◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【映画】「カメラを止めるな!」上田慎一郎監督が初言及 着想得るも“盗作”否定「オリジナル作品」円満解決願う★2 YouTube動画>1本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1534902489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/08/21/kiji/20180821s00041000467000c.html 2018年8月21日 23:25
大ヒット中の映画「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督(34)が21日夜、自身のツイッターを更新。自身を原作者と主張する和田亮一氏(32)が一部週刊誌で“盗作”を主張していることについて初めて言及し“盗作”を否定した。
「『カメラを止めるな!』は劇団PEACEの舞台『GHOST IN THE BOX!』から着想を得たものです。ただ僕としてはその後、自らが脚本・監督・編集して作ったオリジナル作品だと思っています」と反論。「和田さんや劇団の方の主張にもしっかり耳を傾け、お互い円満な解決ができればと思っています。よろしくお願いします!」と“騒動”の沈静化を願った。
「僕もカメ止めのみんなも元気です。そりゃあ、ちょっとはこたえたけど」と心境を明かし「でも、なんとか元気です。心配してくれた皆さん、ありがとう」と周囲に感謝。「和田さんや劇団の方ともいつか一緒に面白いもんつくれたらな。そんなミラクルな未来を夢見ています」と共作構想も。「明日もカメ止めは元気に上映しています。よし!飯を食おう!」と気持ちを切り替えた。
上田監督は、和田氏が2011〜14年に主宰していた劇団PEACEの舞台「GHOST IN THE BOX!」(11年初演、13年再演)にインスパイアされて「カメラを止めるな!」を企画・製作。和田氏は21日発売の写真週刊誌「FLASH」(光文社)に、原作の表記や劇団名・作品名がクレジットされていない、原作者の許諾を取っておらず著作権の侵害であるなどと訴えた。
この日夕、製作のENBUゼミナールは映画公式サイトに声明を発表。舞台から着想は得たものの「もっとも、その一方で、映画は上田監督自身による脚本、監督、編集というように、舞台とは独自の形で製作を進め、ストーリーは舞台と全く別物である上、脚本の内容も異なるものですから、映画について、記事の見出しに掲載されているような、法的に『著作権侵害』が生じていたり、舞台を『パクった』といった事実は一切ございません」と反論した。
「カメラを止めるな!」は制作費約300万円ながら、6月23日に都内2館で公開されてから口コミやSNSなどで話題沸騰。上映190館に拡大される爆発的ヒットとなっている。
★1が立った日時:2018/08/21(火) 23:41:25.35
http://2chb.net/r/mnewsplus/1534862485/ それより宣伝の仕方もパクリだろ
アメリカ映画でもこんな宣伝でヒットしたのがあっただろ
これは勘違いしてるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開き直りの戦法はマズいと思う
配給会社の弁護士は馬鹿なのか?
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
実際参考にしたなら原作としてクレジットすればいいのに
何でそこまで嫌がるんだろう?
>>15 原案にはクレジットされてるんじゃなかったけ?
>>18 もし原作レベルに影響あるのに原案って出されたらムカつくだろうなあ
>>15 「原案」としてクレジットされている
「原作」と「原案」の違いはggtn
だってどっちもブレア・ウィッチ・プロジェクトのパクリでしゃ
>>1 そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会しなぜか電話もメールもせずに
電車を降りた駅ではなくわざわざ改札を出てさらにわざわざ移動して
まるで必然であるかのように創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランスチリベルギーオーストリアアメリカ議会下院
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
>>1 君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致
テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日
しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html 着想を得ていても出来上がってる物語が別物ならクレジットする必要はない
ドラゴンボールだって誰が見ても明らかなレベルで西遊記やスーパーマンの影響受けてるけど
だからといって西遊記やスーパーマンのパクリだなんて言う奴はいないだろ?
それは設定などのアイデアを貰ってるだけで肝心の物語は全く別物だから
> 劇団PEACEの舞台「GHOST IN THE BOX!」
これ見たら一発で分かるんじゃないの?
>>1 虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えてホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけ
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも 虹色ホタルと同じだな, 指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね
https://www.you消去tube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.im消去gur.com/nhBEhBN.jpg
http://i.im消去gur.com/VNATF74.jpg
https://i.im消去gur.com/98z933b.jpg
https://i.im消去gur.com/zVS9c9p.jpg
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
元ネタは茄子じゃないかな?←New
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
着想で殺人事件かゾンビかの違いでほぼ一緒なんでしょ
そもそもコンペに落ちたって頓挫した他人の作品を勝手に使っているわけで
頓挫した、でも諦めきれなかったら、ちゃんと原作者と話し合って了解もらってから
出すなり変更すればいい、元劇団の誰も知らなかったって言うんだからあり得ない
少なくとも原案であることは認めてるのにオリジナル主張?
純粋にオリジナルな創作とは言えなくなったな
少しは金払ってやれよ
いやあ、はじめからキナ臭い映画だとは思ってが
ここまでキナ臭いとはね、しかも肝心の内容は二番煎じ。
こんなの持ち上げた映画評論家は何考えてるんだろうね
>>26 テレビで両者を比較検証してるのを見たけど、ほぼ同じでしたw
朝のテレビで有村こんが原案だと金払わなくていい、原作だと金払わなければならない、ハリウッドからもリメイクしたい話もあるだろう言うてたな。それだと揉めるわな。
オリジナルと主張しながら円満解決を望むとか
左手で握手しながら右手でぶん殴ってるのとなにも変わらない
>>1 君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして
約束もしないでどうやって東京で会うの?からの
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなwクソ脚本すぎだろ
そしてキチガイ会話をして創価ヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。
時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それっぽい理由で手紙に書いて渡せばいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。
脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女に創価3色のヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。
新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ.
>>1 君の名は。新海の表現力のなさ
時空を超越して二人が会った感動させるシーンで
ゲロ酒を飲んだから変態だと会話するが、
(しかもこれはメールで前にやってるから2度目)
状況を考えれば親や妹の命を救う残り少ない時間なわけ。
この悪趣味で幼稚な新海の糞セリフのおかげで
全部ぶち壊し。人の命>恋人のグダグダ>ゲロ酒。
新海は物事の優先順位というのが理解できないバカなんですね。
交渉は認めてるのにオリジナル主張ってのがおかしい
交渉のテーブルにつくって事はその案件があるからだろ
まぁ邦画じゃ原作としてクレジットされたって大した金にはならんだろうし
エゴの問題だわな
舞台とかやってる連中のエゴたるやドロドロに腐ってるからな
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
https://www.ようつべ.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.im消去gur.com/nhBEhBN.jpg
http://i.im消去gur.com/VNATF74.jpg
https://i.im消去gur.com/98z933b.jpg
https://i.im消去gur.com/zVS9c9p.jpg
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
>>1 君の名は。のクソポイント
入れ替わっているのに電話はしない、住所も聞かない、写メも送らない、でもメールは残す。
バイト仲間がサプライズで旅行に同行とかするわけないだろ。キチガイかよ
会いに行かなくてもグーグルマップで見ろやカス
あんなクレーター地形アホでもわかるだろしねバカ。
散々聞いて回って、なんでラーメン屋のババアだけが知ってんだ?
(店でおにぎり一個付きで1300円の糞ボッタクリラーメンを売って
儲けるために長時間ラーメンの絵を出したいからなんて言えない)
しかも彗星の事は全員知ってるっていう。穴を見ればわかるだろ。
なんで主人公は地球レベルの災害を知らないの?
そもそもあんなデカイ落下があったら地球の環境が変化するレベルなんだがw
しかも三年前ってw古くするとメールがない時代の矛盾が出るし、
最近だと主人公が記憶障害のバカになるっていうね。
矛盾をそのままにするなよ。アホ新海は少しは頭を使って解決しろカス
>>1 映画監督、アニメ監督、ドラマ監督…
監督ってつくやつらは、全員ゴミクズなんだよな
作家としての肩書きが似合うくらい、小説やら漫画やら自分で書いてる人は創作能力があるけど
アレンジすることしか出来ないゴミは原作をこね回してオリジナル要素を突っ込み、良質の原作を駄作にするプロ
パクっておいてオリジナル主張する監督はとてつもなく多いから、こいつもパクってるって事で問題ない
映画や演劇のなんでこうも常識のない人間が多いのだろうか
元の舞台見れたらええのにね
しかし、和田って人も映画見て、自分が原案でも中身は別物って言ってたんじゃなかった?
宣伝と工作が肝の映画なんだから
そりゃ原作に金なんて払いたくもないだろ、。内容なんてどうだっていいんだよw
GHOST: 廃墟で人が死んでいく
カメ止め:廃墟でゾンビ化していく
GHOST: 殺人映画で本当の殺人
カメ止め:ゾンビ映画で本当のゾンビ
GHOST: ワンカット撮影
カメ止め:ワンカット撮影
GHOST: 旧日本軍が人体実験
カメ止め:旧日本軍が人体実験
GHOST: 女優セリフ後に監督がカット
カメ止め:女優セリフ後に監督がカット
GHOST: スタッフが死ぬ
カメ止め:スタッフがゾンビ化
GHOST: 監督が殺人を告白
カメ止め:監督がゾンビ呪文を唱えたことを告白
GHOST: 女優が殺人鬼に襲われる
カメ止め:女優がゾンビに襲われる
GHOST: 終わらないのに1分も暗転
カメ止め:終わらないのにスタッフロール流れる
GHOST: セリフ「カメラは止めない」
カメ止め:セリフ「カメラは止められません」
GHOST: モニター室が出てくる
カメ止め:モニター室が出てくる
GHOST:トラブル対応がコメディ風
カメ止め:トラブル対応がコメディ風
GHOST: 脚本の辻褄が合わなくなる
カメ止め:脚本の辻褄が合わなくなる
GHOST: 台本に載ってないトラブル発生
カメ止め:台本に載ってないトラブル発生
GHOST: 出演者がアドリブで回避
カメ止め:出演者がアドリブで回避
GHOST: 撮影の緊張で嘔吐しそうになる
カメ止め:撮影の緊張で酒を飲み嘔吐
GHOST: スタッフの彼女や友人が一員として参加
カメ止め:スタッフの彼女や友人が一員として参加
オリジナルって、コピーしたものを改変してオリジナルってなるならば
すべてオリジナルにしかならないじゃん
アイデアには著作権が無いって以外と知られてないだな
ワンピースパクリ漫画がお咎め無しでスラムダンクトレース漫画は即行打ち切りになった例もあるのに
「『テコンV』は永井豪のアニメ『マジンガーZ』から着想を得たものです。
ただウリはその後、自らが脚本・監督・編集して作ったオリジナル作品だと思っています」と反論。
そう言われたらお前らはどう思う?
原作どころか原案としてのクレジット表記も無いのかよ
そりゃあかんわ
ほら、オリジナル発言来たw
過去の上田のヲチしてた連中からすれば至極当たり前の行動
こんなだから10年も前から単独でヲチスレ立ってんだよ
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
https://www.ようつべ.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.im消去gur.com/nhBEhBN.jpg
http://i.im消去gur.com/VNATF74.jpg
https://i.im消去gur.com/98z933b.jpg
https://i.im消去gur.com/zVS9c9p.jpg
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
>>1 君の名は。のクソポイント
入れ替わっているのに電話はしない、住所も聞かない、写メも送らない、でもメールは残す。
バイト仲間がサプライズで旅行に同行とかするわけないだろ。キチガイかよ
会いに行かなくてもグーグルマップで見ろやカス
あんなクレーター地形アホでもわかるだろしねバカ。
散々聞いて回って、なんでラーメン屋のババアだけが知ってんだ?
(店でおにぎり一個付きで1300円の糞ボッタクリラーメンを売って
儲けるために長時間ラーメンの絵を出したいからなんて言えない)
しかも彗星の事は全員知ってるっていう。穴を見ればわかるだろ。
なんで主人公は地球レベルの災害を知らないの?
そもそもあんなデカイ落下があったら地球の環境が変化するレベルなんだがw
しかも三年前ってw古くするとメールがない時代の矛盾が出るし、
最近だと主人公が記憶障害のバカになるっていうね。
矛盾をそのままにするなよ。アホ新海は少しは頭を使って解決しろカス
私的には劇団脚本オリジナルにも家族愛まで描かれていたなら原作なかったら原案でよいわ。
この映画のヒット要員はハートフルコメディに仕上げてる点が大きいとおもた
しかしなんで権利をいっさいがっさい買いたがるんだ?
ハリウッドに権利転売でも見据えてるのかね?
なんか監督が矢面に立たされてるけど
配給会社と原作者の金の問題だろこれ
>>34 むしろ同じ部分があの程度しかないからあんな短いVTRになったと思ったわ
アニメ「時をかける少女」は細田のオリジナルなのか?
あれだけストーリーが違っても筒井康隆の小説を原作としてクレジットしたアニメだったよな
>>63 そりゃまあ配給は宣伝にお大金かけたんだろうし、
リスクはとってるからね。交渉時点じゃやあたるかどうかはわからなかったし。
くず対くずの対決なのだが、やはりパクって開き直ってるこいつのほうが旗色悪いな。
おそらくスマッシュヒットで、舞台化や書籍化、その他いろいろ決まってるんだろな。
こういうの見てると劇団とか映画とか、本当に小さいとこでやってる奴は権利意識低いと思うわ
やはり演劇系はキモい
せめて世間に出る時にその辺押し通さないでちゃんとしようよ。
西部劇「荒野の七人」は、黒澤明「七人の侍」のパクリだが、
これはちゃんと「原作:黒澤明、橋本忍、小国英雄」のクレジットがある。
一方、クリントイーストウッド「荒野の用心棒」は、黒澤明「用心棒」のパクリだが、
これは非公式にリメイクした作品で、東宝は彼らを訴えて勝訴している。
>>1君の名は。のステマ商法
糞バカ視聴者を洗脳して、創価3色のゴミヒモ(12000円)を売りつける狙いで
ひもを渡す設定を入れたことで、
なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。
さらに笑いながらイチャついてるけど、テッシーに計画を続けさせたんだから、
急ぐべきだろ。なんで創価色のひもで遊んでるの?
主人公「忘れちゃうから名前を書いておこう!」
↓
夜空に絶叫w「お前の名前はミツハ!ミツハ!ミツハ!」
↓
主人公「誰だっけ?」
これはwwひどぅいwww
自分で書いておこう言ってたじゃんww
叫ぶ前に書けよwww
新海よ、お前は伝説だ。生きる伝説になったよ。
最悪の糞映画を作って、
ステマだけで売り上げた映画史上最悪のバカ監督としてな。
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね??
君の名は。の組み紐
http://i.im消去して見てねgur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗、
http://i.im消去して見てねgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致、
>>39 馬鹿にしてるよね
こういう奴大嫌いだわ
嫌な奴
円満ってようするに僕を訴えないで下さい訴えられたら負けますから
金やるから泣き寝入りして下さいみたいなものでしょ
原作者は負けないで原作料や原案料だと二束三文だろうから
名誉棄損とかで訴えちゃえ
劇団のオリジナル脚本を勝手に使った挙げ句にお前らに関係ないこれは俺のオリジナルだと世間に拡散して
いたく名誉を傷付けられました不快ですでいいだろ
>>1 君の名は。の後半の異常なつまらなさ
温泉宿の意味なし喫煙シーン、ヒモがどうたら同じ説明をもう一度する、
山登りでまた同じヒモの説明をする。もう最悪だわ。何回同じ説明するの?
(創価3色のクソ紐を絶対に売りたいなんて言えない)
新海よ、おまえはアホだろうけど、客は正常なんだから一度でわかるよ。
グーグルマップで誰でも見れるクレーターを見つけてなんで喜んでいるのか?
ばばあを背負ってすぐに着く場所なんだから誰にでも行けるし、
(ここ虹色ほたるからパクリ)
わざとらしく驚いてもね、新海さんw客はドン引きですよ?
クレーターのすぐ側の遺跡を何故か再訪し、たまたま発見し、
(すぐ見つけたら宣伝JR癒着してる温泉や観光案内がカットになるから)
(でも自分で酒を置いた記憶はあるというバカ脚本よ)
何もない所で何故かすっころんで、
(ホタルの名シーンのパクリにつなげるために強引に転ばせる)
ゲロ酒を飲んだ後に、唐突に始まるキャラ設定の説明・・・
(ここも虹色ほたるからパクリ)
だからそれを前半描写しないとダメでしょ。
回想で人生全部説明って酷すぎる。酒とか隕石関係ないじゃん。
もう映画の設定集かよってレベルの説明じゃないですか。
https://www.ようつべ.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
>>55 このケースはデザインの盗用だから日本ならオート
韓国ならまあ言うまでもないだろ
>>63 権利って言うのは面倒くさいんだよ
出演者に連絡とれなくて
過去のドラマ再放送ができないとかザラにある
そういえば、ライオンキングとジャングル大帝ってどうなったんだっけ?
映画の製作者側は、劇団に金をやり、クレジットに原作といれれば
いいんだろ、弁護士に無駄に設けさせることないだろ
さっさとやれよ、おわりおわり
あと、劇のほうを再演すれば、客はいるぞーーー
>>75 日本の時代劇とアメリカの西部劇
設定が全く異なっていてもちゃんと『原作』扱いしてるんだな
ラストオチや役者の魅力は上田監督が築きあげたもんだろうから、オリジナルと主張もいい。
だいたい、元ネタが面白かったらカメラを止めるなよりも早く評価されてるだろ。
つまんねぇ舞台だからいままで誰も知られてないままだったんだろ。
元ネタの舞台も金かけてステマして貰えば良かったのに
全ては広告費の投入量で決まるのよ
>>1 虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えてホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけ
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも 虹色ホタルと同じだな, 指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね
https://www.you消去tube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.im消去gur.com/nhBEhBN.jpg
http://i.im消去gur.com/VNATF74.jpg
https://i.im消去gur.com/98z933b.jpg
https://i.im消去gur.com/zVS9c9p.jpg
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
元ネタは茄子じゃないかな?←New
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
フォロワーが多い有名人が絶賛して、かつ、ネタバレ厳禁と言ったことで、ライトな映画ファンや流行り物に食いつきたい層、観てきたことをインスタやツイッターに書きたい人たちを根こそぎ地引き網のように獲った感じ
>>48 幕を下ろすな: 舞台裏が出てくる
GHOST: モニター室が出てくる
カメ止め:モニター室が出てくる
幕を下ろすな:トラブル対応がコメディ風
GHOST:トラブル対応がコメディ風
カメ止め:トラブル対応がコメディ風
幕を下ろすな: 脚本の辻褄が合わなくなる
GHOST: 脚本の辻褄が合わなくなる
カメ止め:脚本の辻褄が合わなくなる
幕を下ろすな: 台本に載ってないトラブル発生
GHOST: 台本に載ってないトラブル発生
カメ止め:台本に載ってないトラブル発生
幕を下ろすな: 出演者がアドリブで回避
GHOST: 出演者がアドリブで回避
カメ止め:出演者がアドリブで回避
幕を下ろすな: 急にセリフを増やせと言われ吐き気
GHOST: 撮影の緊張で嘔吐しそうになる
カメ止め:撮影の緊張で酒を飲み嘔吐
幕を下ろすな: スタッフの奥さんや父親、友人が一員として参加
GHOST: スタッフの彼女や友人が一員として参加
カメ止め:スタッフの彼女や友人が一員として参加
芥川賞候補になった「美しい顔」の北条並の開き直りだ。
あれも映像化まで決まってたから講談社も引くに引けなくなったとみてる。
パクって起源を主張するのはジャップの常套手段だからな
異常遺伝子ミンジョグは1000年たっても変わらんわな
原作認定したら関連作品作るときは必ず許可取ってね
ロイヤリティ払ってねってなるんじゃないの
そうなら配給側は絶対認めたくないし原作側は絶対安売りしたくないだろうな
裁判しかないだろもう
>>64 ・監督本人がオリジナルとする脚本が問題になっている
・評判により賞賛もされ次回作に期待もされる
利害に関わるし、出てくる人物として間違った対象ではない
むしろふさわしいと思うが。
テロとかいじる権利ないとか通用しないよ
パクリではございません。オマージュです。インスパイアです。
>>1 今度は荒木さんに脚本を書かせたものを屋台骨にしてることを伏せるようにしてない?
仕組みを頂戴しただけなら盗作とは言えないだろうな
役柄やセリフまでパクってたらアウトだろうが
舞台の方が三谷幸喜から訴えられたらヤバイんだよね
映画は舞台から訴えられても別に大丈夫と思う
0106 無名草子さん 2008/11/30 15:48:12
ワクテカのお騒がせな歴史
中1 国宝に指定されている京都の寺の床に傷をつける
中3 デパートでビデオを万引きして捕まる
高2 手作りイカダで琵琶湖を横断しようとして遭難、新聞沙汰になる
高2 盗んだバイクを無免許で乗り回し、やばくなったので捨てる
高2 校長室の窓ガラスをたたきわり、謹慎処分
高2 水族館からヒトデをぱくり、いらなくなってトイレに流す
高2 名古屋港で泳ぐ
高2 ディズニーシー園内の“海”で泳ぎ厳重注意
19歳 昼間はパイロットしているという焼肉屋のバイトの話を鵜呑みにして詐欺にあう(北野武詐欺)
19歳 阪神が優勝したので道頓堀に飛び込む(ワクテカは野球にまったく興味なし)
20歳 飛び込みセールスをする(「DS-MAX」というブラック企業)
22歳 mixi の岡本太郎コミュで「岡本太郎を超えます!」というトピックを立て、大バッシング
22歳 カフェをオープンするといって元同級生たちから金を借りるが、カフェの話は有耶無耶に
22歳 IT系マルチ商法らしきものにひっかかり約150万円の借金を負う
24歳 165万払って文芸社からドーナツ本を出版するも、早々に見切りをつけて仲間から総スカン状態
全部、ワクテカ本人、もしくはチチテカが恥ずかしげもなく暴露してます。
こんなテンプレが出来たような奴だぞ?
上田慎一郎 ワクテカ
でググれ
>>82 ディズニー以外の世界中がパクリと思ってる
>>11 そして監督を表に出してプロデューサーは出てこないのもなあ
「僕もカメ止めのみんなも元気です。そりゃあ、ちょっとはこたえたけど」と心境を明かし「でも、なんとか元気です。心配してくれた皆さん、ありがとう」と周囲に感謝。
私は被害者です
>>72 パクられた方はクズではなかろう
ただの被害者
まだ多摩美の教授やってつサノケンの方が闇深いが・・・
捏造・盗作は懲戒解雇の大学の世界で
原案の人は、最初は映画を見て喜んでたってツイッターあったけどw
監督は自分の主張が実は分が悪いのは分かってるんだよ
だから今必死に円満解決とか言ってお茶濁してる
自分が絶対に悪くない洗練潔白ならもっと強気だと思う
もし、自分が一切パクって無いと自信があるなら
普通は最後まで裁判でもなんでもやって下さい
私は悪くないから正々堂々立ち向かいますよって言うよ
本音ではパクリましたけど許してね
こっちは有名になってあんた無名なんだから小銭やるから消えてだろうね
昨日のニュースゼロ
軽くネタバレしてたよな
見ようと思ってたのにクソが!
ゴタゴタするよりも
顔出してこれに乗じて自分も有名になった方が後々良いと思うが
>>105 手塚の漫画でデズニーのキャラを勝手に使っていたから手打ち。
それよりアメリカでの反手塚キャンペーンがぱったり止まったのが変だった。
>>25 ドラゴンボールが西遊記のパクリだと言われないのは
西遊記はとっくの昔に著作権なんてなくなってるからじゃないかな?
評論家やタレント使って
上田監督を「天才」に仕立て上げたかったんだろうけど
失敗したね
>>166 名前をもらっただけでまったく違う話だからだろ。
もうおいしい構成や、設定をもらってオリジナルねえ
ディーライフの「コールドケ-ス」の日本版、みたことないけど
あれは、はまるまるいただき、各エピソード、楽しく日本的にして遊べばいい
んだから楽だよね
日本もいよいよ韓国みたいになってきたね。外国のリメイクばっかり
>>114 自分が腹を痛めて産んで育てた子供みたいなものだからなあ
>>86 監督が○○風でお願いします。って依頼したら、そのまんまやっちゃう人。
インディペンデント映画制作や劇団の人間って
やっぱり色々下品なんだな
テレビ各局が取り上げてるし、文春などの週刊誌も後追いで詳しい経緯の記事を出すだろうし、カメラのシンデレラストーリーも終わり
野次馬の見世物興行で稼いだ後は盗人は盗人らしく消えるのみ
オリジナルの構成の妙味がウケたんであって映像やカメラワークならプロに勝てるものでもないし、原作ありきで物語をまとめるなら他にも才能のある人はたくさんいる
GHOST IN THE BOX という原作主張のタイトルもパクリ臭いんだがw
金を払うのをケチった結果
今からでも遅くないから原作として金を払えばいい
金を払わないならただの盗作
オマージュってのは多くの人が知ってる話からいただいて、
見た人がニヤリとするものじゃないかな。
少数の人しか知らないものからのオマージュって・・・。
今やってるミッションインポシブルでは、
過去作のオマージュをやってるね。
>>127 流石にゴーストとボックスの二語でパクリ認定は不可能
オマージュ、パクリ、色々あるけど
これはリメイクに当たると思う。
>>127 角松敏生「Girl in the Box」のパクリ?
昭和の頃「キッスは目にして」という歌があった
原曲は「エリーゼの為に」だがピッチもアレンジも変えてて、一聴すると全く違う曲の印象
でもちゃんと作曲ベートーベンとクレジットされてたよ
クラシック、それも少し影のある「エリーゼの為に」をこんな風に明るい曲調にできるのかと感心に思ったもんだ
『靖国』や『バックドロップ〜』なんたらかんたらってキルギスタンからきた
不法滞在労働者のおっさんのハンストをドキュメントした映画や
こういう種類の一部の評論家から絶賛されマスコミがのってどんどん客を増やした
宣伝の仕方で、話題になった映画がかつてあったけど、あれと同じだろ
次が続けばいいけど
つまり観客はうまく煽られて、宣伝までしちゃってるってこと
しかしこいつを持ち上げてた映画評論家や映画通、著名人はガチで恥ずかしいなw
今後はどうやってエクストリーム擁護展開して行くのかたのしみ
ヒットしたの見てからクレームつけた貧乏劇団の方の人は自分が他人の音楽勝手に使ってたらしいじゃん?
監督「インスパイアでリスペクト言っとけば泣き寝入りするだろ」
こういうのが透けて見えるのではなくてアリアリと見えるからサイコパス
原作者は脚本家だろう
演出家なんてただの原作を舞台にする人でしかない
ベルばらの舞台がいくら素晴らしくても
宝塚の演出家はベルばら原作者ではない
ベルばら映画化の許可を出す権限など持たない
>>127 それもghost in the machineのパクリだからな。攻殻機動隊。
リメイクだけどそれを自分のオリジナルと言ってしまう
上田が一番の問題なんだよ
普通はインスパイアドなんたらってクレジット入れて端金払ってクリアしとくもんだが
ここまでヒットするとは思ってなかったんだろうな
運がよかったのか悪かったのか
>>134 あーリメイクだな
やっぱ原案でよくねw
なんか高圧的なプロデューサーが悪い気がする
ツイッターで必死に信者の擁護コメ集めてるな。
原作者は泥棒! とか、信者に言わせてホクホク。
これは盗作扱いされても仕方ないレベルだろ。オリジナルなんて言えない。
そんなに評判がいいなら見ようかと思ってたがやめた。
素直に銀魂に行きます。
>>142 演出家と脚本家の協同作業だったらしいよ>舞台
便宜上、演出家と脚本家に分けて表記したみたいな。
300マンの作品で原作に金なんか払わないよな。
テルマエを参考にしましたで100万でええやろ。
けものフレンズもそうやけど予想以上に売れてしまったら良いことないな
>>144 その場合は対象が有名な作品で観る側がピンとくるからオマージュもしくはパロディ
君の名は。のタイトルをパクりとは言わないでしょ
馬鹿なの?
天才とかアーティストとか持て囃されてた岩井俊二もさ
確か、スワロウテイルが少年漫画のマイナー作品のパクリで作者から指摘されたよね
あの時にも漫画と映画を比較したり週刊誌にも沢山書かれた
それが原因か知らないけど岩井を天才扱いする空気も萎んだよ
今回の事件も上田を御輿に担いだらあっと言う間にメッキが剥がれた感じ
完全オリジナルで大ヒット飛ばさない限り天才監督とは言えないよ
観たことが無いならわかるが、インスパイアされたと言っちゃってるならアウトだろうな
>>154 よくそんなゴミみたいなマンガ実写映画見に行けるな
知的障害の罪で死ねよクソボケ
盗作してお前も大人になって平和解決とか頭おかしいw
こんだけ一緒で盗作じゃなかったらこの世に盗作なんてない
>>162 うわ、カメラ関係者ってガラ悪いんだなw
>>143 それで例えると監督=押井、劇団の人=シロマサ?
オリジナルではねえだろw
辞書読んで出直してこいよ
まぁどっちも金に目が眩んだクズ
この戸田とかいう演劇ゴロは
インタビュー動画でどうして顔隠しているの?
なにかやましいことあるの?
SNSで戸田が主宰する劇団の現役劇団員を名乗る輩もいるんだから
もう一度芝居うってまったく同じものってことを証明したら?
本人が「もちろん全然別物になっていたけど」と評するものに
原案でなくて原作と表記してくれと言うのは無理筋だろ。
売れて、気が変わったのら裁判でやればいいんだけど、
なぜか本人もやる気ないみたいだし
フラッシュから金をもらうためにそのスタンスにしたんじゃない?
>>166 和田っつー人も、公開初期に見た感想が、インスパイアで面白くできてるってな感じで、
盗作だ!とは言ってないんですよね
自称映画評論家気取りのカスどもが絶賛してる時点で胡散臭い
>>82 手塚側が訴えないので、何も起こらない。
仮に訴えたら勝てるだろ
>>147 リメイクなら落ち着くかもな、ただしクレジットは原案・原作になるだろうけど
プロデューサーががっつかず、ちゃんと権利使用料を払ってれば良かったのに
>>172 俺も思った。
一般人ならともかくね。
逆に攻撃されるのを避けたいのか。
ブルゾン戦法取ったのは失敗だろ
あれはアイツだけが成功出来た
>>176 その時点では著作権についての理解が不足していたとか
原作と扱ってもらっていると思っていたとか
佐村河内もカメラを止めはしなかった
作曲部屋には入れなかったけど
>>93 パクリ元もパクってんのか?
もう訳がわからん
>>144 パクリとは言わんだろ
連載当初から名言してるし
Machine →Shellに本質が有るってのも言ってんだから…
劇団側の人は映画見て面白かったってツイートしてたって話なかった?
けんもうから
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb85-/inE)[] 投稿日:2018/08/21(火) 22:47:08.28 ID:G44X0QSl0 [1/3]
映画公開当時の告発者の感想
先月の自身のfacebookにて
「今日、カメラを止めるなを初めて見た。
GHOST IN THE BOXとはもちろん全然別物になっていた」
『全然別物になっていた』
『全然別物になっていた』
『全然別物になっていた』
監督と仲良くツイート
告発者「上田さんありがとう!」
監督「楽しんでもらえたようで良かった」
告発者はお金に困っている?
;tsun+sun(つんつん)@greeNtsuN
おいおい和田さん、カメ止め訴えてる暇あったら「TOKYO:PUNCH-LINER」の件をちゃんとしてください。
自分は前払い予約のDVDとCD代持ち逃げしてるんですよ?
関係者の方に伺った話では、連絡もつかないし居場所もわからないということでしたが?
それでどうやって許諾取れと?
tsun+sun(つんつん)@greeNtsuN
連絡つかないと言うから諦めてたけど、また表舞台に出てくるなら、
この件も解決するつもりがあるんですよね?
この賠償金で、持ち逃げした分返金してくれるつもりなのかな?
>>182 言ってる事自体が変わってるので、その可能性はないかと
>>85 舞台を見てないからなんとも言えないんだけど
こっちのにも家族愛は描かれてたんだろか?
原案と原作は雲泥の差。
原案になってるからいいなんて話じゃない。
明らかに著作権もっというなら翻案権の侵害、
著作者人格権の侵害だわ。
最悪。
和田側は初見の時点で原作を主張していたならまだしも
別物と絶讚していた旨をFBに投稿していたのに
大ヒットしてから原作を主張し始めたのは分が悪いな
金に目が眩んだと言われても仕方がない
そうそうプロデューサーがきちんと30万円でもなんでも
はらって、原作を使わせていただきますと挨拶してれば
ヒットして、ハリウッドリメイクされても、文句は言わない(言えない)
はず、プロデューサーが悪い、盗作とかリメイク関係なく
それが礼儀、これをしないから、こういう問題ばっかり、うんざり
ネタバレすんなネタバレすんなってあんだけ騒いどいてこういう記事が出てああそういう話ねってわかっちゃうのはどうにもなあ
佐村さんは倫理的な問題であって
契約だけはしっかりしてたはず。
倫理的な問題はあるが、あれはそこまで佐村悪くないと思う。
この和田って奴もくそごみじゃん
別件だけど金持ち逃げしてるんだってな
ファンが怒ってたわ
>>144 そもそも攻殻機動隊じゃないし間違えてないか
>>175 原作として扱ってもらえるだろうという期待のもとで原作は劇団の物語であるがそれを映画として新たに作り出してくれたという意味ぐらいでしょ→別物
銀魂の原作者が映画は別物と言っても原作者なのは変わりがないのと同じ
馬鹿なの?
けんもうから
327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa3f-hE18)[age] 投稿日:2018/08/21(火) 23:30:08.93 ID:Vg6r4Vgwa [1/2]
「カメラを止めるな」制作の経緯
上田監督、劇団の舞台「Ghost〜」を見て映画化したいと劇団員通じて脚本家に申し出る
共同脚本だった和田は劇団解散後に一時期音信不通になってたのでスルーされる
↓
映画化の企画が一時頓挫する
↓
上田監督、俳優養成学校のENBUゼミナールの映画制作ワークショップの講師になり映画制作ができることになり
かつての「Ghost〜」の企画を再始動させる。
↓
上田監督、ワークショップで制作した映画なので身内の上映会で終わる作品だと思っていた
↓
しかし作品の出来が良かったので各映画祭など出品されて好評を得て映画館での公開が決定する
↓
2館で公開され、和田も鑑賞好評価をつける
↓
評判となり全国公開が決まる
↓
和田はそれなら原作表記つけてほしいと要請する
↓
上田とENBUゼミナールは「原作」は無理、「原案」なら認めると返答
↓
全国公開に伴い、原案表記の「カメラを止めるな」が上映される
最初は大々的に公開するものと思って制作してないから権利処理が曖昧なままにずっとなってしまったことが原因だな
>>192 ほんとそれ
劇団解散のショックで引きこもってたらしいしメンタルおかしすぎる
赤字ならどうでもよかったこと
ようするに
金目なんだよね
>>196 その理屈だと、上田の金の持ち逃げとか過去はとんでもないことになるけどw
>>142 ベルばらは漫画家
例えば漫画家が事務所に所属していて、事務所として
事務所代表作として絵を描いたら漫画家と事務所のものになる
劇団に所属する脚本家の権利は劇団と脚本家
宝塚の脚本家も同じ、脚本家一人だけの物ではないんだよ
>>111 その後の映画さいどの対応に問題があったから拗れたんだろ
>>193 日本はいまだにそういうの甘いね
ちょくちょくトラブル起きるのにね
>>107 カメラを止めるなはそのときの企画を
上田が勝手に使いまわしたものだよ
だからこんなことになってる
>>198 なぜ別物に
「原作として扱ってもらえるだろうという期待」するの?
お前と和田はガイジかw
>>202 上田ってのもひでえな
どっちもくそゴミだったか
>>188 あのーすいません
どうして発言間違ってる上に勝手に文章改変しまくってるって
指摘されてるものをわざと何度も貼るんですか
新奇性売りにしてたわけで完全に萎え案件でしょうこれw
パクり野郎
昨今の映画やドラマはもうオリジナルで何かを作る力はなく
マンガだの小説だのの原作も食いつくして死に体のくせに
ぱくり元に対する敬意も無くすとかクズですわ
オリジナルと円満解決は矛盾する
オリジナルなら揉め事にならない
なんか無茶な擁護をファンネル共が湧いてやんややんや言ってるけど
昨日までならまだしも本人が「オリジナル」って言った時点で詰んでんだよ
原案も糞も無い、これは俺が一から考えて作った映画だ、と認めたんだから
そりゃ「はあ??」になるだろうよ
>>214 初めて貼ったんだけど
どこがどう違うか、具体的に指摘してくれ
意味あるなら参考にするわ
>>206 何かのコンペでもこのアイデア、今回のきっかけになったワークショップでもこのアイデア、これでしか何も作ってないんだよね
盗人、乗っ取り屋、映画化持ちかけてるのにオリジナルと言い張る害基地
和田制作 マジンガーZ
上田制作 テコンV
なんかこんなイメージ
愚物ってロクなもの観てないからすぐ熱狂するんだよねw
>>111 それは自分が原作者だと思ってたからじゃないのか
>>228 ああ、それが正しいクリエイターのあり方だ。
売れりゃ何でもいいんだろ
プライドも何もありゃしねえ
こうなることも予定調和だった気がする
結局注目浴びたいだけ
この問題来週のワイドナショーで取り上げないかな。松本の意見聞きたいわ。先週は松本休みでおかしいと思ったがこのこと知ってたんじゃないか。
>>180 そりゃそうだろ
今まで散々映画や監督を持ち上げてきたステマ部隊がいるし、
それで生まれた信者たちの攻撃は怖いに決まってる
>>198 筒井康隆の時をかける少女と細田アニメの時をかける少女は別物だけど
原作表記だよなぁ
あれ題名変えたら原案で通るのかどうか
>>222 上の文章が勝手に省略してて
文字入れたり足したりしてるの見比べてもらえたらわかると思う
あと下のありがとうってのは別の人の発言と間違えてる
千と千尋で、宮崎駿がヒントにした作品があった。原作扱いにするかって話もあったけど鈴木Pはそれを
しない決断をした。
問題になったのは挿絵描いてた人が湯婆と自分のイラストのキャラクターが似ている
ことで怒り、結局挿絵がかわってしまったことがある
着想は原作と違うのは確かだけど。どうなんだろうねこれは
>>219 本当にそう
もういっその事
これは一から百まで全て僕のオリジナルです!ふざけないで下さい訴えますよぐらい言って欲しいわw
オリジナルです
でも円満解決しましょうね
なんじゃそりゃだよ
苛め加害者の親が家の息子は苛めて無いけど和解しましょうと言ってるのと似たニュアンスを感じる
>>175 「全然別物」だったアニメ『時をかける少女』の原作者は筒井康隆
あとはわかるな?
両方クソだとしても
そのクソたちが面白い物を作っていたわけだね
>>235 オリジナルの登場人物(魔女おばさん)が出てくるんだから
そりゃ無理でしょw
>>193 上映規模を大きくするあたりで金は払う約束になってたみたいだよ
ただし規模の割には少なすぎるのと、今後のシリーズ化とかリメイクとかの権利消失に不満持ったらしい
おそらく最初映画自体には喜んでたからこれくらいで大丈夫だろうとタカをくくった映画側と欲を出してきた舞台側の両方に
問題ありそう
やっちゃった感じだな。共作表記でいいと思うが。訴えた人はそこまで銭ゲバという
感じでもなく2000万ぐらいで手を打てる雰囲気だった。
原作はちゃんとクレジットしろよ!
映画は映画で価値があるのだから、原作があっても損なうものではないぞ。
まさかの大ヒットでパクられた方にお金が入らないから揉めてるんだろうな
まあ元ネタの舞台のゴーストインザ〜ってタイトル自体パクリ臭が
マシーンとかシェルとか
>>193 今は映画制作サイドが権利まるごと買おうとしてて、和田がそれが10億売れた映画の額か、再演もしたいんじゃって拒否してる状況らしい
本人が別物って言ってるんだからせいぜい原案止まりじゃないの?
何を揉めてる?
>>247 「原案」としてちゃんとエンドロールに出てくるぞ
「原案じゃお金もらえない!
原作じゃなきゃ嫌、嫌、嫌!」
てもめてるだけ
端からみればどうしても「原案」が妥当
「オリジナル」と言い切っちゃたのか?!
喧嘩売ってるじゃん。
なにが円満解決だよ。
オリジナルと主張するなら円満解決なんて思いつかんはず
自分のものなんだから
誰かと協議せねばならん時点で許可を得ずに映画にしちゃったってこと
やっぱり舞台はみてたのね。
ヒットしたのが運の尽きだねw
元劇団員の方はアイデアはあるが客集める才能はなく劇団解散
監督の方はアイデアない代わりに口が上手いし運もある
お似合いのカップル
元ネタはコレと言い、構成もほぼ同じ台詞も同じようなものが多々ですけどオリジナル作品です!
つわれても世間では???ってなるんじゃないの?意味分からん
二次創作なんかで元の漫画の気に食わないとこちょいちょい変えて小説とか書いてる人いるけど
それとどう違うの?ちょっと変えたところは自分で考えたからオリジナルなんです!っていうの通じるわけ?
構成でいえば木更津キャッツアイと同じ
当然ゾンビと野球じゃ設定はまるで違うからこれはパクリにはならない
ただこの作品はゾンビ設定からセリフの一部まで一緒
パクリと言われても仕方がない
原作にしないとダメです
これは和田氏が憤慨するのも無理はない
金のために和田が今頃怒っていると批判する人もいるけど
それの何が悪いのか
>>255 カメラを止めるな、のホームページでは出てこない
一番手っ取り早いのがテレビの前で公開討論することな2人で
どこがどうおかしいとVTR交えながら
それで納得する
>>255 オリジナルじゃねえじゃんw
原案あるなら
着想は得たけどパクリは否定ってそんな都合の良い話があるかよ クリエーターの風上にも置けないクズだな
舞台側が訴訟に出たのは、話し合いの中で映画側が権利をすべて買い取る、つまり金を払うから
舞台をやるなという話を持ち出してきたから
別にオリジナルって事にしてもいいけど次回作で
化けの皮が剝がれるぞ。
カメ止めの売りは演出や映像ではなく映画の構造
部分だけで、それ自体は他人の発想なんだからさ。
この騒動の顛末を映画化して二人で仲良く権利を分け合えばいいよ
もともとヒットするとは思ってなかったんだろ?
ちゃんと原作には金は払うんだね。
才能あるならどんどん次に行けばよい。
>>261 和田本人が自分の舞台とは別物って言ってるんだから原案止まりでしょ
・原案があるのにオリジナル
・オリジナルなら自分のものなのに円満解決
どっちもおかしい
つーか解散するような劇団の脚本に蹂躙される日本映画界のレベルの低さったらないなw
>>244 それは当然でしょ、アニメのほうが先で
漫画は後から描かれたものなんだから
松本はデザイナー兼設定担当みたいなもん
監督は欲張らないで原作で手をうてよ
今後のキャリアに影響するぞ
俳優さんはこれから有名になるかもしれないけど監督はパクリのレッテルを貼られてダメだよね
>>272 それは自分が原作者って前提で別物ってことだろ
ドラゴンボールエヴォリューションだって別物だけど原作は鳥山明だよ
もう取り返しがつかないほど泥沼化して、
ずっとゴチャゴチャしている内にかの国でリメイクされる
という未来が見えるような…
>>224 三谷「マジンガーZ」
和田「テコンV」
上田「テコンVそっくりのブロック人形」←株式会社ロボットテコンVが損害賠償を請求
>>268 この映画の舞台版としての興行は認めないからって釘を刺しただけで元のゴーストなんちゃらをやるのは勝手だろうよ
>>264 もうこの騒動をドキュメンタリー映画にしちゃえよw
なんで原作者のほうはずっと顔隠してんだよ 取材にすら
その時点でおかしいだろ
なんかやましい気持ちがあるんだよな
似たとこ探しして、
ほら似てるから「原作」扱いにしろ!
てのは無理があるわな
劇中劇のホラー、だったらブレア・ウィッチが昔から有名で
その二番煎じ、三番煎じのマイナーなやつなんて
アメリカのテレビドラマにいくらでもある
劇中劇、という括りだったらどうか?
ゾンビもの、という括りならどうか?
和田はゾンビの権利使用料をどこかに払ったのか?
自分が作ったものだって昔からあったものを下敷きにしているのに
自分が作ったものを下敷きにしたものには自分の権利を主張する
創作者として不適格な人間だわな
監督がいくら信者の擁護ツイを拾いまくろうと
原作側を攻撃してる信者にイイネしようと
どう見ても大手メディアは監督がパクって原作側が困惑してるで報道してるし
一般人は小劇団の無名の人の脚本だからパクってもばれないと思ったんだ
ヒドーいが普通の感想じゃないかな?
もう次に作品を出してもパックンチョの上田さんってイメージ付き過ぎてるよね
>>268 それは違うぞ
金はやるから2次利用の際に文句いわないでねって話だ
元の劇は勝手にやってろってこと
原作者のメンタルどうこうより
これをオリジナルと言い切る上田監督のメンタルのほうがやばいし怖いし
人としてもクリエイターとしてもクズすぎる
もう対応が遅いよ
こんなの関係者が怒った時点で
こうなる未来まですぐ予測しなきゃ
>>42 いや、これだけ話題になってるんだからDVD化も動画配信もするだろうし、相当な金になるよ
>>1 虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えてホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけ
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも 虹色ホタルと同じだな, 指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね
https://www.you消去tube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.im消去gur.com/nhBEhBN.jpg
http://i.im消去gur.com/VNATF74.jpg
https://i.im消去gur.com/98z933b.jpg
https://i.im消去gur.com/zVS9c9p.jpg
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
元ネタは茄子じゃないかな?←New
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
上田の行動からしてオリジナルなんて主張はできっこないからなぁ
頓挫したプロジェクトの時点で脚本のA呼んでるし(そもそもこの時作ったAの脚本強奪している?)
ベース作品があると公言
脚本改変したからオリジナル(なわけない)
そりゃ和田どころか脚本原作者のAにもおかしいって言われる
舞台劇のライオンキングを観て
「ジャングル大帝のパクリだ!」
とか言ってる馬鹿と同じだわ
盗作と認めたら各方面の迷惑になるしな
一部では前から評判よくない人物らしいけど
そんなだとこの先も何かやらかしそうだ
>>293 GHOSTも2次利用なんだからダメってニュアンスかと思ったんだけどな。まぁ実際の内容はわからんけど。
良い舞台を観て、それをほぼまんま映画化した
それだけのこと
一度は原作者と映画化を進めながら頓挫したにも関わらず、
他で企画を立ち上げ直して
原作者、脚本家にちゃんと連絡すべき所を怠った
悪いのはどう見ても上田です
>>288 そりゃこいつもこいつで大して話題になって無い時点では全くの別物になってるやら言ってこの映画絶賛してたわけで
パクリかどうかは裁判以外じゃ決着は付かん
まあ話し合いで終わるだろうけど
オリジナルではないけど、原作はちょっと無理あるよ
これが原作なら古畑も刑事コロンボ原作だよ
原案で話つけるのはまぁわかる
ただまぁオリジナルって言っちゃったからね
せめて準オリジナルとでも言えば良かったものを
だれかアニメ化してyoutubeに流せ。
で、「盗作じゃありません」って言い張ればいいよ。
これをパクリと言い出したらウォーキングデッドなんてどれだけいろんなところからパクッてるんだという話になるよな
アホすぎだろマジで
裁判で白黒つければいいじゃん。
映画製作側は、しこたま儲けてるから、いくらでも裁判費用あるだろ
若くて才能ある映画作家としてこれから売っていきたいから
これはオリジナル作品だということにしたいんだろ
できることなら原作者をこのまま闇に葬りたかったんだろう
>>1 こういうパクリ元丸め込むのも仕事のうちなのにな
横着なのか下手くそなのか
結局その程度だったってこと
・和田が別物だってツイートした
・クレジットに原案だって入ってる
上田派はこればっか書いてるけど問題はそこじゃねえ
原案と認めていながらリスペクトがないことだ
だからこうやって週刊誌やTVに悪いほうに取り上げられてダメージを受ける
下手すりゃ裁判沙汰で海外展開もストップ
要はちゃんと筋を通せってこと
>>319 原材料を加工して商品化したらその会社のオリジナルじゃないのか?
>>323 まあどっちにしろ評価ガタ落ちだわなぁ
低予算で当たったのには理由があったわけだ
>>288 上田と違って有名になることが目的じゃないからだよ
好きな演劇をつくれば満足というタイプ
一方上田は「何が何でも有名になりたい!手段は選らばない」人間
「上田慎一郎 ワクテカ」でググってね
ヒットしたとたんにお金欲しくてかみついてきた
宝くじ当たると親戚が増える
あれと同じ
この映画の面白さはほぼ1点
ゾンビ映画で前半は恐怖のスプラッターホラー
後半はそれが映画製作の現場から生まれたものだったとドタバタコメディで明かす
そのギャップ、縦証しこしか面白味は無い
そしてその肝の部分は、舞台で和田氏がやっていた事を映画化しただけで
上田のオリジナルは全く無い
台本を多少アレンジしても、本質の肝が同じだから
完全なパクリと認定出来ます
そもそも最初に和田氏等と舞台の映画化をしようとして頓挫し、
勝手に和田氏等を無視して他で映画化しちゃったのが今回のコレなんだけどね
>>326 筋通せって言われても原作表記しろっていうのはいくらなんでも飲めないぞ
>>326 ほんとこれなんだよな
擁護すべき点がズレてんだよ
オリジナルと言ってしまった上田をどうしたって擁護できんけどw
オリジナル、を辞書で調べて来た方がいいわじゃないの信者さんは
まあだから情弱で騙されるのか、こんな奴にw
>>289 劇中劇、ゾンビは古典的手法とアイテム
誰が使ってもいい共有財産のようなもの
劇中劇は何が最初か分からないが、ゾンビはストーカー作の吸血鬼でしょ
場面設定や状況設定の具体性が同じだとパクり
>>19 ただ元になった舞台は
ショー・マスト・ゴー・オン(幕を下ろすな)のパクり疑惑があるんで
映画はかなり変えてあるんだよな
>>325 相変わらず芸能界ってずぼらだわな
大きな金が動く世界なのに
ID:NGd78ec20よ
もうとっくに裏で金銭的決着付いてんに決まっとるだろ
裁判やってるなんて話は聞かないしいくら稼いだと思ってんだ
金は偉大だよ
低予算なのは原作者の許可をとってなかったからでした
才能が無い人が、良い舞台を偶々目にして映画化を思い付いたが
舞台を主宰した和田氏等とのコラボが上手く行かず、
他でアイディアだけパクッて無断で映画化した
アウトですわ
>>258 >>334 見てるだけじゃなく、その脚本使いたい
つって直接相談にいってんだから
いくらなんでもオリジナルはないよなw
>>323 本人が全部自分にしたかったんだと思うよ
取材などの本人記事には舞台が気に入った映像化を予定していたが頓挫
その後、自分の物のようにコンペに出典しているし、決まってからも
キャストが決まったからあてがきで脚本を作り直したと言って
脚本の名前自分にしているし、元劇団員誰にも連絡してないし、向こうから
言って来るまで原案ですら劇団名や脚本家をエンドロールに入れてなかった
「原案」としてちゃんとエンドロールに出てる
「原案じゃお金もらえない!
原作じゃなきゃ嫌、嫌、嫌!」
て和田が絡んできただけの話
端からみればどうしても「原案」が妥当なのに
「原案」としてはリスペクトされてるんだから
和田はそれで納得しておけばよかった
作品の価値なんて時価だからな
ヒットした途端に価値が爆上げするんだからお金ほしくて噛み付いてくるのは当たり前
価値の低い時に買い取っておかなかった上田側の大ポカにすぎない
しかも黙って作ってタダで済ませようとしてたわけだからな
ゼニゲバが小銭ケチった末路
劇団側の方がツイッターで面白かった!とかツイートしてたんでしょ?
口頭かもしれんが許可は取ってたんじゃねーの?
一回共同で映画つくろうと検討した経緯があるんだから
大きく変えましたといっても
普段の似てる似てないのパクリ騒動とは違うわな
間違いなく使ってる
後はどれだけ違うかという話
そんなん舞台みて比較しないとわからないよ
加藤の後出し恥ずかし過ぎる
想像以上の利権関係が発生しそうになったら
手のひら返しの対応しだしたkz
上田は劇団の人と接触して話してるんだから後の権利問題はプロデューサーとかの仕事だろ
オリジナル発言はどうかと思うけど今回問題になってるのは監督の仕事じゃないと思う
これだけ酷似している部分があって過去の発言もあるのにオリジナル主張とか
この監督本人に円満解決する気ないだろ、「円満解決=自分の主張が100%通ること」と思っているのか?
>>326 テレビでクレジットは今月から入れてるって見たけどマジ?
>>342 映画って許可もらうのが制作費の大半なのか?
役者が全員無名とかだからだろアホなのか
権利がはっきりするまで制作に入るべきじゃない
上田は頭おかしい
多少アレンジしたとしてもアウトだよ
そもそもこの映画の肝が、舞台の肝から完全に頂戴したものなんだから
この映画がなぜ面白いと言われたのか?
それは前半がゾンビスプラッターホラーで観客を怖がらせ、
後半はそれが映画の苦心の撮影から生まれたとドタバタコメディで明かす
そのギャップが面白いというもので、
これは完全に舞台から頂戴したもの
よって、上田はアウトです
>>359 10年も前から痛い奴として打たれてんだけどw
たとえ和田が正しかったとしても今回メディアに出て告発したのはバカとしか言いようがない。
一般人からしたら金が欲しい売れない俳優が映画を潰しにきてるようにしか見えない。
>>350 原作使用料ただってのと著作権権利者ってのは天と地ほど違うと思うなぁ
結局お金ちょうだい!
っていう話なんでしょ?
古事記は面倒だから払って追い返せばいい
せめて構成を舞台の真逆にして、
前半は笑えるドタバタコメディ
実はそれが恐怖のホラー撮影現場から生まれたものだった
とかまでやればオリジナルかも知れない
そんなもんが本当に出来るのか分からんけど
着想は舞台
ストーリーはオリジナル
セリフはリスペクト
なんだろうけれど、この監督さんが少し先走り過ぎてるね
落ち着いた方がいい
>>354 ここまで似てると本来はプロデューサーが上田を止めるか
原作者へ先に話を通しておかないといけない
大手が最初から関わってたら必ずそうしてる
公開当初は2館上映でひっそりやるインディーズのつもりだったので
本来やらなきゃいけないことをやらなかったのが失敗
とりあえず少しお金あげれば黙るだろ
才能があれば演劇の方が何年か前に人気になってただろ。妬みしか感じられない
>>326 そのクレジットも最初は入ってなくて和田に文句言われて渋々「原案」
それでも和田は納得してないのに紙1枚送って終わったことにした
どう考えてもアスミック側が意図的に権利関係を有耶無耶にしようとしてる
>>362 舞台はゾンビスプラッターホラーじゃないよ?
上田監督はゾンビモノにして、違和感の原因をゾンビだから納得できるものにした
そのオリジナリティはちょっとある
展開は同じだけどね
なぜ映画をつくらんかったんだ和田とか言うやつは
乞食は乞食らしくおとなしくしてろ
小規模公開だったので全員なぁなぁでやってたが
なんか知らんが作為的なヒットで大規模公開に、それならば権利関係をしっかりやりましょうとなったら
上田がオリジナルだ全部俺の物だと言い出したが真相 ただの泥棒である
製作当初から権利買い取ってるのに和田がいちゃもんつけてきたなら和田が強欲だのは通る
しかし黙って作って本来払うべき対価を払わなかったのがバレて怒られてるわけだからな?
擁護してるバカって物盗まれても警察にも駆け込まずどうぞどうぞってあげちゃうの?幸福な王子かよw
>>136 情熱の花 とか Passion flower とか知ってる?
>>20 それも言わなきゃやらなかったってのもなぁ
昨年の大ヒット映画の君の名は
もバクリだらけだった。
映像の世界は小説など文章で書かれて
いる作品とは違い、多少アレンジされて
いれば別物、売れた者が勝ちなんだと思う。
例えるなら、
漫画「タッチ」をパクッて、
スポーツを野球からサッカーにして
登場人物の名前を変えたからオリジナルだと言い張って、
双子の弟が事故死して、その後を兄が受け継いで活躍
みたいな映画を作る様なもんだよ
上田はアウトです
>>315 古畑はキャラ設定はパクりだが個々のストーリーがオリジナルだからパロディの部類
これと一緒に考えるのはお門違い
>>376 ゾンビ映画を撮りにきた監督の話といえば
沖田修一監督のキツツキと雨が有名なんだが
あまり好きではなかったが三谷の才能を認めざるを得ない
そうだよ先にやって売れたやつが勝つんだよ
芸能界は
>>385 正直その程度の筋の拝借はセーフ
著作権で認められているのは「表現」だから
正直、映画も舞台も見ていない俺は何とも言えんなあ。
両方観てるレアな奴はコメントできるだろうけど、その中で著作権のポイントまで分かっててコメントできる奴はいないだろうな。
わかった!
もっと制作費をかけて作った映画が「カメラを止めるな!」に喰われちゃってるから大手が潰すために仕掛けたんだよ!
間違いないよ!これはすべて陰謀なんだ!
>>383 実際、アマチュアなんてその程度と思うよ
世界名作劇場のロミオの青い空なんか原作改案しまくりでオリジナルエピソードやキャラ作りまくってて本来のタイトルとも違うけど
ちゃんと原作者の名前はクレジットしてるぞ
なんでそれが出来ないの?この監督と映画会社は
あちこちからひっぱってアレンジするのなら
それもまた能力だけど
この監督は元があって構造使って中変えてるぐらいなのなら
あんまり能力はなさそうだね
>>390 誰も知らないし観てないから
無名の秀作をパクッて
大体的に売り出してヒットしたら
パクった奴の手柄か?ってお話
>>384 君の名はの肝は入れ替わってる男女が実は時間がズレてたってとこだろ
カメラを止めるなでこのアイデアに当たる部分はどこか考えれば答えは出る
>>389 先にやったほう=舞台をやった和田
売れたほう=映画にした上田
先にやって売れた奴なんて居ないから揉める
映画なんてパクリだらけだぞ
アレンジばかりでそれが上手い映画がヒットする
こんな事言い出したら映画全然作れないじゃん
>>382 それがこういう世界の人にはわからんのですよ。五輪ロゴの時も偉いさんが言ってたが
一般人にしてみればパクりだわな。ノーベル賞だって元ネタの人が受賞者であって。
>>391 一番の問題はそこだよ
作品の肝がパクリで、どうでも良い部分が微妙に違うだけ
作品の面白い所がパクリなんだから弁解出来ない
盗作を否定するまでは分かるけど、
着想を得たものを「オリジナル作品」と主張するのはちょっと。
「オマージュ作品」だとか「リスペクト作品」とか言っときゃ良いものを。
>>404 一度この作品の映画化で共同で検討した経緯まであるんだから
そういうのとは別モンでしょ
はっきりこの作品ターゲットなのがわかる
>>376 ミステリーで密室殺人のトリックは流用してるけど
登場人物と殺人の動機が違うから別の作品だって言ってるようなものか
>>405 クリエイターを名乗る人たちの悪癖かもな
彼らから見ればよく見てよ、ここが違うでしょ
ほらここも、あそこも、だからこれは違うものなんです
なんてことを主張して自分を正当化する
一般人からみれば同じじゃん?というものでもw
上田はもうパクりはできなくなった。監督としては終わった
構造が意表をつかれると褒められてたのに
その部分は流用してオリジナルはなかろ
とは思う
これがセーフなら
俺も名作をパクリまくろうかな
肝の面白い部分はそのまま拝借して
どうでも良い部分だけちょっと改変して
>>404 アレンジやリメイクなのに
本人がアレンジやリメイクだけど
自分で書き直したから自分のオリジナルって
言いきっちゃっているところが問題
>>1 GHOST IN THE SHELLのパクリじゃないのか?
構成はまだしもキャラクター設定も似てるのか?
演劇版知らないが映画見た人からするとキャラクターの魅力が大きい
>>411 まあなあ
佐野と同じで
次の作品は徹底的に「○○のパクリじゃないの?」って言われるしな
原案で一度許したりツイッターで絶賛ツイートしたり
この告発者が間抜けなのは間違いない
ひとまず原案でってのも和田が1人で勘違いしてんじゃ無いの
>>404 宮崎なんてラピュタ名前そのまま使って「まぁいいか(笑)」だからね。ディズニーなら訴えられてる。
原案:ガリバー旅行記さえ入れてない。やったもん勝ちの汚い世界。
>>388 三谷は確信犯のパクリだし
好きではないが
台詞が上手いのは認めざるを得ない
で、カメラは台詞がキレッキレなのか?
構成が面白いしか聞こえてこないんだけど
そこが完全にパクリだと話にならない
>>418 著作権的にはどうかというのはあるだろうね
ただ監督の評価としてはダダ下がり
盗作じゃん
人が作ったものをさも自分が作ったかのように振る舞うって完全に泥棒やん
素敵やん
劇団員のツイートで、上田が和田を別人と勘違いしてお礼のリプしていたっていうのがあったけど、
あれはつまり誰のことだと思っていたのかは出ている?
>>398 だから、この映画だって
「原案」としてエンドロールに出して上げてるだろ
>>409 うーん
ミステリーなら、客が犯人が最初から分かってて
主人公が犯人を追いつめていく構造は一緒だけど
動機とか殺害方法とかは違うって関係性じゃない?
上田監督に寄りすぎかな?
お金が欲しいんじゃない、原作と表記して欲しい。
と言ってるそうなので、その通りにしてあげても良いんじゃないの?
契約書に「原作料は支払わない」と明記したうえで原作者として認めると。
300万でやって技術は稚拙ながら
そのアイデアで絶賛されてたんだし
その部分が借用ならあかんがな
紛れもないトレースまでしておいて逃げ切った君の名ははすごい
あれもトレースされた側が騒いだら新海終わってたな
顔見りゃわかるわ
胡散臭そうな奴は、やっぱりだいたい悪いことしてる
>>413 まぁ現実は漫画とかトレスして叩き潰されてるからな クロスハンターみたいに
あれだって構図やらドラゴンボールを丸パクリしてっけどストーリーやキャラは一応オリジナルなわけで
こいつの言い分が通ると今までネット住民が戦ってきたパクりパクられが正当化されるわ
中国でドラえもんをまんまパクったアニメを作って、
これはドラえもんではない、色は青緑だし、猫ではなく狸だから
って言ってる様なレベルのパクリ
>>425 >出して上げてるだろ
そういう態度だから告発されるんやで
このスレで実際に舞台を観て批判してる人は皆無だろう
>>413 有名作品でやっても評価されるわけないw
無名だからおきたトラブル
銀狼怪奇ファイルの原作の漫画を見たときは驚いたな
こんなちがくて原作なんだと
>>414 本当に才能があって次々にアイデアが涌く人なら正直にアレンジ、脚色リメイク言ってるわな。
その才能の方が職人監督として起用しやすいだろうし。
公開当初の舞台監督「面白い映画だった。みんなにもオススメ」
↓
ジワジワ人気になってきた頃の舞台監督「俺と劇団名を原案ってクレジットしろ」
↓
今の舞台監督「原案じゃなくて原作表記にしろ。パクリだ著作権払え」
金は恐ろしいね
原作者には興行収益の3〜8%は入るわけだから
クレジット入れますーとか誤魔化してないで
そういう話に持っていかなきゃ示談はむりぽ
ここでその舞台を見たことあるやついるのか?
脚本全部読んだやついるの?
ディスるのはそれからだろw
>>346 原案って書いときゃ本人の許諾が要らないとでも思っているのか?
パクリパクリ言っている奴に限って演劇も映画も見ていない件
原案と原作ってかなり意味が変わってくるよな
映画の手柄は全部和田自身のもの見たいな感じになるし、少なくともヒットさせたのは上田の手柄だし
>>1 371名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 09:57:27.89ID:Ib955ccS0
もう少し早く表ざたになってたら松ちゃんはワイドなを休まなかったかもしれんなー。
437名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 10:05:09.70ID:xHbRULgQ0
松本はツイてるよ
もしあの回に出ててこの映画絶賛してたらまたなんやかんや言われただろう
487名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 10:09:01.91ID:Oacj6xkl0
日本が誇る超一流映画監督でお馴染み松本さんの神回避よ
★プロデュースの一環だろ 話題作りが無理矢理過ぎて電通臭くて仕方ないわ
この後色々炎上させるの分かってたから松本さんはワイドナをずる休みしたんだろうし
電通さん もう少し捻らないと一般市民は踊らないよ
★プロデューサーが悪いって意見多いが
あの映画に出てきたイケメンプロデューサーが頭に浮かんでしまう
あの人最後がんばったじゃん
★それ違う
131名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 09:33:24.83ID:Ui0uI7BE0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00000007-jct-ent 上田監督、ワイドナショー出演も... 「一番影響受けた」松本人志に会えず
上田さんは、ダウンタウンの松本人志さん(54)を「神」と称するほどの大ファン。
番組での対面に心を躍らせていたが、なんと松本さんが体調不良で収録を欠席。
これには上田さんも、放送後のツイッターで「まさかの松っちゃん不在...」と
複雑な心境を漏らした。
「神との対話は持ち越されました」
ワイドナショーの呪い?不倫アナ出演見合わせ
「横浜市郊外の田園地帯の『竹林』や『小屋』で夫以外の妻子ある男性と
密会を重ねていた」フジテレビのアナウンサー『秋元優里』アナ
驚異の「5股」報道で世間を騒がせた乙武洋匡さん(41)
覚せい剤取締法違反で逮捕された元野球選手の清原和博さん(50)は
逮捕直前にゲスト出演していたなど、枚挙に暇がない。
これまで“ワイドナショーの呪い”にかかったとされるのは
SMAP解散問題に揺れた中居正広、薬物で逮捕された清原和博
ライブ客と裁判沙汰になった泉谷しげる、不倫騒動の乙武洋匡やRIP SLYMEのSU
東京03の豊本明長、離婚トラブル報道が出たジャーナリストの堀潤
線路侵入問題の妻・松本伊代について謝罪したヒロミ、恋人に浮気された山崎夕貴アナなどなど。
関係者みんなで人間ピラミッドをして、記念撮影して大団円
というわけにはいかんのか
>>409 全然違う
劇中劇のホラーという枠組みが同じだけなのに
パクリだ!って文句言ってるだけ
劇中劇のホラーという枠組みならずっと昔にブレア・ウィッチがやってるから
ghost in the box だって偉そうなことは言えない
>>438 松本人志に会うのが最後のモチベーションとか言ってる時点で嫌な予感したんだよなぁ
社交辞令にしてもクリエーターの発想じゃないと
この公開前にニコ生で過去作流すとか一挙放送とか、力の入れ具合が違った気がするけど
次回作ともう少し予算アップして撮らせてもらえるのか?
>>426 ミステリーに例えるなら
殺人の経緯、動機、殺害方法、トリック、
人間模様など面白い部分はほぼ同じで、
登場人物のキャラと名前と
事件が起こった場所が違うぐらいってレベル
これを原作、としちゃうとこの劇より前に
同じような構造の物語あったら
ダメになっちゃうだろ
劇中劇なんて使い古された手法でパクリだパクリじゃない言い争ってるのが滑稽だわ
もとは単館上映だろ
それで終わってたら、誰も問題にしなかったと思うw
金に目がくらんだやつに絡まれて可哀相って印象しかない
和田って人の性格のせいで劇団も解散してそうなのが容易に予想できる
いろんなものをパクりまくって一つの映画作るのはいい。
一つの映画作るのに一つの舞台だけから丸パクりなんて
無能にもほどがる
>>439 原案もすっ飛ばして「俺のオリジナル作品」のが狂ってるだろ
>>448 130名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 09:33:22.91ID:jfOgLu7t0
速報:カメラを止めるな!リメイク版制作決定!!
主演は
松本逢花→→→小西真奈美
神谷和明→→→松山ケンイチ
日暮隆之→→→役所広司
日暮晴美→→→佐藤仁美
日暮真央→→→のん
山ノ内洋→→→ひょっこりはん
山越俊助→→→クロちゃん
古沢真一郎→→→大沢伸一
笹原芳子→→→間寛平
吉野美紀→→→堀内敬子
松浦早希→→→井上真央
細田学→→→西村雅彦
栗原綾奈→→→鈴木奈々
***********
>当初は自主映画の自主上映
>学生の自主映画と同じ扱いだが
>拡大公開に伴い映倫審査を受けて
>舞台『GHOST IN THE BOX!』の名前はクレジットに入れてある
>またパンフレットでも元ネタの記載はあるので
>盗作じゃなくて興行収入からの脚本料支払い問題かと
>ちなみに役者もギャラを貰っているわけではなく
>自ら製作資金の一部を負担して映画に出演している
>会場挨拶での交通費も自腹
>脚本家もそうだが、役者や現場スタッフにも
>きちんと真っ当なギャラが支払われますように
307名無しさん@恐縮です2018/08/21(火) 13:23:07.84ID:HJV9oA3f0
この映画の権利を東宝が買い取ったなら金の事を含めて話しも早いんだろうな
問題なのは映画側も舞台側も欲かいて中々権利を手放さない事じゃね?
東宝からハリウッドに流れれば版権元に多額の金が入って来るだろうし
★↑今言うたら痛くもない腹探られそうな事を
★映画監督が作品の権利関係まとめる訳じゃないからな
それは映画会社の担当や法律家がすること
なんか上田監督が全部やらなきゃいけないと勘違いしてる人このスレに多い気がする
★作品の権利関係なんて法律家がやることで監督のやることではないってこと
今は折り合いつけるだけ
俺には金に目が眩んだのは監督サイド側に見えるなぁ
当たらなきゃ素直に原作権渡しただろうと
ただ劇中劇だから面白いんじゃねえよ
この映画が評価されたのは、
前半は観客を怖がらせる本物っぽいホラー
しかし後半は一転して、それが映画製作の悪戦苦闘で生まれたと
ドタバタコメディで裏側を見せる
という構成とアイディアの部分だ
要するに映画の面白いとされた部分は、上田自身が舞台を観て感じたものを
そのまんま映画に流用しただけ
つまり、パクリです
>>418 制作側が事後報告で原案にしましたと伝えたから
和田氏がそれは違うでしょという話
>>346 あの〜その原案表記でさえ最初は無かった確信犯なんですけど
なぜ揉めたかはこれで全部わかる
判定は黒
ちゃんと公開前に格安で権利関係最初クリアしとけば
ヒットしてから文句いわれなかったのにな
この部分が素人
>>455 擁護してる奴ってこればっか連呼してるけどさ
たまたま同じになったのと意図的に同じにしたのじゃ雲泥の差があるんだわ
上田は意図的に和田とAの作品と同じにしていると公言しているし
現実にAを呼んで作品を作ろうとした形跡すらある
>>346 原案とほざきながら
カメラを止めるなって
メインのセリフパクっちゃいかんだろw
例えばクリスティのアクロイド殺しの構成をそのままに話を別物にしたみたいな話なのか
>>467 そもそも当たらなきゃ舞台監督側から原作権よこせと言われなかったが
>>468 舞台と映画を見比べてすぐ分かるレベルで似てるの?
映画観ててあの舞台に似てるって気付いた?
ほぼ全部パクッテるんだよ
少なくとも映画は、舞台の面白い部分をそっくりそのままパクッてる
違うのは面白さとか本質と関係ない部分
偶々集まった俳優に合わせたキャラクター設定とか
本質はそのままに、どうでも良い部分だけオリジナル
完全にパクリと言って間違いない
仕事は勢いつけてやりたいから
めんどくさいことすっとばしたい気持ちわかるわ
儲かったんだからキチンとせんとあかんけどな
ザ・シェフが原案:ブラック・ジャックって入れるか?
とんでもねえな
舞台と映画
どちらも2部構成
キメ台詞が同じ
この時点でだめだろ
>>470 それは違うってのも和田の勘違いの可能性すらある
>>482 お前の脳内の妄想まで持ち出したら議論にならん
>>477 両方観て気付かない人間はいないレベル
そもそもの映画の最大の肝、
構成の面白さ、見せ所が全く一緒
細かな部分でもまんまパクってる部分も多い
むしろ違いを探す方が大変なレベル
>>474 舞台に「カメラを止めるな」なんてセリフは無い
>>476 映画がヒットしたからではなく
無断使用が発覚したからだぞ
結局、従来通り単館上映ですぐに上映終わってりゃ誰も文句も不満も言わなかったんだろうな
大ヒットしてみんなの目が¥マークになった結果のズブズブ
>>476 よこせというか原作権は原作者のものでしょ
リアクション起こす必要があったのは監督サイドからアクションがあったからで
>>486 公開当初はこの映画絶賛してたんだよなぁ…
>>485 あるよ
昨晩のZEROで和田氏も明言している
>>480 手塚治虫に直接脚本を書いてもらって加工してないだろ
>>490 そのときは自分が原作者として扱われると思ってたんだろ
>>467 最初に小銭ケチった奴らだからね
ヒットしちゃって原作の価値が小銭からどんどんと大金に膨らんでいき
どこかの部分で清算しないとダメなのに未だにヤダヤダとゴネてる
どっちが金に汚いか 製作側に決まってる
原作サイドは原作の価値に応じた時価で交渉するのは当たり前
株だってそうだろ 10日前100円で買えたんだから今10万円だけど100円で売りますって奴居るか?
>>467 どんな契約してたか知らんけどヒットしても監督にはあんま金入らねーってワイドナショーで本人言ってたぞ
ただこれも真偽不明だが
>>490 その時点で交渉はじめたからだろ
最初からケンカ腰になる必要もないのだから
絶賛したからといって
権利放棄したことにはならん
>>485 あると舞台動画見たFlash記者が書いてたのに
>>485 止めないか
>上田慎一郎監督「カメラを止めるな!」は間違いなく傑作だ。テレビ報道はやはり映像の力。
>「GHOST IN THE BOX!」舞台映像と映画の「カメラは止めない!」という全く同じセリフを並べて放送されると、和田亮一さんの口惜しさが理解できてしまう。このタイミングで劇団再結成、舞台再演してみては。
そりゃ利益にならん映画で、監督も名声を得て無ければ
笑って済まされたのかも知れない
ただ、上田があたかも自分のオリジナルであるかの様に振舞って
手柄を横取りし、映画会社も莫大な利益を得たとすれば
そのヒットの要因を本当に生み出した和田氏等は納得出来ないだろう
パクリである事には疑問の余地が無いぐらいで
せめて上田が和田氏等の原作側に配慮した態度を取って
立てていれば問題にならなかったのかも知れない
しかし、上田側はそれを怠った
発想が面白くて評価されてる映画なのに
舞台から着想を得てましたって
もう全部ダメじゃん
>>470 和田が自分で別物って言ってた事はどうなんの?
>>501 ヒットしなければ話題にもならずパクりもばれなかったのにな
>>498 カメラは止めません
が映画タイトルでは売れてないだろうな
>>496 仮に金が入らなくても名声と仕事は得たからな
ただ上田監督が原作者ではないとなったら
その話もなくなるだろうし必死なんだろう
>>1 記者がアホだけど、盗作やパクリじゃなくて原作の無断使用だろ
最初は許可取ろうとして許諾権ない奴から勝手に使用許可を得て名前がクレジットされてる人間も「彼の名が載ってないのはおかしい」っていってるんだから
制作側はもともとこんな儲かると思ってなかったから許諾も曖昧なままにしたんだろう。儲かったんだからそこは払わんと。
リスク管理にかけるパワーはビジネス規模に合わせるからなぁ
最初は金儲けになると思ってないから適当なんだよね
>>326 ほんとその通り
リスペクトが微塵もないんだよね
>>493 別物って言っといて原作者として扱われるのを望むとかガイジだな
>>503 原作にはゾンビは登場しないからだろ
そして同時に、なつかしい気分になったとも言ってる
>>502 作品の目利き能力とかキャスティング能力とか演出能力にカメラワークとかアイデア以外にも監督の才能は必要だから
素直に原作者リスペクトしたほうが今後のキャリアに傷がつかないよ
ここでオリジナルだと駄々をこねたら終わると思う
業界的に
謝罪もしないで円満解決とかよく言えるなぁ
基本、厚かましい奴なんだろうな
>>484 本当に舞台観た?
構成は同じだけど細かいところは別物だよ
だから和田さんも最初は別物って言ったんだし
無理矢理擁護するのも叩くのも止めた方がいいんじゃない?
まだまだ騒ぎたいって言うなら別に止めないけどさ
要は最大の肝である、
2部構成で種明かしするホラーからコメディというアイディア
これが評価され、ほぼそこだけでヒットした映画であり、
そのアイディアが舞台から完全に拝借したものである以上
パクリと断定されるのも当然だ
一部の設定を変えても、本質、肝が同じならオリジナルにはなり得ない
>>507 >原作の無断使用
そういうのを一般的に盗作とかパクリっていうの
原作じゃなく原案でしょ?原作という和田氏がおかしい
>>105 ライオンキングの方が遥かに出来が良いしなぁ
>>523 まあ裁判するって言うから裁判すれば良いがな
監督サイドが負けると思うが
>>518 >構成は同じだけど細かいところは別物
まさにその構成が評価されてるポイントなんだから
原案ではなく原作扱いでないとおかしいわな
盗作しといて円満解決願うて自分勝手すぎるな
まあ自分勝手な人間だから盗作するんだろうけど
中国のパクりと言い分が似てないか
ドラえもんやプーさんパクってるけど
中国の言い分はインスパイアされただけで自分たちのはオリジナルだって言ってるよね
なんとでも言えるからなー
とにかく喧嘩腰に見えるねゼミナールは誠意を持たないと
大筋一緒、細かい部分はアレンジ
面白い部分は同じ、どうでも良い部分が違う
これをオリジナルとは言わない
単なるパクリの改変である
>>528 箱だけ勝手に作って後から許可を得ようとするやり方は似てる
>>528 中国で作られたドラえもんには
耳が付いてるからオリジナルとか
色が違うからオリジナルと言ってる様なもん
>>528 どっちかつーと韓国っぽい
マジンガーZ
テコンV
裁判でどうなろうが上田の評価だださがりだろ。次仕事あんのか。
往生際の悪さとか、オリンピックのエンブレムの時と似てるなぁ
そもそも映画化の話
持ちかけてる時点でその他の話とは比較にならん
公開された当初に原作として名前表記しろって言ってたなら充分に言い分は理解できるけど
金の臭いがし出してから言うのが最高にダサい
過去に別物って言ってたり監督との関係も良好そうな部分も見せてる後にこの騒動だからなおさらダサい
>>498 なるほど。”原案”と主張しちゃうのも分からんでもない
故・ロメロ監督の遺族にもライセンス料として、お金を払わなければならなくなる?
訴えた奴が金目でない、名誉のためとか言ってたけどそんなあからさまな嘘つかなくていいのにね
金目で名誉も欲しいでいいやん
>>518 別物=舞台と映画の違いってことだろ。映画は編集出来るからな
>>44 マンガ家とか編集者やゲームクリエイターもパクリだらけなんだよなあ
経緯見る限り原作主張の方もどうかと思ったがオリジナル主張はさすがに無いわ。
コイツらお互いに何なんだ?
>>536 でもネット業者してる人はもっと格好良くないよな
>>524 そっちは手塚本人がなくなってるし
代わりに質問状を送った人達も
手塚の人柄だったらありがたいというかもしれない
といって騒動が収まった
ただ、状況証拠としてはディズニー側が黒ってのが揃ってる
当初は和田氏等と舞台の映画化の構想もあったが頓挫
しかし、その後上田は和田氏等に直接許可を取らず
勝手に他で企画を立ち上げ直して微妙にアレンジして映画化
それがこの映画
上田が頭を下げないと収拾はつかないだろう
原作者を馬鹿にしてるのが悪い
原作だと認めてクレジットして
報酬も払えばいいだけ
>>536 映画になってることを舞台関係者が知ったのは公開後
そこから表記しろって話になってるので
舞台側の主張のほうが筋が通ってる
>>496 実際、日本だとよっぽど自分に有利な契約出来る位の人じゃないと映画作る人たちは儲からない
これは有名になったから円盤化で監督もそれなりに潤うと思うが、興行収入が凄くても今後に繋がるにしても金が入ってくるわけでもない
映画会社に雇われてる監督とかだとまた違うが、こういうのは金集めて映画作りました配給してくださいっていろんなとこ回って
契約して自分の映画を配給会社に貸してる状態だから、映画の契約だけでは自腹の300万ですら現時点で回収出来てるのか分からない
映画は出来たけど制作費が回収できなくて監督が借金負うとか普通だしね
まったく接点なかったらここまで言われなかったかもね
映画化の話しちゃってるからねえ
>>544 だからパクリなんて当たり前だからパクって良いなんて通用せんのよ
上田派は和田のも三谷のパクリだからっていうけど
三谷は和田を訴えてないってのが事実
興行前に着想を得たと公言する原案者に対してきちんと和解すれば問題はなかった
インスパイアを認めてたが、映画がヒットしたものだから欲がでたんだな
ち〜ん(笑)の嫉妬は醜いなぁ
>>552 全国ロードショウの映画じゃないからひっそりと上映されたらわからんよなぁ
>>559 しかも2館やしな、そら気づかないってw
パクリマンセーのシナチョンが紛れ込んでますね
くせえから自分の国に帰れな
構成のアイディアを盗んだのは事実で、
その構成のアイディアこそが映画の唯一の売りなんだから
原作者に筋を通さなきゃアウトに決まってる
これが許されたら日本も中国並みのパクリ天国になるわ
着想を得た!!
とある雪山のペンションで殺人事件が起きるというサスペンス映画を撮ろう!と監督と演者が集まります
↓
そこで本当の殺人鬼が現れ、あれよあれよと人が死んでいき、最後の一人が真犯人に追い詰められたところで『カット!!』の謎の声
↓
場面は最初の雪山のペンションに戻ります、時間の都合上ワンカットで撮影することになった監督や演者の裏側視点から、伏線回収!その中で本当に一人殺されているっていうオチに🤗
どうかな?俺の作ったオリジナル作品の出来上がりだけど、名作じゃない?映像化したら面白そう
これでもし仮にクレジット原作になったら
クレジット原案の間に視聴した人への責任はどうするんだよ
って考えたら公開中に協議なんてねーだろ
ワイドなショーで実演時にとある舞台にインスパイア受けてって言ってたけどインスパイアに謝れwwパクリやないかい
>>419 ガリバー旅行記は著作権切れてる
著作権は永遠にあると思ってるの?
>>564 それを言うなら、協議中に公開、じゃね?
昔 → 誠意が足りない
今 → リスペクトが無い
たかりたいだけの輩がよく使う言葉w
和田「もちろん全然別物にはなってたけど懐かしかった」
和田「上田さんありがとう!」
こんなに讃えてたのに急に豹変されて監督もさぞかし心労が絶えないことだろう
>>550 だから「原案」としてエンドロールに出してやってるだろ
>>566 300年前やからなw
でも出版社とかは権利もってそうな・・・
まあ、大目に見てくれるとこもあるしな
ラピュタが世界中で大ヒットしてたらどうなってたやら
>>552 だったら映画の出来を褒めたり別物だって言う前に
この映画の原作っておれらだよね?って話しておくべきじゃないの?
金の臭いがし出す前になんでやっとかないのって話じゃないの?
>>569 そりゃ著作権ありだと思ってればちょっとでも売れたら嬉しいでしょ
例え原作使用料がタダでも
>>564 視聴した人への責任は無いんじゃないか
当人同士の問題だし
信じてたのに裏切られた返金しろって騒ぎ出してもただのクレーマーにしかうつらんしw
公開され指摘された後に慌てて原案なんて出しても意味が無い
「これは俺のオリジナルですけどヒントをもらったんで感謝します」
という意味の言い訳に過ぎないからな
肝心要の構成、アイディアが丸パクリなんだからちょっと改変しても
インスパイアとかヒントとかいうレベルではない
許可が無ければただのパクリ
「こんなしょうもない舞台作品パクって映画作ったら
こんなに売れるとは思わなかったんですぅ」
>>572 映画になってることを知って、
すぐに権利関係の話をはじめたから
FBでのあのコメントなんだろ
ひょっこり犯の時も思ったけど売れたんだから払えるだろ
なぜそこをケチって未来をドブに捨てるのか
原案でも原作でも、とりあえず人のネタ借りてやっとヒットした程度の実力じゃ、
期待されても次回作は大コケして、そのまま消えそう
着想を得たものです。
って認めといてオリジナルはないだろ
>>572 手弁当で作った映画で単館上映しているときに権利や金の話なんてしないだろ
商業ベースに乗った時にきっちり話詰めるのは当たり前の話
>>569 まーた作文貼ってる
何回間違ってるって指摘されてもわざと貼るんだね
ナリからしてクドカンに憧れてましたってとこだし、胡散臭さ半端ない
映画をパクったらすぐ気づいたんだろうが、舞台をパクったら気付かんわな。攻かく機動隊ももともと士郎正宗の漫画なんだけどアニメ作った押井の作品みたいになってるのも違和感あんだよな。スピルバーグ、ジェームズキャメロン、ウォシャウスキー兄弟も押井を絶賛してるし。
>>574 ひっそりやってれば騒動がおきなかったと考えるなら
ツイッターで絶賛してたタレント連中こそ罪だわなw
>>364 そんな考えだから、日本はブラック企業の搾取は止まないんだよ
原作者は手柄を横取りされて、あたかも自分が考えましたみたいに
上田が振舞ってるのが許せなかったんだろう
許可が無ければただのアイディア泥棒だからね
って言うか松本持ってるなーワイドなショー休んで良かったなww絡まなくて良かったわww危機回避能力半端ない
>>138 映画評論家、映画通、著名人の前に「なんちゃって」を付けた方がいい
>>586 原作明示してるのは権利関係は解決してるだろう
>>587 絶賛してた芸能人はステマ要員だったんだろうけどこれからが大変w
>>544 一つの作品作るのに一つの作品だけから丸パクりなんて
馬鹿めったにいない
>>591 番組内で持ち上げていた馬鹿どもが滑稽だった
両者の言い分からは何故かこうなった経緯がすっぽり抜け落ちてるんだよなあ
当事者以外に問題があるんだろ?
あくまでも着想を得ただけです、と一番根幹になる構成はそのまま使いました
じゃ全然違うからな。
オリジナル主張は悪手だと思うわ。
まぁ人気がでたらこんなやからがわらわら。
宝くじが当たったら親戚が増えるのと同じ。
何で訴えた元劇団主宰者は金の問題じゃなくてクレジットを原作と入れてくれればいい
みたいな言い方をするのか。
お金を請求することは何も恥ずかしいことじゃない。
詳しくは分からないが、聞いた限りでは共同原作とでもして
金の分配をするべき。
廃墟で次々と問題が起こる。そしてカメラを止めるなという。
後半ネタバレ。この構成が別物という映画会社の神経を疑う。
これは一般人の感覚からしたら原案の感謝を訴えた人に監督がすれば
足りる話じゃ済まないのでは。
絶賛してた連中もこれからは
「いい作品だと思ったけれど、盗作だったとすれば残念です」とでもコメントしておけ
思いっきり原案として採用したの認めてるのにオリジナル作品とは一体w
表向きは許したフリをして
(今回知名度を得た)上田と組んで次の仕事をして
次の仕事でたんまり稼いだ方が得策だったんじゃない?
才能に自信はあるもチャンスにはいまだ恵まれないってもし感じてるのだとしたら。
これ以上の傑作はもう産み出せないっていうなら
それはそれで仕方ないかもしれないけどね。
>>602 付いてるのと無いのでは全然違うからじゃね
あとは権利の問題かと
原案ってクレジットつけたからいいじゃん
っていうならHPにもちゃんと明記したらいいのに
映像化する能力の無かったやつの嫉妬にしか見えないな、金が絡んでるだけに一層そう思える
結果としてしどっちもマイナスな印象抱えただけ
なんかモヤモヤする
演劇からインスパイアされたと明言する上田が無断でパクったとは思えんし
>>602 経歴として欲しかったんだろ
経歴欄に書ければ宣伝として使えるし次に繋げる事ができるからな
手柄を独り占めにしちゃった事が許せないんだろう
>>602 金目当てみたいにアホな批判をする奴が居るからだろ
原作者が損害賠償請求するのは当然の権利で
今回の場合もそれが妥当と思われる
でも本当に原作の和田氏は金目当てじゃないんだろうな
名誉が欲しいんだろう、あのヒット映画の肝のアイディアを出したのは
自分だと知って欲しいだけ
>>611 HPに原案ってまだ載せてすらないんだよ
>>609 いや、オリジナルは舞台やぞ
そもそも映像化する気なかったろ
>>609 正当な権利がある金の話をするのは悪いことじゃないよ
金の話が汚くなるのは不当なことをした時
>>608 10億は超えるらしいが、基本的には
権利を買い取った東宝に入るみたいだね
和田批判、上田擁護のコメントしてるやつは
ちょっとツッコミどころ多すぎる
>>605 全く元ネタに関して許諾得ないで後からクレジットするから許してと言いつつ
権利関係だとこれはオリジナルだからって押し通す神経がわからん
そんな態度取ったらそりゃ裁判しか無いだろ
和田「あの頃みんなが命かけて作った作品がこんな風に生まれ変わるなんて!」
上田「は?着想は舞台からですけどオリジナルですけど?」
和田「は???」
こんな感じ?
監督はオリジナル発言なんかしてない全部プロデューサーが悪いとか昨日信者だか工作員だかが擁護してたけどオリジナル宣言してるじゃねーか
パクってないって言うなら
オリジナル部分の「呪文を唱えてゾンビになる」っていう設定を使って
次作を作ってみたらいい
それで上田監督の評価が決まるでしょ
>>614 それなら原作クレジット1円で示談で終わってる話
金目と素直に言えないプライドがダサい
>>605 それはクリエイターの心理としてはありえないやろ
小原貴洋
私のことを書くので自由ですよね。
私が罹患している病気一覧。
精神病
肝臓がん
膵臓癌
乳がん
白血病
クローン病
HIV
〇大病院は血液検査の結果を誤魔化すので
別の病院で治療するつもりです。
妄想ではありません。
>>624 上田に映画監督の才能は無いでしょ
盗人の才能があっただけ
>>621 そこの三行目に
プロデューサー「舞台は原案でしかないけど、権利売ってくれ!」
てのが入ってたら完璧
つうか和田は上田個人に文句言ってんの?
昨日のZERO見た限りじゃそうは思えんのだが
映画の利益を享受して上田を庇ってる奴らに対してじゃないの?
朝テレビで和田がインタビュー受けてたが、なんで顔出ししないのかと思ったわ。やましいことあんのかよ。
劇中劇パートは良かった。
ただ現実パートは教習所の教則ビデオぐらいのクオリティ。
原案に頼れない2作目はどう転ぶか楽しみ。
嫉妬だとか金がほしいだけとか
原案を勝手に使われて当然の言い分なのにこの擁護はどうなのよw
核心のアイデアと展開が自分の創作
と言えないとダメだな
推理小説の推理トリックと同じ
>>1 あれ?
劇団の人これ上映前は全然OKみたいな発言してなかったか???
なんで自分の言ったこと否定してんの????
元々原作が舞台なの公言してたし
7月には舞台側からウチとは関係ない
面白いから観た方がいいみたいな応援ツイートあったが
今更盗作とか言ってるのおかしくね
っていうか監督は興業(上映館数増加)よくなっても
なにも追加でギャラ貰ってる訳でも無いのに
撮った監督を非難する意味わからない
多分揉めてるのは
興業主と舞台側じゃねえのw
>>637 お前、あと何千回論破されたら気が済むの?
>>632 上田個人とのケンカなら普通に顔出すと思う
出せないのはあぶく銭手にしてヤバくなってる上田のバックの奴らを恐れてるんだろ
>>625 ださいのは原案もあるけど
これは俺のオリジナルです!とかいうクズだと思うけど
これ和田さんはネタバレして映画の興行にダメージ与える目的も込みでFLASHに売ったよね。
話だけ見ると面白いと思えない
上田監督の見せ方がよかったってことかな
>>626 今回のことを今回だけでカタをつけようとしたら
失敗のリスクが大きいだろ
上田を利用して自分も知名度を得た上で
思う存分今回の復讐をしてやれば
共倒れで消えて行かずに済むんじゃないのか?
小原貴洋
私のことを書くので自由ですよね。
私が罹患している病気一覧。
精神病
肝臓がん
膵臓癌
乳がん
白血病
クローン病
HIV
〇大病院は血液検査の結果を誤魔化すので
別の病院で治療するつもりです。
妄想ではありません。
和田はfacebookの投稿を削除したのが失敗だわ。
裁判でつつかれるぞここ。
逆に和田の舞台をソックリ映画化してみれば良いんじゃない?
それで映画会社から文句が出るか出ないかが見たい
盗作でないつーならな
もし日本でこれが許されてしまうのなら
今後は中国や韓国や北朝鮮で
日本のアニメや漫画等をパクって、ちょっとだけ改変したものを
オリジナルとして認めなきゃいけなくなるな
>>617 ヒットしだしてから存在を知ったならその通りだけど
もっと前に存在は知ってたぽいのになんでそこで話詰めてないのってことだよ
>>638 そりゃ「ゾンビになる」作品は別物だけど
世間に評価されてる構成は完全に自分の考えたものなのに
原作とは認めないオリジナルだとか言われたから権利を主張するのは当然でしょ
まあ今の状況考えたら監督の上田が「原作者は和田さんです」とは言えないよなあ
この映画はもはや上田個人のものじゃないし
>>642 ダメージもなにも無断使用されてるから
考慮する必要ないわな
原案のクレジットしててオリジナル発言は対応としてどうなの
>>630 あらやだ。そりゃ揉めるわね・・・・・。
小原貴洋
私のことを書くので自由ですよね。
私が罹患している病気一覧。
精神病
肝臓がん
膵臓癌
乳がん
白血病
クローン病
HIV
〇大病院は血液検査の結果を誤魔化すので
別の病院で治療するつもりです。
妄想ではありません。
>>642 類似点を列挙してネタバレになるんなら、それこそ原作であることの証拠だよね
上田や和田が銭に汚い言うてるけど、一番汚いのはバックにいるステマ組織だろ
>>650 話をつめる責任は制作者側にある
協議が終わってないのに勝手に拡大上映したほうに
非があるのは明白な
>>629 全く評価されなくて劇団ごとつぶれた和田の原作を世界規模に昇華させ成功させた上田監督に才能が無いとは言えないだろ
>>661 上映館拡大するならその時点で終わってないとアカンわなぁ
>>637 クレジットちゃんとしてると思ってたからじゃね
ちょっとググれば上田の過去の所業も悪行もわんさか出てくるのに
10年も前から上田のヤバさ見つけ出して専スレまで立ててた2ちゃんは本当にすごいと思うよ、こういうことに関しては
>>662 上田にはマーケティングの才能があったって事か?
ハリウッドでリメイクされたら原作料たっぷりに名声が手に入りそうなら当然の権利主張だな。
ステマステマ言ってるのは観てない奴だろ、全く大手事務所が関わってないのにステマ言ってる奴は田舎者
>>667 そのホームページは上田個人が運営してんの?
>>663 とりあえず原案でお願いと煽って同意させて
もう原案でって決めたでしょ?と勝手に条項増やしたからおこ
ってことだよね
上田 慎一郎(監督)
映画『カメラを止めるな!』について
――『ショウ・マスト・ゴー・オン 幕を降ろすな』(初演1991年/東京サンシャインボーイズ)など、三谷幸喜さんの作品にもインスパイアされているということですよね。
上田 そうですね、ノリはそれに近いです。
『ショウ・マスト・ゴー・オン』とか『ラヂオの時間』(97)とかをタランティーノが作ったらどうなるかな?ということがやりたかったんですよね(笑)。
今までの短編はヒューマンドラマが多かったんですけど、今回はテーマとかメッセージとか人間ドラマとかを入れずに、とにかく面白さを追求しようと思って作りました。
映画の面白さが真ん中にあって、メッセージを伝えるためのものになっていない映画にしたいと。
http://intro.ne.jp/contents/2018/06/17_1902.html 今やリーマンなのか和田は。
じゃあ、原作認定受ければ二次使用料で億単位の金が転がり込んでくるな。
そりゃ必死にもなるわな。
どんないい原作でも監督がヘボで映画化失敗って例はあるが
失敗した舞台を300万で面白い映画にして上映に漕ぎ着け、それが上映館数増やしてるのがいいんじゃん
まだ観てないけどw
逆にこの騒動で観たくなったわw
>>665 情よわちゃんでスマン。なんて検索するのが早いかヒントだけでも
>>671 いや映画の公式ホームページ
クレジットしたってならそっちも載せなきゃだめだろ
つまりなあなあで終わらせる気満々
>>669 プロデューサーが伝手で芸能人招待してツイート依頼してると思うぞ。
>>666 次は何をパクるんですか?
もう被害拡大しないでくださいよ〜〜w
和田は人生かけて主張するだろな
失敗続きの人生、ここで稼がなければいつ稼ぐ、乞食には乞食のプライドあるねんで
日本の埋もれた売れなかった漫画の秀作を
肝はそのままに、ちょっとだけアレンジして
中国が勝手にアニメ化して大ヒットしました
さぁ原作の漫画家は、日本はどうすべきでしょうか?
和田亮一でぐぐると顔出てくるのにオヅラのインタビューは顔隠してたな
上田批判するやついるけど、そんな馬鹿正直にほとんどパクリましたなんて言うやついねえよ。そんなお人よしは社会で生きられん。ああだこうだ言い訳してうやむやにしたいだろう。こいつパクリ認定されたらこの先映画とれねえからな。
ぶっちゃけ上田は将来のこと考えてとっとと認めて和解したいと思ってんじゃね?
ただ、これだけヒットしたら利権を独占したいプロデューサー連中がそうはさせてくれないと
和田さんが苛立ってんのはそういう状況に対してだろ
テレビでガンガン類似点流せばいいのに
原作じゃないんならネタバレにならないはずだし何の問題も無いよね?
比較でなく舞台のこの部分パクってますというの列挙してもネタバレにならないのかな?
原案であるのをひっくり返すことはできんでしょ
構成はたしかに似てるが中身がかなり改変されてる
原作というにはあまりにかけ離れてる
原案という言葉がピッタリ
>>678 普通面白いからだろ
純粋に評価対象だから
まず観た方が良いよ、大傑作だから
>>518 細かいところ以外同じなのか
それじゃあオリジナルなんていったらあかんわ
>>686 その態度が批判の的にならないと本気で思っているのか
>>692 構成が似過ぎてるからアウトなんだよ
アホなのか?
小原貴洋
私のことを書くので自由ですよね。
私が罹患している病気一覧。
精神病
肝臓がん
膵臓癌
乳がん
白血病
クローン病
HIV
〇大病院は血液検査の結果を誤魔化すので
別の病院で治療するつもりです。
妄想ではありません。
この人権侵害の発覚を隠すためにかの国は
私を〇そうとしているのです。あとお金。
まず、和田の劇団当初のカメ止めをYouTubeに上げろよ、それをしないって事は相当違うって事だろ
和田は単なる乞食
>>697 だから原案なんだろ
原案って便利な言葉
しかもこれで一回合意とっちゃってるし
猿の惑星のラストとかシックスセンスのラストとかポートピアの犯人とか
インスパイアされて設定だけ変えればいいわけないだろ。
上田本人は自分の好きな色んな作品からインスパイアされて作った映画だって公言してるのにね
具体的な名前を挙げられないのはやっぱり諸々の権利関係からなのか?
物語の本質的な面白さはそのままパクッて
キャラクターとか本質に関係ない部分をちょっとだけ改変してしまえば
オリジナル作品になるのか
そうか、そうなんだ
じゃあ俺も良い作品をバンバンパクッて改変してオリジナル作として発表しまくろうかな
普通パクリがどうのといわれる作品なんて
この部分のここもってきてるとかつけあわせる
そんなレベルだろうに
細部が違う程度で書き直しましたって
大胆な人やね
>>698 38も書き込みしてお前も十分ステマしてるけどなwwwww
バタフライエフェクトの原作者は寛大だよね
パクリ全部訴えたら今頃大金持ちなのに
原作と原案の中間くらいの言い方ないの?もしあればその辺でしょ?
とりあえず監督にオリジナルつくる才能はなさそうだな
次何もってくるんだ?
ヒットして有名になると急に変な奴が絡んできて大変だね
頑張れ上田さん
>>624 え、まさか廃墟にあった何かを使ってなのか?
カメ止めと原作は全く違うってのは確定してる、その証拠に未だに劇場版がネット公開されない
パクり監督のやったことをよしとするなら
これから小芝居や舞台は着想を得たと言ってパクり放題
みんなも小芝居観てパクろうぜってなるよね
日の目に当たっていない作品を見つけて、設定をちょっと変えれば
あとは大ヒット待ちよ
何か言われたら、着想を得たオリジナル作品です!って言い切ればいい
勝手に元の物をちょっと変えてオリジナルって威張ってるのまるで韓国じゃん
>>688 355 名前:名無しさん@恐縮です :2018/08/21(火) 09:56:11.05 ID:8EyvjbOr0
ワクテカこと上田慎一郎の10年前までの人生。
↓
106 :無名草子さん:2008/11/30(日) 15:48:12 ワクテカのお騒がせな歴史
中1 国宝に指定されている京都の寺の床に傷をつける
中3 デパートでビデオを万引きして捕まる
高2 手作りイカダで琵琶湖を横断しようとして遭難、新聞沙汰になる
高2 盗んだバイクを無免許で乗り回し、やばくなったので捨てる
高2 校長室の窓ガラスをたたきわり、謹慎処分
高2 水族館からヒトデをぱくり、いらなくなってトイレに流す
高2 名古屋港で泳ぐ
高2 ディズニーシー園内の“海”で泳ぎ厳重注意
19歳 昼間はパイロットしているという焼肉屋のバイトの話を鵜呑みにして詐欺にあう(北野武詐欺)
19歳 阪神が優勝したので道頓堀に飛び込む(ワクテカは野球にまったく興味なし)
20歳 飛び込みセールスをする(「DS-MAX」というブラック企業)
22歳 mixi の岡本太郎コミュで「岡本太郎を超えます!」というトピックを立て、大バッシング
22歳 カフェをオープンするといって元同級生たちから金を借りるが、カフェの話は有耶無耶に
22歳 IT系マルチ商法らしきものにひっかかり約150万円の借金を負う
24歳 165万払って文芸社からドーナツ本を出版するも、早々に見切りをつけて仲間から総スカン状態
全部、ワクテカ本人、もしくはチチテカが恥ずかしげもなく暴露してます。
↑
「他人を巻き込むこと」「金を集めること」は10年前と同じ。
10年後は+「他人のアイデアをパクリ自分の作品として主張」
才能無いからついにやっちゃったのね・・・・
>>688 サンキュー。本名+2chで検索したらそれらしいの見つけちゃったわ。
昔っからあの調子なのか。改心する前のクドカンに悪質な行動力付けたみたいなタイプだな・・・・・。
>>673 酷い
自分で0から創り上げたような言い草で劇団名も一切出してないのか
>>721 火消しお疲れ様
デマを流すなバカタレ!!
いや違うな松本は自身の映画が何億とかけたのに不作で数百万予算の映画の評論なんて出来ないわなwww敵前逃亡だわな
>>711 タイムマシンを2番目に使った奴はパクリだけど
3番目以降はもうタイムマシンというジャンルだってパターンですね
凄い絶賛されてるけど、三谷幸喜の新作と思って観ると小ネタの秀作と評価されてそう
やたら持ち上げる人は普段映画とかあまり観ないんだろうな
やってることは中国のパクり遊園地と変わらん
着想を得れば、パクってもいいはおかしい
>>669 業界に関わってたりすると
関係者やその映画に関わってる知人がいたりするとチケとか普通に回ってくるわけよ
知人から貰ったけど時間がないからて理由で回ってきたりもするの
こういうのは貰った手前宣伝しなきゃいけないのよ
凄くめんどくさいの
>>728 古い情報流すなwwww
実際の劇場版は誰も観た事ないwwwww
>>724 飛び込み癖のある奴なんだな
詐欺で何回も騙されてるから
映画の世界に飛び込んで
今度は騙す側に回ろうとしたのか
>>683 売れるように描けなかった漫画家と
どうすれば売れるようになるか指摘できなかった編集が無能なだけ
>>718 後半だけ見ればそんな感じ
でも肝は違う
この映画は前半はゾンビ物のスプラッターホラー
映画撮影していたら本物に遭遇してしまったという感じで客を怖がらせる
しかし、後半は時間をさかのぼって、その種明かしをする
全てはフィクションの映画撮影から生まれたものだったと
前半のホラーの裏側をドタバタコメディとして描く
なんだ、前半怖かったのは、あんな事だったんだねと笑わせる二部構成
この肝の構成部分こそが、和田氏の舞台から丸っと拝借したアイディア
>>683 キラーBOYのアニメ化と
打ち切り後の続編が観られるとか、どんな褒美だよ。
戦国甲子園も歓迎。
>>719 映画化させてくれと最初にからんでいったのは上田じゃないの
話が頓挫しても、勝手にコンペに応募したり、ワークショップに使ったり
>>711 バタフライ自体ドニーダーコのパクリだから訴えられるわけない
上田は終わる
何故なら信者が痛いから
信者が痛いと一般層がついてこないから伸びしろがなくなる
残念だったねぇアスミックさんw
>>724 過去スレ見りゃ分かるがとにかくなりたかったのは
「映画監督」
パクリで手に入れたものだろうがそれを手放す気は無いよ
完全な人格障害だからこいつ
こんなん言い出したら古畑任三郎は刑事コロンボに金払わなくちゃいけないよね
後々のことを考えるなら金積んで元ネタリスペクトしてるってアピールしてはよ解決した方がいいんじゃない
上田監督がいなければこんなクソ原作誰も見向きもしなかったのは確かだろ
本当にタチの悪い奴だわ和田って乞食は
でもこれだけヒットしたのは映画の力だからな
同じ内容なのに舞台の方は全然無名だったんだから
>>732 いやいやそんなことはないぞ
映画評論家様や芸能人が大絶賛だぞw
上田を必死で擁護してるのが本人や関係者じゃないとしたら
この国は終わってるな
日本も中国並みのパクリ天国になるわ
>>748 今の上田がそんなことできるわけないだろ
映画の利権も利益ももう上田とは関係ないところにあるんだから
>>755 漢字使用料とラーメン食べる為に中国人に金払うのか?wwwwwww
頭わりーなお前
和田も上田も両方消えるだけだから正直どうでもよくなってきたなw
上田がもしシロだとしたら
俺もこれからパクリ作家になるわ
売れそうな原作をちょこっと改変してオリジナルとしてガンガン売り出すよ
>>754 依頼されたものを褒めちぎるだけの簡単なお仕事です
って感じよな〜〜
他人のアイデア脚本拝借しておいてオリジナル宣言するような監督の次回作が楽しみだな
次はマイナー舞台じゃなくてディズニー作品アレンジしてオリジナル宣言してみてほしい
>>736 詐欺何回もってどこ?
マルチ商法で借金作った以外は何もないよね
飛込みの他、盗み癖もあるね
ビデオ、バイク、ヒトデ
盗作騒動コミコミで話題性維持のためのプロレス茶番劇
>>761 なあ、酷いよねw本当汚い。それでなくても汚いのにこえれだよw
三谷幸喜の古畑任三郎は刑事コロンボの丸パクリ
それが許されてるんだからこの映画も許される
>>597 だがゲームクリエイターはアニメをフリー素材みたいに考えていて
実際そういう風に使ってるところも多いスクエニとか
で自分達の著作権物に対してはとてもうるさいんだよ
こういうのはフェアではないと思う
漫画も同じでマガジン系は海外ドラマをフリー素材みたいにつ買ってるしな
もはやオマージュとかじゃないよこれらは
ネット掲示板の書き込みごときで
国が終わってるまで言い切っちゃう奴って
よほどハートが繊細なんだろうな
和田「別物にはなっていたけど懐かしくて劇団を思い出した」
懐かしくて劇団を思い出すくらい似てたらしい
別物ってのは原作者として監督を立てるための気遣いだろう
>>764 19歳のエピソードは読めなかったのか?
>>770 書き込みで、ではない
もし上田が許されてしまうのならばという仮定の話だ
上田がシロならパクリなんてものは殆ど認定出来なくなる
つまり、日本も世界中を敵に回すパクリ天国になるという事
>>760 売れそうな原作を見分けられる能力あるならその能力でやっていけるだろw
まあタランティーノだって手柄独り占めしてたパルプフィクションの共作者に訴えられたことあったしな
重要なのはその後に挽回できるか否か
上田もこれからが勝負やな
最近の人って恥ずかしげもなくすぐパクるよね
インスパイアとか言って
>>753 原作表記してしとけば、少なくとも企画力やまとめる力は認められたんだろうけど、カメラは構成が絶賛されてるんであって他の部分は特に褒められてないよね
前スレで映像やカメラワークの方が凄いと言ってる珍しい人間がいて上田本人かと思った
>>718 三谷作品のショー・マスト・ゴー・オンだよ
原作側はオリジナルだとゴネてるが後半部分はまんまパクってる
>>724 この行動みたら日本人じゃない気がする
京都の寺の床に傷が特にな
パクリ得意だし
>>774 いや、既に売れてる原作でも良いな
ちょっとアレンジしてオリジナルになるんなら
売れてる小説とか漫画の読者の不満点を勝手に改変して
読者に媚び売った「オリジナル作品」 にすれば良いんじゃね?
>>775 また何かパクって新作作るんですねわかります
いやわかりません
どっちもくそってのは分かったけど和田は最初絶賛してたくせに訴えるとか言ってるのよくわからん
誰でも着想を得たといえば、構成をパクって設定を変えれば、オリジナル作品になるっていう夢のようなお話
日本はいつからパクりOKになったんだ?
先にパクリ側見てスゲーなるのはよくある話。俺もエヴァ見て面白いと思ったがネットでエヴァはイデオンのパクリいうの見てイデオン見たら設定が似てたな。
着想ってww‥まんまパクった時の定番の言い訳で笑う。
だいたい低予算制作を素晴らしいことみたいに持ち上げるのはおかしいし
儲けが出たなら制作に関わった人間にちゃんと還元しろ
やりがいの搾取を持て囃すな
売れなかった作品をしれ〜っと自分のものにして成功するとか、表現者としては最低だなw
>>785 だからそこは裁判で明らかにすればいい話だろ?
>>702 それならホームページにも記載したらいいのに
原作 和田
翻案 上田
でいいんじゃないか。
上田の創作者としてのプライドはあるのか?
あるなら、和田に連絡して了承得るだろ、普通は。
テレビでてちやほやされて、「ある舞台を参考に」とか言ってはいたが、
罪悪感が多少は疼くだろ。
幕を下ろすな: 舞台裏が出てくる
GHOST: モニター室が出てくる
カメ止め:モニター室が出てくる
幕を下ろすな:トラブル対応がコメディ風
GHOST:トラブル対応がコメディ風
カメ止め:トラブル対応がコメディ風
幕を下ろすな: 脚本の辻褄が合わなくなる
GHOST: 脚本の辻褄が合わなくなる
カメ止め:脚本の辻褄が合わなくなる
幕を下ろすな: 台本に載ってないトラブル発生
GHOST: 台本に載ってないトラブル発生
カメ止め:台本に載ってないトラブル発生
幕を下ろすな: 出演者がアドリブで回避
GHOST: 出演者がアドリブで回避
カメ止め:出演者がアドリブで回避
幕を下ろすな: 急にセリフを増やせと言われ吐き気
GHOST: 撮影の緊張で嘔吐しそうになる
カメ止め:撮影の緊張で酒を飲み嘔吐
幕を下ろすな: スタッフの奥さんや父親、友人が一員として参加
GHOST: スタッフの彼女や友人が一員として参加
カメ止め:スタッフの彼女や友人が一員として参加
舞台のDVDあるんだから
話題になってる間に
発売しちゃいなよ
似てるとか、インスパイアで済まされるものではないんだよ、この映画は
だって、そもそも一度は原作者と一緒に舞台の映画化を試みて頓挫してる
そこから原作者の許可を得ずに他で勝手に映画化したというお話だ
内容的に見ても、映画の面白さ、一番の肝である構成のアイディアは
まんま舞台から頂いたもの
前半はホラーで怖がらせ、後半に種明かしで映画撮影のドタバタコメディを見せるという
肝心な部分が舞台から拝借したもので、そこが唯一この映画の評価されてる所なんだから
パクリじゃないというのは無理がある
>>1 これたいやきの歌と同じことだろ?
あきらめろw
和田・・・カメ止めの原作者は俺。上田は俺のアイデアをパクった。
上田・・・インスパイアはされたがカメ止めは俺のオリジナル。パクリじゃない
現状はまだここ
土人じゃあるまいし、日本は法治国家なんだから両者を叩くのは裁判で白黒つけてからでいいだろ
GHOST自体に原作三谷幸喜のクレジット入れてないやん
ダブスタなんだよ和田とやら
セリフも一緒ってどこかで見たけど
それが本当なら公開前にクレジットに名前を入れるからってことで許諾を得るべきだったと思うよ
>>803 監督のセリフが同じみたいだね
めちゃ金かかってる映画、インディペンデンスデイとか、マトリックスとかが好きなんだけど、こんなおれでも面白い!てなる映画なの?
お前らが勧めるなら見に行くけど
好きな映画はマトリックス、インディペンデンスデイ、ロードオブリング、ワイルドスピード
そんな事を言い出したらドラゴンボールは西遊記のパクリだぞ?
でも誰も文句言ってねーだろーが?
いちいちちいせー奴だな
>>797 頓挫して許可出してないはずの映画を別物として認識してたり褒めちぎったあとに
お金の臭いがしだしたら原作者としてクレジットしろとか言ってるからめんどくさいことになってるだけだろ
著作権となるとなかなか主張するのが難しいかもしれないけど、
こういう映画のストーリーなんかは、構造や核になる発想自体が凄く重要だと思うんだけどなあ。
編曲はできても、ヒット曲を作曲できる人ってなかなかいないのと同じで。
世間にバレにくい上に丸め込むの簡単そうな弱小劇団からパクってるのが嫌悪感増す
アレンジすればパクってもオリジナルになると本気で思ってるなら裁判に強くて権利主張激しいところの人気作品からも着想得てみろよ
面白いアイディアの舞台を発表したが注目されていなかった人が居た
ある男がそれに近付いて行って一緒に映画化しようと誘う
喜んで映画化に取り組むが上手く行かず頓挫
原作者はガッカリして映画化を諦め、普通のサラリーマンに
その間に話を持ち掛けた男は別の所に行って、勝手にアイディアだけをパクッた
新たな映画化プロジェクトを立ち上げる
原作者に伝えないまま、しれっとその映画を製作、公開
盗まれたことを知った原作者は怒って、原作者は自分だとクレジットする様に求める
しかし、男はこれは着想を得ただけのオリジナル作品だからと原案との表記だけを認める
納得出来ない原作者がメディアに訴え、訴訟も検討する ←今ここ
>>809 西遊記がいつの時代に誰が書いたか知ってる?
その著作権の権利者と、その保護期間を知ってる?
>>809 16世紀の作品に著作権があると思ってんのかお前
>>817 盗作騒動の芥川賞ノミネート作は
ストーリーは別物で震災描写が酷似してたが
引用表記を忘れたとコメント
構成もストーリーも一緒で
劇団脚本家と映画化しか
着想を得たと言えば、何でも構成をパクっていいの?違うよね?
この上田の上から目線の楽観視がよくわからん
>>805 東宝の人間ならこんなヘマしない
映画業界を夢見る若者をカモにしてる奴
大した奴ではない
>>816 売上持ち逃げしてたから連絡取れなかった期間どこ?
開き直ったが最後、もう永久にパクリ映画監督として見られることになるよ
ネットの声は本当にしつこい
2作目以降にスポンサーがつかなかったり、今度はどこの弱小劇団からパクったの?と言われる
すぐにごめんなさいしないとほんとキツイよ
美談にして逃げ切ろうとしてるけど、盗作疑惑と訴えられてる本人が『飯を食おう!』とか他人事過ぎないか?
>>822 上田がコメントしだしたらロクなことないだろうな〜wと思ってたら案の定だった
>>805 映画養成学校の主催じゃなかったかな
配給側ではない
アンジャッシュのコントが中国人にパクられてたけど
構想をパクるってこういうことだよな
カメラを止めるな!とGHOST IN THE BOXの中身がほぼ同じ
誰が観てもパクったのは一目瞭然
>>23 ブレアウィッチプロジェクト観てないけど、映画の面白さの意味合いが
まったく違うと思うよ。
>>822 そのコメントもだし「ちょっとはこたえたけど僕たちは元気です」って魔女宅みたいなコメントしてるのもおかしい
自分らがパクられた側みたいな態度だよね
パクリというとまだ可愛い印象だけど
窃盗、泥棒と言う方が適切な感じ
こうなるとハリウッドがどっちと契約するとしたら舞台の方だろ
>>833 上の過去のエピソード張られてるけど軽い発達っぽい
善悪が分からない、騙されやすい、無駄にポジティブ
>>833 あのコメントはイラッときたわ〜w
被害者ヅラだし、どこかアイドル気取りだし
>>638 原作が舞台なの公言してたのに今になってオリジナルって言ってるのかよw
原作者がカメ止め見たあとに書いてたことは何だっけ
とりあえずは別物になってるなぁって感想だったような
それからどうしてこうなった
別物になってる割に弁護士が見比べたら完全にパクリで黒認定なんだよね
原作者の感覚とお客さんでは違うということか
それなら原作者とその発想を得た監督でも違うかもしれないな
うーん謎
>>826 >>724見てからこれ見ると感じ方が全く変わってくるな。いや元からアレだけど怖さが出て来る。
>>822 作り手が「着想を得た」とゲロったらパクったのがバレたも同然。
あ、オリジナル発言してるのか
それはちょっとな
二人とも整合性合わんなぁ何か
>>842 それは原作者の早とちりで投稿したまでのこと
よく見たら、上田の完全オリジナル作品として扱われていた
>>843 聞いた話によると見せ方の手法は同じらしいね
なんていうか監督も前もって話つけて
クレジットに名前載せるとかくらいすればよかったのになぁ
殺人事件がゾンビになって、キャラ設定が出演者に合わせてちょっと変わっただけ
肝心の評価されたストーリー展開は全く一緒
インスパイアとかじゃなく、モロ盗作です
>>847 おおおなるほど
わざわざすまん!ありがと!
ほんと「監督が少し気を使っていれば…」って感じだね
宣伝した芸能人もお気の毒様だ
上田がパクったとゲロってるんだよな
インスパイアだの、着想を得た!だの、いいように言ってるけど
要するにパクったって事実は変わらんのよ、上田が考えた構成じゃないんだもん
まるっきり展開がGHOST IN THE BOXだけどね
もういくら払うかってレベルの話し合いしてるんじゃねえの
原作者は無理だからなんかそれらしい肩書き作るかもね
>>851 呪文を唱えてゾンビになるっていう設定がウケたと監督は本気で思ってる
死人だからGHOSTは話題にならずに消えたんだと
突然リツイートに走って、美談にして逃げ切ろうとする上田の神経がすごい
パクられた方はモヤモヤするだろうな
>>809 ドラゴンボールは悟空の仲間に
三蔵法師と沙悟浄と八戒いたっけか?
これ結構酷いわ
ちゃんと原作扱いにして金払ってやれよ
>>809がアホ丸出し
問題は構成が丸パクりなことだよ
西遊記で天下一武道館が開かれるのか?
西遊記もスーパー西遊記人!!!とか言って金髪になるのか?
ならねぇだろうがよ
今回は構成がパクりだって問題視されてるんだわ
なんでこんなに揉めているのかとおもったら今朝めざましテレビで
「たぶん海外からリメイクの声でもあがったんでしょう。
問題は舞台演劇のかたが現時点では『原案』表記なんです。
原案には1円もお金が入りません。
原作なら権利がでてお金は彼にも入ります」
だそうです。
これマジ?
原案よりはもっと濃いけど、原作まではいかない……みたいな状況の呼び名はないの?
んで、今だに上田が強気にツイートするから
当然こうなるよな
>>865 アイツは・・・・・そうか、ありがとう。
ってか見た時は絶賛してたり別物だって言ってたのに!擁護未だに多いけど
>映画を舞台にリメイクする権利なども、すべてあちらが有するという一方的なもの
多分ここだろうな。金より。
売れない役者とか舞台・映像関係者なんか
「うちらは売れてないけど、面白いことをやってる!」みたいな共依存関係で結ばれてるので
「同じレベルで儲かってない」相手には惜しみない賞賛を送るが
こういう映画みたいに狭いサークルの天井ぶちやぶって売れるととたんに敵扱いになる
これ海外で訴訟起こされるから海外は手引くんじゃない
三谷幸喜が12人の怒れる男をパロった映画は
原作表記がなかったけど
それが普通なんじゃないの?
原作じゃないのにゴーストの舞台が許可取らないとやれなくなるのはおかしいよな
>>869 パロディだから見逃されたのかもね今だと無理かも
盗作ではないけどオリジナルって胸はれるものでもないわなw
>>867 そういう話ではない
カメラを止めるな!はGHOST IN THE BOXのパクり
>>869 有名作をパロディさせていただくのと
弱小劇団をパクって
オリジナルと謳うのとは違う
>>873 上田が盗作したと認めてるぞ
>>874 そういう話だろ
実際パクられた側は最初は監督に賛辞を送ってたんだからw
原案が0
原作が10
だとすれば
今回の映画は
9 辺りです
原作が妥当
>>857 こいつは昔からこういう奴なの
まともな神経を持ってると思って対応しても無駄
常識を超えたとこで対応しないといかん
お互いの善意、とか無駄
キッチリと「お前はパクリやった監督もどき」というレッテルを貼ってやんないと
それでも上田は一切認めず未来永劫「映画監督」として生きる
そういう最も厄介な人間なの
今回は黙って金を払っとけ
クリエイターは契約関係を軽視しすぎて自分達で自分達の首を絞めてるよ
契約書を交わすってことを勉強しろ
165万円収めて自費出版
【小説「ドーナツの穴の向こう側」概要】
■著者 上田慎一郎、絵 上田悠二、原作 上田慎一郎、吉田大輔
■発売元 株式会社文芸社 ■発売日 2008年8月15日(金曜)
■定価 1050円(税込)
■流通 全国300書店、amazon等のオンラインショップ
共同原作者がいるのに、著者と原作を分けて自分の作品にする
自分たちの本作りたいなと始めてゴールは自分の本
確信犯なんじゃないの?
最初に芝居見て映画化したいと荒木に脚本書かせて頓挫した理由は何?
元々コンペに自分の作品として出すつもりで一緒にやるふりして原作だけ書かせたってことはないの?
実際コンペに出した時は荒木に黙って勝手に自分の作品としてプロットしたんでしょ?
コンペ落選してもワークショップにまた持ち込むとか、他のネタないんだよね
昨夜の他人事ツイとか見ても確信犯としか思えずサイコパスぶりが気持ち悪い
当時の上田ブログより↓
本です。
間違いなく、本。
…自分の本。
(中略)
原作共同考案者の大輔と
「自分たちの本、出版したいな」
なんて言い出したのが去年の10月。
>>878 それは原作者の早とちりで投稿したまでのこと
よく見たら、上田の完全オリジナル作品として扱われていた
見てない奴がいくら騒いでも
この作品の良さと売れた理由の九割が
家族ものにしたとことゾンビにしたとこなのわかって
それが元ネタにないなら
たぶん見てないアンチだけでしか燃えない
>>874 パクりだから全国規模の公開時に権利を買い取る契約を結ぼうとしたんだよ
でもそれが舞台側曰く安いし、契約内容が気に入らなかったから揉めてるんだよ
メディアは本当の原作者が出てきた!って事にした方が興味引くからそういう流れにしてるけど
実際は公開当初からお互いパクリパクられは認識してた。問題はそこじゃない
>>886 そういう話ではない
カメラを止めるな!はGHOST IN THE BOXのパクり
>>884 最初に賛辞した時はスタッフロール見なかったの?
話では一回しか見てないのに二回見たことになってる?
嘘つきかこいつ?
>>888 そうですか
早く訴えて法的に証明したらいいんじゃない?
無理だろうけど
>>866 金の話ならなおさら映画制作側のほうが汚いな
なにしろ舞台側からすべての権利奪おうってんだから
>>887 それは原作者の早とちりで投稿したまでのこと
よく見たら、上田の完全オリジナル作品として扱われていた
>>883 そうそうこれが典型的まさに
金は取る
手柄は自分
いつもそう
>>890 キミは冷静に会話も出来ないの?🤗
ちょっと落ち着いたらどうかな?🤗
言われてみれば確かに必死に後付けで
嘘で言い訳してておかしな文章だな
>>892 二回見たことになってる
こんなんだから信用されないのだろ
拡散すればする派ほど不利になるからアンチか?
ネタバレされまくくってもう大損害だろ
おまけにパクリエイターのレッテル貼られて上田某とやらは詐欺師にしか見えない
>>884 10年前から2ちゃんに上田のブログのヲチスレがあった。
とにかく目立ちたがり、有名になりたがりの異常者だった。
やってることは当時と同じ。
全く進歩していない。
>>889 スタッフロールが流れる前に
映画本編流れないだろw
なんも不思議はないけど
和田は借金取りにそそのかされてるんでしょ
裁判したら負けて借金取りに沈められるだけでは
GHOST IN THE BOXの舞台の『カメラを止めない』って台詞が印象に残ったんだろうね
パクり映画ってすぐわかんだね
>>898 間違えた
映画本編が流れる前に
スタッフロール流れないだろw
なんも不思議はないけど
>>898 映画館でスタッフロール流れる前にあんだけツイートとフェイスブックに文章書いたとふーんすごいねw
和田擁護こんなのばっか
しかも二回流れるのにね
みてなさそーーー!w
ここにいるやつはその元ネタの舞台はもちろん
カメラを止めるなの映画すら見てないで叩いてるからな
いいかげんやめとけ
>>895 で?
結局のところ、カメラを止めるな!がGHOST IN THE BOXのパクり作品であることには変わらないよ
>>901 自分で矛盾してることに気づいてない?w
和田かな?w
クスリやめろよメンヘラ和田w
>>905 いいえw
オリジナルです
でないというなら嘘を必死に集めて
法的に反論しろよw
>>903 火消し乙
そりゃGHOST IN THE BOXを観てない人が多くて当然だろ
頭大丈夫か?
映画(上田)擁護してる人もどうせ舞台見てないでしょ
説得力の無さでは映画見てないアンチといっしょ
>>907 お前、ID変えるたびにコテンパンにされて
逃げては同じことを繰り返してるなw
>>907 会話になってないぞ
まともな反論も出来ないの?
>>912 見てない何度も論破されてる負け犬何か言ってる
まぁ実際の所どっちかが折れるか裁判になるかしか無いんだけどな
ここで騒ごうが判決が変わる訳でも無い
このスレ一人でふた垢使ってる見てないアンチと
コロコロしてる信者一人しかいなくて
三人しか興味ないあたり
世間的にはどうでもよさそう
逃げ切られて泣き寝入りやな
金田一少年の事件簿が事件のトリックを丸パクリしてそれ以外は全然別物の作品があったけど
結局欠番扱いだからな
法的に見ると明らかに盗作にはならないから
そりゃ言いがかりやんwで終わるよね世間的には
観てないヤツガーとか必死にほざいてるアホがおるけど
GHOST IN THE BOXの舞台を観た人なんて、そりゃ少数に決まってんじゃん
パクり映画のカメラを止めるな!も制作費300万という弱小が口コミで広がったんだからさ
観てなくても内容はわかってるし
観てる観てないに重要性をおいて屁理屈言ってるだけのアホ
お互い擁護ってよりも擁護出来なくてファビョって相手を攻撃してる感じか
それか馬鹿なフリして書き込んでるか
もちろん全然別物にはなっているって言葉は
自分の舞台からの影響がって後に気使ってくれてる言葉だろ
いうなれば人の好意だからそれをどーこう言うもんじゃないよ
パクリに関しては議論の余地すら無い
あとは上田が原作者にどれだけ補償するかって事だけ
原作者が求めてるのは金よりも
大ヒットの理由、そのアイディア、構成こそ、
自分が考えたものだって名誉なんだろう
だから原作クレジットを主張してるんだと思う
もとよりはかなり良くてブロックバスターにされてる時点で悔しさもありそうだけどね
脚本がどこまで荒木が直したものかによるけど
和田ではこうする力がなかった時点で
原作として認められても負け犬にしかならないから辛いよ
>>916 お前id変えて自演し過ぎ
バレてないとでと思ってんの?
>>921 それ一点にオリジナルだって主張してもかてんだろな
>>918 お前さんがそういった関連の職業に就いてるなり著作権に詳しい証明出来るなら納得するけどねぇ・・・・
>>923 それであげられてる部分は三谷と上田の功績が九割
上田が自分から舞台の脚本使用と、共同執筆を持ち掛けてるから
事案としてはキャンディ・キャンデイ訴訟の類かね
大きく異なるのは映画製作が殺人事件かゾンビかという所くらい
あとはほぼ同じなんだからオリジナルを争うのは無理
これに関しては、クリエイターとしての矜持、姿勢の問題だよな。
和田を無かったものとしてフンゾリ返ろうとする姿勢はいただけない。
さすがにオリジナル作品とは呼べない
漫画の原作みたいにケチらず払っておけば良かったのたな
脚本の人の他の作品読んでみたい
原作アイデアこの人でしょ?
原案クレジットの時点でオリジナルとは言わなくないですか
どうなんでしょうか
上田を評価出来るのは、良い作品を偶然見つけて
無断ではあるけど映画化まで持って行った行動力ぐらいだ
残念ながら泥棒なんだよね
>>906 お前だろクスリやってそうなのは
ストーリー展開も台詞も舞台と同じで盗作でないとか頭おかしいだろ
上田本人か上田の工作員か?
実際に何か起きた出来事や人生経験から「着想になった」てならわかるけど
舞台を見て、ほとんどそのままパクっておきながら「着想」はないなw
今回の映画なんて観なくて良いよ
パクリなんだから
原作の和田さんが正式にハリウッドに許可を出して
原作のオリジナル作品が作られたら観ればよし
こういうの法律ではっきり黒ってならなくても
二度と映画や映像制作にこの監督を関わらせてはいけないと思う
創作の世界で着想をないがしろにするやつはシネ
パクりパクられて進化していくんだから
あからさま過ぎなければ良いんだよそんなもん
>>511 自分の作品をうまくアレンジしてたって意味で別物って言ったんでしょ
原作がベースにあるのはかわらない
>>942 自分にとって都合の悪い書き込みには
必ずそのフレーズつかって逃亡してるよなお前w
>>943 観てどころか、原作者と映画化の話までしてるからな
それが失敗して無許可でアイディアだけパクって
他所で勝手に改変して映画化しただけ
おれもゴースト動画みたが
ほぼ同じだな。
STMBの映画と舞台の違いみたいに
細かい違いはあるが、、
でも配給は認めんだろな
売り上げの1パーセントも渡したくないだろし。
裁判でどっちが勝つかというより、この上田という監督の人間性の問題になるな。
その作品をすごいと足らしめる肝の構図をパクったんなら、しれっと乗っかるのはなあ。
すでに無い劇団の作品だから余計に悪どさを感じる。
せめて、タイトルや劇中にオマージュを示せればいいのに。
>>940 これだよな
表に出ない良い作品をあきらめず大成功させた監督
舞台で評価されてても表にひろめられなかった演出家
個人的には面白かったからこの脚本家の別の作品よんでみたい
映画監督としての腕なら元ネタ脚色して
良いものにしてるなら上田は仕事山ほどあるな
ってあたりがあんまり世間的に叩かれてないんだろうね
映画監督にオリジナル性とか誰も求めてない
問題はプロデューサー
気鋭の天才監督として本人も周囲もマーケティングしたかったんだろうけど、早くもミソがついてジタバタしてるってところか。
どのみち上田はこれしかアイデアが無いような作家だから早々に馬脚を現すだろうと思ってたけどね。
>>955 タイトルはまんまオマージュやで
どっちも三谷の
GHOST: 廃墟で人が死んでいく
カメ止め:廃墟でゾンビ化していく
GHOST: 殺人映画で本当の殺人
カメ止め:ゾンビ映画で本当のゾンビ
GHOST: ワンカット撮影
カメ止め:ワンカット撮影
GHOST: 旧日本軍が人体実験
カメ止め:旧日本軍が人体実験
GHOST: 女優セリフ後に監督がカット
カメ止め:女優セリフ後に監督がカット
GHOST: スタッフが死ぬ
カメ止め:スタッフがゾンビ化
GHOST: 監督が殺人を告白
カメ止め:監督がゾンビ呪文を唱えたことを告白
GHOST: 女優が殺人鬼に襲われる
カメ止め:女優がゾンビに襲われる
GHOST: 終わらないのに1分も暗転
カメ止め:終わらないのにスタッフロール流れる
GHOST: セリフ「カメラは止めない」
カメ止め:セリフ「カメラは止められません」
GHOST: モニター室が出てくる
カメ止め:モニター室が出てくる
GHOST:トラブル対応がコメディ風
カメ止め:トラブル対応がコメディ風
GHOST: 脚本の辻褄が合わなくなる
カメ止め:脚本の辻褄が合わなくなる
GHOST: 台本に載ってないトラブル発生
カメ止め:台本に載ってないトラブル発生
GHOST: 出演者がアドリブで回避
カメ止め:出演者がアドリブで回避
GHOST: 撮影の緊張で嘔吐しそうになる
カメ止め:撮影の緊張で酒を飲み嘔吐
GHOST: スタッフの彼女や友人が一員として参加
カメ止め:スタッフの彼女や友人が一員として参加
この監督には二度と映像制作に関わらないで欲しい
本当に汚らわしい存在
>>953 土屋アンナと裁判沙汰になった
甲斐っておっさんを思い出したよ
原作者が「舞台化許可してない」とモメたアレ
>>959 この騒動が無かったら「金(制作費)もらうとダメになるパターンか」で終わるあれか?w
>>963 あれは土屋アンナが降りたことに賠償金振ったかけられた裁判で原作どうのの裁判でないぞ?w
>>959 これしかアイデアがないどころか
そのアイデアもパクパクじゃ空っぽと同じ
別に舞台より映画が優れてるってわけじゃないぞ
たんにが媒体が違うってだけ
>>963 いくらなんでもアレと比べたら上田が可哀想だろう。アイツはレベルが違う。真性のクズ。
>>938 これはあれだよ原作者側が別物と言ったのと同じ気遣っただけとか言うんでは
>>965 元々は甲斐が原作者を無視したところから始まった騒動だぞ
土屋は原作者側の気持ちを汲んで舞台を降りただけ
>>966 それは和田にも言えるね
三谷パクリでしかない
そこに家族とゾンビ突っ込むことを考えたら
和田も勝ててたかもしれない
足りなかった
上田の方が上だったね
純粋に娯楽を楽しみたい受け手からすると
この手の議論は無粋でしかない
匿名掲示板あたりでコソコソと勝手に煽り合っていてくれ
>>965 原作ありきで土屋アンナの出演を口説いてる訳で原作及び原作者の存在は大きいよ
自分でパクったの認めてるんだから手切れ金ぐらい払ってやれよww
手口が小賢しい上にみみっちいとか監督の器じゃねえなwww
円満解決拒否したのが盗作した方だろw
今更何いってんだ
元ネタがゴミすぎたんだろうな
才能ない奴がある奴に噛みついてる
女々しいな
>>977 パクった側は手元に金が入る見込みがあって弁護士とか仲間が多数いる余裕がありそうだな
>>976 原作者は訴訟起こしたっけ?争点はそこじゃないだろ?
>>959 10年前は自分が書いた自費出版の小説をベストセラーにして映画化する!
とホラ吹きまくってたマジ基地だからな。
結局その小説は原作にさえ使えない代物で他人の作品でしか勝負できなかったと。
才能のかけらもありゃしないよw
つまり和田って奴が返す金を工面するために
ネタ元だしてくれてる上田を利用して
ゆすりにきたんだろ
ひどいやつもいたもんだね
和田を詐欺で逮捕してから話すれば?
世間的には金持ち逃げしてる時点で和田の負けよね
そして金取るために出てきたキチガイ
>>983 原作者相手じゃ敗北濃厚だから
土屋相手に難癖付けて裁判起こしたんだから
それでいいんだよ
>>993 他人からだまし取った金で生活
今回も同じことだね
>>996 実際返してないんでしょ?
ツイートあるよ?
-curl
lud20241211194659caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1534902489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【映画】「カメラを止めるな!」上田慎一郎監督が初言及 着想得るも“盗作”否定「オリジナル作品」円満解決願う★2 YouTube動画>1本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
・【映画】「カメラを止めるな!」上田慎一郎監督が初言及 着想得るも“盗作”否定「オリジナル作品」円満解決願う
・【映画】「カメラを止めるな!」上田慎一郎監督が初言及 着想得るも“盗作”否定「オリジナル作品」円満解決願う★4
・【映画】「カメラを止めるな!」上田慎一郎監督が初言及 着想得るも“盗作”否定「オリジナル作品」円満解決願う★3
・【映画】口コミによるヒットで話題「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督が「ワイドナショー」出演 「興行収入はボクには入らない」
・『カメラを止めるな!』後に大スランプ 上田慎一郎監督 脚本の段階になると筆が止まる
・【映画】たった2館で公開された「カメ止め」の上田慎一郎監督、新作は148館で封切り「劇場をあふれかえらせたい」
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!5テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!21テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!16テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!26テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!11テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!14テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!11テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!3テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!22テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!25テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!24テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!6テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!8テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!20テイク目
・【上田慎一郎】カメラを止めるな!17テイク目
・【映画】「カメラを止めるな!」3月8日完全ノーカットで地上波初放送!副音声で上田監督ら実況生解説「ぜひ見て」
・【芸能】ビートたけし 「カメラを止めるな」上田監督に謝罪 「ヘタウマ」発言撤回で「すみませんでした」
・【芸能】<デヴィ夫人>新井容疑者に言及!たくさんの方に迷惑をかけるなら、1、2000万円でも差し上げて円満解決すればよかった」
・【悲報】大ヒット映画"カメラを止めるな!"に盗作疑惑 原作者「僕の舞台と構成が全く同じだ」
・【芸能】木村拓哉「カメラを止めるな!はすごくありがたい作品」
・元慰安婦裁判巡り韓国政府が声明「円満解決へ努力」[1/23] [首都圏の虎★]
・駐日韓国大使「関係改善のため首脳会談開催を希望、徴用工問題二ヶ国で知恵を出し合おう円満解決を望む
・【笑】韓国さん鬼滅の刃をパクって謝罪 サービス期間6日間のスピードサ終 ゲームメーカー大恥大損で円満解決
・文在寅「被害者が同意できる円満な解決策を日本と共に努力する」 ネット「普通の日本人なら、韓国も朝日新聞を信じません」「現金化は? [Felis silvestris catus★]
・「カメラを止めるな!」とかいうインディーズ映画が人気らしい。全国100館の劇場に公開が拡大
・【映画】「カメラを止めるな!」はパクリだ!『GHOST』原作者が怒りの告発 ★2
・【映画】「カメラを止めるな!」はパクリだ!『GHOST』原作者が怒りの告発 ★6
・「カメ止め」上田監督、芦原妃名子さん訃報に沈痛「勇気をふり絞って声をあげた人が…」「脚本家の方を全力で守ってあげて」とも [muffin★]
・「カメラを止めるな!」 って冷静に見て面白かったか?よくある設定じゃなかったのか?
・【映画】 「カメラを止めるな!」が“米国最大”の映画祭で最優秀監督賞 国内興収は23億円突破
・【映画】 「カメラを止めるな!」カナダ・ファンタジア映画祭で審査員特別賞など2冠!海外でも旋風
・【カメラ】 坂上忍、「カメラを止めるな!」著作権疑惑に言及「この騒動でさらにお客さんが入る」
・【ステマ】低予算無名監督ゾンビ映画「カメラを止めるな!」が連日満席らしい。キネ旬「星5つ」
・映画「カメラを止めるな!」のステマが止まらない 「ゾンビ映画史上最高」と米報道 ブレア・ウィッチ脚本家も絶賛
・「カメラを止めるな!」テレビ初放送は3月8日に決定!完全ノーカット放送。録画ないと後悔するぞ
・【話題】おすすめのゾンビ映画ランキング最新版!「カメラを止めるな!」が「死霊のはらわた」を越え上位に [牛丼★]
・「カメラを止めるな!」のパクリ疑惑、ムクムク案件だった。元ネタ主張の人も最初は映画を鑑賞し大絶賛していた。
・ゾンビ映画を作ってる途中にゾンビが出てくるという設定のゾンビ映画を作ってる設定の映画「カメラを止めるな!」が無料配信。
・【映画秘宝】2018年度ベスト&トホホ10発表 ベスト1位は「カメラを止めるな!」トホホ1位は「パシフィック・リム:アップライジング」
・【芸能】くりぃむ上田、アイドルのキャラクターものまねに「ヘドが出るな!」
・【調査】定額制動画配信サービス満足度、Netflixが4年連続の首位、2位Amazon 3位Hulu•「オリジナル作品」への注目度が年々上昇 [鉄チーズ烏★]
・桑子アナと離婚の谷岡慎一アナが語る「カメラ怖い」
・これから寝るけど「カメラを止めるな」の時間になったら起こして
・今年一番面白かった映画は「カメラを止めるな」で異論ないよな?
・「カメラを止めるな」がなんで世間でこんなに持ち上げられてるのか見て分かった気がする
・「カメラを止めるな」主演の濱津隆之さん、安倍やめろ連行動画をリツイートしてしまう
・ってかよ、「カメラを止めるな」ってアニメ・涼宮ハルヒの憂鬱における「恋のみくる伝説」のパクリだろうがよクソが
・【ゾンビ】米作家 #スティーブン・キング 、日本映画「カメラを止めるな」を称賛 [コロコロコロナちゃん★]
・無職(47)「あんた誰?」「おい、ちょっと来いよ」「何よ」「カメラ止めろ」「こら」「おい」「分かってんだからな」「ふざけるなお前ら」
・「ワークマン」業界初の二枚看板店舗 店内早変わり…スナックに着想を得る 2020/03/20
・【芸能】奈緒主演映画『先生の白い嘘』の三木康一郎監督が炎上…掘り返された“パパ活”ツーショット投稿も物議に [Ailuropoda melanoleuca★]
・【東京五輪】エンブレム 佐野氏が盗作疑惑否定「海外作品まったく知らない」 ★9
・【外交の安倍】カナダ、イタリア、英国、ドイツの首相と相次ぎ会談 北朝鮮非核化へ緊密に連携 拉致問題の解決で協力要請し支持を得る
・【韓国】三菱重の資産現金化警告=原告側、協議要請書を提出へ 声明は「問題を対話で解決し得る最後の機会だ」と強調[6/20] ★3
・【東京五輪】エンブレム 佐野氏が盗作疑惑否定「海外作品まったく知らない」 ★3
・【KPOP】「アイドル学校」が日本のCMを盗作 制作者側は盗作否定「必然的な類似性」
・【韓国】またパクリか…韓国アニメ映画にジブリ『千と千尋の神隠し』からの盗作疑惑…監督は否定「騒動に驚いた」★2
・アベマ将棋コメント欄 NGワード設定「拡張機能」でスッキリ解決
・【アニメ】羽鳥慎一 もし心が入れ替わるなら「長嶋一茂さん」と即答 [幻の右★]
22:31:06 up 6 days, 23:34, 2 users, load average: 10.08, 10.10, 12.14
in 2.671334028244 sec
@2.671334028244@0b7 on 012012
|