7/25(水) 14:04配信
【MLB】大谷翔平、9回に一発同点の場面で代打出場も左飛 チームは手痛い2連敗
後半戦初のベンチスタート、2点を追う9回に登場
エンゼルスの大谷翔平投手が24日(日本時間25日)、本拠地でのホワイトソックス戦に9回1死一塁から代打出場し、センターフライに倒れた。チームは2点差を返せずに2-4で敗れ、2連敗を喫した。
後半戦初のベンチスタートとなったこの日。ホワイトソックス先発の左腕ロドンが8回途中まで2安打しか許さぬ快投を見せた。だが、8回2死一、二塁で2番手ミナヤが登場すると、エンゼルス打戦に活気が戻った。まずはフレッチャーが左翼へ二塁打を運んで1点を返すと、続くシモンズが死球で2死満塁。トラウトはフルカウントから四球を選び、押し出しで1点を加え、2点差とした。
そして迎えた9回。1死一塁の場面で打席に立った大谷は、ホワイトソックス守護神の右腕ソリアと対戦。1ストライクから2球目92.4マイル(約149キロ)内角速球を強振したが、高く上がった打球はセンターフライとなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00162921-fullcount-base
大谷 .279 *8本 23打点
新庄 .268 10本 56打点
新庄といい勝負だな
もう誰も興味ないからスレも伸びんな
アンドレスとフェルナンドに切り替えてこっと
投手としても打者としても2流どころか3流選手で終わりそう…
うわっ使えないgmだなwwwwwwwwwwwwwww
こんな出るか出ないかわからんゴミの試合放送するならマーやマエケンの試合やれや
これじゃあ報ステのおおたにくん人形でてきてくんないじゃん…orz
ホームラン打ったばかりだしバーランダーからも2塁打打ったり
このところ活躍しまくってたからな
毎打席打つ選手なんていないしドンマイ
20名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 14:24:24.24
期待を裏切らないな
テレビでいつも大谷すごいって言ってるけど、実はショボくね?
大事なところでいつも凡退しているイメージ
翔タイム!とか大騒ぎしてた人たちは今どんな気持ちなんだろう
川島永嗣が野球やってたらMLBのホームラン王なのに
大谷翔平はダメだな
>>23
結果出なかったときにしたり顔で騒ぐ人と同じようなもんよ このチームは弱いの?
負け試合のニュースをよく見る気がする
>>30
今シーズンはある程度勝負できる補強したんだけどそれ以上にDLが出まくってやり繰りどころじゃない
来年また本気出そうって感じになってきた >>30
5チーム中4位だから、すごく弱いよ
だから大谷でも試合に出してもらえる >>23
実際いまでも活躍してるからな
トンスルでも飲みながら大谷の第8号特大ホームランでも見て火病おこせよw >>32
あれでも右ピッチャーなら一応の戦力なくらい弱い ここで病的にしつこくアンチをしているのはチョンなんだが
そのチョンのヒーローである秋信守は2016年7本しか本塁打打ってないな
打率も.242。2017年は少し良くなって.261。投手兼でもないのに酷いなw
前半戦で一か月怪我して出てなかったのに既に大谷のが本塁打の数も多いというw
大谷は打率.281 本塁打8本
チョン涙目wwwwww
大谷ってスイッチヒッターはできないのか
右投げなんだから右利きだろう
即席で右バッターできる
そうすると三刀流になるよ
なんか衣笠みたいになってきたな
たまに打つけどそれ以上に三振凡打の山
だけど外すに外せない
>>39
ショボいよ打率が低いし
打率 .287 試合数 94
打数 362 得点 55
安打 104 二塁打 20
三塁打 0 本塁打 18
塁打数 178 打点 44
三振 96 四球 65
死球 5 犠打 1
犠飛 1 盗塁 3
出塁率 .402 長打率 .492 勝敗決したどうでもいいときだけポコポコうって点数稼ぎ
肝心なときはまるで使えないインチキまがい物
ゴキローと同じ典型的な詐欺棒振り野郎
>>39
5ちゃんねるでチョンが持ち上げている以外まったく聞かないな
大谷の記事が米国でもたくさん出るけど秋なんて野球ファンでも知らないレベル 左投手先発時
先発を外れた場合
左投手にも慣れさせないとダメだろうが、このクソ監督が
打てなかった場合
相性が悪いのわかっててなんで使うんだ?このクソ監督が
>>45
大谷より打率高いし、ホームランは倍じゃん
こいつの方が凄くね? ソーシアは左右病だから、1度、左に弱いと判断されたら使ってもらえないぞ
松井がそうだった。
松井の場合は年度によって左右の相性に差があったけど
それでもソーシアの前では関係なかった
対左の経験も積まないと克服しようがないんだけどな
>>48
打者專なのに投手兼の大谷と同じくらい
それも多分もっと下がるだろう
↓読め
ここで病的にしつこくアンチをしているのはチョンなんだが
そのチョンのヒーローである秋信守は2016年7本しか本塁打打ってないな
打率も.242。2017年は少し良くなって.261。投手兼でもないのに酷いなw
前半戦で一か月怪我して出てなかったのに既に大谷のが本塁打の数も多いというw
大谷は打率.281 本塁打8本 >>55
今年の成績を評価しないとなんで二年前なんだよ 二刀流とかさんざんもてはやされてたのに
右専用代打かつ勝敗関係ないところでしか打てないポンコツ
それが笑平w
>>60
メジャーで二刀流でやってないだろ
口でなら誰だってできるw >>56
えっ?
4勝上げてるんですけど
新庄は守備で4勝分も稼いだんですか?w まあアンチはトンスルでも飲んで大谷翔平 第8号特大ホームランでも見て
さらに火病でも起こしテロw
メジャーのバッターは研究されて二年目以降福留孝介みたいになるからな
初年度がピークって事が多い
>>66
やらんだけでwwwwwwwwwwwww
チョンってほんと惨めだなw >>55
秋はレンジャースの過去4年、クソの役にも立ってなかったからな
今が売るラストチャンスなんだが年俸高すぎて売れるかどうか 秋も二刀流の才能あったけど家族養ってるから選手寿命を考えて二刀流やらないだけ
独身の人とは違うよ
24歳でMLB1年目なんてそんなもんじゃないの
2〜3年目あたりに凄い数字出したりするもんよ
>>70
右専用の代打なんて研究もされないから大丈夫じゃないか
あんな産廃に時間もコストもかけないだろうw 2割8分で足で魅せる男
その名も「二八谷走平」(にはちだに そうへい)
2割8分で右投手専用で活躍
その名も「二八谷右平」(にはちだに うへい)
0.5刀流で足で魅せる男
その名も「半谷走平」(はんたに そうへい)
通称「ハンター」
出番少ないし毎度毎度いちいち事細かに報告いらないでしょ
報ステとかオオタニコーナーのためにオオタニ人形まで作ってなんかおかしい
>>85
そりゃ何年もやってて打者專なんだから打っててもおかしくないな
てか秋ショボくね?
アメリカ人で知ってる人なんてそのチームのファンくらいw 馬鹿マスコミが二刀流とかいって持ち上げたから
どちらも中途ハンパな成績で終わって引退するんだろうね
>>79
代打打率は4割超え
今日はダメだったが観客も大谷が出るとなにかやってれると思って歓声が大きく上がる
そりゃ4割越えじゃみんな期待するよな 韓国人の希望の秋さん
「韓国に戻ったら人生終わり」
>>91
大谷アンチはチョンですって自らバラしていくスタイル
俺は嫌いじゃないよw >>10
ピンチになるとピッチャーもギアを上げるからな
結局打てるのは抜いて投げてくる相手だけ >>97
涙目信者必死w
ダメな時くらいおとなしくしとけばいいのに、アホなヤツwww チャンスに恥晒しに出てきただけじゃん、このゴミ屑野郎w
左投手だからスタメン落ちとか、、何とかしねえとなあ
>>103
アンチなにも言い返せない二カw
大谷が活躍すると夢で魘されるってホント?w チームの戦力になって勝つ為に助っ人入れるのに
去年2位だったのに今年は4位、へたすりゃ最下位もありうる
こいつ入ってから終わってるな、20億も使ってとんでもない疫病神入れたもんだ
全般の焼豚は日本人選手しか興味ないから3時間掛けて大谷の代打待ちとか苦痛だな
しかも1分で凡退とかマジウケる
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
<ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ!」
左投手相手だと先発から外され
代打で出ても全然打てないから
打率が2割7分台に急降下〜(笑)
ID:8pkbNEOm0
この人は大谷の身内なのかな
現地フォーラムじゃボロクソに書かれてるんだな…
さすがにこれはヒドイ…
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
>>1
大谷使えねーな
大谷来てからエンゼルス急降下
かなり絶望だな
順位表
1 アストロズ 0
2 マリナーズ 5
3 アスレチックス 7.5
4 エンゼルス 15.5
ワイルドカード
1 ヤンキース 0
2 マリナーズ
3 アスレチックス 2.5
4 レイズ 9
5 エンゼルス 10.5 本塁打も松井の倍程度のペースだろ
いなくて問題ないわ
まあ プレーオフはもう無いから 気楽にやればいいさ〜
大ダニはゴリ押しがすごすぎてアンチが大量発生してたけど
最近では関心すら持たれなくなって惨めなもんだな
>>128
いつも大谷スレに張り付いてアンチしてるくせに恥ずかしくならないのか? >>129
今の大谷とお前以上に恥ずかしいものなんてないだろw ゴミすぎ
こいつのせいで他の選手に負担がいってさらに負けてるとか最悪じゃん
なんかパッとしねーなこいつ
信者でも4月がピークだったと思うだろ?
今休んでいるとはいえ
投手扱いで打てなきゃクビってわけでもないから
大谷は常にほぼノープレッシャーで打席に入っていて
振り回せるので本塁打は多くなるのは当然だと思う。
本人曰く二塁打狙いだそうだけど。
他の日本人メジャーリーガーは全員シングル狙いで
あわよくば長打なんだよね。
(そうじゃないとクビになりかねないから)
運のいいことに去年からボールがよく飛ぶし
疲労しようが無いほど休みまくってるから
その辺も割り引かないといけない。
他の選手は疲れで調子の波が出やすい中
やってるわけだから。
野球が詳しい人ほど今の大谷はあんま評価しない
と言われるのは当然だと思う。
外野手の返球とか150`とか出してるし
レフトの怠慢野郎と交代してもいいんじゃないか?
>>3
左先発で最後しか出てないじゃん、データで出る方が勝ってるの証明されてるしな 結局野手も出来ないんだろ、靱帯切れるからw
やっぱり肘に爆弾ふたつも抱えてたら大変だなあw
ダメな野球選手の見本っていうか
実力も一流じゃないのにマスコミがごり押しした結果大失敗って感じ
>>133
いや毎度毎度アンチで貼りついてるお前以上に恥ずかしい生き物はないんだが >>145
そりゃ打てる右投手にしか出さないもん... まあ給料安いから たしか日本時代3億だったのが、
年俸6千万になったらしいよ しかも3年間上がらないとか
ひでえ契約 これで打たんとか文句言わさんよ?
>>140
PRP療法と幹細胞注射という前例が少ない方法がどうなるかだろうね、球団は順調に回復しているといっているけど >>151
大谷の1/2の確率でしか打てない男が? DHなのにホームランは一桁、打率は2割7分台
相手の先発が左投手の時は代打
もはや完全に粗大ごみと化してる
プッ(笑)
>>155
プーさん歳が歳なのでずっと守らせることもできんのよ >>156
普通のDHと二刀流のDHは意味が違うんだが? >>68
えっ?大谷一人で4勝したと思ってんのか
チームの勝利だぞ
馬鹿なんだなお前 >>139
大谷って勝敗にほとんど関わってないよ
もしかして、ビギナー? >>161
チームの勝利に大きく貢献しているのが大谷 >>163
お前見てないだろ
大谷めっちゃ勝利に貢献しとるわ >>30
優勝を狙えない弱小チームを選んだんだよね
大谷は自信がなかったから… 大谷がもし野球やってたらサイヤングとシーズンMVPくらい余裕だったのにな
褒めレスがあると火病を起こしてムキになったチョンが単発アンチコメ連発するから面白いwww
>>175
大谷が出れば滅茶苦茶上がっていただろうな
丁度怪我の時期と当たって残念 毎日べっとり大谷スレに粘着しているアンチがいるくらい大谷は大物ってことだな
そして朝鮮人をイライラさせているw褒めレスすると即食いついてくるから笑うw
大谷信者ってさすがに痛い奴多いな
世間のほとんどが中途半端で失望してるのにな
>>148
だからエンゼルスがハムに払った金無視すんなよ >>184
アンチってほんと痛いな
そんなに大谷人気に嫉妬してないで
同胞の秋何とかチョンを応援してやれよ
ファンがいなくて可哀そうだろw 毎日報道するからアンチが付くんだろ、それも練習で特大ホームランとかw
>>188
それくらいの大スターってことだろ
ファンが大勢いて練習でさえも気になる 打率:.279
本塁打:8
ショボすぎワロタw
こんなのが助っ人外国人のDHって(笑)
この30レスしてる奴気持ち悪いな
ホルカウントの記事をマンセーしてるのはこのレベルのバカなんだろうね
大谷って投手して打者するのがプレイスタイルだったんだろ
それが今や右専DHに先発が左なら代打要員
代打で出てヒット打つだけで満足なのか敷居低いな
これに満足してるとか野球じゃなくて大谷を特別扱いしてるだけだろうに
そこらへんのアイドルヲタと何も変わらん
無事なら今頃8勝
311 15本 53打点ぐらいあげてたろうな
シーズン序盤に勝ちまくってたのは一体なんだったの?他チームと戦力差が圧倒的なのかと思ってたよ
大谷は元々チャンスに強く無い
日ハム時代から好機には弱かった
打ち上げてばかりだからノックみたいに
転がす技術も身に付けるべきだな
>>193
二刀流と言うなら、先発ローテを他のピッチャーと同じ条件で守り通してなおかつ打者としても並以上というのでなければチームへの貢献度は無いに等しいんだよね
大谷を投げさせるために変則ローテを組まなきゃいけなくてDH枠も不定期に潰れるという現状では
出た試合全てでMVP級の活躍をしてチームを勝たせでもしない限り大谷個人の成績は迷惑な自己満足に過ぎないと思う てか大谷信者どこいった?(´・ω・`)
張本の勝ちやんけ(笑)
>>194
お前ヤフコメでもいつも必死なキモ信者だろ?w >>210
日本のみならず全米が熱狂(笑)し虜(笑)になってる人が3位とかおかしいだろ
ぶっちぎりで1位でないとw 「アスリートイメージ評価調査」 2018年 6月調査 (株式会社博報堂DYスポーツマーケティング)
2018.07.19
アスリートイメージ人気総合ランキング
1 位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2 位:イチロー(野球)
3 位:大谷翔平(野球)
4 位:内村航平(体操)
5 位:錦織圭(テニス)
6 位:梨沙羅(スキー・ジャンプ)
7 位:大坂なおみ(テニス)
8 位:本田圭佑(サッカー)
9 位:白井健三(体操)
10 位:アンドレス・イニエスタ(サッカー)
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。
NCAA1部の6校から奨学金オファーがあったテーブス海、バスケを始めて2年で代表の座を勝ち取ったサッカー出身の大器・シェーファーアヴィ幸樹、そしてNBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。
bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。
世界的スター、NIKEと生涯契約レブロン・ジェームス、アンダーアーマーの超看板選手ステフ・カリーの最強アメリカ来日。
パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。
沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。
もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
>>40
大谷サンは野手もまともに出来ない打者にもなれてませんが アンチって強いものに対してのアンチってイメージだけど 大昔のアンチ巨人とか
大谷ってゴミだからアンチ大谷って言葉の定義からして間違ってるような
今は大谷自体がウンチ大谷だよね
大谷に都合のいいアンケートを貼って現実を打ち消そうとしてる
努力が痛々しいな
>>212
その中で実績もタイトルもないのは大谷だけじゃん >>212
イチローが居る時点でいつものイカサマ調査って事がすぐにわかるわ
なんだよイニエスタってw
無理矢理もいいとこだろ あの場面で代打失敗とか絶対あってはならない事。普通は送りバント。もう一度高校生を見習った方が良い。
>>226
誰そいつ?
わけのわからない名前だすなよカス ID:8pkbNEOm0(32/32)
こいつすげー
怖いくらいすげー
>>212
8位 本田圭佑←これ何のギャグですかww トラウト歩かせてアプトンとプホルズで締めれば勝てると言う
打線が悪いよ監督無能か?
>>233
引っ張るから。
典型的な右利きの左打ち、本来ならスイッチヒッターにでもすれば良かったのに。 >>222
散々栗山が調整してとらせてあげたタイトルね
それでもその一年のみで他はずっと怪我で休みローテは迷惑しまくり >>224
でも松井や王長嶋入ってるのよりは全然まし >>200
94年世代ってみんなここぞという時は強い印象なのに大谷だけチャンスは三振とか大事な試合も怪我とかで出れなかったり
大量得点とか打っても負けるとかどうでもいい時に打つよな なんでNHKはこんな試合を放送してるんだ?
読みを外しすぎだろ
マーを放送しろや
>>205
ハリーとエモやんに謝らないとねタニシンは(´・ω・`) はやっくエンジェルスを出ろよ
毎日大谷を試合に出さない言い訳ばかり探してるだろこのチーム
肘の調子が悪そうなので今日は出さない
相手Pが左なので今日は出さない
天気が崩れそうなので今日は出さない
バカジャネーノ!
>>45
同じアジア人に負ける二刀流とか名乗ってほしくないから勝ってくれ エンジェルス戦がガラガラすぎる
ちょっと前はいつも満員だったのに大谷効果どこいった
最後は
ベーブ・ルースの記録にリーチが掛かったので今季はもう出さない
だろ
とんだポンコツだったなこの産廃
野球マスゴミがただ騒いだだけだったわ
スレものびないし
さっさと日本に帰れよでくの坊の見掛け倒しが
エンジェルスのレジェント、サーモン解説者の言葉。
大谷は、右投手からは、打率0.324。
13.875 、つまり14打席弱で、本塁打が打てる強打者だ。
しかし、左投手からは、打率0.167で本塁打なし。
今年は、打者に専念し、左投手を打つ練習をしろ。
こう言っている。
しかしエンジェルスは、大谷だけのものではない。
勝ちを捨ててまで、ゲームを大谷の練習台には出来ないだろう。
今年のオフ、大谷がどれだけ対左の練習が出来るのか。
それが問題だ。
特大ホームランなんてそうそう何度も出るもんじゃないよ
二刀流したらパンクする
打者としては守るところなし
どーすんのコレ
「二刀流したらパンクする
打者としては守るところなし 」
大谷は、日ハムでも外野を守っている。
このオフに練習すれば、トラウトレベルの外野手にはなれるよ。
ただし、それは打者専が条件だ。
こりゃあ、また二刀流論争の再燃だな。
>>252
じゃあなってから言えよ、どアホ信者www 打席しか立ってなくて守備つかない半端モノなのに
なんで投手やると二刀流になるんだろ
1.5流じゃん
>>245
二刀流しか売りがないのにそれ出来なかったらそら誰も見向きはせんわw 今からでもまずはシーズンを通して出られる体作りからだな
今日の試合は2番やぞ
もしかしてNHKは放送しないのか?
「253
じゃあなってから言えよ、どアホ信者め。ワハハハハ」
大谷は、相手が右投手なら、今でもトラウト・レベルの強打者なんだ。
それは、数字がハッキリと示している。
ただ、左が出て来たら、君の言うとおりのポンコツだな。
>>243
エンゼルスに限らず絶対的なレギュラー以外で左を打ててない左打者を常時使うチームはメジャーにはないな >>257
大谷は近くで見るとデカイんだけど
ピッチャーで出てる時は腕か細く見えるんだよな
ポッキリ折れそうで コンスタントに2割8部打てるから凄いな
日本なら柳田クラスだろう
>>252
ハムのときは上手いのか判断できるほどやってない 一時期の不調は抜けたな
バーランダーに崩されてバーランダーで立ち直った感じがする
ヤンキースとボストンには1安打しか打ってない雑魚専
>>274
二桁も打ってない奴を怪物って?君はアリンコかな >>279
文字だと中本塁打になってるけど今回は右中間に引っ張ってるよ >>279
スポナビではセンターになってるけど、ライトへのHRだった
ちゃんと仕事してもらいたいな 秋信守兄さん
打率287 本塁打18 打点44 安打105 盗塁3
「翔平早くここまで上がってこい」
>>286
今の勢いだったら追い付くんじゃ無いのか?
週2,3本くらい打てそうじゃん >>275
今日のは1号と同じ右中間スタンドだが、右中間の上段まで持ってった。メジャーの一流どころでも
あそこまではそうそう飛ばせないだろって場所。ハーパーでもあそこまで飛ばないんじゃね?w 大谷アウェイ264 0本 8打点
しょぼいってレベルじゃねーぞw
>>288
打てなくて投げれなくて海で遊ぶ夏休みだからか >>290
で、今日は5タコw
チームでひとりだけ無安打w がんばれ大谷 メジャー一年目ってことを考えるとすごいよ 怪我があってこれだから 4勝9本立派だよ
サカチョン爺をぎゃふんと言わせてやれw
>>306
さきまで観てたけど討ち取られと三振だったな、その後もダメで3タコか? MLB1年目の三振率
大谷翔平 .319 (166打数53三振)
岩村明憲 .232 (491打数114三振)
井口資仁 .223 (511打数114三振)
松井稼頭 .211 (460打数97三振)
福留孝介 .208 (501打数104三振)
新庄剛志 .175 (400打数70三振)
松井秀喜 .138 (623打数86三振)
青木宣親 .102 (520打数53三振)
城島健司 .091 (506打数46三振)
イチロー .077 (692打数53三振)
試合中
試合前
.270
↓
試合中
.265
3-0で2三振
なんかアメリカ版清武みたいなものなのか?一発狙いで振り回してるだけみたいな
そういえばあの清武は最近名前聞かないけど何してるの?
うわー
ほんとひどい
試合中
試合前
.270
↓
試合中
.263
4-0で2三振
今見てるがもの凄い長閑だな
左だとタイミングすら合ってなかったけど
日本でもこうだったのか?
show timeは三振の事って馬鹿にされてるらしいなw
三振率
MLB通算 大谷 .317 (167打数53三振)
NPB通算 大谷 .305 (1035打数316三振)
NPB通算 清原 .250 (7814打数1955三振)
清原はNPB通算最多三振
>>327
大谷って単純にヤマを張って大振りする打法なんだよ
だから出会いがしらでバカ当たりするときも有る >>327
バットにさえ当たればイチローみたいにラッキーな安打になる事もあるのにな
ポテンヒットとか内野安打とか