夏の甲子園100回大会の2日目、春夏連覇を狙う大阪桐蔭が作新学院(栃木)を3−1で下した。
“二刀流”として注目を集める大阪桐蔭の根尾昂(ねお・あきら)は、「5番・ショート」で出場すると、2回に先制の足がかりとなる三塁打をレフト線に放った。
■王者・大阪桐蔭の春夏連覇に「待った」をかけるのはこの5校だ!
チェンジアップにタイミングを外された直後のチェンジアップ。それを狙って、次はしっかりと間をつくって呼び込み、逆方向へ振り切ったスイング。したたかな“待ち方”だった。
2打席目はアウトにはなったが、強烈なライナーでセンターに弾き返し、4打席目は左中間を破る二塁打。4打数2安打と幸先のいいスタートを切った。
この試合では、守りでも魅せた。
7回、作新学院の6番・石井巧のセンター前に抜けるかという打球に、
腕を目一杯伸ばして捕球すると、そのまま反時計回りに回転し、一塁へ矢のような送球でアウトにしてみせた。
そして9回の守備では、無死一、二塁のピンチで強烈なショートゴロに鋭く反応して併殺に。
結局、この日は最後までマウンドに上がることはなかったが、最速148キロのストレートと切れ味鋭いスライダーは、投手としても十分に魅力である。
はたして、プロのスカウトたちは根尾を“投手”として見ているのか、
それとも“野手”として見ているのか、はたまた“二刀流”として見ているのか。今回、5人のスカウトに話を聞くことができた。
「内野手。それもショートですね」
そう即答したのは、現役時代はショートやセカンドなど、内野手として活躍したスカウトだ。
「見ましたか、あの肩。三遊間から一塁が近く見えるほどの肩の強さ。あれだけは鍛えても身につかない。
プロのショートはああいう“財産”を持った選手にやってもらいたい。私自身がそうじゃなかったから、余計にそういう願望がありますね」
そのスカウトは目をキラキラさせ、こう続けた。
「春に比べると、安心して見ていられるようになりました。
センバツのときは、ただ打球に思いきり突っ込んでいって捕球しにいくなど、危なっかしい場面がありましたが、今はちょうどいいスピードで打球に向かっていき、ボールに衝突することがなくなった。
きっといろいろ考えながら、いい練習をたくさん積んできたんでしょうね」
別の内野手出身のスカウトの見解はこうだ。
「(選手として)悪くないと思います。ただ、ちょっと報道が過熱していて、実力以上の存在感になっている気がします。
大阪桐蔭という学校と“根尾”という名前、さらにチームメイトに同じドラフト1位候補(藤原恭大)がいる。
いい選手であることは間違いないのですが、実力以上に評価されているのかな……という印象を受けます」
同じショートのポジションでは、ドラフト上位候補の小園海斗(報徳学園)もいる。
「根尾がもし、田中とか鈴木みたいな苗字で、普通の公立校にいたら、これだけ騒がれていたかどうか……。
同じ高校生でショートなら、小園の方が上だと思っています。彼のスピードにはかなわない。ピッチャーとしても140キロ台後半が出るし、球質も悪くない。
高校生としては一級品ですが、プロでチームのエースになるイメージが沸かないんです
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180812-00010005-sportiva-base&pos=1
8/12(日) 17:20配信