◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画11月に公開、特設サイトオープン YouTube動画>4本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1536551927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2018/09/10(月) 12:58:47.29ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/eiga/news/298952
2018年9月10日 11:03

Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画「SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi-STANDARD」が11月10日に公開される。

映画のタイトルと公開日以外は明らかになっていないが、このたび特設サイトがオープン。同サイトでは前売り券の販売が行われている。

なおHi-STANDARDは、9月9日に千葉・ZOZOマリンスタジアムにてライブイベント「AIR JAM 2018」を開催。会場で号外が配布され、この映画の公開が明らかになった。

号外は、全国のコンビニエンスストアでネットプリントおよびネットワークプリントサービスを使ってプリントアウトすることができる。セブン-イレブンでは9月14日23時59分まで、ファミリーマート、ローソン、サークルK・サンクスなどでは9月15日22時頃まで利用可能。

【音楽】Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画11月に公開、特設サイトオープン 	YouTube動画>4本 ->画像>2枚

特設サイト
https://soundslikeshit.net/
2名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:00:14.55ID:kNYPGLef0
マギーは出てるの?
3名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:01:12.39ID:Wcmof88x0
不倫クソ野郎のイメージ強すぎて
4名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:04:43.86ID:t7eE25TB0
誰が観るの?
5名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:10:22.34ID:a1in9dFY0
誰が見るのこんなもん
6名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:11:38.12ID:/3MIlhIT0
不倫で一気にイメージ悪くなったのは否めない
7名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:12:12.32ID:fVPrGkAl0
どんじゅーのーゆーあまいえんじぇる
8名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:12:43.80ID:fEYChV220
左の奴ダンカンだろ?
9名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:13:47.83ID:pcKKoOho0
なんだよマギーとの真相はここで語るために黙秘ってたのかよ
10名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:17:09.97ID:3+K5j4zM0
不倫の全貌を公開
11名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:17:14.72ID:jqaQHpLF0
ごめーん。ロック好きだけどこれは無理。

そのあといっぱい似たようなのが、ってか全くおんなじ曲調のバンドがいっぱい出てるけど

何がいいのか分からない。ハイロウズとかも。ヒロトって人の動き大好きだけど。
12名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:19:06.95ID:kltfxTyE0
観に行く奴なんているのか?
13名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:21:26.85ID:5ErCJt7T0
もう金と不倫のイメージだよなぁ
震災で再活動して、きっぱりとそれっきりにしておけば
ずっとキッズの神様でいられたのに。
14名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:22:04.97ID:6m+GJJiB0
ドキュメンタリー映画できるほどの大物じゃないだろw
15名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:25:48.24ID:q3ytPoeI0
TSUTAYAに並ぶならX JAPANと一緒に借りる
16名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:26:33.95ID:AExJJKu90
不仲の真相を伝えてくれるなら観たいわ
17名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:28:38.42ID:/QzAvmkL0
>>11
ロックだっけ?
18名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:30:16.10ID:a2R//yLm0
ここまで晩節を汚すとはなぁ
20年前のじぶんに言っても信じまいよ

ハイスタったらシーンの代名詞、アイコン、だったじゃん
それがなぁ
あの頃ライブハウスでだけ会ってた奴等はどう思ってるんだろうか?
まだ聴いてるのか?
19名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:31:44.97ID:xaXu6cdX0
映画化までしたらパンクじゃない
20名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:33:08.01ID:M8XO0bwV0
遅れて来たメロコアのコピーバンドでしかないのに
そんなごたいそうな立場かいw
ワンオク持ち上げてる構図と一緒
21名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:33:32.51ID:haTQpt0Y0
この人らの代表曲とか有名な曲ってあるの
22名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:35:00.44ID:6xvbNv3Z0
>>13
あと、刺青入れなけりゃね。
23名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:35:35.19ID:BVJkQRTu0
ただの量産型バンドが何でここまで調子乗ってるの?
曲もまともなのはステイゴールドのリフだけじゃん
1曲すらまともな曲無いじゃん
24名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:35:53.19ID:snDWZkGO0
>>21
はじめてのちゅう
25名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:36:21.14ID:GCmUMvHp0
>>21
一番有名なのはこれ

26名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:38:08.14ID:8dm6l97M0
レプロのケツ持ちヤクザに「せっせとカネ作らんかい!」とかって脅されてやらされてそう
27名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:44:49.10ID:xORV3ZmB0
>>23
その量産型の元になったバンドだからな
ハイスタが売れて暫くはコピーみたいなメロコアバンドだらけになった
28名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:47:47.38ID:jqaQHpLF0
>>25
見てみた。これ知ってる。

高校生がすべてのパートをひと夏でできるようになるような難易度の低さがダメなのか、

プロにしかできない超絶技巧とか一般人にはないカッコよさや感性を求める世代なのか、

この手の学際バンドレベルは無理だわ。
29名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:51:34.83ID:BVJkQRTu0
>>27
このバンドが世間的に売れたのは2000年くらいに出したアルバムだろ?
当時の箱のメロコア勢はほとんどハイスタの影響なんて受けてなかったぞ
当時の奴らの大半はグリーンデイが94年くらいに出したメジャー1stの影響だったぞ
30名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:51:51.46ID:8dm6l97M0
>>27
いやいや元ネタはFATやエピタフ、バーニングハートのバンドだろ何言ってんだよ
31名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:52:31.02ID:xi0QDtar0
不倫騒動で完全にダサいバンドに成り下がった
32名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:53:34.59ID:R36MFt7/0
商売上手だな
33名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:54:48.25ID:f9tAsc8/0
【薬物】山下智久激やせで、何があったの? もはや別人?解雇されるとの噂も!
/m/odai/2146693287900970801
34名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 13:54:59.23ID:8dm6l97M0
子供の名前の墨入れてパンクなのに家族愛を語っちゃうってのも海外バンドのパクリだからなあ
しかもその身体で不倫の若い女を夢中で抱いてたっていうねw
35名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:03:47.37ID:R36MFt7/0
>WANIMAがなぜ人気なのか謎

>横山健も見る目あるんやなって思ったわ ピザの若手で社長より売れて紅白まで行くんやもんな

>真面目な話をすると ケンヨコヤマがマギーと不倫してマギーの事務所が多額の金銭を要求した事が絡んでるやで

>ヤクザ絡んでるらしいな

>レプロはバーニング系やからなぁ

>横山の不倫で売られたんか
>でもそれで更にブレイクできてよかったやん
36名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:04:22.45ID:A4pShd4f0
ハイスタはこれしか見たことない
難波ちゃんの事、ずっと おさる だと思ってた

37名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:09:08.99ID:1RWSCpoi0
しょぼいメロコアバンドだった
38名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:10:06.71ID:BYaPzDJE0
不倫で説得力がまったく無くなった人か
39名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:14:53.25ID:yJ0+tkeb0
ギターのやつが輩まるだし。
ギターマガジンの常連なのもすげー違和感。まあ、信者のおかげなんだろうなあ。
40名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:22:34.03ID:oP+/ywpz0
評判ガタ落ち
41名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:29:03.96ID:1HvOguu20
初めてのチュウの英語版しか知らん

  
42名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:31:08.18ID:n20CixVc0
どこに需要が?
43名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:38:04.52ID:ucr14ppO0
>>17
パンクはロックじゃないと思ってる奴wwww
JPOPだけきいてろや
44名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:42:19.13ID:qg41Lil60
当時からメロコアは居たけど量産させたのは間違いなくこいつらの影響
45名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:50:12.56ID:3WVFki280
何だかんだで去年のツアーは良かった。
難波さん、アルビレックスはしばらくない事にしたいだろうなあ・・・
46名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:56:43.64ID:Pv1CnZt50
>>16
そこだけだな
ストーリーとか興味ねえ
47名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 14:57:23.17ID:CDsW701Q0
こいつらがパンクってミスチルをロックバンドって言うレベルで笑ってしまうw
48名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 15:13:36.11ID:NeRhMWTe0
ピクニック行くような格好で、パンクやってますと言われてもな…
49名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 15:18:18.68ID:fgbZO55F0
オリジナルはしらんがカバー曲は好きだ
50名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 15:19:15.81ID:C+HDppOZ0
別にこんなのWOWOWや音楽専門チャンネルで流せばいいだけじゃ.....
51名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 16:05:12.89ID:AExJJKu90
>>48
そういうフツーのお兄ちゃん感が時代にマッチしてたんだぞ
自分たちで唄ってたようにもし革ジャン革パンのゴリゴリなビジュアルだったら違ってたろ
52名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 16:22:41.89ID:IHnAiYPO0
なんだかんだでステイゴールド
53名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 16:37:20.03ID:vUMUgunj0
自称パンクのメロコア()
54名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 16:42:02.67ID:V27+sc0C0
>>47
そういう謎の上から目線の批判はハイスタに付き物だとはいえ、お前のパンクス論を聞かせてくれよ
極々狭量な自身の定義を声高に宣ってるだけではあるまいな?
55名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:09:31.83ID:1Y1zbnL60
>>50
スペシャとかではとっくにいくらでもやってるわ
金払ってまで契約してない連中似も見てもらいたくてやってんだろ少しは考えろ
56名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:09:33.03ID:ma4WRD0x0
だから原一男に撮らせろ
57名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:15:18.36ID:fBKqjexk0
ガーターベルトの下着姿のマギーのエロダンスをIMAXで見れるのか!
58名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:17:12.07ID:Zi1TBd9E0
相変わらず小賢しい商売して大嫌い
59名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:19:14.31ID:8tKyjlCt0
一番左に牧野ステテコがいる
60名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:23:02.95ID:Zra9oB4+0
マギーとのハメ撮りがあるなら行くでw
61名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:44:20.82ID:cWQ7CQX20
>>16
いや、メンバーから「横山、ひとりじめせずに原盤権を三分割しろ」って訴えられてる時点でわかるだろ
62名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:44:23.65ID:914EoQhW0
英語が嫌
63名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:47:12.09ID:cWQ7CQX20
>>20
ワンオクはアイドルだしボーカルに限っては一級品

こっちは今でいえばニコ生主やユーチューバーみたいなもんだろ
64名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:48:53.84ID:bEz2bHra0
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253
65名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 17:53:25.85ID:yI0Ed1Wz0
>>63

難波 章浩@AKIHIRONAMBA ・ 2016年12月25日

ワンオクへネガティヴ発してるヤツ、じゃやってみな?
出来んの?
海外活動にしたってREALだよ本当。

日本の宝だよ!
CROSSFAITHしかり。

少し目線を変えなきゃ。
どんなバンドも絶対いいトコあんだよー!

#airjam2016

https://twitter.com/AKIHIRONAMBA/status/813044560511143936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:06:51.88ID:XuLtDItG0
不倫がバレてファンが大量に離れたと思う?
67名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:09:25.24ID:aKe95mIP0
ハイスタって もう過去の栄光にすがってるよね
68名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:11:51.68ID:NeRhMWTe0
>>51
あんだけ刺青してるのに普通のにーちゃんアピールされても…。
69名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:16:17.18ID:G+CcuGTD0
不倫しようが何しようがファンを囲い込んでるミュージシャンは強いな(笑)
70名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:17:04.31ID:SlfD3lOM0
不倫とか関係なく最近の健ソロはライブの質が悪い
客席フロアにマイク投げて歌わせてばっかりだし、妖怪ウォッチネタもいい加減飽きた
NAMBA69の方が何倍もいいライブしてる
特に上手側のギターが入って格段に良くなった
71名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:21:34.00ID:222MzsNl0
デデーデデデーデの達人 横山健
72名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:22:07.81ID:lq/wJaFy0
20年遅い、、、20年前なら
73名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:29:54.10ID:/wUYrnSO0
こいつらがデビューした頃にはもう高校卒業してました
そこから上の世代にとったら
まず絶対ファンになるわけがないタイプのバンドだからな。

そこから下の世代は、俺らの青春でした!とか
その手のアピールがうるさいw
74名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:46:43.06ID:SqIgnnot0
>>73
手法的にはダウンタウンに似てる
75名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:48:30.20ID:SqIgnnot0
横山:パンクロック聴いて、パンクな格好してパンクを鳴らすなんて、俺はただのコスプレだと思ってるから。メタルしかり、スラッシュメタルしかり、全部クズだと思ってるんで……ごめんなさい(笑)。
横山:俺は自分の中で全部をミックスさせて、自分が気に入ったとこだけを取って、で、横山健というカタチで出したいと。それは自覚的にやる前から自然とそうしてましたね。人はそれを才能と呼びますよね(笑)。
76名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:54:24.98ID:UprDmJsT0
ワニマとかいうの放出して許してもらったのでわ
77名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 18:58:55.88ID:SqIgnnot0
このままじゃレプロに賠償金払えないから無理矢理ワニマを人気者に仕立て上げた
78名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:00:48.29ID:SqIgnnot0
ワニマのおかげでレプロは金がもらえるしピザオブデブも借金が減る
79名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:22:14.92ID:mhZGpyMW0
商業パンク最高!!!!!!!!!
80名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:23:24.54ID:gDbEDFDs0
横山健って顔と刺青が合わなすぎ
81名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:24:30.25ID:xFANCjdo0
極左
82名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:24:53.88ID:tAksYXfQ0
思春期にありがちな邦楽ダサい洋楽カッコイイ
でも何聴いていいか分からない主張の無い運動体を誘導したのがハイスタ
83名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:30:51.48ID:NbMXw4P00
マギーの件も語ってくれよなw
84名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:32:58.06ID:rkeMWKJ40
マギーと浮気するまでを描くリアルドキュメント
85名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:47:33.45ID:BoWyzP7d0
ハイスタ聴くならNOFX聴くわ
86名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:49:11.34ID:Fqd6dXUp0
>>25
この頃の難波さんが一番かっこいいんだよ
今は……
87名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:52:14.69ID:FFP0bYH10
>>57
>>60
>>84
これ!
88名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:53:37.56ID:1o8uAWUr0
>>18
まさにこれ
89名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 19:54:06.31ID:tpYlZQ220
なんで英語できないのに英語で歌おうとすんの
90名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 20:05:30.26ID:tvDS3FI60
こんなゴミバンド誰が見るんだ?20年前から時間が止まってるだろ
91名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 20:14:25.52ID:cVqjqiZq0
3人で金出して作ったpizzaを独占した糞野郎
92名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 20:20:15.02ID:zxywguoW0
ビビリの半端モン
93名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 21:03:27.46ID:M12q7ylO0
>>28
あんたみたいなピーチクパーチク囀ってるだけの奴と比べたらハイスタの方が数倍カッコいいね
94名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 21:10:15.16ID:agjNuhQg0
パンクの名曲は「GET THE GLORY」
95名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 21:30:29.97ID:YCSoyFpu0
第3次インディーズムーブメントはハイスタから
当時はラクリマクリスティ、ファナティッククライシス、マリスミゼル、ペニシリン…こいつらがインディーズを席巻してた
disってる奴何のバンドかわかるか?
フーのカヴァーが外資でバカ売れした
c/wのオリジナルが良かったしな
まだ無名だったハイスタだが
FATからアルバム出してんじゃん
USじゃメロコアは一大ムーブメントだったがすぐに日本に飛び火したぜ
インディーチャートは気が付けばメロコアスカコアハードコアミクスチャー一色
莫大なフォロワーを生んだ
ボウイの時のようなコピーバンドじゃなく、俺らにも演れる作れるってな!
それこそパンクなんだわ
96名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 22:30:32.77ID:XxLWQ6jG0
尽未来際のDAY1のsuperstupidの舞台裏を全部見てみたい。
97名無しさん@恐縮です
2018/09/10(月) 23:12:49.59ID:XzoCRFM60
恒さんはたまにテレビでドラム叩いてるの見かけるから
元気そうで何より
フロント二人は刺青入れまくりで心の病が治ってなさそうね
98名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 00:15:29.43ID:fARNEQLf0
NOFXのレーベルにまるで弟子入りするように入って
手取り足取りで、和製NOFXにさせてもらったようなバンドだよな
そういう自主性もクソもない経緯が引っかかるわ
なんも知らない当時のジャップのキッズどもは嬉しがってモッシュしてたんだろうけどさ
詐欺に騙されてるようなもんでアホだよね

Hi-STANDARDとかいう意味の分からんバンド名も腹立つわ
99名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 00:38:16.67ID:1lR+T+jm0
>>48
それが良かったんだよ、あの頃は。
Tシャツにジーンズで気軽に聞ける洋楽やパンクロックの入り口。
100名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 00:43:23.46ID:LMmwRZya0
柳家睦とラットボーンズ
101名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 00:45:14.29ID:Pnp8m9yp0
>>75
メタルが弾けないからメロコア()で妥協しパンクスだからを言い訳に使う半ズボンのおっさん
102名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 01:33:14.25ID:QlmvO2xH0
>>29
あんたが何を言ってるのか、俺には解る
103名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 02:52:24.77ID:fIAmPxhC0
商売がうまいだけなのにやれパンクだのなんだの言ってるのが
104名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 08:43:36.55ID:eCi7bpPO0
>>18
世代で今回のエアジャムは行もったけど、
新譜は全く聴いてない買ってないな
105名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 10:46:51.07ID:tCTGQv6RO
商業主義を批判する側の人間だろパンクって金儲けに躍起だな
106名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 10:52:40.24ID:UkxLTGft0
あぁ、家族愛を語りながら不倫をしていたクソダサいヴォーカルがいるバンドか
まぁ昔から下手くそな英語で歌ってる時点でダサいと思ってたけどw
107名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 12:57:58.12ID:E8J3uDer0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.updatenews5.ga/news/20180911000020222422
108名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 15:12:32.62ID:RNvdejTa0
>>75
他所を貶めるなら、そしてギターをやってるなら多少でも技術が伴ってないと、ただの『口だけ番長』だろ。
口だけ番長もパンクだ!とでも言うのかも知れないが。
109名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 17:09:52.87ID:Kw8E7ubu0
http://www.6sitxnimh.cf/news/qid=13195907253
110名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 18:39:46.94ID:hMFZtgey0
バイト先の先輩が「ハイスタなんかグリーンデイのパクリだよ。聞く価値なんかない」って言ってたな
111名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 18:44:08.76ID:+0bVMmHH0
グリーンデイもどうかと思うけど
112名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 18:45:29.65ID:Pnp8m9yp0
グリーンデイはさっさとメロコア止めて一流のロックバンドになったのに、コイツらは今だにメロコア()
113名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 18:56:45.74ID:ro2n8mxa0
変わるのもパンク
変わらないのもパンク

クラッシュみたいに進化するのもパンク
ラモーンズみたいに同じような曲なのもパンク
114名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 18:57:47.22ID:iGISVvLo0
マギー「」
115名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 20:20:09.53ID:M2uxVuAN0
>>75 それお友達のスラングに失礼だろw
116名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 20:35:35.10ID:RwvDUwbb0
ブラフマンが甲子園の定番になるとは思わなかった
117名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 20:41:25.71ID:O6U1mH8c0
マギーと横山剣の熱い抱擁とか映ってんのか
118名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 20:48:10.90ID:A7w6ArcV0
>>28
は?パンクなんてそういうものだろ
あんたが何を認めてるのか知らんが
119名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 21:35:41.11ID:8AtRh+RF0
>>16
すでにテレビでもしゃべってる上に今さらそんな痴話話気にし奴恥ずかしいよ
120名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 21:49:01.21ID:iFld9Sfe0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.hatenanna.gq//cy/v2018091509328853.html
121名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 21:59:21.83ID:SFajtqnJ0
>>16
右翼の横山と左翼の難波が一緒にいるんだから仲もこじれるんじゃね
122名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 22:30:11.48ID:hMFZtgey0
>>119
説明して
123名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 22:46:21.06ID:fARNEQLf0
>>75
遠藤ミチロウとかに言わせたら
「パンクロック聴いて、パンクな格好してパンクを鳴らしてるコスプレって、おまえらやんw」
って言いそう。

NOFXの物真似に比べたら、和製80sパンクのほうが全然オリジナリティあったわ
124名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 23:12:50.04ID:fIAmPxhC0
>>121
Ken Yokoyamaは安倍ガーの一味だろw
125名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 23:16:55.12ID:fIAmPxhC0
>>121
KenYokoyama「安倍政権が気持ち悪い。家族を守れない人間に国は守れない」→モデルのマギーとHi-STANDARD横山健の不倫報道→ついに横山健はファンをブロックし騒動をなかったことに…


Ken Yokoyamaインタヴュー前編「今の政治というより、安倍さんが気持ち悪い」
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/25142/1/1/1

Ken Yokoyamaインタヴュー後半「仲間や家族を愛しく思えない人間に、国は守れない」
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/25143/1/1/1


ORANGE RANGEのYAMATOさんとは10月で別れてHi-STANDARDの横山健さんとは8月頃に付き合い始めたってことは二股からの不倫ですか
ちなみに横山健さんはライブのMCやラジオ番組で川谷絵音さんとベッキーさんの不倫をネタにして弄っていたのでご自身が弄られても文句言えないですね…
126名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 23:19:33.02ID:fIAmPxhC0
「パンク」と書いて「カネ」と読む
横山です
127名無しさん@恐縮です
2018/09/11(火) 23:43:05.16ID:SFajtqnJ0
>>124
安倍総理が嫌いな奴は右翼じゃないってどういう理屈なんだよ
基準が安倍ちゃんなのか?
128名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 01:55:15.24ID:OxuTrKHV0
>>75
西海岸の劣化メロコアでオリジナリティの欠片もない分際でよくもまあww
129名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 02:21:25.97ID:meVStxh/0
>>29
パンク経由でNOFXやBad Religionを聴いてたからハイスタなんか必要なかったって思い出
個人的には妙なブームでメロコアwにした犯ってバンドがハイスタ
130名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 03:18:19.92ID:phVZ04Di0
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.niisb5.tk/news/fr=201809120033
131名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 03:29:42.71ID:ErlefqV40
>>18
それぞれ家族養わあかんのよ。お察しください。
132名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 08:29:06.57ID:iq6NReCe0
>>116
SEE OFFの元を聴いたことなさそうだけど
133名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 08:32:03.48ID:idJW75wz0
一般人からしたら誰?
134名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 08:37:51.17ID:q06xAJ9K0
>>113
お前、クラッシュとこのゴミを同じ文脈で語るなよ。
135名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 08:42:03.33ID:6ET+TS+T0
正直ダサい
いい大人がこんなバンドやってるとか恥ずかしくないの?
そしていくら青春時代とはいえこんなの聞いてた連中は恥ずかしくないの?
136名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 08:46:56.91ID:rNArWLVp0
不倫は文化
137名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 08:51:44.77ID:/zlcpzHk0
マギーと不倫するまで存在を知らなかった(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 08:52:12.19ID:xuA8e1Zs0
知らん間にパンクからパヨクになってたんかw
139名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 09:10:23.24ID:96BhmRj30
ごく平凡なメロコアバンド
それ以上でも以下でもない
140名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 09:10:46.66ID:phVZ04Di0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.hatenanna.gq/cy/v2018091509328853.html
141名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 09:32:13.33ID:dJ8vJshd0
>>132
see off はfarm(VA)バージョンは良かったけどその後に出したアマンオブ〜収録はあんま良くなかったね
142名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 09:38:29.39ID:lmKUe4dm0
2000年前後とかゴリゴリの洋楽被れだった時だから
ここら辺の時代の国内バンド全く聴いてないから思い入れがゼロ
143名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 10:10:02.74ID:3n1X9/zd0
>>127
などと語るパヨクw
144名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 10:28:20.68ID:iq6NReCe0
>>29
言いたいことは確かに分かるが、Hi-STANDARDの1st mini「LAST of SUNNY DAY」と1st full 「Growing Up」はそれぞれ、1994, 1995年だ
海外版をNOFXのFat Mikeがプロデュースして、海外ツアーも回ってた
2000年のMaking the Roadの時期の同じようなジャンルのバンドでHi-STANDARDの影響を受けてないってのは、好き嫌いあるだろうけどありえない
反発することも影響下にあるんだよ
145名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 10:37:15.63ID:3n1X9/zd0
初めて名前を知ったのは「君の瞳に恋してる」カバーの寄せ集め動画

一人だけ酷いカバーをしていたのがこいつだった
146名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 11:27:51.02ID:YaPxTE6r0
90後半〜2000年あたりにそこそこ売れてたバンドで
音楽的にハイスタの影響をもろに受けたバンドとか思い浮かばないけどなんかある?
同時期にやってたバンドなんて刺激は受けてても影響って感じはしなかったけどな
2000年過ぎてからはハイスタの影響受けたクソみたいなバンドが量産されて
ライヴハウスに行ってもホントウンザリだったけど
147名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 11:38:12.53ID:niPUO7a40
そもそもメロコア系はスノボのビデオと一緒に入って来た
グリーンデイのドゥーキー出るずっと前から
バッドレリジョンやオールのアルバムはタワレコとかでコーナー出来てたよ
148名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 11:47:13.40ID:dJ8vJshd0
>>146
モンゴル800はハイスタとブルーハーツだったかな

>>147
オール懐かしいねーディセンデンツとかダグナスティーもよく聴いてたけどそこら辺から入った人はハイスタは素通りしてるやつが多かった
149名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 11:49:06.48ID:/l+Iw4J10
こんなん聴いていると将来ひき逃げで逮捕されるぞ
150名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 11:51:08.95ID:dJ8vJshd0
80年代前半のUSハードコアが日本だとUKパンクに比べて当時流通量少なくて後半くらいに結構入ってきた位だからねえ
スケボーとかスノボーの影響は大きいね
ストレートエッジとかユースクルー系バンダナスラッシュめっちゃ流行ってた
151名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 11:54:20.11ID:77QisisL0
おれがわかりやすくまとめてやるよ
ハイスタ好きは陽キャ、グチグチいってんのは陰キャ
ほぼ間違いない
152名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 11:57:31.74ID:aGHW/0sV0
スカパーでツアーを追いかけた番組で初めてしっかり聞いたけど、メロコアそのものだったな
一度解散?したのにそこからよく戻ってきたなという感想しかない。
153名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 12:05:08.39ID:nVDDyZow0
パスタ巻いてる?の人か
154名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 17:04:43.11ID:VdfD3qaU0
>>151
わかりやすく説明してくれ
155名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 17:40:18.28ID:meVStxh/0
>>151
ハイスタ糞と思ってた口だがこれはわかるw
ハイスタはキャッチーで一般受けも良かった
騒ぐのに本物がどーとかどうでも良いもんな
156名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 17:47:57.69ID:Ir6OtNEi0
>>151
ハイスタ好きはミーハー、嫌いなのはヲタク
って事よ
157名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 17:52:24.17ID:Ir6OtNEi0
あと、ジュンスカイウォーカーズにファン層が似てる
158名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 17:52:38.09ID:dlSBW9170
こんな感じだろ

ハイスタ知らない…90%
知ってる(ミーハー)…3%
知ってる(オタク)…2%
その他…5%
159名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 17:57:18.73ID:Ir6OtNEi0
>>158
普通ヲタクの方が上回るんじゃない
160名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 17:58:45.79ID:pXHNTNwz0
楽器始めて1ヶ月の高校生に流行りのJ-POPソングをカバーさせたら一級のメロコアが出来る
つまり糞ジャンル
161名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 18:03:17.18ID:phVZ04Di0
スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない
http://www.wehaveof.ga/note/n0911000020222422
162名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 18:29:08.85ID:UEh8o7hq0
>>106
それだけでもあれなのに、この夏は某アニメキャラパクったTシャツを自分のダチの店で販売して、ファンにざわつかれたら2日で販売取り止めて以降だんまりですから
ただの銭ゲバに成り果てた横山
163名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 18:42:23.99ID:Aq1yygt60
スペースシャワーTVのCMで大したことないフレーズ弾いてドヤ顔すんのやめてほしい

ハマタ息子バージョンに戻してくれ
164名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 18:43:15.71ID:2qS1E+zU0
http://www.hatenanna.gq/news/fr=201809120033
165名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 18:48:00.30ID:3h1qJm/B0
50も近いおっさんがMCで、俺たち最強だからとか言ってるのを
聞くと正直醒めるわ
166名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 18:49:23.52ID:X5zyi5rf0
セックス・ピストルズも商業に使われ始めて解散したのにこいつら進んで再結成してるからな
ただのjポップだろ
167名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 18:56:01.53ID:OxuTrKHV0
>>160
絶対同世代のミュージシャンに馬鹿にされてるだろうなw
おっさんがメロコア()止まりw
168名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 19:14:58.04ID:SrR0hzzm0
何でインディーズってパンク系バンドが多いんだろうな?
ラフィンノーズに始まってハイスタ、モンパチ、ホルモンと伝統みたいになってるよね

メジャーとパンクは相性が悪いのか
169名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 19:19:48.14ID:xLOIUi3G0
>>168
パンクの精神()がDIYだから自主制作にこだわってる
170名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 19:22:41.39ID:xLOIUi3G0
ガーゼのシンだっけ
インディーズって言葉を否定して「俺達はアマチュアバンドだ!」みたいな主張してたのって
171名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 19:26:17.18ID:LVEFBjoV0
「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
http://www.wehaveof.ga/note/n0911000020222422?sr=1716
172名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 19:34:24.65ID:dlSBW9170
>>160

;list=PLoKuuW9B4Bs578z4qNCTmgHRv0zU6ti1m



どれもこれも笑っちゃうくらいの糞カバー
173名無しさん@恐縮です
2018/09/12(水) 22:37:30.60ID:ocZCeohx0
>>45
詳しく
174名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 00:40:12.22ID:ObvFLLxz0
いやー、文字情報だけで知ってたけどメロコアって何でバカにされてるのかわかったわ
175名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 00:47:44.17ID:RyusNZAd0
>>142
それでもわざわざ書き込みしちゃうんだ
176名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 01:26:27.43ID:ejA3FvRw0
>>170
ガーゼは多分シンだと思うけど
メジャーを断固批判する、とか書いたアジビラみたいなのが
レコードに入ってて、今考えたらサヨクみたいだったなと萎えるわ
177名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 07:50:22.39ID:sHc/YUnZ0
GAUZEにDOLLとか批判されてたな
今や音楽雑誌を批判して敵にするバンドもいないだろう

デスサイドのイシヤとか頭がいかれたサヨク思考だよな
ネラーにもいるアベガーみたいになってて
ホントだせえなとしか思えない
178名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 09:21:11.21ID:y1JT1Wd/0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonatering.dns05.com/news/20180911000020222422
179名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 12:12:30.81ID:GmusFXzv0
デデーデデデーデ
180名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 12:30:03.48ID:uiy2JrtW0
>>163
初めて見たとき「これOKテイクなの?(笑)」って思った
181名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 13:04:43.23ID:B/8ThETq0
メロコアだろうがグラインドだろうが一聴してわかるようなバンドは尊重するけど
ハイスタはイントロ聴いただけじゃ金太郎飴みたいなテンプレジャンル音楽にしか聴こえない
難波のありえないほど下手くそなボーカルが聞こえ出してやっとあーハイスタかって分かる
つまりどういう事かというと横山健はクソ
182名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 13:11:10.69ID:SDQMdDBr0
下手でも曲作りで他にないセンスがあるならいいんだが
こいつらってホントに「ありがちなメロコア」なんだよなぁ
183名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 19:46:20.19ID:Dw/bxhth0
「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422?sr=1716
184名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 20:55:44.50ID:pQNfqKil0
ファンで30歳以下っているの?
185名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 21:26:58.09ID:pQNfqKil0
それまでUKのスナッフとか好きでUSのメロコアに入ったからハイスタが出て来たときは今更感もあって好きになれなかった。
NOFXとかはリスペクトしてたよ、
あの頃のハードコアは熱かった、ストレートエッジのバンドからNYHC、スイサイダル、バイオハザード、スレイヤー、ダウンセットなどのミクスチャー、ビースティーやサイプレス...
世間もまだ金あったから今みたいに金が全てじゃなかったし全てのカルチャーに夢があったなー
90年代に遊びまくったやつは今...

ハイスタはマイクも幾らか儲かると思って契約したんじゃないの?
ただ遅かろうがこの日本で抜きん出たんだから才能はあるんだろう
186名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 22:10:14.42ID:BLqRlubI0
>>185
なに言ってんだ?こら?
187名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 23:00:12.60ID:4uX7pzLp0
ワニマでクソ儲けたんだろうな
188名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 23:15:12.60ID:dPcHdxwP0
>>185
90年代はストレートエッジ終わってたよ
ユースクルーのクロスオーバー化でメタラーが流入してアメハーの時代は終わったからこそミクスチャーも広まったし閉塞感あったハードコアってジャンルが一般も認知しやすくなったから90年代に再熱したんだろうね

NOFXには興味無いけど一貫してマネジメントも自分らでやってる姿勢は素晴らしいと思う
当時ビヨンズやダブルボギーズやネオハードコアテイル界隈が売れずにハイスタが売れた理由はジャパコア勢に潰されずに取り入るのが上手かったのと、
海外進出という行動力でこの手のジャンルをCDが売れる時代に逆輸入で広める事が出来たからであって音楽的な才能はというと金太郎飴
189名無しさん@恐縮です
2018/09/13(木) 23:15:41.63ID:+LMIJOWz0
>>186
あん?
じょとだコラ
190名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 02:54:52.31ID:TMXEFCnV0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422
191名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 03:22:10.76ID:VGWJwbWj0
クレイジーケンバンドか
192名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 03:24:07.68ID:Hg1aa82o0
俺の話を聞け
193名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 03:30:15.97ID:Hg1aa82o0
>>177
当時のハードコア好きだった元パンクスが
おっさんになって安部支持者になっているほうが嫌すぎるけどな

いやもちろんサヨクに走り過ぎてるのも嫌だが
194名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 03:36:14.21ID:9/2oX46/0
ダサいとかダサくないとかは置いといて盛り上げてくれたバンドだと思うけどな
195名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 03:39:11.77ID:LzYtwkav0
ハイスタはレザーフェイス直系だろうが
おかしなやつ多いなあ
196名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 07:12:20.53ID:g6ar0ESy0
ハイスタよりダサいバンドはJUN SKY WALKER(S)だけ
197名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 07:20:27.34ID:V+KYGMdJ0
大坪郁
198名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 07:21:14.58ID:POGhhwgL0
再結成するときなんて言ってたよ
建前とはわかっていたけど
199名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 07:46:51.25ID:s5PZW3D40
あの全盛期のマギーとヤレたなんてうらやまけしからん
200名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:42:53.36ID:NWyPmfxS0
>>189
あこら?
たここら?
いかこら?
201名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:46:21.51ID:HpOyqo4FO
マギーのマンコ舐めて触ってぶち込んだのは許さない。
202名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:02:17.93ID:uLm5jBzI0
よくいるメロコアバンドだろ
ドキュメンタリーにするほどのこともないだろ
203名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:03:54.78ID:3fLzI4OZ0
横山ナニガシが在日コリアンだって私の生野区に住んでる友人が言ってた
204名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:17:00.15ID:k/Qbs3ngO
>>75
音も格好も西海岸メロディックパンクバンドに染まってるただのコスプレ横山さんの自虐を狙った発言だよね?
じゃあお前もクズじゃんっつう
205名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:24:15.35ID:QTs+mRqr0
>>25
名前は聞くけどガチで知らんかった。グリーンデイのパクリとしか感想ない。嫌悪感しかない
206名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:27:33.32ID:RqFHtu7d0
墨とかカッコ悪い
207名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:28:46.20ID:RqFHtu7d0
>>203
お前の日本語もたどたどしいよ。
208名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:54:57.47ID:ibwdXcNV0
ニセモノの方の横山ケンですね
209名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:57:37.14ID:BI27MWzq0
>>205
それはグリーンデイに失礼だよ
こんなにキレの無い演奏しないもん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122152351
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1536551927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】Hi-STANDARDのドキュメンタリー映画11月に公開、特設サイトオープン YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【音楽】the原爆オナニーズのドキュメンタリー映画『JUST ANOTHER』 名古屋・今池先行上映決定 [鉄チーズ烏★]
【音楽】ザ・ビートルズの新ドキュメンタリー映画『Get Back』、ディズニー配給で9月に公開
【音楽】元Can ダモ鈴木のドキュメンタリー映画『ENERGY』完成 10月に英国でプレミアム上映 新トレーラー映像公開 [湛然★]
【Eテレ】坂本龍一に5年間密着したドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: CODA」10日放送
【音楽】a-haのドキュメンタリー映画から「Take On Me」の進化の過程を説明する本編クリップ映像公開 [少考さん★]
【音楽】The Beatlesのドキュメンタリー映画にKing Gnu井口理、奥田民生、峯田和伸、松本隆ら出演 [湛然★]
【音楽】ビートルズの新ドキュメンタリー映画『ザ・ビートルズ:Get Back』 Disney+のドキュメンタリーシリーズとして初公開決定 [湛然★]
【映画】菅田将暉、写真家・森山大道のドキュメンタリーでオープニングナレーション担当 #daido_doc 【写真】 [少考さん★]
【音楽】ビージーズ初のオフィシャル・ドキュメンタリー映画が制作決定
【芸能】密着ドキュメンタリー映画が公開される山田孝之の“黒歴史”
【音楽】キング・クリムゾンの公式ドキュメンタリー映画 10月に世界中の映画館で1日限定で公開 特別上映会のライヴ配信も決定 [湛然★]
【音楽】セックス・ピストルズ シド・ヴィシャスのラストコンサートの未公開映像をフィーチャーしたドキュメンタリー映画制作中 [湛然★]
【映画】坂本龍一「NO NUKES」からの5年間追う…ドキュメンタリー映画11月公開
SKEドキュメンタリー映画、来週メディア関係者・タレント向け試写会開催。AKBから参加するのは‥‥‥
【巨匠・市川崑監督】ドキュメンタリー映画『東京オリンピック』 NHK BSプレミアムで7月18日放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】東京新聞・望月衣塑子記者に密着したドキュメンタリー映画が公開 『安倍政権はトンデモナイ』と8割の人が感じてくれるのでは
【音楽】ユニコーンが新アルバム『UC100V』をリリース 特典映像公開&100周年特設サイトオープン
英BBC、ジャニー喜多川氏のドキュメンタリー放送へ 「暗部」追及を予告 [muffin★]
【プロレス/WWE】アンダーテイカーが自らのドキュメンタリー動画で引退を表明 [THE FURYφ★]
【音楽】20世紀後半における最も偉大なヴァイオリニスト、イツァーク・パールマンのドキュメンタリーが放送決定 Eテレ7月5日
【ハロプロ】アンジュルムのドキュメンタリー・フォトブックが発売 和田彩花、福田花音、ももクロ・百田のインタビューも
【追悼放送】エンニオ・モリコーネ追悼、「アンタッチャブル」と本人出演のドキュメンタリー放送 2020/07/09 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】日テレがBBC「ジャニー喜多川ドキュメンタリー」に冷や汗たらり 子会社「Hulu」だけが番組配信したワケ [Ailuropoda melanoleuca★]
【映画】元ビーチ・ボーイズの天才ソングライターに密着した初めてのドキュメンタリー『ブライアン・ウィルソン/約束の旅路』公開! [湛然★]
【音楽】Hi-STANDARD、全タイトルをストリーミング解禁
【映画】『シン・仮面ライダー』興行収入20億円突破 仮面ライダー映画史上初の快挙を達成 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【映画】 マイケル・ジャクソンさん遺族、新ドキュメンタリーは「公開リンチ」
【映画】“ジャズピアノの詩人”ビル・エヴァンス生誕90年を記念したドキュメンタリー公開
【音楽】#ヨルシカ 、3rdアルバム特設サイトでインタビュー公開 レビュー投稿キャンペーンも開始 [湛然★]
【芸能】木村拓哉が“家族総出”でドキュメンタリー登場の仰天情報 [チミル★]
【映画】市川崑が監督、1968年夏の甲子園を捉えたドキュメンタリーが初ソフト化
【映画】菅政権に迫るドキュメンタリー、『パンケーキを毒見する』予告編&ポスタービジュアル公開 ナレーター古舘寛治 [鉄チーズ烏★]
ケイティ・ペリー 最悪の仲だった人気歌手に影響を受けドキュメンタリーを熱望? [爆笑ゴリラ★]
伊藤詩織さん記録映画、米アカデミー賞候補に ドキュメンタリー部門ノミネートは日本人初 [征夷大将軍★]
【テレビ】あこがれの職業“声優”育成の現場って?  「代々木アニメーション学院」声優講師の熱血指導に迫るドキュメンタリー放送 [jinjin★]
【音楽】リアム・ギャラガー 新ドキュメンタリーに「オアシスの曲はない。怒れる小男がそれを阻止した」 [湛然★]
【映画】ザ・バンドの新ドキュメンタリー『#ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった 』 日本公開決定【音楽】 [少考さん★]
【テレビ】NHKドキュメンタリー『ひとモノガタリ「ダウンタウンになれなかった男」』53歳の芸人・竹井輝彦 7月15日放送
【音楽】リンダ・ロンシュタット 2019年の歌唱映像がネットに 最新ドキュメンタリー『 The Sound of My Voice』より
【芸能】<秋元康氏>NY公演でドン引きされたAKB48...「日本の独自性が海外で受ける」「日本のアイドルはドキュメンタリーなんです」
【NHK BS1 】クイーンの足跡とフレディの素顔に迫るドキュメンタリー「素顔のボヘミアン・ラプソディ 無一文からの名声」3/3放送
【海外ドラマ】「ゲーム・オブ・スローンズ」密着ドキュメンタリー10.1よりU-NEXTで独占配信決定 全8シーズンも見放題配信 [鉄チーズ烏★]
【キアヌ・リーブス】Eテレ 植物に学ぶ生存戦略[再]1/26 話す人・山田孝之 ジャンル:ドキュメンタリー/教養 - 自然・動物・環境
メンタリストDaiGo「殺処分すべき動物は一部の使えない議員」「奴らをガス室送りにすべき」 ホームレス差別発言と同じ配信内で★2 [Anonymous★]
【パンク】“ハイスタ”Hi-STANDARD、18年ぶりの新アルバム「THE GIFT」が10月4日発売!? 告知看板にファン大盛り上がり
【お笑い】ビートたけし、5年ぶり「オールナイトニッポン」で毒舌マシンガントーク「元号決めた。加計元年とか森友1年とか」
《オークションサイトに大量出品》有村架純が使用した『あまちゃん』台本が流出、所属事務所は「本人も胸を痛めている」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】《速報》伝説の番組『オールナイトフジ』が4月から32年ぶり復活へ 司会に内定した「売れっ子芸人」の名前 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【FUJI】藤浪晋太郎 マリナーズとマイナー契約でトレンド入り!「すごいチャンス」「イチロー氏からメンタル鍛えてもらって」エール続々 [Ailuropoda melanoleuca★]
【映画】スティーヴン・キングの「ペット・セメタリー」再映画化、2020年1月に公開
【メンタリスト】DaiGo、感謝祭で確執のTBSプロデューサーを煽る「赤坂歩いてますよ」
【欅坂46】長濱ねる、見事な“美くびれ”ビキニカット新たに公開!2ヶ月ダイエットの成果
【YouTube】宮迫博之とメンタリストDaiGo、宮迫のアンチと芸人仲間に物申す! ★2
1泊20万円超なのに酷すぎ!? メンタリストDaiGoが温泉旅館の名前を晒して痛烈批判★2 [ネギうどん★]
【芸能】メンタリストDaiGo、 芸能界の枕営業は「昔からあるし、今でもあります」 [爆笑ゴリラ★]
【ABEMA】ひろゆきVSメンタリストDaiGo 最強の2人が生で徹底討論 30分一本勝負 [爆笑ゴリラ★]
メンタリストDaiGo「ネットが平和になる方式」を提示「これを徹底していきたいところ」 [爆笑ゴリラ★]
【メンタリスト】 DaiGo、1400万円のワイン購入「これにしかお金使わない」 米津玄師との意外な交友関係も告白
【音楽】青山テルマ、6年8ヶ月ぶりにシングル発売 ディズニー映画の日本版エンドソング 2018/11/28
【映画】「アーノルド・シュワルツェネッガー映画 ベストランキング」 を米映画サイトMovieWebが発表 [湛然★]
【芸能】メンタリストDaiGo、新垣結衣の結婚に傷心 金も経験も知識もいらない、「ガッキーが欲しかった」 [爆笑ゴリラ★]
【STARTO ENTERTAINMENT】福田淳CEOがコメント「誰も見たことのない高みを」井ノ原快彦はCMOに [Ailuropoda melanoleuca★]
【メンタリスト】#DaiGo 、TBS『モニタリング』にイラッとくる 「テレビ業界が沈んでいくのを高みの見物してやるわ」★2 [muffin★]
【メンタリスト】DaiGo、誹謗中傷は「事務所は情報開示請求やって訴訟したらいい」「リプもコメントも全部たどれるからね」 [muffin★]
志村けんの一番面白いコントは?「国民が選ぶ!志村けんの爆笑ベストコント30」特番が2月放送 特設サイトで投票受付スタート [muffin★]
10:39:24 up 40 days, 11:42, 3 users, load average: 67.92, 72.19, 74.29

in 0.18948793411255 sec @0.18948793411255@0b7 on 022300