アルフィー高見沢 芥川賞に意欲満々…初小説「音叉」が3万2千部のヒット
2018.08.19.
ロックバンド・THE ALFEEの高見沢俊彦(64)が18日、東京都千代田区の文藝春秋社で
「高見澤俊彦」名義で7月に出版した初の小説「音叉」の発売記念サイン会を行った。
発売1週間で重版がかかり、現在3万2000部を売り上げるヒット作に、
高見沢は「本当にうれしいです。それしかありません」と笑顔。
それでも、出版された作品を改めて読んだ際の感想を
「曲と一緒で、万全を期してやっても、ちょっとした不満は残りますよね」と吐露した。
その上で、「それが次に解消できれば。一作書けたんですから次もやりたい」と次回作への強い意欲を表明。
「音楽家と小説家と、今流行の大谷選手のように二刀流でいきたいなと思います」とノリノリで宣言した。
次回作については「ひとつ腰を据えて、曲で言えばラブソング、っていう世界が面白いかな」と構想を説明。
さらに「『音叉』の勢いがまだ残ってますので、消さないようにちょっとずつ書いています」と、
すでに執筆に入っていることも明かした。
幼少時から読書が趣味だったといい、「密かに音楽家よりも小説家に憧れていた時代もあった」という。
45年のキャリアを誇る作詞との違いを「歌詞の場合は、多少言葉が稚拙であっても、メロディーが補ってくれる。
小説の場合はそういうものがないですかディテールや性格、キャラクターも含め、
非常に細かく表現していかなければいけなかったところが、しびれるほど面白かったですね」
と熱っぽく語った。
メンバーの坂崎幸之助(64)、桜井賢(63)にも発売日に渡したたというが、
いまだに感想は受け取っていないという。
それでも「2人とも、僕が小説を書いたことにあまり驚かないんですよ。いつか書くと思ってたらしい。
『必ずギターケースに単行本が入ってたじゃん』って言われましたね」と、結成40年を超える絆を感じさせた。
「音楽は45年もやってますと、楽しいよりもきつくなる部分があるんですけど、
小説の場合はまだ楽しい部分がある。まだプロになっていないからかな」と自嘲気味に自己分析した高見沢。
「音楽の脳と執筆の脳は、違う気がするんですよ」と持論も展開した。
64歳での処女作に「還暦過ぎてのデビューですから、遅いかなとも思いますが、
夢の形に年齢は関係ないのかなと」としみじみ。
芸能人の小説といえば、15年に芥川賞を受賞したピース・又吉直樹(38)の「火花」が有名だが、
高見沢も「音楽の世界では賞にはあまり縁が無かったけど、本の世界では頑張りたいですね」と意欲を見せていた。
デイリースポーツ on line
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/08/19/0011555972.shtml
サイン本をファンに手渡す高見沢俊彦(右)=東京都千代田区の文藝春秋 サイン本をファンに手渡す高見沢俊彦(右)=東京都千代田区の文藝春秋
アルフィーの曲でどれが好き?
自分は「恋人達のペイヴメント」
文芸なんて死んだ娯楽の宣材にいつまでも名前使われて、芥川もいい迷惑だろうな
実際書いて無いがなボイスレコーダーに吹き込んだ奴を編集者が書いてるんだろ
お話を文章にしたからといって、それが小説なわけじゃないんですよ、おじいちゃん
>>4
元々販促用の賞だって。
皮肉じゃなくて、マジでストレートにそのつもりで作られたの、芥川も直木も。 >>4
元からそうなんだけど
だから作家はもらってもあまり喜ばない 高見沢のギターは単にワンパターンのフレーズを弾いてるだけに聞こえるし
歌は音程が取れてない・・・だから文章も想像してしまうのだが
>>1
芥川賞の可能性はある。
7〜8年前の芥川賞選考委員と、今のそれを比べると
かなり選考委員のレベルが低下しているから。 >>25
ALFEEの曲の歌詞見てまともに文章が書ける人と思うか? >>19
賞取ると生涯収入2億は違うって。
文芸誌の編集者から直接きいた。 >>29
少なくともこれは選考基準的にありえないよ?(´・ω・`) >>29
7、8年前の選考委員今6人も残ってるぞ。
これでレベルが下がったと言うなら
村上龍と石原慎太郎が群を抜いてハイレベル
な選考委員だったことになる。 人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
初版10万くらい刷ってやれよ
どの出版社も腰が引けてやがる
売れるか売れないかを見極める力がどんどん落ちていくよ
アルフィーって高見沢が曲作って、グラサンが歌って成立してるから、パーマは必要ないよね?
こないだこの人の歌ラジオで流れてたが
けたたましく無意味な音の洪水に超音波みたいなキンキン声が重なって
拷問のようだった
別にハードロックが苦手とかそんなんじゃないし
そもそもロックですらない曲だったが
あれをありがたがる層が本当にどこかにいるんだなとしみじみ
>>35
いまの出版社の編集者なんて、でかい会社で給料いいからってだけで入ってきたような人たちばかりだぞ
失敗恐れて冒険しないし、上司の顔色伺って安牌しか打たないし、本への情熱なんて全く無く早く帰って遊びたいだけ
売れるか売れないかを見極める力を養うのに必要な読書量や他の芸術への関心なんてゼロだよ ソロなら好き勝手やってていいけど
アルフィーでは高見沢のヘッタクソなボーカル曲マジでやめてほしい
そろそろ二代目宜保愛子を襲名してもいい頃合いだと思う
お父さんは学校の先生だったかな
あとの2人は酒屋さんが実家だった気がする
でも坂崎さんは酒が飲めないんだよね たしか
NHKのラジオを聞いてすっかりALFEEのファンになった あれだけ長くやってても3人が仲がいいんだよね
高見沢って、退廃的だったり厭世的だったりする暗いラブソングを書かなくなったよな
初期の頃はそういう楽曲が大きな柱だったのに
まぁミュージシャン出身の芥川賞作家って辻.町田.川上がいてるからなぁ
他大槻やTMの木根なんかも書いてるから元々親和性高いところ
最近の震災引用モデル作家よりはいいんじゃないの
>>3
最近CMで流れてる、たまホームの曲
なかなか良い >>60
アルフィーはサポートのドラムを聴くためのもの >>52
酒屋やらんで正解だったな。そこらじゅう廃業だわ。 >>65
いとうせいこうの本が選考に入っていたのは単行本じゃなかった? >>65
初出は「オール讀物」の連載だったんだけど、それでも駄目? >>67
オール読物は大衆小説誌だから、少なくともこの作品では無理でしょうね 又吉はヲタ意外を振り向かせられたけど
かなり頑張ってパシフィコがやっとの高見沢では複数買いの限界もすぐ来るだろうしな
むしろもっと音楽で売れてるアーティストに書かせればこんなもんじゃないんじゃないか?
音楽売り上げショボい高見沢が三万部なら他のアーティストは余裕でクリア出来そうだが
とりあえず読んでから批判すればいいのに
名前だけ見て「堕ちたな」と書き込む脊髄反射脳のおまえら
又吉はいつのまにか認めたられたことになってんの?
ギター下手だよね、
俺より下手だし、なんでプロやってんの?
で、なんで全然上達しないの??何歳だよ。
芥川賞 条件 まず最初に著名人であること。
終わってるな。
>>31
一発屋も?
一作しか売れてない人じゃなく、一作しかまともに書いてない人 芥川賞という賞がそもそも販促
だから誰でもいいんだよ、作品が良ければ
エーゲ海に捧ぐの人はどれも誰かとヤルだけの小説だった
>>3
初老だらけになるわw
Rockdom~風に吹かれて~ またタナベエイジェンシーのおかげで表舞台に出てる
何の実力もないくせに、ギターも下手なくせに
正直言って、芸人小説家ってだけで萎える
又吉のも短文下手だったから要らんが
新聞小説やるんだってね
ヅラで下手クソなのにミュージシャン面している。
俺の一番嫌いなタイプ。
今日テレビ見てて「あっ坂崎出てる!」と思ったら
ロケでインタビューに答えてる普通のおばちゃんだった
この歳でフサフサな理由って本出したほうが確実にベストセラー
本業の音楽でも日本人最強ギタリストランキング1位に選ばれてるし才能の塊だな
>>97
もう分かったからお前が大好きなグレイ(笑)でもコピーしてろよ >>97
プロになれなかったハゲがギター弾いてんじゃねぇよwww >>67
問題は何月号に掲載されたかだな。
6月号以前だったら、先月発表された今年の上半期の対象だから、
要は最終選考にも残らなかった事になる。 >>107
なんで結婚しなかったんだろう
坂崎さんにも言えるけど
桜井さんも子供いないし
ジ・アルフィーの血は繋がらない訳だ、勿体ない >>29
選考基準満たしてないだろ
直木賞ならまだしも >>113
福山雅治みたいに人気なくなるから?TM宇都宮とかもずっと独身よねあとYOSHIKIとか >>3
ラジカルティーンエイジャー
ミュージシャン 出版不況だし以前に比べると芸能畑の人に対するハードルが甘くなってる
劇団ひとりの「陰日向に咲く」なんか今なら候補にはなったはず
コンサート行きたいけど、チケット取れない(´;ω;`)
>>134
9/1-2 のパシフィコ横浜、まだチケット売ってるよ 知名度だけで与えられる賞だからな
寝転がって鼻ほじりながらテキトーに書いた作文でも
審査員たちは大絶賛で持ち上げまくってくれるぞ
>>81
で、お前はギター上手いのになんでプロになれなかったの? >>2
髪型がすごいだけで顔は普通に60半ばのおじいさんだなサングラスのせいか桜井さんが一番変わらないイメージ >>35
じゃあおまえがリスクおって、10万部売れなかったらなにかしろよ!
まぁ10万は行くと思うけど 一発目のトーンで素人ってわかるし
運指見ただけで間違いなく爆笑物のヘタクソってわかる
>>142
で、おまえのミュージシャンとしての年収は? 高見沢みたいな化石芸能人ばっかりが事務所のゴリ押しでテレビに出てるから
テレビ離れ、誰もテレビ見ないようになってるんだろうな
>>1
無言劇
稚くて愛をしらず
通り雨
二人のSEASON
あなたの歌が聞こえる
1月の雨を忘れない
高見沢はあからさまなパクリも多いけど先輩筋のGAROのマーク堀内護直系の哀愁漂うメロディーメーカー
デビューアルバムの雨、街の灯、四季つれづれ、ゲームオーバー、よく聴いた それ以降も秀逸な曲を沢山書いている
妙ちきりんなグループなのは間違いないが、完璧なアコギスキルを備えた坂崎、日本屈指のシンガー桜井賢、そして高見沢のトライアングルは唯一無二 全員健康というのも素晴らしい 今の曲は殆ど知らんが一度はライブに行ってみたいもんだ 書店にあるととりあえず目を引く表装ではあるw
チカチカする
雑誌に掲載されているのを読んだ一般の文学好きが
どれだけ買ってくれてるのかが気になるな
霧のソフィアのMVに出てた裸の女の人がすごい綺麗だっけんだが誰なんだろう
タカミーは書いてないけど「蜂の王様」は読んだことがある
たまに立つアルフィー関連スレはそこそこ伸びるのに、このスレは元気ないな
高見沢は文学に興味あるのか?って思ったが
プログレ大好きだからああいう頭でっかちな文学性は素質あるのかな
あの年齢で、染色を繰り返して、フサフサのままでいられるってすごいね
シャンプーのCMに出てもらいたいわw
体型も崩れていないし、普通のおじいちゃんとは全然違うね
林真理子が全盛期のアルフィーを馬鹿にしてたよなあ
こう言った連中はって
直木賞候補になったらどうすんだろうな
いつも通りに読まずに落とすか、媚びて読まずにヨイショするかのどっちかだな
何れにせよ、読まないのは確実
芸能界が、文学賞を自分達の新たなシマにしようとしているな
芸能事務所に所属している作家も増えたしな
愛とは過去と未来を互いに許し合うこと
これ高見沢俊彦唯一の名言だと思う
3万二千なら
物販でアルフィーファンが買ってるだけっぽい
アルフィーはどの組み合わせでも二人じゃ上手くいかなかっただろうな
三人だからよかった
>>123
HYDEとか稲葉とか普通に既婚子持ちでも人気あるけどね
隠し子とかいそうだけど自分が1番大事なんだろうね
そんな人に愛を語られてもねー >>162
その林真理子と対談してたんですよ、「音叉」出版記念と題してオール読物で ヒットもなにもザアルフィーの固定ファンが買っただけだろがアホかよ中卒かよ
有名人ですら、この程度しか売れないんだな。
印税とか10%以下で、そこから税金引かれるから手元には数十万しか入ってこないのでは?
>>171
源泉で2割になったんだ?
昔は1割だったよね オール読物読んだけど、昭和48.9年の日本の雰囲気が分かる良作だよ
芥川賞って・・・
もうすっかり芸能人が自伝を発表するための賞になっちゃったねw
田辺エイジェンシーのおかげで老害でもテレビ出れる
でもそのせいでテレビ離れ視聴者離れがドンドンひどくなり
誰もテレビを見なくなる
>>52
高見沢さんは父親が校長、母親が結婚するまで教師。兄は大企業勤務だった。兄がデュッセルドルフ駐在員の時に高見沢さんが旅行で訪れている。
桜井さんの実家は秩父のよろず屋的酒屋で兄が継いでいる。桜井さんは奥さんと二人暮らし。
坂崎さんは人形町の酒屋が実家で兄が継いでいる。3人とも次男。
高見沢さんは明治学院大英文科で、ALFEEやらなかったら、英語教師になりたかったと。 >>168
林真理子は就活で40社全てアウトで、仕方なくコピーライターの学校に行き、ルンルンなんとかで直木賞を取ってから人生上向き。昔落ちた出版社の連中をあごで使って威張っている。日大芸術学部卒。 >>171
1000円の本が1万部売っても、80万にしかならんのか。
ダメだな、この業界。 年収400万をキープしたいなら、年間5万部売り続けなければならないってことか。
>>3
動物の顔したインディジョーンズみたいなアニメの主題歌 おばけなんてなーいさ
おばけなんてうーそさ
〜〜〜(m-_-)m