良いよwww
>>217
道具壊すよりは遥かにいいと思うな。しかし、あのフェデラーも壊していたのか。残念だな >>241
北の湖なんてほぼずっとヒールだった気がする サッカーはポーランド戦で非日本人のことをやったからね
安倍も呆れてたな
セリーナはポリコレ陣にとって性差別反対のシンボル的な存在らしく
今回の全米は出産復帰後初の全米制覇にすごい期待がかかってたんだよ。
だから会場で立ち上がって審判にブーイング浴びせてたのは
よく見ると如何にもそっち系の人達が多いってわかるよ。
>>182
でも日本相撲協会は優勝杯授与で「真の横綱は稀勢の里だけ」なんて言わないでしょ マッケンローのときは
やるか?今日もやるか?
みたいな感じでちょっと
ワクテカして見てたけどなw
悪童のニックネームのとおり子供が
悪態ついてる感じだったけど
セリーナのはなんか胸糞悪い
差別絡めるからかな
あとやっぱり女性にはどこか美しく
いてほしいっちゅう願望がどこかにあるね
ルックスだけじゃなく振る舞いも
ほぼ大坂へのブーイングではないだろう
しかしいい大人なら覇者に対して敬意が欠けてるとわかるだろうにw
>>115
だから必死に捻じ曲げて審判の所為にしているよ ジョコビッチやセリーナは
レゴブロックで出来たテニスラケットを用意しておくべきなんだよ
散々な表彰式だったけど
結果的になおみには良い方向に行くと思うよな
勝って新女王候補で
更に悲劇のヒロイン要素まで加わったから
注目度が凄く高くなった
CM依頼凄いだろうな
>>247
サーブなんか大坂なおみのほうが速く見える >表彰式で観客が大坂にブーイングし、全米テニス協会の会長が「私たちが求めた結末ではなかった」「セリーナは王者の中の王者」と述べるなど、勝者を侮辱するような対応をした
全米テニス協会の会長「私たちが求めた結末ではなかった」
大坂は日本とアメリカの二重国籍なのにこの仕打ちw
>>249
おれの母親は千代の富士嫌いで霧島好きだったわ
千代の富士は強すぎて憎たらしい、霧島はイケメンだったから好きらしいww >>151
本物の在日の方?
それとも対立煽りのなりすまし? 数万円もするラケットをぶち壊すのがストレス解消になるんだよ
あえてわざとやってる
>>217
ナダルは神経質だからな
ペットボトルの向きでさえ
気にするほどの。
そんなヤツがラケットを壊すわけが無い。
下手すればその場でガットの修正まで
やりかねんw >>111
日本は関係無い
日本は不良外国人と報道しない自由のマスコミに裏切られていることを国民が気付いて意識が変わった
日本は欧州にとても近い
自業自得のアメリカ合衆国とは違う 日本人だけは温かく祝ってあげたいと思うわ
協会の会長の発言も、あれマジ?
信じられない
米の差別の闇はマジで深い
あんなの見ちゃうとなんでトランプが支持されてるのかはっきり分かってしまう
>>235
全米OPを廃止して全日OPを開催しよう
日本ではテニスはマイナースポーツの域から出ていないのを理由に訴えろ >>137
なおみを冷遇した全米テニス協会がアホだっただけ
アメリカ人としてプレーしてたら芽が出なかった可能性が高いから仕方ないよ アメリカファーストは
白人だけじゃなくて
黒人も支持してるんだよ
だからトランプが選挙で当選して大統領になれる
>>8
黒人から見たらアジア人で
アジア人から見たら黒人なんだよね。
これだけ才能があって結果も出してるのに大変だわ。 >>167
ジョン・マッケンロー知らんのか?
コイツがテニスを下品にした張本人
Jコナーズやヴィヨン・ボルグまでは
そんなことはなかった。 >>108
結局そいつら反日活動しかしないからね
日本人ヘイトの朝鮮人と何か
そいつらどちらも差別主義者であり、日本人の敵である事には変わりないけど >>248
ロジャーさんはラケ破壊も華麗で美しい
無理のないフォームでセリーナよりペシャンコになるんだぞ よっぽどのことがないと大坂は日本国籍を選択するみたいだな
五輪はある国の代表になると3年間は国を変更できないらしく
時間的な問題で東京五輪にでるなら日本国籍を選択するしかない
全く無知なんだけど蓮舫式に二重国籍をキープすることもできそうだが
これだけ有名になっちゃうとスポンサーの手前むずかしいよね
ミス日本のアイツみたいに日頃日本を叩いてる奴だったらざまあだけどこの人はかわいそう
ラケット壊したぐらい本人が損するだけなんだから
注意だけでいいよな
パフォーマンスの面もあるだろうし
ジミヘンがギター燃やすみたいなもんで
今更何を
ただトランプ政権になってああいうのが大ぴらに
>>229
おお!あいつ等容赦しないからな!
ネット攻撃でテニス協会HPからセリナのスポンサーから皆シャットダウンしちゃうよな ていうかテニスでそんなに熱くなれる奴おんねんなー
修造もあながち間違ってなかったわ
>>285
ジミヘンやYOSHIKI と一緒にすんな! なおみちゃんかわいそうだった
でもよく耐えてえらかったね
>>18
相撲に例えるのは正しい。テニスはまさしく欧米の相撲だからね >>156
まぁアメリカ人の民度もそんなもんだろうな >>207
YOSHIKIみたいにメーカーから破壊を打診された可能性も? >>282
そりゃ差別されてきて生きてたら文句も言いたくなるよ
5ちゃんでも大坂へのレイシスト発言結構みるよ >>286
そうなんだよなー
トランプの悪影響はハンパない感じだわなー
日本でも安倍政権でネット右翼が調子ぶっこきまくっていた(過去形)のと同じで(今は下火)
差別反対と叫ぶセリーナが逆に差別主義者の因業ババアのようではないかww アメリカにおいてテニスは大衆スポーツではない
映像観りゃ分るだろ
フラッシングミドースに居合わせたたった二万人ちょっとの
おテニス趣味白人リッチ層がブーしてただけ
ネットじゃ決勝直後から良心あるヤンキーたち自身からの恥!恥!恥!の嵐
>>262
アメリカは大坂には注目してて是非アメリカを選んでプレーしてほしかったんだよ。
フェデレーションカップなどあるし、ウィリアムス姉妹後の女子選手が今一つだから。
でも、大坂自身が自分はメンタル的に日本があってると日本人としてプレーするのを選んだ。
お父さんの考えもあったらしいけど。 アメリカの観客は大恥晒したね
バカが集まるプロレス会場かと思った
>>10
いいよ、日本を愛して日本国籍とるなら朝鮮韓国人でもな。
因みに、アメリカ国籍取得するには親族にアメリカ人が居れば
日本国籍とったと同時にアメリカ国籍も取得出きるのが
グリーンカードだよ。 >>293
大坂ナオミが、白鳳の様な汗ヌルヌル攻撃や
ステルス・エルボースマッツシュ等の
汚い手を使ったとでも? >>299
大坂はまだどっちでプレーするか決めてないぞw
今はスポンサーに寄せてるからテニスのときは日本と言ってるだけ 今のアメリカ人は言いたいこと全部言っちゃうんだって。トランプのせいで。
>>292
拾い集めてまた組み立て始めちゃったら時間がかかるわw ボクシングの英雄をそいつの母国で番狂わせ?で破ったら
観衆は気が狂うだろうなw
ブーイングしていたのが、反省もせずにすぐに歓声に変わるのが凄い不快
>>44
座布団はドラマチックな取り組みに対して投げられる
例えば金星の場合にも賞賛の意味合いで投げられる
知ったかすんな アメ公の脳内アングルじゃ
産休明けの黒人ママさんが頑張って優勝して
(斜め上から目線で)応援した私ら白人はエラいってアングルやったのに
見た目ハイチ人やのにジャップ側に寝返ったダブルクロス女は許せん!という
そういう怒りはひしひしと感じますねw
日本人のメンタルが弱いだけ
勝負の世界に生きるものなら敵地でのブーイングは至福の瞬間
>>302
何言ってんだコイツw黒人もチョンも要らねーよアホw >>277
黒人はアジア人を差別するやつ多いからね
自分に対する差別には敏感だけど、自分がする差別には無頓着だから、黒人は
それとハーフ特有のつらさもある
日本人とドイツ人のハーフのヴァイオリニストが言ってたけど、
日本では外人、ドイツ人と言われ、ドイツでは日本人と言われると
どっちにいても疎外感を味わう 黒人の性格の卑しさが出たな
ほんと嫌な奴だよセリーナってのは
>>299
大坂は嫌がらせされててアメリカのテニスから追い出されてたって聞いたけど >>310
日本は散々やられてる
判定がフェアで場合によっちゃ相手よりだからな
もうアホかと デーブスペクター「アレは違うんですよぉ〜審判にブーイングしてるだけで〜大坂選手にはやってないんですよぉ〜〜」
訳のわからない理屈でもゴネまくって観客あおって味方につければ勝ち
ほんとよく耐えた
表彰式で気持ち落ち着かせるために
深呼吸してる姿がかわいそうで泣けてきた
全米オープン決勝のチケットは高い
アメリカ人の中で所得水準の高い観客でも、この民度だからな
全仏オープンのフランス人の観客も似たようなもの
日本人は欧米を買いかぶり過ぎてる
普通に差別は酷いし、民度も低い
中韓より多少マシな程度で欧米も酷いもんだよ
>>1
最近のJKのプリクラの盛り加工が欧米人に爆笑されてる件
特に目、黒目の大きさ
欧米人から凄いキモがられてる。
これはスマホの写真加工アプリでの盛り加工でもそう
まるで9cmだって >>315
声のデカい施政者が多様性や寛容性を建前にしてるだけ
人種問題なんぞ欧米どの国も抱えてるわ それより全米テニス協会の会長の
発言の方がありえんだろ。
およそスポーツに関わる者とは
思えん発言。
◎アンフェアな応援
アメリカでは、朝鮮人の真似をするのが
流行っているんだろう
>>277
セリーナ自身が差別と闘ってきたって自負するなら
その辺りにも思い至るべきなんだけど
結局自分のプライドや立場守ることでいっぱいいっぱいなんだな
そのために差別を利用するのはおかしいね >>302
特にネット上でよくある話だが、ネトウヨの主張で韓国や中国が好きなら反日とかいう訳のわからない考えがある
どう思いますか? 大坂なおみは全豪、全仏、ウインブルドンの決勝でセリーナが出てきたらフルボッコにしてやれよw
アメリカ以外では誰もセリーナなんか応援しないからなw
来年の全米でセリーナが出てきたらお情けで1セットやっておけw
優勝するのは大坂なおみ新女王に決まってるけどな
猪木が、カラチのナショナルスタジアムでパキスタンの英雄を
片目潰して、腕を脱臼させたな。 それに近いw
ゴネる→負ける→民族で相手側に嫌がらせ
チョンの様式美なんだよな
今でもブラックやイエローを差別している人が多数いる国
それがアメリカ
>>322
白丁棄民乙
結局、外人に情けを掛けると>>322の様に増長するんだよ。情けを掛けた結果がアメのメキシカンや欧州のムスリム、日本の白丁だ。 >>262
大坂がアメリカ国籍で大会に出てれば少しは反応も違ったんだろうけどな
アメリカ人からすると日本とアメリカの両方の国籍をもってて日本国籍を選ぶということ自体が信じられないらしい
せっかく世界でナンバー1の国の国籍をもってるのに、なんでわざわざジャップの国籍なんて選ぶの?って感じ プロレスのチャンピオンが、
わざと反則負けをして
ベルトを防衛するのに似てると思った。
>>328
映画監督で俳優の伊丹十三の伝説のエッセイ「ヨーロッパ退屈日記」の中で、
伊丹さんはアメリカ人を鋭く批評(結構厳し目にこき下ろしてる)してるけど、
数十年前のエッセイなのに、全米オープン決勝のアメリカ人と全く変わってなかったw
画家・鴨居玲も、アメリカへ行ったときに「ハリボテみたいな国」と、一瞬で見抜いてたな… >>246
日本国籍を選択して大会に出てるからそれは違う。 >>332
本当にそう思うアメリカでも批判されているんだから
例え真意とは違っても釈明して謝罪すべきだと思う >>339
アクラム・ペールワン戦か?
ありゃ、弱かったな。
フランク・ゴッチと闘った先代のペールワンは
もっと強かったらしいが、、、 なおみちゃんはこれからも勝って力で圧倒すればこの騒ぎは収まるよ
気にしないでどんどん勝てばいい
>>328
なんでいったこともねーくせにさも知っているかのように発言するの? >>342
おまえが日本を否定したい根底があるからだろ >>299
アメリカテニス協会は全く興味なかったって書いてるけど?
> The United States Tennis Association showed little interest in helping them develop.
> Rather than vie for support with hundreds of other talented young players in America,
> Francois made a pivotal decision: His daughters, from age 13, would play for Japan,
> the nation they left behind nearly a decade earlier.
https://www.nytimes.com/2018/08/23/magazine/naomi-osakas-breakthrough-game.html >>329
あれたしかに気持ち悪いよな
笑われて当然だわ アメリカの本性なんてこんなもんだよ。
どっちもアフリカ系なのに、テニスの国籍は日本を選択してる大阪の方を非難する。
どっちも黒人なのに国籍の問題なのか?
アメリカ国籍だったとしてもアジア系ならブーイングなんだろうな
100年前から変わってないなこの国は
テニスっていつからラケット破壊や審判に暴言等が当たり前になっちゃったの?
わいがテニスやってた20年以上前だから知らなかっただけかな?
>>344
警察官が警察官に非があっても黒人を射殺するアメリカを選ぶんだ? >>319
黒人は在日チョンみたいなんだなと
知りました >>321
アメではそんな期待されてなくてたいした扱いしてくれなかったってだけだぞ
それに比べて日本テニス協会は早くからサポートしてた >>316
どんなに嫌われても日本に寄生し続ける、おまエラ馬鹿チョンのことか!www
確かに恥を知らんわなwww 黒人の中でもハイチ系移民ってちょっとランクが下みたいに見られてるらしいね。
ハイチ系ってフランス語がベースの独特のクレオール語を話すから、
スペイン語系クレオールの多いカリブ海系のニューカマーからも浮いてるらしい。
ドミニカ人がハイチ人を差別するなんて構図がある。
国としては、ナポレオンの時代に黒人主導でフランスから独立した古い国だけど、
独立以来政治が安定したことがなくて、
2010年に大地震が起きて一時無政府状態で大混乱に陥った。
アメリカが援助に入ったんだけど、当時国務長官のヒラリーとクリントン財団が絡んで
いろいろと黒い噂がある。
https://www.newshonyaku.com/usa/politics/201800117 カップのサイズが性差別
次の対戦でベーグルで負かしたら
ようやく実力の違いを認識するだろ。
>>364
いや、俺もそう思うよ
特に大坂のバックグラウンドを考えれば日本国籍を選んでも全然不思議じゃない
ただアメリカ人はそう考えるということを書いてるだけ あの表彰式の時の後ろの米国旗の数よ、何本立てるのよ
これがもし日本国内で日本国旗をあの数立てたら隣国がどれだけブチ切れるかw
今の大坂は形式上であっても二重国籍で一応、アメリカ人という立場もあるのに
全米テニス協会の会長が「私たちが求めた結末ではなかった」「セリーナは王者の中の王者」
なんて言っちゃうんだぜw
完全にセリーナに肩入れして、日本のハーフで二重国籍の大坂をアメリカ人としては認めてないんだよ
アメリカの人種の序列としてはアジア人は最下層だからな
大阪はかわいそうだったけどアメリカ人以外は味方についたから結果的に良かったかもね。これから人気出るよ。
>>344
連中にとってみれば所詮、二等国民だからな
食い詰めのハイチ移民と日本人との間に
たまたまアメリカで生まれた子。
対して脳筋ゴリラはWASPの恐怖の的
れっきとしたアフリカ系アメリカン
アメリカンコップが恐怖のあまり
その場で射殺するくらいのなw >>370
そうなのか
それじゃあ大坂へのブーイングと思われてもしかたないよな ナオミもニューヨーク育ちなのにかわいそうだな・・・
>>378
だな。ハイチ政府にはぜひ彼女を全面バックアップしてあげて欲しい >>362
アメリカではアフリカから連れて来た奴隷の純粋子孫の方が、
奴隷の子孫にアジア人の血が混ざった混血より格が上なんだろうね。
・・・・・虫唾が走るわ。 >>342
ニュースくらいしか見てなけりゃそうかもしれんがちょっと試合なりインタビューなり見ればこの子めっちゃ日本人やわwってなる 羽生BBAは絶対に書き込むな
羽生BBAはこの世のゴミ
アメリカ人ってトランプ大統領をはじめとして
ケツの穴が小さい奴が多いな
>>4
このコメントなかったら
只の駄文になるトコだったよな >>328
アメリカ人だからというよりコアなセレナファンが多かったからだと思うよ
セレナの暴言は観客には聞こえないしセレナにあおられた部分もある
例えば羽生ファンに埋め尽くされた会場で羽生が審判に判定が理不尽だと抗議し続けたら?
いや、想像しただけで恐ろしいわ
同じ日本人と思われたくないw >>388
勘違いだろw
大阪なおみみたいな人間なんて何処の国でもいるわ >>16
確かにプレー中は静かにっていう伝統が無くなったよな
昔は静かになるまでプレーしなかったのに 審判がセリーナの勝利を奪ったのではない
セリーナとNY観客が大坂の笑顔を奪ったんだ
20歳の女の子がGS初優勝したのに
泣きながら謝罪するなんて
もうNYでテニスの試合やるのは10年は禁止すべきだろう
まあ日本でも白鵬にブーイング浴びせて泣かせたりしてるからスポーツは愛国心が出やすいんだな
>>385
そんなカネはない。
あったら、オヤジはアメリカに
出稼ぎに来てない。
毎年台風21号以上のハリケーンに
襲われる貧乏国 >>379
大阪生まれで3歳まで大阪に居たんですけど?w ヒーローズってアメドラで、記憶消す係の黒人がずっと役名がなく「ハイチ人」呼ばわりされてて、
何かしら差別されてる人種なんかなぁと何となく思ってた
>>329
なんでわざわざ欧米人をそんな強調するんだ?
そもそも、プリクラ知ってる欧米人なんて、そんないないだろ
日本人から見てもキモいし、そんなの 奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの笑顔です
>>402
白鵬はフェアじゃないとされていたから
横綱らしくないと >>385今やハイチは事実上破綻してアメリカ自治区になってるけどな >>394
でもセレナファンって大坂に乗り換えたりもしそうなイメージあるけど
そんなことないのかな
彼女は年齢的にさすがに限界にきてるし、大坂も一応黒人要素はあるわけじゃん >>10
良いも何も、どっちかを選ぶだろ
民主党の蓮舫みたいに、二重国籍を狡猾に上手く利用しようなんてハラはないだろw >>1
セリーナの猛抗議後に
セリーナがポイント取ると、
会場中が「イェーイ!!!」って大歓喜。
ナオミへのブーイングなのは明白だろ?
偏向報道いいかげんにしろ。 発音ってOO坂ナオミっじゃなくてOU坂ナオミなんだな
>>404
アンカの打ち間違いか?
それとも頭腐ってんのか?
俺は国籍を米国にしろと
ホザいてるヤツに言っている。
お前になんか聞いたか? えええ、ベッドをキングサイズ、クイーンサイズって呼ぶのも性差別か
>>381
まともな黒人にとっては暮らすの大変だろうな、とは思う
なにかへたなことしたらいつ射殺されるかわからんからね >>64
最後にくっさい余分なもんがくっ付いますよ?
戦勝国ってことは、WW2で大日本帝国と朝鮮が戦って勝利したとでも?
戦場はどこ?戦力は?司令官は誰?
朝鮮が連合国側でないことは、当時から明確に否定されてますけど? >>386
傾向としては、黒人同士の間でも
先祖が黒人奴隷として連れてこられた黒人
>>> 英語ベースのクレオールを話すジャマイカンなどのニューカマー
>>> キューバ、ドミニカなどスペイン語ベースのニューカマー
>>>>>>>>>
>>>>ハイチ系のニューカマー アフリカ大陸から来たニューカマー
こんな感じのランク付け。
ようは、英語話すかどうか、次にメジャーなスペイン語が通じるかどうか。
ハイチ系はフランス語ベースのクレオール語話すし、
アフリカから直で来たのは、仏語圏からが多い。 セリーナがスピーチで騒ぎを鎮めたとかバカみたい
試合後に頭が冷えて悔しいのが収まっただけだろうが
あれだけ、スーチーさんスーチーさんと言ってたマスコミがいまスーチー批判。大坂も乙武みたいに急降下するよ
>>399
ゴルフもしかり
ことにタイガー・ウッズ復活以降かな
ギャラリーに変な癖がついちまったみたいなんだよね 一度目の警告で黙らなかったゴリラが全部悪い
試合後に不服を申し立てれば済んだ話だ
>>413アメリカはヒーローの国、絶対的な強さの者がトップにいるべきってのが国の風潮なんだよ
だから王者は媚びない、ひれ伏さない、負けないってのが理想でセリーナはそれを全て体現してた
しかしテニスは本来ならイギリスの紳士スポーツでヒーローとかショーとかけ離れた歴史あるスポーツなのにアメリカのテニスはアメリカンナイズされた別物なんだよ
アメリカンフットボールでもそうだけど、元はラグビーだけど全く違うスポーツに、なっただろ? 今までゆるくてに逃していたのが
急に厳しくなって規則通りといっても公平といえるか
テニスなんか1ゲーム没収されたらほぼセット失うだろ
>>423
いやいや、日本の大阪で生まれたの知らないのに、何妄想ばっか書いてるんだよw
他に書いてることも事実からかけ離れたお前の妄想ばかりじゃねーかw >>422
利用しようとするのはむしろ移民推進派の自民党と経団連だろ
既に、外国生まれ育ちの優秀な人が日本国籍を取ってくれるなんて!素晴らしい!!…みたいな流れに持っていこうとしてる まぁ大坂は日本でも差別の対象とされてるからな
ようは二重国籍で都合いい態度取ってるから悪い
自業自得
>>422
右翼のフリだなんて悲しくなっちゃうね…
アイデンティティがはっきりしないのって辛いよね…
同情する 一番卑劣なのは全米テニス協会だけどな
歴史に残るクソ大会になってしまった
まあ、ホントに日本人女性なら、どんなに頑張って努力しても200km/h超えのサーブなんか無理だけどな。伊達公子だって無理だっただろ?
>>431
いや、やってる事が非人道的だからだろ
正体なんか暴かれるまで誰もわからないよ >>394
>セレナの暴言は観客には聞こえないし
ずっと聞こえてたよ
「私は娘がいるのよ」の時なんて拍手おこってたぞ >>379
ハイチというのがまたアメリカでは侮蔑の対象だからね
日本とハイチのハーフというのはアメリカではかなり下にみられる
それに対する差別に加えてあのなんでもPCを振りかざすセリーナと観客を相手に大坂はよくやったよ 在日韓国人が大坂なおみや黒人を侮蔑して
その書き込みに対して更に日本人の差別発言だと糞を塗りたくる
これほど醜い自作自演って無いよな
>>434
警告を受け続けると試合放棄とみなされて負けを宣告されるのを狙ってたフシがあるね アメリカの問題点浮き彫りになった感じだな。これをアメリカ人が反省できるのか見ないふりするのか気になるところだ。
>>437
ああ、了解した。
大坂民国のかたですね?
www >>402
全仏も全米も本場所も同じやな
客層はいずれも高齢層が中心だから保守的になりやすいってのもあるかも >>238
セレナが真ん中にいたのは敗者が先にインタビュー受けるからだよ
男子もそうだった >>21
日大(ちゃんと間違えて日本体育大学の方へクレーム入れるんだぞ) みんな大統領と一緒でアメリカが大事なんでしょ?
なにもおかしくない
世界中でってわりに他に出てこないね
結局そんなもん
>>436
最初はただの警告だから不公平でも何でもない
その警告に怒ってラケット破壊でポイント
さらに審判侮辱でゲームって流れだから しかし、陸上のケンブリッジ飛鳥に、女子バレーの宮部愛梨に、テニスの大坂と選手が多様化してきたなぁ。
良い事だわ。
表彰台での大阪のリアクションは100点じゃないかな。アメリカ的には一番痛いところつかれた様相。
アメリカ=自己弁護世界一
勝者の為のセレモニーでブーイングしておきながら
誤解だと言える精神構造がアメリカ人らしい
テニスファンでもセリーナファンでもなく
筋書き通り強いアメリカ人のファンなんだよな
生け贄の選手は誰でも良かった
セリーナ・ウィリアムズ、もう下品なおばちゃんだね
表彰式でもブーイング続けるとかもう中国や韓国並の民度の低さだな
日本も最近ちょっと怪しくなってきてるけど
>>438
自民と経団連とパヨな。何れにせよ。多様性マンセー、シナチョンマンセーのメディアやテョンコロは絶対に乗っかってくるっしょ。
>>440
フリも何もオレは別に右翼じゃないよ。移民反対なだけ。 大阪なおみはアメリカ人みたいなもんなのに
黒人界の序列でアジアンは下にみられるの
また、これでセリーナは大坂なおみに2連敗 対戦成績が0勝2敗となった
いずれもストレート負け
セリーナの年齢が36歳であることも考えると時代の転換ともいえるような試合だった
これまでグランドスラムに優勝する選手はいたが、セリーナを力で倒して、しかも若くしてタイトルを取った選手がおらず優勝してもやっぱりセリーナが強いんだろみたいな雰囲気があった
それを黙らせての優勝だから注目度が高い
白系アメリカ人にとっては
ブラックは腫れもの扱いのお客さんなんで、ぞんざいにできんのですよ
平等差別無い言いながら、ガキとか学生ならともかく、白黒一緒に行動しないでしょ
父親ハイチで米国籍あるのに日本寄りになる精神構造が理解できないのよ
あいつら偽善者のアホやから
大坂も大変だな
日本は受け入れる度量が国民にあるかな
黒人ハーフが日本スポーツで活躍するやつ増えてきたけど
アメリカじゃ黒人じゃなくてアジア人と見られるから厳しいだろうな
日本の競技団体もグダクダだけど
アメリカも、ロードレースのアームストロングとか、
水泳のロクテとか、いろいろいるなw
八幡和郎氏のFacebookより
『池上彰の番組から取材があってさんざん時間を取らされたあと、「池上の番組の方針で、番組では八幡さんの意見ではなく池上の意見として紹介しますがご了解いただけるでしょうか」といわれた
まぁでも間違いなく大坂はこれからGS何度も優勝するだろう
最初にこういう洗礼受けといてよかった
ナオミがアメリカ人だったら
もっと歓迎されてたのにな
表彰式の映像見れば、大坂にブーイングしてるんじゃないのは明らかだけど
勝者のためのセレモニーで審判に対しての怒りをぶつけるなって話だよな
後から主催者にクレーム入れればいいのに
でも電話にしてもメールにしても
「Boooooo!」じゃなくて言葉を喋らないといけないから、みんなセリーナみたいになっちゃうのかな
>>451
無知ってさ、バレるとめっちゃ恥ずかしいんだよね… セリーナみたいなのが差別振りかざして大きな顔するから黒人全体が嫌われるんやろ
セレナにサンキューってお辞儀して会場ちょいワロしてるのに
肝心のセレナが大坂のボケをスルーしてだだ滑り
なおみのスピーチ聴いて『柔よく剛を制する』の意味を実感
やっぱり日本人だな、ほっこりするわ
てか勘違いすんな
あのブーイングはジャッジへのもので大坂にではない
オーサカが
子供の頃からの憧れの選手と試合できて嬉しいです、つって
殊勝なコメントをしやがるから
興奮した怪物の目にも理性が戻ったよな
>>466
しかもセリーナは前の試合で0-6でベーグル焼いてるからな
これはすげえよ >>154
韓国人と比較して自己正当化かよ。
なあ、オメーらネトウヨはどこまで韓国人化してんだよ。 >>481
でっていう
セレモニーぶっこわして泣かせたことはかわらんでしょ ツイッターの大坂母子のハグの記事についてたコメントでは大坂なおみを叩いてるのは黒人アカウントが多かったよ
「金持ちのアジア人め!!」な人種差別コメントをツイートする黒人アカウントもあった
>>67 は?日本語はまだ勉強中なだけ
アメリカの学校で英語だけで過ごすよう指導されたせい。お姉さんは年の差で日本で過ごした期間の違いからもっと話せる
なおみちゃんは自分のことを日本人と思うと言ってたよ >>487
それな!!逆に白人層は大坂おめでとうだったよね!! 子供の頃から憧れのセリーナと大舞台で対戦できて嬉しい、っつうんだから
これはポリコレ的には100点なんだよな
ウイリアムズ姉妹は、すべての女性、全ての黒人のヒーローなわけで
まあトランプが大統領の時点でアレ
イデオロギー闘争への勝利という大義を失った大国アメリカは一介の図体でかいだけの国に成り下がった
アメリカ アズ ファーストを臆面もなく表出するようになったが、批判的な米メディアがあったのはまだ救いだ
>>397
来年の全豪で決勝が大坂vsセレナならオージーは全員、大坂を応援するわ
GS24勝の最多優勝回数はオーストリアのマーガレットコート夫人だしなw
オーストラリアは大坂に感謝状送らないと
セレナをパワー、スピードで圧倒する選手がとうとう出現したわけで
ウイリアムズ姉妹が力負けするシーンなんて初めて見たかもな
シャラポワでもショットの威力では勝てない 日本人からするとどちらも見た目が黒人に見えるけれど、アメリカ人の黒人にとっては大坂なおみは仲間じゃないんだなあ…
これ実は全米ゴリラに対するブーイングだったんじゃないの?
この問題がこれからさらに大きくなったらニュースのたびにセリーナはじめあの会場でブーイングした連中は居心地悪い思いするだろう。
>>474
セリーナを脅かす存在として、セリーナ派からの嫌がらせもありそうだけどな
表彰式で、白いドレス着た中尾ミエ似の黒人女性のコメントが糞すぎた 各局のインタビュー見てて思ったんだけど、ハーフの女性スポーツジャーナリストになおみのインタビューやらせればいいのに。そんな人いないんだっけ
試合であんな屈辱味わったんだから、せめて日本のマスコミはなおみにクールにインタビューしてあげればよかったのに
>>494
リーダーが変わっただけで印象が180度違っちゃったよなアメリカって アメリカ人、ベビーフェイスに、ブーイング
たって拍手も、盆に帰らず
>>451
>たまたまアメリカで生まれた子。
こう書いて間違ってたんだから素直になれよw お前はセレーナか?www
日本人なら間違った、御免!くらい言えよ。 >相手選手がここまで抗議するような大贔屓判定してまで勝って
>嬉しいかな?俺は日本人として恥ずかしいわ、実力はあるのに
>正々堂々と潔く負けていっ欧州や韓国の選手のが株が上がった
>明らかに日本人優遇の判定だらけの異常な大会で喜んでるのは
>日本人の民度が垣間見えること
WOWOWの映像にジェスチャーでセリナのコーチが反則指示していた
証拠がきちんと 映っていた。主審はグランドスラムを20回以上も
務めたベテランだ。
1)試合中の反則コーチング 2)試合中のセリナがラケットを叩き
潰す反紳士的行為で、セリナに1ポイントマイナス。3)しつこく
主審に口汚くセリナは抗議していたが、 “You are a liar!
嘘つき”という放言が決定的となりマイナス1ゲーム。
その後のゲームでは半ばなおみがラブゲームで1ゲームをセリナに
譲る形であったが、 最後、6ゲーム先取、2セットを獲り正々堂々と
試合を決めた。 その後、会場の連中はセリナの大抗議に乗せられ
て、ルールも判らないまま なおみにブーイングし続けた、まるで
お前のようなチョンのように。
1)最初はセリナのコーチの観客席からのコーチングで警告
2)その後ラケットを叩き潰しで警告 → ポイントペナルティ
3)さらに執拗な抗議・暴言“You're a liar !”で警告 → ゲームペナルティ
>>503
「あなたはママのロールモデルです!」
とか言ってて
やっぱアメリカって「母親」が免罪符になる国だよなぁって思った >>447
ソノ通り!将来的に日本国籍を選択する方向で
間違いないんだよ。アメリカのパスポート貰えても、
所詮アメリカン・カーストの二等国民。
下手すリャ黒人や日系人以下ヒスパニック相当の扱い。 この子、何度見ても同級生にそっくりで笑う
マジで瓜二つ
ハーフって知って逆にびっくりだわ
>>451
俺のスレ全部見たら違うの分かると思うけど、もう妄想垂れ流してデマ撒き散らすのやめろよ
お前が日本人なら恥ずかしいわ >>498
顔は母ちゃん似だからな
黒人から見て黒人には見えないんじゃないか >>492
こういう差別を武器に横暴に振る舞い声が大きい黒人やポリコレに嫌気がさしてるアメリカ人は多そうだよな
だからトランプ大統領か生まれた >>509
黒人からは絶大な人気ありそうじゃね?
だって黒人だから >>487
あーなるほどね
黒人は多くが知能が低めなのはなんでだろう。身体能力はずば抜けて高いのに
近い将来には白人の次はアジア系が台頭するだろうけど黒人はまだまだだろうな 大坂に実力で負けたという結末が嫌で
審判の判定のせいで負けたことにしたかったんでしょ
ゴリラはもちろん、ゴリラに煽られてたブーイングをしていた観客も薄々気付いていたでしょ
負けを認めず、表彰式までブーイング
アメリカ人は黒人も白人も、自分の思い通りの結果にならないと滅茶苦茶なことをする
脱糞無能無職糞位弥生は神国から出でて滅びよ
ケツ蹴ってけつり出すで
>>498
黒人にも差別はあって、ハイチは底辺。アジア系に対する差別もかなりすごい。つまり大坂さんはものすごく大変なポジション。 >>435
>だから王者は媚びない、ひれ伏さない、負けないってのが理想でセリーナはそれを全て体現してた
今回セリーナと会長が体現したのは一流に相応しくない振る舞いだけど?
セリーナは形勢の悪さを罵詈雑言でごまかし、会長は敗者を美辞麗句で称えて粉飾
強い筈の人間がごまかしを全世界に見せつけたw
これ以上ない屈辱的展開だねー 優勝セレモニーがアメリカ国旗ばかり飾ってあって、日本国旗ある?ってレベルで引いた
だからアメリカの有色人種ヒエラルキーじゃ
ハイチ人と日本人はカーストの最下層突き抜けたエイリアンみたいな扱いだっつーの
ハイチ人はアフリカ系じゃないから黒人扱いされないし
同じ中米系からもなぜか嫌われてる
日系もそうだろ
アジア系は有色人種の最下層だが
その中でも日系は韓国系中国系から激烈なレイシズム食らってる
アメリカ政府はかつてナチスがユダヤ人にした同じ事をやっときながら何にも責任とってない
>>498
そういう風に考えてみるとやっぱ彼女はハイチ国籍を取るべきだよ
一番歓迎されるのはハイチなんだから >>508
え、認めたら、おまエラどーせ
大坂民国のウリナラ同胞ニダーとか
言うんでそ?
www >>487
金持ちが許せないんだw
でもセリーナだって大金持ちだし、結局アジア系の混血だから自分達より下と思って差別してるだけだな
白人は流石にツイッターで取り繕うくらいの知性はあるんだろうw 華麗なカムバックを果たすつもりが
醜態を晒す結果になったセリーナ。
まさか、こんな正反対の結末を迎えるとは。
本人や全米が描いた、これぞアメリカという
サクセスストーリーは、天然無邪気な一人の
異国人選手にサクッと崩されちゃったわけだ。
>>513
化粧してないと、小藪とか石井一久にしか見えんのよ
あと誰かにすごい似てるって、ここでみんな言ってるやつがいた気がする しかしセリナてあんな体型でよく動けるよな
そりゃある程度の体重はスポーツにおいて有効だけども
>>517
ルイス・ハミルトンがセリーナを黒人と言う理由だけで無条件に支持したのは失望したわ >>498
アメリカ人からみたらアジア系にしか見えないと思う >>442
伊達ハム子はせいぜい160キロ台だが、ライジング打ちのカウンターショットならもっと早いかもなww
ハムも一種の天才プレーヤーであんな芸当は普通の日本人(笑)では不可能 あの白ドレスの失礼なおばはんについては海外メディアでは何も言ってないの???
審判相手のブーイングだと言い訳しても大坂が自分に対してのブーイングだと思ってた時点でいい訳にもならんよなあ
しかもセレーナの発言を要約すると「私のためにナオミを責めないで」ってことだし
>>531
ハミルトンをどう見てるか分からないが奴はクズだから
上手くいかないときや自分に不利になるとすぐ人種差別を持ち出す
ハミルトン父もそう >>531
ハミルトンなんて、イギリス人のくせに
ウィンブルドンに招待されて行ったら
ドレスコード守れてないからって締め出しくらったアホだぞ
それもほんの2、3年前の話 >>524
えっレイシズム受けてるの?知らなかった!w >>525 歓迎されるとかで国籍は取れないわw
世界中でも日本とアメリカのパスポートの力は偉大
この二つ以外はゴミと言って良いレベル >>530
めちゃドーピング剤飲んでるよ
治療薬として飲んでるからお咎めなし まあ見た目は色黒の古田敦也だからなぁ
アメリカ人から見ればアジア人にしか見えないんだろう
>>515 アジアとのハーフなのが出てるよな 歌手の青山テルマもこんな雰囲気だな ハイチ系アメリカ人といえば、HEROESの記憶を消す特集能力持った人思い出す
脱糞無能無職糞位弥生は神国から出でて滅びよ
ケツ蹴ってけつり出すで
昨日沢松さんが言ってたけどセリーナは負けるのが自分で分かってたんだと思う
それが受け入れられなくて自分が終わってしまうと焦ってヒステリックになってた
こんなはずない、私が負けるはずない、私の時代が終わってしまうって
審判への抗議は半ば八つ当たりもあったんじゃないかな
メンタルコントロールが出来てなかった
コーチが不正を認めると、産んだ娘をだしに使い、審判は男性より女性を差別的に扱っていると性差別に論点ずらし↓
Serena Williams Cheats at US Open, Blames SEXISM After Losing
YouTube要検索
>>44
ブーイングみたいな意味だと思ってたの?
スタンディングオベーションみたいな意味合いなのに >>530
セレナが動いてるとこ見るとコモドドラゴン思い出すんだよ オレは国籍関係なく可愛いほう応援するけどな。
コマネチ応援してたし。
アメリカ人って真面目だな。
脱糞無能無職糞位弥生は神国から出でて滅びよ
ケツ蹴ってけつり出すで
ジェームズ・ウッズも恥を知れアメリカとおっしゃってくれてるのか
>>512
姉ちゃんは既に日本国籍らしいもんな
迷ってはいなさそうだよね >>532
中尾ミエは元は弱小選手で
伊達と全米で対戦した事もある
そんなのがどんな手段で全米協会のトップに立てたか考えたら
余計な事でもセレナあげるしかないんだよな
実際彼女がスピーチ始めた時大ブーイングが起こってるが
セレナ持ち上げると歓声に変わってる >>372
ナオミ身長180無いだろセリーナと並んだときも175のセリーナのほうがちょっと高く見えたし >表彰式が始まると、地元のセリーナに声援を送っていたファン
>から大きなブーイング。
>異様な雰囲気に涙を流す大坂にセリーナは優しく言葉をかけ、
>観客席には「彼女はいいプレーをしました。彼女にとって最初の
>グランドスラムの優勝です。 もうブーイングはやめましょう」と
>呼び掛けた。
http://y2u.be/jCm3BemDlj8
↑
でも米国人の書き込みの中には、勘違いさせて観客のブーイングを
招いたのは、正当な判定に対して執拗に抗議したセリナ、お前だよ、
というツッコミも多い!
なぜ、観客はブーイングしたのか!?
http://2chb.net/r/newsplus/1536450389/583/
穿った見方?
↓
完全に自作自演だな
負けそうだと思うと自分で試合をぶち壊し、結果負けても
「ブーイングは止めて」と善人アピール
まるで大坂にセレモニーで謝罪コメントをさせる為の仕込みにも思える
2009年の全米でフットフォールトの判定にブチ切れてゴネた時の動画:常習犯
Foot fault at an extremely important point. Serena at US Open 2009
ようつべ要検索 >>539
記者会見でアメリカ人のおじさん記者に
「あなたは、ファミリーネームも生まれた場所も“オオサカ”だよね?」
って聞かれて
「日本ではみんな生まれた地名がファミリーネームになるの」
って言って真顔で答えて、おじさん記者が
「本当!?」
って信じそうになってた 所詮ヤンキー
土民らしい態度でほほえましかったな
日本じゃありえんわ
180p >>435
アメフト、アンスポーツマンライクコンダクトは滅茶よく取る
何故かは知らんけど >>562
彼すごいIQの持ち主でしかもツイ廃爺で最高だよねw 日本人×ハイチ人とかアメリカ人的には非差別の2乗みたいなもんだよな
でも貧国バルバドス出身の歌姫リアーナみたいなのもいるし、圧倒する実力を誇示し続ければ開ける道はあると思うよ
>寛容な移民国家というアメリカの国是
いつまーでもパヨチョンのイマジン音頭や、キレイゴト・ファシズムに
グタグタ付き合ってられるかっての。
国境を無くそう!はソ連で大失敗、言語統一エスペラント語(笑)は
面倒くさくて非合理的、非生産的w
高みの見物で世間に偽善電波を放出しまくる、共産貴族の腐れマスゴミ人が
放電しまくる、恨日在チョン電波や偽善電波なんぞ、相手にする必要はない。
共産貴族御殿のマスゴミ社屋を破壊して、金持ちマスゴミ人を消す方が
はるかに健康的な社会秩序を復活させるわw
>>435
アメリカ人は単純おバカチンだから攻守がハッキリ転換しないスポーツは楽しめないんだよね
だからラグビーをアメフトに改造し、野球が大人気な反面サッカーはいつまでも人気が出ない
バスケはコートがテレビサイズで状況が一見して分かるからアメリカ人向き アメリカに恥なんて言葉はないだろう
大坂ナオミ
よくやった
態度も素晴らしかった
ネトウヨはくたばれ
最初から最後までフルボッコにされてんのに見苦しいわアメリカ人
>>566
わかりにくいけど
数値と同じ程度の差はありそう
アジア人が一番下に見られてるってだけだろ?
テニスを観に行く層とかは特に差別意識強いだろうし
>>568 2014年から続くジョーク言うわよ、いいわね?って言うのも文頭に付け足して >>556
男子vs女子ならまだしもナオミも女子だろというw
同じ条件下で一人ペナルティ食らってるんだから女性差別関係ないよなw
ただこんなアホな発言をアメリカの有名なマズゴミが乗っかってて呆れるばかり >だから王者は媚びない、ひれ伏さない、負けないってのが理想でセリーナはそれを全て体現してた
これが幻想だったことを示した
何より会長のセリーナに媚びた賛辞は惨めすぎる
あの場で敗者を綺麗な言葉で称えるなんて、ごまかし以外の何物でもない
衰えや負けに尊厳を持って向き合えない惨めな連中
甘やかされた黒人スター
白人は大爆笑じゃないの?
大坂なおみインタビューでの発言:
“I still ate Japanese food and lived in a Japanese way for 20 years in the us
, so I may not be able to get rid of my Japaneseness.
「私は、和食を食べていたし、日本式の生活様式で暮らしていた、
20年間アメリカにいたけれど。それだから、私の中の日本人的なもの
が抜け切らないのかも知れないわね。」
>>578
上一つは当然いうと思ってた
でもセリーナへ苦言するとは意外だったわ >>275
そらUSOチャンピオンのセレモニーですって司会が言った瞬間にブーイングだもんなあ
おれには主催者(審判)に対するブーイングだと感じたけど、当の本人はそうとらえても無理はないよ >>494
>>506
因果関係が逆だよ。
トランプが大統領選に勝った時に、暴動を起こしたような層が
セレーナ支持の黒人たちのような人たち。
つまり、頂点に立つべき「正しい」人(ヒラリー、セレーナ)が負けたことが許せないと、
勝者や裁定者の方に怒りをぶつける。そういう構図なんだよ。今のアメリカは。
実はオバマの時代に比べて、黒人の失業率がかなり改善してたりするんだが、
そういった現実が見えないまま、ただただ「正しい」人がトップにいないと怒り狂う。 >>44
試合中や表彰式で座布団投げるバカはいないぞ >>555
相手が自分と同じ肌の黒い選手で、本人が望めばまだアメリカ国籍を選択できる状況
黒人選手の自分が成功して手にしたものが、そっくりそのまま奪われると感じてただろうね >>516
軍人経験がないトランプが大統領になったのは、ちゃんとした理由や
社会背景があるからなんだよな。
その理由や社会背景を暴力で押し潰そうとしてるのが、正義の味方ヅラした
キチガイ・パヨク連中。パヨク嫌いが増えるわけだ。
>>577
くだばるのはテメエだ。
偽善ヘドロにまみれた、ド汚いキレイゴト・ファシストめがw 俺とか純血の日本人で、親とか警察一家でジジイとか皇居で叙勲うけてる血筋だけど
白人至上主義思考持ち だわ、だって優秀だもの。欧米人って、食文化が魅力的だったり
建設技術が高かったり、サッカーがうまかったり・・サカヲタだからサッカー観戦目的で欧州を中心に
旅行行くと、あまりの美しさに感動する。
アメリカはよくわからないが、他民族、他人種混ざり合うってあんまいいことじゃないと思うよ
だって混ざり合うわけねーんだから、表面的には顔に出さないんだろうけど、内面的には
各々の人種が一番優れてるっていうアイデンティティがなきゃ、自分を維持できねーだろうし
そういう俺も 日本人でよかったー って思ってる層
>>583
「黒人差別よ!」
って言おうとしたら対戦相手がナオミだったから慌てて
「男子の試合ならペナルティ課されてないわ!性差別よ!」
って言ったんだろ
とにかく今のセリーナには
黒人差別
女性差別
母親差別
少なくとも3枚のカードがある >>512
だね
日本とハイチのハーフというのはアメリカの人種カーストからいくと下手すりゃ最下層かもしれん
大坂は日本国籍を選ぶんじゃないかな
ただ、アメリカ国籍を抜くことはないだろうね
そのほうが試合や練習するにも便利だし、なによりアメリカ国籍を抜くのは手続きがかなり面倒 沢松も全豪ベスト8で母親がウインブルドンダブルス準優勝のサラブレッド、芦屋のお嬢様なんだけどな
上品な感じはなかなか良いし、好感度高いね
昨日のテレビ特番でセリーナの姿勢を批判してるのもスカっとした
杉山愛がウインブルドン等でベスト8入りまくりだしGSのダブルスで優勝してるからな
どんなコメントなのか知りたい
相撲のがもっと酷いけどな
イスラム国とかモンゴル帰れとかヘイトスピーチまで許容してるし
>>517
今調べてみた
インスタ973万フォロワーでびっくり
コメント欄も盛り上がってるね... 明らかに 人種差別 はよくないけど
ちょっとしたことで 差別ニダー って騒ぐ層は相手にしなくていいと思う
>>600
スポーツ選手ってやっぱフォロワー少ないんだな
華やかじゃないもんな サッカー界でも 欧米との混血、アフリカとの混血選手が徐々に入ってきて
アイデンティティ崩壊寸前
ウブで無知でお花畑なネトウヨたちによるアメちゃん幻想
>>526
恥ずかしい奴だなw まるで日本人でも韓国人でもない、在日みたいだwww
パンチョッパリとも言うらしいw >>596
そこまでじゃないっしょ
だって、蓮舫の二重国籍騒ぎの時に自民議員がアメリカ国籍離脱してたけど、あれ割かし早い段階だったよ。
つまり、その気になれば数週間で離脱出来るって事だ 再放送を見たけど大坂が試合を作ってたじゃん?
悪質なブーイングだよ。移民ジャップの勝利への侮辱だろ。
ウィリアムズ姉妹は不人気だと聞いていたがしっかり人気あんだな
なおみのツイッター、決勝前は10万フォロワーだったけど
今見たら22万に倍増しとるな
>>519
セリーナは大坂にストレートで二連敗だから
かなり実力差がある。
今後大坂に10連敗くらいして引退じゃないかなセリーナは。 >>515
ジャマイカからの留学生にケンブリッジ飛鳥って父親がジャマイカなんだぜ?って言ったら、どう見てもアジアが入ってる顔って言ってた
ハーフって大変よな
どちらの国でもうちの国の人には見えない扱いで >>612
大坂がトラウマになってなきゃいいんだが 37名無しさん@恐縮です2018/09/11(火) 12:32:28.72ID:ATXRIWM30>>45>>73>>82>>136
黒人カード、女性カード、子供カード
切れるカード全て切って差別問題に置き換えて観客を煽った主犯が、
なぜか授賞式ではブーイングを止めた良い人扱いで
翌日からは優勝を奪われた差別被害者の悲劇のヒロイン扱い
本当にアメリカは糞、特にマスゴミ
世論は大坂への憐憫で溢れかえってるのに
そんなに差別利権は儲かるのか
スレの内容も見れないの?
米国のマスコミは大坂に同情的
セリーナを擁護してるのは日本のマスゴミだろ >>595 ハイチ側の事情じゃなくて、国際的に活動している人間にとってはアメリカ、日本のパスポート以外はメリットないってこと
それとハイチを故郷と思って大事にするのは別だよ 大坂にブーイング浴びせたのでは無いのは分かるが、試合中に不満苛立ちでラケット破壊した行為は最低だ
この行いに観客はブーイングを浴びせるべき
沢松和子はウインブルドン女子ダブルス優勝だな(アン清村とペア)
シングルスもベスト4に入ったことがある(全豪)
大坂なおみは姉と組んでダブルスでもそのうち優勝するかも知れない
>>596
>大坂は日本国籍を選ぶんじゃないかな
>ただ、アメリカ国籍を抜くことはないだろうね
二重国籍者は22歳までに一つを選択しなければならない。
日本国籍を選択したら、米国籍は捨てなければならない。
22歳以上の日本人では二重国籍は許されない。
まあ、既になおみは国対抗の試合でも日本代表として出ているし、
日本国籍を選択すると公表しているのではなかったかな? ざーっとよく分からないけど適当にコメントや書き込みに目を通して
2つ3つ取り上げて世界中って書くのはやめろ。
メディアもアメリカのだけ紹介しているし、適当な取材で記事書いて乗っかるな。
世界の反応
米国<観客を非難
英国<観客を非難
仏国<観客を非難
独国<観客を非難
伊国<観客を非難
西国<観客を非難
韓国<大坂を非難
アメリカ人なんてあんなもの
大坂なおみはよくやった
本当にはなをあかした
ざまーみろ
それからネトウヨにも
ざまーみろだな
ゴリラ 『審判が私からポイントを盗んだ』
全米テニス協会会長 『セリーナは王者の中の王者』
観客 『表彰式も大ブーイング』
黒人も白人もみんなアメリカファースト
ところでさ、セリナ・ウイリアムって、顔を見ると
鈴木紗理奈に似ていると思わないか?(´・ω・`)
名前も似ているし(´・ω・`)
9月11日だからまもなく何もかも忘れて
愛国ムードになるよ
>>64
大日本帝国が動かなければ、今の世界自体が存在しない あんまり持ち上げ過ぎてもアカンからな
何事にも反動というものが有るから
差別だ差別だ言いながら人種差別してんだから
いい加減なもんだな。
セリーナみたいなのがローモデルってのが信じられん
日本じゃあんな偉そうにしたり意味不明に女性差別だとかわめきだしたら、いくら強くても尊敬されないよな
頭おかしいと思われるけどな
アメリカ人って頭おかしいんだな
伊達さんだってせいぜい叫ぶのはため息ばっかりくらいだし
>>606
ある程度の地位と金がある人はいいんだよ
代理人を雇ってぜんぶ任せればいいから
だから大坂もその気があればたしかに容易だとは思う
お金がない人は大変 >>626
日本のネトウヨまでもが
アメリカファースト(笑)
アメポチって怖い あそこで観客に謝ってセリーナにお礼言ってお辞儀しちゃうのがどうみても日本人のメンタリティー
生活習慣や趣味は育ったアメリカ式なんだろうけど、メンタルはちゃんと日本人してるやん
>>625
その質問したの日本人の女性記者だよw
かつ丼とカツカリィと、うんと〜抹茶アイスクリ〜ムww 大坂なおみはこれから
ずっと強く美しく洗練される
ネトウヨとは大違い
>>498
名前も日本人だし見た目に至ってはあちらの人からすると完全にアジアの子にしか見えないんだってさ
正しい情報を聞いてもアジア系アフリカンの移民の子ねって感じで差別される >>593
都会のお坊っちゃんはだいたい欧米コンプ強いよね
恵まれた環境にいるわりに自分がパッとしないという思いが強いのかな
平均的日本人選手と並んだ姿 セリーナのインスタグラムの最新投稿で
一番イイネがついてる afuajuneさんのコメントに書いてある
“Asian parents who mold their children
are
Tiger mothers”
っていう文はなおみの両親のこと?侮辱してるの?
>>636
だって大好物がカツ丼、カツカレー、トロ、抹茶アイス
テニスより好きな趣味がビデオゲーム、好みの男性は細マッチョ
完全にメンタル日本人 どうでもいいけど中尾ミエより家田荘子に見えたんだが
>>621
そうなんだけど、そのもうひとつの国籍を抜くのはあくまで努力義務だからね
抜かなくてもべつに日本国籍が剥奪されるわけじゃない
だから事実上、二重国籍になる >>485
おまエラの気に入らない意見はネトウヨのレッテル貼りかよ、基地外チョンだなwww コムデギャルソン着てるナオミ、白いビキニ?パンティ?が透けてるw
たった一人でゴリラに立ち向かって怖かっただろうな
とりあえず、お疲れ
セリーナにIloveyou送ってたなおみちゃんをこうまでやるとはひどい
悲しいことに
日本でも大坂なおみは見た目が黒人で
日本語もろくにしゃべれないので
素直に祝福できないひとが大半な事実である。
日本人初の快挙とさわぐマスコミに強烈な違和感
母親もハイチの人っぽいし、名前が日本人なだけ。
>>661
修造2メートルくらいある・・・?あのかっこいいコーチも背高いよね >>657
違う
それチョンコ
あんだけ可愛いナオピーを叩く言ったら
日本嫌いしか理由がない >>593
ずっと遡れば半島民族の血が混在してるかもよ? フィジカル ハイチ
メンタル 日本
興味なかったけど、メンタル日本人だってのがわかって絶賛応援中
実は中国や朝鮮混じってる癖に純血日本人の振りして日本批判してる売国ハーフよりいいじゃん
ああハイチとのハーフなのね、って分かりやすくて
一方日本では在日韓国人が日本語で大坂なおみを差別する書き込みを行っている
アメリカ「ワシが育てた」
日本「ワシがカネ出した」
世俗的で卑しいやつらだ。
結局、恩を着せて大阪なおみの成績のオコボレにあずかりたいってことだろ。軽蔑に値する
そもそも論で言えばハバナ人の父親が大阪なおみをテニスに導いたんだから、ハバナのものなんだよな
ジャップとアメ公は発言力の弱いハバナから搾取してるんだよ
あまり調子に乗ってるとハバナから宣戦布告されるぞ
>>114
そういうチョンの妄想いらない
どこのコメント欄見てもセリーナ批判と
大阪の勝利が汚された!彼女こそが女王なのに!
ばかりだよあんた死ねば? >>662
純血主義っすか?流行りませんよ、おじいちゃん >>555
負けそうになったら、審判を罵倒し試合をめちゃくちゃにして
不成立にして終いには退場してしまう常習犯だよ
↓
2009年の全米でフットフォールトの判定にブチ切れてゴネた時の動画
Foot fault at an extremely important point. Serena at US Open 2009
↑
こういうセリナ関係のYouTubeでのURLはことごとく5chではNGワード
で規制されているのでYouTube要検索 アメリカの尊敬されている超一流スター、A級セレブが真の尊厳に無縁の三流であることを世界中に示した
どや顔で威張りたいだけのニセモノだったわけ
世界はそれを見ちゃったw
>>665
いや、この写真撮った後で、ナオミの背が伸びたんじゃねw >>661
修造大きいんだね
スーツとかも凄く似合うもんね あの白い服来てたテニス協会会長は本当に酷かったわ。二度と出てくるな
>>114
これからは大坂なおみの時代
もちろん日本人としてね
まぁハイチの人とは喜び共有してもいいけど?
フィジカル面では恩恵受けたからね
努力する精神、フェアプレーの精神は日本人のもの >>672
そもそも両親ともアジア人なわけではないし
ここでアジア人という括りで人種を語り
セリーナとは違う恵まれた環境で育ったというニュアンスを持たせてる
しかもこの文章はworld owe you an apology で始まってる
つまりみんなセリーナに謝るべきという意味
失礼だと思うわ >>665 修造近くで見たことあるけど185以上な感じ
かっこよかった セリーナの悪口は言わない
ナオミがリスペクトしてるからね
>>665
188だったかな
つまり190近くある >>603
サッカー、野球、陸上でハーフ増えたなと思ってたら最近は柔道でもベイカーなんちゃらとかハーフが金メダル
欧米では昔から極普通のことだったんだろうけど日本はここ最近になって急激に増えたな >>679
オレは見た目がいい方がいいなあ。自分に正直になろうよ。
>>683
思わないよ。当たり前の事だ。 セリーナウィリアムズと金足農業の共通点
どちらも決勝でおおさかに負けた
>>625
例えば選手がラーメンですと答えたら、何ラーメンですか?まで聞けと言ったのは安住アナ >>690
正直な話だが
まあ人それぞれはあるだろうよ アメリカに幻想を抱きすぎ
反日が国是の中韓よりはマシな程度
アメリカはゴリラをはじめとした黒人も白人も民度が低い
イギリス、フランス、ドイツも似たようなもの
特に国際的なスポーツの試合になると、露骨に本音が出る
>>684
イケメン、背が高い、家柄良し
黙ってれば文句なしのハイスペックなのにw
ま、あのキャラが魅力なんだろうけど 日本のメディアはこのヘイト事件について一切触れず
体操ばっかりやん アホやろ
>>533
アフリカでもモンゴロイドっぽい顔つきの民族いるじゃん
南アフリカのコイサン人とかね(ブッシュマンのニカウさんみたいな)
黒人でイメージされがちなガーナ人ばかりってわけじゃないからね アメリカ人は、なおみちゃんが女王に忖度しなかったからダメだったの?
>>528
そう!これが、シナチョンや西欧人が恐れる、日本と日本人の力なんだよね。
日本は暗闇に光をあて、真実を照らしてしまう力がある。なおみの天然さがそうで
あるようにw 正しい歴史観も日本のみが示すことが出来る。支那チョンや白人は
自分たちの都合の良い様に歴史を書き直す。 なぜ在日朝鮮人が日本人のフリをして大坂なおみを差別的にバッシングするのか?
答え
「日本人は外国人をわけもなく見た目で差別する醜い人種」
ということにしたいから
「在日コリアンは嫌われるに十分な理由があって日本人から嫌われる」
という現実を受け入れたくないから
日本人は大坂なおみも嫌っているということにしたいから
>>685
試合後の記者会見でセリナの印象は変わりましたか?という質問に
全く変わっていないし、尊敬していると答えていた。
ファンだから、セリナが審判を罵倒するシーンは今回だけでなく
何回も見ているだろうし、その意味で印象が変わらなかったの
だろうけれど、セレモニーになってまで、ブーイングが鳴り止ま
なかったから、さすがに涙を流してしまった。
から >>329
その欧米人が
顔を盛るスマホアプリに夢中なんだけど?
目をデカくしたり、ウサギや猫の耳や鼻までつけるアプリ大流行してたじゃん セリーナって本当にホモサピエンスなのか?
どの角度から見ても、ナントカ原人系なんだが
日本人:どうして俺たちばかり怒られなきゃいかんの、」マスコミども!
>>695
USA USA USA
ナショナリズムがでやすい幼稚なのがアメリカ
金メダル量産の実態はステロイド
ロシアと変わらない セリーナのやったことは許せないけど、ネットだからってゴリラとか言ったら同レベル以下になるからやめてほしい
>>690
なぜ?こんな言い方なおみの両親への侮辱でしょ >>702
生き方も、差別に対しても
まったく戦略が違うよな
セリーナにも予想外だったろうな >>502
アメリカの教養のない田舎者はあれが普通
諸外国のことにほとんど関心がない 今テニス人気を集めないと振興する機会なんかないから
修造が必死だなあ。
寝てないんだろうけど熱ささえなくなってて見てて不安になった。
>>537
あの人おばちゃんは、全米テニス協会の会長。
つまり、大会主催団体のトップな。
ニューヨークタイムスを始めとして、批判されまくりだよ
一般人のツイッターでは、恥を知れ、辞任しろ、訳せない激しい言葉が殺到している。 >>714
あなたと戦えて光栄だった、ありがとう
って言われた時のセリーナの顔wwwwwww
ナオミたまらんわ youtubeのコメント見たらほぼ100パーセント、大坂なおみを賞賛してるけね、アメリカ含め色んな国の人達が。
>>703
ネトウヨザマァとか言ってる奴もこれだよね なおみちゃんはもしかしたら気持ち元に戻すの大変かもしれないね
>>703
違うよ。無関係の日本が大阪なおみの才能のオコボレに預かろうとしてるから憤りを感じてるんだよ
彼女ハイチ人だからね?ハイチに帰化するべきなんだよ。
日本はカネの力でハイチから大阪なおみを奪おうとしている。 >>706
かわいいなw
めっちゃ気になったんだろうなw 国際的な舞台で糞みたいなインタビューする様な真似はやめろ
>>709
抹茶アイス
寿司
たこ焼き
おっちゃん、欲しいモノ何でも入れちゃるぞw >>727
もしかしたら暫くスランプになるかも知れない
それでも味方は激増したから時間が解決してくれると思う セリーナはナオミを悪役にしようと思ったけどナオミの徳高いスピーチで失敗した
これは悪口じゃない、真実
>>713
なんで?ハイチと日本の手旗降ればいいやん
お前みたいなチョンは関係ないけど
むしろハイチと日本の友好の象徴になれると思うね 人の振り見て我が振り直せ
東レパンパシフィックじゃ他の選手にも拍手でね
>>644
なおみちゃん減量してキレイになったよね
みさきタンもかわいい 大坂なおみのインスタコメント欄であなたが謙虚だったのはお母様の影響のおかげだったでしょうねとか書いてる日本人女性いる。それはそれで父親に失礼な言い方だわ、恥ずかしい。
大坂なおみの方もセリーナの方もインスタコメント欄たまに地獄みたいなのいるね
大沢が可哀想すぎ
1 アメリカからは優勝にブーイング
2 日本からは「日本代表に見えない」「日本語下手すぎ」「二重国籍許さん」とブーイング
>>728
君はチョンコ
日の丸が憎いだけなんだよ >>716
テニス協会の理事達の中で、最もテニス人気振興やスポンサー集めに貢献してるよ修造
この人は実家の稼業を継いでもちゃんとやれてたろうなと思う アメリカファーストw
トランプの毒がじわじわ下々の者に効きだしたようだな
>>740
ナオピーにケチつけてるのチョンコだけ
日の丸が憎い以外の理由が見当たらない こういう、その国の国民をも巻き込むような反響の大きいスポーツの大会はどんどんやってほしい
普段、偽善者ぶって隠していたその国の国民性が見えてとても面白い
>>728
支持政党教えてよ
そんな汚い言葉使って日本を部熟する人たち、どこを支持してるの?
やっぱり安倍は嫌いなの? >>22
おかしいニダ
ネトウヨジャップは純血主義で
大坂なおみみたいなのは徹底して差別バッシングすると思ったのに
むしろ誇らしいかわいらしいと賞賛ばっかりニダ
ネトウヨジャップが差別主義者じゃなかったとしたら
なじぇウリたちばかりが嫌われるニカ? あたぼうよ
人口国家人種のるつぼ、自分たちがひとつになれるのは戦うときだけ
いつも敵を作って戦ってないとアイデンティティ保てない
それがアメリカ
>>720
イエイエそんな…って返す余裕も無く固まってたよね 日本人が浅田真央に肩入れするあまり
キムヨナを叩くのと同じだろ
キムヨナは日本人にとっては可愛げ無いが
勝つために必要なことをしただけ
(ルールの解釈や選曲など
浅田真央はそれをしなかっただけ
とにかく日の丸が憎いやつが叩いてるだけ
デーブスペクターも言ってたけど
全米オープンは客の民度がいつも悪いらしいな
セレナは一気に嫌いになった
大坂はますます好きになった
>>641
都会?あんま聞き馴染みのない言葉だけど
都心部に住んでる層って 都会 って言葉あんま口にしないんだけど
田舎モンなの?都会って言葉使うってことは 都心部、首都圏に
嫌悪感抱いてる層?お前どこ住み?
パットするかどうかは別にして、180ちょいあるガタイのいい俺は
現地の女子ウケも以外によかったわ アメリカ人はアメリカナンバーワンだからな
それを叩きのめしたから良かったんじゃないか
>>248
昔は性格が反対だったんだよ
鈴木貴男が今年全米でフェデラーがやったポール回しと同じ事をフェデラー戦で決めたら
中指立てたからな >>661
日本人男性でピンクのポロシャツがこれほど似合うのは修造だけ。
間違いない。 協会が一番ひどいやろ
黒人が一番人種
差別するということやな
この件で人種差別丸出しで暴れてるのはパヨクのほう
嫌儲の連中
ほんとタチ悪い連中だってのがよく分かる
支持政党聞いてみな
「自民信者ですw」とか騙る場合もあるけどそしたら安倍の功績と今後も首相を続けてもらいたい具体的な理由聞いてみ
絶対言えないから
あいつらは日本がまた存在感出すことをなにより嫌いだから
>>739
お父さんも落ち着いた控えめな感じの人なのにね
謝る場面でなくても「ごめんなさい」が出てくるのは日本人ぽいが >>760
セキュリティにうるさくて、どこにでも沢山居る米軍
スーパーボウル始まったら警備員まで職場放棄w
ってイラク日報にも書いてあったな。 >>760
今回はハーフで20歳の大阪にプレッシャー与えるつもりでやったんだろ
それにかった大阪は凄いわ
しかし差別が酷いな
まじ授賞式までやるとはまじで米国人はクソ 審判にムカついたってことでいいのか でも表彰式でまで審判煽るのはそれはそれでどっちみち異常
>>720
微笑み返すかと思いきや真顔でフリーズw
「あなたと戦えて光栄だった」←ここまではよくあるスピーチ
その後の「ありがとう」が多分アメリカ人?にはないんだろうな >>746
ネトウヨもだろ
みためがどうのこうの
ネトウヨ恥を知れ NY住みのブログだと、セリナスポンサーCM流しまくりで準備万端整ってたらしいね
もち復活優勝の
ところで相手だれ?あー楽勝いただきのムードだった セリナコーチの隣にヴォーグ誌編集長座ってた
特集号ももう刷ってあんだろう
強いフェミ強いアメリカの象徴なんだな
それがボコられてあんなことにw
>>759
これほんま後ろの山々も美しいし良い写真だなー >>784
なるほどねー
アメリカのテレビも日本と同じかあ 表彰式のペコペコお辞儀しまくる仕草、ちょこんとおとなしくしてる立ち姿、奇をてらわない控えめなコメント、
あれ見て何も感じない日本人いない
覚えておけよパヨク
ネットでなおみちゃんあんまイジメるなよこの子繊細だから
>>783
違う
お前も気付いてる通り
ケチつけてるのチョンコだけ
>>678
コナカのCMに出てた時は、テレビ出演では常にコナカのスーツを着てたんだよな。
あんだけ稼いでたのにコナカって(笑)
まあその契約で金もらってた訳だから当然だけど。 某球団のように、Vやねん号みたいなの作るとロクな事ないよね。
>>784
抗議しまくり観客つかってブーイングやってストレートに完敗じゃ恥やな
まだ普通に負けた方がマシやった 「勝ってしまってごめんなさい」
と聞いて勃起するのは私だけ?
大阪なおみと錦織が戦ったら、どっちが強いんだろう。
日本絡みは審判も大変だなw まぁ同情するわ同じ被害者として()
>>758
>日本人が浅田真央に肩入れするあまり
>キムヨナを叩くのと同じだろ
>キムヨナは日本人にとっては可愛げ無いが
>勝つために必要なことをしただけ
>(ルールの解釈や選曲など
>浅田真央はそれをしなかっただけ
まったく違う
そのルールじたいを変更、金で買った八百長
羽生もキムヨナも同じやり方 >>784
ヒラリークリントン大統領当選!
アメリカ初の女性大統領誕生!
って本をいっぱい刷ってた日本のマスゴミ出版社みたいだなw >>794
今となっては歴史に残る名スピーチだと思う
もろ日本人的 あのリアルお、おうを見ると
大坂選手が自分の大ファンだということも知らなかったのかなと思った。
泣かせるまでしたのに感謝されて戸惑ったんだろうw
>>785
味方だったらその位の優しさはあるが
敵だったら●入れてる ブーイングはアメリカで慰安婦像を建てた勢力なのか?
俺らは見慣れすぎてて違和感ないけど「セリーナありがとう」って言って頭軽く下げるあの仕草、外国には絶対ありえない仕草なんだからな
日本独特なんだあれ
これ見ると海外の人は「日本的だなあ」って思う
だから長友のお辞儀パフォーマンスもウケるわけだ
ゴリラの身体、あれ薬物無しで仕上げられるのか
若い時と全然違うし、あんな巨体で動けるのおかしいわ
筋肉も培養したような付き方だし、ヒト成長ホルモン打ってる感ありあり
テニス界て薬物ドーピング検査あるのか?
◆金メダルへの道 キムヨナメゾットとは?
羽生選手の練習場クリケットの闇
点数age勝つ選手のつくり方
キムヨナとサッカー八百長と現代財閥 鄭夢周(チョン・モンジュ)
◆チーム羽生を知ろう!
韓国市民栄誉賞羽生キムヨナ監督オーサーとハングルネクタイ
チーム羽生総監督 城田憲子とは(今はもっと老けてる)
私も愛国保守ですが勘違い愛国戦士さんって・・・
全米と全仏は観客のマナー最悪。
全英でもマレーが相手だと対戦相手地獄。
なんつか
ご本人は、一区切りついたからビデオゲームやって切り替える、つってんだから
外野がぎゃーぎゃー言うのもウザイだけだと思うんじゃが
>>799
ミーツーみたいなものやな
差別に戦う象徴が観客つかってブーイングやって差別やっていたのを世界に拡散したわけやな >>793
まあ一言で言うと
「パニックになった」
これだな >>795
錦織が圧倒だべ。
女ナンバーワンは男の500番と同じぐらいの強さだそうだ。
ポルシェとダイハツの競争って感じじゃね。 大坂なおみ自身が見た目は日本人じゃないけど
心や中身は日本人と自分で言ってるんだから
このあと米国籍に変わろうが応援したいね
>>741
>>750
そりゃ大阪なおみはいい子だよ。でもね。大阪なおみを受け入れるって事はゴロツキ黒人全員を受け入れるって事に他ならないんだよ。
つか、大阪なおみを受け入れろと迫ってる層の中に少なからずパヨが混じってるのをどう思ってるの?
>>422見てみろと。 これ下手にセリーナ叩くと色々面倒臭いことになりそう
>>8
あいつら自分が何か言われたり事件に巻き込まれると黒人差別だ!といいまくるくせに!自分たちはやりたい放題か >>804
その後、エバートに笑いかけながらちょこんとお辞儀したら
エバートが丁寧なお辞儀したのよかったなw 相手側がゾーンに入ってたら審判恫喝して仕切りなおすスポーツです
>>813
パワー球速だと大坂だけど、やっぱり、スピードやスタミナやら総合的には男子か。 >>816
半島の連中そそのかして、全米にセリーナ像を建てさせるのはどうだろう?(提案 >>816
あの映像みてセレナ擁護する方が差別するやつだろうな >>735
ハイチ人が日本と一緒に応援する気になるはずないやん
ハイチは金メダル数0だぞ?恐らく東京五輪でも0だ。希望すらない
何故なら日本が大阪なおみを奪ったから。 ウイリアムズ姉妹が女子テニスを牛耳るようになって女子テニスに興味が全くなくなった。
優勝してから大坂のフォロワー数が一気に伸びたな
それまでは数万だったのに
主催者や審判に対してブーイングしたって言ってもそれは結局ナオミの勝利に不満があるって言ってる様なもんじゃん?
>>815
君がネトウヨと呼んでる人らは
俺と同じく外国人好きなんだよ
黒人との間の子アスリートが出てきても別にいい
問題は日本人のふりをしてる反日チョンコ >>827
父ちゃんから日本に来たんだから仕方ないじゃん >>817
アフリカ系黒人は黒人に差別されるというのは有名だから
なおみはハーフやし
差別されているからアメリカ人の父親は日本国籍にさせたいと考えているらしい >>394
羽生ファンは今回の大阪のように昔羽生がある大会で優勝して負けた選手ファンからブーイングされた経験があるからそんなことはしないよ
ちゃんと全員に拍手してるし 黒人なんて特に黒人ルーツが分かりやすいからいい
問題は日本人のふりしてる
山根やウマルのようなチョンコ
>>771
ヘイトスピーチを批判してる左翼の内田樹と上野千鶴子も、移民政策には強硬に反対してるからな。
奴らは朝鮮人差別に反対してるだけで、それ以外の外国人には極めて差別的だと思うわ。 ※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、
あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
ワロタ
>>784
セリーナは「私は女王!」って感じのドヤ顔でグラビア写真撮ってたんだろうなw >>815
純粋日本人などという人種は存在しない。
アイヌ沖縄など古モンゴロイド系の縄文人に、朝鮮半島や中国本土から稲作文化を持ってきた渡来人(何十回もの移住)が
混ざりあってヤマト民族になった。
純粋〇〇民族などというのは幻想。 大坂なおみの父ちゃんニューヨーク大卒、母ちゃんの実家網元で職場結婚だとさ
それなりに恵まれてる家庭環境
>>840
色々没になったもの多いんだろうなw
大損害やw >>820
あの表彰式の姿に一番心打たれたの日本人なんじゃないかと思う
この子おもいっきり日本人やんけ!
ってみんな思ったよな 64GBモデル
XS Max - 1149€/$999
XS - 1029€/$899
XC - 799€/$699
256GBモデル
XS Max - 1349€/$1149
XS - 1189€/$1049
XC - 969€/$849
512GBモデル
XS Max - 1479€/$1299
XS - 1369€/$1199
それにしても、17シードと20シードの決勝戦だったんだろ?
第一シードなにしてるんやw
全米テニス協会会長 カトリーナ・アダムズ
中尾ミエに似てると思った。首にしろよ
大坂に対するブーイングではないだろうが
初優勝した二十歳の選手に対して配慮が足りなかったことは確かだわ
>>841
縄文人のDNAが濃いのが現代日本人の特徴
縄文人は顔が濃い >>840
どうせならラケット破壊している時の写真にしてやれ
なおみもうまくいかないときはそういうとこあったが
コーチのアドバイスのお陰で変わったな
日本もそういうコーチが必要なのかも I'm sorry it had to end like thisって「こんな終わり方でごめんなさい」なの?
「こんな終わり方で残念」かと思ってた
ブーイングしたのは黒人や基地外フェミ供だろ。
黒人は被害者意識が酷いし、基地外フェミは自分たちの思うようにならないと異常に攻撃的になる。
アメリカ社会は完全に歪んでる。
セリーナ未だツイッター逃亡中
そのせいで娘の写真のところに膨大な批判や例の風刺画が集結しちゃってる
娘を守り娘の手本となる立派な人間なんだろ
あれ娘が字読めるようになってから見たら泣くぞマジでw
>>832
いやオレはネトウヨなんて一言も言ってない
お前の言うネトウヨって移民を嫌うやつらでしょう。
外国人大好き!移民賛成!!多様性マンセー!!!←これがネトウヨの新しい定義になったん? スポーツてロクな話聞かんな
辞めちまえよオリンピックも
>>841
ということはアイヌ民族も幻想ということだね それよりコーチがゲイに見えて仕方がない
絶対ゲイでしょ、あれ
東京五輪柔道無差別級決勝でヘーシンクが神永を破って
優勝した時 武道館は静まり返ったという
>>739
お母さんに相手に感謝しなさいって
言われて育ったってテレビでやってたから
それでじゃない?
お母さんお嬢なのに
旦那が子供連れてツアー周ってる間
働いて大黒柱として家計を支えてたらしい なんにも悪くない優勝者が突如謝りはじめたもんだから、観客もバツが悪くてしかたがなかっただろうな
全米テニス協会は絶対に大阪にお詫びはしないだろうけど、せめてあの空気を一変させた大阪に謝意は示すべき
最近のテニスはつまらない。
筋肉隆々のゴリラがラケットを振り回してるだけで全然美しくない。
>>859
>お前の言うネトウヨって移民を嫌うやつらでしょう。
俺は移民はわりとどうでもいい
チョンコ(日本人のふりしてる韓国人)が嫌いなだけ
お前だって寄生虫民族は嫌いだろ? >>842
なおみの父ちゃんは日本語できるインテリでスポーツ万能やし >>855
でもあそこでアメさんたち「オオゥ…」ってなっとったやん?泣いてるやつもおった。
それって普通の「残念です」で出てくるリアクションかね
俺は英語わからんけど、客の恥じらいは伝わったわ
ああこいつらわかってやっとったんやなと >>14
白鵬と稀勢の里逆じゃね?
白鵬が横綱なんだからセリーナじゃん >>862
ゲイだとしてそれがどうしたの?
この話題と何の関係が? だからごっついカネが動くビジネスの側がセリナであって
誰も知らん小娘にストレート負けは認められないんだよw
今回はこれ
白いアメ公が推す、ドーピング丸出しのサイボーグゴリラをやっつけた
ナチュラルボディのハイチの若いお嬢さんは凄いよ
国籍関係無い、大坂は凄い
>>784
だからあんなに可愛いスカート履いてたのか アメ版PPGの支点営業が創価モモくそってことで
茶番激だねw
オーストラリアの新聞の風刺画で
怒るごっついセリーナの近くにおしゃぶりが落ちてたの笑うw
思い通りにならないと泣きわめく赤ちゃんかよってw
>>835
それって羽生御用達の雑誌の偽造ネタだよね
なんの証拠もない
同じ日本を叩くのが下品 スポーツも商業面を無視して語れないから、
その視点では理解はできる
だが何しろやりすぎたなw
>>873
それはアメリカテニスの醜態やな
世界的な大会であそこまで人種差別した大会はないやろ
恥をしれ >>855
あくまでもニュアンスに対する訳し方の問題だろうね
日本語のごめんなさい、だって「なんかごめん」なら残念、ってニュアンスだろうし
「ごめんなさい」なら謝罪に近いだろうし
実際セリーナもSay ”I'm sorry”! とか審判に叫んでapology(謝罪)を求めてたから
sorryに謝罪の意味合いが含まれていると解釈して訳しても問題ないでしょ
セリーナの使った一連の言葉が自ら証明してるよw >>881
羽生って帰化チョンやで
どこのスレにでも湧いて羽生マンセー >>10
これ現時点でも選べるけど保留してるんだよね
日本代表としてテニスやるって決めてるのになんで日本に絞らずリミット待ってるのか意味不明ではある
絞ってりゃこんな不要な荒れ方しないのに >>880
その風刺画もセリーナの描かれ方が人種差別的と批判が殺到してるらしいw >>855 残念だったらI feel sorry that... って言うかな セカイから弾圧されてる無勢の超能力者
それを叩くカルト集団の手先がクソ青ってことだねw
Hなんて関係ないのは分かり切ってることだけど
とにかく超能力者が嫌いで汚すことに必死で
嫌がらせをしたものならどんな池沼とでもオッパイ女があてがわれたんだろうw
>>856
日本の将来だなww在日とフェミに牛耳られるというww >>111
アメリカの場合はリベラルの腐敗腐朽が進んだ、
日本の場合はそもそも「リベラル」なんて存在しない、って話だな そもそもセリーナが審判に文句言うのは何時もの事だろ
前なんて暴言で罰金食らってなかったっけ?
でも最初ブーイングだったのに
ナオミのスピーチが始まったらみんな拍手喝采なのは笑うわw
アメリカでは大騒ぎみたいだね
「テニスする時だけ日本人。他はアメリカ籍利用」ってのも物議醸し始めてきた
そろそろトランプがブチ切れツイートしちゃうかも
>>887
なおみにブーイングを浴びせたのは人種差別と違うんかいww >>1
ブーイングよりも、
セリーナが猛抗議後にポイント取ったときの「イェーイッ!!!!!」のほうが感じ悪かったわ。
こりゃ完全にナオミは悪役やんって、そのとき思った。
これを完全にスルーしてるマスゴミの印象操作には恐ろしさを感じる。 >>868
だからな?大阪なおみを受け入れるって事は多様性を受け入れるって事で、そのまま新たな寄生虫民族を受け入れる事に他ならないんだっての。
大阪なおみの背後にいる大量のゴロツキ黒人や中東ムスリム欲しい? >>894
連続犯だよ、セリーナはw
前もアジアンのラインズマンに暴言吐いて恫喝してたわw >>720
セリーナが真になおみに負けた瞬間だった 全米オープンの会場
凄く雰囲気がいいわ
古代ローマ帝国時代の戦士同士が格闘したコロッセオを彷彿とさせるような感じで
現代も形は違えど、国を背負ったスポーツ選手による本気の格闘が繰り広げられるから面白い
サッカーになると代理戦争並みだからな
>>898
あれがリアルなアメリカ人の姿なんだろうな 根室の爺ちゃんがテレビ出てたけど、立派な屋敷に住んでて、弁も立つちゃんとした常識人のお爺さんだったな
根室漁協の組合長をしてる網元なんだってね
なおみの母ちゃんが札幌で知り合った、なおみの父ちゃんと結婚する時は猛反対したそうだが、
周りを気遣って抑えたトーンながらも孫の活躍が誇らしく本当に可愛いのが伝わって来た
つまり情も常識もある魅力的な日本人のお爺さんだったよ
アメリカで育ったなおみが、あれほど日本人らしい感性を持ってるのは、あのお爺さんに育てられたなおみの母親の影響だろうね
事実、なおみは一番影響を受けたのは母親で、感謝しているとはっきりと言ってる
>>805
ブンデスリーガでアフリカ人とチームメイトになった日本人選手が言ってたけど、ウェイトトレーニングで同じメニューをこなしても、日本人と黒人では筋肉の付き方が全く違うらしい。
高橋尚子を育てた小出監督は「黒人は筋肉の質が違う」と言ってたね。 テニスって元来、紳士淑女のスポーツで、
観客も紳士淑女の振る舞いを求められるんだよな。
だから、表彰式でもブーイングなんて、もってのほか。
ま、そういうDNAの無いアメ公や朝鮮人には、一生かかっても理解できないことだ。
創価カルトレイハのカルト
織田信長がカルト焼きたくなるのももっともだね
便衣兵が本当に悪質卑劣なんだろう
クソ青はバックドアから入ってさんざん商売して
出てゆくときには被害者ヅラの卑怯者w
セリーナは黒人で出産後の復帰戦。
それにメディアと基地外フェミや黒人ファンが飛びついて優勝する手はずになっていた。
なのに無名のハイチの小娘に負けたもんだから、悔しさ余って大ブーイング。
こういう連中こそ差別主義者なんだよ。
日本のフェミや在日と同じ下衆。
>>896
別に多重国籍でもアメリカは認めてきただろ
日本の場合は国籍を選ばないといけないけど
惨めな人種差別やな 観客席よく見ると、年寄り客が以外と冷静に「何かばちたれとるんじゃコイツは」みたいな顔してセリーナを見てたよね
アメリカの客全員が酷い民度でもない
>>896
彼女は日本人に見えないってツイートはたくさんあって
そこで日本とハイチのハーフって情報出て
やったぜハイチのパワーだって喜ぶハイチ人出たり
アジア人のみのフィジカルではあのサーブはなし得ないって話になったり
国籍選択のリミット待つ理由があるのかって話になったりもうカオスだよ >>853
犬やら馬やらの血統は数十世代の交配を厳格に管理して混血を避けて初めて意味を持つ。
日本列島住民で、先祖10世代の父母祖父母を完全にたどれるやつってどんだけいるの?
数世代はさかのぼれるがその前は不明、という状況で、純血をどうやって証明するの? >>891
ニューヨーカー以外の、ことに田舎のアメリカ人は9・11に激昂していたわけでも
なかったんだよね、リベラルに天罰が下ったったwみたいな感じもあったww
そういや、今日は9・11の17周年の日かwwちょうどあの日も火曜日だったなww >>855
その後あの時なぜ「Sorry」と言ったのかと聞かれて「I felt like I had to apologize.」と答えているので、彼女としては謝罪の思いからの発言だったそう
向こうのメディアの大半も「勝った大坂選手を謝らせるなんて…」といった風に伝えているので、アメリカ人が見てもあれは謝罪にしか見えないんでしょう >>19
ここはコリアンの願望を書くところじゃないよw >>873
孵る前の雛は数えるなって格言がアメリカにもあるはずなのになw >>901
大坂なおみを受け入れるよ
大坂なおみを受け入れない
↑
どっちの発言がチョンコに有利に働くと思ってんだ? >>918
その理屈なら世界に人種と言うものは無いぞw >>897 よく言うよね
戦時中は日本国籍捨ててアメリカ人になった日系人たちを差別して収容所送りにしたくせに なおみは普通にやれば勝てたから残念
ただ普通の審判なら暴言吐かれてもゲームを奪うまでのペナは与えなかったと思うし
あの審判は有能だと自負しててセリーナに屈するのが嫌だっただけで男性プレーヤーなら警告だけで終わってたという
セリーナの言い分もわからないわけではない
>「誤解しないでほしい。大坂なおみにブーイングしたわけではない」
嘘吐けバ〜カw
審判に向けてだろうが表彰式でブーイングなんて非常識にもほどがあるわ
そしてそれを煽ったセリーナが良い子ヅラしてるのが本当にアメリカ象徴してるよな
>>908
白人のデフババアが指さして、
ざまあみろっ!って感じの映像あったけど、
あれがブーイングしてた多くのアメリカ人の総意だと思うよ。
みんなプロレスの感覚でセリーナを応援してたし、セリーナもプロレスみたいな感覚で抗議してたんだろ。 なおみがテニスの国籍で日本に選んだことの気持ちが大事
それを無視するやつは頭おかしい
>>926
セリーナの態度には反吐が出るけど、
なおみは多分あんなペナルティポイントもらわなくても勝てただろうから
まあ審判がなおみのために警告だけにしてくれてもよかったかな、と思ったりw
でもセリーナは負け自体が我慢ならなかっただろうから、どのみち問題行動を
繰り返したかもねw 結果は最終的には同じだったのかも
セリーナは屑、ってことでw >>675
もともと感情のコントロールが出来ない人なんだね
カーッとなったら周りも見えなくなっちゃうんだ >>901
五輪の時、陸上4×100の銀メダルスレでもケンブリッジを延々と叩いてる奴いたけど、お前と同じこと言ってたわw
あれお前だろ?
じゃあ柔道のベイカー茉秋は?白人とのハーフなら受け入れるわけ? >>915
アメリカ人が怒ってるのは移民が二重国籍のまま都合良く国籍使い分けるって公言しちゃってるところね >>930
それを世界からみたらただの人種差別だよな でもちゃんと批判してる所もあるからな
勝者に対するリスペクトの無さは異様だもの
>>910
お爺さんも立派な人には違いないんだろうけど
なおみがあそこまでアウェーでも心を強く持ってプレー出来たのは間違いなく夫と子供のために
それまでの全てを捨てるしかなかった母親がいたからだと思うよ
そして母親が日本で全て捨てた後生活したのはアメリカ
だから今回の件でアメリカしょーもない日本は素晴らしいとは一概には言えないと思うんだよ >>528
最高の優勝を見込んで最高のドレスアップで臨んだら、市販ラケットで戦う小娘にブザマに
やられたww
これをアメリカ人がどうコンテンツ化するか見ものだなww >>925
日系人ってだけで疑って財産全部没収して収容所送りって
ほとんどナチスと一緒じゃねーかって、なあ アメリカ人はカッコよく負けて、カッコいいスピーチ決めて、ヒューッ!とか言われるのを良しとするのかと思ったら‥
負けたのを審判のせいにして挙げ句のはては「女性差別だ!」って醜すぎ
>>938
は?白人ババアが黒人セリーナを猛烈に応援してたんだよ? >>485
勝手に妄想して妄想の中の出来事を叩いてバカみたい。 >>941
市販のウェアだぞ
セレーナみたいにドレスやないで >>372
いい写真だ。ナオミちゃんは静かな空気感の女の子だな
似合ってるカワイイ アメリカってほんとクソだからね
もしもセリーナとアメリカ白人が対戦したら
今度はあっさりと白人を大応援だよ
>>944
黒人応援したら人種差別じゃないアピールと思っているのが痛いね >>949
あー、まさにアメリカのリベラルの手法そのものだよね(笑 >>10
ネトウヨかどうか知らんが俺はいいよ
彼女以前にも二重国籍の日本代表は多数いるし現在もいる
彼女にだけ過剰な反応をするのは知識がないか活躍が面白くないかのどちらかだろう セリーナだけではなく世界トッププレーヤー(女性含め)が審判にしつこく食い下がって暴言みたいなことを言ってるのは良くみる
しかしそれでゲームまで取られるというのは見た事がない
そこまで審判がセリーナにかっとなるほどの暴言だったのかわからないが
>>952 試合を通して見てない人はこの問題を語れないよ >>924
人種という概念が揺らいでいる。
例えば東アフリカのエチオピア当たりの黒人はDNA的にはアラビア半島民に近い。
ポリネシアのトンガとかサモアの人々も、モンゴロイドの一派だが肌が黒い。
人をぱっと見で判断しちゃだめだ、肌の色で偏見を持つのはよくないぜ。 >>720
セレナは自分の愚かさに気づいて黙りこむとともに大坂の度量に感服した感じだったなw
【杉山愛の目】セリーナをイラつかせた大坂の実力
https://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20180909-OHT1T50298.html
実力で負けたとは認めたくないから審判に執拗にかみついて負けの理由を作りつつ、
大坂の調子を崩そうとした卑怯なババアなんですよ、セリーナウイリアムズはw
そのままでは今度こそ新旧女王交代とメディアに書きなぐられるからな
今まで新鋭に負けても実力でウイリアムズ姉妹を上回る選手なんかいなかったからな
いくらナダルがフェデラーに勝っても王者はフェデラーだと譲らないテニスファンも多い
ショットの技術などではフェデラーが素晴らしいのは間違いないわけで、
シコラーのナダル、ジョコが目の肥えたファンにイマイチ認められないのはそこにある >>372
錦織はこいつに勝てないんだよなあ・・・ むかしから「アメリカはクソだがでっかく稼ぐならアメリカだな」と言われてたが
それもシナに盗られたからな
ただのでっかくそびえるクソになった
>>954
日本だってDNAで言うならチベットに近いしなw 少なくともステレオタイプの日本人の
受け答えではなかった
>>936
オレじゃないけど移民反対なら叩くだろうな
てかね、有能アスリートならOKだとか白人ならOKだとか言ってる奴らは、そこ取捨選択出来ると思ってんのかね。
多様性を受け入れたら最後、1割の有能外人と9割の無能外人を受け入れる事になると何で分からんのだろう >>934
もっとだんだんとセリーナがなおみに負けていくところを見たかった
>>953
観てたがテレビで映ったとこだけなのかわからない なおみは父親がアメリカ人で母親が日本人なんだろ?
で、セレナウイリアムズがアメリカ人で
全米オープンテニスで、観客のほとんど(アメリカ人)が
みんなセレナ応援してて、
なおみはセレナラブを必死で訴えて、アメリカ人に必死で媚びたのに、
アメリカ人は大ブーイングしたんだろ?
もう、なおみは日本人でいいだろ
>>941
セリーナは衣装もめかしんこんだのに
大坂は市販ウェアw
これじゃあピエロだが、実際ピエロだったから仕方ない >>917
大きいけど見た目はお母さんそっくりなんだけどね ブーイングはナオミへでなく審判へだから普通にあるだろ
観客は表彰式でナオミに敬意を示せばいいだけ
なおみもセリーナと同じように差別されてきただろうから気持ちはわかるのでは
なおみの母はスピードスケートやってたから体幹がいい
錦織だってテニスアカデミーでずっと日本にいないだろ
>>963
大坂なおみは
大阪生まれ、大阪育ちで札幌に住民票がある札幌市民だぞ
親父の仕事の関係とテニス英才教育でアメリカに住んでるだけだ
日本では世界に通用するほど強くなれないからな >>957
ロッキー2(か3)だと、ソ連のボクサー(ドルフ・ラングレン)が超近代的なマシーン
でトレーニングし、ロッキーは、それこそロッキー山脈の森で自然を用いた原始的な
トレーニングに励むって構図になってたなww 不法移民守ろうとかいっているくせに
ちゃんと移民としてやっているのは差別するアメリカ
そういうのがみれてよかったよ
ハイチじゃ日本よりも有名だったよ
ハイチの国旗の一団が居ただろ
アメリカ人ハーフなのに
アメリカ代表でない点も敵扱いされた理由かな
>>972
ニックボロテリーのアカデミーなんてよほど才能がないと留学できないからな
その中から伸びるのは一部の選手さ >>978
大坂なおみが日本とアメリカのことしか聞かないメディアに
「父親はハイチ人だから」と答えてハイチ人大フィーバーなんだよ
本当にいいこ娘だ >>973
住民票って1年の大半そこにおらず、経済活動もそこでおこなってないのにずっと置いてていいものなの? >>978
ハイチの素晴らしい肉体をもって生まれたのは確かだな
アメリカではハイチ差別されるらしいし >>961
外人じゃねーし
移民じゃなーし
みんな片親がちゃんとした日本人のハーフなの
日本国籍を有する資格がちゃんとあるわけなんだけど? セレナも相当問題だったけどペナルティで1ゲーム取られるのっていつ以来?
移民反対!! は分かる
大坂なおみ反対!! はアカン
そういう事なんだよ
白人のスポーツだったテニスの世界で、セリーナがフィジカルだけでもぎ取ったタイトルを、若干20歳のなおみがフィジカルばかりか精神性でも凌駕した
彼女が実力で品格までも取り戻してくれた事で、テニスはようやく真の国際スポーツに近づいたと言えよう
これでは人種差別主義者も黙り、人種間対立はトーンダウンせざるを得ない
これが日本人の凄さだ
なおみ、おめでとう!君は素晴らしい
>>977
要するに奴隷が欲しいだけなんだよねww
そして、その奴隷のトップである黒人が崇め奉られるww >>983
地方から上京した大学生なんかの住民票はどこにある? >>988
ニューヨークは不法移民差別するなとかいって移民は差別するんだな >>991
俺は22まで実家に置いてたわそういえば >>979
ブーイングは大会当局と審判に向けてのもの。
最初から、ナオミは流れ弾に当たって被弾した感じ。
ナオミも、自分がセリーナの対戦相手出なかったら、みんなと一緒にセリーナ側に立ってブーイングしていたというようなこと言ってたぞ。 >>973
あとは日本語をしっかり身につけてもらいたいという事だけだな >>991
大学生は収入は親に依存してる場合が大半じゃない? mmp3
lud20190724060824ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1536635869/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テニス】<大坂なおみの涙の会見が起こした大きな波紋>米国ファンの態度に世界中から批判殺到! ★4 YouTube動画>1本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・【テニス】<大坂なおみの涙の会見が起こした大きな波紋>米国ファンの態度に世界中から批判殺到!
・【テニス】<大坂なおみの涙の会見が起こした大きな波紋>米国ファンの態度に世界中から批判殺到! ★2
・【テニス】<大坂なおみの涙の会見が起こした大きな波紋>米国ファンの態度に世界中から批判殺到! ★5
・【テニス】<大坂なおみの涙の会見が起こした大きな波紋>米国ファンの態度に世界中から批判殺到! ★3
・【テニス】“鬱病告白”大坂なおみに世界中のスーパースターから絶賛&激励&応援の声が殺到!「大きな敬意を」「ナオミに幸運を [Anonymous★]
・【テニス】“鬱病告白”大坂なおみに世界中のスーパースターから絶賛&激励&応援の声が殺到!「大きな敬意を」「ナオミに幸運を ★2 [Anonymous★]
・国際社会がウイグル問題で中国への圧力を強める中、笑顔で中国訪問した安倍ちゃんに世界中から批判殺到
・【平昌五輪】強風強行の女子スノーボードに世界中から批判殺到「札束とテレビが選手を危険に晒した」 ★2
・【平昌五輪】強風強行の女子スノーボードに世界中から批判殺到「札束とテレビが選手を危険に晒した」
・【テニス】<大坂なおみに必要なものは?「漂白剤」>人気芸人のネタに批判殺到!★2
・【テニス】<大坂なおみに必要なものは?「漂白剤」>人気芸人のネタに批判殺到!事務所は「配慮に欠く」と謝罪
・【歌手】ジェジュン、コロナ感染のウソに世界のファンから批判殺到「あなたにがっかりした」「最悪のジョーク」
・【世界中から孤立】新型肺炎問題で「日本は最も危険な場所の一つ」「安倍政権が拡大を阻止できなかった」 海外から批判殺到 ★5
・【テニス】日清食品が大坂なおみの肌を白く描いたアニメ広告問題が世界中に波紋!
・【悲報】安倍と自民党のコロナ対応、世界中から批判殺到wwwxwwwxwwwwx
・スウェーデン「集団免疫」獲得のためにノーガード戦法。世界中から批判殺到。国のトップ「でも医療崩壊起きてねぇじゃんウチ」
・【MLB】大谷翔平の帰国会見が「エンゼルスのシーズンを批判」していると米国で大きく報じられ波紋 [ネギうどん★]
・【芸能】武田鉄矢もアキレた? 千原せいじ、「海外ロケでの態度」に視聴者から批判殺到!
・【テニス】大坂なおみを号泣フリーズ≠ウせた米記者に批判殺到も…編集長は「有意義な交流」と表現 [爆笑ゴリラ★]
・【話題】マンガ原作の“実写化”がっかりランキング 1位は「ドラゴンボール・エボリューション」世界中のファンから批判が殺到 [muffin★]
・【テニス】世界1位バーティ 大坂なおみの会見拒否に私見「記者会見は仕事の一部だと思っている」 [首都圏の虎★]
・【テニス】大坂なおみの会見拒否は「競技への侮辱。偽善」 元男子プロのグロート氏が猛批判 [首都圏の虎★]
・【テニス】世界1位バーティ 大坂なおみの会見拒否に私見「記者会見は仕事の一部だと思っている」 ★2 [首都圏の虎★]
・【テレビ朝日】玉川徹氏、大坂なおみの会見でテニスに無関係な質問続出…SNSで疑問の声殺到に「一番の興味に質問集中は当然」
・【テレビ朝日】玉川徹氏、大坂なおみの会見でテニスに無関係な質問続出…SNSで疑問の声殺到に「一番の興味に質問集中は当然」★2
・【テレビ】小倉智昭、大坂なおみに「成績が振るわないのにラッパーとのキス写真?」発言で批判殺到
・【テニス】大坂なおみが帰国会見「東京五輪で金狙う」「年末までに世界ランキングトップ5に」
・【芸人】「Aマッソ」ライブでの不適切発言を謝罪 「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」ネタに批判殺到 ★4
・【芸人】「Aマッソ」ライブでの不適切発言を謝罪 「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」ネタに批判殺到 ★7
・【人種差別】「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」人気芸人のネタに批判殺到 事務所は「配慮に欠く」と謝罪
・【芸人】「Aマッソ」ライブでの不適切発言を謝罪 「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」ネタに批判殺到 ★6
・【芸人】「Aマッソ」ライブでの不適切発言を謝罪 「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」ネタに批判殺到★2
・【芸人】「Aマッソ」ライブでの不適切発言を謝罪 「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」ネタに批判殺到 ★5
・【芸人】「Aマッソ」ライブでの不適切発言を謝罪 「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤」ネタに批判殺到 ★3
・【テレ朝】鉄道ファンを「キモい」で炎上、欅坂も巻き込む? 玉川徹氏の態度と発言に批判殺到で降板を望む声も
・【サッカー】「理解できない!なんとバカげた選択だ」“ロナウド外し”でモロッコに衝撃敗戦のポルトガル、母国ファンから批判殺到! [首都圏の虎★]
・【サッカー】「理解できない!なんとバカげた選択だ」“ロナウド外し”でモロッコに衝撃敗戦のポルトガル、母国ファンから批判殺到! ★2 [首都圏の虎★]
・<松田聖子と神田正輝の会見>報道陣からの質問「今のお気持ちは?」に批判殺到!《いくら記者でもそんなこと聞くべきではないし..》 [Egg★]
・【北京五輪】国際スキー連盟に世界各国から批判殺到「説明すべき」「心とプライド傷つけた」スキージャンプ スーツ規定違反問題で [muffin★]
・<松田聖子と神田正輝の会見>報道陣からの質問「今のお気持ちは?」に批判殺到!《いくら記者でもそんなこと聞くべきではないし..》★2 [Egg★]
・【大相撲】<貴乃花>震災復興イベントに参加! 記者のありえない態度に批判殺到!「記者は東日本大震災の被災者をバカにしてる」
・【テニス】大坂なおみ会見拒否で罰金、世界1位は最高62万円
・【テニス】大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」 [首都圏の虎★]
・【テニス】大坂なおみ批判の全仏会長 今度は自分が会見ボイコット≠ナ非難の嵐「何という皮肉」「偽善者」 [首都圏の虎★]
・【芸能】『VS嵐』錦戸亮の態度に批判殺到 「ちょっと見ていられない」「苦手…」
・【芸能】キムタク、さんまもドン引き!?「さんタク」合コンでの紅蘭の態度に批判殺到
・「理解できない」「モリヤス、ジョークか」ドイツ戦躍動の三笘薫、ローテーション採用でもベンチでブライトンファンから批判殺到! [首都圏の虎★]
・松岡修造氏 大坂なおみの会見拒否に「ショック」「テニス界にとって大きな問題」表に出て真意説明を [ひかり★]
・【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
・【テニス】<大坂なおみ>「テニスは世界中で見られているので・・・」マスク抗議も... 黒人差別“暴力連鎖”止まらず [Egg★]
・【芸能】ベッキー、「当然のような態度」でアンガ田中との交際を拒絶して批判殺到!
・大坂なおみ、セクシーな赤ビキニ姿を公開 世界中から称賛の声「ナイスボディー」「ビューティフル」「I LOVE U」 [Anonymous★]
・【炎上】欅坂46がパン屋修行→不遜な態度にパン職人が激ギレ→批判殺到し炎上
・【テニス】激高するセレーナの「差別的」風刺画、豪漫画家に世界中から批判の嵐
・【テニス】激高するセレーナの「差別的」風刺画、豪漫画家に世界中から批判の嵐 ★2
・【テニス】激高するセレーナの「差別的」風刺画、豪漫画家に世界中から批判の嵐 ★3
・【アメリカンフットボール】<日大選手会見のテレビ中継に批判殺到!>「アップで撮らないで」
・【サッカー】本田圭佑の「他人のせいにするな!」に批判殺到!世界最悪レベルの「日本の若者の自殺率」
・【海外テニス】「彼と一緒にいるべきじゃない!」#大坂なおみのボーイフレンド が公開した“ツーショット”に苦情殺到! #はと [首都圏の虎★]
・【海外テニス】「彼と一緒にいるべきじゃない!」#大坂なおみのボーイフレンド が公開した“ツーショット”に苦情殺到! #はと ★2 [muffin★]
・【映画】ハリウッド版『モンスターハンター』中国で批判殺到したセリフ、全世界でカットに 監督が謝罪 [鉄チーズ烏★]
・【フィギュア】<安藤美姫>インスタに差し入れのお菓子を投稿でファンから批判殺到 ! ★2
・【プロ野球】<広島の地元局アナ>“中日は八百長球団”ツイートに批判殺到!的外れな言いがかりに「またカープファンの評判落ちる」 ★2
・【テニス】<会見で涙の大坂なおみ 代理人激怒>「選手とメディアの関係がひどい理由の縮図」 [Egg★]
・【スペースX】前澤氏に月旅行のイーロン・マスク氏、アニメファン公言で世界中から歓喜コメント殺到 「宇宙兄弟もチェックして」
・【芸能】広瀬香美の密着取材も「ひどい態度」に批判殺到
21:08:21 up 22 days, 22:11, 2 users, load average: 7.69, 8.96, 10.59
in 0.54635095596313 sec
@0.54635095596313@0b7 on 020511
|