夏の甲子園決勝戦翌日の8月22日、準優勝に輝いた金足農業(秋田)の吉田輝星投手が、ツイッターのアカウントを開設したと報じられた。
1件目の投稿は22日昼、「甲子園最高の応援でした! 高校野球ありがとう! 東北に優勝旗持ってこれなくてすいませんでした! ずっとこの9人で戦えて幸せだった! 最高の3年間でした! 応援ありがとうございました!」と複数の写真を添えて投稿し、その後、チームメートや他の高校の選手の投稿をリツイートしていた。
20時前にはフォロワー数が8万を突破したが、20時前後に「吉田輝星」のアカウント名は「あ」に変更され、投稿とプロフィール画像がすべて削除された。23日0時時点で、アカウント名は「やめます」となっている。
また、金足農業ナインの菅原天空、 菊地彪吾両選手名のアカウントも、吉田投手のアカウントと同じく応援への感謝を投稿し、広くリツイートされていたが、22日20時前後に同じように投稿や画像がすべて削除され、アカウント名も「また戻る」「また来ます」に変更された。
吉田投手は22日夕、報道陣に対してツイッターの開設を認めていたため、このアカウントは本物とみられる。
吉田投手は、22日に開設したアカウントとは別のツイッターアカウントやインスタグラムのアカウントも持っていたようだが、こちらも「吉田輝星」の名前が「使わない」「あ」などに変更され、23日0時現在、投稿は非公開となっている。
甲子園3回戦の横浜(神奈川)戦で逆転3ランホームランを打った高橋佑輔選手のものとみられるツイッターアカウントは、世話をしている子豚の写真が過去に投稿されているが、甲子園開幕後の投稿がリツイート1件しかないためか、そのまま残されている。
また、22日「吉田輝星」を名乗るアカウントが複数つくられ、投稿も「応援ありがとうございました」という内容だったため、ファンを混乱させた。
金足農業の選手たちが投稿やプロフィール画像を削除した後の22日午後10時すぎには、吉田投手のライバルでもある高校野球の選手たちが「今いる吉田輝星くんは全部偽アカです」と相次ぎ投稿。学校を超えた球児同士の友情が垣間見えた。
今夏の甲子園に出場し、ドラフト候補でもある創成館(長崎)の峯圭汰選手(3年生)。
8月23日
businessinsider
https://www.businessinsider.jp/post-173734
関連スレ
【高校野球】金足農・吉田輝星がツイッター開設 5時間でフォロワー5万超の大反響
http://2chb.net/r/mnewsplus/1534941037/ 吉田君、
高校野球カルト教とその信者達、そして
やきう界隈の気持ち悪さと害悪さをとことん洗い出しててワロタ
>>1
>また、22日「吉田輝星」を名乗るアカウントが複数つくられ
こんな事してなにが楽しいんだ?
高校生の騙りとか恥ずかしくないのか? >>1
カープの藪田投手がsnsで炎上中だから、学校の指導によりTwitter自粛? 信じられるのは根尾くんだけ
糞みたいな底辺のおっさんが妬みで俺らに絡んでくる、ってめっちゃ怒ってるのは想像つくなw
ツイッターやってても叩かれないって巨人の澤村ぐらいだろ
ベンチ外の川和田がハブられてるってのはマジだったの?
あのアカ本物?
【野球】カープ薮田、英語でキレた「黙って観戦してろ」「日本人は有名人への敬意がない。全ての有名人はあなたより優れてる★7
/mnewsplus/1534938465/
昨日の22時で止まってるじゃん・・・
部のルールでは負けたらOKだったからやってみたらアレだったんでダメ出しをしたんだろうな
>>1
>
準優勝に輝いた金足農業(秋田)の吉田輝星投手が、ツイッターのアカウントを開設したと報じられた
こんな報道、マジで頭おかしいわ なりすましが多発して混乱が発生してるから垢消したわけか。高校生にこんな気ぃ遣わせてんじゃねえよ、なりすましてどうするつもりだったんだ?
ファンの女騙して食うとか?浅ましすぎるわ
>>1
>甲子園3回戦の横浜(神奈川)戦で逆転3ランホームランを打った高橋佑輔選手のものとみられるツイッターアカウントは、
>世話をしている子豚の写真が過去に投稿されているが、甲子園開幕後の投稿がリツイート1件しかないためか、そのまま残されている。
泣いた こういうの本物か調査してほしい
ほぼほぼなりすましだろうけど
バカッターやる選手は
例外なく雑魚かアホ
王も長島も落合もイチローも
やってない
きっとなんJ焼き豚のアニメアイコン連中に大量にフォローされて気持ち悪いから止めたんだろ
とくダネで見た菊地くんのお母さんがめっちゃ可愛かった
菊地くんにはお母さんの画像だけうpしてもらいたい
>>35
テレビで感謝をいいたくて甲子園のあとにツイッター始めましたと本人が言ってたから本物だったんだろう
ちょっとでも迂闊なことを言えば揚げ足とる奴らが多いから今はツイッターはやらない方がいいわな Twitterまったく分からないんだけど、本人かなりすましかってどうやって見分けるの。
有名人ならともかく、一般人が誰かになりすまされたらどうすんだろ。
注目度半端ないな
また1人スター選手が誕生したのか
まぁ高野連か教師か監督
この誰かがストップかけたんだろうな
今現在日本で最も注目を浴びてる人物だからまぁしょうがないが
さすがに垢名が「やめます」はちょっとw
, -‐ (_)
l_j_j_j と) 、、、キミたち、僕を大スターと呼びなさい
プロを目指すならやったらええやんけ
いかに人を惹き付けるかも大事な要素
世界的スーパースターなんか皆SNSやってるやん
自力で有名になれなかった人たちが有名高校生の振りをして注目を浴びたい
なんだか泣けてくる
大阪桐蔭のキャプテンの福田君なんてリンチしてボコボコにした相手をツイートで晒してたぞ
ジャムおじさん事件としてネット界隈じゃ有名人
>>11
この子は人生何回目かってぐらい人間できてる感すごいよな
顔以外に非の打ち所がない Twitterは今はやるべきではない
賢明な判断
友達同士のLINEかInstagramにしとけ
ママチャリで甲子園に向かった千葉の球児はその後上手くいったのかな?
医者の息子で自身も頭のいい根尾とは大違いだな
しょせん田舎のDQNか
慶應高校の野球部のさわやかなボーイとも大違い
育ち生まれの差がはっきり出ている
学校側からストップかかったのなら賢明な判断
今は金足農業を持ち上げてるマスコミだけど、そろそろ粗探しをしはじめてバッシングする気満々だろうから
今後も生徒達をしっかり守ってやってくれ
アンチと信者がなだれ込むんだから機能しないし
やるだけ労力の無駄
みんなが注目する決勝で心が折れる程の思いをしたから
メンタルが心配
普段強気な人ほどメンタルが脆いからな…
>>15
こんなとこで聞いてまともな答えが返ってくるなんて
まさか期待してないよな? 勘違いしちゃうよね。第2のハンカチみたいにならないといいけど
>>65
大量点取られた並投手だよ?
絶対なるでしょ こんな時にツイッターなんかやるからだろ
もうちょい考えろよ
他校の選手が吉田君ツイッター辞めた報告となりすまし注意勧告してるの微笑ましいな
では吉田くん、最後に一言おねがいします
吉田「あ」
こいつレジェンド始球式予定の桑田に「34年前の借りを返す」
とかぬかした時から礼儀知らずのバカとしか思えなかった。
ボールボーイの同級生忘れてツイートしたことといい、ナチュラルに無神経な奴なんだろう
金足農・川和田優斗
安打が出るたび、ピンチを切り抜けるたび、左手のグラブに右の拳を隠し、こっそりガッツポーズした。
ベンチのすぐ横、ボールボーイの場所で。
金足農の野球部員3年生は10人。9人はグラウンドでプレーし続けた。なのに、川和田優斗(かわわだ・ひろと)はただ一人、背番号をもらえなかった。
秋田大会は「20」をつけた。甲子園に来てからの練習で、ベンチを外れることを知った。「みんなの前で泣きたくなかった」。その場はこらえ、コーチの前で大泣きした。
投手として入学したが、1年秋にひじに死球を受けて外野手に転向。守備が苦手だった。野球ではほかの9人と差があることを自覚している分、練習では道具の準備や片付けを率先してやった。
練習後はたまに、農場当番の高橋に誘われて、鶏や豚の世話をした。冬は雪でつぶれそうなビニールハウスの雪下ろしをみんなでやった。いつも一緒にいた仲間とのけ反りながら校歌を歌いたかったが、今回は許されなかった。
「同級生なのに、あこがれみたいになっていった」。寂しさを胸に秘め、勝利を願い、ボールを届け続けた。
決勝後のグラウンド。みんなが土を集めるのを眺めていた。すると、「川和田も来い!」と呼ばれた。いつもの仲間が、こっちを見ていた。うれしくて、甲子園の土を、手を真っ黒にして集めた。
高校生のツイッターはタバコや灰皿に酒が写っていたりするやつ多いから禁止したほうが賢い
>>20
3年生が9人しかいないって言われてたけど、ベンチ外にいたまぼろしの3年生か