◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】巨人・岡本、高卒4年目でのシーズン20号は球団では坂本勇以来 5打数3安打3打点 306 20本 63打点 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533371614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
巨人・岡本和真内野手が4日の中日戦(ナゴヤドーム)で20号本塁打を放った。
一回一死一塁で、左腕・小笠原から右翼席へ先制2ラン。
「アウトコースのボールにうまく反応できました」。高卒4年目でのシーズン20号は球団では2010年の坂本勇人以来(31本塁打)。
「20本塁打に到達? シーズンの最後までしっかり頑張ります」とコメントした。
2−2の三回一死三塁の場面では、一時は勝ち越しタイムリー。
小笠原の投じたカーブを中前に運び「追い込まれたあと何とか粘って、ランナーをかえすことができて良かったです」と振り返った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180804-00000550-sanspo-base 8/4(土) 16:08配信
巨人 , 1回 岡本 20号 先制 2ラン , 2018 08 04
巨人 岡本和真応援歌(歌詞付き) 2018.6.17
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018080402.html 試合スコア
子供の頃は巨人戦を夢中で観た儂
今はもう こういう話題を目にしても
所詮NPBでの話だし としか思えなくなった
巨人で生え抜きのホームラン王は松井まで遡るんだろ?
巨人の四番で活躍してるのにパリーグの不人気球団の四番並みに地味だな
安田、平沢大河でさえ重複指名なのに、なんで岡本は単独だったんだ?
>>3
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i 他チームが真剣に
対策してない気がするんだよね
来年は丸裸にされて
2割3分の10本程度だろうな
使ってやれば伸びる奴は確実にいる
しかし、使う方がすぐに結果を求めるとどんな奴も伸びない
活躍してるけどなんか地味なんだよな。
坂本みたいな華やかさが足りない
ヽllミミr'' ノノ ヽ、:::::::::::::::::::ヽミミ川川
ヽミ/ ::::::::::::::::::::::::::ヽミミ川l|}
ゝ|l _,,,,,,,,,,,,,_ '''''::::::::::::::::::::::::ヽミl||||l{
ヽ{;;;;,,ヽ、 ,,,;;;;;;;;;;;;'''''''' '''‐- ::::::::::::::::::::ミミ川
〈 ''''''ヽ ヽ;;;' :::::::::::::,ィ⌒ヽミミ
〉‐モテヽヽ, ', ,ィモテ''‐-=' ''':::/ / イ⌒}ヽミ
/ ̄'''''~` ) ヽ '''''' ̄ ,,''' :: }ヾゞノノ}ミミ
/ -,,,,- / '、  ̄'''' ,,'' )// ノ))ミミ
( ;;;/ \ ,,,'' ノノ/ ノノノミミ
ゝ ;;/,' ,-‐、 )ヽ、'' ,,_,,ノ ///ノノミミ
期待の若手が京田(笑)みたいな地味アヘ単しかいない中日とは大違いだな
この時点で3割20本打ってて地味はあり得ないと思うが
1塁守ってるのはかなり残念ではある
上手いという話だけど、どうしても商品価値は落ちる
高校の時twitterでOBみたいなやつに阪神だけはやめとけよって言われて
わかってまーすって言ってたな
解説者がフォームに弱点があるとかよく言うのに
そういってた打席に限って打つ
筒香と同じ185cmあるとは思えないぐらい小さく見えるんだよな。
やっていける自信がついて、身体出来たら更に化けるんかな
この前課金してプロ野球スピリッツAの最新シーズンの岡本ゲットしたけどもう少しインパクトゾーンでかくてもいいと思った スタメンで活躍してるが調整ミスってるな
>>10 まあ無理だけどね
バレンティンと山田は抜けないよ
新人王の資格:前年まで60打席
岡本の前年までの打席数:69
由伸どんだけ無能なん?
顔がぬめーってしてるのがなぁ。
成績は大いに評価する。
あれだけショートバウンド取るのも上手いと
守備がどうとか言われることも減ったな
あの途中の30打席近い連続ノーヒットが投げればまだ3割2分に25本くらい打ってただろうな、まああの苦労を乗り越えたって意味ではいいかもしれんが。
岡本は将来が楽しみな選手だな。
終わった時に、20HR、60打点ぐらいなら
上々だと思ってた
後は3割いけるかな
>>37 こないだまで「2軍じゃまあまあ打ってる。でも守備がゴミ過ぎ」
という評価だったのに両方成長するとか
>>31 体重も筒香と同じ96キロだぞ
見た目より遥かに筋肉あるぞ
阿部も今年なってから太ももが肥大して下半身の力ましたと言ってる
>>35 ドラ一四年目の奴が貰っても、「ん?」ってなるだけだから、貰わない方がいい
HRは山田・筒香の方が多いけど、打点は岡本が日本人トップなんだよな
たまにチーム事情でサード守るけどサードも凄く上手いよ。来年はどっちで使うんだろうか。
ここにきてまた復活してきてる
なんかタイトル取るかもしれんね
>>3 村田の「遺言」が岡本を育てたらしいぞ
村田は故人かよw
高校生からバッティングは素晴らしかった
江藤智みたいでね
6月30日に22歳になった岡本が20号
巨人で22歳以下シーズンに20本塁打以上
長嶋茂雄
王貞治
松井秀喜
坂本勇人
岡本和真 NEW!!
球団史上5人目の快挙
>>53 三振嫌いの原の元で、無駄な時間を過ごしてしまった
由伸は今年で切られるけど
岡本と吉川を使えるようにしたことだけは語り継がれるよ
>>3 おかわり
去年の自主トレでマンツーマンでレクチャー受けた
サードの守備もまずまずだから、三塁固定でもいいかも。
年齢的に動きがやや緩慢なマギーをファーストにする。
>>51 22歳と言えばそうなんだけど大卒一年目で翌年2月に23歳の茂雄は違う気がするわ
打撃は内田コーチ、二岡コーチだよ
育てたの
去年の秋から2軍、フェニックスリーグで4割打ってたし
ちょうど体が出来上がってくる22歳ころに成績急増
本物だね
>>35 細かい話だけど、76打席だね
岡本には新人王程度で満足せず、打撃タイトルとって欲しいね
高卒4年目で大ブレイクした大打者といえば、掛布や松井秀喜を思い出すな
ただ、岡村くんは地味なんだよな
そこがたまにきず
>>3 本人。プロの球の切れに目が慣れたのだろう。
>>76 打数と打席を混同するという超初歩的なミス( ;´・ω・`)
筒香より才能は感じるけどな 昔なら、大スターだったと思う 今は巨人ブランドなんてないと思う
落合は何かの解説で外にスライダー投げときゃこんなバッター打たれないって断言してたな
坂本も今年で30だし数年後にはサードにコンバートするとして
岡本はファースト固定になるか
坂本って四年目そんなに打ってたのか。
ショートだしスゲーな
>>88 坂本はスタメン二年目でこの成績
スタメン一年目の時は贔屓されてたが穴になってた(>_<)
岡本はスタメン一年目からこの成績
岡本は坂本より凄いかも(≧▽≦)
1996年6月30日生まれか
この日俺がよく聞いていた深夜ラジオに出ていた
女の子が白血病で亡くなった
若手はこっから失速するんだよなぁ。疲れとかで。
最終的には.270、15本、50打点くらいには落ちそう
良い形で打っているよね 形が良くて結果も良いから可能性を感じる
3割30本は打てるだろうけど一塁だからな
打撃以外の付加価値がないというのはどうだろう
ここから何年レギュラーでいられるか
>>31 筒香?
どうでもいい
構えた時の肩ごしの顔の位置を固定させる仕草が松井そっくり
>>51 もう、これみたら2000安打も軽くクリアしそう
2000安代500本塁打いける
>>94 ドリアン助川のラジオか
名前がカヨちゃんだった記憶がある
>>3 西武のおかわりに打撃のアドバイスを受けてコツを掴んだと解釈すれば
>>95 打率はともかくホームランと打点がマイナスになるとか面白いなw
高校時代、甲子園で見たときもホームランの匂いがプンプンする打者だったな
4年目38本の壁はなかなか高いな
王と松井だけなんて
イボイ=実寸185
イボイくらいの体格の野球選手は今ゴロゴロいる
ここ30年間で高卒野手4年目以内20HR選手
堀幸一 通算183HR
前田智徳 通算295HR
新庄剛志 通算225HR
イチロー 通算235HR
中村紀洋 通算404HR
現役では吉村裕基、中島裕之、坂本勇人、山田哲人、大谷翔平、鈴木誠也
2017村田修一 .262 14HR 58打点 40四死球 0盜塁 OPS.754 100安打
2018岡本和真 .306 20HR 63打点 46四死球 2盜塁 OPS.881 116安打
>>118 バレンタイン「メジャーに一番連れて帰りたいのは堀」
って言われてたくらいの天才だったけど伸び悩んだなあ
岡本ブレークしたけど
当初思っていた選手とは少し違ってる気がする
ホームランに関してはこの先40本打てるような選手になるかは少し疑問
率に関してはもっと伸びるかもしれないけど
大田放出しても岡本出てきたからファン的には嬉しいだろ
待望の生え抜きサードの大砲だし
>>1 村田ヘッドのコンパクトの教えは正しかったんだな
>>122 .305 28本打った時の中田に対する「こんなの俺が求めた中田じゃない」ってレスを思い出したわ
3割20本打てる日本人大砲なんかそういないんだし贅沢言ってはいけない
>>124 まあ20HRの他のラインナップ見たら見劣りしてしまうのは仕方ない
吉村は除く
シーズン通して出て、.280の18本位いったらいいなと思ってたのに超えてきた
>>25 ルーキーイヤーのハマスタでの事故みたいなHR1本しかなかったんじゃなかったか。
原監督のころは期待のあまりか絶好機に高卒1年目なのに代打でぶっこまれて凡退したり、大田泰士コースかと思ったのによくここまで育った。
調べたら去年までの3年で.188 1本 6打点というゴミみたいな成績だった。
飛躍の大きさでは、松井坂本を越えてるな。
プロ野球ファンの国産大砲の40本塁打に対する期待の掛け方は凄い
.250 40HRみたいなロマン砲を見たがってる人が多い
それを達成してたおかわりは何故か人気なかったけど
>>80 >掛布
「テスト生同然の叩き上げ」が売り文句だけど
1年目から1軍デヒューで翌年レギュラー。
完全なエリート待遇。入団の経緯が不明。
>>139 7月、.386と打ちまくって絶好調だったからもったいなかった
>>73 大田も原じゃなく由伸だったら大成してたかもね。
まあ、大田と岡本では打撃センスが全然違うけど。
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
>>3 二岡と横浜筒香
でも一番の薬は村田がいなくなったこと
田口みたいに1、2年で賞味期間切れにならないで欲しい
育成がいいの悪いのと言っても
やはりセンスがある奴は出てくるな。
それにしても高卒右打者(生え抜き)で20本って
巨人の球団史の中でも坂本と岡本しかいないんじゃないのかな。
ドラフト施行前でも青田くらいか。
山倉も打ってなかったか?
高卒かは定かじゃないが…
村田を放り出して良かったね、生え抜きのサードが活躍するなんて原以来じゃね?
村田放出しても
岡本が大ブレイクして結果的にはプラスになった感
村田放逐→岡本育成は由伸の数少ない功績として末永く語り継がれるだろな
高卒4年目ってことは大卒ならまだプロに入ってすらいないってことだからな
やっぱ高卒にはロマンがあるわ
岡本と7月から打ち始めた吉川
この2人くらいだな楽しみなのは
岡本(野球)さんま(サッカー)山根(ボクシング)
奈良はスポーツ大国やな
>>109 村田ヘッドのコンパクトとおかわりのインパクトとの融合によりコンパクトインパクト打法が完成。
来シーズンも活躍出来るのかそれとも亀井みたいになるのか、
個人的には今年の亀井の活躍は嬉しい。
>>154 坂本は原辰徳が育てた、っていうよりも、ルーキーイヤーで延長戦の代打に使われて決勝タイムリー打つ本人の引きの強さと、
2年目に二岡が自爆した穴にうまくはまった強運、という気もする。
誰?ドラフト何位?マジで聞いたことない
巨人の選手でももうこのレベルの知名度だろ
>>169 おまえが無知でバカなだけ
しかし知らない人間のスレにわざわざ煽りに来るのは余程暇な負け犬ニートだな
>>171 そんなに顔真っ赤にして反応してる時点でお前が負け犬ニートやん
バカでダッサ
>>169 こいつはWBCの時に一気に知名度上がるから
今のうちに目を付けておいた方がいいぞ
巨人から日本ハムに行った大田もそろそろ20本にいきそうか?
>>12 一塁しか守れない&プロでは大成しない智弁学園の出身
巨人の人気が落ちた理由に補強してばかりで生え抜きが居ないからって言われ続けてたけど、
生え抜きが出てきても全然注目されないのは何でだろ。
>>35 これで岡本が新人王取っても、「ファッ?」状態なんだが
>>178 と言われてたけど、三塁も普通にこなしてるよな。その代わりレフトはまったくダメだった。
>>71 学年で表現してくんないとおかしいよな
大卒なら皆23歳シーズンに統一してもらわんと
篠塚・松井・坂本・岡本
巨人に1位指名された阪神ファンの高卒内野手は大成する
一旦不振だったけど持ち直したね
3割30本塁打100打点まで行くのは奇跡かな?
2割8分30本塁打90打点は見えてる気がする
ぜひ目指してほしいわ
4年間の下積みがあるからな
この勢いを維持出来れば
真の4番だろうけど
坂本は最初から天才的だった これはコーチとかは関係ないだろ
岡本ですら4年かかったんだから
清原ってマジ凄かったんだな新人の時は
>>54 智弁出て活躍してるの岡本と西川ぐらいしかしらん
西川もいまいちだし
こんなにブレイクしてもなんで人気ないの
バカぽい顔と声のせいかな?
岡本は当然対策されるけどさらに成長して乗り越えられるだろう
また30打席ぐらいヒットが出ないとかでも
>>172 真っ赤になって反応してるのはおまえだろ負け犬クズニート
図星だったんだなw死ねキチガイ
対策はもうされた。外のスライダーでくるくる回ってた時期があったけど
結局甘く入った球を打ってれば、外一辺倒じゃダメってことになって
相手の配球がオーソドックスなものに戻った。
顔とか雰囲気はナヨっとしてそうだけど
見た目と違って実は凄いってのを地でいけばいいんじゃない
でも結婚してんだよね
>>180 生え抜き路線転換するのはいいが
人気どうの言うにはもう手遅れ感がある
どうせ今オフには丸と浅村を獲得に動くのは目に見えてるw
由伸をクビにするのが、一番の補強だと思うけどさw
>>202 外角低目は苦手だけど
外角真ん中と高めは3割以上あるからな
右方向にもHR打てるし
内角強いし不調になった後でベースに近く立つようになってから外角変化球だけじゃ抑えれなくなってきた
>>137 バカじゃねーの?
阿部ですら45打った年何回あんだよ
>>203 寮の近所の化粧品屋の店員さんに一目惚れして通いつめて嫁にしたんだっけ。
相手によっては事件化されてる。
線が細いからもう少し体を作り込めば毎年安定して30本打てそう
要は 補強選手並みの 生え抜き取れてなかったんだろ
2018 第89代4番打者!! 岡本和真 【1〜20号】
東京ドームは狭いからとか言うほどギリギリのHRは少ないと思うぞ
>>206 スイートスポットは小さいけれど、ヒットにできるゾーンが広いからな ケース打撃もできる
40本50本というより、30本でも100打点というタイプだろうな
>>198 華がないうえに顔が陰気
成績が良くても人気が出ない選手は過去に沢山居たけどその部類に入りそうだね
既婚とかの問題じゃねーよw
そんなイケメンじゃないが、既婚でも由伸なんかは人気あっただろ
注目度の高いところで活躍すれば人気も出るけど
そもそも今や巨人の注目度自体低いからな。
あと、入団の経緯や活躍のタイミングみたいな物もあるね。
清原と秋山、桑田と斎藤なんて人気は前者の方が高かったけど
別に後者のプレーの魅力が劣ってたなんて事はなかったからね。
前者はアマの実績に加え、高卒1年目、2年目で活躍したのも良かった。
女性人気があればより本塁打が増えるとかなら問題だがwどうでもいいわ
そんなのは他の奴に任せればいい
しかし198とか227はもう負け犬の遠吠えにしか聞こえないなw
最低3年は成績残してからだな、ただの確変だったら毎年誰かしらいる
阪神の若手は皆そうだな
確変レベルにすら達してないかw
由伸監督は
次世代の若手育て
松井か?
松井が拒否したら
マスコミ受けする
中畑や江川が監督なるんだろうね
>>234 斎藤だろう。岡本4番で
斎藤監督 地味だけど 強くなるだろう。
中畑も江川もないような。
もう少し早かったら、スーパースターだったんだけどな。
>>18 阪神の話だったかな?誰か覚えてる人居るかな?
インタビューで一軍に上げてもらう時に監督(金本?)とコーチ(片岡?)から、短い期間だけど確実に結果に結びつけろと言われて
1,2試合の中でHRやマルチ安打を求められる。結果、ガチガチになってしまって結果を出せないとすぐ二軍に落とされた。次に上げられた時も同じ。
転機になったのは外国人選手が不調で二軍に落ちてきた時、これならしばらくは使ってもらえると思った途端、結果がついてきたって話。
実名でインタビューに答えてた。多分阪神の話だったと思うんだけどなあ。
>>59 非常に正しいと思う。
今はどこからも普通に打ってるけどブレイクした当初は、他チームからはクソ打率でHRも打点もほんの少し。
対阪神だけは4割越えでHRも打点もほとんど阪神からゴチになりました状態が続いたからね。
阪神戦があったから使い続けて貰えたし、不調になっても阪神戦で復活してたしな。
今でも阪神戦は4割超えてるし、阪神の投手コーチが何も対策打ってないわ。
>>168 運は大事
大森なんか5日の開幕戦で栗山に大飛球をキャッチされてなければその後どうなってたか
村田を使い続けてたとしても、.265、15本50打点くらいだったと思うんで放出は正解
岡本も打率がもっと低いだろうと思ってたんでよくやってるよ
まだこんな若手で規定打席3割キープするだけでも凄いことなのに20ホーマーなんてなあ
今年だけの確変の匂いがプンプンするなw
まぁ、ガッツリ研究される来年、同じような成績収めるまでは安泰じゃないな
突然の飛躍は珍しいな
投手と変わらんような打撃成績から成長する若い大砲は
1年ぐらい7、8本程度打って予兆のあるのが多いけど
>>255 なんも知らねーんだな
ガッツリ研究されて一週間ノーヒットだった時期もあるんだぞ
それを乗り越えてさらに打ち始めたけどな
相手を研究するのは岡本も同じだ
巨人で唯一の希望か
飼い殺しにされなくてよかったな
智弁和歌山からプロに入っての成功例って皆無だったからな。
まさか巨人が最初に成功させるとは思わんかった。
予想よりはるかにタフなんだよね
疲れも見せないし、打順が4番になっても打ち続けたし
良い場面で結構しっかり打ってくれるよね。
ランナーいてもホームラン出るし。
あれだけぼろくそに叩かれたのにしっかり育成してくるな巨人は
もう一人日本人のホームランバッターほしいけど
>>261 岡本の出身校も知らないし日ハムの西川も知らない奴
>>3 村田が去ったことと二岡の指導を受けたこと。そしてなにより本人の向上心で持ち前の素質が花開いた。
村田がいたら250、30本
どっちが良かったかな?
>>272 村田が20才若ければ村田だけどあの年だしそら岡本やろ
そもそも村田が30本塁打なんて打ったのは10年前が最後で巨人に来てからは1度もないだろ
.250 15本 50打点だから岡本ならもう既に超えてる
>>261 惜しい。
和歌山はクビになった坂口真規の方
>>233 高卒入団4年目どころか、7〜8年でようやくだからな
そして次の年には元に戻ってるという
清ブーや広陵の中村もまだ先か。高卒1年目で対応できるのは清原、松井クラス
一部に失敗例はあるけど
高卒3〜4年で規定に達するまで使われるような打者は
そのチームを代表する打者になってるよ
他球団ファンだが、一時期の横浜は村田、内川、吉村、古木、多村って有望な奴が揃ってて、純国産打線組めるだろって羨ましかったモンだけどな…
せいぜい去年の村田程度だと思ったのに
こんな打てるようになるとは
ボケッとした面構えが油断させるんだろうか
-curl
lud20250201232217このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533371614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】巨人・岡本、高卒4年目でのシーズン20号は球団では坂本勇以来 5打数3安打3打点 306 20本 63打点 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【野球】巨人・坂本勇、昨年20得点の前橋で34号先制ソロ「久しぶりだね!」5打数3安打2打点124試合 .304 34本 85打点 5盗塁
・【野球】巨人 坂本勇人 今季4度目の1試合2発 28号2ラン 打点もトップに 83試合 .305 28本 67打点 4盗塁
・【野球】ヤクルト・村上(19)、清原超え年俸4000万円!高卒3年目では球団史上最高額 143試合 .231 36本 96 打点 5盗塁
・【野球】オリックス 吉田正尚、新人から2年連続2ケタ弾…球団では85〜87年熊野以来 .315 10本 26打点 42試合 [無断転載禁止]
・【巨人】坂本勇25発63打点で2冠 初回バントなし原野球象徴「強打の2番」80試合 .303 25本 63打点 4盗塁 通算1808安打
・【野球】楽天 内田、待望10号 5年目で2桁本塁打は球団高卒選手最速 50試合 .211 10本 22打点
・【野球】セ・リーグ T7-6G[7/9] 中谷先制弾!糸原プロ1号!同点9裏糸原今度はサヨナラ打!阪神激闘制す 巨人坂本勇1500安打同点打も [無断転載禁止]
・【野球】巨人・ビヤヌエバ 待望の来日1号「日本では打てないかと思った」4打数1安打2打点 .195 1本 4打点
・【野球】セ・リーグ G13-4DB[9/3] 松原プロ1号!岡本1発1適時打坂本も1発!打線爆発巨人5連勝 奇策先発パットンは9失点大炎上De4連敗 [丁稚ですがφ★]
・【野球】巨人・ゲレーロの中日復帰の可能性はゼロ?!60試合 .253 10本 29打点 2盗塁
・【野球】プロ19年目の西武・栗山(36) 2000本安打は「大きな夢」1847試合 .283 101本 744打点 83盗塁 1825安打
・巨人・阿部、岩瀬から9号グランドスラム! 通算10本目の満塁弾、17年連続2桁本塁打に王手 85試合 .244 9本 39打点 397号
・【野球】山崎武司氏、巨人・大城は「捕手で打てて守れたら最高」38試合 .302 3本 12打点
・【野球】“V請負人”巨人・丸、4年連続のビールかけ「こんなにたくさん優勝できるとは」138試合 .294 27本 89打点 12盗塁
・【野球】篠塚和典「今の巨人は、教える側もしっかりしてほしい」通算.304 92本 628打点 55盗塁 1696安打 [無断転載禁止]
・【野球】中日・福田 日本シリーズの巨人惨敗に“ショック”「もっと上を目指さないと」 1000万円減で更改 64試合 .246 5本 24打点 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】セ・リーグ C3-5G[10/1] 丸先制打!坂本吉川尚ウィーラー適時打!巨人逃げ切り「M21」 広島先発スコット奇策は4回4失点 [丁稚ですがφ★]
・【野球】巨人 梶谷隆幸 8回にタイムリー 猛打賞と大暴れ 5打数3安打1打点 .301 4本 21打点 10盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】広島・丸 初の本塁打王ならず 目の前でソトに打たれ、自身は2敬遠含む3四球 125試合 .306 39本 97打点 10盗塁
・【野球】西武・山川が34号逆転2ラン「手応えは完璧でした」 107試合 .246 34本 91打点
・【野球】ドラ3木浪、OP戦の阪神新人最多19安打 開幕OKも“笑み”は緊張の証 4打数2安打 .380 0本 7打点
・【野球】巨人 ゲレーロ、来季は「毎日ゲームに出ることを目指す」 82試合 .244 15本 40打点 2盗塁
・【野球】ヤクルト・山田哲が同点の35号2ラン 史上3人目の35本塁打・35盗塁も見えた 140試合 .274 35本 98打点 33盗塁
・【野球】日ハム大田、2打席連発の大暴れ! 第1打席に先制2ラン、第2打席はソロ 5打数2安打4打点 .317 8本 30打点 3盗塁
・【野球】巨人小林依然最下位 先週は12打数無安打/.161 0本 5打点 1盗塁
・【野球】西武・浅村、球団新記録の127打点目 先制適時二塁打&32号2ラン 142試合 .308 32本 127打点 4盗塁
・【野球】ソフトバンク・デスパイネ30号到達、目標は54本 107試合 .272 30本 74打点
・【巨人】小林(29)、扇の要は譲らない!古田以来の4年連続セ盗塁阻止王挑む 119試合 .219 2本 26打点
・【野球】巨人・岡本 意外?プロ初満弾!第4打席は6発14打点、驚異の打率・500! [爆笑ゴリラ★]
・【プロ野球】巨人が獲得した「2年8億」本塁打王・ゲレーロの費用対効果は? 不安なデータ:お得意様はヤクルトと巨人[18/01/08]
・【野球】1軍登板なし巨人岩隈は現役続行、中島の残留も決定 43試合 .148 1本 5打点 1盗塁 通算1767安打
・【芸能】アンチ巨人の有吉、元阪神ファンの巨人軍4番打者・岡本和真選手は「巨人にはもったいない」.253 7本 18打点
・【野球】セ・リーグ G6-5D[6/1] ビヤ満塁弾!阿部通算400号!9表追い付かれるもその裏坂本勇サヨナラ打!巨人連敗脱出 中日6回継投裏目
・【野球】広島 ランス 打率最下位の本塁打王はなぜ翌年チームを去ったのか?200試合 .207 .58本 133打点 1盗塁
・【MLB】前田健太、今季初の代打は送りバント 5点リードの5回1死一塁から初球で決める 16試合 .269 0本 2打点
・【野球】ヤクルト山田哲人、12日以降のスタメンは微妙に 38試合 .297 9本 27打点 11盗塁
・【野球】<FA「丸」の移籍決定で原巨人は本当に優勝できるのか?>広島不動の3番打者、打率.306、97打点、39本塁打の成績
・【野球】阪神ドラ1佐藤輝が新人初のOP戦本塁打王「一つの自信にはなりました」12試合 .302 6本 9打点 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】巨人ゲレーロ、仲間に感謝の大型ビジョン直撃弾「丸がパラメリオ!と…」.391 3本 10打点
・【野球】元ヤクルト鵜久森が現役引退 第2の人生は保険会社 通算 .231 11本 47打点 1盗塁 111安打
・【野球】日本ハム中田が球団史上最多4度の100打点 NPB最多は王貞治の14回 125試合 .271 25本 102打点 通算1099安打
・【野球】巨人・阿部 史上49人目2000本安打達成 G生え抜きでは37年ぶり5人目 [無断転載禁止]
・【野球】巨人 坂本勇人、長嶋茂雄に並ぶ球団記録 39号は生え抜き右打者最多タイ
・【野球/MLB】大谷翔平、7号勝ち越し弾 日本選手の代打本塁打はイチロー以来6人目
・【野球】阪神・サンズ勝ち越し100万円弾「最高の結果になって本当に良かった」7号2ラン .300 7本 20打点 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】山田哲人は19打席連続無安打で悔しい敗退 今シリーズの打率は・083 3番では20打数ノーヒット [ひかり★]
・【野球】日本シリーズ第1戦 H7-2G[10/19] ソフトバンク先勝!グラシ逆転弾・牧原柳田は適時打!千賀好投! 巨人2発応戦も中継ぎ捕まる★2
・【野球】巨人の阿部が通算400本塁打 19人目、40歳2カ月で到達
・【野球】広島ドラ1の小園がプロ初ホームラン、3試合連続安打 打率.571 も 張本氏は「バットの握り方が悪い」と駄目だし
・【野球】広島 41度目の逆転勝利!新井さんのおかげV3ラン .303 17本 94打点
・【野球】巨人・丸は日本シリーズ“10連敗” この日も4タコ…シリーズ通算打率は1割9分1厘 [首都圏の虎★]
・【美少女】驚異のパソコン早打ち 日本一の5分1265字 一般的な社会人のスピードは5分で200字程度
・【野球】巨人 吉川尚輝が不動のリードオフマンへ猛打賞スタート 原監督「このうえない」 5打数3安打.600
・【MLB】田中将大、6回途中5失点KOで8勝目ならず ヤンキースは両軍計7発の乱打戦制し6連勝 23試合7勝6敗 4.93
・【野球】ソフトバンク・松田宣(37)がラストスパート熱男節=u若い選手にはギラギラワクワクやってほしい」98試合 227 10本 37打点 [砂漠のマスカレード★]
・【競馬】「本当にうれしかった」藤田菜七子騎手が1日3勝の固め打ち!JRAでは苦戦続きも「今週」はチャンス到来か![09/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【高校野球】西東京大会はサヨナラ本塁打決着!日大三が5-3で日大鶴ケ丘を下し、3年ぶり17度目の甲子園出場
・【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎、連続試合安打は7でストップ 初の左翼スタメンも4の0 オリックス金子千尋、増井と対戦
・【MLB】マーリンズ、急逝フェルナンデスに捧げる涙の勝利 イチローは背番号16で3029安打 [無断転載禁止]
・【MLB】大谷翔平、新人王!イチロー以来の日本人17年ぶり4人目…投打二刀流は史上初★2
・【巨人】沢村、2年連続30セーブ 球団では西村以来2人目 3勝2敗30S 1.74 [無断転載禁止]
・【野球】中日・高橋周平は250万円減の1650万円でサイン 打撃理論も進化 「7年たってバカじゃないのと思いますが、多少は分かってきた」
・【野球】<MLB全30球団の本拠地に防球ネット設置へ>昨季は打球の直撃事故が相次ぐ...9月に2歳の少女に約170キロのファウルボールが直撃
・【日韓】7月の韓国人旅行者 7.6%減少 日韓関係悪化が影響か…大分県では観光客数が20%以上減少 地元経済に打撃 ★3
・「日本プロ野球通算10万号ホームラン打った選手には100万円上げます!」→オリックスのマレーロとかいう無名の外人が打ってしまう事態にw [無断転載禁止]
・【野球】<国内は打高投低、MLBに野手は0人..>日本野球に何が起きているのか?国際大会で沈黙する日本の打者たち... ★2
09:22:17 up 19 days, 10:25, 0 users, load average: 8.38, 9.74, 9.68
in 1.0123419761658 sec
@0.059777975082397@0b7 on 020123
|