◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」★2 YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532687298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ほニーテール ★2018/07/27(金) 19:28:18.26ID:CAP_USER9
2018.7.25 12:16
イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」

先月、米インディアナ州で開かれた楽器見本市<GearFest>にゲスト出演したイングウェイ・マルムスティーンが、ミュージシャンになることを目指す若者へアドバイスを送った。

Q&Aセッションで、彼に続きたいと考えているミュージシャン志望の若者へのアドバイスを求められたマルムスティーンはこう答えた。「いろんなことが言える。でも、まずは何より情熱がなくてはならない。そして、情熱があるなら、俺の最大のヒーロー、ニコロ・パガニーニ(19世紀を代表するヴァイオリニスト/作曲家の1人)の言葉を引用しよう。彼は、“他の人を確信させるためには、自分が確信していなくてはならない”と言っていた。つまり、こういうことだ。他人がやれと言ったからってやろうとするな。他の人が気に入るだろうからって何かをやるな。自分のやりたいことをやれ。そして、他の人たちが言うことを気にするな」

(中略)

マルムスティーンはこの秋、北米で開かれる、5人のギタリストの競演<Generation Axe>ツアーに参加する。今年の<Generation Axe>にはマルムスティーン、スティーヴ・ヴァイ、ザック・ワイルド、ヌーノ・ベッテンコート、トシン・アバシが出演する。

Ako Suzuki


【音楽】イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

※動画は引用元サイトにてご確認ください。
https://www.barks.jp/news/?id=1000157925

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532525752/

2名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:29:37.08ID:dQowN58+0
いや、お前は少し他人の言うことを気にしろ

3名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:30:08.66ID:94hPuSP/0
聞く耳持つな。

4名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:30:10.29ID:3frmG3nJ0
要約すると、ぶくぶく肥え太ってもおkということだな
写真?口をすぼめりゃ問題ねぇよw

5名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:30:24.69ID:eTgKVPrB0
ブタの耳に念仏

6名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:31:00.98ID:/WmBRp/U0
それでは日本では生きていけませんよ

7名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:31:02.89ID:C61y/L9U0
まーたオッサンホイホイスレか

8名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:32:39.18ID:QUkjClAs0
名だたるギタリストが集まったstarsでの存在感は堪らないものがある。

9名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:33:55.31ID:Df5T8ydt0
ヴェイ

10名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:34:05.95ID:nDfD4DDS0
イース4のボス曲パクった人か

11名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:34:52.31ID:Ue08gV5n0
どぅゅうりめぇんばぁー

12名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:36:05.09ID:QUkjClAs0
>>11
まぁ、トリロジーがベストだな

13名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:36:33.02ID:hDCoPUTJ0
>>1
うるせぇデブ!

14名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:37:01.10ID:muACuqlF0
えーとインギーも他人なんだけど

15名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:37:05.25ID:Z1ci1fW50
デブと言われても気にするな

16名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:38:06.54ID:YNyyi6/Y0
インペリテリの方が上だわデブ

17名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:39:17.78ID:oyQMfLSS0
何かしら突き抜けた才能ないとそれでは生きにくいんだよな

18名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:40:08.81ID:f1e6vTps0
まるむし商店

19名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:40:28.36ID:DAEyZCnE0
他人の言うことを気にするなと言うアドバイスも気にしてはいけないんだろうか

20名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:41:22.89ID:fHBDtGq20
まさかの2スレ目、さすが先祖が貴族だけの事はあるな。

21名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:41:30.38ID:o/U8TuTI0
美少年だった頃のイングウェイの画像お願いします

22名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:42:57.21ID:qQY9tkiG0
バスタード(´・ω・`)

23名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:46:14.04ID:T/cjZXdA0
サムライマスター

24名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:47:49.76ID:2ou0glwf0
ハーロイーンぶちかますぞ!

25名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:52:10.80ID:wdWog1lD0
インギーが2スレ目とか

26名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:52:43.05ID:qA7WABo10
だれだよお前

27名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:53:36.47ID:z2G/H2qT0
>>8
聞けばすぐわかるもんな

28名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:53:37.68ID:wPfLiSA50
おまえは少しは気にしろ

29名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:54:27.93ID:1mM9l/MA0
1987年くらいまでは確かに良かった
それ以降は…

30名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:54:52.21ID:QUkjClAs0
>>27
インギーとブラッドギルスは1発でわかる♪

31名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:56:03.93ID:KFPZIHCe0
俺の十八番はPrisoner Love

Aurapture passion oh
I’m presoner your love oh

32名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:56:43.06ID:Xn1MCDQr0
インギーとザックのギターは情熱的でたまらん

33名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:56:57.44ID:jvo+t+9k0
★2とか要らねえよwww
俺が37でこのスレで最年少だろ(´・ω・`)

34名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:58:33.50ID:PAcl6G3k0
この5人が集まってもみんなスィープと早弾きばかりで
誰が何を弾いてるのかわからないんじゃないのか?

35名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:58:43.72ID:YNyyi6/Y0
>>33
残念だったな。
俺は38だ。

36名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 19:59:47.96ID:R/8giX1Q0
竹原マルムスティーン

37名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:02:21.96ID:KFPZIHCe0
俺はカラオケ行ったら
Prisoner of your loveと
Foreverなんとかを歌って
店員をビビらせる。
たまにNerver Die〜とかってやつも

38名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:03:44.31ID:z2G/H2qT0
>>32
上手いだけ みたいな批判をされてたのが信じられないよな

39名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:08:14.79ID:137pgco/0
イングヴェイ・ズルムケティーン

40名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:08:52.26ID:IKk9cznd0
伸びるな

41名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:08:55.33ID:FbNet2Rz0
と言う事を気にしたらいけないって話だから自己矛盾

42名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:10:49.00ID:fnfIq1Y80
こいつ貴族の子孫だか知らんが昔からこんな事ばかり言ってるだろ

43名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:11:21.91ID:nHGPcvkv0
自己管理の大切さを実感

44名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:12:36.83ID:m1O1Ah6R0
>>1
この人の真骨頂はハーモニックマイナーやメロディックマイナースケールではなく「チョーキング」
個人的に一流ギタープレイヤーでもこれはマネ出来ないと思ってる

45名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:12:57.79ID:s0OKUVDo0
たしかバスタードに出てた人だよね?

46名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:13:12.72ID:yjMIwu0J0
でも人の言うこと聞かなさ過ぎてバンドメンバーが全然定着しないんじゃ
話にならないような気が
今なんて専任ボーカリスト居ないわけで

47名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:13:13.21ID:59G0OmbR0
>他の人たちが言うことを気にするな

であるならこのイングウェイ・マルムスティーンの言葉も気にしてはいけないわけで
そう考えることもイングウェイ・マルムスティーンの言葉を意識したものだからそれもダメで……

48名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:13:30.37ID:xfbH+ki10
BUURNの点数なんか気にするなw

49名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:13:44.81ID:heUNhRE30
早弾きしかできない人?

50名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:14:09.24ID:7xqWMOiC0
叶わないのは分かっているが
今のインギーにやってほしい事はオリジナル・アルカトラス再結成で来日。
グラハムと新曲新譜の制作。

51名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:14:46.59ID:ifVu6efM0
さすがインギー
ぶれてない

52名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:15:16.19ID:QRyJEGLv0
オメーの言うことなんか気にしない

53名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:15:31.63ID:YNyyi6/Y0
>>49
あんなもん何も速く無い

54名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:16:22.60ID:t1iDBOZ10
陰気"ー「カロリー計算する奴はクソ野郎」

55名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:16:42.66ID:z1YlU6n80
おっさんはイングウェイ好きとそうでない奴が真っ二つ

56名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:16:46.88ID:7/UxIJZs0
分かった、誰の言う事もきにしない、お前の言う事以外は

57名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:17:20.10ID:qaYt7rQj0
俺がもしプロ野球選手になったら
登場曲はこれにする


58名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:18:10.80ID:FCS3WMqs0
よーそこの若いの

59名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:18:56.15ID:m1O1Ah6R0
>>47
「気にしてはいけない」と思った時点でダメだよってことさ
単純に「自由にやりなさい」ってことだよ

60名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:19:34.23ID:dMEhGXBp0
俺を含め、誰の言うことも聞くなよ

61名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:21:52.38ID:kw0ltiWC0
いや大人の言うことは聞いたほうがいいぞ

62名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:23:49.64ID:FbNet2Rz0
そいつと同じ器で良いならな
他人のスケールで納得できないのは若い人間の特権だけど爺さんには通じない

63名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:31:29.97ID:PtwOQNQv0
自分の得意なリフに逃げるなー

64名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:36:35.45ID:vFUs+RGC0
>>10
逆だよ逆

65名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:37:20.10ID:kXT8Vupi0
【緊急事態!自衛隊がヤバい!弾薬買う金がない!】


安倍がぼったくりオスプレイで何千億円も無駄使いしちゃったせいで、
弾薬買う金がなくなって弾薬全然足りなくなってて実弾で演習も出来なくなってます。
 ↓
【音楽】イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚


整備費も無くなってるのでヘリや飛行機が落ちたり不具合出まくりです。

現場からは貸与服の改善も望まれてて、
国産の汗が溜まるアンダーウェアじゃなく、中国産の透湿速乾素材のが欲しいけど却下されるらしい。そっちの方が安くても。
国産のだと高くて買ってもらえない。

軍靴も米軍のは凄い最新素材のハイテクシューズで快適なのにそういう靴は買ってもらえず、
自衛隊のは昭和時代レベルの古臭い革靴ですぐに足が痛くなって滅茶苦茶疲れるらしいです。

今回の水害救助では安倍のせいで貧弱な基本装備になってるせいで、
革靴の中が水浸しになって水虫が蔓延してるとか、
蒸れ蒸れのウエアで熱中症多発とかしてるらしいです。

オスプレイなんか買ってアメリカに何千億円も垂れ流す金があったら、
弾薬とか服とか靴とか基本装備を充実させるべきなのに、
自衛隊は安倍のせいで弾薬すら買えなくなってて弱体化著しいので本当にヤバいらしいです!

66名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:37:54.09ID:WjUoNM7j0
白いストラト持ってるがこの人のイメージ強くてなんか人前で弾きたくない

けど言ってることは正しいね

67名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:41:24.64ID:rWvPv5UT0
ケリー

68名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:43:49.48ID:P39aKBQ90
イングウェイで2スレってw

69名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:44:14.32ID:1Je/6Dfn0
「ギュイーン、トゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルッ♬」←ネオ・クラシカルな速弾き

70名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:44:52.83ID:LGIU9Sj80
サムライマスター

71名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:46:31.71ID:Gn1kuBaP0
SNSの時代やしな、まぁムリ。

72名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:49:32.90ID:wtDnWpvH0

73名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:50:40.11ID:4VCSArrT0
俺は貴族なんだ
伯爵さ

74名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:51:24.30ID:q/FXca1J0
ピロピロ

75名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:52:27.60ID:rWvPv5UT0
最終的になんて読むの?
イングヴェイ ← 30年前はこうだったような記憶・・・
イングウェイ ← 打倒な所
インギー   ← これはないでしょw

今時だとピロピロ師匠とかでしょかね 今も元気で生きている?

76名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:53:35.47ID:8nH1nkmB0
貴族。

77名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:53:36.40ID:UKqPXcz60
まぁ10代でスターダムにのし上がったんだから
誰の言うことも聞かないわな

78名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:57:35.53ID:vwx3CFLX0
トゥーヤントゥーダーイ♪

79名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:57:41.65ID:EVXKRUQE0
インギーのことは気にするなってことだな

80名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:58:45.24ID:4lubDNH20
マルムスィ商店のイソヴェイ

81名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 20:59:43.87ID:Rb+JA6X50
>>50
でもjettojetのソロはヴァイのほうgsかっこいいんだよね…

82名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:07:03.62ID:wMwO2ztN0
まだ続いてるんかこのスレw

ライブでインギーが投げたピックをキャッチして歓喜した俺。
Magnum Opus買って同じピックが付いてきて涙した俺。

83名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:12:37.34ID:9fz4AU0M0
>>75
スウェーデン語に近い表記だとイングヴェになる
因みに超ダサい年寄りみたいな名前なんだと

84名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:13:44.79ID:1QgLHIl10
なんだかんだいっても愛されてるんだよね
ヴァイやホールズワースにはしっかり敬意を評してるし、ただ単に慇懃無礼で傍若無人な豚ではない側面もある

85名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:17:02.90ID:ZDwDsb8x0
タラツクツクツクツクツクツクツク
タラツクツクジャーンジャーン


タラリラタラリラ タラリラタラリラタラリラタラリラタラリラタラリラ
タラリラタラリラタラリラタラリラタラリラタラリラタラリラタラリラ

タラリラタラリラタラリラタラリラタラリラタラリラタラリラ

タラリラ ターン タラリラ ターン

タラツクツクツクツクツクツクツクツクツク
タラツクツクツクツクジャーンジャーン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

86名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:18:49.73ID:QoaVhGBe0
Little Savageって、やっぱスペイン高速悪魔だよな。
ディメオラ+リッチー=インギーだな。

87名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:18:57.62ID:abFfpwzk0
それがどうした?

88名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:22:56.33ID:rWvPv5UT0
>>83
活字だとイングヴェイがかっこいいと思う
日本語だけどw dd

89名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:33:45.32ID:rqUromNz0
>「他人の言うことを気にするな」

そうするとここまで落ちるぞの意

90名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:36:38.06ID:rqUromNz0
>>58
今日こそその訳を

91名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:45:07.06ID:urzpmb6c0
この人は他人の言うことを気にしたことが一回もないから、どちらがいいかは分からないのでは

92名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:47:03.24ID:C8Chvw4P0
ロシアとか東欧で人気になりそうな音楽性

93名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:56:09.07ID:l3H5DCc40
事故後はなにやっても無駄だろ

94名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 21:57:59.22ID:l3H5DCc40
>>86
たぶんインスパイアされてるだろうな
ぶっちゃけイングヴェイのほうがアグレッシブかつ流麗

95名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:02:53.85ID:1Tx2Brrh0
日本で例えたら誰?

96名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:04:02.33ID:aygYNGj00
記念●3●

97名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:04:02.75ID:8EeloaG20
まさかの2スレ目
イングヴェイは日本にはだいぶ助けられてるな

98名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:07:15.66ID:O4AlyQSR0
ジョン リン ターナー時代の曲、ライジングフォース、あれは本当にかっこええわ

99名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:07:24.48ID:yyuWh2mt0
マルムスティーンでふでぶ言われすぎわろた

100名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:08:12.94ID:yyuWh2mt0
>>95
葉加瀬太郎

101名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:09:45.71ID:UdB+fy560
>>92
良く「イングエーの叙情的なメロは日本人好み」とか言われるが、ああ言う大仰な臭メロを好まない日本人も多い
もんな

102名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:13:13.17ID:ErquNAzw0
>>84
“ヤンキー・ローズ”のMVでヴァイがギターを回すのを見て
「俺の技をパクりやがって、許さん」と怒り
ヴァイのところに行って「何だ、あれは!」とクレームすると
アルカトラスでの演奏を批判されたと勘違いしたヴァイが
「申し訳ないが君のようには弾けない。あれは完全に君のスタイルだからだ。」と
想定外に持ち上げられたために機嫌がよくなって、それ以来認めるようになった。

103名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:15:30.49ID:tT+SRYmq0
>>48
あんな雑誌の糞レビュー
気にもしていないしアテにもならん

104名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:16:11.80ID:TZJS5tHs0
淫具兵衛

105名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:19:50.06ID:rGERps1C0
他人の言うことはまるむしでぃーん

106名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:30:34.20ID:1EwSgnTF0
>>101
歪んだギターと生音楽器の違いは無視できんよ
ichikaは明らかにメタル出身なのにライヴ会場は女性ばかりでギターキッズが肩身狭いんだぜ

107名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:34:45.31ID:ey/aGBD20
パガニーニを自分のスタイルにしてしまう発想がすごい

108名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:36:41.73ID:b6x9Z6350
>>1
G3とかギタリストだけのツアーってそんなに大きな需要あるんかね

109名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:40:07.39ID:b6x9Z6350
>>46
自前のバンドを抱え続けたくもないんじゃね
カネかかるし

110名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:44:27.89ID:oAwGTjIb0
よーそこのわけーの

111名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 22:46:55.82ID:vX96/tFP0
>>108
ニッチといってもギター好きの数は半端ないからね

112名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 23:14:06.05ID:yBC1dPhR0
2スレ目とか
よくまあ毎回同じようなの書き込みで飽きないな
20年ぐらい同じ話題で盛り上がるとか

113名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 23:15:27.06ID:sfeMlPRR0
>>44
ビブラートも

114名無しさん@恐縮です2018/07/27(金) 23:22:01.72ID:aXtL+wMF0
インギーはマイクヴェセーラの時が好き

Vengeance とか、ヤングギターでライオンマークだったけど頑張ってコピーしたぞ

115名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 00:27:33.34ID:330gp2vs0
>>21
若い頃から、イケメン風のブタだったぞ

116名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 00:31:28.99ID:yWa15/DC0
先祖は貴族なんだ
正確には、伯爵だ

117名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 00:38:08.71ID:QDNVJhby0
イングウェイは錠林棚と組んだ時がキャリアの絶頂

118名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:06:32.90ID:17qiv9MT0
ライジングフォースで既に成功は約束
されてたぐらいの完成度

119名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:27:03.79ID:KPFWeiH30
でもまぁこの人ぐらい自分のギタースタイルを貫き通している人も稀やし、言う権利は十分過ぎる程あるわな
弾けてるつもりの人は多いけど、やっぱイングヴェイのトーンは誰にも真似できない唯一無二の存在だわ。この人は速弾きが凄いんじゃ無い。あのトーンだわ
見た目もずーっとヴィブラートがかかったようなロン毛。ピッチピチの革パン、スキャロップストラトにフェラーリシール。未だに暴れまわるステージング。ギター回しなんか今の若い子知らねーぜ?
まぁアタック以降のアルバムはゴミやけど

120名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:31:24.15ID:VAPMeXzg0
>>83
兄弟の中で一人だけ年寄り臭い名前なんだよね。
日本名で例えると4人兄弟で3人が涼真、賢人、将暉という名前なのに
最後の一人は五右衛門にしたようなもの。

121名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:33:12.59ID:Now8F7XZ0
俺の言うことを聞いてくれ
俺を含め誰の言うことも聞くなよ

122名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:38:49.03ID:mZn9inuT0
俺が評価してるのはこの人のポップセンス
自分では気に入ってないらしいマグナムオーパスのonly oneで聴かせる工夫のあるメロディがたまらん

123名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:40:18.31ID:Wx2k+dKP0
最近のでもパーペチュアルフレイムはよかったよ
って書こうとしたらあれももう結構前だったわ

124名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:43:36.69ID:17qiv9MT0
ストラト一本で買ったんや!
【音楽】イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

125名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:49:40.15ID:hUPrN4Rd0
>>34
分かりすぎるほど違う5人じゃん

126名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 01:54:03.40ID:VmGnf1fN0
偉大なんだろうけれど、やっぱりダサくて聞く気がしない

127名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 04:12:32.36ID:ziJERXSH0
夜壌帝王剣!!

128名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 05:33:03.77ID:+ITcZXKp0
豚貴族って言われてたこと絶対何持ってるよなこいつは

129名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 07:04:15.42ID:wn7R2K/J0
普通のポップスも作曲して楽曲提供でもすりゃいいんだよ
わりとそのセンスはあるし
cry no moreや final curtain

130名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 07:06:11.40ID:apaTXIQR0
リリコだかもスウェーデンの貴族だろ?誰でも貴族になれるのでは

131名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 07:11:15.03ID:KUJ+U3on0
技術もすごいと思うけど音が特に80年代くらいは上品で独特で好き
あとベースの上手くて下品な感じもw

132名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 07:11:49.54ID:apaTXIQR0
文化ってこういうやつが出てくると終わるよね
ロックもプログレが出てきて飽きられたし。
ヘビメタも技術中心になるとね。

133名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 07:18:23.71ID:eUGWwDFt0
デブと言われてもブタと言われても食べ続けろ!

これですね

134名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 07:19:41.49ID:eUGWwDFt0
>>5
評価w

135名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 08:22:19.02ID:jFMl9pxW0
日本でしか売れてないの知った時は笑ったわ
欧米どころか自国でさえ売れてないとか

136名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 08:37:38.31ID:6JyV1+vK0
世界中に真似してるギタリストは大量にいるけど、本家の豚フェラーリさんを越えたギタリストは現れなかった

137名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 08:41:04.32ID:Bm97OLk80
俺の言うこと以外気にするなくらいのこと言えば良かったのに、この人のキャラなら

138名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 08:41:17.90ID:+Qy+k1Md0
脂肪率は気にしろ

139名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 08:54:45.88ID:kBNTSWyh0
ジュディマリにイングヴェイのパクリみたいな曲あるよね

140名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 09:07:14.01ID:dBukdiJn0
ぽっこりお腹

141名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 09:34:36.89ID:eJQoQHXu0
マルムスティーンって スウェーデン語で 銀の人って意味じゃなかったかな
先祖が銀鉱山発見して 王様から貴族の称号もらったのよ
マルムが銀って意味なのよ
インギーは母方の苗字を使ってるよ

父方はレイナーバックとか?みたいなそんな風な名前だったと思うよ←正確な名前なんだったか忘れたけど
兄弟や家族はみんなそっち使ってる
デビューを機に 貴族の母方の名前にしたんじゃなかったか?
お父さんはソ連のスパイと仲良くて
レニングラードLIVEも 父親のコネって言ってたわ

イングヴェイは イングが若い ヴェイが男で 北欧神話の神様の名前と語源が同じとかって言ってたな
神様の名前はユングヴィじゃなかったかな

142名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 09:43:08.25ID:YhRnUQ0V0
この豚さん髪は地毛なの?

143名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 09:43:25.79ID:eJQoQHXu0
2ndネーム(洗礼名)の頭文字Jでヨハンね

144名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 10:45:38.47ID:RC4AzIRp0

145名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 11:16:02.67ID:vcNumO470
>>141
こういう話が聞きたいわ
豚豚書いてもクソつまらん

146名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 11:19:52.42ID:9IvcBMvJ0
俺からオッサンどもへアドバイス
「ピロピロギターは工房で卒業しろよ、いつまで聴いてんだよ?」

147名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 11:21:44.42ID:bXvMOybZ0
>>141
へー、面白い
日本名にするなら銀屋若男さんってところか

148名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 11:36:52.83ID:qML2jVjR0
146
で君は何聞いてるの?

149名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 11:51:09.07ID:WEixrHHk0
>>102
漫画やろwwwwww

150名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:00:27.94ID:fAufavZM0
>>146
マッチョの肉棒をピロピロしゃぶる
禿げデブでっせ


■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤の罪状を告発■■■

+1(202)455-8888←偽装国際電話の番号

●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK を検索しましょう ●植毛&かつら エラ削り手術費用200万円

在日三世の性犯罪者北川潤は一般人女性を集団で強姦&暴行し警視庁渋谷署へ被害届を提出され
 刑事告訴された性犯罪者です。現在も東京都と埼玉県を往復しており、違法手段による盗撮・盗聴
住居侵入や窃盗などの違法行為を行っており、盗撮した一般市民の動画(トイレや寝室)を課金制の有料動画サイト
にアップロードしている性犯罪者です。生活保護不正受給も行っている詐欺犯でもあります。
一般市民の民家へ住居侵入し冷蔵庫の食物に毒物混入する凶悪犯にご注意ください。
大阪府高槻市の児童殺害犯山田浩二(在日朝鮮人)と同様に未成年者に対するストーカー行為も行っている在日朝鮮人。
現在はリリー・フランキーの個人事務所に所属しております。皆様、くれぐれもご注意ください。
植毛に失敗した挙げ句に未練がましく、かつらに切り替えた窃盗常習犯50歳にご注意ください。

埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘 87-2 鶴ヶ島宝マンション501号室に潜伏中。郵便番号350-2204

在日朝鮮人性犯罪者北川潤の携帯電話番号080-2464-0381
080-2464-0381←窃盗犯・住居侵入犯・性犯罪者の携帯番号
 +1(202)455-888 ←偽装国際電話の番号
+1(929)529-6409 ←偽装国際電話の番号
 +1(404)04 +1(650)285-1001←偽装国際電話の番号
 +1(650)285-1001 +1(404)04 ←偽装国際電話の番号
 偽装国際電話や非通知設定で無言電話を繰り返す窃盗常習犯ストーカーにご注意ください。
 ■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤によるネット上の書込みを紹介■■■

 500 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 13:56:45.33 ID:bQxF9mYzO
 で?、少年の肛門は裂けてたのか裂けてなかったのか発表はまだかよ
チンコ握って待ってるんだが
==============================
少児性愛者(しかもショタコン)であることをドヤ顔で誇示する在日朝鮮人三世北川潤50歳
恥知らずな性犯罪者がヨダレ垂らしながらペドフィリア趣味を誇示する実態をとくと御覧ください。
 殺害され犠牲になった少年を侮辱する朝鮮人犯罪者の異常な実態にご注目ください 。
●禿げ隠し エラ削り費用200万円 北川潤 http://ameblo.jp/cmjk/ 
● 090-6993-7274 ←窃盗犯・家宅侵入犯・性犯罪者の携帯番号 

151名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:02:40.44ID:u7hViwqV0
豚野郎

152名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:03:08.63ID:QtmQ3pan0
アルカトラスで初来日した時、寝ている自分を残してマネージャーが他のメンバーを連れてソープランドに行った事に激怒したイングヴェイはマネージャーと殴り合いの大ゲンカ。

153名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:05:30.56ID:kJFUXJi10
セルジオの言うことなんか気にするな

154名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:12:24.18ID:SDdFUUJI0
魔戦将軍?
カルスの手下?

155名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:16:36.15ID:9IvcBMvJ0
>>148
拓郎

156名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:24:47.35ID:jNt1Y5tc0
セブンス・サインだっけ
そのアルバムまでは買ってた

157名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:30:01.41ID:tsnBJdi+0
イングヴェイ信者がツイッターで
クラシック界で一番すごいのはパガニーニ、
一般的にベートーヴェンやモーツァルトのほうがすごいとされてるのは
陰謀論だとか書いてたw

ここまでくるとカルト過ぎてワロタわ

158名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 13:26:51.11ID:YhRnUQ0V0
信者さんたちももう高齢者だろうしねえ

159名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 13:48:32.71ID:/sFQ3jHa0
アルケミーあたりから音が悪くなった

160名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:08:46.88ID:EbBeaR4n0
若い頃から洋楽聴いてたけどメタルにはハマらなかったな。
なんかダサいから。

メタラーじゃない立場から言うと、
ゲイリムーアってのとジョンサイクス?ってのがメタルなんだけどメタルとは違う不思議な雰囲気を持っていて凄いと感じたな。
逆にメタラーにはウケ悪そうだが。

エディヴァンヘイレン
イングヴェイ

この2人に関しては本人達は素晴らしいんだけど、真似してる奴らは全員ゴミに聴こえたって言うか、この2人混ぜてる奴がメタラーに多過ぎて辟易したわ。

161名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:13:42.20ID:7ChyIyvs0


インギーの後継者がもういるから太ったおじさんは引退していいよ

162名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:26:13.61ID:aE12CgvL0
>>160
ギタリストでメタラーバカにして気取ってる奴って一番ゴミじゃね?
雰囲気とかキモイ事言ってないでプレイを分析すればいいのに

163名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:38:40.55ID:7m5yE6or0
彼のおススメのアルバムって何じゃろ?

164名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:40:05.67ID:CR3m+BnK0
>>4
ピークは過ぎたろ

165名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:45:10.55ID:CR3m+BnK0
さすがだな、マジでいいこという

166名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:57:26.90ID:CR3m+BnK0
>>1
Generation Axeにまた参加するのか
前はBlack Starをヴァイと一緒にやったんだから今度はお返しに
For the Love of Godあたりを一緒にやってくれないかな

167名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 14:58:07.77ID:BT2IbMuk0
これ9割方最期は孤独死だよな

168名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:25:48.00ID:EbBeaR4n0
>>162
バカなの?
ギタリストとか関係ねえよボケ

メタラーじゃない人間から見るとゲイリームーアってのとジョンサイクスってのとあと何とかキャンベルってのはフレージングがカッコよく、ダサく感じなかった。

エディヴァンヘイレンとイングヴェイマルムスティーンはイノベイターで凄いんだろ?
実際凄かったが真似してる奴らは全員ダサいし臭い

本当の事言って何が悪いんだよカス

169名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:26:25.20ID:RzjPwuH40
「他の人たちが言うことを気にするな」
お前が言うかw

170名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:31:20.18ID:hIz15zAf0
例のアルバムジャケットは?

171名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:31:47.06ID:EbBeaR4n0
後、死ぬ程ダサいと思ったのはエイドリアンヴァンデンバーグ?って奴かな。曲もギターも寒い程ダサい。

なんじゃコイツと思ったな。

マイケルシェンカーってのはムラがあると思ったな。良い時と悪い時の差が激しく病気かコイツ?と思ったわ。

ジェイクEリーってのは2枚ぐらいしか聴いて無いがとてもセンスが良いね。リフもソロもセンス良さの塊みたいだった。

ま、メタルあんま聴いた事無いが総じて大した奴がいない。

172名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:33:03.23ID:z0sTufep0
たまたまうまく行っただけなにゃでお前は?

ってまず気づけや豚

173名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:38:16.48ID:1iu6HwKj0
ただツアーする前にバンド集めて
自分の理想通りに演奏しない奴は容赦なく
首切るんだろ?
イングウェイorハイウェイ
って脅して

174名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:38:21.96ID:WOta0LGM0
>>102
ヴァイの人柄の良さが偲ばれるエピソードだな

175名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:43:13.88ID:EbBeaR4n0
あ、忘れてたがスティーブスティーブンスってのとスティーブヴァイも個性的で良いね。
他のゴミとは違う何かを感じた。

後のメタルギタリストはほぼほぼゴミだと思うぜ。

176名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:55:34.88ID:zv/OufSJ0
セヴンスサインのソロのエモいフレーズはちょっと真似出来ない
後はファイヤーとかホールドオン

177名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 15:58:39.06ID:h7vIrcLM0
>>174
もろにパクったからでしょ

ちゃんと許可は得るべきだよ

178名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 16:02:40.09ID:9VlBbgJt0
お前が言うなスレ

179名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 16:04:22.67ID:eSWR5Ns30
まあでもこの人、時々良いこと言うよ
気分が乗らない時でもそれを忘れるくらい弾きたおせとか

結構面白い人だよ
嫌がっているけど、きっちり決まったキャッチーな曲やらせたら
映えるフレーズサクッと入れてくるし
性向不一致甚だしいからこそかもね

ただ、良いKeyは居て貰った方が良いかな

180名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 16:05:33.71ID:h7vIrcLM0
>>179
ギターに関してはいい人

なお他人に関しては

181名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 16:12:42.86ID:WOta0LGM0
>>177
えーと…
ちゃんと読んだ方がいいよー

182名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 16:19:27.91ID:iym4L8ja0
ダイエットとかするな!
胸毛もそるな!
でもギターは練習しろ!!

183名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 16:25:26.89ID:h7vIrcLM0
>>181
無断でパクったら怒られるのが当然だよ

それを謝罪するのも当然だよ

184名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 16:46:05.66ID:8GDrpTRV0
何か頭悪いのが居ついてるなw
毎度HRHM系スレは変なの呼んじゃうんだよ

185名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:04:50.48ID:TrKnLJMH0
>>171 おっさん、お前またキャラ変えたのかよ・・・

186名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:11:42.98ID:h7vIrcLM0
>>184
自己紹介乙ね

187名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:14:51.93ID:uAxNvZV90
>>1
パガニーニになれたとでも思ってんのこのおっさん

188名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:15:55.99ID:d2PkVJgJ0
こいつ若い時めちゃくちゃだったよな、社会舐めまくり、自己中、暴言ばっかりでw

189名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:16:57.46ID:8GDrpTRV0
キモい

190名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:17:06.30ID:h7vIrcLM0
>>188
ミュージシャンって若い時は基本メチャクチャだよ

191名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:21:49.24ID:7MSMPAzb0
今やV系ギタリストでさえ当たり前のようにやってる3ノートパーストリングでの
スケール上昇下降高速パッセージやスィープ連発はこの人がオリジナルだからな。
そういった意味ではもっと評価されてもいい。
ただ人間的にアレなんで、たぶん評価されるのは死んでからだと思う。

192名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:22:19.55ID:JvPV16C+0
>>39
ズルムケーション・ブレイクダウン

193名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:23:50.29ID:WOta0LGM0
インギーに関してはマスコミの印象操作に悪意感じるわ
芸大音大出身でもなく楽器も弾けない自称評論家集団
邪魔なだけ。さっさと滅びてほしい

194名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:24:24.79ID:U6L1QmUX0
>>188
社会で成功するやつが持っている資質じゃんそれ

社会なんかちょろい余裕
自分が全て正しい
暴言(正論)

195名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:27:28.10ID:jf3EepQ80
昔のインタビュー、しょうもない事でよく怒ってたイメージ、肉が半焼けとかでも

196名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:29:21.54ID:h7vIrcLM0
>>195
それは今も変わらないw

197名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:30:38.28ID:usy76Pm40
>>193
こんな爺さんをまだ扱ってくれるマスコミなんていい奴らじゃん

198名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:33:39.07ID:h7vIrcLM0
>>197
そのマスコミが爺さん・・・

199名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:33:41.50ID:jtR2H9Eq0
フェンダーストラトキャスター
マーシャル
ロレックス
フェラーリ

認めた物を徹底して愛するのはポリシーは好き

200名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:35:03.79ID:x2jL5mEe0
昔は細くてイケメンだったよな。
いつの間にか葉加瀬太郎みたいになってた。

201名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:46:34.78ID:O0oJrImH0
とりあえずお前は痩せろ

202名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 17:52:51.94ID:4df/EVk30
この人写真に写ってる顔、全部頬っぺたへこませてるよなw

203名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 18:04:09.83ID:IRZe/yMA0
>>160

いい年してダサい連発して幼稚だし頭悪そう

204名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 18:06:30.08ID:5lnhfawh0
>>48
誰だっけ?点数低くて文句言ってきたの。

205名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 18:12:00.84ID:RzjPwuH40
>>204
文句言ってきたのはストラトヴァリウスのファン
それを掲載してさらし者にしたのがB!
それをわざわざ訳して本人に伝えた奴がいて、噛み付いてきたのがティモ・トルキ

206名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 18:14:50.53ID:Is1g4iFL0
>>168
ゲイリー・ムーアとジョン・サイクスはハードロックだろ
ジェイク・E・リーとマイケル・シェンカーはメタルだけど

207名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 18:32:17.27ID:X71jMVbt0

208名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 18:41:56.31ID:IqGPBIhZ0
イングヴェイちゃん、なんだかんだ第一線で人気有るんだな〜(笑)

209名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 19:47:53.83ID:ejzL4koK0
>>200
そうか?ダサいぞw

【音楽】イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」★2 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

210名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 19:50:43.22ID:JZXJIIDc0
ウォーレン・デ・マルティーニ、ジョージ・リンチとか見た目カッコ良かったよなぁ。
俺はアミア・デラクに憧れてた。
インギーはインタビュー読んで好きになれなかったw
アルバム聴いたりライブは観てたけど。

211名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 20:12:02.58ID:uAxNvZV90
>>209
完璧なアホって感じだな

212名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 20:23:22.55ID:irwgtv1O0
>>102
ペイジのこともクソミソに言ってたけど
会ったらいい人だったらしくそれ以降リスペクトした発言してるな

213名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 20:29:04.48ID:irwgtv1O0
他のバンドが音楽性を変えた90年代後半も自分の音楽やってたり
カバーアルバムの選曲の半分はブラックモアの曲だったり
かっこいいっちゃあカッコいい

214名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 20:32:29.45ID:irwgtv1O0
>>141
スティーンはステンで石のことだな

215名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 20:45:04.37ID:s92r86ux0
動画でピッキングとか運指とか参考にさせてもらったな。音楽的には何度も聴きたいとは思わなかったけど

216名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 20:58:00.50ID:5hXrbmMm0
神とインギーを信じろ

217名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:10:13.20ID:U6L1QmUX0
>>212
どこかの白豚みたいだな・・・

218名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:13:04.50ID:nTDQZ1jx0
>>212
態度はアレだが基本的に人懐っこいやつだからな
自分に敵対的なやつ以外は皆フレンド感覚だよ

219名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:13:19.18ID:8UEOZsJO0
バスタードのイングウェイとかヨシュアとかってまだ生きてるの?

220名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:13:57.16ID:qML2jVjR0
206
一般的にはそういうくくりかもしれんが
シンリジやホワイトスネイクはジョンサイクスの加入で一気にメタル化したぞ。
あのギターサウンドを聞けば明らかだと思う。

221名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:21:56.52ID:qML2jVjR0
マーチングアウトの頃の日本公演ライブビデオが出てるはずだが、
あの頃のプレイが絶頂期だったと思う。
アルバムよりも曲のテンポが早くギターソロの疾走感が半端ない。
その後発表されたトリロジーは円熟期。最も完成度は高かったのではなかろうか。

222名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:29:05.97ID:XhM+icQU0
事故ちょい前のトリロジーのツアーかな
デトロイトのライブビデオのプレイは凄いよ
たぶんそれが全盛 86年

223名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:35:32.20ID:qML2jVjR0
俺が言ってるのは85年だったと思う。
Ill see the lightから始まりマーチングアウトの曲が中心。
On the run againなどが切れまくりで度肝抜かれた。
トリロジーのツアーというのは見たことない。見たかったなぁ。

224名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:39:32.69ID:4uB8sTMv0
オデッセイまではアルバム買ってたな。
それ以降のは好きになれなかった。

225名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:41:14.39ID:EbBeaR4n0
エディヴァンヘイレン
イングヴェイマルムスティーン
イノベイター的凄いギタリストだけど


ヒステリアやサーペンスみたいな捨て曲が無い突き抜けて凄いアルバムが1枚も無い。
イングヴェイは85〜88点みたいなアルバムがフェイシングまで続いてたが。

ヴァンヘイレンも83点みたいなアルバムばっか。
キラーチューンはあるけど捨て曲も多い。
OU812が1番捨て曲少ないんじゃね?

226名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 21:45:03.33ID:R6NxLwB30
そろそろ着ぐるみ脱いだ?

227名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 22:01:21.99ID:0OGnLYCx0
こういうことを言える人だからこそ、
名もない凡人のまま人生を終了しなかったとも言える。

228名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 22:09:42.57ID:ngaX3uA60
>>183
その事を後で知ったヴァイは
「あれはジミヘンのマネなんだけど......」
と苦笑いした。

229名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 22:13:56.81ID:Q8QsN4vh0
スウェーデンのバイキングで貴族の末裔なんだろ?

ブルース・デッキンソンにだからどうした?って言われてキレてたよな

230名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 22:31:21.86ID:Wx2k+dKP0
>>229
違うって
雑談で叔父がフェンシングしてるって話したらそれがどうしたって言われたんだよ
なぜかネットでは貴族の話とごっちゃになってる

231名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 22:50:09.61ID:mgMo5aHr0
マーク・ボールズのヅラの話は笑った

232名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:01:46.28ID:XhM+icQU0
伯爵だよ
マルムスティーン
マルム→銀 スティーン→鉱石

銀の鉱山を掘り当てて伯爵の位をもらったとか

233名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:01:47.40ID:xb6TkKEo0
>>209
完全無欠のロックンローラーですわw

234名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:02:29.22ID:P/877Okg0
捨て曲って概念あるのってヘビメタの奴だけだよねw

235名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:03:31.40ID:EbBeaR4n0
>>234
バカは黙ってろ

236名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:14:41.65ID:FcoJtWEk0
ドラムは黙って叩いてろ

237名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:22:15.57ID:LOuGCkIi0
>>175
ほぼほぼって使ってるひとリアルで見かけたことない

238名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:25:54.09ID:LOuGCkIi0
ベースはルートだけ弾いてろ。目立つな

239名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:30:42.39ID:P/877Okg0
>>235
ヘビメタが発狂しててワロタw

240名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:49:37.32ID:EbBeaR4n0
>>239
お前超絶的に頭悪いよな
最初にメタル嫌いだけど、って前置きしてるんだけど。

履歴も追えねえ程面倒くさがりのバカは絡むなよ

お前みたいな無能のゴミに限って絡んでくんだよな

死ねゴミ

241名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:51:10.19ID:5eV4Pzrf0
fenderのインギーモデルは述べ何本売れたんだろ?

242名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 23:54:54.30ID:KiCplKB10
>>240
お前メタル板でいつも発狂してるサイクス厨じゃん

243名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 00:00:10.17ID:jefig3+h0
はぁ〜誰だよそれwww

244名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 00:38:44.50ID:uEuOLNjU0
>>225
もしかして、ヒステリアって産業ロックLAメタルにも、無論NWOBHMの風上にも置けない
デフレパード、ですか?

それから白蛇の最高傑作はSLIDE IT INな、サーペンス選ぶ奴はニワカ
但しUSリミックスは糞、UK/日本盤オリジナルに限る

245名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 00:40:59.61ID:JNmbgjEB0
>>240
ヘビメタキチガイが発狂しててワロタw

246名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 00:52:59.15ID:qoYl1B4s0
ヘビメタな方々っていまだに長髪なの?
それとももうハゲちゃった?

247名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:02:04.36ID:szZ7W9m90
イングヴェイ信者はたいていポールギルバートを否定するんだよな
イングヴェイはああいうただのバカテクの速弾きじゃねーから、とかいう

248名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:02:14.20ID:jefig3+h0
>>244
いやいや、逆にお前みたいな知ったかがニワカなんだわ。
スライドっていうか白蛇なんてDPが腐った曲ばっかで箸にも棒にも引っかからないザコ。
ZEPの足下にも及ばないゴミブルーズもどきHRだしな。

俺はお前みたいなゴミニワカと違ってシンリジー時代からサイクスだけ追いかけてたらたまたま白蛇入ってね。

まぁお前みたいなニワカのカスに限って売れたアルバムを敵視すんだよな。

まぁまだ突き抜けてないお子ちゃまって感じだよ、お前w

249名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:07:16.48ID:jefig3+h0
>>247
イングヴェイ信者が正しくてお前の耳が腐ってんだよ

ポールギルバートなんてレーサーXやったりMr.BIGやったり結局何したいか分からない上手いだけのカスやん

250名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:11:49.36ID:jefig3+h0
>>244
因みにオマケだが

ヴィヴィアンキャンベルは
「白蛇はつまらないブルーズバンドだったがサイクスが入って一気にファンになったよ」

お前みたいな生きてる価値すらないゴミど素人と一流のプロの発言は重みが違うな〜

ぎゃっはっはっははははwwwwwwwww

251名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:18:31.47ID:z50r4o7J0
おじいちゃん発狂しちゃったw

252名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:19:02.78ID:e5jR+XXu0
日本の1000人レベルの箱でツアーやればいいのに

253名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:19:51.95ID:A8zpmkfG0
「ぎゃっはっは」
って書き文字にする人間初めてみたw
ダサすぎw

254名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:29:44.98ID:jefig3+h0
低学歴で低収入のバカって論破されて言い返せないと必ず相手に発狂した、とか言葉尻捕まえて煽るしかできなくなるのは伝統芸能だが、

やっぱ日本はまずこうゆう5ちゃんにいるバカみてえのが死なねえと良くならんよな

オウムと一緒に死刑で良い

255名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:31:10.65ID:DSeTX6AQ0
好みの差を優劣と勘違いせずに仲良くしろよ

256名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 01:41:51.36ID:2rMB0bYS0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://live5.jkub.com/za/2018072121233/

257名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:00:54.50ID:Z06vGrsI0
おまえは気にしろ
キッズは誰もおまえなんか興味ねえよ
ライジングフォースだけ練習したけどな

258名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:03:03.35ID:FOegPrD80
>>218
インギーはスウェーデン人で英語が母国語じゃないけど 弱冠19歳でアメリカに出てきて あの注目度で インタビューでいろいろとやらかしてんだよな
ヨーロッパ系の他のミュージシャンも気難しいし皮肉ぽいし嫌味ぽいから
そういうのもあって 若い時のインタビューで通訳の翻訳もまずかったのかも知れないしな
オッさんになってからは 英語もペラペラだから 最近の暴言はマジだろうけど
若い時の暴言は少し大目に見てやってほしい

259名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:08:09.53ID:atOa2J6J0
セバスチャンバックと組んだらどうなってたんだろうか?w
人懐っこいワイルドなキャラ同士だが

260名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:08:27.72ID:z192RUrg0
>>234
捨て曲?どのジャンルでもあるでしょ 特にJPOPなんて捨て曲だらけ

261名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:09:42.14ID:Z06vGrsI0
捨て曲なんてメジャーは当たり前
納期があるからな

262名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:13:45.21ID:FOegPrD80
>>214
あ!それそれ 英語だとSTONEなのかな
YOUNG MAN SILVER STONEって事かな

ユングヴィも日本語ではだから ググったらイングヴェイでも良いみたいだし
フレイの幼名で フレイヤの双子の兄の名前だから
北欧神話でフレイヤはオーディン並みに有名だしさ

古風な名前なんだろうね
日本ならヤマトやタケルとか ミコトとかな
日本人でも日本神話の神様由来の名前はけっこう居るし
北欧神話のスウェーデン人なら変じゃないよね

263名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:15:30.78ID:Z06vGrsI0
ステン 錆だな
こいつストラトをプールに浸けてるの見たことあるもん

264名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:15:32.76ID:A8zpmkfG0
>>259
イングヴェイがI Remember You弾くとか、想像も出来んw

265名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:24:45.52ID:atOa2J6J0
>>264 やっぱり二人とも目立ちたがりだしケンカになるなw

266名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 02:35:38.02ID:2QbuCid+0
俺の知ってるやつと性格に似てる
まあAIだろ

267名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 04:14:07.84ID:wRF++6z90
スティーラーのリーダーのような奴は元気なの?

268名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 07:29:38.74ID:1ULvcvmS0
セバスチャンなついと思って調べたら結構今は貫禄があって怖いw
でも皆髪の毛維持してるなあ
増毛してるかもだが凄いと思う手入れとか考えても

269名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 07:32:34.52ID:rxBVzApQ0
ジョンセバスチャンバッハを尊敬し
あえて他のギタリストを聴かない、たまに聴くけど
1日10時間くらいギターを弾く

270名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 07:39:10.89ID:1ULvcvmS0
インギーが自分と似たような長毛ふさふさの貫禄ある猫と一緒に写ってる写真が好きだった
あと音楽室の写真
この人の写真は何か面白みがある

271名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 08:52:31.36ID:3ACVkUGB0
>>162
そうそうメタラーって雰囲気がキモいんだよね。低音リフでゴリゴリ、ハイポジでピロピロ。ワンパターンなイメージ。それを覆そうとしてる若いのもいるかも知れないけど、先達達のイメージが強すぎてジャンル自体がオワコン。

272名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 09:31:49.88ID:4mKjGjKg0
>>269
アルカトラスのときのインタビューでそう言ってたが、実際あの時期はそんな感じだったんだろうな
パープルとかはあくまでガキの頃熱中したって感じ

273名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 10:00:50.71ID:1vnRBsNr0
>>162
ほんとこれ
異常者に付きまとわれてメタルがかわいそう

274名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 10:04:59.14ID:4RbHKmID0
他人の言う事は気にしなくても、
神の言う事だけは気にしておいた方が大得だと思います。
(逆に言えば、気にしないと大損だと思います)


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も大きく変わると思います。
(知らずにマトモに苦闘を体験するのも意味ある人生のようですが、真理を知る方が楽で近道だと思います。)

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

275名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 11:16:11.12ID:0XdL2qvC0
インギーの金運画像また待ち受けにしたくなってきた

276名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 11:36:39.71ID:5ZP6k8ba0
ヘビメタは馬鹿にされても仕方がない低能向け音楽

277名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 11:50:56.11ID:Rvqmv4aA0
>>267
ロン・キール懐かしい
キールの日本デビューアルバム期待して買ったら1曲も良いのが無かった思い出

278名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 11:56:55.48ID:apAOfNJL0
>>277
何期待してるんだよw
頭おかしいんじゃねw

279名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:22:28.73ID:rPWrPDPA0
メタルはギター趣味にしてたら 練習してて面白いから需要はあるんだよ

280名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:22:49.92ID:8ocPH02O0
マーク・フェラーリとロジャー・ムーアだかが血族だとわかった事が収穫かな
あと、24時間テレビで国連の本部でunited nationsをライブした時、ついにメタルは世界征服したと興奮した高1の夏
親に将来なにになるのか聞かれたらLAメタルって言って親父にビンタされて正気に戻ったわ

参考動画


281名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:28:43.30ID:rPWrPDPA0
>>280
LAメタル(ヘアメタル)が流行ってた時は アメリカ行きたいなって思った事あるわ
あんなブーム 記憶してる限りでは ニルヴァーナ後のパンクブームを最後に無いと思うんだな
あの頃の音楽雑誌のギターの広告みたら 今の広告と掲載されてる楽器の種類が全然違う
レスポールとかなギブソンの広告が全然無かったよ
フェンダー系はインギー仕様のギターばっかで
あとはグラフィックペイントのギターと変形ギターが大多数だったわ

282名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:37:10.28ID:rPWrPDPA0
レスポールはその後 レスポールクラシックが発売されてから復活する感じで その牽引したのがガンズとエアロとザックワイルドで少しLAメタルが下火になってきてからだから
その頃高級レスポールのオーダーメイドが始まって ギブソンカスタムショップがスタートしてからだな レスポールが広告に乗り出すのは...
ガンズがLAメタルに区分されてるのって違和感あるな
その頃はフェンダーもカスタムショップが始まってて エリッククラプトンモデルの販売始まってて
その数年後はアンプラグド発売してレイドバックしちゃったからね

283名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:38:51.24ID:rPWrPDPA0
ツェッペリンも再結成とか噂流れて活動始めててジミーペイジも牽引役だったね

284名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:41:30.14ID:A8zpmkfG0
>>282
ガンズも髪おっ立てて化粧してたからな
系統としてLAメタルに入れられてもしょうがない
スラッシュの化粧は今見ると笑えるw

285名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:46:50.42ID:rPWrPDPA0
ガンズやエアロ聴いてたりコピーバンド組んでたアマチュアが LAメタル演ってた層と違うんだよね
だからそういう印象を持ってるのかもしれん
もっとバッドボーイズみたいな感じ
タトゥーとか入ってるような奴らが ガンズ好きだったわ
モトリークルーが両方にファンが居たからかもだけど
ヤングギターではモトリークルーはあまり取り上げて無かったしね
読んでた雑誌で違うのかな

286名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:50:38.73ID:G2E4CJUN0
>>285
層というか世代が少しだけ違うんじゃないか

287名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:56:24.17ID:A8zpmkfG0
売れてイメチェンした後に聞き出した層だわな
初期のガンズはLA系ど真ん中みたいなイメージ自分たちで作ってたし

288名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:56:34.26ID:rPWrPDPA0
そうとも言うかもね
当時ヤンギで取り上げてたLAメタルって 1番はラットやドッケンだったし ジェイクが居た時期のオジーとか ギターが少し難しいバンドな印象

それに対してモトリーやガンズって少し簡単だから 有名なシングル曲は楽譜として掲載されてたけど
何曲も載ってなかったと思う
ラットやドッケンやインギーはめっちゃ載ってて解析してたから
ガンズと同時期なら エクストリームをヤンギは推してたね

289名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 12:59:05.16ID:rPWrPDPA0
厳密に言うとエクストリームは西海岸のバンドじゃないからLAメタルではないけど 系統としてはそっちに入れてもいいわ ギター難しくて 練習しがいあるしヤンギギターなら必ず推すだろうなバンドだったから

290名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:03:25.83ID:G2E4CJUN0
86-87年くらいで線引き出来そうな気がするけど、
モトリーは80年代を通して売れてた印象だな

291名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:06:34.95ID:fxQdF6NX0
その流れだとハノイも居たべ?

292名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:07:07.53ID:rPWrPDPA0
LAメタルって結局 地元の英雄的な存在のヴァンヘイレンと同じハイスクールや練習スタジオや楽器店で過ごしてた奴らが 後追いかけてデビューした感じだったからね
ヴァンヘイレンが好きならLAメタルは似てるから人気あったよ

293名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:11:19.00ID:G2E4CJUN0
HR/HMの全盛期が80年代で
ジミヘン→エディ→インギーで極まるれりって意見と符号するな

294名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:13:02.04ID:rPWrPDPA0
日本の大阪のV系も少し似てる状況かな
ラルクのあとのジャンヌみたいな感じ?
それ以前のジャパメタ時代含めたらラウドネスや44マグナムやアースシェイカーも地元つながりでフォロワーいたしあとで後続バンドがデビューしてるしさ
地元のアマチュア音楽シーンの盛り上がりがあるか無いかだよね

295名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:14:51.23ID:yHZTUtfv0
俺からオッサンどもへ3回目のアドバイス、
「ピロピロギターは工房で卒業しろよ、いつまで聴いてんだよ?」

296名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:17:49.37ID:rPWrPDPA0
音楽って感受性が1番強い時期に聴いた音楽を好むもんだから
高校生くらいで好きだったら 年寄りになっても聴けるんだよ
聴けないってことは そんなに好きじゃなかったってこと

297名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:18:13.53ID:apAOfNJL0
>>295
とにかく弾きまくってほしいのでその意見は却下

298名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:18:49.30ID:apAOfNJL0
>>295
今のような手抜き、パクリ音楽では感動しない

299名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:32:37.12ID:21c9AePE0
ジョン・サイクスとどっちが速いの?

300名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:33:23.15ID:apAOfNJL0
>>299
早弾きならいっぱいいるけどインギーほど音がはっきりと聞こえるのはいなかった

301名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:38:08.11ID:BoOPzHvB0
最近の写真見たらダイエットには成功したみたいだけどな

302名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:39:59.70ID:rPWrPDPA0
ヴァンヘイレン兄弟とTOTOのスティーブルカサーとポーカロ兄弟が同じハイスクールで アレックスヴァンヘイレンとスティーブルカサーが同級生なんだよ
エディはルカサーと幼馴染で仲良くて
ルカサーがマイケルジャクソンのスリラーのバッキングトラック録音しているスタジオにエディが遊びに行った時に Beat Itでギターソロ弾くんだけど
けっこうあの辺のミュージシャンって狭い人間関係なんだよね

エディのアマチュアバンド時代の対バン相手がジョージリンチのバンドで LA2分するくらい人気あったらしいし

303名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:42:47.07ID:rPWrPDPA0
そんな時代にインギーが西海岸に降臨する感じなのかな?
当時ラウドネスもサンフランシスコで活動してたから 高崎晃と2shotで写真出てたわ

304名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:49:00.84ID:rPWrPDPA0
ジャクソンやシャーベルのギターだって LAメタルのギタリスト達が使ってて
それも相乗効果で世界的なギターメーカーになってるしな
でも 最初はLAの小さなギター工房で ヴァンヘイレンやランディローズやジェフベックが修理や改造に利用してたから 他の後輩達が利用するようになる
セイモアダンカンとかも 当時はディマジオより全然規模が小さくて LAメタルが無かったら今あったかどうか分からんわ

305名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:56:11.26ID:/7VyIF/S0
イングウェイ大好きだったけど、ヌーノに鞍替えして今現在に至る。

306名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 13:57:02.30ID:fxQdF6NX0
>>295
ラモーンズ「よっしゃ!俺らは問題なし」

307名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 14:20:19.45ID:OTxwyupo0
>>302
パサディナ住みとかホゼやシャーベルのショップやらフロイドローズの店へ出入りしていたのなw

308名無しさん@恐縮です2018/07/29(日) 14:21:46.12ID:Uq3nfAWP0
インギーが西海岸に辿り着いた時にルームメイトだったカートジェイムス。
今グラハムボネットバントにいてインギーのコピーやってるね。


lud20180729143918
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532687298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」★2 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【音楽】イングウェイ・マルムスティーンから若者へアドバイス「他人の言うことを気にするな」
【サッカー】本田圭佑、「若者の自殺」に「他人のせいにするな」 米津玄師「言ってることがよくわからない」
【サッカー】本田圭佑、「若者の自殺」に「他人のせいにするな」 米津玄師「言ってることがよくわからない」 ★2
本田圭祐が若者の自殺にメッセージ 「他人のせいにするな!政治のせいにするな!今やってることが嫌ならやめればいいから」★2 [Error]
【音楽】イングウェイ・マルムスティーン、人々がいまだ観に来るのは「俺が本物だから」
アベ友の有本香さんが珍しく正論「『子ども産まない女は他人の子の世話になる』なんて平気で言う人が今時まだ居ることにウンザリ」
【音楽】エディ・ヴァン・ヘイレンの息子ウォルフガング、父からのアドバイスの中で一番気に入っているものを語る「もしミスをしたら…」 [湛然★]
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン「嫌われていようが、俺は元バンド・メイトの幸運を祈る」
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン 新スタジオ・アルバム『Parabellum』を7月リリース [湛然★]
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーンの音楽を宇宙で再生 アマゾン創業者の宇宙企業のロケット打ち上げ実験に協力 [湛然★]
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン、キッスからのオファーは「フィートとメートル」の違いで実現しなかったと語る [湛然★]
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン 新アルバムでDパープル、ZZトップ、ジミヘン、ビートルズ、ストーンズ、クラプトンをカヴァー
 大人気アイドル 「他人の悪口言う前に自分の人生をどうにかしろ」
関西の緊急事態宣言再発令に若者「僕たちもモチベーションが持たない」「今さら日常生活を規制?もう恐怖ない」全国上から下まで他人事
【音楽】ノエル・ギャラガー、レストランで話していた若者から職業を尋ねられる [少考さん★]
【音楽】コートニー・ラヴ、今若者だったらロック・バンドをやってないかもしれないと語る
【音楽】NHK「こえうた」で上白石萌音がフジファブリック「若者のすべて」歌唱 [湛然★]
【音楽】<「ミスチル知らない」…>桜井和寿、12年ぶりの『紅白出場』背景に危機感? 長男・Kaitoを先に知る若者 [Egg★]
【NHK】 韓国の音楽シーンの何が若者をひきつけるのか? いま日本国内のダンススクールには韓国でのデビューを夢見る中高生が殺到
童貞の若者 「女の子と友だちになり、彼女になり、Hまでもっていくまでの道程がわからない」 <=どうアドバイスする
【サンジャポ】テリー伊藤「いちばん今回で気になったのは、日本人の質が変わったと思う」「アドバイス的なことを本当は言うべき」 [アブナイおっさん★]
専門家「人は自分の人生が満たされていれば、他人のことは気にならない」
絵師「他人の髪型の変化に気づかない人は一から絵を描くことができない人」
政府の言うことに簡単に騙される輩ってたくさんいるよね 若者とか特にそんな感じ
今の若者って何事にも反発しなそう 権力者の言うことを何となく聞いて安い娯楽で満足してそう
ひろゆき氏「他人の年の差婚へのバッシングは、嫉妬心か頭の悪さから出てる気がする」「普通は他人の結婚には祝福か無関心」 [muffin★]
【音楽】<広瀬香美>海外の超大物の楽曲に「イライラ」!?ネット「あなたの曲がイライラすると言われたらどういう気持ちですか?」
【芸能】<小島慶子>大坂なおみ選手全米OP初優勝―彼女の偉業は彼女のもの!他人の手柄で自分を誇ろうとすること自体が厚かましくない?
【音楽】<モトリー・クルー>「ロックの殿堂から俺らが殿堂入りすることはないと言われた」
【音楽】ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる 数々の有名ギタリストが愛用 ★2
【音楽】aiko、新ビジュアル公開。ニューシングルc/w曲も発表
【音楽】<浜崎あゆみ>出待ちファンにも異変…人気全盛との“決定的違い”
【音楽】<槇原敬之>パートナーがまた覚醒剤…気になる“同棲生活”
<日本若者協議会>スポーツ庁に要望書を提出!「部活動強制加入やめて」  [Egg★]
【音楽】KinKi20周年ライブ ディレイビューイング中止 イベント内容大幅変更のため
【音楽】<人気のアニソンランキングTop50!> あなたが一番好きな曲は?★2
ロンブー淳、ガーシー議員との友人関係への批判に「他人の友人関係に、あなたの友人関係の価値観を押し付けないで」 ガーシーも呼応★2 [jinjin★]
【野球】上地雄輔 若者の「野球離れ」に危機感「もの凄いスピードで衰退しちゃう気がすんだけど…」 [尺アジ★]
【音楽】「歌えねぇんだよ俺は」 吉幾三が大人気の「津軽弁ラップ」をコンサートで歌わない理由
【音楽】「電気グルーヴの作品を自由に聞けるように」署名に2万5千筆集まる。発起人の思いは
【音楽】早見優さんの代表曲の『夏色のナンシー』が世界で今、人気の理由とは?これが凄い!
【脚本家】三谷幸喜氏、若者の日本語感覚に私見「最近の若い人は1時間弱と言うと、1時間と5分ぐらいだと…」 [鉄チーズ烏★]
【音楽】「Wink」のシングル曲で一番好きな曲は?【人気投票実施中】 [フォーエバー★]
【音楽】BTS 日本の経済報復にもビクともしない防弾少年団…「大阪も紫に染めた」 人気は止められない
【テレビ】<明石家さんま>若者のタメ口についてトーク、岡村隆史が怒った出来事語る「机叩いて『今、何て言うた!』って」 [Egg★]
【音楽】バンド「shigatsu.」解散 婚約者がいる男性ボーカルが女性ベースと浮気「裏切り行為」と謝罪
【音楽】「HOUND DOG」のシングル曲であなたが好きなのは?【人気投票実施中】 [フォーエバー★]
【音楽】東方神起ユンホ、日本公演で「猿マネ」 「差別的」と物議、ファン「ゴリラが好きなのよ」
【音楽】<ケイティ・ペリー>Instagram写真「旭日旗」に似てる?非難が殺到!コメント欄で議論広がる
【音楽】東方神起ユンホ、日本公演で「猿マネ」 「差別的」と物議、ファン「ゴリラが好きなのよ」★4
【音楽】<「NiziU」をゴリ押しと言う人が的外れでしかない訳>本当に「ゴリ押し」と言われるものはあるのでしょうか?★3 [Egg★]
【音楽】紅白出場歌手、まさかの場所にいる近影ショットにファン驚き「誰も気づかんのか」「普通に乗ってんの?」 [湛然★]
【音楽/テレビ】電気グルーヴ:今夜NHK「SONGS」で渾身のスタジオライブ 高橋幸宏、宮藤官九郎が魅力語り…
【音楽】「イカ天」出身のバンド人気ランキングNo.1が決定! 第2位はBLANKEY JET CITY! [フォーエバー★]
ひろゆき氏、渋谷ハロウィン規制は「若者の新しい文化を潰す事で仕事した気になっている日本らしい仕草」に指摘の声「あれを文化って…」 [muffin★]
【音楽】「尾崎豊の曲」人気ランキング! 第1位は「FORGET-ME-NOT」に決定!<2023年最新投票結果> ★2 [湛然★]
【音楽】ヒゲダン、西野カナ、宇多田…人気音楽プロデューサーが選ぶ“秋に聴きたい胸キュンラブソング”
【音楽】「小室ファミリー」(TKファミリー)のアーティストであなたが一番好きなのは?<人気投票実施中> [湛然★]
【テレビ】人気のチェロ・デュオ2CELLOS出演 『題名のない音楽会「高嶋ちさ子が絶賛!凄腕チェリストの音楽会」』11月10日放送
【音楽】長渕剛、母校の中学校卒業式でシークレットライブ「みんな一つになった…家族みたいな気持ちだ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【音楽】元ドリーム・シアター/ワイナリー・ドッグスのマイク・ポートノイが「お気に入りのプログレ・アルバム 10選」を発表
【音楽】 「悲しみにさよなら」「勇気100%」……作詞家 松井五郎が明かす、名曲誕生の裏側 時代との向き合い方についても聞く [朝一から閉店までφ★]
【音楽】B'z #松本孝弘 、氷室京介がボーカル参加した新曲のエピソード詳細を語る「鳥肌が立ちました」「本当に男気って感じ」 [muffin★]
【音楽】米のロックバンド・ファウンテンズ・オブ・ウェインのアダム、新型コロナウイルスにより死去 52歳
カンニング竹山「ネットで他人の悪口書いてる奴、それ面と向かって言えるのか?そういうことやってるからお前の人生ダメなんだよ!」★3 [Anonymous★]
カンニング竹山「ネットで他人の悪口書いてる奴、それ面と向かって言えるのか?そういうことやってるからお前の人生ダメなんだよ!」★2 [Anonymous★]
09:50:49 up 29 days, 10:54, 2 users, load average: 123.06, 120.10, 119.87

in 0.084494113922119 sec @0.084494113922119@0b7 on 021123