◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】山田孝之&安藤政信、映画の“番宣”に疑問「なんでこんなことしなきゃいけないんだろう」★3 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1535263722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.narinari.com/Nd/20180850864.html 2018/08/26 10:44
俳優の山田孝之(34歳)が、8月26日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演。山田は自分が映画の宣伝活動に出ることに疑問を抱き、その理由を知るために作る側に回ってみたと明かした。
この日、俳優の安藤政信(43歳)が、映画だけに集中できた時代から、ドラマのように毎日露出できるマルチタレントになれないと通用しない時代の変化についていけなくなったと告白。そして、日本映画の“撮影してから番宣”というシステム化されている現状もきついと語る。
安藤の言葉に対して、山田は「なんでこんなことしなきゃいけないんだろうって、それこそ映画の宣伝活動とか、もうどんどん消費されていって。なんか上手いことできないかな、と思って、自分が作ってみてその立場に立ってみたら、何故こういうことが起きているかってわかるだろうと思ってやってみて……でもどこに行っても辛いですね、結局」と体験談を語った。
また、安藤が「台本が辛くて、今一番役者が辛くて台本とかにしばられているのがすごいイヤだな、役者って……。ミュージシャンは、その場でセッションしたり自由。なんか役者って、本当に自由じゃない、不自由な感じがして」と現在の悩みを告白すると、山田は「俳優としての仕事をすればするほど自分でいる時間がなくなるわけですもんね」と安藤に理解を寄せた。
★1が立った日時:2018/08/26(日) 11:08:26.64
http://2chb.net/r/mnewsplus/1535254924/ 安藤てバトルロワイヤル以降
有名作品に出てたのか?
ヨシヒコ達と仏のやりとりのような自由さが欲しいってことか
番宣って同時間帯のCMと同等の広告料払ってるんだよな?
払ってない場合は税務上問題じゃね?
ハリウッドスターも、ブロードウェー―イミュージカルスープターも
サーカスのシルクドソレイユも、ボクシングの大きなタイトル戦でも…
メジャーなショービジネスじゃみんな宣伝で色んなメディアに出演したり
世界中を飛び回ってるだろ。
たかが日本の小さなマーケットの映画やドラマのテレビ番宣程度で
文句言うなよ。 嫌ななら俳優をやめろ。
出演依頼の時に契約書書けばいいだろ。
番宣は断るって
超格上のハリウッドの主演級役者でもニコニコして(少なくとも表向きは)やるんだから、
日本の木っ端役者ごときがイヤだとかブー垂れるなぞおこがましい。
むしろまだ諸外国に飛んで回れとか言われないだけマシだと思え。
確かにバトルロワイヤルみたいな役やってたらどんなキャラで番宣出ればいいかわからなくなるよな
沖縄県知事選、辺野古移設反対派の山口節生が出馬表明 「トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長を和解させる」 ネット「前科もあります
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1535262793/-100 オスプレイ配備を了承した佐賀空港、2億円弱の赤字から3億強の黒字へ ネット「地元民ですが、喜んでます!」「反対してたのは共産党…」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1535262676/-100 石破茂「中国が安定的に成長させるかを議論しないと、…」 ネット「どこの国の人?」「こんな輩が国を滅ぼす」「支持者を減らしたね」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1535262289/-100 隣の芝生はなんとやら
ミュージシャンが自由とか思わんけどね「こんな曲らしくない」とか通ぶったファンに言われたりするだろ
嫌なら断ればいいし
そもそも安藤が番宣でバラエティー番組出てるの見たこと無いし
台本に縛られるのがイヤなら俳優辞めれば良いし
一番下積み長い苦労人の斉藤工はその場で張り倒すべきだった
宣伝しないと集客できなくて
お前らのギャラが払えないからだろ
山田孝之て、事務所に甘やかされ過ぎて
とうとうここまで来てしまったんか!
ぶっちゃけ、大手事務所のごり押しと
山田らの取り巻きにごり押しされただけの
雰囲気俳優の分際で
調子に乗り過ぎて大嫌い!
番宣が嫌いなのは、お前の大好きな
おっぱいとギャラが出ないからだろ!
こんな親父の元に産まれて、認知君と
実子も最悪だろうな!
番宣でも何でも出て1人でも多くの人に見て欲しいって思えるような納得のいく作品に出てないってのもあるのかな
>>13 それ以前に、プロデューサーとか付いてるミュージシャンは
ちゃんとミーティングや会議をして、監督(プロデュース)されて、曲を作ってる。
外の人たちを使うとなれば発注書も制作されて、
その後、どうやってプロモーション展開するのかも会議されて、
そのイメージに沿って番組に出たりコンサートしたりする。
自由にやってるプロミュージシャンばかりじゃない。
ああなるほど……
前スレの k5/q44yG0 は制作と製作をごっちゃにしてるのね
言い分通りだとすると制作陣までリスクを負っていることになるから、彼らも出資者ということになっちゃうんだよね
興業が振るわないから制作費が支払われないとかはないよ
あくまでも興業のための制作費としてそれは計上されてるから大丈夫
番宣もほんとくだらないの出させられてるのは
意味あんのか?と思うよね
竹内涼真は連日出まくっててコケてるみたいだけどw
番宣って大変だろうなと見てて思ってた
ハリウッドスターもそうだけど、スポーツ選手もメディアやらイベントやらの対応に追われてて大変そう
安藤政信は顔が良いんだよね、台本が嫌とか番宣が嫌とかなら俳優やらずに
CMで稼ぐか、雑誌モデルやってるのが一番この人に合ってるんだろう
でも年齢いってるとそれもキツいしな、若い頃は美しさだけでよかったんだけど
ハリウッド俳優のように世界に宣伝して回るよりは、日本だけでいい分楽じゃないかな
キムタクだって昔はこんな必死にあれこれ出ていなかった気がするが
20年位むかーーしはかならずシーズンの合間にドラマ宣伝特番みたいなのあって
それぐらいにしか俳優はドラマ宣伝出てなかった気がする
NG見せる番組もなくなっちゃったね
映画だけでやって行きたいって思ってもテレビドラマとCMの仕事がないとほんとギャラが安くてしんどいって某俳優が言ってたっけ
セッションしてるのを見てミュージャンが自由にやってると思ったんだから
なかなかの馬鹿な奴だろ
「今日は特別なお客様です」
「スペシャル・ゲストのご登場です」
>>30 各国で配給されて、
その都度、その国へ行って宣伝なんかしないからね。
邦画の番宣なんて公開の前後1〜2週間やそこらでしょ。
それを嫌がるのならこっそり舞台俳優でもしてた方が良い。
大金の動くメジャーな映画製作に関わってる時点で避けて通れない『仕事』。
>>31 話の本質が違う
映画やドラマは本編のみ楽しんで欲しい
普段の好感度や人柄関係ないだろって事
人気者しか器用されない
それは本来の作品作りからかけ離れてる
君は山田くんたちが言いたい事まったく理解してない
星野か米津あたりならうらやましいかもしれんが
ワンオク程度のフェス芸人なら別に羨ましくない
役者に宣伝でバラエティ出させるのってどのくらい効果あるのかな
出る方も出なくて済むなら出たくないけど宣伝のために出る
視聴者も別に宣伝で出てきて慣れないバラエティで変な空気にする俳優見たくないのに
ルーキーズの映画PRでユニフォーム着て番宣しまくってたときは番宣で見飽きて映画見る気が失せた
連ドラは見てたのに
ハリウッド俳優なんて海外にまでいって番宣活動してるじゃん
つーか誰も見ないクソみたいな税金対策としか思えない邦画作るのやめろ
よくもまあ恥ずかしげもなくあんなウンコ垂れ流せるもんだと関心するわ
ミュージシャンだって土日は全国めぐって握手会やってる時代だぞ
安藤さんはもっとプロフェッショナルって感じの人だと思ってた
なんか失望
どの番組が嫌なのかはっきり言わなくちゃアカン
特に山田なんかテレ東で妙なバラエティ自分からやってるじゃんw
アメリカだと作家が書店をまわるじゃない
あと昔はレコード屋で歌手がビール箱の上に立って歌ってたよね
だから俳優も監督と劇場をまわればいいと思う
テレビは全然映画に興味ない人にも運動したり
メシ食ったりして関係ないこと喋ってる姿見せるんだからそりゃちょっと変だよ
役柄と本人は全然違うんだし仇同士仲良くゲームしてたり全然宣伝になってない
ウィルスミスがSMAPとコントやってたの思い出した
ハリウッドの方がこういうの大変だよな
買って見てくれる人がいないと成り立たない仕事っていう謙虚さや感謝の気持ちが足りないな
台湾映画でチンチン出してその後レスリーの写真集でもチンチン出した演技派
こういう拘り強い職人気質気取った俳優に限って本業も大したことないような
少なくとも自分が関わった作品なんだから色々思うところがあっても文句言わずサラッとこなしてる方が人としてカッコイイけどね
>>46 天然なんだなー
なんとな〜く思ったこと言っちゃう
主義主張は人それぞれあるだろうけど
おっさんなってて見てて頭悪そう…という印象は残った
テレビとか芸能界が芸人をちやほやし過ぎ視聴者も馬鹿だらけでクソつまんないバラエティーとか見る時代だからな真面目な俳優にはきつい時代だね
そもそも山田はまだしも安藤がバラエティに番宣に出てるのを見たことがないんだが?
貞子vs伽椰子のクソの役にも立たない霊能力者役は良かったけど安藤
代表作もわからないようなやつがここまで俳優こじらせてるなんて
糞邦画業界の闇は深いな。
トーク番組でゲストならまだしも
役者が素で出てきて林先生とクイズとかアトラクションゲームで無理して大はしゃぎとか
誰得?そんなことしても爆死するやつは爆死だわ
ハリウッドスターだって来日してスマスマとかで素人の料理食ったりつまらねー追従してるのに
何を言っているんだか
でも山田はともかく安藤さんは主演作なんて無さそうだから必ずしも番宣出なくていい場合が殆どじゃないの?
>>61 それは概ね同意
オダギリはあの後尖った役増えたけど、サトラレはまり役だった
試写会の舞台挨拶で見た山田は超不機嫌で感じ悪くてビックリした
他の出演者や司会のアナが必死でフォローしてたが発言の度会場が凍った
そんなに嫌なら来なきゃいいのにと思った
今はその時より愛想いいと思う
>>64 言うほど番宣出て働いてないのに文句だけは人一倍というね
キムタクより頭悪そうでガッカリ
そんなにいやなら
「番宣しません」て条件で契約すればいいじゃん
それで仕事減るのはいやなら
単なるカッコつけ
>>57 いま公開されてる映画では
女性器を専門に撮影する写真家を演じてる
お前らがあんまり山田孝之は演技が上手いとか誉めまくるから…
エゴサして天狗に乗っちゃったんだろ
あっちこっちのバラエティーで映画と関係ないことやらされまくるの目障りだからやめてほしい
なんか気遣ってノリノリで頑張って痛々しいわ
お前らどうせ番宣だろ?って
そういうのは番宣じゃ無いときに積極的にやるべきなんだよわかってないな
選挙戦と一緒だ
>>10 日本だと、宣伝+下らない番組に出演しないと行けないからな、イメージも何もあったもんじゃない。
「ミュージシャンは本当に自由」って発言
ミュージシャンからしたら鼻で笑っちゃうだろうなw
嫌な事我慢しなくても生活が成り立つならそれに越したことない
でも自分で金を生み出すのじゃなくてどこかに所属して賃金をもらってる身なら嫌な事もやらないと
結局主演じゃなくて脇ばっかだからヒットしようがしまいがどうでもいいスタンスなんでしょw
自分の主演作なら力の入れ用が違うはず
>>64 これがトーク番組初出演
これから間口を広げてみようと思うと言っていた
山田に「Aスタジオとか出ちゃうの、イメージできねぇwww」て笑われていた
しかし安藤も映画しか出ないスタンスを続けていたのに浅野忠信や永瀬正敏みたいにはなれなかったなww
もったいない逸材だったが
少しでも多くの人に映画を見てほしいと微塵も思ってないんだな
番宣したくないって映画やドラマがコケても知ったこっちゃない制作会社が赤字になってもそれがどうしたって考えなんだな
ゲイリーオールドマンだって日本のバラエティに出てたのに
オダギリジョーは、今度海外スタッフと共に監督として映画撮るみたいだよ
もともと制作側やりたかったそうだけど、若い頃にアメリカの大学に留学して
当時は英語よくわからずコース選択まちがえて役者コースを選んでしまったとか
>>72 そんなのはここでマンセーされてるハリウッド俳優だって同じだからな
不機嫌だったりキレたりなんて当たり前
アジア人嫌いなハリウッド俳優だっているし
テレビ見てるような客層を相手にしてる映画はしょうがないな
ジャニーズといっしょにキャッキャやるしかない
くだらねー仕事
どこから金が出てるのかって話
その映画を知らなきゃ誰も見に行かないわけだから
演技してりゃ何もないとこから金が湧いてくるわけじゃないんだぞ
>>83 その2人は俳優の仕事に関してはしっかりこなしてるけど安藤はやる気ないのか全然してなかったイメージ
素材は良かったのにもったいない
>>82 結局映画だけでは喰っていけなくなったからまた再びテレビの世界に戻ってきたのかww
あげくこの発言
>>72 その極端なのがエリカ様の「別に」だね
渋谷すばるもチョー不機嫌だったことあるね
俳優だけに任せず
秋の運動会みたいなの監督も俳優もスタッフもぜんぶ含めてやったらどうだ?
北野組大友組三池組瀬々組対抗リレーとか 東宝松竹東映対抗イントロドンとか
で、間でお正月映画の予告を流す
でも宣伝しないと客入らないよね
名前で呼べる人でも宣伝すればより集客あるわけだし
山田()
ブレーンがちょっと玄人気取れるやつとか尖った役を上手く取ってきてくれてのしあがっただけの大根の癖によw
番宣も嫌とか何様だよ
何から何までテメエでやって成功してから言えや糞野郎
>>87 オダギリってなんか奇抜なファッションのイメージ強いけど多彩だよね
少し前にEGO-WRAPPINのライブ行ったら、シークレットゲストで音響やっててかっこよかったな
長澤まさみと何度もチューできるなら番宣なんてへっちゃらだろ
これ今朝見てたけど、面白く回せる人間が居ないからか意外とつまらなかった
安藤って暫くテレビで見なかったのに、よりによってジャニーズ山Pの脇役とかで出るようになったんかと思ったら
子供が出来たとか言ってたから、仕事も選り好み出来る立場ではないんだね
正直良いイメージないよ番宣って
邪魔なだけ
無い方がお互い良いんじゃないの
ケンワタナベぐらい売れて
早くハヅキルルーペのCMに出れるように頑張れよ
最近はドラマより映画の方が製作本数が多いんじゃないの
自由に中だししたいけどそれで一回失敗したからツライって話?
>>82 映画の番宣でトーク番組やバラエティに出るのは嫌だけど間口広げてみようと思ってんのか
俳優活動だけに集中したいんじゃないの?
でも台本が苦痛とか
もう色々意味不明
こいつらバカなんだな。
テレビで番宣する
↓
観客が増える
↓
ヒットする
↓
興行収入が増える(配給側)、実績になる(俳優側)
こんな理屈もわからんのか?
小学生の時のオレでもわかってたぞ。
そういや反町隆史がこれだったな
さすがに最近は番宣に寛容になってきたけど
ネプリーグで無知さらしたり
VS嵐で張り切る安藤政信を見たくないよ
深夜枠で面白かった番組がゴールデンに移って
番宣がゴリゴリしてきたせいでつまらなくなって打切りになるループそろそろやめろ
番宣したくない、台本に縛られてて不自由。
やめればいいのにね。
>>99 奇抜なファッションは、スタイリストが選んだのをそのまま着てて
実は普段はいたって普通の私服で逆にびっくりされるそうw
タオル振り回してるクリロナ思い出して笑っちゃった(´・ω・`)
窪塚なら「番宣やりたくねー」って言っても
何故か許せちゃいそう
良くも悪くもキャラが強い
まぁ、映画とかの宣伝でテレビ」雑誌を使うのは日本だけじゃないけどな
日本のバラエティみたいにバカやることはないけど
>>33 昔から映画の主演だけで食えるのは、スターだけでしょ
脇の人は沢山映画に出て稼いでいただけ
昔は映画の本数が多かったからね
>>79 本物のミュージシャンなら、日本で活動しないからな
>>72 その映画はよく出来てなかったんでないか?
よくできてれば俳優は意外と喜ぶタイプ多いし
一応トークメインで番宣できてゲーム参加とか基本させられないで短時間で終わるテレホンショッキングは残しておくべきだった
そんな事言い出したら邦画そのものが海外じゃ通用しないゴミの集まりだしなぁ
アニメ以外で海外の興収100億円稼いだ邦画って1本も無いでしょ?
カンヌだなんだと言ったところでヒットしないんだから
池松てチビが嫌々映画宣伝してたの見たな やる気ないのに出んなよて感じだった
こういう甘ったれたアホは今後使いにくいだろう
代えはいくらでも居る世界である
連続ドラマでも最終回を目前に『二人はどうなる!?』的なコーナーをキャストを交えてわざわざやるよな。
ウマバ鹿しいにもほどがある。
コンビニバイトに例えると仕入れ発注はやりたいけどレジはやりたくないとか言ってような感じ
ひと続きの仕事だからアキラメロン
>>123 朝の情報バラエティやワイドショーもそんな感じかなあ
ただその時間帯だと高齢者・主婦くらいしか見てないんでゴールデン番組での宣伝は欲しいところだろうね
バラエティの終わりに俳優がドラマや映画の見所を説明したりするけど
なんかうっすいよね
本当に出演した俳優なの?ってくらい中身がないし観たい気が起こらない
>>85 でもおもしろい映画はかってにヒットするし番宣でて最初だけ集客できても映画そのものにパワーないと意味がない、とも思える
>>79 スタジオミュージシャンなんて全く自由はない
安藤って役者としてはスタジオミュージシャンに毛が生えたくらいのレベルでしょ
山田はバラエティー嫌いなのか?
苦手ではなさそうだけども
安藤は見た目はいいんだから人気出てからもうまく立ち振る舞って仕事してればよかったのに、本人はやる気なかったんだっけ?
>>119 自己レス
でもアメリカにはSNLとかがあるな
>>107 これから少しは宣伝に努力してみようって思ってはいるんだろう
だが不向きだw
この番組自体(編集がおかしいのだけど)安藤がティーンの頃に複数回ゲイのオッサンに狙われた話で終わった
そのネタが番組のシメでいいのか?www
そんなに番宣がイヤならマイナー映画館の単館上映から口コミ大ヒットを狙えばいいんじゃね
番宣のために1日中、拘束されるは糞めんどくさいだろうけど、ハリウッドスターですら来日してやってるしな。関わるスタッフとかのため1円でも多く収入が得られるならと思うとやらざるをえないわな
>>100 二人の番宣は楽しそうだったな
映画は見てないが
高倉健とか田村正和とかいっさい番宣に出てこなかったよな?
あと役所広司、真田広之、織田裕二も番宣でバラエティとかでなかったはず
窪塚にはなれなかったしもう無理だから
オダギリや伊勢谷を少しは見習った方がいい
伊勢谷なんてあんなにスカしてたくせに今では変な髪型で頑張ってる
>>103 あの人は女癖が悪すぎて常に金欠だからw
吉岡里帆はドラマの番宣 でバラエティー番組とか出て 人気落としてる気がする
普通に海外のバラエティ番組でもタレントが番宣目的で参加したりしてるぞ
>>142 それだよね多分 一年前善良な市民役だったのに今殺人犯撮影中髪の色も違ってますwみたいな
>>57 チンチン出せば演技派?
露出狂は演技派・・・・・
>>141 >関わるスタッフとかのため1円でも多く収入が得られるならと思うとやらざるをえないわな
そこまで頭が回らない馬鹿なんだな
>>116 オダギリってTシャツにGパンってイメージだわ
あんまりファッションに拘るタイプには見えない
>>144 健さんは晩年スマスマとかスマステには出てたかな
あとNHKがキッチリ作った密着ドキュメント系は出てた
>>108 番宣する
↓
客増える→ほんとに?増えてるの
↓
ヒットする→映画つまんなくても?
ここに疑問を感じる
トムクルーズも何度も来日して番宣してるじゃん
ミラジョヴォヴィッチもバイオハザードの度に来てた
まぁ甘えだわな
トムクルーズやシュワルツェネッガーなんか
主演したい映画があったら原作者に会ってプロデューサーを決めて監督を見つけて脚本家と相談して出資者や映画会社を回って
で映画をどうにか撮れるっつうのに
もちろんそのあと世界中を番宣行脚なわけだし
ハリソン・フォードやヒュー・ジャックマンですら映画の宣伝で来日してるのに、
随分と勘違いした大物気取り野郎だな。
そんな番宣頑張らんでええと思うで
変なイメージ付けんでええ
そうだねえ。映画に関して言えばみんなが日々どんな映画がやっているかアンテナを張っていて、ちょっと面白そうならすぐ劇場に観に行ってくれたらいいんだけどね。
ドラマに関しては、テレビの中だけで完結してるから、わざわざバラエティーでゲームしたりぶっちゃけトークしたりする必要があるのかわからない。
自分で金出して作った作品なら、番宣しないのも自由だと思うが、
当たるかどうか分からないものに企画段階で金出してくれたスポンサーとかがいるわけだから、
少しでもヒットする可能性が上がるなら、なんでもやるべきだと思うけどな
>>1 ミュージシャンが自由っていうなら役者も自由に演じる事ができるプレーヤーなのにな
自分に芝居の幅がなくて同じキャラばかりやってることを自分でわかってるじゃないか山田
コイツ無理して番宣してんだろうなというのは視聴者が察する事であって、本人が口にしたら元も子もない
おまえのつまらないプレイステーションのCMもやめろや
滑ってんだよチビ
>>133 海外のスターはそこも含めてプロフェッショナル
トムなんて骨折した事すらプロモーションに利用するからな
日本の実写映画が世界中で大ヒットする事なんて永遠に無いだろう
予算も人材も熱意も何もかもが足りない
>>1 ミュージシャンもCD出したら歌番組出てるだろ。一昔前まで浜田に頭ど突かれたり石橋にセクハラされたりしながらな。
映画のPR活動も出演ギャラに入ってるんだからやるの当たり前だろ
>>153 少なくとも欧州ではそうです
チンチン出したら芸術映画と呼ばれます
>>144 織田裕二は探偵ドラマやるときに
TBSオールスター感謝祭に出てたなw
赤坂ミニマラソンで頑張りすぎた土屋太鳳を介抱してたよw
番宣なんか出演交渉の時からわかってる事だからな。
番宣をやらない映画もあるんだから嫌なら最初から出なければいい。
まあ番宣てんこ盛りのタイプのエンタメ映画にしか出られない連中だって事はわかるけど。
>>153 んじゃAV男優なんて演技派しかいないな
山田は役者もCMも頑張ってるよな
とりあえずツラいだろうが稼げるなら頑張れよ
俳優じゃないけどフォーク歌手の山崎まさよしも
ドラマか映画で主演を務めた時に番宣でいろいろな番組に
出演するのが辛かったみたいな事を週刊誌か何かで
話してた気がする
織田裕二はうたばんとかスマスマにも出てた記憶がある
>>133 だから渡部が補足するんだろw
まあ渡部が番宣したところで見たいとは絶対に思わんけど
ネプリーグはゲスト次第でたまに見るんだけど、俳優がでてて最後に変なゴンドラに乗って宙に飛んでった
と思ったらいきなり月9ドラマが始まってさ
見るつもりなかったのにしてやられたわ
この番宣はすげえと思った
俳優たち当人がどう思ってんのかは知らんけど、正直バラエティに無理して出なくてもいいと思う。これは事務所なのか制作サイドの要求なのか知らんが愚策。観たいと思う映画はそういう事しなくても観に行くから。
かつて俳優ってある意味で「偶像」だったんだよな。素の俳優は見せない方がむしろ興味持ってもらえると思うぜ。
観てる方も
「あーなんか新作映画の番宣やってるなー」くらいにしか印象に残らない。
もっと真面目に真剣に
映画のクソつまらなさと関係なく『単独で観て面白い番宣』を作れば良いのに。
山田孝之はプロモーションの必要性は分かっているよ
何故朝から晩まで俳優が情報番組やバラエティに出ないといけないのかって事だろう
それがあらゆる意味で日本のレベルだから仕方ない
大沢たかおはまたバラエティーに出て欲しいわ
おもしろい
>>165 スタッフロール見るまで気づかなかったわw
>>155 オダジョーはジョニーデップの後追いみたいなファッションしてたイメージ
変なロン毛と丸メガネ
安藤政信、昔ドラマ出てた時かっこよかった。聖者の行進と青の時代よかったわ。山田はクローズの番宣の時、具合い悪そうにずっと下向いてやる気なさそうだった。二日酔いだったのかな。映画観たら演技上手くてかっこよかった
番宣で嫌々感が一番漂わせるのはガッキー
元々はバラエティー出身なのに感じが悪すぎる
ドラマなら見てみるかってなるけど映画はわざわざ見る気にはならないよ
>>1 >日本映画の“撮影してから番宣”というシステム化されている現状
そんなの世界中どこだってそうじゃないか
ハリウッドの役者なんか、世界中番宣に回らされてるぞ
それを自分たちだけしんどい目に遭ってるみたいに思い出すのは、メンヘラの証だわ
>>189 ガッキーは、感じ悪いってより、アホの子過ぎてしゃべらせたらあかん感じがする
例えばジブリがタレント使うのも宣伝のためだから
そういうものなんだよ
ミュージシャンだってツアーやります、CD出しますってTV出るしな
あのショーケンだってうたばん出て石橋に弄られてた
それで興味持ってもらえたら儲けもんくらいに思ってたらいいんだよ
たしかに番宣周りでバラエティー出まくるのはうざいな
安藤はテレビにシフトする時期を間違ったな
もう長瀬とか浅野みたいな映画中心の俳優はオワコンだから
>>174 太鳳みたいにバラでも手を抜かず一生懸命やる子は好感上がらざるを得ないね
>>193 ガッキーてああ見えて元々は田舎のヤンキーみたいな人だからなぁ
俺はそこが好きだけど
もう中途半端に
テレビには一切出ないで
映画でしか見られない
俳優になれ
ミュージシャンだって曲出したらラジオ局まわりすんだけどな
もーあちこちの番組出まくって大変そうだ
>>48 番宣に出るときは番組を下調べまでするらしいからね。
よく綾野剛と山田孝之は気が合うね。
ハリウッド俳優の番宣で感じよかったのはウィルスミスとヒュージャックマン。
ヒュージャックマンは築地のロケまでやってた。
>>185 無類のタルタルソース好きな大沢
「エビフライはタルタルソースを食べる為の棒」は名言
>>194 プロの声優たちからは不満が出てるらしいな
でも海外のアニメ映画も同じ傾向だし仕方ない
ちょこちよこ見かけるハリウッドと比較してる人達はなんなんだろね?
規模が違いすぎて何いってんだかさっぱりわからん
だから何?て感じ
俳優に自由がないというくだりは、安藤って奴はたんに俳優業に向いてないだけじゃねえか、嫌ならやめろw
昔はトーク番組とかクイズ番組がけっこうあったから、役者さんはそういうのに出て宣伝してたよね
今はほんとバラエティばっかり
>>178 山崎をフォークと呼ぶ奴を見たのは初めてだ
>>182 テレビの番宣で知って観たって確かにないね 時期の確認にはなるかな?
じいちゃんばあちゃんも映画行く層は番宣じゃなくて劇場の予告で次決めてるっぽい
そういうきちんとした調査って初日アンケート以外にあるのかな
アンケートもみんなが送信するわけでもないし
>>205 ヒュージャックマンは良い人エピソードしか聞いたことない
当然質は落ちるよ
視聴者からすれば
ただ、制作陣はタレントの宣伝効果を重視してるのである
番宣でバラエティーに出ても手を抜かない役者
堺雅人&菅野美穂夫妻
香川照之
長澤まさみ
綾瀬はるか
高嶋兄弟
>>207 プロモーションもあるけど宮崎駿はそもそも声優が嫌い
声優使うくらいなら糸井重里使う方がマシってくらい
>>200 随分前になるけどダボダボのジーンズ履いてサンダルに歩きタバコの写真が強烈だったな
ベストヒットUSAで小林克也が、最近のシンガーはまるでセールスマンみたいだなって言ってたのを思い出す
>>201 そうなんだよな。
日本の役者とやらは安っぽい。
テレビドラマに出たりCMでせこせこ稼ぐ。
金を出し見たい映画俳優なんか居ない。
テレビタレントが映画に出てるだけ。
>>182 映画見たい層は、バラバラじゃなくまとまってるところで情報調べるよね
映画ひとつだけ宣伝されてもあーそうですかとしか思わない
嫌なら最初から断ればいいだけ
宣伝もギャラのうちだろうし
引き受けておいて後からグチグチカッコ悪い
ハリウッド俳優も宣伝のために来日するじゃん
文句いうな
ミュージシャンだって
お前の好みとかどうでもいいから売れる曲を書け
って言われるだろ
バンドメンバーでもないプロデューサーにここのギターの音はそうじゃない、こうだ
って変えさせられるだろ
>>215 香川照之って手抜いてる瞬間が一切ないイメージ
>>217 おいおいタバコは吸ってないぞ
渡辺謙が関西の番組で番宣する時は9割阪神の話してる印象
>>4 バトルロワイヤルの安藤凄かったね
セリフ全く無いのにあの存在感
もっと映画やドラマに出てもいい俳優だよね
アメリカはテレビ俳優と映画俳優は明確に分かれているからなぁ
テレビ俳優でも何十億円と稼ぐ売れっ子はいるけどやはり格は映画俳優の方がかなり上
俳優なんてかっこつけるのが仕事なんだから番宣なんてスカしてていいんだよ
番宣頑張る俳優偉い!みたいな風潮マジくそだわw
>>201 アメリカでさえ映画俳優とテレビ俳優の人気が逆転しつつあるのに
いまさそんなビジネスモデルは成立しない
ミュージシャンでも自由にやれてるのはインディーズか
セルフプロデュースでしがらみがない人か
相応の立場かつ、養うスタッフが少ない人ぐらいだろう
たぶん意外と不自由だ
>安藤が「台本が辛くて、今一番役者が辛くて台本とかにしばられているのがすごいイヤだな、役者って……。ミュージシャンは、その場でセッションしたり自由。
ミュージシャンは自分たちで作詞作曲してるからな
役者も自由にやりたかったら自分で脚本を書けばいい
>>224 香川照之は変態すぎるからなぁ。高嶋政宏とかもかなりの変態な感じだがw
普通にゲストに出てると思ってた出演者が突然番組最後に宣伝始めると白けるんだよな
喋りだけじゃなく全般的に質が落ちてるので、テレビでは初期の作品ばかり繰り返し再放送する
全般的に落ちてるからこそ、益々タレント頼りになる
視聴者からしたら負のスパイラルである
ジブリ云々話が逸れたがそれが実情である
>>231 確かにハリウッドは若手のスターが育っていないけど、結局はテレビのスターが映画にスライドしてくるよ
>>231 ビジネスライクになるなら黙って番宣やってろって事だな
>>232 だなー
アルバム出したらラジオ番組のゲスト出まくってコンサート組んでグッズも売って
一通りやんないとペイしないもんな
安藤は好き勝手生きて家族出来たからまたドラマとか出始めたのにまだこんな事言ってんのか
この世代の俳優は中途半端に良い時代経験してるから扱いづらい
この下の世代or上の世代で生き残ってる奴らは口に出さない事やろな
最近探偵ナイトスクープは顧問だけじゃなく秘書まで番宣ばっかになってきた
そういう意味じゃキムタクって可哀想・・・
番宣を一生懸命やる→しつこい、ウザいだの言われる。
やらない→何様だ。とか言われる。
>>237 だからテレビで売れなきゃどうしようもないってこと
映画はオマケになってしまった
>>106 窪塚一貫してあんな電波キャラだが、キチジローもよかったし、やっぱもっと俳優やってほしい
>>228 2018年もっとも稼いだハリウッド俳優が発表されてたけど
テレビ俳優と映画俳優じゃ明確な差があったね
なんだかんだ映画俳優のほうが凄い稼いでる
ていうかさ、こんなこと聞かされて視聴者にどうしろというのよ。
「番宣なんて出なくていいよ」といってほしいの?
こういうなんの生産性もない愚痴聞かされても困るよ。
映画に見に行く層がテレビのバラエティ見てる層と被ってるからだろ?
もっと映画オタクを唸らせる映画撮ってみろよ
>>246 キチジロー良かったね
今度BBCとネトフリが作るドラマに出るらしい
こんなセリフ俺にしゃべらせるな三流脚本家と脚本家の前で直接いえばいい。
テレビで一般人に言われてもどうしろと。
>>252 というより、いかにライト層を獲得するかでそ
>>206 あと、徹子の部屋で同じエピソードを何度もねだられる
毎回徹子大喜び
>その理由を知るために作る側に回ってみたと明かした。
そんで答えは何なんだよw
山田に是非教えてやりたい
必死に宣伝しないとお前が主演の映画なんか誰も
興味ないからだよ。宣伝しまくってやっと少数の
奴が見る可能性がある
>>215 菅野美穂は全力でバラエティを楽しむからなぁ
罰ゲームもやるしリアクションも大笑いしながら取るから
共演者のダウンタウンが低姿勢になってたわw
>>188 20代の頃は鬱病患っていて辛かったそうだよ
今は完治していていろいろ楽しく仕事できてるって何かで発言してたよ
テレビ離れと言われているのに番宣は恋愛学園モノでもテレビなのは謎
だんだん入らなくなってるからやっぱり若い人はテレビ効果ないんだろうと思うし
>>1 視聴者から見ても役者は役者業だけやってればいいからバラエティーで変なことしなくてもいいと思う
日テレなんて俳優と女優に変なことさせる企画多いし
窪塚は発言と行動が吹っ飛び過ぎてたが、昔の映画見返すと勿体ない存在だったなぁと思う
ドラマでも主役のタッキーを食うようなかっこよさあったから、素行さえよければ大河義経もあったろうに
まぁ9階から飛んだりするのがファンにとっては魅力なのか
>>253 窪塚が平岳大の弟の役で、ロンドンと東京を舞台に、行方不明になった弟を
刑事の平が探しに出るというサスペンスものとかなんとか タイトルが、GIRI(義理)/HAJI(恥)
>>188 あのまま売れると思いきや、露出減ったのは驚いた
美形だったのになぁ
安藤の頃はどうしてもジャニが強かったから、かっこよくても役が限られてたのも大きいのかな
豊川悦司の番宣は見たことない気がする
やってるのか?
嫌ならやるな
契約事項に書いとけ
嫌々出てるのを見せられる方も迷惑
ミュージシャンだってプロなら自分の好きなものだけ好きなように作って歌ってるわけじゃないだろ
自由にやりたいなら趣味でやってくれ
>>40 でも何にしても見るきっかけが無ければ埋もれるだけだよね
本人たちが「自己満足だからほっといてくれ」っていうならそれでいいんだけども
おまえらが大好きなクリロナが日本のテレビでタオル振るやつ、アレやで、アレ
俺いまなにやってんやろ… なんで、こんなことせなあかんのやろ…って気持ち、分かるだろ?
結局役者って個人だけど使って貰わないと何にも出来ねえからな
ミュージシャンはクリエイター
お前ら役者は代わりがいくらでもいる単なるコマ
全く違うだろ馬鹿が
宣伝さえすればいいみたいな感じで、短期間でつまらない作品作るから見なくなる人が増えていく悪循環を潰れるまで続けそう
あー
山田孝之はやっぱこんな奴かって感じだし、安藤に至ってはは?って感じ
番宣頑張ってる役者さん観てるから、本当こういう人達ムカツクわ
>>264 クスリがやばいだのなんだのまた言われてるけど大丈夫なんかね
素行に信用が持てないので心配
>>266 蚤とり侍では阿部寛と一緒に地方まで回ってローカル番組出てた
鼻くそ邦画俳優「正直言います。全部話しますね。
じゃあ今まで隠してたこと。
武道館で『サライ』を歌いました。
脚本家に「もっとちゃんと書いて」って言いました。
じゃないと邦画が終わるから。
それを言ったら、脚本家は出られなくなっちゃいました。
悲しいです。だから「ごめんね」って言いました。」
>>263 逆
あんなんだから魅力的な役者でいられる
>>266 あの人は愛していると言ってくれのドラマの頃一度出て
あまりにもフツーの関西の気のいいにいちゃんで事務所がストップかけたと
聞いたことがある イメージが崩れると
>>277 やってんだな
もうやってないのは大御所だけだな
窪塚は去年だったか蒲郡競艇で営業やってたな
ジジイしかおらんのに
仏頂面でバラエティーに出るタイプ
それを許すほどこの業界は甘くない
>>274 山田はまだプロデュース業やってみたり、システムを変えてみようといろいろトライしてるけど
安藤政信の場合、流通のシステムと自分の中を流れてる時間のペースが合わないって愚痴
>>275 窪塚はどちらかといえば優等生が陰謀論やスピ系に取り憑かれて痛い発言するようになっただけで
大麻は怪しかったけどこれだけ怪しくて捕まらないのは、合法しかやらないのかも
息子溺愛してたり、窪塚は結構家族大事にしてるから逮捕されてはいけないぐらい考えてそう
なんかこう幼い時から刹那的に生きて海外に逃げさった成宮とは違うというか
文句一つくらい言ってもいいだろ
本人たちだって、本気で言ってるわけじゃないと思うぞ
てか、お前たちだって、取引先とのゴルフとか接待とか嫌がるくせに
まぁ、お前たちはニートだから、接待とか関係ないか
チラシ屋の手先のチンドンマンって自覚を持たなきゃな
>>184 そういうことだろうね
天気予報やったりとか意味分らないわな
山田は以外だな
バラエティ好きそうだから番宣とか苦にならない人かと思ってた
出演者じゃなく配信会社の広報が仕事しろって事だよな
>>290 取引先とのゴルフが嫌だってグチを大勢の前で言っちゃったらダメだろ
>>273 それがどうもはっきりしないからなあ 過剰な部活の挨拶みたいになってるのかもw
だって年末の桐谷美玲さんものすごく番宣してたけどリベンジgirlって映画
ここでも見た人あまりいないでしょう 若い娘も来なかったみたいだし
最近だとブリーチっていう実写あれだけ番宣してカメラを止めるなの半分ぐらい?
安藤や山田はドラマや映画に芸人が出演するのも嫌ってそうだな
宣伝費も兼ねての出演料を貰ってるからな
宣伝しないなら半分の価値も無い
>>290 さすがに会社の上司や取引先の前でそんな愚痴言わんわ
コイツらの場合配給会社や制作会社の人間も見るような公共の電波で言っちゃってんだけど
探偵ナイトスクープも局長が西田になってから、顧問が映画の宣伝になりさがってしまった
受付係に受付の仕事終わったら営業に行けと言ってるようなもんだと思えば理解できる
広報営業もちゃんといるだろうに手軽に演者になんでもさせ過ぎ
テレビ出るのが好きとか精神的負担に感じにくいタイプは積極的にやればいい
苦手で喋れないような奴は出さないで欲しい、見てる方も辛いし
>>280 青い鳥の時なんてトヨエツも当時無名だった夏川結衣も一切番宣出てなくて異様だったの思い出した
永作博美が頑張ってた記憶
>>78 硬派で売ってるのにお笑いメインのバラエティ出させられたりな
>>280 本人の意向じゃなかったのか
頑なにやらない奴が一人くらいいてもいいけどな
>>301 ちなみに銀行だと窓口対応もすれば営業で外行ったりもするよ
バラエティとかでの宣伝はかわいそうに思うイメージ崩れるしな
そこまでしなきゃいけない程に俳優の仕事はランクが下がったんだろうね
宣伝嫌なら舞台俳優とかに徹した方がいい
綾野は下積み時代がかなり長かったから何事も全力なんだろ
>>302 当時流行ってたビーイング系のアーティストの真似をしてたんでしょ
若い人がテレビ見なくなってるのと、バラエティ番組の主な視聴者である年配層は
無料なら見るというだけで有料の映画をわざわざ足を運んで見に行かない
映画の宣伝は、これからは地上波テレビよりネット主体になっていくんではないかな
安藤とか大根が偉そうにこんな事言うのかよw
認知君は一回干されてからしばらくは従順に働いてたがそろそろ本性が現れる頃だからな
お偉い俳優様は大変ですなあ
映画は監督の物
舞台は俳優の物
台本にケチつけるなら舞台にいけ
金が安くてイヤか?
番宣なんて無意味
実際番宣しまくった映画・ドラマでもコケるやつはコケる
番宣しなくても面白いものはsns口コミでヒットする
2人は同業者からは支持されてるのに、なぜおまえらから批判されるのか意味分からない
>>313 ところが番宣で注目されると、それはそれでバズる
知名度はあるけど全く番宣出なくても済んでる30〜40代の俳優っている?
>>305 ああ、確かに郵便局とかも受付兼勧誘みたいなことしてるな
契約上そうなってるなら仕方ないが
こういう事を言っても様にならないで叩かれるのは小物だからだろ
ある程度の格が必要
ならネットテレビ共CM多くうって
舞台挨拶毎週すればいいんじゃないか
>>318 つーわけでこの人達も番宣も契約に入ってるんでしょ
じゃなければ契約違反
>>319 CMだと金を払わなければいけない
番宣だと無料な上にギャラが貰える
無料で宣伝してもらうために洋画の吹き替えにタレントが起用されちゃうんだよなぁ
>安藤が「台本が辛くて、今一番役者が辛くて台本とかにしばられているのがすごいイヤだな、役者って……。ミュージシャンは、その場でセッションしたり自由。なんか役者って、本当に自由じゃない、不自由な感じがして」と現在の悩みを告白すると
いやこれ役者の存在理由そのものを否定してる気がするんだが「役」や「台本」に縛られない自由な役者って形容矛盾じゃね
>>315 いや、一般人が観てる朝のトーク番組で言っちゃったから
例えば斎藤工が目当てのおばさんが観ててそしたら知らない俳優がこの発言ってこと
だからやっぱりテレビで映画の番宣は意味ないねw
何でこんな事しちゃったんだろう
そりゃビジネスだから
稼がなきゃあかんやろ
いい映画ならほっといても口コミ、ネットとかで評判になり自然と。。
とはならない
山田って役者としては好きだけど素はなんかいまいちなんだよな
自分が出た作品なんだから番宣くらいいいだろう?
ましてや今の安藤政信なんてほとんどの人が誰?状態なんだし
ロバート・デ・ニーロも映画の宣伝のためにわざわざ来日して、笑っていいともに出て罰ゲームで苦〜い青汁飲んだんだぞ
止めたらいいじゃん。見せられてる側もウンザリしてるんだから。
安藤政信は貞子VS伽椰子での棒読み演技に愕然とした。
イロモノ映画だからわざと下手くそに演じてたんだろうか
番宣のためにしょうもないバラエティに出て人形みたいに愛想笑いしてる俳優は可哀想ではある
>>329 最近は明るくて面白い事も言えるようになったのにね
国家権力は街で一番民度の低い犬っころのような連中を手下にして集団ストーカーを行います。
たとえば中学生や暴走族です。また、近隣の大人の中にも犬っころと変わらない者もいます。悪賢いインテリ権
力者が粗暴な連中を利用するのは一見不相応な気がしますが、この手口は米ClAが中東のイシスやアイシス等の
テロリストを手下に使うのと同じです。そもそも集団ストーカーは米FBIが開発したものなのです。
つまり、騒音をまき散らし多くの人に迷惑を掛ける暴走族の裏には安倍一派や警察官僚がいるのです。
よく右翼の有識者が抽象的な意味で自国を守らなければならないというが実はこれは自国を牛耳っている
権力者(泥棒)を守らなければいけないというのが真実。
マスコミが集団ストーカー、テクノロジー犯罪を一切報道しない理由はマスコミそのものが集団ストーカー、
テクノロジー犯罪を仕掛けている米1%の持ち物であり、他人様の作ったフェイクニュースを我が国の
真実の報道のように見ているのが日本の愚衆たちです。
安藤くんはドラマ出てた頃はかなり人気だった主演もしてたし自分もファンだった
でもテレビ嫌になったらしく映画中心になってほとんど仕事してない年もあったよw
近年チラホラ、TVの仕事やるようになったのはやはり子供二人できたからだろうな養わなきゃいかんし
>>1 禿同
いつからだろうね映画俳優や舞台役者が番宣するようになったの
宣伝は役者の仕事じゃねーよマジで
高倉健だって遺作になった「あなたへ」の時は番宣出たぞ
たしかたけしとSMAPの番組に出てた
まあ面倒くさいだろうなとは思うが
映画はいろいろ関わっている人も多いんだから
番宣出てやんなよとは思う
したくなきゃしなけりゃいいんじゃねーの
別に俺らが頼んでるわけじゃないし
今は邦画の多くが何処かしらのテレビ局スポンサーに付けてやってんだから
テレビ出て宣伝すんの当然じゃんw
巨人の選手が読売新聞とか読む意味分かんねー!公の場でdisってるのと同じだぞ
バラエティの番宣見ても映画見に行こうと思う人少ないからやめたらいいのに
山田孝之ってなんで髭ボウであの髪型なのか・・センスがおかしい。
髭剃って普通に分けたほうが断然いいと思うけどな。男前だしさ。
ハリウッド俳優(主演クラス)だって公開前には、世界を股にかけて、宣伝するのにな。
番宣すら嫌なら、小劇場で舞台やれよ
沢山の関係者が仕事を成功させようと
努力してるのに、アホだろ
>>233 役者が監督をやりたがるのって
そういうことなんだろうな
自分もなんでこんな事しなくちゃならないんだろうと思いながら働いてるわ。まぁ金の為だが
>>332 そもそも役者は番宣なんかしたくないんだよ
役者はコミュ障が多いし
数字取れるからな。(笑)
テレビ局も駄作ばっか作って、バラエティーに宣伝名目で出させたいのかもしれん。
(笑)
企業が商品を宣伝するのにどれくらい人と金を使ってるかとか考えたらそりゃ役者も自分が出演した映画やドラマの番宣ぐらいするのは当たり前だと思うが
>>339 それだけ動員数が減ってるんでしょ
映画公開に漕ぎ着けるだけでも大変なんでは
顔もよく知らない監督やスタッフが一生懸命番宣して食いついてくれるならそうするんだろうけど
>>345 テレビ局が製作委員会に入ってるせいだろ。
昔はそんなに番宣はしてなかったがな。
>>340 そんなことやってるから役者の各が落ちていくんだけどな
もう堤防が壊れてるから遅いけど
安藤の実家の店で飯食ったが親父さんが少しヤカラが入った感じでかっこ良かった
で、すげー優しい
社畜が会社に愚痴ってるようなもん。
嫌ならさっさとやめればいいだけの話。
河原乞食の分際で口だけは一丁前。
>>352 舞台役者って、コミュ障多いと思うが。
あの監督みたいな、ちょっと口の上手い劇団長に良いようにされる。(笑)
>>343 番組観てる視聴者の1/100でも公開してるのを認知してくれればって感じだろ
イギリスBBCのトップギアという自動車の情報バラエティ番組でも
有名人レースというタレントの宣伝コーナーがある
実は世界のどこでも番宣はやってるのさ
番宣映像だけ収録して各番組の終わりにチョロッと流すだけでいいんじゃない?
>>340 テレビ局が関わらなきゃ良いんだが。
関わらないと、映画作れないし。(笑)
>>1 おれも本職の俳優が奇怪なバラエティ番組に出て映画の宣伝をするのは良くないと思うが、
「大人の事情」で番組宣伝をやらないといけないということだ。仕方ない。 嫌な世の中だねぇ。
テレビ局はプロモーション込みでギャラを安く叩けるし
ラジオ局はプロモーションなら基本ノーギャラ
宣伝したい映画会社と著名な役者を出演させたい媒体側はwinwin
>>343 逆だけどな。
製作委員会に入ってるんだし、宣伝してもらうぞ。とか言いながら、ワイドショーや
バラエティー出して、レアさで数字取りに行ってるだけ。(笑)
>>265 いやあの頃の方があまりジャニの影響なく伸び伸び映画出てたろ
むしろジャニドラマでも優遇されて良い役を貰ってたわ
それにジャニタレの1人と親友で仲良くしてた
>>150 去年だか
夜会に満島真之介が出ててオダギリジョーとVTR出演したけどかなり嫌々な感じでもうそれがネタになるくらい嫌々だったけど許せるw
>>365 映画会社って。(笑)
今、製作委員会方式で、テレビ局も映画会社側になってる。
安藤政信はどこの美容院行ってるんだ?
あの髪型したい
>>309 映画館に行ったことがあるの?wwwwwwwwww
オレは今日は映画「検察側の罪人」を見に行ったが
客は50代と60代の人が多数派だった。
若い客でも30代後半だった。
宣伝しなきゃ爆死する映画だらけだろ(笑)
宣伝しないより宣伝したほうがマシ
>>371 キムタクのファンがその層だからじゃないの
>>44 同意
どう考えても客が入らないだろうという映画を赤字出すために作ってる
それも映画スタッフを食べさせるためには必要なのかもしれないけど
見ているコチラ側はもっとそう思ってるよ、番宣うぜぇって。今流れてる番組に何も関係ない内容ね番宣イラネ
こりゃ、ミュージシャンに失礼だわww
言っても役者って誰でもできるからね。
それこそ、その辺歩いてるオネーチャンでもできる。AKBみたいな。
鶴瓶の息子がいい例で、全く売れないミュージシャンが
役者転向したら、あっというまに売れっ子。
バラエティー出たって周りの芸人が勝手に盛り上げてくれるんだし、そんな嫌かね
たまになんだから本人も楽しめばいいのに
綾野剛とはスタンスが違うな
いくらいい作品作っても知られてなければ人は見ない
綾野は周知させるためにバラエティに出させてもらってる、ってスタンスなのに
君の名はって公開後の番宣は確かに観たけどその前やってた?
子供たちが初日に別々の友達と観に行ってその後ヒットして驚いた
ネットだったのかな?
シン・ゴジラも宣伝はあまりなかった記憶
>>369 松竹、東映、東宝って映画会社じゃないの?
映画を取り扱うことで盛り上がる番組じゃないのに
無理やり番宣の枠を作って入れ込んでるから
番組を盛り上げるマルチタレントな役割を求められてるもんな
>>170 そっか
そう言われてみればそうだ
みんなニコニコしながら叩かれてガッツポーズとったりしてたけど心の中はわからないね
>>350 だから、それがわからないってことは「器がない」のさ
ここでいく器は
「女性に飯を奢る」「小さいことで怒らない」とか
人間的な器ってよりは
その「物事を成し遂げす際、完遂するのに必要な器量」
そこの「器のでかさ」これが、1のコメントからわかるってことな
「映画」でいけば
「映画の中」これは、「予算が決められプロデューサーやそっちが
映画監督、脚本家、スタッフ(カメラマン、照明、その他)、ここで「役者」
を使って作ることになるやろ??
そこのほんの一部でしかないのが「役者」だってことな
ちっぽけな存在なのさ
「映画の外」
これは、社会との??ってことになるわな
マーケティングやプロモーション、宣伝活動によって
興行収益を得ないと、結局は「その映画の事業に失敗したことになる」ってことな
「役者は役を演じてたらいい」「台本をやり、映画を作ればいい」
こんな小さい男が、山田や安藤だってことな??
興行収益がないのなら、それは失敗だからね
ただ、失敗したとしても、良作品を作るのであれば、問題がないってことな
収益よりも、作品の質を優先させたことになるからね
ただ、興行収益の一定額(損益分岐点)を越えないと意味はないけどね
クイズ番組に出させられて馬鹿がバレる人は気の毒
あと、アトラクションやらされて、意外に鈍臭いのがバレる人も気の毒
>>380 綾野剛はバラエティも全力だし、そこらへん好感持てるな
顔があれだから悪く言う人もいるけど、演技上手いし
なにもしなくても人は来ると思ってんのか自分でいる時間がほしいなら俳優なんかやめちまえ
何様のつもりで上からものいってんのか知らんがこいつらレベルの俳優なんか掃いて捨てるほどいるだろ
なんならこいつらが消えて表に出られるやつらが増えるわ
>>378 それは日本だけ。
日本は日本語が話せれば役者ができる。
ハリウッド映画はミッションインポッシブルFALLOUTやマンマミーアhereを見ればわかるが
高度なことをやっているよ。
テレビ好きな人は今の番組が告知役者のおもてなし番組になり下がっている現状に不満なんで辞めて欲しいんですけどね
当日の情報番組+1つか2つ出れば十分でしょ
言ってることがあまりに幼稚すぎるし
なんか裏があるのかねぇ
番宣の一環で性接待やらされてるみたいな
>>385 現在においては
宣伝やそっちで、バラエティー番組やそっちで
役者の出演、ここでやってる流れがあるからね
時代の流れだってことだろうね
>宣伝なんてしたくない
って言ったところで、興行収益がないのなら
それは、映画の製作にかかわるからね
映画が売れないことになるから、映画業界の縮小やそっちに繋がり
映画がつくられないようになるってことは
必然として、1の役者やそっち、そこの仕事が激減することを意味するのさ
嫌でも、宣伝して、マーケットを維持することによって
従来の仕事の量は、保たれるってことな??
全ての役者にとって、有益なことってなりえるのさ
>>388 ある程度数字が取れるキムタクですら番宣を一生懸命やってるのにね。
>>336 山田はセカチューと白夜行の時の演技は本当に好きだった
でも白夜行のdvd特典の座談会での石丸Pとの会話でこのPとあんまりうまくいってないじゃなかったのかなて思わせたからね
山田って長澤との共演の映画で番宣によく出て来て誰とでもすぐ仲良くなれるってアピールしてたけどあれでさえイメージ戦略なんじゃないの?
て思ってしまう
>>394 キムタクはSMAPデビュー時苦労してたからかな?
テレ東のバラエティにも出てたしライブにゲストかなんかで出たときガラガラだったとか
山田孝之ってSNSで交遊関係晒してるけど、タトゥーまみれの人とか胡散臭いわ
クラウドファンディングで組んでた人も情報商材詐欺師の噂のある人だし
俳優というより最近は、怪しいサイドビジネスに手を出しているバカな人のイメージ
>>1 こういうのが「大局を見れるタイプか??」
「器」「器量があるか??」とかな
そういうのが測れる部分になるで
山田や安藤が見えてる空
これは、ほんのちっぽけな「役者の空」でしかないわな
空ってのは「画」ってことな??
どこの視点から物事を見れてますか??ってなるが
こいつらは、映画の中のほんのちっぽけな役者
ここの視点しか持ってないことから、器が小さいってことな
その内なんかやらかして逮捕されないように気を付けて欲しい
くだらないバラエティ番組で無理に笑っている姿を見ると、今の俳優さんは大変だなって思うよ
昔はこんな宣伝なんかしなくても良かったのに
こうやって俳優の安売りしてるから「テレビでよく見る顔をわざわざ映画館で見なくても…」となる。当然“スター”は生まれない。
悪循環だね
これ自体が映画の宣伝なのかと思ったら
今は取り組んでいるものが何もないのか
>>14 ほんそれ
綾野剛、番宣でアメトークに出て女芸人に囲まれて無茶振りばかりされても「ドラマ見てください!」て頑張ってた
山田とかこういうの言うタイプだったんだ、て残念
安藤政信
過大評価
露出増えて演技下手なのバレた人
>>404 そうなんすよねえ…朝から晩まで自局が関わってる映画のロゴ出してたりするよねえ
ミュージシャンだって新譜出りゃ
歌番組という名のバラエティ出とるぞ
じゃあ自分の金で収支度外視の自主制作自己満足映画だけやってろっつー話になる
ハリウッドスターなんか世界中飛び回って営業かけてるのに
綾野剛みたいに好感度、人気に繋がる人は本当にいいよね
でもキャラ設定間違えたり慣れてなくて空気壊したりしたら映画以前にイメージ悪くなる危険も…
あまり見ない俳優が番宣に出ると嬉しいから出てもらいたいけど知らない人が映画を見たくなるような番宣がいいね
おまえらハリウッドスターはギャラ億だぞ。おまえらだって数億もらえるなら全裸で渋谷の交差点で踊るだろ?
安藤はその役に入り込む役者だからな
あのエネルギーでやってたら番宣はアホくさいわな
>>396 プライベート居酒屋で知らない人とすぐ友達になってカラオケ行ったり?w
しなきゃいけないんだろう?と思うのは勝手だがそれを公で言うのはだめなんじゃない?
言うならやめたらいい、それは極論というならはじめから言うな。
>>1 だから、山田君のステップにおいては
そこがわかってない、視野が狭いタイプになるから
興行やそっちをしてるところで、一緒になるといいんだよね
>作る側にまわる
それよりは、自分が出演した映画
そこにおいて、興行やそこをやってる人の隣でそれを見るってことな??
作っても失敗するやろうからね
ただ、山田やそっちはそこで大きくなるメリットがないから
まー、しなくてもいいだろうね
バラエティーとか宣伝する意味は知らないといけないだろうけどね
プレイヤーとしての、小さい視点しかないから
事務所やそっちが、プレイヤーではない
大きい視点のところで、一緒に見させるといいだろうね
山田のステップはそこになるが、それは役者のステップではないから
あまり意味は持たないってところか
>>231 メリル・ストリープやロバート・デニーロ、アル・パチーノもいまやテレビの連ドラ出て深夜のトーク番組で宣伝してるもんな
ダニエル・デイ・ルイスはさすがに連ドラは出なかったけど映画出たらトーク番組や情報番組はまわってた
>>343 少なくともその映画の存在は認知されるよ
「あ〜、こんなのヤルんだ〜」 って
>>415 てか宣伝する頃には撮影なんてとっくに終わってんだから
見られてなんぼの役者風情が思いあがってんじゃないよ
こいつらそのうち絶対に何かやらかす
吉岡秀隆なんかも番宣に出てるの見たこと無いな
まぁあの人がバラエティ出たらイメージ壊れるから嫌だけど
>>4 妻夫木主演のスマグラーって映画に出てたけどカッコ良かった
高嶋兄に最高だったし
高倉健や仲代達矢や松田優作ですら愛想笑い浮かべながら番宣してただろ
無名のくせにずいぶん偉そうだな
>>406 でも番宣に出てないとどんな映画やってるのか全くわからない
キムタコが番宣頑張ってたから昨日「検事側の罪人」を観にいったけど
始まる前にいろいろ邦画の予告やってたけど知らないのばっかり
西島&ハルの遊園地舞台の映画とか、
福士くんとネコの映画とか、
つちやたお&エグザイル軍団の一員の車椅子の映画とか
つちやたお&芦根京子の顔に傷を負った少女同士がキスで入れ替わる映画とか知ってる?
今は邦画の数が多いから番宣に出られるだけでも有難いと思わないと
>>398 無限の住人の時は大都市を回って映画宣伝してましたが・・・
こいつらよりずっと上だよ。
そもそも役者は監督と脚本が良くないと活躍なんて出来ないのに
台本に縛られてとか何様なんだ
それでいて出演作がヒットしたら偉そうに高額なギャラを持って行くくせに
ミュージシャンだって売れようと思ったらプロデューサーの言う事聞いて曲を作って
ドラマや映画の主題歌に抜擢されればクライアントが納得する曲が出来るまで何度も作り直したりリテイクしたりするだろうに
サカナクションなんかは夏フェス出ないと顔も名前も忘れられるから仕方なく出てる部分もある、曲作るだけでは生きていけないとか言ってるしな
>>406 >テレビでよく見る顔をわざわざ映画館で見なくても…
これなんだよね
ハリウッド映画並みに規模がでかいなら大きなスクリーンで観たいと思うけど、SPドラマ程度の内容でテレビでよく見る役者をわざわざ映画館に見に行きたいと思わない
どうせすぐ地上波初登場!って放送するし
>>417 いや逆にさ一芸能人が素人とすぐ仲良くなるってのが不自然じゃない?
白夜行の時は綾瀬に一人イヤホンばっかり浸けてて近寄るなオーラ出していたっていうのに
イキがってプライベートでは演技論語りまくるような
俺の仕事は崇高なもんだと思ってるちょっと勘違い系が許されるのは20代せいぜい30前半までだろ
サザンオールスターズも何かやけに出るなと思ったらベスト盤リリースしてたしな
>>434 山田孝之のことよく知らないけどカメラ回ってるからじゃない?とは思ったしその時宣伝してた映画には興味持てなかったなあ
白夜行とか手紙とか好きな作品はあるよ
日本にもアメリカのアクターズ・スタジオみたいな番組あれば良いのにあれ面白かった。1人の役者から根掘り葉掘り聞き出してどうやってこの役を演じたか?とかそんな話を聞きたいわ。
>>440 ウォーキングデッドの俳優だかプロデューサーが語り合う番組面白いよな。
山田は嫌々でも仕事はしっかりやってるからまだいいけど安藤なんか俳優業すら休み休みやん
何を言ってんだ
やっぱり芸能人は楽して金儲け出来る代表な仕事だな
よく芸能人が撮影大変とか言うがサラリーマンのほうが全然キツイし見合った報酬がないわ
>>1 映画の売上でギャラが変わる方式にしたら真剣に番宣に出そうw(^。^)y-.。o○
俳優だろうがミュージシャンだろうが、
金稼ぐためのネタなんだから、文句言わずに
やることやりゃいいんだよ。
嫌だったらやめろ。河原乞食なんて
消費期限切れになったらポイ捨てなんだからな。
そのへん判ってないアホ多すぎ。
エリートがそれを承知で俳優になってた
過去と比べると、人生に対して考え甘すぎるわ。
>>440 作品で勝負したいならそんな裏側語りまくってどうする
大御所になれば「ぴったんこカンカン」に出るだけでいい
バラエティーが嫌なのはまぁわかるけどこういうトーク番組とかも本当は出たくない!映画以外全部イヤ!って言いたいなら
「珍しくテレビでも観れて嬉しいな、ちゃんと起きて忘れず観よう」とか喜んだこの人のファンは気の毒だなと単純に思った
山田孝之は、スターダストという大手事務所で自由にやらせてもらってる方で恵まれてるよ
サイドビジネスも許されて、CMあって、深夜枠ドラマでお気に入りのスタッフに囲まれ
視聴率の責任を問われないし、映画は大好きな長澤まさみとキスしまくってそこそこヒットだし
既婚子持ちで、銀座のクラブママと不倫の噂もあるというのにマスコミ総スルー
今の生活は充実してて楽しいだろう これだけ順調だとそりゃ調子乗るわ
ハリウッドだなんだ言い出すならCMの仕事もドラマの仕事もやらないことだね
あっちはそのあたりのランク分けがちゃんとあって安売りしないから
山田のようなネタCMで小銭稼いでるバカが何を言ってるんだ
あれ?おまえら番宣でいろいろな番組出まくるの否定的だったんじゃないの?やる側で考え直してもらわないと無くならないぞ。
そういう契約なんだよね。嫌だって言ってみたら?
それが成立する位置まで登るしかないw
名前で客呼ぶためにはテレビに限らず他の媒体が必要だろう
テレビもSNSも雑誌も全部やめてから映画だけやりたいとほざけよカス俳優
じゃあ出なくてもいいよ
出るのはお金出してくれたスポンサーを儲けさせ自分もギャラもらうためだろ
どんだけ天狗なんだよ
俳優やめろ
俳優がテレビのバラエティーとかの番宣によく出るようになったのはいつからなんだろう
でも全然出ない俳優もいるんだよな
出ないことを許されるされないの線引きは何なんだろう
出ない方が映画俳優っぽいというのはある高倉健とか
宮崎あおいは出ない人側だったの二宮和也主演の映画の番宣に出てて珍しいと思ったジャニーズには逆らえないのかそれとも夫の為か
>>1 台本がツライとか言ってもなあ…
即興の芝居でもやんのか
>>432 サカナクションはバクマン。の舞台挨拶にも来てたね
その新宝島が代表曲みたいになっちゃってさ
徹子の部屋が今みたいに
故人VTR保存のための番組にならなければ。
そりゃ邦画なんか観ねえよ
こんなアホ俳優もどきが出てるんだもんな
>>454 どうせ番宣なんかしても、ロクに売れないの
だから、邪魔だと思ってる奴が大半。
番宣はそういう層は相手にしてない。
役者のファンにおもねる形で宣伝してる。
それはそれでアリ。
>>452 イベントで多くの女性のバストサイズを測ってたよね、あれも番宣だったはずw
まあ、高倉健とか三船敏郎は番宣なんか出ないでしょう。
そう言うことだよね。
>>458 テレビ局が絡んだ作品かどうかが大きいかと
シンゴジラは大ヒットしたけど演者がテレビ出て宣伝なんてほぼ見なかった
あれは東宝1社製作
映画“だけ”で勝負したいらしいから
山田も安藤ももちろん原作付きの映画なんか出てないよな?
特にそこそこ漫画もアニメも人気ある原作ありの映画なんか出演してないよな?山田〜
宣伝に出さなくても
それでも使いたいって思わせる圧倒的な役者になれば良いのでは?
自由って言ってるミュージシャンは監督に該当するだろ
対象として不自由って言ってる役者のこの場合の真の対象者はセションミュージシャン
この人たちは当然第一義に雇い主の思った通りの演奏しなきゃいけない
変らないよ、単に理解できてないだけの話
これを口に出すのがもう最悪だよな
介護士がなんでうんこの処理しないといけないんだろうとか口にしたらあかんやろ
客前で言うなや
天狗かよ
バラエティ番組じゃ芸人のご機嫌取りをしないと悪口を言われるから
まぁなんでバラエティー出なきゃいけないんだよっていう気持ちもわかる気はする
山田くん好きだったけどガッカリだわ
親友の綾野くんとは考えが違うんだね
>>457 それは愚痴や泣き言を一度も口にした事の無い奴だけが言える台詞だ。
大泉洋なんてついこの間出てたと思ったらまた違う作品の宣伝で番組出てる
↓これ番宣じゃなかったw こんなの喜んでするなら番宣なんて楽勝やろw
ほんとやりたい時にやりたい事しかしたくないんだな・・
俳優の山田孝之さんが「ただひたすらにお客様のバストのサイズを測定し続ける」というイベントが5月19日にSHIBUYA109で開催されました。
300人のバストサイズを真剣な表情で測定し、その人に合ったサイズやカラーを提案していこうとする山田さんの姿勢は、真剣そのものでした。
どんないきさつでこのイベントが決まったのか謎でしたが、山田さんが取締役CIOを務め、スターとのプレミアムな体験を提供するプラットフォーム
「me&stars」が1月に「山田孝之の1日受付」を出品(関連記事)。これを2700万円超で落札したのが「ふんわりルームブラ」を展開するシーオーメディカルでした。
これがバスト計測の「受付」となったことは「計測中にうっかり胸を触ってしまう場合がございます」などの注意事項と併せて大きな反響を呼び、
同日は定員300人に対して、朝5時から人が集まりはじめ3000人以上が殺到する黒山の人だかりとなりました。
台本いやって
酸素吸うのいやってくらい致命的じゃね?
それより、番宣目的のゲストをあからさまに無下にする司会者のエラソーな態度が気分悪い
坂上とか上田とか…
オメーらなぞ、出てくださって有り難いって顔しとけ!
>>421 アメドラは24あたりから、
ハリウッド俳優で格を上げてきたからな
出なくていいよ
元からの番組ファンからするとウザいだけだし
番宣によく使われる嵐とか関ジャニ、しゃべくりみたいなバラエティ番組だってヲタからすれば
メンバーだけで十分
ハリウッド俳優なんて来日したら一日中どさ回りして宣伝してても嫌な顔せずファンサービスしてるのに。
ちっせえ男だな
嫌なら出るなハゲ
>>182 そうそう
バラエティに番宣で出て芸人に弄られる俳優見て「この映画見に行こう」とはならない
番宣ほとんどやらなかったコイツと菅田将暉の深夜ドラマ
視聴率爆死してんのにw
こういう奴らはADを1週間やらせてみりゃ良いんだよ
ウォーキングデッド番宣の長髪眼鏡は
脚本家だったかな。
高倉健はあなたへのとき宣伝やってた思うがな
あまり出てこなかったのは確かだが
その間はCMの仕事もやっていなかった
映画だけで勝負したいならまずCMで小銭稼ぐのやめろ山田
>>336 山田の
「俺って面白いやつでしょ?」感がものすごく苦手
>>487 ハリウッドスターでも「スッキリ」で紙相撲とかしてるのにな
嫌ならその手のことはやらないって契約にいれたらいいじゃない
それで干されても自己責任だし
バラエティーやるために役者になったわけじゃないしな
別に好きなことを話しても構わないよね。
怒っている人って発言による利害関係者なら分かるけど,
それ以外のパンピーがどうこう言っているのって意味不明だな。
10代でスカウトされてトントン拍子で来た二人のこの話聞いて
下積み十数年の斎藤工は全く同意出来なかったろうな
この会話に入って来なかったもんな
こういうこと言う奴はたとえ映画の仕事でも気に入らない映画だったら手抜いてるんだろ
そんなやつらの映画なんか見たくないわボケ
>>488 名前出ることが宣伝なのよ
宣伝の基本も分からないとかどうなのw
でも、そんなこと言ったら
ハリウッド俳優なんて日本まではるばる来て
くだらないバラエティでリップサービスしてるんだから
そのプロ意識を見習うべきかと
それと、自分の時間がないって言うのも子供っぽくて、ちょっと甘ったれてるかな
大人になれば
どんな職業だってプロ意識持って自分の時間削って働いてるだろう
役者だけじゃないよ
子どもの頃から変質者の被害によく遭って
銭湯ではこういうことされて知らないおじさんと一緒の布団に寝た時はこうだったとか
そういう話がインパクトあった
水曜日のダウンタウンに出てた渡部篤郎の場違い感は凄かった
バラエティ特性ない俳優の番宣は見るほうもきつい
ミュージシャンもプロモーションはやるけど
歌番組かラジオか情報番組とか雑誌で基本は作品の話をするものだし
俳優みたいにお笑いバラエティで芸人やタレントとコーナーやったりしない
無意味だよな
日本の数カ所行くだけでいいだけなのに何言っちゃってんだよ
ハリウッドなんか何十カ国何百箇所も秒単位でスケジュール決められてるのに
アメトークで女芸人に囲まれても番宣がんばる綾野剛
俺は本当に出演したいと心から思える映画だけに出演したい
俺はその人物に入り込むことができるし、そうなれば台本なんていらない
俺は映画一本で生きていたい芝居馬鹿だから、バラエティ番組は勘弁してくれ
雑誌のインタビューもごめんだ
>>498 人生甘く見てる事務所ぶら下がりの二流三流が
したり顔で役者語ってるのがみんな嫌なんじゃね。
結局面白いまたは面白そうな邦画があまり出てこないことに原因があるのかね
つまり金がない
同情するわけじゃないが
テレビ見てるとどの番組も番宣番宣でホントウザいからな
ドラマの番宣映画の番宣ばっかり
>>500 斎藤工って好きな役者じゃないし頭も悪い方と思うけど
自分の置かれてる立場はわかってるしわきまえてるよな
何でそんな単純なことを理解できないのか分からないけど
やらなくていいと思えば止めたら?
役者なんて好きなこと仕事してかねもらっていて何甘えたこと行ってんだコイツラ?
>>499 コード・ブルーの第3シリーズから
脳外科の医師で山pのライバルとして出てる
トムクルーズレベルの大物でも世界飛び回って宣伝してんだぞ ジャップごときが何甘えたこと言ってんだ
テレビ露出 人気で下駄履かせて貰っている自覚が無いのが痛い
こういう奴が舞台や声優業をやったら途端にボロ出しそう
山田は役者の立場で不自由さを感じて他の立場はどうなんだと思って色々とチャレンジしてみて
実は他の立場もそんなに自由じゃないって理解して安藤とは意見が同じようで全く違うだろう
安藤は俳優だけがしんどいと自分に酔ってる
>>498 芸人やジャニタレのファンなんじゃね?
番組のホスト側の目線だから「番宣させてやってる」って言い分になる
トムクルーズのサービスっぷりを見てみろよ
と、言いたいところだが
認知くんとかサトラレの人みたいな本格俳優さんはトムクルーズの映画とか観ないかー🤣💦ごめーん💦
>>513 視聴者から見て宣伝がウザイ事と
制作側が宣伝をするのが嫌だというのは別問題
要するに営業仕事が嫌いって事だろ
仕事する上で営業仕事が出来ない奴はロクなもんじゃない
クラシックは楽譜に縛られるから嫌だ、とボヤくジャズ奏者は、
大概の場合二流以下。
>>524 一流はクラシックの基礎は出来た上でやってるもんね
綾野剛はバラエティー番宣も呼んでもらってありがたいって大人なコメントしてたぞ
ついでにバラエティーなのにスカした態度取る俳優のこともディスってた
ハリウッドのトップ俳優でさえやってるからね
そういうモンなんじゃないの?
番宣見てこの映画見ようなんて思ったことは一度もないよ
三谷幸喜が番宣で出まくった辺りから番宣ラッシュが強烈になったな
>>371 キムタクのファンの年齢晒すなw
30代後半は二宮のファンだろw
やっぱ、キムタクのファンて50代60代なんだな
>>529 バラエティに慣れてなくて緊張してるとか、口下手とかはあっても
ゲストでスカして態度悪い俳優や女優っているかといえばそういないとも思うけど
番宣見て映画みようと思ったことの無い奴の大半は
そもそも映画を見ない
番宣で見る映画を決めるのは、友人と映画見る約束してたり
何となく映画見に行こうかなとか思ってる層
海外じゃ番宣バラエティでハリウッド映画や大作出まくってるレベルの役者が
海外腐女子が書き散らしたホモイラストやホモ小説で描かれた妄想ホモシーンを実践させらても
笑って応対してるってのによ
泣けるよあのサービス精神にはよ
爪の垢でも煎じて飲ませてもらえよ
>>79 ラルクだったか大きくなりすぎて好きに動かせないと言ってるやつもいるのになあ
これ見たけど、斎藤が完全に引いてたな
最後に安藤が外人ホモに言い寄られた話した時はウワァこいつ…みたいな顔してて
一番先輩なのに一番アホだな、安藤
山本太郎と同期ぐらいだけど、だいぶ差が付いたな
でも安藤や山田の全盛期って斎藤工は糞みたいな仕事ばかりしてたような記憶
>>362 安藤も堂本も小橋も吉沢悠も
みんなそのドラマが一番カッコイイ時だな
美形揃いで
邦画関係者は漫画原作と岩井俊二の亜流みたいなもんしか作れないくせに意識だけは高い
山田と安藤はある意味正しいよ
だってトムクルーズみたいなハリウッドスターが番宣してたらその映画観てみようかなって思うけど、山田や安藤みたいな中途半端な役者がいくら番宣してもファンじゃなければその映画観ようと思わないもん
山田や安藤みたいな役者は番宣しても集客変わらないんだから無駄な番宣したくないってことだよね
友達に頼んでSNSに「あの映画カメラを止めるなより面白かった!」って書いてもらえば?たぶんそっちのほうが宣伝効果あるよ
>>468 シン・ゴジラはたまたまテレビつけた時に司会と出演者が真面目にどんな作品かとか意気込みを話すだけの番組を見たことがある
64もそういうの見たな。そういう番宣の方が映画に興味わくなあ
>>546 斎藤工はここ数年だよね
安藤は山田はそれぞれ20代前半から活躍してたけど
>>546 斎藤は叩き上げだからな
まあ素行も良くはなかったけど
奥菜恵と浮気したのによくテレビ出れたなって昔思ったわ
藤田に全くチカラがないのか、逆に藤田から依頼されたのかとか
まあ、30近くで何かバック付いたのは間違いないな
水曜日のダウンタウンで時々、なんでこの人いるんだろう?ってゲストたまにいるよな
>>552 小さい事務所だったけど大手のケイダッシュと業務提携して露出が増えた
高岡奏輔が主演やる予定のドラマの代役したり、韓国称賛をブログに書いたりとか。。
皆なんでこんなことしなきゃいけないんだって思いながら生活してると思うけどね
仕事でも勉強でも日常生活の社会的ルールでも納得いかないことは出て来るよ
好きなことだけやってるなんてニートぐらいだろう
>>547 今なんて小栗、綾野、菅田が美形扱いだからなw
斎藤工は裏の顔や女性関係酷そうだけど、こいつらの中では一番泥水飲んでるし、対応も大人だと思うよ
仕事に対する姿勢は柔軟かつ自身の考えもあって好感度は高い
山田はやっぱり偏屈だし、安藤は顔だけの馬鹿
演技は山田や安藤の方が好きだけどw
大泉洋とか堤真一とか番宣にちゃんと出て何か振れば乗ってくれる人は偉いと思う様になった
綾野剛なんて番宣だろうと呼んでくれてありがたいから全力でやるって言ってくれた聖人なのに
>>562 綾野も斎藤ぐらい苦労人だからじゃないの?
男塾の飛燕役は完全に黒歴史だろうな
照英や山田優の弟より格下だったんだから
斎藤工は役を選ばないから
苦労してるからスケジュールが被らないかぎりは
来た仕事は片っ端から受ける
うっかりガキの年末特番に出たのは
良かったのか悪かったのかw
番宣に向き不向きもあるから苦手な人は可哀想だなと思うけど前のスレで「番宣をする役」をやればいいみたいなレス見たら
「役者だしそれでいいんじゃない?」とは思った
でも別に芸人と同じようなことは無理ならしない方がいい
>>565 あれで一気に好感度上がったわな
池崎以上に得したかもしれん。
今回の件、尾を引いたら安藤はまだしも山田のネット好感度一気に落ちそうだな
>>565 逆に受けたからインディードとかダイキンのコミカル系CMもきたっていう振り幅の広さがよかったかと
あのまま受けなかったらそのへんのイケメン俳優で埋もれてた
大物にもなると客とは直接触れ合いたくないんだろうな
番組も劇場も観客がいるし鬱陶しいんだろう
視聴者「なんでこんなやつ見なきゃいけないんだろう」
嫌なら番組に出てこないで
番宣で仕方がなく出たバラ番組でいじられたり、ばかばかしいことをやらされたりするのがプライドの高い人には苦痛なんだろな
>>466 不思議だよなwいつも番宣うぜえーって怒ってるのに身勝手すぎるだろw
>>571 まともな役者は舞台とか客のリアルな反応見れる仕事好きだよ
山田孝之って舞台やミュージカルできる能力ないんだろうね
>>513 番宣そんなにウザいか?
最後にちょろっとやるだけやん
>>560 大泉洋は俳優というよりサイコロ回したりシェフやったりOnちゃんぶん殴ったりとバラエティイメージ強いから違和感ないわ
斎藤工そんなに好きじゃなかったけど着ぐるみでもなんでもエスコートする画像見て好きになった
嫌なら出なきゃいいじゃん (´・ω・`)
山田孝之はトークつまんないし
番宣なんて見る方もうざいが、こいつらの役者気取りの方が鼻につく
>>566 それなら細かい脚本も決まってないし、まさに本人のやりたいことなんではw
>>579 性格よすぎるって共演者やADあたりのスタッフから絶賛されてる記事みたわ
昔、山田雅人の番組に真木蔵人が番宣ででててやる気のなさオーラ全開
やったことがあって、終了後山田にフルボッコにされたことあったよな?
>>353 昔はいいともの最後の数秒のためにアルタに来たハリウッドスターやミュージシャンも多いんだよ
>>576 一応山田はミュージカルやってるぞ。歌唱力もあるし。安藤は知らん
番宣出まくってる俳優見ると作品みる気なくすのは本当
最近だと番宣が盛り上がりピークで終わる。役者じゃなくてタレントやればいいのにと思う
グチくらい許して聞いてあげようよ
本音見えてていーじゃん
この対談の醍醐味でもあるわけだし
外面だけいい人よりよくないかね?
今は内容より出演者のメンツで客が集まる時代だからな
昔ももちろんあったけどこんなにゴミ映画ばかり量産されることはなかった
だから出演者はいろんな場所に顔出して宣伝しなきゃ行けないんだろ
またお前かよ!毎日毎日うんざりなんだよ!(石原さとみ、綾瀬はるか)ってなるんだよな
何もおかしいこと言ってないだろ
バラエティー出たくて役者やってるわけじゃないし
ハリウッドスターでもわざわざ日本のバラエティーに宣伝しにくるけど?
自分の出てる作品の宣伝すんのがそんなに嫌なの????
そう言うのって20代とか若い時代に通り過ぎて行く考えだと思ってた
これ要はバラエティや芸人扱いが苦手なんだろうな
日本は真面目な番組なんかほぼ無いからな
まるで選りすぐりしてなければオレはずっと第一線だったんだみたいな言い草
これから安藤が入れるメイン枠なんて無いだろう
斎藤工アゲが糞キモいんだが
斎藤工て代表作なんなの?
主演映画ヒットしたことあんの?
山田孝之って深夜枠ばっかだけど
ゴールデン枠出れないのは隠し子がいたから?
ジャニタレよりははるかにいいと思うんだけど
>>598 上戸かもしれんけど昼顔かな 去年結構売れてる
安藤って思った事を何も考えずに口に出しちゃうタイプなんだろうな
だからブレイク出来ない
キッズリターンでは演技ど素人だったけど映画に合った存在感だったな
バラエティまでごり押ししてくるとうんざりする
ドラマや映画まで見る気になれないから出ないで正解
テレビで宣伝しなきゃ映画がやってることすら気づかないだろう
そりゃバラエティーなんか出たくないわな
何で役者がプライベート切り売りしないとダメなのよ
>>598 上戸彩との不倫ものの一発屋
現時点ではな
役者としては安藤や山田の方が上
でも、芸能人としては斎藤の方が売れっ子になりつちある。
ネタはつまらないけど、ひな壇トークが上手いから売れてる芸人みたいなもん。サバンナ高橋や藤本の役者版
>>607 そうかな
同じ芸人やらタレントばかり出てるよりいいわ
なんでこんな愚痴を聞かされなきゃならないんだろう。
俳優の今回の話は実際のところどうでもよく、今のテレビで一番腹が立つのは、
面白くもない下品で偉そうなお笑い芸人が司会してるバラエティ番組が多すぎること
太鼓持ち芸人が雛壇に座り、仲間うちで面白いと自画自賛してテレビにのさばってる
こういう番組にミュージシャンも役者もスポーツ選手もゲストで出なくていいよ
>>562 バラエティ出まくったせいでハゲタカが低視聴率なんだろ
バラエティでごり押ししまくった作品見たくなくなる
笑っていいともなくなっちゃったのは結構デカイと思う
>>536 たぶん編集で目立たないようにしてるんじゃね
その辺りは芸人に聞くといろいろ聞けそう
必死に盛り上げてるのに反応ない役者とか結構いそうだけどね
本当そう思う
番組の流れをぶった切る番宣やめてほしい
役者なのに台本がいやとかしばられるのがいやとかw
役者がどういう仕事だと思って目指したのか知らないけど極め付きのバカでしょ
体で何かを表現するゲージュツカにでもなるしかないな
番宣というか
映画の宣伝をバラエティでする必要はないよ
別にあれでいこうとは思わないし
もっと予告編を面白くしてくれればなぁー
>>576 ハリウッドの俳優は舞台やらないぞ
ヒュージャックマンは元々ミュージカルやってたからグレイテストショーマンやったけど
日本みたいに映画も出ますドラマも出ますミュージカルもやりますみたいな俳優はいない
全然別物だから
誰か忘れたけど売れっ子の役者が番宣で生放送の番組に来ると
別の番組のプロデューサーが待ってて新しい作品のオファーしてくるって言ってたな
○○さん是非うちの局のドラマに出てください
次は私と一緒に作品作りませんか
とか
>>615 アレは綾野自身の力量
大森南朋とじゃ天津飯とチャオズぐらい差があったから
あと脇のメンツも中尾彬以下だし、脚本も悪い
>>616 確かにあのくらいのゆるい感じは貴重だった
>>600 今やってるドラマもかなりの大コケしてるし
もう一般ウケする俳優ではないんでしょう
>>237 若い俳優はあまり日本に来なくなってるから
なじみかないだけだよ。
以前ほど大きな市場ではないし。
まぁ大抵テレビ局主導で作ってるから普通にCM流しゃ済む話だとも思うんだけどね
真面目な作品ならバラエティに出るとかえって逆効果だと思うし 唐沢なんかは白い巨塔の時バラエティ一切出なかったろ
>>610 斎藤工はCM何本もやってるから稼いでるだろうな
役者なんて誰でも出来る職業だから演技論とかで武装してんだろ?
俳優歌手タレント芸人に境界線なんてないだろ
良い意味でも悪い意味でもボーダレス
俳優だってCD出すし歌手だってドラマに出る
それこそ芸人なんて喋りも演技も歌もできるのが当然の時代に
代表作一つない役者が何を甘えたこと言ってるんだとしか思えない
番宣がイヤなのはしょうがないしイヤなら出なきゃいいだろとしか思わないが
どうしても出なきゃいけないなら番宣出来ましたって役を演じればいいだけ
俳優なんだからそれぐらい簡単に演じられるだろ
それこそ番宣に台本なんてないし
安藤の言うように好きなように自由に縛られずに宣伝役を演じられるんだからさ
番宣したから売れましたなんてないだろ
時間の無駄
どうしても宣伝したいならCMで
>>629 貯金も7千万から億突破したかな
羨ましい
芸人やアイドルなら人気で淘汰されるけど役者は事務所の力だったりするから自分が何者なのか分からなくなるんだろ
ミュージシャンも自由には出来ないって西川が言ってたが
好きな時に曲出せないってさ
別に役者だけが自由ないわけではないぞ
>>600 視聴率で評価されることを恐れてそうだな
やっぱ一話ずつ数字で評価されて、低いと変なイメージついたりもする
やらなくていいよ
山田なら見てもいいけど
何でもかんでも番宣でうんざり
>>586 唐沢とか窪田正孝がしゃべくり出たときめっちゃ面白かった
あと田中圭も
>>600深夜枠のほうが企画が面白いドラマ増えてるからじゃない?
そんなに番宣も必死にやらなくていいし、数字もゴールデンほど多くはとれなくてもいい枠ではある。金曜ナイトドラマはあんまり派手にコケられないけど。
やらなければいいよ
でも番宣でもやる気のある人の方が好感度はあがるなー
そこからファンになってドラマ映画見てみようって人もいるかもしれないし
>>639 あんな実力あってもアニメに擦り寄りバラエティに媚び媚びだから、現実は厳しいよな
お前ら白か黒しか認めないのな。
色んな葛藤とかの話をしてても、白だ!黒だ!白なのに黒になりたきゃヤメちまえ!
みたいなレスばっかり。
どーせ自分には甘くてグレーまみれなんだろ?
宣伝しなけらればそもそも
やっていることすら認知されないって当たり前のことじゃね
山田にはガッカリ
認知君騒動以来しおらしかったが地金が出たな
やっぱ苦労せず10代で売れた奴は傲慢だよな
安藤は金コマでやっと仕事始めたらしいが帰る場所があっただけ幸運とか回りへの感謝は微塵もない人なのがわかった
>>622ナタリー・ポートマンが何故かブロードウェイでアンネの日記をやったらしいけど舞台役者の層も厚い国だけに評価が散々だったとか。
全くないわけではない。
そう考えると綾瀬はるかって凄いな
映画とかあんま見ないけどあの人バラエティ出てるといつも面白い
もっとすごいのはハリウッド俳優
国をまたいで宣伝する
これはハリウッド俳優ならではって感じだけど
(ギャラの額とか売れるまでの苦労とか
ノブレス・オブリージュみたいな意識がありそう)
アイドルも媚び売るの嫌みたいな人増えたし
もっと意識の高い俳優は当然かもな
ミュージシャンはその場でセッションしてるだけで良いから楽だよな?的な発言してて何だこいつらって思った
>>650 一般人のいるところに普通に顔出しして接待されるの好きみたいだし
前からちょっとなあって感じだったとこある
vs嵐とか何の意味もないゲームさせられてドラマや映画の話とかほとんどできないしな
ジェームス・ブラウンは自由闊達に見えて念入りにリハーサルを繰り返し、リハーサル通りにやることを追求したという
真に優れたミュージシャンはアドリブのように見せてしまうのだろう
>>652 トムクルーズやキアヌリーブスとかヒュージャックマンと日本で人気の俳優って
演技以外の要素もかなり大きいよね
山田は何様なの?
番宣が嫌ならもうドラマや映画には山田は出なくていいよ
内輪乗り出来て楽しい舞台だけやってればいいのでは?
>>652 AKBやらその系統の連中ですらサービス精神ない子いるからな
安藤なんか一旦やめたぐらいだから何となく想像付いてた
ただ山田は意外だったな
あと山田、声がコロコロ変わるな
今回の件の時はやたら高い声だったし
そんなに辛くて意義を見出せないなら、番宣も役者も辞めていいんだぜ?安藤君よ。
>>657 キアヌは変人だからな
山田は日本版キアヌとか思ってたけど、最近の怪しいビジネス始めてからは真逆のタイプなんだなと
嵐とお遊戯する番組とかまともな神経してたらキッツイよな
>>653 こんな発言するのは残念だ
俳優以外のジャンルを下に見てるんだ
仲良い土屋アンナとか音楽やってたよね
ミュージシャンにも失礼だし番宣やってくれるバラエティ番組の芸人達はイラッとするかも
確かに公開前になると集中して情報番組やバラエティにゲストで
俳優が仏頂面で出てくるから「ああ、番宣なんだな」って思う
しかも、その後の番組にも連続で出演するからちょっとウザいね
イヤならやめて、真っ当に普通の仕事をしてみろよ。
この安藤ってのはどんな仕事しても不満たれるんだろう。
それよりこの番組で安藤が言ってた若い時知らないオッサンの家に泊まって一緒の布団で寝たって話の方が衝撃だろw
これは一理あると思うわ
同じ脚本で、日本で作ったのと韓国で作った場合、韓国映画のほうが本人を全く知らないので
白紙で見れるというか
でも日本人だとバラエティとかに無駄に出たために、本人の素地?キャラ?みたいのが
透けて見えて、何か役に没頭できないというか
悪人のリリーフランキーなんかが、それ。あの映画見て怖がる人が信じられんwww
終始お笑いでしかなかったわwwwwwwww
というような弊害が生まれるな。お笑い芸人が、たけしの出現で、下手すりゃ
役者より頭いいことがばれてしまって、その後の役者の地位がやばくなってきたところに
芸能界の朝鮮化がすすみ、もう、鼻で笑う対象になってきてる。ドラマや映画が
なんかミュージシャンもディスってない?
誰が得するんだろ? こんな話
>>668 悪人にリリーフランキー出てたっけ?
妻夫木と深津は覚えてるけど
凶悪の間違いかな
映画に限らずドラマもだけど確かに番宣の為にクイズ番組とか
くっだらねぇ映像集三時間番組とかにまで出て
宣伝するのは大変そうだしかわいそう
喜んでバラエティで番宣してたらいい人って持ち上げる風潮もいいかげん気持ち悪いわ
役者の評価じゃなくて営業マンの評価でしかないし
業界人同士の内輪受けのノリっぽい
山田は、ダウンタウンなうには喜んで出てたな、ダウンタウンのファンだそうだ。
安藤は知らんが山田は会社作ったからテレビ干されてもいいんだろうな
一番の悪手はジャニーズだな
こいつらもバラエティ族になってしまって、余計にもう、フィクションでは見るのが
しんどくなってきた。役の向こう側に、どうせこいつらは男芸者、女のまん汁で飯食ってる、と思うとさ
その役より、そちらがちらつくというかね
没頭させる演技力があればまた違うが、今の芸能人にそんなの求められんしwww
視聴者も朝から夕方まで、イヤイヤ番宣回りしてる姿なんか不快で見たくない
そもそもこのやり方って宣伝効果あるのか?
>>676 気持ち悪いねー
綾瀬はるか褒めてたりするけど
綾瀬主演映画なんてゴミばかりだし
バラエティー番組に役者が出てるの好きだけどな
芸人とタレントだけじゃ正直面白くない
>>680 やっぱりそれなりの効果はあるんじゃないの?
でなきゃ手間もお金もかかるからやらなくなってるよね。
やらされる方が楽しくはないのもわかるけど、
今は見てる方だって「番宣やらされてタレントさん大変だな」とか
司会者も茶化しながら「ここにぷっこんできましたか」とか
気遣って言ってくれたりするんだから贅沢言わずに素直にやれって思うけどね。
沢尻エリカの功績と犠牲があって今があるだろ。
日テレでジブリばっかやらずにサトラレやってくれ
劇場公開後に一回やっただけやぞ
>>677 菅田将暉もダウンタウンの番組で感激して号泣したらしいな
あいつも何となくめんどくさい主張するポジション行きそう
ハシカンのセーラー服と機関銃見たら悲しくなった。
こんなゴミみたいな役を安藤政信がやらなアカンのかと。
キッズリターンとかアドレナリンドライブ今でも好きなんだよなぁ。
テレビドラマ出てた頃にもうちょい良い作品に当たってれば状況は変わってたろうに残念。
>>1 俳優は番宣でてもギャラが発生しないからな…
ミュージシャンはCDの宣伝でも出る
どこに差があるんだろううか
宣伝が嫌なら出演契約時にそういう条項入れとけばいいだけじゃん
その程度の事すらせずに文句言ってんのって馬鹿じゃね?
>>686 基本的に宣伝ってのはそういうものが「ある」って事を知らせるのが一番の目的だからな
実況なんかでも何で○○出てるの?→今度映画やるとかよくあるやり取りだし
それだけでも大いに意味ある
このまま続けたら、高倉健はもう生れないだろうね
映画ですごくいい仕事をしても、
バラエティのクイズ番組で無知を晒したり
ジャージ着て嵐とスポーツゲームで対戦したり
ZIPポーズさせられたり、目覚ましジャンケンさせられたり
映画の宣伝は必要だと思うけど
なんか違うよ なんか
>>689 ルックスやセンスに恵まれてチャンスも与えられてても
本人にやる気がなければどうしようもない見本
GLIM SPANKYのラジオに松坂桃李と白石監督が出演してた、映画主題歌の関係で
白石監督「こんなにバラエティーで宣伝してくれる役者は居ない、普通の役者は嫌がる
自分の撮影ありながら宣伝してくれるのは稀な役者」
作る側に回ってみた山田孝之が結局何が言いたいのかわからん
>>697 実際ガッキーはかなりのお馬鹿なのがバレた
コードブルー何年もやってるのに、blueって英語で書けなかったからな。
バラエティで一生懸命宣伝頑張っても
おっさんと未成年の恋愛ものに客が来ない悲しさ。
おっさんがジャニーズだろうと平成仮面ライダーだろうと大泉だろうと。
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html .
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>681 何が?
おまえの頭のスカスカぶりをまず心配しろやw
>>677 イエモンの大ファンで、再結成時にワクワクしてるってコメントのVTR出演してたな。
山田は事務所はスターダストだっけ?
お抱えタレントいっぱいだから、売れてる山田が働きまくらなきゃいかんのだろう。
山田はバラエティノリノリで出てるのかと思ったけど嫌やったのか
オアシズの大久保のが酷かったかな。
テレビのCMなんて番組がCMになったらみんなチャンネルを変えるのに何のために流してるんだろう。とか平気で言ってたよw
テレビ出てるお前らが一番言っちゃいけない言葉だろソレ。って思ったよ。
>>702 こういうの演技とは一切関係ないからな
出る必要ないだろ
事務所側もいい加減にしろ
>>694なんだよな。舞台で勝負させてやれよ、役者にさ
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから
ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 山田と安藤ともう一人は誰だったんだ?今日の僕らの時代は
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/ 【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368 ↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ .
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 .
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>700 作る側のしがらみも理解できたけどメンドクセー業界。ってことじゃね
>>622 アル・パチーノは舞台で目を付けられて
ハリウッドデビューしてたね
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹 このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>694 高倉健みたいな俳優は時代遅れだから今後出てこないと思うよ
ドラマを見下してる発言うぜえ
そんなんなら最初から僕は番宣やりませんって言ってから仕事引き受けろよ
イギリスに名優が多いのはこの辺なのかね
ハリウッドで英国系俳優が人気な理由とは? | Hollywood News - ハリウッドニュース
http://www.hollywood-news.jp/news/movie/58822/ 一方アメリカでは、演劇を経験してから映画界に入る俳優は少なく、
役者トレーニングの方法ではテレビ番組に出演することがメイン。
これについてイギリスの有名監督は、
「決して悪いことではないが、やはり実際の舞台に立つことで演技力や表現力がつくのではないか。
アメリカの俳優たちは演劇での下積み経験がなく、その点ではイギリスの俳優の方が一歩進んでいる」と語っている。
お前らが名前だけで客呼べねーからだろ。ありがたく思え。
これは別に日本の現状がおかしいというより
ハリウッドも含め商業映画はみんな似たようなもので、それを批判してるようなもんだから
自覚があるかはともかく思い切ったものだと思う
番宣してもコケる映画はコケるからなぁ。
意味無いかもね、大っぴらには言わないだろうけどw
>>699 何となくGLIMSPANKYに失礼な感じ
>>730 ついでにミュージシャンも馬鹿にしてます
ハリウッド例に出してる人前スレから結構いるけどそこまで比べなくても近場の韓国や香港の役者と比べても日本の役者や映画ってレベル低いと思う。
日本では番宣も含めての出演ギャラだろ
嫌なら商業映画に出るなよ
>>664 土屋アンナと気が合うとかやっぱり馬鹿なんだな
しかも土屋のが年下だったと思うけど
英国俳優がハリウッドで出稼ぎするように
日本人俳優も中国映画で稼ぐようになるから
あと数年の我慢
製作委員会方式ではリスクを少なく 契約によって演者を縛り こき使うww
つか山田安藤に限らず90年代後半の若手俳優は基本プライド高いあほ
小橋賢二、柏原崇、鳥羽潤とか全員バンド活動とか女問題起こして消えた
まぁ、番宣は必要だよね
コイツ等、番宣が嫌いだというより、忙しいのに番宣活動のせいで更に忙しくなるのが嫌っていう感じだから
単純にセリフ減らしてあげればいいんじゃないかな
>>728 日本人は英語できないからなあ
台本の言葉だけ言えれば良いわけじゃないからな
あとアジア人枠の俳優は既に沢山いるしな
ミュージシャンも大変なのに自由に見えるお前は世間知らずすぎ
>「俳優としての仕事をすればするほど自分でいる時間がなくなるわけですもんね」
俳優だけに限った事やないんやで
大抵はみんな仕事をしてるときは自分を押し殺してるんやで
>>732 中国映画て言ってんだけど
なんで英語が出てくんだ?
番宣のためにバラエティで頑張る俳優を見たい人がこんなに多いんだな
つか皆バラエティ好きだな
芸no人 テレビがなければ ただの人
そういうことですよね
番宣しなきゃ振り向いてももらえない仕事しかできないくせに偉そうな二人だな
これを傍で聞いてたサンシャイン斎藤工は心の中でバカにしてたろうな
「自分でいる時間がなくなる」とか
変な役ばっかやってるイロモノ俳優の末路だな
安藤政信のようなレベルの人では何も変わらないと思うよ
バラエティで芸人に番宣やないかいとか糞寒い突っ込みをされるのが嫌なんだろうな
>>742 大物であればそんなツッコミされないから
女のバスト測る仕事→ノリノリ
映画の番宣→なんでこんなことしなきゃならないんだ
さすが認知くんだ
山田ってなんでネットで人気なの?
Twitterでも5chでも敵がいないって感じだよな
>>745 ヲタな上にヲタな役やってるから
ネット住民は単純よ
>>567 出演者がバラエティ出てたのとか見たこと無かったが
邦画の幼稚さがよくわかる
韓国映画に勝てないわけだ
韓国映画は去年は新感染、今年はタクシードライバーを観たが邦画と比べて俳優、撮影のレベルの違いに愕然としたね
映画の宣伝のために出演者があちこち行脚するなんて
世界中でやってるでしょ
売れなきゃ終わりだし
「VS嵐」で嵐とゲームして、番組の最後の1分間で映画の宣伝をする
そういう宣伝方法がイヤというのなら気持ちはわかるけど・・・
出たくなきゃ出なきゃいいじゃん
それで閑古鳥でも自分達の責任だし
「見なくてもいいぜ。」
と、コメントすれば呼ばれなくなるのにw
嫌なはずのバラエティに出て、自分の事務所とテレビ局とバラエティ関係者に喧嘩売るんだね
僕らの時代スタッフは腹立っただろうな笑
>>750 そりゃ、あの国の奴が会長だからねぇ・・・
安藤て43歳の癖に浅はかで幼いんだな
ミュージシャンが自由なわけないだろ
物凄く不自由だわ
曲出しても今はタダ同然で聴かれて全く稼げないし
>>39 映画の話するなら頑張るんじゃないの
海外回ってる人は基本映画の話以外NGだし
それがクイズやったり延々世界のビックリ映像とか見せられて残り15秒で映画の説明とかやってられるかってなっても仕方ないよ
1日中同じチャンネルでマルチタレントみないな仕事しないといけないのは大変だと思う
まあ山田ならそういう事言うだろうなって感じ
悪い意味でね
うるせぇ奴等は映画出るな、こっちも番宣なんて望んでねぇんだから
>>750 韓国映画面白いよな。ダンスのレベルも大違いだな。
見たことないけどボクらの時代って不満言う番組なん?
ガイジンが日本賛美番組うぜえって話してたのもこの番組だよね?
キッズリターンだけの一発屋さん
あれだゲイリー真似て
俳優論勘違いして消えた柏原なんたらと同じ
どんなやり方であれ、知ってもらわなきゃ見てもらえない
こだわる問題じゃないと思うんだけどな
俳優が興収の数パーセントを取るシステムならば宣伝に出てくるのは普通なんだが
最近山田孝之や安藤政信みたいなの多いね。金は欲しいけど、仕事には文句たらたら。
ナマポのドラマに出てる不細工さんと一緒だよなあ。
>>144 織田裕二は昔さんまのまんま出たときガッカリした
頑固で自分の価値観が絶対でさんまも同じだから
言い合いになってた
>>733 例えば、ベルトコンベアで決められた作業の仕事
自身の判断、考えを元に自由に動ける仕事
俳優業は前者、音楽家は後者
どちらも別ベクトルで大変さはあるから隣の芝は青く見える時がたまにあるんだろうよ
>>144 田村正和はじんべえの時に秋の祭典出てたね。
みんなとスタジオじゃなくて、録画の別コーナーだったけど。
この回の一番面白いのは、安藤政信が銭湯でたまたま隣に座ったホモ外人に背中を流してもらったあと、
タオルをチラチラ上げてち◯こ見せられた話
アーティストが自由ってのは自分たちで音楽を生み出してるからって意味ならわからなくもない
役者はいかに監督の望み通りに自己を消して振る舞えるかだろうから真逆ではある
でもそれがつらいなら役者やめればとしか
自由とか中2かよって話だが代表作はやっぱキッズリターンかな?
トム・クルーズだって自国でこんなセルフパロディやってんだから頑張れよ
ほんとにまだ始まっちゃいねーよを地でいってるんだな
コードブルーに脇役で出てて方針を変えたのかと思ったが、ぐだぐだ言うなら出るなよ
大人だからバラエティに出す理由はわからないではないし
笑わす内容作りたいMCタレントの気持ちも理解してるけど
役者っていうよりタレント的な振る舞い求められたりばっかりなのは見ててしんどい
でもさ、今の安藤政信にはもう
映画の番宣需要なさげな気もする
>>187 ジョニーデップの真似はキムタクのイメージ
>>753 多分そういう意味で言っていたと思うけど…
全ての宣伝が嫌だという訳ではないと思うが
諸々のことがシステム化されて流れ作業 みたいになっている現状が
ちょっと何とかならんかなぁ、てな意味かと思う
キッズリターン大好きな映画なんだけどなんか残念なこと言ってるな
そりゃ役者って仕事が脚本家の書いた台詞覚えて監督の指示のもと演技する仕事なんだからさ
芸術家じぇなく職人よりの仕事なんだからさ
それが嫌なら自分で曲作ったり小説書いたり監督したり自由にすればいいけど
そういう才能はまったくないでしょ
役者は選民だとでも言いたいのかな
そりゃ立派なことで
丁重にお断りすればいいじゃん
いい歳して営業努力が足りないんじゃねえの
>>600 最近、何かのドラマでちょい役で出てなかったっけ?
ものすごくくだらないドラマで
山田や安藤程度の俳優なら感謝祭でアーチェリーやるかウエンツとアポなしロケやってんのがお似合いだわ
>>786 トムの好感度上がりまくりw
>>801 トム・クルーズとこんな小物を一緒にするのはトムに失礼。
>>795 嵐だって好きでやってるわけじゃないと思うけど
てかそういうの込みで文句言わないやつが次呼ばれるだけなんだけどね
番宣舐め腐ったオダギリジョーさんは無事干されましたとさ
>>806 今チアダンでショボい教師役やってるじゃん
やっと落ち着くとこに落ち着いたのかなって感じ
海外でがんばれ
イケメンも築いてきたと思ってるそれも
全部ゼロから
そんなに売れてないバンドマンでも
定期的にやってるんだから
見てるこっちだって、いつからか俳優がバラエティーに
出まくるせいで、ドラマや映画見てても素の顔がちらついて
内容に入り込めない弊害我慢してるんだけどな。
頭悪そうなの見せられた後にエリート役とか勘弁だし
散々俳優同士の仲良し話聞かされた後に共演されても
仲良し軍団の馴れ合いに見えてくるし。
>>806 まだそこまで売れてない時、爆笑問題とバラエティやってたよな
あれ結構好きだったw
テレビジャックとかいって朝のニュースから夜のバラエティまで
全部出演させられるのは苦痛だよな。
雛壇バラエティ喜んで観てる層は、堅い邦画なんて観ないだろうに。
>>811 合間にCMにまで出てくるしね
観てるこっちが没頭できない
>>215 でもその人達に好感を持っても、その時にその人達が宣伝した映画を観に行くかと言うと別の話。
「うわー!菅野美穂はバラエティでも頑張ってるなぁ!よし、この映画を見に行こう!」
ってアホはいないだろw
俳優業って、所詮駒だからな
アーティストじゃないから
そう言えば、トムクルーズも映画の宣伝で来日したとき、
「俳優としての仕事をすればするほど自分でいる時間がなくなるわけですもんね」
と安藤に理解を寄せてたな
前はワイドショーの終わりにちょろっと出るだけって感じだったのに
最近はガッツリバラエティに出なきゃいけないから苦手な人はきついだろうな
しゃべくりとか芸人並みのアドリブ求められるし
バラエティでの番宣って
役者も、芸人も、視聴者も嫌。
喜んでんのはスタッフ関係者だけ
>>600 これだけアクが強い人にしっくり来るドラマってゴールデンでは重そう
番宣で出てきて嫌いなタイプだなと感じるとそいつの出てる作品見たくなくなるから嫌だ
織田裕二とか小栗旬とか出てこないでほしかった
作品の見所とかをしっかり話させてくれる番組に言及してるわけじゃないんでしょ。
演出で面白いことにしてもらってるゴリ押しタレント連中が喚いてるバラエティーとかで茶化されるのは、本音じゃ誰だって嫌なんじゃないの。
安藤はもう終わったな
ただのイケメン崩れの40代なんて一番仕事無いぞw
今の映画なんてスイーツかマンガ実写くらいしかイケメンの出る幕はないし
だいたいそういうのはせいぜい20代までが主役だしな
>>790 スマグラーやサトラレ見てみい
斎藤は正直ただのイケメン俳優から脱してないわ
映画作ったりプロデュースしてるのは自身の華の無さを痛感してるんだろ
>>811 そう言えば、そうなったのはあの軍団を持ってる俳優さんの年代からだな
それより上の世代の俳優はあまりむやみに共演者の事には触れないし多くは語らないな
いったいどれぐらい朝鮮人たちが日本で秘密裏に悪質なステマを行っているのかは、
日本社会に巣食う朝鮮人をモデルに描かれた映画「ゼイリブ」のエイリアンを在日に置き換えると
今のマスコミ、政財界をはじめとした日本社会の実相が見えてくるだろう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/ 経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めてハロワに行く。
だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本を支配する既成政党やマスコミが、日本人に偽装した
朝鮮人と結託した売国奴で、彼らの狙いは日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。
http://uyoku33.ninja-web.net/ 広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「LINEを利用しろ」、「韓流ブームを信じろ」
「パチンコに興じろ」、「在日参政権に賛成せよ」、「消費増税を支持しろ」、「自由な思考は持つな」
といったステマが隠されていた。新聞には「私はお前の神だ」と書いてある。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35 しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た釣り目の、気色の悪いエベンキ朝鮮人か
分かってしまうことだった・・・
https://www.youtube.com/embed/JI8AMRbqY6w?autoplay=1 最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は2014年の都知事選挙の前夜に公開された。
最初のテレビCMは醜い隠れ在日の政治家たちが討論をし、1人が他の人々に
「私の周りの人々の9割以上がパチンコと韓国が好きだと言っている!」と主張するものだった・・・
淀川長治が隠したメッセージ、君には解けたかな?
https://web.archive.org/web/20021018031911/http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html
>>786 だいたいここまで手の込んだことしてくれる番組自体がないだろ
昔のコント番組とかなら作品のパロディとかやってくれたかもしれないけど
今の番宣はほとんどがひな壇に座らせられるくらいだからな
>>786 お前さん、いい動画ありがとうよ
トムクルーズ凄いな
サービス精神ありすぎだろ
俳優の立場ではなく視聴者の立場から、俳優が番宣するのは望ましくないと俺は思っているよ
長澤まさみの詐欺師のドラマに唐突に出てきた山田さんじゃないっすか
自由にやってるように見えるからうまいんだろうね
やらされてる感ないもん
山田と安藤に全面的に賛成する訳じゃないけど
映画と全然関係ないロケとか
バラエティ番組はやめればいいとは思うな
どうせなら映画の内容を伝える番宣しろよ
>>215 浅野忠信がラジオにゲストで出てたの二回くらい聴いたけど、気さくな楽しいおっさんで驚いた
自分の親父の逮捕も笑いにするしw
もっとスカした態度の人だと思ってた
高田文夫が入院してた時に、浅野忠信がビバリーの代々やってたというのは驚いた
どうして、ちゅらさん4に出なかったの?
お天狗さんになった?
>>827 ただあの顔で40代なんだから、わけえとは思った
イケメンは得だなー
クソ芸人ごときがバラエティに番宣には来てすかしてる俳優は気に入らんとかぬかしたのを真に受けて頑張っちゃってる俳優も恥ずかしいよ
そのおかげで普通のタレントより出まくって
知名度高くなって次の映画も出れるようになる
ボーッとしてたら別の奴が伸びて仕事奪われる
チャンスだと思わなきゃ
にしても同じ奴らばっかり出すぎてうざい
お前ついこないだも出てたろって奴がまた出てくる
契約する際に
「番宣は嫌なんで出ません」って言っとけばいいだろ
番宣に来た奴ってギャラ貰えないの?
その番組に出た出演料は貰えるんでしょ?
個人的には山田ごときが何言ってんだ?って思ったわ
大した作品に出てるわけでもないのに
山田は作る側に回ってみたなら作品を売り込むために番宣しなきゃって気にならなかったんか
これ最後の方だけ観てた
このスレ一緒に出てた斎藤工の名前出てなさすぎw
まあ観てた分でもほぼ山田と安藤しか
喋ってなかったが
>>846 「じゃこの映画には出さない」って言われたらどうすんの?
ミュージシャンも結構色々やるけど
じゃすちんこがレオタード来てビヨンセにセクハラしてたのは笑ったよ
そういうのさらっとできちゃうと更に人気がでるけど陰キャな人だと無理だろうね
>>856 そりゃ断るんだろ
そうじゃないと発言と合わないよな
アントマンなんか地方ローカル情報番組のインタビュー受けてるんだぞ
>>844 宣伝は広報の仕事でしょ?何で俺らがやらなきゃいけないの?という気持ちも理解できな
いわけでないが、今これだけ娯楽の選択肢がある時代に「じゃあ番宣無しで客入れられる
の?」とツッコミたくなる。
客が入らなければカネが落ちないし制作側も役者側も次に繋がらない。
嫌々だとしても表に立つ立場なら裏方の想いも背負って「一人でも多くの方に」と動くの
は当然の事だと思う。
その点、大杉漣さんは偉かったなあ。
嫌な顔ひとつせずにバラエティに出て出川との喧嘩ネタでキスまでしてたしw
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html .
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>855 斎藤工は番宣嫌だとか言ってなかったから
ハリポタの後半ドル箱決定済みの時ですら
エマワトソンが日本に出張ってたんだぞ
ハングリー精神がなさすぎだろ
あれ?こういう炎上番宣?
ヤマトの舞台挨拶に山崎努来なかったんじゃなかったっけ?w そこまで偉くなれ
>>811 ジャニの横山とかそうだよな。シリアスな映画出てもよく見るコメディキャラがちらついて違和感が出る
いつもは年寄りしかゲストに来ない旅サラダに斎藤工が昨日出てたな
自分で映画作って番線するシステムが出来上がってると気付いた。
だったらそのシステムぶっ壊してしまえ!!!!
それが出来ないならただの泣き言だ!
今のシステムでもっと頑張れ!
悩むのは別に良いんじゃないのかね
何もかもうまくいくなんて
ないだろうし。
自分が何でお金貰えるのか勉強すればいいんじゃねぇの?
だが確かに、エリザベスの中の人になって番宣は辛いと思うわ
クリスチアーノロナウドみたく適等にやればいいんだよw
MCやってて視聴率の責任問われるようなタレントは別として
同じゲスト側雛壇側なのに
片や宣伝目的でやらないといけないのに
片方は数字の責任も負うこと無い立場でやれてるというのはあほらしくもなりそう
芸人だって劇場に足運ばせるための宣伝です
劇場に人こなければ失敗なんですなら辛いのでは
ハリウッド俳優は日本まで来てわけわからんお笑い芸人と変な事させられてんだぞ
モリカケ論争に勝ったと勘違いしてる安倍信者バカサポwwww
安倍の枚挙にいとまがない数々の悪事の発覚で日本中が大騒ぎの中
火消しするのに
チョンガーチョンガーパヨパヨパヨパヨしか言えない
安倍応援団ネットサポーターたち ダっさww
笑
#ケチって火炎瓶
安倍総理の「選挙妨害依頼&暴力団安倍宅放火事件」がネットで大盛り上がりに!「#ケチって火炎瓶」のハッシュタグも誕生!
https://yuruneto.com/abe-ketittekaenbin/ 世の中の経済の仕組みのごく基本的なことすら理解してないんだろうな
アホだな
「嫌なら代わってくれ」って思う人掃いて捨てるほどいる
中途半端なミュージックなんて浜田にシバかれても卑屈に愛想笑い浮かべてたぞ
そういう番組が嫌なら椎名林檎や倉木麻衣みたいに出演しなけりゃ良い
山田はともかく安藤にとって俳優ってビジネスではないんだろうね
安藤はバトルロワイヤルの桐山役がピークだな
一言も喋らず殺しまくるキャラがクソカッコよかった
直接自分の収入には繋がらないスポーツ選手でさえ国際大会だと番宣に出るからなあ。
役者なら当たり前に思う。
Aスタジオとか僕らの時代みたいなインタビューとかブランチみたいな情報番組は意味あると思うけど
嵐がでてるゲーム番組やらモニタリングみたいな番組は番宣の意味ないやろとは思うことはあるなぁ
>また、安藤が「台本が辛くて、今一番役者が辛くて台本とかにしばられているのがすごいイヤだな、役者って……。
>ミュージシャンは、その場でセッションしたり自由。なんか役者って、本当に自由じゃない、不自由な感じがして」と
>現在の悩みを告白すると
お前自分の職業を何だと思ってんだよwww
即興演劇じゃあるまいし今の職業全否定だろうがwww
作品の構成パーツの一つとしての演者の役割を全うできないならそんなもん辞めちまえw
この2人はガチクズ。
番宣しないんだったら、出演料ももらうなよ。
>>887 改めて見るとほんと頭悪そう
粋がった中学生が話してるみたい
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
警察官OBは定年退職すると
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
それでも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
自分の選挙区の政治家さんたちが
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
「お前らのヒットするかも分からねえ映画を宣伝させてやってんだ」
って前に有吉が言ってたな
安藤は役者として良い成長できてないな
山田は、なんだかんだ近年宣伝頑張ってるし、性格も変わってきてて人間的成長も感じるから良いけど
番宣って大して効果なさそうなのにアホほど稼働させられるからな
>>894 山田は要所でヲタク仕事などのガス抜きやってたり、番宣でも期待通りのコメント出してたりと
根はド変人だが器用で世渡り上手でもある。
安藤は良くも悪くも精神年齢が低過ぎw
まあこの厨二臭さが持ち味といえばそうなんだろうがw
三田佳子とか岩下志麻とかの大物でも番宣でバラエティとか出るぞ
こいつら如きが生意気だ( ゚д゚)、ペッ
岩下志麻の時は、さんまが相当気を使ってたな
岩下「ところであなた・・・どなた?」
さんま「さんま、さんまです!知りまへんか?
俺、もっと頑張らなアカンわ・・・_| ̄|○」
まあ学がないのにクイズやらされたり、つまらん街ブラロケとかは行かさんでいいとは思う
誰も得してないやん
別にガッキーや広瀬すずが賢いとは思って無かったがやっぱちょっとガッカリする
山田、菅田、柳楽とかバイオレンス的な映画で評価あげるけど、普通の人演じたら
下手だよなねw
小栗とかこういうのうるさそうだけどな
なぜ仲良いのかわからんわ
番宣がいいとも思わないけど
これは言っちゃ駄目だわ凄く駄目なやつだわ
今時は口コミなりに任せた方がいい気もするけどな
やるにしてもCM的なやつだけでいいんじゃないのと
ただバラエティも出てもらって視聴率上げたい意図があるんだろうな
10代のガキが言ってると思ってスレ開いたら43歳(笑)
誰にも知られなくて良いなら、誰にも観られなくて良いなら番宣は要らないよ
誰のどの仕事だってやりたいことだけやってられねえって
芸能界だって浮世離れしてるとはいえきっとそうだろ
ゴールデンのテレビ見てる人が一番映画館に行かない人
>>68 一昔前はそうだったけど今やめざましスッキリ王様のブランチくらいでバラエティに出てくれるハリウッド俳優いなくない?
主要メンバーが出席するアジアでのプレミアイベントも中国かたまに韓国で日本スルーが多い
今年はそれでも来てくれてるほうだけど
安藤政信イケメンで演技できる割に仕事量少ないイメージだったけど嫌な仕事断る拘り強いタイプか
安藤てキッズリターンだけだしあれから何の成長もしてないから
武も2度と使ってない
役者向いてないならうだうだ言ってないで新聞配達でもしてろ
トム・クルーズは昔めちゃ池のやべっち寿司にも来てくれてたな
女芸人たちのコスプレクイズにノリノリで答えてくれてたような
せめて情報番組ぐらいまでで
バラエティで宣伝してもいくら視聴率良い番組でも
映画ドラマ見ない層で無意味な気もするな
作品が面白ければ口コミでロングランもあり得るのに
つまんねえ仕事してるから宣伝するはめになる
自分が好きなことだけ、やりたい仕事だけやってて生きていけるほど世の中は甘くないんだよ
と、この34歳と43歳オッサンに誰か教えてあげろよ
俺はイヤだ
台本が辛いなら辞めればいいじゃん
何をほざいてるんだ
こんな考えで仕事してんだもん
まわりと差つけられるわけだわ
それでも生き残ってんのはすごいけど
そういうのなしっての条件に仕事受けたらいいんでは。
何百億稼ぐハリウッド映画だって
ニホンノミナサンコニチワーとか
各国語で言わされてるんだぜ
向こうは興行収入の割合で歩合が出るから
そういうのも必死になるんだから
日本もいっぺん提案して見たらいいんじゃねーの
クリスプラットがスッキリで卓球やらされてても全力だった
可愛かったわ
「バラエティに出る俳優」って役を演じればいいのに
菅野美穂を見習え
>>1 >山田孝之
山田孝之は乗っとけよw あんたバラエティ大好物じゃねぇか。
バラエティでキャラクターが売れたからCMも舞い込んでる。
役者が映画やドラマの番宣でバラエティに出るから歓迎される。
地下アイドルとも接点が出来たし一般人への知名度が上がって
スポンサーが「ミュージカル風の」CMを依頼したんだよ。
舞台やミュージカルでどんなに名前売って重鎮扱いになっても
テレビCMなんて来ないw
>>912 独身時代は旅が好きだから仕事して金が貯まったら旅に出て、金が尽きたら仕事に戻るって感じだったらしいよ
>俳優としての仕事をすればするほど自分でいる時間がなくなるわけですもんね
私だって仕事中は自分じゃないよ
接客業だから勤務中は気の良い店員を装ってる
どの職業もそうだよね
頑張ろうよ
そんなに宣伝しても映画館に行こうと思う人はわずかでしょ
なら俳優なんて辞めちゃえば
映画に限らずだろうが売れなければそれに関わった人達の生活が成り立たなくなるのに
その広告塔としても雇われたのに自分のやりたいことしかやりたくないなら
もう辞めるか趣味でやるしかないねw
テレビでやる宣伝というのを信用してない人多そうだから意味ないんだよな
番宣まで含めるから演技力以外の要素がより重視され、
アイドル役者がはこびる一因になる
>>912 昔は選んでるんだろなぁぐらいに思ってたけど、近年は信じられないゴミ映画に出てたりする。
安藤は若い時から仕事選び過ぎてるんだけど
それでもこうしてテレビや映画に出る仕事がなぜ来るんだろうと疑問に思う
若い時本当イケメンだったのに出演数少な過ぎるのまじで勿体ない
出演映画の番宣なら出ざるを得ないだろ
ただバラエティに番宣で出て興行収入が上がるのかとなると微妙だけどな
>>1 俺も同意見
テレビCMやネットでの録画映像の宣伝だけで十分じゃね?
映画内でのキャラと全然違うキャラでバラエティ番組とか出て
それで観に行こうとか思う人居るのかな?
漫画なんて、宣伝らしい宣伝なんて全く無いのに売れてるし
>>949 バラエティのレギュラー芸人もそう思ってるよね
映画は宣伝も仕方ないと思うけど、ドラマの1日ジャックしての番宣必要?
あと「◯◯県の皆さん◯曜◯時は△△見てくださいね」っての鬱陶しいんでやめてほしい。やらされてる俳優さん達も気の毒だし無駄。
てか台本否定とか役者業全否定だなw
クソな台本は勝手に断ればだが
それ含めて全てのことならマジで辞めちゃえば?レベルだな
その前にこの発言で仕事来なくなるだろうが
それこそTVの影響力が自分のネガティブな宣伝となって俳優を選ぶ立場の人に伝わるなw
役者は番宣するのウザいと思ってる
視聴者も番宣ウザいと思ってる
芸人MCも扱いが面倒くさくてウザいと思ってる
マジで誰得なんだよww
番組観てないから言葉だけではよくわからんが
この発言を今回の映画では役者としてではなくプロデューサーとしての山田の前で発言するって凄いなw
要するにこの映画は辛い台本だったってことなんだからw
素晴らしいネガティブ宣伝になったんでないw
それに山田プロデューサーも同調したとか今回台本作った俳優や監督そして出資者キレたりしないのかねw
番宣も仕事なのに、何言ってるんだろう
プライベートでお遊戯してろよ
>>35 ほんとこれ
売上がすべてのしかかるミュージシャンのほうが身を削られてると思うわ
こんな番宣番宣なったのいつくらいからだろう?
昔はこんなにしつこくなかったよね
役者の素の性格なんて見る機会もなかった
だからみんなドラマにはまれたんだと思う
自分たちの作った作品を出来るだけ多くの人に見てもらおうと言う気持ちは無いのか?
初心を忘れたただの天狗発言www
でも確かに俳優が番宣に出されるっておかしくない?
俳優は演技をするってのだけが仕事だろ?
番宣とか監督とかがやれよって話
安藤が鳴かず飛ばずな理由がよくわかった
ここまでアホだとなんかあきらめがついたわ
>>947 リスクに目をやらずに羨ましいとかいってんだろうね
ミュージシャンに失礼だわ
>>950 プロスポーツ選手は競技だけやってればいいのか?
ファンサービスは無用か?
映画は予告だけ流せばええやん
演者がバラエティ番組出てると観る気無くす
自分と好みが合ってる映画評論家に宣伝してもらうのが一番だわ
いや実際安藤は番宣なんかやってないでしょ
嫌だからやってない それはそれで構わない
台本うんぬんの下りはちょっと意味不明だけどw
自分のやりたい事しかやりたくないとか言われてるようでモヤっとするから反感買ってんだろな今
まぁ今回の映画は安藤や山田なんかよりも
世紀の超絶美少女清原ちゃんを宣伝に使いまくった方がいいと思うがw
馬鹿騒ぎバラエティ番組での宣伝が
嫌なんだろ
宣伝が嫌なわけじゃないだろ
>>955 俳優が番宣でバラエティ出ててそれで見ようと思った映画一個もない
>>954 ファンサービス?
プロスポーツ選手が試合見てくださいって番宣出てるようなものじゃね?
そういうのやりたいなら舞台いけばいいじゃん
自分で旗揚げして自分で責任背負って好き勝手し放題のさ
そんなことやれる根性も決意もないからこうなってるわけで
>>963 別にファンが増えればそれでもいいじゃねえか
>>87 >当時は英語よくわからずコース選択まちがえて役者コースを選んでしまったとか
嘘くせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
嫌なら無理に宣伝でバラエティ番組出なくてもいいだろう
好きなひとが出ればいいだけ
宣伝なんて他にいくらでもやり方ある
嫌ならお断れ
断れないなら黙ってろ
泣き言抜かしても何の得もない
>>925 ミュージカル風のCMはヨシヒコがきっかけじゃないか?
コードブルーで久々に安藤見たけど結構長い俳優業やってるのに山Pレベルの下手さに呆れた。なんちゃって役者ここに極まれり。
グダグダ文句言ってる暇があったら劇団にでも入って基礎から叩き込んでこい。
>>178 まさよしはメジャーデビューしたときに俳優もやる契約だったみたいだが元々俳優業苦手なんじゃないかな
その後ほとんどやってなかっただろ。最近俳優業復活したらしいが
>>189 大根アイドル女優のくせに
何勘違いしてんだか
>>208 比較するなら仏独伊あの辺りなんだよな
ちなみに中国は日本より規模大きすぎてもう比較対象にならん
>>966 言ってることが意味不明だよ
俳優が番宣に出ることはプロアスリートがやってるファンサービスじゃないってこと
>>252 そうやって内輪向けばかり作ってるから誰も観に行かなくないんだよ
映画ヲタクくらいウザい連中いないぞ
>>977 は?
元々プロスポーツ選手がテレビに出る例えに変えたのはお前だろ
俺は、マスメディアの人間がテレビで番宣することについて言っただけだぞ
>>980 おまえが馬鹿だよw
相手のこと理解してないw
>>971 台本読まずに現場来てたらしいし仕事舐めてるよな
山下にも失礼
山田は菅田まさきのラジオ出た時はノリノリだったけどな
あれでも嫌だったのかな?
>>983 馬鹿かおまえ?
宣伝活動すべてが嫌とかだれもいってねえだろ
映画やドラマの予告編はもう少し工夫してほしい
そうすれば番宣でくだらないタレント芸人に媚びうる必要もなくなるし
俺は食べる分には困らないそこそこのミュージシャンだが
絵描きは描いたらすぐ次に取りかかれる
お前だってすぐまた違う映画で演技できるだろ
ミュージシャンは昔作った曲を今も歌わされるんだよ
俺はもう歌いたくない曲を何年も歌わされてるんだ
甘えてんじゃねえ
山田が番宣ではしゃいでてもこれからは嫌々やってんだという観点でしか見られないなw
映画俳優、テレビ俳優、CM俳優と分けてほしいわ
シリアスなドラマに出てるのにCMに切り替わるとコミカルなCMが流れたりして興ざめするんだよね
「わたしを離さないで」は暗いドラマなのに、CMになるとコミカルな綾瀬はるかが流れたりしてさ
バラエティの番宣も冷めるからやめてくれ
雑誌媒体のインタビューならわかるけど、関係のないバラエティやワイドショーに出てくるのはやめてくれ
>>980 は?そもそもプロスポーツ選手とかファンサービスとか言い出したのあんただよ?
なんで番宣の話してるのにファンサービスが出てくるんだよ
ファンなら番宣なんかせんでも見に行くわ
番宣がなんでファンサービスなんだよ
>>587 真木とか辻仁成とかこの手のエピソードあるよな
もっとも真木だと山田を返り討ちしそうなくらいヤバいやつだがw
>>991 しかし商売て興味のない層を取り込む努力をしないとジリ貧になっていくだけだからな
>>193 これはわかる
多分周りもキャラがあるからあんまりしゃべるなって言ってそうだ
だからいつも困ったような顔でつまんねえことしか言わん
宣伝効果あるならいいが
バラなんかでてちょっと触れたくらいじゃ誰も見に行く気にならんよ
>>998 新垣なんかは事務所の操りお人形だから仕方ない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 23分 45秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214143419caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1535263722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】山田孝之&安藤政信、映画の“番宣”に疑問「なんでこんなことしなきゃいけないんだろう」★3 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【映画】『新解釈・三國志』に酷評の嵐 「福田雄一の自己満」「何でこんなにつまらない映画なんだろう。はっきり言って最悪」 [muffin★]
・山田孝之に捨てられた女と隠し子はどんな気持ちでドラクエのCM見てるんだろう [無断転載禁止]
・【映画 銀魂】山田孝之 エリザベスの“中身”で奮闘 小栗旬「オファーが来てもやれない 凄いよ」 [無断転載禁止]
・山田孝之のカンヌ映画祭 #7 ★1 [無断転載禁止]
・【漫画】「ハード・コア」の新装版1・2巻が発売! 山田孝之主演で映画化も決定
・【映画】山田孝之×長澤まさみ、10年ぶり共演で「50回目のファーストキス」映画化!
・【話題】山口敬之の強姦事件を暴いた新潮編集者は映画『凶悪』で山田孝之が演じた殺人鬼を追い詰めた凄い記者だった
・【映画】架空の島の売春宿で起こる壮絶な闘い 監督・佐藤二朗×主演・山田孝之『はるヲうるひと』5月15日公開決定!
・【テレビ】<安藤優子>麻生財務相の「セクハラ罪はない」に「そんなことを言って何になる?」「なんでわざわざ人の気持ちを逆なで..」
・【テレビ】青木理氏、「サンモニ」で政局報道に疑問…「この番組もそうですけど、永田町は政局一色…果たしていいんだろうか?」 [爆笑ゴリラ★]
・【デヴィ夫人】日本人は韓国に行かない、韓国の芸能人を呼ばない、韓国の映画も観ない。その位のことをしなきゃダメ
・【音楽】きゃりぱみゅ、1番辛い時に優しかった人は「山田孝之」冷たかった「芸人S」とは…
・【芸能】山田孝之の“飲酒ビフォー・アフター”写真が完全に放送事故 「ヤバイやつだ」「なんかついてる」
・【テレビ】<安藤優子> 全国瞬時警報システム・Jアラートの警報画面に疑問!「だからどうすりゃいいんだ?」 ★2
・【芸能】笠井信輔アナ 少年が講師を蹴った事件を疑問視「逮捕の事例なんだろうか」 ★2
・<坂上忍>前夜の地震で携帯電話の緊急地震速報が鳴らなかったことに疑問…「何で来なかったんだろう」 [Egg★]
・【映画】<山田洋次監督>東京医科大女子受験生への減点問題について「日本中の学生がストを起こしてもおかしくないのに怒らなくなった」
・山田菜々がVRデート動画に出てるけど、なんで現役メンでこういうのもっと作らないの?
・【玉川徹氏】<疑問>松木安太郎さんは解説なんですか?」 羽鳥アナ「放送を観ていると『へぇ』と思うことはあまりないかもしれない」
・【女優】沖縄出身・満島ひかり、沖縄舞台の映画出演しない理由語る「全部、米兵さんに悪いことをされる役で…」
・【芸能】マツコ「東京の定義ってなんだ?」「“東京”って言われると多摩地区は含まれない」 生放送中に発した疑問に反響 ★2 [muffin★]
・田村淳「どんな気持ちで卒業するんだろうか?なにひとつ解決してるように思えないのは、僕だけなんだろうか?」
・【橋下徹】<なんかさ、戦時中ってこんな感じだったんだろうね>「今や自粛しなければ非国民、感染したら非国民って感じ」
・【映画】<邦画が世界でヒットしない理由>これから日本って人口が減っていくじゃないですか。我々は世界に目を向けなければいけない ★3
・山田孝之ってどうなりたいの? [無断転載禁止]
・緊急生放送!山田孝之の元気を送るテレビ ★2
・【テレ東】 勇者ヨシヒコと導かれし七人 14人目【山田孝之】
・【テレ東】勇者ヨシヒコと導かれし七人 16人目【山田孝之】
・【宮根誠司】芸能界の隠し子事情【山田孝之】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【テレ朝金曜ナイト】dele ディーリー part6【山田孝之・菅田将暉】
・山田孝之がA V監督・村西とおるを演じる「全裸監督」の公開決定
・山田孝之がドルオタで卒業ライブにも来てた事実 [無断転載禁止]
・【芸能】沢尻エリカ、「薬と男に溺れた」素顔!(2)ジャニタレ&山田孝之との“関係”
・【自由人】赤西や元SMAPともコラボ、スターダスト所属の山田孝之が自由に活動できるワケ
・【芸能】俳優の山田孝之、裸エプロン姿を公開 [シャチ★]
・長澤まさみ×山田孝之『50回目のファーストキス』にムロツヨシ、太賀ら
・【芸能】縄文顔の山田孝之、濃い系ジャパニーズの代表としてハリウッドに進出!?
・【俳優】#山田孝之、春馬さんキープのお酒「一杯だけ貰うね」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】山田孝之に続き柴咲コウ…芸能人にIT起業ブーム? [無断転載禁止]
・[新]やれたかも委員会 特別編【佐藤二朗×白石麻衣×山田孝之★ドラマイズム】
・【芸能】山田孝之「世の男どもよ。これがBeauty Plusの力だ。Instagramだ。強く生きろ」 加工した自撮り写真と、無修整の写真を投稿
・【アイドル】つりビット、来年3月の解散を発表!山田孝之も注目したグループが6年間に及ぶ活動に幕
・【Netflix】山田孝之主演『全裸監督』、満島真之介&玉山鉄二ら豪華キャスト14名解禁
・【芸能】 山田孝之、ムロツヨシ・TAKUYA∞・SKY-HIらと GirlsAwardで大はしゃぎ 2019/05/18
・【芸能】安藤美姫、破局説を否定 現役引退の浅田真央さんにもコメント 映画「世界にひとつの金メダル」イベントで
・【文春】山田孝之と真剣佑「美女密着デート」「美ら海クルーズ」“来県自粛”の沖縄でバカンス満喫《現場写真》 [ひかり★]
・【芸能】山田孝之、終戦直後に“タイムスリップ”「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945−1946」
・【文春】山田孝之と真剣佑「美女密着デート」「美ら海クルーズ」“来県自粛”の沖縄でバカンス満喫《現場写真》 ★2 [ひかり★]
・【芸能】深キョンの元カレ? 山田孝之&綾野剛とバンド結成の内田朝陽、実は苦労人だった!(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
・【テレビ】松本中居『まつもtoなかい』第2弾決定 長渕剛×大悟、山田孝之×菅田将暉、布袋寅泰×新庄剛志、伊藤沙莉×オズワルド伊藤 [冬月記者★]
・『ゲームゲノム』が10月よりレギュラー化。第1回は山田孝之さん・上田文人さんをゲストに『ワンダと巨像』&『人喰いの大鷲トリコ』 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】「ごぼうの党」代表の花束問題が波及…朝倉未来、山田孝之、ワンオクtaka、宮迫博之、GACKTらダンマリに心配と落胆の声 [冬月記者★]
・【映画】『トップガン』はなぜ海軍なのに飛行機の映画?素朴な疑問を解説します
・【芸能】横尾忠則氏激怒!映画寅さん 「山田監督のアイディア盗用」に
・【芸能】<松本人志>日本映画界に疑問!「プロモーションやりすぎたなって思うんですけど」
・【映画】ハリウッド実写版『君の名は。』大コケの予感… 海外オタクからも疑問の声 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】山田美保子氏も絶賛…草なぎ剛主演の映画「ミッドナイトスワン」を広げよう! [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】AKB48チーム8の山田菜々美が映画初主演、山田雅史によるホラー「黒看(クロカン)」今夏公開
・【映画】「ゴールデンカムイ」豪華キャストで実写化 山ア賢人主演 山田杏奈、玉木宏ら人気俳優ズラリ [湛然★]
・【映画】ピエール瀧出演『麻雀放浪記2020』白石和彌監督が、現代日本を痛烈批判! 「“くさいものにフタをする”という風潮に疑問」
・映画『変な家』一部から酷評「原作はミステリーなのにB級ホラーに」「オリジナル展開の嵐」 原作ファンが“改変”を疑問視 [muffin★]
・【鳩山由紀夫元首相】 東京五輪開催に疑問 「コロナを抑えられない国に、選手団を送りたい国はないだろう」 [影のたけし軍団ρ★]
・【映画】Mr.Childrenが主題歌を書き下ろし、新垣結衣が声優参加する山田尚子監督アニメーション映画『きみの色』 ※予告 [湛然★]
・【NGT48】 加藤美南 「これから、みんなでまた頑張っていくので、応援して」、 山田野絵 「これからNGTとしてもっとビックになろう」
・【音楽】「現代に、表現の豊かさは必要ない…?」時代にうつろう歌詞のあり方 VRミュージシャンの疑問に共感ぞくぞく [湛然★]
15:01:38 up 40 days, 16:05, 0 users, load average: 54.88, 66.67, 74.80
in 0.1756489276886 sec
@0.1756489276886@0b7 on 022305
|