◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【訃報】声優の麻生美代子さん死去 「サザエさん」の磯野フネ役 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1535949858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2018/9/3 13:33
https://this.kiji.is/409204991506662497?c=39550187727945729 アニメ「サザエさん」で磯野フネ役の声を、1969年の放送開始から2015年まで46年間務めた声優の麻生美代子さんが8月25日、老衰のため死去した。92歳。東京都出身。
悲しいなぁ
とうとう逝ってしまったか
永井さんがあの世で待ってるぜ
ご冥福を
今年は老人がいっぱい死ぬなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大掃除だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この人いなくても
日本経済に何の影響もない(´・ω・`)
波平が死んで今度はフネってタラオの呪いかなにかなのか
今のフネダメすぎだな。それでなくても影が薄いフネがさらに薄くなってしまった
サザエさん、もうずっと見てないけど
既に違う声優さんに代わってたんだな
92だったら大往生だよ
残念だけど仕方ないかな
フネさんも和風総本家も代わってたしね
和風のナレーターどうするんだ フネさんしか考えられないぞ
誰でも知ってるアニメの代表的な若い声優さんって誰がいるの?
和風総本家でもフガフガだったから、そろそろかなと思ってた。
今見たらもうフネさん役は2015年に交代していたんだな
知らなかった
>>36 タラオとリカちゃんと旧ワカメ
マスオは確か今の人は2代目か3代目じゃなかったっけな
和風総本家出る回数減ってたからそろそろだとは思ってた
ハガレンのピナコ?ばあちゃん役もやってなかったっけ
勇退されてから長かったもんな…御冥福をお祈りします
親しみのある馴染み深い声が
どんどん亡くなられていくなぁ…
しょうがないこととはいえ、
寂しくなるな
この人の声癒されたなあ
残念ですが安らかにお眠りください
カツオ波平歌丸ちびまる子フネ
ちょっと前の日曜日のおなじみメンバーがどんどんいなくなっていく
ああ、とうとうか…
味のあるいい声だったなぁ
ご冥福をお祈りします
>>2 みんな若い
らんまメインキャラの声だと鈴置さん鶴さん麻生さん、そしてこの中にはいないけど永井さんが亡くなってるんだな
>>61 先代マスオの近石真介がまだ生きてるからなあ
はがきでこんにちは
92歳だったのか
そんなに高齢だとは思えない声だった
サザエさんの加藤さんが降板したり亡くなったら代わりの声優いないだろうな
最近ニュースアプリの速報が訃報ばっかでウンザリしてくるわ
ロッテンマイヤーさんが一周回っていい人、いい役だったな
南無
和風総本家に関しては、もう2010年くらいから呂律回りにくくなってたし
今までよくもった方だよ
>>84 全員有名の超豪華キャストだよ
まあアニメファンにとってはだけど
とうとう逝ってしまったか・・・ 最近やってた和風総本家の再放送は麻生さんの声だったなぁ
オバQの正ちゃんの声優の人は80代ですでに引退していて喫茶店やっていて
昨日のモヤモヤさまぁ〜ずに出ていた
昨日のサザエさんでフネさんが免許取った青年の助手席に乗せてもらって終わってたな
>>89 それを言うなら悟空がやばい
あれだけは代えがきかない気がする
今のフネは違う声優なのか
少なくとも3年はサザエさん見てないってことだな
>>25 ギュネイガスの頃か
>>44 和風総本家な
輪廻転生 魂(オーブ)の数
輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などへ転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している
当人が死亡して生きた臓器を即移植する場合は
その臓器へ3±追随しやすい
生きていれば、当人から流転することはない
生物が安らかに永逝すると
魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され他の魂と流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留していると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているために
丸い玉又は光りをぼかしたようにしか見ることができない
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
規矩準縄であるから、裸で亡くなれば裸の可能性増す
記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)の魂はいずれは記憶の脳がない
虫や植物などへ転生し、メモリーは失われ輪廻が絶たれる
近年は、伐採などで記憶のないオーブ(植物又虫)が飽和気味で
そのオーブが多数で整合された転生が増加している傾向である
良い声優さんだったなぁ。
田端生まれの御徒町育ち・・・近隣に住む者なので、昔から親近感あったわ。
>>2 不謹慎なんだけど、島津さんと麻生さん以外の女性声優さんが昔の裏ビデオ女優に見えてしまう…
>>48 ちゃんと少しずつ新しい人いれてるよ。
でも「豆助」は、この人の声でなきゃ。
47年もフネの声やってたならもうフネそのものみたいなものだな・・・
フネって声優代わってたのか。
最近全く見てなかったから知らなかった
とうとうか……もうお年だったから大往生なんだよな
でも色々なアニメでおばあちゃん役と言えばこの人だったから、本当にいつまでも続くんじゃないかってどこかで思ってた
悲しい
>>2 八宝斎はまだ出ていない頃かな
まあ永井さんなんだけどね
カツオの高橋和枝さんが亡くなったのか19年前か
思えばそこからじわじわとサザエさんの声優陣は変わり始めた
からくりサーカスのルシールを秘かに期待していたが残念過ぎる
89までやってたんか
特に病気でもなく老衰だしいい人生だったのではないかな
合掌
>>95 ロッテンマイヤーさん好きだったわ。
ちょっと方向とやり方がアレだったがクララ思いであることは伝わった。
>>2 佐久間レイって人美人だと思ったら、元アイドルだったのか・・・
昔の方がこうやってアイドルでうまくいかなかった人が声優やってたりして
今の声優アイドルより顔面偏差値高そうだな
マチルダさんとかアンパンマンの声やってたあの人も若い時美人だしね
えっ?フネって2015年から声代わってたのか
マジで知らんかった
この人の代わりになる声優さんいないと思うけどどうだろう?
ヘビースモーカーでここまで生きるのか
タバコ吸わなかったら世界記録も狙えたんじゃないか
フネです。
昨日の夜、夫が寝言でこんなことを口走りました。
「悦子ちゅわぁん(ハートマーク)」
あいつです。
この前洗濯していたら出てきたマッチ箱の
「スナック・悦子」のママのことです。
まだ浮気が続いていたなんて…信じられません。
悔しかったので耳元でこっそり
「このうすらハゲが」と囁いてやりました。
その夜はずっと夫のうめき声が家中に響いていました。
さて次回は
「のりすけ夫婦、みのもんたに説教をくらう」
「タラちゃん、ついに頭の大きさが胴体をこす。」
「フネ、包丁を見つめる」
の3本です。
和風総本家は
まだ慣れない…
抑揚や間が
まだしっくりこないよ…
>>132 声や匂いって思い出せるね
匂いは同じ匂いを嗅ぐとブワッとタイムスリップする
サザエさんは加藤みどりか雪室さんが亡くなったら番組終了してもいいと思う
東芝もスポンサー下りちゃったし
>>107 悟空限定ならアイデンティティが居る
それ以外の野沢さんの役は代替えできるか判らんが
>>95 うわー ロッテンマイヤーさんもやってたのか そういやあの声だ
サザエさんの両親は40代なんだよね確か
ワカメと歳離れすぎ姉妹
>>133 そして声かわろうが誰も気にしてない現実
>>107 ドラえもんもしんのすけも同じようなことを言われてたが普通に回ってる
見る側の世代も変わっていくし、誰であろうが替えがきかないなんてことはないんだよ
私ごはん食べたかしら
波平と名乗る謎の男
私ごはん食べたかしら
サザエさんはラジニケの競馬番組にたまに声を聞くが、元気そうだったな。
とりあえず3年前に亡くなった中島の白川澄子さんも忘れないで下さい
永井さんが亡くなった時本当の旦那が死んだかのように悲しんでたなあ
ヘビースモーカーだったんだよね
やっぱタバコ吸ったからって早死にとは限らないな
そもそもいつまで過去のコンテンツ使う気なんだって話よ
>>171 もう3年位になるな
フネさんにしてはちょっと若すぎる感じの声
メーテルの声の池田さんも相当のご高齢だったよね
初代不二子の増山さんも
>>154 のぶ代はまだ生きてるだろ
介護疲れで先に旦那死んじゃったけど
>>162 声優が死んだらアニメ終了させようする声優ヲタキモイ
最後にナレを聞いたのは2年前位だと思うけど、声に衰え感じにくかったと思った。
今まで良い声をありがとうございます。
タラちゃんの後継者がいないのがマズいと思う
勿論サザエさんもだけど
>>182 ジャイアンとスネ夫が亡くなった時は悲しかった
>>182 お蝶夫人が亡くなったらかなりショックだ
>>171 数年前に自分から降板してナレーションの仕事だけ続けてた
和風総本家の最初の寸劇にちょっと本人が出てたんだよね
>>148 フネ役は3年ぐらい前に卒業してる。
和風総本家が4月頃に突然ナレーションが変わって余生を楽しむんだろうな・・と思った矢先にこれ
>>179 フネは52歳
現実世界だと沢口靖子と年齢一緒
この人といえば、90過ぎてもヘビースモーカーだったんだよな。
タバコさえ吸わなければ長生きしたのに
>>196 天国で仲良くやってるんだろうな…哀しいよね
この人の世代の声優って映画の方が有名人が多かった
マリリンモンローの向井 真理子とか
サンセット77の朝戸 鉄也とか
0011ナポレオン・ソロの若山弦蔵とか
老衰ってことは天命を全うしたんだから、めでたいだろ
>>195 いるでしょ
フネだって波平だって結局みつけた
大人だけが懐古で納得しないだけ
この声は一発で聞けば分かるけどフネさん以外の作品はうーんすぐに出てこない
色んなゲスト役で声は聞いたことはあるが
>>165 フネは波平の後妻説があるからな
サザエは前妻の子
カツオとワカメと後妻の子
>145
ほかに山本百合子がいるね。
荘真由美はアイドル崩れじゃなかったみたいだが、小柄でアイドルそのまんまのルックスだった。
難波圭一に喰われさえしなきゃもっと違った形でキャリア積んでたと思う。
>>197 個人的に2大死にそうもない人のお一人
もう一人は英国女王
92歳か
そんな年までほぼ現役でやれてたなんて、こと仕事においては幸せな人生だったろうな
>>216 老衰だからね、こればかりは致し方ない。
>>166 サザエとタラオだけだな
サザエ→初代
マスオ→2代目
カツオ→3代目
ワカメ→3代目
タラオ→初代
波平→2代目
フネ→2代目
>>168 金曜にクレしん見たがしんのすけの声に全く違和感なかった
これ再放送?と思ったくらい
>>179 お前フネさん何歳だと思ってんだよ
フネの年齢 52歳
2代目の中の人 1953年1月29日生(65歳)
初代鬼太郎の声の野沢雅子が今最新の鬼太郎の目玉おやじの声
>>152 晩年は体の自由がきかなくなるからしんどいよ
健康な状態での突然死が一番幸せ
泉岳寺駅のエレベーターの案内の声この人?
昨日乗ってフネさんの声じゃね?って思ったところだわ
八奈見さんとか大丈夫かね
あと金スマのひとり農業見てると小林さんの声も気になるわ
声優は現役期間長いね
容姿うつらないと結構いけるってことだな
もちろん
長寿アニメとかの仕事をつかんでる人の場合って話だろうけど
電車内の広告でフネビームっていうやつあって吹いた思い出
>>185 のぶ代はヘビースモーカーで毎日タバコ2箱吸ってた
ガンで手術した後も、6年以上毎日吸ってたら、脳梗塞と心筋梗塞で倒れた
その後、復帰したけど、そこから少しずつ認知症になっていく
昭和の大御所がまた
ご冥福をお祈りします
>>2 後藤隊長とシゲさんと内海課長がいる
>>130 別に珍しくないだろ。
うちのジーチャンもやってるぞ。
しかしフネの声優死去クラスでヤフーの号外通知来るんだな
>>233 ほとんどの視聴者には受け入れられないだろうな
大叩きが起こる
>>163 アイデンティティーは悟空になるのは無理だと宣言してる
もし頼まれても断るってさ
なんというか近年の事考えると老衰なら良かったと思える
ご冥福お祈りします
サザエさんの話が古くさいわけだよな
サザエの中の人も高齢だからな
のぶ代まだ生きてるのか
ダンガンロンパアニメをアマプラで見始めたわ
ふねさん!ショック、、
波平とまた会えるね
私のふねさんはずっと麻生さんです
お疲れ様でした
>>174 そうだったんだ
長いこと観てなかったけど、どの配役も
ちゃんと声は思い出せる
声優って凄いね
フネさんはワカメちゃんを43か44くらいで産んでる
フネさんすごい
まる子に続いて今回は今回で今度はサザエさん内で追悼テロップが出るのかな?
さすがに交代したとはいえ、46年間フネを務めてきた功労者を無視しないよね??
荘真由美は美味しんぼ出たた頃の顔出しで山岡の井上和彦と美味しんぼの食レポ企画の時は、どこのかわいい系女子アナかとというほどタレント性はあった。
小川勝也の息子逮捕の発表をふせぐために暗殺されたか
和風総本家の冒頭に映るお婆さんが麻生さんだったんだっけ?
>>262 ルパンでさえいまだに原理主義者いるもんな
千葉テレビでルパンの再放送やってるんだけど
その番宣CMに栗貫が出てるんだよ
フネさんは一時期他の人が代役やってたけど、雰囲気がマッチしてて違和感なかったな
クラナドアフター、大地の果て
祖母の演技は凄みがあった。
>>89 若手の芸人で一人いるけど
短い台詞はでーじょうぶだけど
長い台詞は怪しい
つか、絵の方も上手いんだよね
顔だけしか描いてるの見たこと無いけど…
>>268 俺ものぶ代さん死んでたと思ってた
ジャイアン・スネ夫が死んじゃったからかな
>>212 鶴瓶の家族に乾杯のナレーター、今でもやっています。
>>294 いまやってるの探検バクモンのパンダラだけかと思ってたわ
いつの間にかフネさん変わってたんだね…
ずっと観てないから知らなかった
有名な声優さんや漫画家さんが亡くなると特に悲しいわ・・・。
テレ東の番組で現役続けてたね
マスオさんも正直さんぽやってるけど
こないだ声かすれてたな
存命の俳優
1919年(99歳) 萬代峰子
1920年(98歳) 大路三千緒
1922年(97歳) 人見明
1924年(94歳) 京マチ子 赤木春恵 久米明 丹阿弥谷津子 渡辺富美子
1925年(93歳) 佐野浅夫
1926年(92歳) 麻生美代子★ 宮城野由美子 若杉嘉津子
1927年(91歳) 野村昭子 織本順吉 鈴木瑞穂 宮城まり子
1928年(90歳) 杉葉子 江幡高志 佐々木すみ江 浅香光代 楠トシエ
1929年(89歳) 犬塚弘 奈良岡朋子
1930年(88歳) 高島忠夫 関千恵子
1931年(87歳) 八千草薫 久我美子 山本富士子 香川京子 近石真介 穂積隆信 八奈見乗児
島崎雪子 中西妙子 大村崑 坂田藤十郎 小畠絹子 品川隆二
1932年(86歳) 有馬稲子 岸惠子 渡辺美佐子 岩崎加根子 久保菜穂子 寿美花代 仲代達矢
田中邦衛 今井健二 矢島正明 若山弦蔵 大竹宏 露口茂 佐原健二
市田ひろみ 北川町子 高森和子 本山可久子 柳澤愼一
1933年(85歳) 岡田茉莉子 田口計 小林清志 扇千景 重山規子 長谷川待子 飯塚昭三
梅野泰靖 北原三枝 黒柳徹子 羽佐間道夫 草笛光子 若尾文子 宍戸錠
山谷初男 芦屋小雁 大山のぶ代
1934年(84歳) 天田俊明 久保晶 財津一郎 宝田明 司葉子 中村メイコ 森山周一郎 白木みのる
1935年(83歳) 小山明子 石濱朗 小原乃梨子 山本耕一 高田敏江 喜多道枝 芳村真理
川津祐介 美輪明宏 高橋幸治 吉行和子 八名信夫 北村総一朗 芦川いづみ 浜木綿子 春川ますみ
1936年(82歳) 中島そのみ 原知佐子 大森暁美 市原悦子 富田耕生 藤巻潤 毒蝮三太夫
増山江威子 太田淑子 中原ひとみ 増岡弘 江原真二郎 山本嘉子 弓恵子
野沢雅子 坂本スミ子 井川比佐志 山口崇 里見浩太朗 久保明 山ア努
1937年(81歳) 加山雄三 伊東四朗 水野久美 瑳川哲朗 柴田秀勝 小宮山清 雪村いづみ
千々松幸子 江原達怡 加茂さくら 栗塚旭 桜町弘子 白木万理 園田裕久
筑波久子 野呂圭介 万里昌代 松山容子 宗方勝巳 柳生博 山本學
1938年(80歳) 冨士眞奈美 稲垣美穂子 應蘭芳 梅宮辰夫 野村道子 中村嘉葎雄 勝部演之
長谷川哲夫 ミッキー・カーチス 久里千春 島田順司 栗葉子 小林旭 船戸順 亀石征一郎
俺が出演した和風総本家のときにナレーターだったな
御冥福をお祈り申し上げます
アイドルタレントの卒業・引退くらい声優の死亡ニュースはどうでもいい
3流タレント訃報は新聞のお悔みにでも出してろw
サザエさんのアニメもそろそろ終了じゃね?無理して引っ張ってる感じ。
>>227 この
>>2にも映ってる日高のり子も元アイドルだしね
彼女はタッチっていう名作で名前が売れたときにすぐに元アイドルって話題が出たから知ってたわ
しかし今のデビューからのアイドル声優は、悪いけどあまり可愛くないのが多い・・・
中にはいるけどね、小清水さんとか美人だと思うし
和風総本家とか島本須美に交代してるだろ 前からナレ分担してたから違和感はない。前田吟のほうが違和感だろ
のぶ代は生きてるよ
ドラえもんも死ぬまでのぶ代でよかったのに。
もうドラえもんはのぶ代が小・中学生には
この声ドラえもんじゃないー
って言われるんだよな…なんかで聞いたぞ…
生まれた時から新しい方だもんなもう…
波平の声が変わったのは致命的だったわ
国民の親父のような声でよかったのに
ありがとうございました
フネさんの声ほんまにほんまにすきでした
波平フネコンビの声は今考えるとすごいねベストマッチ
アナゴさんは当分大丈夫だろうけど
万が一の事があったら世間はどうあれアニヲタは騒然とするだろうな
90歳でも第一線で仕事してたのか。
本当にすごいね。
____
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | ┬─┬─ .┼ _ / ̄7 \. / / l / `` |
/⌒ (6 つ | | ./▽ |_,,- /| ̄ ヽ / / / .| / ̄/ ̄ |
( | / ___ | < / . |__, ' | α ヽ /. / / l / ・
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
〈 j ト-.| / )
Y''""'i'~ |,__| / 人 __,|
| | ,-ーイ__j /'""⌒""'''ノ Y''""" |
L_トァ ::: ̄ ̄::::::::::t / | !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
::::::::\ // r'`ヽ\,,-ー\
""''''""^ヽ`i \`\ ヽ
::::::\,,,J:::::::
とうとうこの日が…ご冥福をお祈りします
92歳か、本当に長い間声を聞かせてもらって楽しませてもらいました
92歳、すごいなぁ
頑張ったなぁ
引退してからそんなに経ってないんでしょ?
ご冥福をお祈りいたします
>>301 マスオさんの声に箱根関所の案内で遭遇した。年の割に若い声だよね。
ここまで長生きできてつい最近まで仕事してほんと凄いわこんな生き方羨ましい
お疲れ様でした
>>242 小林さんは今も丁度次元やってるけど、昔からのキャラだからどうしても衰え感じてしまう。
声優ではないがタモリ倶楽部の武田さんもキツそうだけど、
長年の視聴者からするといきなり交代でなく一部だけでも続けてくれるのは有難い。
最近の訃報の数は常軌を逸している。やはり原発の影響ってあるんだろうな…
昨日麻生さんが亡くなられたというレス見たけど
マスコミと繋がりある人なのか
フネさんまだやってると思ってた
声変わってから見てないのかも
昭和の終わる前後にも有名人がたくさん亡くなられたなあ
亡くなったのか
もうすぐってわかっててもやっぱり悲しいわ
癒やされる声だったな
この間見てたら花沢さんの声もちょっと力無い感じだったけど
大丈夫なのかな
>>328 のぶ代が2001年にガンの手術をした時に
自分から降りたい、と言ったんだよ
詳しい事は、のぶ代の自伝に書いてある
https://www.shogakukan.co.jp/books/09408639 >>330 もう13年やぞ
成人くらいまでわさびドラえもんの印象のはずだわ
>>344 それ京田尚子さんや
犬夜叉だとアニオリキャラで出てたけど
フネやめてからナレーションやってた気がするんだよな
仕事好きなんだろうけど
>>130 今の5chなんてジジイばっかだぞ
むしろ若くしてこんな所にいる方が気の毒だが
>>346 茨城県東海村にある原子力科学館のアインシュタインの声もそうだよ、機会があったら行ってみてw
もう俺の知ってる昭和は完全に過去の物と消え去った
こんなに辛いのなら愛などいらぬ
サザエとマスオが最後の砦か
流石にここの声変えるぐらいなら終われよ
花沢、中嶋も酷いし
最近1ヶ月の視聴率
09/02
14.3% ちびまる子ちゃん
15.0% サザエさん
08/26
*5.6% ちびまる子ちゃん
*8.6% サザエさん
08/19
*7.9% ちびまる子ちゃん
12.0% サザエさん
08/12
*6.2% ちびまる子ちゃん
*9.3% サザエさん
08/05
*6.6% ちびまる子ちゃん
10.4% サザエさん
サザエさん久しぶりにみたらマスオさん
しんどそうだった。心配
もうあの声聞けないと思うと寂しいな
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りいたします
大往生だな、しかし最近亡くなりさぎだろ
>>358 だよね
ちびまるの山田の時が特に感じる
>>361 そんなにか…
何この変な声ードラえもんじゃないー!って子供が
言っててな…テレビだったかな…
あれは辛かったななんか 老けたのもそうだし
のぶ代ドラが違和感って言う悲しさもあり…
92か
大往生だな
お悔やみを申し上げます
どうか心穏やかに
晩年に日本郵船が「フネの会社です」って企業広告出したのもよい思い出。
>>371 昨日の視聴率はちびまる子ちゃんに引っ張られたか
>>371 サザエも大概だけど、ちびまる子ってこんな数字取れなくなってたんだ・・・
もう打ち切り検討される数字じゃね
92歳!昭和、平成とまるまる生きてきたのか。すごいな
>>69 それ見たかもしれない
まる子実況だったかな
波平もフネも明治時代の生まれだからな
生きてたら110歳以上だよ
もうサザエさんは古典になってる
今のフネさん役はワカメやカツオの母親らしく、おばあさん声にしてないんだよね
前任者に寄せなければいけない縛りは無さそう
浜さんの中の人とか
浜さん娘さんの中の人とか
今何やってんだろうな
次元大介もそろそろヤバい
小林清志 85歳 (1933年1月11日)
ヘビースモーカーで打ち上げにも夜遅くまで参加されて
とてもカッコイイ女性だった
ご高齢なのに肩叩いてあげないで続けさせてるのが多いよな
野沢雅子さんが異様に元気なだけで、あの方だって近年旦那亡くしてるわけだし
事前に最終回を録っとくべきだと思うんだよな
波平フネが健在のときにさ
それはね、私のたった一人の息子の物なんだよ。
その銃も、その帽子も何度も死線を越え、危険をくぐり抜けてきた物なのさ。
・・・そしてね、息子はそれを置いたまま、行っちまったよ。
お前さんも、いつか時が来たら、お父さんやお母さんのところにお帰り。 死ぬまでに一度はね・・・
名前は・・・、私の作ったそれと同じ帽子をかぶっているよ。
・・・宇宙のどこかで会ったら・・・
でも、私には判っているんだよ。 あの子は二度と生きて家に帰ってくることはないってね。
それでも行くなとは言えないんだよ。 判っているのにね、母親なのにね。
男の子だもんね、息子は・・・。男の子を産んだんだから仕方がないよね・・・
>>104 割とよくサザエさんを見てるせいか
もう茶風林の声でしか再生されない
和風総本家で増田アナ地井さんの時みたいにまた泣いてしまうかな。
今のフネの声、変わってかなり経つのに未だ慣れないわ
合っていないとしか思えない
最近衰えが目立つのが小林さんと、タモリ倶楽部のナレの武田さん
タモリ倶楽部も最近は増井さんがほとんどナレやってるけど
92歳だと大正15年かもしれない。そうなると大正昭和平成だな。
>>396 むしろ花沢がまだ同じ人とは知らなかった
>>72 初代マスオは はじめてのお使いにナレーションで初代のワカメの方はウィキペディアで見る限り健在。三ヶ月のみ担当した初代カツオの大山のぶ代に関しては現在どうなったか知られてる状態。
波平の声優の葬式の時に泣き崩れて関係者に支えられてたのって麻生さん?
なんかワイドショーかなんかで見て覚えてるんだけど
今から80年間は声優を替えなくて済むように、3才の子をフネ役にしろ
最初期のアニメの声優が死に始める頃合だしな
でもまつらいさんはもっと生きてほしかったが
>>364 和風総本家って10年近くやってると思うが
>>410 昨日のサザエさんでフネが「きゃっこわ〜い」って言っててワロタ
>>373 有吉の散歩番組のナレはそうでもなさそうだけどな
ジャムおじさんはどうなんだろう?
サザエなんて目新しい言葉が入るわけじゃないから
、今までの分をデータベース化すれば新しい声優じゃなくても行けるんじゃね?
権利関係やギャラの問題は知らんが
>>423 受験があるので ってすぐ辞めるだろうな…
>>397 浜さんの娘さんの娘さんが一線で活躍してっからなあ
ここで一句
さらば地球よ
旅立つフネは
授業参観
タマぁとぉ〜♪😹
和風総本家の声がおかしかったから心配はしていたがまさか逝ってしまうとはなあ
今年は訃報が多いからミスターの発表のタイミングが難しそうだな
ロッテンマイヤーさんの口調で豆助を叱るのを聞きたかったなあ
和風総本家もナレーションが完全に変わってしまうのか
増田アナはまた泣くんだろうな
この人の声って「ムコどの」で脳内再生される、何のキャラかは忘れた
>>386 それもあるけど昨日のサザエさんはいつもと違ったわw
波平とサザエに続いてフネさんの中の人まで・・・
一つの時代の終焉ですわな ご冥福を
>>430 そのうち脚本もAIになって全自動でサザエさんが放送される時代がくるな
人は死ぬんだから昭和アニメも終わるべきだったんだよ
波平死去でさ。波平とサザエ、マスオは声変えちゃいけないよ
>>367 そうなのか、いろんな仕事頼まれるんだね。機会があったら行ってみる。
92にもなって老衰で死ねたってのがすごいな
俺はガンや認知症で醜態晒しながら死にたくないからこういうのに憧れる
後は安楽死制度が欲しいな
まあ、今30だから後20、30年は大丈夫だと思うけど
声優死にまくってるけど放射能でやられてるらしいけど…
>>429 むしろ有吉さんぽ見て衰え感じた
マスオはあまり変わらない
和風総本家で別の人のナレーションが増えてきて年齢的にもきついのかなと思っていたけど…
長生きしたとは言えあの優しい声が聞けなくなるのは残念だ
あらら
これは残念すぎる
和風総本家のコタツのおばあちゃんでしょ?かわいいよね
>>400 ガンで苦しんで死ぬ時代に老衰で死ぬなんておめでとうと言いたい、真面目に
ガンダムはアムロもシャアも健在だな
でもブライトさんは・・・
>>370 今のマスオはもう二代目な。初代ははじめてのおつかいのナレーションで現役の近石さん。
>>405 会ったらその時はお母さんが待ってるって必ず伝えます。
老衰か。大往生だね
上品な声が好きだったなあ
安らかに。ありがとう、フネさん
>>114 麻生美代子と言えばまあリンドのおばさんにしておこう
我々の心に残っている声はフネさんでなくリンドのおばさんだ
貴家堂子ったらリリーだしね
永井さんが亡くなってから見てない
茶風林は5分で無理だった。
フネさん有難うございました。
お前ら 和風総本家のナレは今後誰がやるのか気になるようだが、4月改編の前にすでに降板してるんよ
すげぇな、声優変わってなかったんだ
だって最初からお婆さんの役だろ
ワンピやコナンもさっさと最終回迎えないと主要な声優が替わって視聴者離れしそうだな
>>410 フネさんって52歳なんでしょう?昔の50と今の50はえらい違いだから携帯電話が登場する現代のサザエさんに合わせて、前任の麻生さんに寄せてないんだと思う
>>482 平成の奴らは専門学校出身でみんな同じような声と話し方
>>483 最近あんま見てなかったけど
誰かと2人でやってなかったっけ?
ワンピースもロジャーの声代わってたな、黄猿の人も亡くなったし、最終回までどんだけ代わるかな?
初期から出てるキャラだとドフラミンゴとかシャンクスも代わりそうだな、案外ルフィもヤバイかもな…
本当にありがとうございました。
こんな素敵な声の母や祖母になれたらと思っています。
>>490 見た目はあれだがフネさんはお婆ちゃんって歳じゃないぞ
まるこが作者死亡で視聴率爆上げしたからな
乗っかったんだろうな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
びっくりした
昨日職場で偶然、サザエさんの声優さんも
オリジナルの人はけっこう減ったよね、なんて話してたとこだった
ご冥福をお祈りします
まじか・・・
ピナコ・・・
逝ってしまったのか
ハガレン好きなアニメです
>>464 マクベもセイラさんもナレーターもいないけどな
>>460 >>456 サザエさんを永井さん最終回以来見ていないから増岡さん(マスオとして)の衰えが判らなかった
散歩ナレはあくまでナレーションだからそんなに気にしていなかっただけかも知れない
>>519 30年以上、アンパンとタバコやってる
に見えた
28 ?? 32,33,35,102,115,116,118: 名無しさん@涙目です。>(catv?) <small>[US]</small> [sage] 2018/09/02(日) 18:59:46.44 ID:f8dtp1s20
フネの声やってた人亡くなったのでいつか訃報くるで
>>491 ワカメを産んだのが40歳過ぎってことになるよな
この歳でよう子作りできるわ
ここでだいたい何を言いそうか並べると
波平「な〜にをやっとるか」
フネ「おやおや」
サザエ「カツオ!」
カツオ「ねえさん」
ワカメ「おにいちゃん」
タラちゃん「ハーイ」
イクラちゃん「バブー」
のりすけ「おじさん」
タイコさん「あなた」
アナゴさん「フグタくん」
浜さん「磯野さん」
娘「カツオくん」
磯坂先生「磯野さん」
娘「カツオくん」
かおりちゃん「磯野くん」
早坂さん「磯野くん」
花沢さん「磯野くん」
中島「磯野」
リカちゃん「タラちゃん」
結論
カツオ率が高い
>>466 本当だ
じゃあ冨永みーなのかかわり長いんだな
>>523 リュウさんの中の人もそろそろなんじゃないか
昔、NHKの「魂萌え」ってドラマで出演されてたな
見た目通りのいい人そうに見えて、実際は結構ゲスイ役柄たったの覚えてるわ(´・ω・`)
東芝からソフトバンクのサザエさんになりそうで嫌だな
フネもだけど俺はハガレンのピナコばっちゃんも印象深いな
>>138 >>163 声は似てるけど、演技ができないようなのを後釜にしてもしょうがない。
クリカンの呪縛と同じことになる。
CMで悟空の声が流れてきて「オラ、おっどいたなー」って台詞が全然驚いてないのに
こっちが驚いて、野沢雅子、劣化したなあと思ったら、そのモノマネのやつだった。
声や喋り方はクリカンと比較にならないほど似ているが、演技ができないのは声優として致命的。
>>448 何年か前に杉田と声マネしてたけどかなり似てたよね
>>530 昔の人は初産を二十歳前後で経験して、そこから2、3年おきに5人6人生んでる
最後の出産は40過ぎでも珍しくはない
子育てを自分の長女に頼むだけだ
>>133 HEY!HEY!HEY!に出てたよなあ
浜田
「カツオ?カツオてこんなん(ババア)やったんか!」
高橋
(カツオの声で)
「老眼鏡持ってカツオでぇ〜す!」
って言ってみんな大爆笑
麻生美代子が麻○美○子だけ見えて能登ちゃんん!!!ってなったわ
山口クビ、歌さん死亡、さくらももこ死亡、フネ死亡
日曜日が死んでいく
次はイッテQか大河かな
西田敏行は大丈夫だよな…?
おいおいまじか、まだ92歳だったのに
ちょっと早すぎるわ
ご冥福をお祈りします
さくらももこといい、ジャップ老害どもがくたばってせいぜいした。こんな奴らにいままで人権があったこと自体意味不明だった。さようなら、あの世で裁かれろ。
>>2 コロン??
こいつだけ全く思い出せんわ・・・(´・ω・`)
なんとなく思い出した
脳の奥から声きこえてこた
脳ってどういう仕組みなのか
ご冥福お祈りします。
>>2 佐助とかいう千葉繁を出したいがための存在意義皆無のオリキャラ
どっかで和風何とかのナレを降りたってカキこを見て 大丈夫かと思ったら・・・
初期から残ってるのはサザエ、タラオ、イクラ(かおりちゃん)、花沢さんくらい?
和風総本家は徐々にフェードアウトさせつつ上手く交代してたな
まあ今の人はあまり好きな声ではないけど
アニメサザエさんも
もう時代を昭和20(終戦直後)〜30年〜1964東京オリンピック直前までに固定して
そういう時代考証ネタに特化した方が延命できると思う
>>1 あああああついに〜
本当は凄くショックな話だけど、さくらももこショックがまだでかすぎて
老衰だしショックって言っちゃいけない気分になる
最後まで現役で本当におつかれさんでした
恵まれた声優人生だっただろうなあ
帝国軍人
旧海軍にて艦船・航空機の位置確認のための天体観測に従事。
>>523 ガンダムはリメイクあったとしてもオリジンで代えられた人は需要無しの判断だと思う
アムロ、シャア、ギレン、カイ辺りはそのまんまだったから続投なんだろ
92まで仕事してたんか裏山
とっさにうかぶのが闘将ダイモスのヒロインの乳母とかw後半はヒロインより好きやったわ
次元の中の人も結構なお年だよね
まだ現役続けてるけど結構呂律回ってない時がある気がする
次元の代わりって誰が出来る?
>>575 ルパンの声優一新でそのまま残ったという闇
>>562 シャンプーの婆ちゃんだよ
乱馬や良牙にも色々技教えたりした拳法の達人
>>423 3才は無理があるので、実質60才の芦田プロでどうか?
>>568 島本さん何かキラキラしくてな
あとやっぱアニメ独特のタメとか癖があるし
もっと落ち着いた声の人が良かったと思った
ナレなら女優さんでも良いのにな
男はそれなりにいるけれど
還暦以上で見ても女性はそんなに数多く無いからなあ
後輩の手本になる人達には長生きして貰わないと
さくらももこの関連スレで亡くなったとか書き込んでたやついたけど本当だったのか
お疲れ様です
老人がギリギリまで現役で死んじゃうって若い世代が育ってない証拠だね
浪平の月収16万、タマの月収22万っていうから、このひとの月収もその程度だよな
┌r┬‐r┬┬┬─────ァ.──────r─────────┐
| ∨ ∨ |::│ \从/ // そ お 'ヽ. ┌── ─ ─ ‐┤
| O O |::│ζ { れ い .) ! | ̄ ̄ ̄ ̄!
| || / ̄ ̄ T ̄\ . 〉 エ タ ハ く ,.-'─‐‐┴、 .|
| O / u \ { サ マ ゲ ) ∠_ '\.====!
| /\ ,へ.__, ,_ノヽ,| \ ! ! の ! ! ノ / ,へ\. ヽ !
| ||||||| u (・) (・) | `ー──、r─' l/ ヽ. ) |
| (6-------◯⌒つ. | ` | ・) ゝ ノ_ !
| | _||||||||| | ⊂ 6) / ヽ |
| \ //__/ / ∠_\ ゝ ( )│
| q' ̄ 了=ァ─‐く__ )_ノ / ヽ__人__ノ |
| / \__ノ / _ノ`i ヽ. `ーイ,──‐┴、 ' │
| \__/ \_r=く___ノ‐' , ┴──┬‐┴、 .|
├──┴─────┴───────、 / ヽ \ l / .! │
| r=====、 ,-=======-、 \ | i \ l / .| |
| \____/ ((>++++i>)) `! | * ! |
|  ̄ `ー======‐' | ! / l ヽ、 | │
└ ─ ─ ─ ─────────────┴─‐┴‐‐─┴‐‐‐┴┘
>>387 フジテレビ全体の数字を見れば多分これは獲ってない数字ではなくなると思う
変えたらいいとも並にもっと酷いことになるだろうね
笑点なんかは、昇太を司会にしてから凄く面白くなって視聴率も高い
本人そのものががらっと変わるほうがニュースバリューもあっていいんだろうなあ
アニメはその点変えたことをアピールしづらいってのはある
ドラえもんほどの英断は別だけど
とにかくフジテレビ、8という数字をリモコンに当てることが少なくなりすぎた
CMも見なくなるから、時々見たいと思えた番組も逃しちゃうし
>>583 杉村春子「役者に定年は無い」
古株の人間は新劇の関係者が多いから
生涯現役を志向する人も少なくない
ナレーターと言えばタモリ倶楽部やアド街の武田さんも心配だわ
>>581 悪くないかも
あまり違和感ないね
でも大塚さんはいろんな役やり過ぎてる気もする
>>583 特に声優交代しなきゃいけない理由もないし、惰性で続けてただけじゃねの
フネ程度の役やれるやつはいくらでもいるだろう
pixiv絵師が波平とフネのくっさい漫画を描く絶対
>>584 儲かるものでもないのな
波平なんてビル建ってるイメージ
>>588 いぞのぐーん!いぞのぐーん! って言うだけでいくらもらってんだろ
あああああそんああ夏場も油断できないね…
ご冥福をお祈りいたします
>>586 それなんだよな
サザエさん、ちびまる子の視聴率は取れてないが日テレの視聴率は堅調
つまりフジの人気が落ちてるだけ
テレビ離れじゃないのにテレビ離れでこじつけてる
90まで国民に求められる仕事をして全うした、って
すごい幸せな気もする
>>538 この人自体フネのイメージとは似ても似つかないアバンギャルドな人だったらしいけどね
サザエさんは他の声優は変わってもある程度慣れたけどフネと中島はダメだな
フネさんと言われたらすぐにあの声が頭で再現できる。
お疲れ様でした。
>>584 それはサザエさん1ヶ月分のギャラ
それを他の仕事を全部入れたギャラだと勘違いしてる連中が
未だにいるからね
>>592 声優ってのは我々が思ってるよりは替えがきくよなきっと
カツオもまあ違和感なかったもの
ドラえもんも
ドラえもんのび太しずかちゃんは
実は今の方が原作のイメージに近い
印象に残るかと言われると疑問だが
>>590 アド街は新しい人を投入してるが、何故かその新しい人がすぐ降板するんだよな。
有名所かつ現役の最長老って今後は誰になるのかな
京田さんか?
御年80歳以上の声優【長生き】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/voice/1455255215/l50 >>584 >>595 それはアニメの吹き替えのみの収入。
他に声優は結婚式とかの司会の副業やこのクラスだと声優学校などの講演がある
それらを含めると年収○千万の世界
サッカー選手が日本代表に成りたがるのもこれと同じ仕組み
タラちゃん役の貴家堂子も「とても残念でさびしいです…。安らかにお眠りください」と悼んだ。
タラオで脳内再生…
葬式の弔辞で声優がくだらない学芸会やるのはやめてほしい
俺のおかんはいまだにマスオさんの声に慣れないからね
もう30年はやってるのにまだ違和感あるとかw
>>552 西田は今までも色々病気はしてきたけど、まともに歩けなくなっちゃったからここから色々衰え出すと思う
>>603 変換遊びが好きで
中島
この声は聞き覚えがあるぞ
中島
「磯野」
う〜ん‥‥わかったポールか?
さて答えあわせっと
>>604 そういえば周夫さん初代五右衛門だったね……
>>623 いや、40年だろ?
放送開始が1969年、交代が1979年のようだから
ドラえもんやガンダムの年
もっと心配なのが矢島正明さん
長年務めてたタイムショックの出題ナレーションも交代して、大正製薬のCMナレも完全に姿を消した。
業界でも最長老だったんだなぁ、次が91歳の勝田久氏
ポプテピ出演者の中に10年後も生きている人が果たしてどれくらいいるだろうか……
>>611 それあまくねぇか
有名声優の年収ランキング ベスト10 ってのを検索したけど
ベスト10にはいる声優でも少ない
ロッテンマイヤーさんとかシャンプーのひいばあちゃん役だったって知って声優って凄いって思った
お疲れ様でしたありがとうございました
さみしいな
和風総本家のナレーションの声が弱々しくなっていてほどなくして降板したからなあ
まめすけーと呼び掛ける声の優しさ
>>629 おかんが今五十過ぎだから交代が中学生くらいの時か
もう四十年もやってんだ…
加藤みどりも結構年いってるよなー
まだ若くきこえるけどなー
味のある声優さんがどんどんいなくなるなぁ。
さみしいもんだ。
イライラするサザエ一家の中でもとても優しそうな声でフネさん大好きだった
ご冥福をお祈りします
サザエさんの声優陣ではタラちゃんが一番年上とかだったんじゃないっけ?
よしよし当たった
そうだなフランダースのボケ友達
中島の声か
フランダースの弟
これは誰かの声だぞ
「行くんだぞ」
う〜ん‥‥なんかロボットアニメを強く感じるが
わからん ぐぐるか
猫って結構長生きだよな
やっぱ人間って、暑いか寒いかの極端で死ぬ率高くなるわな
眠れる森の美女に出てくる妖精トリオのリーダーもこの人だったっけ
今はとにかくお悔やみを
>>649 マスオさんが82で最高齢
タラちゃんは77
>>638 トレンドブログの声優年収ランキングなんて何の根拠もないぞ
>>552 イモトが登山事故で・・・ってなったら即打ち切りだろうなあ
82歳 マスオ
78歳 サザエ
78歳 イクラ
77歳 タラヲ
75歳 花沢
72歳 アナゴ
65歳 フネ
63歳 三郎
58歳 ノリスケ
56歳 波平
55歳 伊佐坂
53歳 ワカメ
52歳 カツオ
47歳 タイコ 堀川
45歳 中島
>>52 今のジャイアンの声優は15歳からやり始めてまだ30手前なんだよな
>>657 マスオさんもそんな歳なのか
実況でタラヲ氏ねってレス見るたびに中の人のこと思って酷いこと言うなよって思っちゃう
和風総本家も、少し前からなんだか声がヨレヨレしてたもんなぁ
お疲れさまでした
ご冥福をお祈りいたします
>>659 声優事務所の売上高を見ればだいたいの想像はつく
波平の年収120万は明らかに嘘だが億の世界もちょっと怪しい
>>659 だからって年収〇千万ってのもなんの根拠もないやん。別に大した根拠があるなんておもってねーよ
一例程度のもんだ いちいち真に受けるな
今年はビッグなメンツの不幸が相次ぐな…
巨星がバンバン流れ落つ感じ
痛いわ
少し前まで仕事こなしてたと思うけど
92歳だったのか、90代になってても声の仕事してたとか凄いな。
>>661 富永みーなもう52か
つっても井上喜久子には負けるが
マスオの声優に何かあったら自動的にジャムおじさんも交代しなければいけない
国民的アニメに二つも出てるとかすごいよね、カツオもだけど
>>662 先代が交代時に酒飲み交わしたいって言ったら中学生で残念がってたけど、成人したら実現させてたな
>>639 麻生さんって基本フネで演じ分けてた印象ないけどな…
シャンプーの曾祖母は多少テンション高めだったかな
声優界って黎明期からの世代が引っ張って来た時期が長いから
70代 60代を合わせた数よりも80代以上の方が多そうなイメージ
裏にポケモンくるから必死だな
ポケモンきたって屁でもないだろうに
>>672 ジャムおじさん知らんかったww けっこうやり手やん
旦那さんは音響監督の左近允洋
「刑事コロンボ」で有名
ほか洋画吹き替え演出を多数手がけた
アニメ「あしたのジョー」でもクレジットされてた
>>667 声優事務所の売上高から計算するってのならまだ分かるが
(非上場企業の財務をどうやって調査するのか知らんけど)、
とにかくネットを検索して得られるトレンドブログの声優年収ランキングなんて
なんの根拠もないのに変わりはない。
キャンディキャンディのメリージェーン看護学校の校長
キャンディをおっちょこちょい!と喝を入れる厳しくも優しい先生
麻生さんの声を初めて知った
フネさん、娘をなんでアワビ女学園に入れたんですか
マジですか。
でも老衰なら大往生らしいし安らかにお休み下さい。
花沢さんは何気に粘りそう
あの声でも役降りないしな
>>681 そのへんは変わっても誰も気づかないんじゃw とくに花沢のおとうさんw
アナゴくんはけっこう出てるイメージあるから気づくかも
老衰が楽な死に方と思ったら大間違いやで
弱ってプリンを食べても吐いてしまうようになり何も食べれなくなる
ほんで最後は餓死になるんや
ドラゴンボールやワンピも危ないな
悟空とか田中まゆみとか大丈夫かよ
>>680 実は姉さん女房なんだよな
名物ディレクターだったようで、こういう逸話も残る
レジェンド声優が互いを語る! 野沢雅子と羽佐間道夫(#3)著:大野裕之 | 本がすき。 - Part 2
https://honsuki.jp/series/souseiki/6419.html/2 野沢
私、声優口演で女の役をできるのが嬉しい。
ディレクターの中で、サコンジョウさんだけが、マコーレー・カルキン君をのぞいて、
いつでも女性で使ってくれました。
>>682 一番手っ取り早いのはCDの売上。あとライブの動員数
ロッテンマイヤーもだよな?
毎週死ねやって思ってた
>>640 いずれは能登さんあたりが継いでいくのかなあ。
マジか。今度のハイジ一挙放送はちゃんと全部真面目に見るわ(´・ω・`)
サザエさん声優が亡くなったのと同じ時期にさくらももこさんも亡くなった・・・
昭和終了やねorz昭和生まれはガックリや・・・
最近、声優死んでばっかりやな
ちびまる子ちゃんとかもしんだし
>>661 まとめサンクス
改めて見ると…この状態ってどうなの
>>687 突っ込んだ方がいい?
花沢の親父とアナゴは同じ人や
サザエさんのサブキャラは声優使い回しが多いよ
サブちゃんの人とかもけっこう掛け持ちしてる
>>682 おまえも必死だな。厳密にいえばおまえのいう「なんの根拠もない」という発言自体も根拠がないよねw
>>674 今思えば全部同じなんだよ
子供の頃は全く思わなかったんだよ
それがすごいなって思った
矛盾してるんだけどさw
歌丸、さくらももこに続いて日曜といえばという人が今年は多いな
アナゴの声のひとは吹き替えもしてるからまだまだ現役でいてほしい!
>>687 どっちも同じ人やないかーい
って突っ込んであげないと・・・
大往生と言えるかもしれないが、寂しいものは寂しいな
合掌
ヘビースモーカーだと聞いたことある
しかし淋しい限りです
>>686 らんまと同時期にやってたシュラト
>>709 的外れなツッコミだなw 同一人物かどうか関係ない発言だぞオレのはw
訃報にたいして「この度は〜」だって
さすがフジテレビ
>>2 島津冴子さんって超キャサリンじゃねぇ?ERの
アナゴさんってサブキャラなのになんで人気あるんだ? ノリスケより人望あるよな
>>687 若本を知らんでよくそんだけレスできるな
>>584 サザエさん関連の収入の話で月収じゃねーよ
永井一郎なんて晩年まで生放送のナレーターやってたからそれだけで一本10万はもらってる
和風総本家も今年の三月でご卒業されてたしなあ
合掌
>>715 おまえも的外れだな・・・ダブルで的外れツッコミを食らうとは
>>710 どういうデータをもとに計算に基づくものなのか、あるいは出典があるのか、
一切提示されてないんだから、根拠なんかあるわけないわ。
かつてのような国税庁が発表する高額納税者番付をもとにした
推定所得を計算したのならまだ信憑性はあるけどな。
トレンドブログみたいなゴミを情報源にするのは頭の弱いマヌケばかり。
アクセスさえ稼げればいいといいアフィのカモ。
92じゃ寿命を終えただけだな
これで早いとか。今は150くらいが平均なんか?
>>730 そんなオタク趣味なんて別にどうでもいいわ キモイよオマエ
>>734 >どういうデータをもとに計算に基づくものなのか、あるいは出典があるのか、
一切提示されてないんだから、根拠なんかあるわけないわ。
提示されてないことと 根拠がないってことは別物だよ 頭の中ゴキブリでもわいてるのかおまえw
>>672 「しまじろう」のガオガオさんやってる稲葉実さんが適役だと思う。
マスオさんて俳優の増岡徹がやってるのかと思ってたら増岡弘っていう82歳の人がやってるんだな。声が若いな
>>630 世代じゃないってのもあるが、ぶっちゃけあの人は代役違和感ない人が多いと思う
>>720 すまん、キャラ的にってことね
まあ、中島の爺さんは出るけど両親は出ないからな
まあ、不動産屋だから世間話する時には便利なキャラだよな
「サザエさん」の声優って、交代してもあんまり違和感もなく
波平以外は、いつの間にか代わってた感じだな。
ちなみに初期メンバーから一度も声優が交代してないのは
サザエさん(78)と、タラちゃん(77)。
やっぱりガチだったんだ…
波平も舟さんも八宝斎もコロンちゃんあの世で仲良くしてください
ご冥福をお祈りします
あーそういえばフネさん変わってたの忘れてたわ
ほんと声優て代わってもすぐ慣れちゃうな
>>738 アスペかよ。
こういう言い方なら馬鹿は納得するのか?
「アフィ目的のトレンドブログで年収ランキングが発表されているが、根拠は一切提示されていない」
>>744 そう。花沢さんのお父さんってのはキャラ的に影が薄いって言ってるんだけど
>>709や
>>730まで全員勘違いしてレスしてくるってのはどういうこった。。。。
「麻生さん?誰それ?あーフネさんの声の人!知ってる知ってる」
これって声優にとってスゴい名誉な事だと思う。合掌(-人-)
最近和風総本見てなかったけど
一時メーテルが代役やってたよねまだそのままなん?
>>750 アスペとか関係ない。おまえの書き方が不正確なだけ。いまのおまえの書き方はオッケー。
単に日本語が書けてるかどうかの問題だ
>>739 火曜日のサザエさんの主題歌の作曲家の人は現在95くらいだったはず
すごいのが揃ってるな
>>754 日本語読めないキモオタのおまえが何を勘違いてるのかwwww
めんどくさいよなぁ知能の低いオタはw
個人的にはフネさんよりらんまのコロンの声優の方(八宝斎とセットで)
ご冥福をお祈りします。
>>755 こういう融通の利かなさはアスペ特有。
いずれにしろトレンドブログに声優年収ランキングに根拠はない。
オタはオタ知識を誇り始めるから始末に負えない。 世間的にはどうでもいい知識でエライと思い込んでる。知能が低い
>>759 また日本語おかしくなったw バカだなぁホントに
よく書かれる波平の年収や月収は
永井一郎が書いたこの記事が元になってる
オール讀物 磯野波平ただいま年収164万円 1988年
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/4437484/136 ゲストキャラだけど999に出てきた車掌の元カノが印象深い
>>739 カツオは戦前だろ。同い年の有名人がジャイアント馬場だった。
>>763 テストしてみたけど、やっぱりアスペだな。
まともな知能があれば、言葉が略されていても
相手が言わんとしていることを補うことができるんだが、
そういう能力がないのがアスペ。融通のきかない機械といっしょ。
>>746 ラブメイトがなくなった時点で見る気しない
初期メンバーで残っているのは、サザエさん、カツオくん、たまだけ?
海外のホラードラマにこの声優さんが悪魔みたいな役で出演していて、
フネさんの声を聞くたびに「やだなーこわいなー」と思っていた
>>769 おまえのは略されてるんじゃなくてただの国語能力不足。論理的思考能力ゼロ
そういうバカが大勢いる。
>>730も
>>754みたいに必死で噛みついて来るし
なんでこれだけ日本語がわからないウジわき知恵遅れ脳を持ってるのか理解しがたい。
オレは雨森雅司さんが亡くなったり市川治さんの声を聞かなくなったときに、ああ、時代は終わったなと思ったが。
まさかサザエさんの声優が亡くなる時なんて、想像だにしなかった。
神戸から毎週参加するバカ男
年齢 47歳 職業アルバイト 100%社員だと嘘をつく。 容姿は 短髪、背低い、いつも同じ汚たい格好 (裾を折ったヨレヨレのジ−パンに安全靴?)
顔は笑い飯の哲夫似 ハイボールを飲む 一番安い煙草を吸う 好きな女性は
甘えさせてくれる女性
奢ってくれる女性、 Hの時はリ−ドしてくれる女性、女性と会う時は完全割り勘主義(お金は母親が管理してるので好きに使えない)
なのに競馬はするアホ 。
百円単位でけちる、
銀行キャシュカ−ドも母親に持たれてクレジットカードもなし。
貯金ゼロ、借金あり、実家暮らし、童貞、虚言癖あり、約6年間毎週大阪のどこかの飲み会サークルに参加してるが女性と2人で会った事がない。この男は参加資格なし、毎週来るだけ無駄。
和風総本家のナレーション休みがちだったから心配していたけれども
とても残念だ
>>773 そうやって逆恨みするのもアスぺだよw
僕ちん悪くない、悪いのはいつでも他人!
もうサザエさんは終わりでいいんじゃねーかなー
現代でも通用する原作ネタもだいぶ減ったし、
ワイド&ハイビジョン画質になったあたりから画風と技術の乖離が目立つ。
>>338 同じオチ、同じネタの使いまわしでつまらんからな
>>771 カツオの人は波平の人より先に亡くなったでしょ?
90過ぎまで現役レギュラー声優として仕事されてきたのだから
これはもう大往生だろ
>>777 それおまえやんww なんの反論もできないからそうやってアスペアスペって半泣きで言い募るだけ。
はやく障碍者施設に帰りな
メーテルうううううううううううううううううううう(´;ω;`)
>>773 普通の人間の間には日本語が通じる。
論理に異常にこだわるアスペにとって、
年収ランキングに根拠がない
年収ランキングに根拠の明示がない
この区別が異常に大事なようだが、その異様なこだわりこそが「発達障害」の特徴。
ふつうの人間はこれで問題なく、相手の言わんとすることを理解してコミュニケーションをとれる。
お前のように共感能力のないアスペが「論理性がない」と噛みついてくるだけの話。
自分がマイノリティだということに気づいてないのかな。
小原貴洋
私が落とされた場合、地獄だけでなく煉獄?も調べてください。
母がウキウキとした顔で帰ってきたので
よろしくおねがいします。
>>104 ああ・・・こんなので泣けた
お悔み申し上げます
和風総本舗を卒業して5ヶ月、惜しまれる中で大往生
拳王のセリフを思い出したよ
おまえらがタラヲ氏ねタラヲ氏ね言うから身代わりに・・・
こないだホーエンハイムだったよな?
ピナコばっちゃん…
世に自分の生きた証を作品として残せたのは役者として本懐であったろう
>>774 名前こそ出してないがこの間Twitterで市川治の甥の書き込みが出回ってて、それが事実ならあまり明るくない晩年だったらしい
子供の頃は見て育ったなあ
大して見たくはなかったけども
>>773 >>681のネタに対するお前のレスがバカにされてるんだけどわかってる?
>>777 論文を書いてるわけでもなくて、掲示板のおしゃべりなのね。
細かいことに異様にこだわって異常だわ。
煽り抜きで病院いったら確実にアスペだと診断されると思う。
全盛期の2ちゃんときにサザエさんAAがすごかったなー
フネのミドルキックのやつとかなつい
>>805 同一人物かどうかなんて関係ないしどうでもいいっていう説明をしたけど
たぶんおまえの知能だと一生理解できないからもういいや・・・知恵遅れって大変だねおまえ
偏差値30レベルだろwww
老衰か…大往生ですね
長い間優しいお声の演技、おつかれさまでした
また偉大な声優が一人…
今年はほんとどうかしてるよ
なんちゅうもろいフネじゃ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
//// \ / |
L川 (・) (・)|
(6-―――◯⌒◯-|
| _||||| |
\ / \_/ /
\____/
今のシステムだと若い役者が大ベテランと同じ仕事場になることが少ないからもったいないな
ちょっと前に偶々見た和風総本家のナレーションが
放送基準ギリギリくらいの感じでヤバそうだったからなあ
今年3月まで和風総本家のナレーションやってたな
毎回番組のオープニングにもちらっと出てたのに
声優が変わるのは仕方ないが
のび太の声だけは許せん
>>818 声優学校では、大ベテランの死去は空いた枠に入り込めるチャンスだって教えられる
特に男声優
今年の酷暑が堪えたかもしれないね
自分も冷房と外の気温の落差でかなり体調崩した
>>182 初代不二子は二階堂有希子さんな
柳生博の奥さん
声優や漫画家って年中室内にいて陽射しも浴びないから
免疫力弱ってて何かの病気にかかりやすいから短命な人多いんじゃね?(・へ・)
本物の声優がだんだんいなくなる
残るのはアニメ声の気持ち悪い連中だけ
こんなこと書くのも何だけど大往生だったね
ご冥福をお祈りします
おばあさんの声の代表といえばこの人だなぁ
若いときからずっとおばあさんの声
>>831 あらら、逆に日射し浴びすぎたのかしら(・へ・)
>>826 前任者が横綱級だから比較するのも酷ではあるが
せっかく良い役を貰っているのだから、もっと色々と経験すべきだろうね
それがのび太にも反映されて来るだろうし
別にファンでも無いのに大御所声優さんが亡くなると妙に悲しくなるのは何故だ?
お疲れ様でした
>>832 昔は役者の副業的な感じだったんだけどね、役者くずれとか言われてたし
今はアニメ声を聞いて育った世代だから仕方ない、表向きなんだろうけどジブリが味がないから俳優使うてのも分かる
つーか92歳って十分長生きですな(・へ・)
ご冥福をお祈りします。
1926年4月7日生まれ
大正15年、ぎりぎり大正生まれだな
それで92才とな
>>840 みんなが知ってる「あの」声が録音以外ではもう聞くことができないからでは?
ギリギリまで仕事して大往生だなあと思いつつやっぱかなしい
あぁとうとう亡くなったのか
和風総本家でも出なくなってたしな〜
御冥福をお祈りします
イクラちゃんの桂玲子さんも最初から演っているのだろうか
乳幼児声を何十年もやり続けているこの人もすごいと思う
この人がナレーションやってる間、豆助は何代ぐらい入れ替わったんだろう
一目でわかるぐらい、別のに切り替わってたし
>>849 うわあそっちもあったんだな
録画してなかったから追えてない…
>>827 関係ないけどどうしてもでぇベテランと読んでしまう
>>2 佐助がわからなくてぐぐってもわからなかったw
>>16 現在の一家最高齢はマスオ役の増岡弘(82歳)。
次いでサザエ役の加藤みどり(今年79歳)、タラオ役の貴家堂子(77歳)、
フネ役の寺内よりえ(65歳)、波平役の茶風林(今年57歳)、
ワカメ役の津村まこと(53歳)、カツオ役の冨永み〜な(52歳)の順。
92歳まで現役の声優さんとかすごい
ギネスのれそうwwwwwwwwwwww
今まで素敵なお声でみんなを楽しませてくださりありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
やっぱ時代が終わろうとしてるな
次の元号は日本が乗っ取られる時代になりそう
80歳くらいのとき、舞台で主役やってて度肝ぬかれたことある
ありはスペースゼロだっただろうか
演出はブライトさんだった
最後まで現役だったもんなぁ
合掌
わりとハマってたのがハガレンの
婆ちゃん役だったなー
>>1 サザエさんの中の人のX-DAYも近いな
それとも、アニメ自体のX-DAYか・・
あああああ
マリラー
もう会えないんだ
ご冥福をお祈りします
>>849 和風総本家の現在のナレーションはナウシカの人
最近何故か前田吟もやってるけど
鉄腕ダッシュ、笑点、ちびまる子、サザエさん
日曜日の人ばかり
>>1 日曜日のテレビ番組の人最近死にすぎやろがい!
ええーまじか残念
年齢考えたら仕方ないんだろうけど
和風総本家のオープニングに出てたおばあちゃんが麻生さんなんだよね
高齢声優一覧
八奈見乗児 (87) ボヤッキー
小林清志 (85) 次元
大山のぶ代 (84) ドラ
小原乃梨子 (82) のび
増山江威子 (82) 不二子
野沢雅子 (81) 多数
野村道子 (80) しずか
井上真樹夫 (79) ごえもん
>>259 >>365 いい歳したのがまーん()だのチョン!だの劣化!だのやってんのか…
おわってんな
和風総本家の人か
老衰で92歳とは大往生で良かったというべきなんだろうな
加藤みどりも78か
彼女が降りたら番組円満終了でええよな
こないだナレーションやっててまだまだ元気だなと思ってたのに92歳か(´;ω;`)
>>879 いや、このメンバー小林清志と野沢雅子以外実質リタイア状態じゃん
2015年まで務めていたって・・・89歳を働かせていたのか。
アナゴくんとかいささか先生の娘さんとかは元気なのか?
ヒザが悪くなったのか
途中から座布団から椅子に変わってたもんね
>>829 増山さんはパイロット版の野沢那智ルパンで不二子やってらっしゃるんですよね
なんで二階堂さんだったのかな?
(子供心にもへただった)
おじさん、おばさん、次の時代を迎え入れる覚悟は出来た?
>>2 初めて麻生さんのお顔を拝見したけど、一見普通の優しそうなおばあちゃんがコロンやってたのかと思うと何だか不思議w
フネはもちろん、ナレーション大好きでした
ご冥福をお祈りします
>>130 父が丁度71だけど5ちゃん書き込んでるらしい
ロッテンマイヤーさん、今見るとなかなかイイキャラだったわ
いっそのことフネ葬式とかで死んだ話やるのも良いかもね
連続ドラマとかでも役者が死んだら、ドラマの中でも死んだことにすることあるじゃん
落ち目フジに関わってる人たちはどんどん不幸になっていく
フネ(声:麻生美代子):お父さん、とうとう私も天国に招かれました。
波平(声:永井一郎):母さん、お前もか・・・。
カツオ(声:高橋和枝):磯野家は姉さんとタラちゃん以外みんな声が変わってるよ。
そういえばサザエさんとタラちゃんって
ハクション大魔王のカンちゃんとアクビちゃんなんだな
どんだけキャリア長いのかと
>>855 サザエさん79歳であんな声出せるとかすごいな。
声優さんって年取っても若い声出せていいよなぁ。
サザエを産んでから
カツオとワカメ産んだ
フネすげぇ。
>>907 和風総本家のOPのおばあさまは麻生さんだよ
もうリニュされないな…
>>802 それが事実なら残念だねえ。
スーパージェッターの声の、若々しくて聞き取りやすい、すばらしい声の良さで名前を知ったのだが…。
>>890 井上真樹夫はTwitterやってるぞ
最近は役者じゃなくて作家活動らしい
>>921 サザエは24歳でカツオは5年生ワカメは2年生だから
末っ子と16歳くらいの年齢差だよ
20代前半で結婚すれば今でも有り得る
>>895 アナゴ:こないだ紅煉やってた
うきえ:カツオになった
>>890 野村さんはもう賢プロの運営がメインなんじゃない、内海さん亡き後は息子が後継いだけど
サザエ:母さん、46年間ありがとうございました。
タラちゃん:おばあちゃん、天国でもおじいちゃんとカツオお兄ちゃんと仲良くして下さい。
ロッテンマイヤーさんが実はすごくまともなのでハイジのクソガキっぷりが際立つという
豆助、おばあちゃんちょっと疲れちゃったから先に眠るね
>>921 フネさんは後妻でサザエは先妻の子供
カツヲとワカメとは異母兄弟
>>923 仲村秀生さんも娘さんによると私生活は大変だったみたいですね
>>75 やってたね
フネさんと真逆のやりてババアキャラだったけど優しさ可愛さが隠しきれないカンジがよかった…
>>923 シャア役を射止められてればもっと良い人生送れたかもしれないのになとか言ってて、それで誰のこと言ってるのかわかった感じ
エクソシストとかサンタマリアとかドラキュラとかポルターガイストとか
ホラーの声優もやってんな
>>384 >>406 生きてたら100歳越えの親類のジジババ連中は全員漢字名だったなぁ…
祖母はまさに美代子さんだったw
もう時代背景とあってないし馴染みの声優さんも鬼籍になってしまうし
視聴率も下がり目だしサザエさんやめてええんやないか
>>701 そんなに持ったかw
よほどブラックなのかと思ってしまう。
92歳で老衰なんて悲しむ要素ないじゃん
大往生だ、むしろおめでとうだよ
>>949 フジテレビだからな
代わりの番組を用意するのが大変なわけで
ずっと赤毛のアンのマリラだと勘違いしていた
リンド夫人だったんだな
タラヲもすでに秒読み段階だよな。あと何年持つのか。
交代する前にポックリ行っちゃうんだろうか
>>1 この人も
「声優じゃない、俳優だ!」
とキレるクチだったのか?
フネと咲子の声だけはどうしても慣れないわ
友蔵も波平も慣れたのに
>>855 増岡弘すごいな80過ぎても声ちゃんとしてるし
上品なおばあちゃんだったな
あんな年の取り方したい
ああ、ついに…
長く声を聞かせてもらった
お疲れ様でした
サザエは加藤みどりが降板したら終わるのかね、代わりにやれる人はいないんじゃないかと
>>909 御本人とは知らんかったこの後まめすけが寄ってきてかわいかったんだよなあ
お疲れ様でした
老衰なら安らかに逝けたのだろうか
本当にお疲れ様でした
>>520 ホーエンハイムがなくなった時
ピナコはどうなんだろう…と思ってたよ…
このひとのフネさんの声
すごい優しいお母さんの声で好きだったなあ
フネ「カツオ、ちょっと逝ってきますよ。留守番頼みますよ。」
ハゲ「母さんもこっちに来たのか」
カツオ「母さん100まで生きてからこっちに来たらよかったのに」
中島「おーい磯野、野球しようぜ」
『アルプスの少女ハイジ』の
意地悪でヒステリックなロッテンマイヤーさん
お悔やみ申し上げます…
>>2 右京の声がもう二度と聞けないという事実
死にたくなる
平成終わりって言っちゃった影響少なからずある気がするんだよなぁ
いつ人生終わってもおかしくない人が終わりを意識してしまうと体がそういう風に
>>963 いや、増岡さん
最近かなり声ヤバイ
花沢さんの山本圭子もだけど
昨日サザエさん見たらマスヲさんもちょっと苦しそうだった
みんな次々に亡くなって悲しい
ドラえもんのやった主要キャスト一斉交替は正解なのかもな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213160504caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1535949858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】声優の麻生美代子さん死去 「サザエさん」の磯野フネ役 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【訃報】「サザエさん」タラちゃん声優の貴家堂子さんが死去、87歳★2 [ひかり★]
・【訃報】「ルパン三世」峰不二子役の声優・増山江威子さん死去 89歳 キューティーハニー、バカボンのママ役も★2 [征夷大将軍★]
・【音楽】山口百恵さん 三浦友和さんに初孫 歌手・三浦祐太朗さん 声優・牧野由依夫さん夫妻に第1子となる女児誕生 [フォーエバー★]
・【訃報】「ルパン三世」峰不二子役・声優・増山江威子さんが肺炎で死去 89歳 [Ikhtiandr★]
・【テレビ】「サザエさん」女子高生時代のヘアスタイルに“ネット騒然”のワケ
・【芸能】女優の野際陽子さん(81)が死去 ★5
・【訃報】声優の太田淑子さん死去 89歳 「ジャングル大帝」「リボンの騎士」など [爆笑ゴリラ★]
・【STU48】「絶対的センター」瀧野由美子、生配信でニンニクチューブ1本飲み!「おいしい」 ファン驚きの声
・【芸能】狩野舞子さん 吉田沙保里さん、岩崎恭子さん、潮田玲子とミニスカゴルフウエア4ショットに「最高」の声 [ネギうどん★]
・【訃報、サザエさん旦那様】増岡弘さん死去 83歳 マスオさん、ジャムおじさんの声で親しまれ
・【訃報】声優・大竹宏さん死去 90歳『サイボーグ009』004、『パーマン』パーマン2号 ブタゴリラなど
・【訃報】90年代新日本プロレス参戦のボビー・イートンさん死去、62歳、元ミッドナイト・エクスプレス [征夷大将軍★]
・【元TBS】<フリーアナウンサー吉川美代子>小池知事会見に「もっと心からの言葉で」「オーバーシュートおばさんじゃないんだから」
・【訃報】天龍源一郎の妻・嶋田まき代さん、65歳で死去 マネージャー・妻として支えた“チーフ” [爆笑ゴリラ★]
・【訃報】ニューヨーク近代美術館など手掛けた建築家、谷口吉生さん死去 87歳 世界文化賞受賞 [少考さん★]
・【声優】落合福嗣 野球部時代の17歳でビールかけ参加→三冠王の父・博満が平謝り「飲んでませんよ!」 [征夷大将軍★]
・【訃報】声優・辻村真人さん、88歳で死去 「忍たま乱太郎」初代学園長、「SW」ヨーダなど担当
・【鶴ひろみさん死去】中川翔子「作品に込めた声と魂は永遠に生きている 大切な思い出 ずっと忘れません」
・声優・水谷優子さん、乳がんで死去 『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃんなど
・【速報】声優新田恵海さん、26歳の誕生日を迎える。若さピチピチな薄ピンク色の写真を投下🖤
・日本の人気声優・茅野愛衣が靖国参拝で中国人から批判 台湾ネット「どうぞボイコットしてください。中国国内は中国の作品だけで良い [Felis silvestris catus★]
・【芸能】中山美穂さん急死で『コンフィデンスマンJP』ファン動揺 「出演者がまた1人…」 20年に三浦春馬さん、竹内結子さんが死去 [冬月記者★]
・俳優の市原悦子さん死去 82歳
・【アニメ】大山のぶ代さん死去「ドラえもん」放送テレビ朝日が追悼「夢と希望を届けてくださいました」26年間声担当 [muffin★]
・【訃報】俳優の佐藤蛾次郎さん死去 「男はつらいよ」源吉役など出演、78歳 [菊姫いりぐち★]
・【訃報】俳優・三谷昇さん死去 90歳 別役実作品、映画「ミンボーの女」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【訃報】声優の中村正さん死去 89歳
・【女優】竹内結子さん死去 関係者「夫が竹内さんを最後に見たのは、発見する10分ほど前」 ★3 [鉄チーズ烏★]
・声優の島香裕さん死去。「コードギアス」「ガンダム0080」などに出演
・【訃報】声優の佐久田脩さん死去 62歳 「NCIS」ヴァンス局長、 星雲仮面マシンマン主演、朝ドラ「水色の時」など [muffin★]
・【話題】ホリエモン、生配信の視聴者に「マジで死んだ方がいい」連発 「野菜食べて偉い」コメントにブチ切れカメラ殴る★7 [フォーエバー★]
・【まんだらけ騒動】声優・緒方恵美が“ファンネル攻撃”で炎上!「ネットリンチ」の是非をめぐって大激論に [Anonymous★]
・奈良女子大のハンティングサークル「たんぽぽの会」代表の竹村優希さん(24)
・まんさん「今の80~90歳は粗食で育ったから長生きするよ。60以下はジャンクフードの世代だから早死にだねw」
・【庶民派のはず】サザエさん一家は土地だけで2億円を所有?波平は年収1000万円? 林修が磯野家の経済事情を解説
・【訃報】「フレンズ」ガンター役のジェームズ・マイケル・タイラーさん、59歳で死去 [鉄チーズ烏★]
・【木村花さん死去】テラハの暴走、現役スタッフが告白 「スタッフが演技指示」泥臭い人間模様を狙う★5 [あずささん★]
・漫画家・佐藤秀峰氏、芦原妃名子さん死去受け…「海猿」映像化でフジテレビと絶縁の詳細を語る ★3 [Anonymous★]
・漫画家・佐藤秀峰氏、芦原妃名子さん死去受け…「海猿」映像化でフジテレビと絶縁の詳細を語る ★4 [Anonymous★]
・【アニメ】クレヨンしんちゃん:野原しんのすけ役は小林由美子に、矢島晶子からバトンタッチ 7月6日放送分より 「鬼灯の冷徹」シロ役
・【野球】山川穂高へ古巣・西武ファン「ブー」のブーイング、ストライクで大歓声 [おっさん友の会★]
・【女優】橋本環奈:エランドール賞受賞で是枝裕和監督がプレゼンターに 子役時代に出演 「今の私が形成された」
・宮根誠司氏、キンコン・西野亮廣監督のアニメ映画で“ハマリ役”声優「ものすごい悪い役なんですよ」 [爆笑ゴリラ★]
・【訃報】『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』の主人公ホーク役 俳優のジャン=マイケル・ヴィンセントが死去 74歳 ★2
・【訃報】俳優で声優の坂口芳貞氏が死去 80歳 ダース・ベイダー、Sコネリー、モーガン・フリーマンなど海外俳優の吹き替えも
・【女優】松岡茉優、不遇の子役時代を回顧 美山加恋との雲泥の差に絶望「それこそゴミ子役が…」
・【芸能】#重盛さと美、 32歳のセーラー服姿に反響 「まだまだ現役女学生」「永遠の少女」 [フォーエバー★]
・【芸能】ピエール瀧容疑者の「代役」としてリストアップされているオジサン俳優たち
・【JD】「日本一美しい女子大生」が決定! 慶應大学・石川莉々花さんがグランプリ「鷲見さんみたいなアナウンサーになりたい」 [ストラト★]
・有吉「部屋に学生時代の賞状とかトロフィー飾ってる人はダサい。すがるんだぁ、前向いてないんだぁ」スゴい人は過去の栄光にすがらない★2 [Anonymous★]
・テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も…女子アナキラーではなく学歴コンプ [ネギうどん★]
・【CM】星野源、長谷川博己、新田真剣佑、橋本環奈、浜辺美波が学校の先生を演じるドコモ新CMオンエア #はと [少考さん★]
・声優の小清水亜美さんキミキスpurerogueの主人公光一について「何も言葉がありません。」出演作のパチンコ化でめちゃ儲かってるらしいな
・「山口智子」「松たか子」←90年代ってこんなおばさん顔が人気女優の2トップだったってマジ?
・【京アニ】武本監督死去でフジテレビ誤報。同級生のコメント「あんな天才はいない」を「あんなアホいない」と伝える★3
・【訃報】モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳
・エビ中の松野莉奈さんが死去 3
・【訃報】着ぐるみ造形家・開米栄三さん死去 代表作に「帰ってきたウルトラマン」の怪獣など
・【訃報】リンキン・パークのボーカル、チェスターさんが41歳で死去… 2か月前に自殺した親友クリス・コーネルの誕生日に ★8
・【訃報/音楽】ロックバンド「クリエイション」ドラマーの樋口晶之さんが死去…1970年代から活躍
・【音楽】#降幡愛 80年代トレンディドラマ風な新曲MV公開、来年のビルボード公演&ツアーも決定【声優】 [少考さん★]
・けいおん声優でひとりだけ明田川仁に嫌われて仕事が少なかった佐藤聡美さん。京アニの温情で氷菓で第二のヒットを当てるもそれきり
・【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦も下山途中に AbemaTVの生中継中止 遺体搬送 ★17
・【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に ※AbemaTVの登頂生中継は中止 ★10
・【芸能】池田エライザ:「ぼくは麻理のなか」実写化でドラマ主演 “男女入れ替わり”の美形女子高生に
・【テレビ】<急落TV美女に「戦力外通告」の非情現場>@期待されていた有働由美子だったが…A水卜麻美が有働由美子に取って代わる?
03:25:16 up 37 days, 4:28, 2 users, load average: 52.92, 32.32, 30.72
in 0.12826490402222 sec
@0.12826490402222@0b7 on 021917
|