◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】イニエスタは大丈夫?タイ出身選手も「参った」外国人選手、暑さに悲鳴 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532398513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2018/07/24(火) 11:15:13.92ID:CAP_USER9
23日に埼玉県熊谷市で5年ぶりに国内最高を塗り替える41・1度を記録した日本列島。湿気を多く含んだこの国特有の暑さに、サッカーJリーグ1部(J1)ヴィッセル神戸の外国人選手からも悲鳴が上がる。18日に来日した元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ選手(34)が初めて覚えた日本語は「暑い」。2月に南国タイから加入したDFティーラトン選手(28)も「参りました」−。(有島弘記)

 イニエスタ選手がチームに合流した20日、神戸市西区の練習場には強烈な日差しが降り続いた。市内の気温は30度を優に超え、スペインの英雄は休憩を告げる笛が鳴るたびにペットボトルの水を口に流し込んだ。

 「日本は、暑いね」。チームの副将、DF渡部博文選手(31)との最初の会話も気候について。Jリーグデビューに沸いた22日の湘南ベルマーレ戦では、頭に水をかけるイニエスタ選手の姿が何度も見られた。

 東南アジアの出身のティーラトン選手は「夏は余裕で動けると思っていた」というが、日本の湿気が難敵だった。「空気中の水分を吸い込んでいる感じ。こんなに苦しいのか…」。18日に長崎県内であったV・ファーレン長崎戦は午後7時の試合開始時点でも気温は30度を超え、湿度は77%。90分間を走り抜いた後、精根尽き果てたようにピッチにうずくまった。

 猛烈な暑さはまだしばらく続く予報だが、子どもたちが夏休みに入り、Jリーグは書き入れ時を迎えている。J1神戸も28日にあるホームの柏レイソル戦を含め、8月末までに計8試合が予定されている。

 ブラジル出身で日本生活が通算6年目のFWウェリントン選手(30)は「今年は本当に暑い。別の敵とうまく折り合えるか」と神経をとがらせる。チームは対策に乗り出し、試合前などタイミングを見て選手の尿を検査。脱水症状の兆候を認めた場合、個別に水分摂取などを指導している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00000010-kobenext-socc
2名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:16:08.76ID:SWgJKae80
頭部のサーモグラフィーはやめろよ
3名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:16:55.26ID:4cvykEqB0
日本人選手も参ってるんじゃね
4名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:17:31.42ID:aE5Gc3Pr0
バルセロナも暑かったぞ
5名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:17:57.32ID:oR/mnmqW0
イニエスタ「暑いしレベル低いし、帰りたい」
6名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:19:03.89ID:of6MqN/E0
>>5
マジでそう思ってそう
7名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:19:04.88ID:MwJ5DA100
後悔先に立たず

騙されて日本に来たおまえが悪い
8名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:19:06.83ID:xyXJOZXT0
チョン帰れ
9名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:19:12.76ID:SUQczC3K0
二月にタイに行ったけど、クソ暑かったぞ。
その一方で、屋内は冷房効きすぎでクソ寒かったし。
10名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:19:28.62ID:l63vzDfR0
嘘だろタイのほうが高温多湿じゃないのかよ
11名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:20:04.70ID:iUOvpNmd0
タイ人もだめなのかよ
12名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:20:05.24ID:oR/mnmqW0
>>4
7月24日の気温

バルセロナ 最高気温 29℃
神戸    最高気温 35℃
13名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:20:06.92ID:+WPahwR40
一歩タイメッシ、チャナティップは札幌厚別で躍動していた
14名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:20:30.91ID:5Rwl5W1Y0
冬は寒いぞ。。。
15名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:21:10.87ID:XJ5rMplkO
タイは涼しいからな
28度
16名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:21:15.92ID:gNLPfkR70
それよか高校野球が大ピンチww

日中に大勢が駆り出されて熱中症続出ww
17名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:22:54.64ID:z7ipQfmQ0
東南アジアはスコールがあるから
18名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:23:11.39ID:/KxpDpdE0
頭が芝枯れ起こしてるから誰か水かけてやれよ
19名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:23:26.16ID:7BbRC8we0
タイから来た留学生もタイよりアツイヨー言ってる
部屋飲みするからオイデヨー言うから行ったら
ベッドの横に冷蔵庫置いてた
五月蠅いし暑いだろ?って言ったら
起きたらすぐ冷たいもののみたいんだと
わけわからん
20名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:23:49.78ID:61R+KMb50
まあ、グッズが売れればそれだけで大成功だろ
21名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:23:50.04ID:/3CIc2vp0
湿気強すぎでアフリカより暑い日本でサッカーとか狂ってるな
22名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:23:59.16ID:ceQgkCLO0
スタジアムなんて熱を集めるレンズみたいなもんだよな
23名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:26:11.55ID:Uu0fDv7c0
タイって湿度ないのか?
東南アジアって日本より蒸し暑いイメージなんだが
24名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:26:53.82ID:qhM17hC30
>>7
何度も日本来てるわ
25名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:27:39.05ID:qhM17hC30
東南アジア人、南米人、アフリカ人が日本は暑いって言うからな
26名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:28:08.43ID:Dk57PqrL0
>>19
お前のそのレスがわけわからん
日記にでも書いてろよ
27名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:28:20.59ID:Rtt5JLzM0
湘南は走りまくってたけどなw
28名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:28:36.44ID:pjKEi7+L0
投了です
29名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:28:46.40ID:CAxf3Ej+0
>>5
>>6
>>7
こいつら死なねえかな
30名無しさん@恐縮です(地震なし)
2018/07/24(火) 11:28:53.44ID:gLI6cSc20
【サッカー】イニエスタは大丈夫?タイ出身選手も「参った」外国人選手、暑さに悲鳴 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【サッカー】イニエスタは大丈夫?タイ出身選手も「参った」外国人選手、暑さに悲鳴 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
31名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:29:11.34ID:CAxf3Ej+0
>>26
お前の糞レスの1000倍有意義だが
32名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:29:50.80ID:2yKnl6ot0
夜の試合いうても32度くらいあるもんな。そもそもスポーツやる温度ちゃうわ
33名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:30:08.78ID:D70CwfWW0
日本より湿気多くて暑いのベトナム位じゃね?
34名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:30:28.34ID:Dk57PqrL0
>>31
有意義?
タイ人が冷蔵庫部屋の中に置いてたってレスが有意義とかお前の人生って糞なんだなwwww
35名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:30:29.47ID:yEp7uxV30
悲鳴の原因は日本独特の湿気なんだよ
36名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:30:46.44ID:2yKnl6ot0
ベトナムの英雄とかはイマイチパッとせずに消えてしもうたな
37名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:31:05.64ID:gNLPfkR70
高校野球の方が先に滅びますね

あっちは日中にやってるからww
38名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:31:11.70ID:tuNNHHLF0
タイ人もKOか
半端ねえな
39名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:31:28.46ID:u13HZVjh0
ID:Dk57PqrL0

こういうゴミってなんで生きてんだろうな
40名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:32:37.40ID:iVP2A4fj0
日本人も参ってるから平気
41名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:33:13.61ID:ZYFrI5CC0
気候までこれだと日本はどんどんゴミみたいな国になってきてるな
42名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:33:31.32ID:CRSVM20B0
タイ敗退
43名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:33:35.87ID:CAxf3Ej+0
>>34
なんで発狂しながら自己紹介してんの?
44名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:34:08.75ID:fKxzrTlI0
タイ人式饅頭怖い
45名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:34:50.87ID:yi4UBq1R0
>>5
Jリーグのレベルに付いてこれてなかったな
後悔してそう
46名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:36:15.35ID:nQEVMqlC0
湿度が問題だよな
47名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:36:18.13ID:DnoOjRQ20
バンコクより東京の方が暑いやん
48名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:37:04.26ID:E1lFjpyo0
タイも不快指数高いよな
49名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:37:36.33ID:/JlZDHHR0
我慢やな、夏はナイターでビール片手にサッカー観戦最高なんだわ
冬に凍えながらとか考えられんから
日本でやる以上は冬開催は無理、誰も見に行かない
50名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:37:56.25ID:g4eRw2kR0
頭皮を守るモノも少ないからな
51名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:38:49.20ID:5OCk+kw+0
>>5
悔しいよね。謎の自信だけは世界一だけど何をやっても日本の後ろ。

真似してパクって起源を主張しても所詮は物まね朝鮮人。

W杯でドイツに勝っても世界中がスルー。4位になってもなかったことになってるし。

でもすべてが韓国人だけが間違ってて韓国人だけが一方的に悪いからなんだよ。

韓国人としては普通に暮らしてるだけでも世界から見ると下品で狡猾で見るに堪えない異常な民族なんだよ。
52名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:39:41.45ID:OVywCF0V0
マジかよ
タイは相当暑いイメージなのに、日本の夏が厳しいのか
53名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:39:48.26ID:RFBXhn8a0
今年は異常だからなあ…
54名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:40:00.93ID:C4mqtgZj0
タイのアウェイだとJチームも苦労するよね
今年はそれより日本の方がキツいのか
55名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:40:26.16ID:+Msy3ntu0
>>51
池沼ネトウヨやばない?
56名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:40:31.05ID:Uwrk+kpI0
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
【サッカー】イニエスタは大丈夫?タイ出身選手も「参った」外国人選手、暑さに悲鳴 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
57名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:41:11.97ID:zlV9taqi0
なんで秋冬にしないんだろ
58名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:41:37.28ID:yVQEsQdR0
良いプレーを見せる為にクオリティの高い試合を見せる為に良い選手を呼んでるんだろ
夏開催とかクオリティを無視した馬鹿げた事をしてるとイニエスタやトーレスを呼ぶのが目的でそこがゴールに感じる

こんなもん手段の目的化だろ
59名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:42:02.18ID:iumdHmZy0
今なら、日本でドリアン育てたら案外上手く行ったりして?
60名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:42:43.74ID:xXQgLm1v0
>>19
そうか?
ベッドの横はやりすぎだが、近くに冷蔵庫あると捗るぞ
61名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:43:02.58ID:G/gR0wr40
この暑さは今年だけなのか今年からなのか
62名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:43:23.26ID:LSa7t6hC0
工藤よりティーラトンの方がいいだろ
なんでレギュラーじゃないんだろ
63名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:43:46.74ID:LSa7t6hC0
>>62
ティーラシンだった
64名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:43:56.86ID:gGIfzH5Z0
一瞬、帰りたいと思ったに決まってる
65名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:44:21.15ID:+iNC/A2U0
タイとか東南アジアよりマシだと思ってたのに
何を心の支えにすればいいのか
66名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:45:29.70ID:YyynzvUh0
菅官房長官「パチンコは23兆円。ギャンブル性を無い様な形にする」 ネット「素晴らしい」「北朝鮮シンパの議員にとっては許しがたい…」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1532384228/
KAZUYA氏の書いた記事を「ヘイトデマ」だと指摘した香山リカ氏、論点をそらして逃げ回った挙句、 KAZUYA氏を一時ブロック
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1532384072/-100
青山繁晴「国歌を子供に教えない学校の先生は日本以外に無い」 ネット「国旗・国歌がキライなのはただの『反日』」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1532383886/
67名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:46:33.85ID:rLnHApn60
チャナを獲得する時に北海道の寒さが懸念されていたが本人曰く実は暑いのが苦手で涼しい北海道の方がいいと語っていたw
68名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:46:55.41ID:+Wh5Ssgp0
タイより暑いんじゃなくタイに居た頃より走ってるだけだと思うよ
いくらジョギングのJでもタイよりはスプリント多いはずだし
69名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:47:36.78ID:PO4o0ll50
>>60
うるせーけど夏場はすぐに欲しいな
70名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:47:42.64ID:+/ZkVOlR0
いい加減秋冬に時期変えるべきだわ
日本の夏はもうスポーツができる季節じゃない
71名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:47:45.55ID:ywziszpR0
放熱は問題なさそうなヘアスタイル
72名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:48:40.54ID:9oMKisbG0
>>65
>1913年7月に56.7度の世界最高気温を記録した米カリフォルニア州デスバレーでは7月、52.0度を観測。
このほか同州ロサンゼルス近郊チノで48.9度、アルジェリアのサハラ砂漠で51.3度に達するなど、世界各地で異常な高気温となった。

上には上がいるさ
73名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:49:14.47ID:yVQEsQdR0
今年に限らず夏場のクオリティは明らかに低い
74名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:49:16.73ID:UvYyfCCj0
スポーツがしやすい時期とか言ってオリンピック誘致したんだから問題ない
75名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:49:29.83ID:3ol57b+K0
何で日本の夏が暑くなるわけ?
化学物質の影響か?
76名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:49:58.99ID:GdVBOlUa0
日本人がまいってるのに平気じゃないって。
77名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:50:00.86ID:9oMKisbG0
湿度なければって思うけど湿度ないと山火事多発しそうで怖いな
78名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:50:06.47ID:769ufM4u0
ハゲは直接だから暑いだろうな
79名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:50:07.25ID:wXZbWM4H0
猛暑の中で食べるガリガリ君の洗礼を受けて欲しい
80名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:50:17.68ID:V4Yk6y1d0
イニエスタ出るから初めて神戸の試合見たが、
ティーラトンだけずば抜けて上手かったやん
81名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:51:22.74ID:W5Wqcb0+0
>>65
ガリガリ君を支えにするんだ!
バニラとかは甘すぎて喉が乾くんだよね
82名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:51:42.74ID:03Lhs8Vn0
部活サッカーなめんな
83名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:51:55.43ID:GdVBOlUa0
>>74
そういえばそうだな。
都と電通にクーラー切った状態で如何にスポーツするか手本見せて貰おう!
84名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:52:05.35ID:QIMyc9WZ0
あと数試合だろ
記事書いてるやつは知障なのか
85名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:52:18.68ID:4/kZSKRy0
ハゲは試合中に洗髪するなよ(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:52:47.02ID:IZ40+Nmy0
この猛暑は確実に日本のブランド力を低下させてるよな
日本の夏がアフリカより過酷な暑さとバレたらマジでヤバい
本来は桜とか紅葉が売りなのに日本から春と秋が消失しつつあることがバレたら終わりだぞ
87名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:52:47.36ID:K0bX+F0I0
>>70
冬は冬で問題がね
豪雪地帯のチームもいるし
88名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:52:51.56ID:1ZtUXW7Z0
曇で暑いのは大嫌いだが、ギラギラ太陽の熱い感じは大好きなワイ
先週土曜、公園のベンチで太陽浴びてたら、どこぞのおばさんがウェットティッシュくれたw
デブだから余計暑がりだと思われてるんだろうが、弱デブなのに太陽光線大好きって人間もおるんやで〜
89名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:53:02.31ID:FYBECCus0
>>26
その話によるとどうやらベッドの真横に冷蔵庫を置いているようだ
そうすると冷蔵庫のファンの音で寝苦しく感じられる筈だけれど
そのタイ人とやらはなんともないみたい
それよりも冷たい飲み物を手に取れる位置に置く方が優先
90名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:53:13.58ID:yVQEsQdR0
夏バテとかそれに近い言葉とか多分すげえ昔からあるだろ
それだけコンディショニングが難しいよ
そろそろ日本もクオリティ重視に切り替えて良いはず
91名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:53:51.95ID:1ZtUXW7Z0
>>86
暑いの、日本だけじゃないらしいで
92名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:54:22.91ID:LDmR293S0
湿度が問題でしょうね
モルディブは赤道直下でもカラッカラで暑さを全く感じなかった
シンガポールは28℃でもむんむんとクソ暑かったわ
93名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:55:07.98ID:4/kZSKRy0
日本の暑さ耐えれるのは多分香港人くらいだろ
あそこの湿気マジで半端ねえわ
二度と行きたくないレベル
94名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:55:21.99ID:FYBECCus0
>>91
世界規模で異常事態なのかな
どこかの国はトラックのタイヤ溶けていた画像出してたからなあ
95名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:55:35.31ID:jp43OafK0
異常気象なのに、まるで日本人選手は平気みたいに言うなよ
96名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:55:39.48ID:Sq67L9lf0
この時期にサッカーやらすなw
97名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:56:57.52ID:TVZcqije0
夜でも暑いしなぁ
98名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:57:29.11ID:tiaYUDGE0
野球よりサッカーで先に死人出てサカ豚右往左往がありそうだな
明らかにサッカーの方が危険だしw
99名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:57:49.83ID:uU0rwVNF0
いやホント、一番最悪な時に来ちゃったよなw
100名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:58:22.36ID:oWGaEplz0
死ぬかもしれんレベルだからアカンやろ
101名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:58:37.82ID:pQUj+Gh40
試合開始時間の18:00以降って一番不快指数高いよな。

・風が凪で無風状態になる。
・昼間アスファルトに蓄えられた熱が夜になると気温の下がった大気中へ放出され蒸し風呂状態になる。
102名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 11:58:45.76ID:tOIfOqJ90
>>94
グリーンランドでに流れ着いた巨大氷山のせいで津波の畏れとか今まで聞いた事もなかったもんな
103名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:00:34.14ID:QH0BSr0v0
暑くないはずはないんだけど、
効果的に動いて的確なポジショニングを取ることが骨の髄まで浸透してるはずだから
闇雲に走ることしかできない日本人選手よりも疲労の度合いが少ないと思う。
104名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:00:35.57ID:D9kj5M4l0
7 8月はスポーツ休めばいいのにw
105名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:00:45.25ID:ir86osDV0
バンコクに5年半住んでた。4月頃が一番暑いんだけど、その時期の気温は日本の夏より暑いと思ってた。
でも今年の夏は同じくらい暑いかも。

現地人はだらだら仕事して怠け者だと思ってたけど、日本人みたいに働いたら倒れるわな。
106名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:00:45.58ID:2bN4rdAP0
酷暑の時だけハゲが羨ましい
すぐ洗えるし乾くし帽子も被りやすい
107名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:00:51.15ID:OwlBhJ+90
>>3
普通に考えたらそうなんだけどな
メディア的には外国人にとって異常って事にしたいのだろう
108名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:01:28.54ID:jn06V6YB0
>>55
ネトウヨと関西人はやばいよね
ネトウヨ関西人ならもう終わり
109名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:01:31.28ID:769ufM4u0
カツラを被れよ!
110名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:01:32.38ID:4/kZSKRy0
昔ガソスタでバイトしてたけどこの時期キツイからな
屋根付きだからマシだが、警備員多分全ての仕事の中で一番キツイと思うな
あいつら死者出てそうだけどどうなんだ
111名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:01:53.01ID:Y6Rl2kB/0
観測史上最高だからなあ。日本人でもこんな暑さは経験無いわけで
去年も7月は暑かったけど8月入ると猛暑日は少なかったはず。今がこの夏のピーク、だと思いたい
112名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:02:38.46ID:4/kZSKRy0
>>105
日本は空調完備な職場多いからな
それでダラダラやってたら甘えだろ死ねよ
113名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:02:39.18ID:QhR4RU/m0
秋冬制にしようず
114名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:03:28.05ID:OwlBhJ+90
>>106
フサフサでも頭を丸めることはできるがハゲたら自力で長髪にはできないんだぜ
115名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:04:34.86ID:1ZtUXW7Z0
>>94
世界各地で異常な猛暑=米で気温52度、北極圏でも30度超え−国連機関
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072400187&;g=smm
116名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:04:40.41ID:DwZIvu4v0
たしかにタイはあつかった
やけどしそうだったな
調子よくあの仏塔みたいなのを登って降りる段になったらものすごい急斜面の階段で足がすくんだのを覚えている

いまの日本よりまだ暑いよ タイのほうが
117名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:04:53.33ID:yVQEsQdR0
耐えれるとか安全に開催出来るとかじゃなくてそろそろクオリティを優先しようよ
118名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:06:10.82ID:V8MtUqAC0
>>5
>>6
2A選手「暑いけどレベル低いから楽勝
レベルの高いJ行った人は大変だなw」
119名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:06:15.25ID:FF2Qd13y0
中東で40度越えの中試合やったりするし大丈夫だろ
120名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:06:21.96ID:1ZtUXW7Z0
一言で異常気象とか言って簡単に考えすぎ

気象に異常も正常も無い
それが『気象』であって、気象に正解や標準なんてありゃしない
121名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:06:23.89ID:N3k765NP0
セブンイレブンでイニエスタ見た
とりあえずその場でノートとマジック買ってサインもろた
122名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:07:41.79ID:Q2hz2bKA0
タイでもパタヤとコンケーンではまったく暑さの質が違うからな
123名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:07:47.00ID:mikzov1S0
日本は何でこんなに暑くなったんだ
124名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:07:50.19ID:/8I/PKbi0
 
【お題】
イニエスタ選手が初めて覚えた日本語は「暑い」。
ではイニエスタ選手が次に覚えた日本語は?
 
125名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:08:12.97ID:ayD9VeV90
アデランスさん、紫外線対策用に帽子提供するべき。世界中に売り込む機会が目の前に転がっているよ。
126名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:08:19.56ID:qWgETiUz0
夏場は交代五人にしろ
127名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:08:27.83ID:X3jfKhlF0
>>1
暑いって理由で試合はヨーロッパと同じ秋〜春にやらないのかね?
選手・審判・観客・その他スタッフなど死にそうだよ
128名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:08:28.08ID:pXnaPdYA0
都市部はきつい
田舎っぽい所なら比較的カラカラ
129名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:09:00.52ID:qWgETiUz0
>>124
饅頭怖い?
130名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:09:57.19ID:gS0Iw+LI0
暑さよりもJの寒いプレーの方が辛いだろ
131名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:10:25.62ID:tQTylIA+0
まるで日本人は平気みたいなこと言って
132名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:10:31.58ID:VQXCs4LW0
しかもこれで冬は死ぬほど寒い
快適な時期なんてせいぜい1〜2ヶ月やな
133名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:11:26.46ID:jydidWTI0
夏休みもとれずにこんな暑い中働かされるとか気の毒だな
134名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:12:33.35ID:jXcXmJMZ0
雨降んないかな
135名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:13:51.61ID:DsfRhrFd0
>>134
また極端な豪雨が降るんじゃね?
136名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:14:08.71ID:JLRxTLVM0
>>5
ほんこれ
137名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:14:48.65ID:ZKTR30A+0
イニエスタ外れ臭いな
ドウグラスのが上
138名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:15:01.92ID:Y6Rl2kB/0
「暑い」は重要な日本語だね
イニエスタの発言が各国語に翻訳されて広まってるな
139名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:16:49.41ID:/SDdVc0I0
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
  【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜! 
<ヽ`∀´>〜♪
  
【サッカー】イニエスタは大丈夫?タイ出身選手も「参った」外国人選手、暑さに悲鳴 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」 
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ!」
 
140名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:17:03.13ID:+IJPU0qW0
クーラーきいた部屋で仕事して夜もクーラーきいた部屋で冷たいビールを毎晩飲んる俺からしたらいつもと変わらない夏だわw
141名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:17:50.51ID:DsfRhrFd0
>>138
東京五輪ボイコットに繋がったりして
142名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:19:02.52ID:dWStKqgS0
イニエスタ後悔してそうw
143名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:20:20.85ID:otYI2b3a0
>>110
最近は空調作業服が出てきたから意外と何とかなってるんじゃないか
144名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:21:16.81ID:VQXCs4LW0
ヨーロッパは湿度ないから気温高くても不快感ないしきつくない

今や日本の夏は世界一過酷
145名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:22:23.24ID:pQUj+Gh40
>>137
「最近、ツイッターやネットの書き込みを読んで気になったことがあって。
“Jで初出場を果たしたイニエスタが劣化したとか期待外れだった”というもので、そこから師匠(トーレス)の話も出て…。

スペイン代表がJに32億で来たら試合で無双しないと意味がないという言い方で、もちろんそれは当たり前のことなんですけど、そこで苦しんで頑張ることにも絶対に意味がある。
それを言い訳ととらえるのかもしれないけど、選手が厳しい環境で頑張ることにも意味があるんです。
Jに来て、違う環境で、言葉も通じない、監督の考え方も違う中で来てくれたのは、日本サッカーのためでもあるし、お金やワインのためだけじゃないというのは分かってもらいたい。

それを批判しすぎだと思う。
Jに来て、そういう(まだ来日して間もない)選手を出すかどうかはクラブの監督が決めること。
イニエスタはそれに関して、「まだ万全じゃないから出すな」なんて言ったことはないし、クラブで試合に出られなくてもそこに関して文句を言う人はいない。
それを言うならイニエスタじゃなく吉田監督に言えばいい。

イニエスタやトーレスはまだ日本に来て1、2週間。
ここから少しずつ頑張っていこうとしている選手を「劣化した選手が日本に来ればいいってもんじゃない、フォルランがいい例」というような、日本にこだわる必要がないみたいに言うのは、まったくリスペクトがない。
日本に行かないと分からないこともあるし、そこで培ったものは絶対プラスになると思う。

俺はJリーガーでもないし、言いたいことは言えるので、だから今回は言いたい。
(批判するのが)仕事と言われたら終わりだけど、それだけで片付けられたら俺らからしたら嫌だし、どうしても腹が立ってしまうので。
言う方も責任を持って言ってほしい。
Jで頑張っている外人はいっぱいいます。
Jに外人が誰も行かないとなったら、面白くないと思う。
Jに行って、そこで頑張ることに意味があるので。
いうことにはもうちょっと責任を持って言ってほしい。」


一試合で判断すると怒られるぞ
146名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:22:53.20ID:a482DvY1O
夏に熱帯インドネシア行ったら涼しかったw
夏の日本が世界一暑いんじゃねーの?湿度少ないと中東の40℃でも平気よ
147名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:23:35.62ID:vXTckNA90
>>5イニエスタほどの良識ある選手ならそんなことは思わないだろ。
帰りたいとか思ったらプロとして恥と思うようなタイプよ。
148名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:24:15.30ID:UwLla50e0
あの頭皮には厳し過ぎる熱線
149名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:24:44.41ID:utU4aWMR0
ふさ
150名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:25:08.75ID:oe48w34t0
>>5
レベル低いなら尚更活躍できるじゃん
151名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:25:16.21ID:d7Dsx8IL0
夏にリーグ戦やるJリーグこそドームスタジアムが必要だったな
涼しい北海道がドームで酷暑の関東以西が屋根なしが間違っていた
152名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:25:58.29ID:yFClgo+Q0
マスゴミが暑いだろ、暑いだろってタイ人に言うから、
とても暑いと話を合わせているだけだ。
タイ人でも話を合わすし忖度もする。
153名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:26:17.67ID:K9gKs8xK0
やっぱり秋春にするしかない
154名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:26:53.66ID:L0r7r1HW0
ムエタイ選手が日本の夏は暑すぎって文句言ってた
155名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:27:06.82ID:H6gG8TNQ0
>>60
起きたらうがいしないと
飲み物は欲しくないわ。
156名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:27:13.34ID:AJUF0FQ60
日本流涼を取り方も教えたれ
157名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:27:16.77ID:oe48w34t0
>>152
暑いのは事実
158名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:27:21.05ID:K9gKs8xK0
>>124
ルミコウザイ
159名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:27:21.72ID:LJpk7YTA0
イニエスタニナッチャウヨ
160名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:27:32.37ID:YtnWAZvc0
イニエスタが一番に覚えた日本語は「暑い」
161名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:27:58.57ID:a482DvY1O
>>36
ぶっちゃけ東南はタイ人しか使えない。フィリピンとか
旧スペイン領だしガタイ良いし頑張って欲しい。
162名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:28:48.27ID:nBgljrx30
>>156
かき氷とか
スイカ食べるのも、漢方的に涼の食べ物だから

あと玄関前で打ち水、気化熱で
163名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:29:29.27ID:a482DvY1O
>>70
秋と春の二部は邪道?
164名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:29:29.88ID:nBgljrx30
フィリピン人とかを日本の下部組織で鍛えたら強くなりそう
165名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:29:32.10ID:LYavTS/M0
暑さのせいか大味な試合が目立つ
166名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:30:26.48ID:LYavTS/M0
>>163
FIFAになんて言われるか
167名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:37:56.55ID:8t93jQts0
フィリピンはサッカーよりバスケ
168名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:38:24.72ID:LZoouxPB0
ほんと文句ばっかだなこのハゲ
169名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:38:54.85ID:6AjBJbtt0
別に日本だけじゃないだろ
170名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:39:56.07ID:ZEdkrUal0
>>161
フィリピンちっちゃいぞ
171名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:42:39.42ID:7hNdF24e0
深夜にやれよ
172名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:43:34.63ID:h9hK1SG+0
バルセロナも高温多湿
173名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:44:36.72ID:i5tFfF7S0
先週タイ行ったら涼しかった
174名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:46:53.36ID:67R5aanj0
>>16
サッカーはなんだかんだ言って夕方から夜に試合するからね
高校野球は日中やってるからなあ
日中は止めるべき
175名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:48:02.62ID:Q7XyhJVR0
早速後悔してるだろうなw
176名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:50:06.92ID:2daRS6GR0
>>81
確かに今年はガリガリ君とかパピコとかシャーベット系とかアイスBOXとかそんなんばっか買ってるわ
177名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:54:29.99ID:WHTugEqU0
なーに日本にはおもてなしがある
178名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:55:10.11ID:67R5aanj0
>>145
日本人だって熱中症に倒れてる人がいるくらいだからね
こんななかにベストパフォーマンス期待するのは酷だよね
179名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 12:56:14.05ID:67R5aanj0
>>101
それでも日中よりマシ
日中の日差しの強さよりは夕方の方がマシ
180名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:00:04.03ID:DrEjDERu0
暑さで観客も危ないのになんでオフシーズンにしないの?
サッカーってすごい走るスポーツなのに
181名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:07:57.53ID:rLnHApn60
>>119柴田理恵が言っていたけど中東は砂漠でカラッカラだから50℃でも全然暑くないらしい
182名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:10:30.90ID:AjeWzw7V0
よりによって異常気象の酷暑にJ移籍だもんな
もう帰りたいと思ってるかも
なんか申し訳ないw
183名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:13:55.67ID:M/T27crz0
やっと美白を卒業してガン黒になれる
184名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:15:29.45ID:M/T27crz0
>>179
21時キックオフとかに出来ればいいんだろうけどな
185名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:15:55.49ID:7lDlBGei0
トウヒアツイカラカエル
186名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:16:59.72ID:soN+NkOI0
>>161
そんだったら何十年も寄生してるピーナハーフの子が活躍してるわ
本国は1億人もいてロクな人材が出ないゴミ国家
187名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:17:50.29ID:VLkXW4KT0
イニエスタは大丈夫。我慢のできる子だよ
今の学校にクーラーを望むような軟弱な子じゃない
188名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:18:25.92ID:LZoouxPB0
文句ばっかで大嫌いになったわこのハゲ
日本人はこういう奴が大嫌いだからな
さっさと出て行け
189名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:18:41.09ID:yWrPj0vV0
>>145
うーむなんか違うような
多額のお金をもらってる以上
責任も大きく結果をださなきゃいけないって問題だからなあ
タイから来た年俸数千万の若手なら
もっと暖かい目で見ようよというのはわかるんだが
30億ももらってる以上厳しい批判に
さらされるのはしょうがないでしょう
それをイニエスタはプレーでだまらせる
責任があるんであって
イニエスタが日本の発展のためにって
数千万でプレーしてるなら暖かい目で
みようというのはまさしくなんだが
190名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:18:51.30ID:2wZNhv9m0
>>161
ネタかもしれないが
フィリピンは世界で最も身長が低い国の1つだぞ
そもそもどのスポーツもアスリート性重視と大型化が進んでいるので
南方系じゃ厳しいよ

北方系の韓国と日本がアジアじゃダントツになっているのはそういうことよ
まぁ、韓国の方が凄いんだけどね♪
191名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:19:37.19ID:4/kZSKRy0
イニエスタは海外でプレーしたことないうえ負けも知らない人じゃね
日本でやっていけるのか心配だわ
トーレスは割と苦労してきたから、クソ田舎以外は耐えれそうな気がする
192名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:20:03.89ID:fesE4eGE0
見たら前回のW杯に出てたポドルスキはキャプテンかよ
クソ暑いけどいい時期に怪我したなw
早くコンビで見たいのに
193名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:20:30.69ID:ZpHqi4VI0
相撲でもハワイ出身力士やエジプト出身力士が蒸し暑さに慣れてなくて苦労したからな
カラっとした暑さとは違うから
194名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:21:03.51ID:kQzck0A/0
>>12
札幌 13時 24.6℃ 北北西の風5.5m/s 湿度55%
195名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:21:53.03ID:BuFDjmbd0
>>194
チャナティップ、過ごしやすそう
196名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:22:47.63ID:yWrPj0vV0
>>191
まあイニエスタが期待できるのは
いままでレッドカードもらったことがない
ってイライラして頭に血が上って
バカなことをするということがなかったところかな
イニエスタのキャリアなら日本でうまく
いかなくてイライラしてそれこそ
契約途中に違約金はらうから
もうやめたとか言い出しそうだけど
イニエスタは冷静でいい人っぽいから
対応できるようにがんばってくれるかなと
197名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:25:58.05ID:0xhmOaYI0
インドとかよりは涼しいだろ
198名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:26:47.32ID:p9LMPZni0
髪の毛濡らすと余計熱中症になりやすいと聞いたことがある
199名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:26:50.09ID:nYbEBqOv0
東京の土曜の予想最高気温は27℃だからな
なんだかんだで東京は涼しい
200名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:27:04.46ID:4/kZSKRy0
レッドカード貰ったことないって危機的な状況に追い込まれたことないとか?
常に冷静でいるのはいいことだが、たまに感情出さないとダメじゃね
リーダーになれんぞ
201名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:27:15.08ID:ADBe5uzU0
東南アジアは湿度高いイメージだけど
202名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:28:54.57ID:kLeh8REg0
イニエスタって何処に住んでるんだろうな神戸市内なのか?どっちにして日本の建物は狭いなあって思ってるだろうなw
203名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:31:24.29ID:TVQMFRTR0
>>180
昨日、バルセロナのピケがX japanのYoshikiとチャリティーイベントしてたから
イニエスタがバルサにいたらまだオフシーズン
204名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:32:05.28ID:UBbdq+wt0
>>200
リーダーは冷静にならなあかんやろ
スラダンの魚住知らんのか!
205名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:33:05.53ID:lQwNBG740
だから秋春制じゃなくて暑い地域が全部ドームにすればいいんだよ
206名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:36:49.81ID:teC1lAuW0
これで外人も日本人が我慢強い理由がわかっただろ
207名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:37:51.57ID:KTysk7Si0
>>188
最初に覚えた言葉が暑いってだけで
何も文句は言ってないぞ
208名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:38:18.59ID:nYbEBqOv0
>>206
スペインでも40℃越えるのに何言ってるんだ
209名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:41:44.63ID:yVQEsQdR0
試合会場や開催時間だけが涼しくてもコンディショニングが難しい事に変わりはない
トップコンディションじゃないとクオリティの高い試合なんて出来ない
210名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:43:04.10ID:ADBe5uzU0
東南アジアより日本が暑いとかあり得んよな
211名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:49:01.54ID:+2ZkDxSR0
広島のティーラシンもいつも途中出場なのにあっという間にバテてる
タイの英雄ですらこのザマかと
212名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:50:42.99ID:mpxv9eP+0
湿度湿度いうけどサッカーの試合みてたら日本より温度と湿度高いとこ多くないか?
中東はもちろんブラジルでも気温35度以上、湿度90%以上の中で試合してなかったか?
213名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:51:29.77ID:QqEDltL00
湿気が苦しい、体力を奪うのってなんでだろう
214名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:52:08.29ID:l92AHfwK0
香港とマカオは晴れの日で湿度95%超えるぞw
215名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:55:58.57ID:YdlVRveu0
それよりもウェリントンが6年目ということに驚いた
ある程度日本語も通じそうだな
216名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 13:57:20.54ID:NXjKKx5X0
>>189
てめえが32億の金出してるわけでもないのに偉そうに
マスコミ登場回数カウントすれば元は取れてることがわからないのか?
217名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:11:34.13ID:YAwk6NwP0
>>5
ワインの事があるからそんないきなりは帰らんはず!
でも3年はいてくれないきがします
218名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:14:59.06ID:N7DpGcGd0
「コンディション不良→治療のため一時帰国」ってカードをいつ切るか
219名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:17:34.79ID:0WxYd1ab0
鍛え抜かれた俺でさえも苦しいからな
220名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:23:10.39ID:Rx8u6RODO
>>201
2007年の東南アジアでのアジアカップ
苦戦してたな日本
221名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:25:31.70ID:8VLJ/QH70
日本人でも今年は特別暑くて苦しいと感じるレベルだからなー
外国の人は辛かろう
222名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:26:20.78ID:dD7gZ53U0
チャナティップとか湘南とかは走りまくってたな
やはり根性の問題だと思う
223名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:27:13.10ID:Xd1HSEZx0
まぁ言うてイニエスタは今年で45やろ。試合中ぶっ倒れるよ
224名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:29:56.87ID:kvLkPKjI0
タイも湿度70パーで気温30度超えだから 
日本並みに湿度たかい。
ただ1年通じて気温30度超えるけど
40度近くにはならない。
香港は気温も湿度も日本以上
225名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:30:02.23ID:gNLPfkR70
サッカーはナイトゲームですから

高校野球が終わりを迎えるのが先でしょう

昼の炎天下に大勢の生徒に応援を強いる地獄絵図だもんな

熱中症で何人死ぬんですかね

裁判沙汰にならなったら大変だよね
226名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:31:22.05ID:kvLkPKjI0
>>201
実際日本以上の湿度の国多いよ
227名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:31:30.37ID:OeE4/iKX0
北関東以北なら夜なら涼しかったりするんだけどな
228名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:35:03.24ID:UPrOw0yJO
>>223
ぴょまえ見た目と頭で判断すなwww
34だ
229名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:36:22.60ID:ueNmr6ND0
>>53
もうこんな感じがデフォになりつつあるのかも知れんな
せっかくイニエスタやトーレスで有名な外国人が日本に来るいい流れが出来つつあるのに水差すことになるかもな
230名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:39:04.22ID:1w56Zs0x0
アフリカ人のウタカが暑いようと根を上げて調子崩していったJの夏を舐めんなw
231名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:41:56.64ID:xDtU7hxx0
>>150
お前、小学生の中に入って無双してドヤ顔しちゃうタイプ?
232名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:43:26.86ID:xDtU7hxx0
>>228
イニエスタ、嵐のメンバーの誰よりも年下なのにな
233名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:45:53.98ID:2sqnbIP40
>>4
あっちは湿度が低いから
234名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:49:10.89ID:np8Tf/bh0
>>227
東北住みだけど
さすがに日中35度で風がないと夜中まで蒸すよ
昨日は最高気温30度いかなかった上風があったんで
夜〜今朝はエアコンなくても余裕だった
風の有無でだいぶ変わるかなあ
235名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:52:20.31ID:WIBEfQbr0
ポドルスキみたいに夏休みを取るわけにもいかず
236名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 14:56:57.24ID:GAippHNZ0
東南アジアのほうが日本より蒸し暑いイメージだったのに
237名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 15:00:23.21ID:uBct1qHG0
jリーグは地獄だぜ
238名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 15:12:00.93ID:PbELkYSW0
イニエスタは大丈夫?

後半!10分後に出てきてーーーーーーーーーーー35分なら!いい運動になるだろう!!
でも!こいつだけ浮いてーーーーーーーーーーーパスを貰っても!タイミングが合うんか!選手と!!
239名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 15:16:16.67ID:vPU3L/vT0
イニエスタはリーガ→ワールドカップ→Jと休み無しだからな
あと数ヶ月だから日本の休みに合わせるつもりなんだろうけど無謀だと思うよ
トーレスは普通に休み取ってるのに
240名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 15:35:38.69ID:UtemVcxs0
道路にミスト量産しようぜ
241名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 15:50:18.79ID:jrNL5n4Z0
http://thiskijinews.sttnews.xyz/newsplus/1532012407?yer
242名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 16:12:01.35ID:VsISerNa0
もう帰って戻らなくてもいいんだぞ
243名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 16:13:50.12ID:WStoBYgK0
>>220
オシムがB代表を率いてたからな
244名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 16:42:00.53ID:lfDPQKq20
タイより暑いとかホントなの?
245名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 16:46:36.89ID:+ForrgtS0
タイの英雄ティーラシン
アンバサダー「熱中症気を付けて。水分沢山とってね。」
ムイ「せっかくタイ人なのに、熱中症になってしまうと恥ずかしいので気を付けます(笑)」
246名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 16:47:19.51ID:CCdB09Ks0
2002年の時にアフリカの選手が暑さと湿気に根を上げてたが、今はそれから更に過酷になってるからな、もう日本人がバタバタ倒れるレベルやん
247名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 16:51:47.73ID:ZgBt8kXt0
来月ラオス行くんだが涼しそうで良かった
日本以上に暑いもんだと覚悟してた
248名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:00:58.08ID:YbgAGdG00
日本は暑さもそうやけど湿気
湿度が高いから上手く熱を放出出来ない
あと屋根がデカイから風が通りにくく、夜でも熱が篭る
Jリーグは観客より選手も配慮しないと
249名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:02:21.26ID:QiQHrRcs0
今年に関しては日本人選手もきついだろう
250名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:04:46.67ID:1XK4R50p0
エアコン使用者増→外気温上昇→エアコン使用者増→外気温上昇

以下ループ
251名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:05:53.99ID:YdxRhCU50
鬱陶しいのは熱いのは日本だけじゃないのに、日本でオリンピック開催して大丈夫かと言ってるやつ
日本だけ熱いわけじゃないんだよ北半球ならどこで開催しても一緒なんだよ
文句を言うなら夏に開催するIOC大丈夫かって言えよ
252名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:07:33.04ID:4IvQKMgb0
嘘つくなチャナティプもジェイも楽しそうに走ってたぞ
253名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:08:32.50ID:mFaJS6gk0
海パンに裸ビブスでやろうぜ
観客も上半身は裸
女子は白ブラウスなら着用可
254名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:09:06.44ID:S4v9Kkk80
まだ7月だが名曲貼っておく


255名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:10:03.45ID:f25d6R7u0
日本人選手も悲鳴
今年はやばい✨
256名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:10:22.76ID:1H2bc/5p0
それに加えて不意打ちの地震
257名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:12:13.04ID:RKrWreBu0
ナイターでもちゃんと給水タイム欲しいね。
258名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:12:22.63ID:W4rNZ7si0
東南アジアより蒸し暑いの?
もしかして日本って世界で一番不快な暑さの場所なんじゃ
259名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:18:21.96ID:FnkOqi8N0
>>258
ハワイはカラっとした暑さだからね
260名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:25:16.24ID:no09zxio0
>>12
笑った
261名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:41:28.84ID:X0NuZude0
いや流石にタイの方がむしっとしてると思うが
262名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:43:13.51ID:89kRWRa10
>>259
一度キミの持っている携帯かパソコンで検索かけてごらん
平均湿度が分かるから
それでも、尚書けるならたいしたもんだwww
263名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:53:04.26ID:OgbU9cwW0
地震 激暑 積雪 杉花粉 汚い街並み 
世界で一番住み心地悪い場所でしょ
264名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:56:02.50ID:X0NuZude0
>>263
スキーの出来る喜びがそれらのマイナスを凌駕するので問題ない
265名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 17:58:09.22ID:Xj+/TX8S0
日本代表対サウジだったかで途中の水分休憩とったけど、15分毎くらいでJリーグもあれを導入すればいいんだと思う。
ロスタイムが長くなるだろうけど仕方がないことだと思う
266名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 18:00:58.60ID:Xj+/TX8S0
>>252
磐田の選手なんか長袖のもいたし7733はコートを羽織った
やはり神戸の選手はまだまだ精進が足りないんだと思う
267名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 18:12:03.93ID:Stq4oK1c0
今年の日本の暑さで修行したら、カタールの暑さなんてへっちゃらだろ

 
268名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 18:52:25.64ID:eKpLhVK80
>>265
とっくに導入してる
269名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 18:59:13.01ID:rslZrE9tO
気象スレを見るとタイあたりの昼の地上の熱気やフィリピン沖の太平洋の熱い水蒸気が上昇して北の日本に押し寄せるんだとな
そこらの熱が夏の日本に行くのでタイは暑さはそれほどでもないんだと
270名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 18:59:54.76ID:V1r+cYC90
見てわからないのか?
大丈夫なわけがないだろ
271名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 19:01:59.19ID:V1r+cYC90
>>26
お前の方がいらん
バイバイ
もう来んな
272名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 19:08:08.26ID:no09zxio0
>>266
大阪だが、近所に広大なグラウンドがあっていつも野球やらサッカーの試合やってるんよ。だが日曜日の真昼間通りがかったらサッカーの試合してる。

セレッソの旗とかあったから子供達の下部チーム?だったんやろな。野球よりサッカーはマズイでしょ、びっくりしたし絶対止めなきゃと思いましたわ、死にますよね、
273名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 19:18:50.30ID:izPTFCwt0
今年異常だものな。神戸だと海に面してて暑いながらも多少マシじゃないの?関西知らんけどw
明日から少し気温下がる傾向らしいけど
274名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 19:26:16.24ID:no09zxio0
>>273
もし機会があれば、USJとか甲子園とか吉本とかに来て下さい。

サッカーより高校野球の北国チームが心配ですわ。
275名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 21:16:23.28ID:BJJphEA+0
バルセロナに住んでた人がいうには、バルセロナも蒸し蒸しした暑さで、日本とよく似てるらしいよ
276名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 22:13:28.55ID:Qb4njmZz0
神戸じゃなくて、札幌に移籍すりゃ良かったのにな
277名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 22:41:32.19ID:+y/+VevQ0
知り合いのイラン人も日本は暑すぎるとか言ってるぞ
278名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 22:44:34.57ID:LZ7idaMZ0
バンコクのほうが東京よりも涼しいとかいう異常気象だし
279名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 22:54:38.59ID:90dw2A2W0
http://our2018.todaynews2018.top/news/20180722021.html
280名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 23:06:05.35ID:p4ZYjiQN0
ティーラトンは頑張ってたな。守備にも攻撃にも。試合中で一番拍手した選手やったと思うわ。
281名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 01:13:54.63ID:xVj3TUPI0
パソコンの水冷システムみたいに常に水が入れ替わるウォーターベッド無いかな
282名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 03:19:44.39ID:GJHC20ri0
イニエスタ寿司食べてたな
楽しんでて良かった
283名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 05:34:11.37ID:9kEcNshm0
日本の暑さは欧州と違って湿度が高い暑さだからな
284名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 05:35:17.49ID:Dd/SpErG0
>>283
そのお陰でこれだけの森と山の国なのに火災が少なくて済んでる
湿度がカラカラのアメリカなんて森林火災だらけ
285名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 05:36:14.59ID:S5w8q3mi0
日本でミイラになるんちゃうか
286名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 06:03:40.48ID:nnABs6h50
日本には四季がある!
だからなに?
梅雨から夏の終わりまで地獄じゃん

暮らすなら地中海沿岸が1番だよ
287名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 07:48:07.13ID:UvWvUBt80
>>225
予想通り野球をディスりたいだけの馬鹿か
イニエスタの話から必死に話逸らしても無駄
288名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 08:09:33.13ID:eMlXHTs80
夏暑くて冬は大雪
地震あり水害あり
日本マジ最凶天気や
289名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 08:13:35.00ID:2fcA1UI70
シュートを外したイニエスタ。

「いや今日は暑かったからw」
290名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 08:17:36.07ID:Rk4X+Nlw0
鳥栖の師匠は頑張りますインタビューですでにバテ顔だったぞ・・・
291名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 08:21:19.79ID:AfLPIEak0
みんなでバテるから試合内容は同じになる
292名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 08:29:30.22ID:gnUDSmGR0
スペインも熱波で40度超えだよ
293名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 08:33:23.07ID:8f+59/VI0
トーレスとどっちが先にイルハンするか?
294名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 08:52:02.11ID:/U8fSd8s0
こんなハゲのフルタイム出場出来ない高給取りを、7月にデビューさせたってのがアホ
少し給与分無駄にしてでも、9月まで待ってから稼動させろよ
295名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 09:24:53.29ID:Rk4X+Nlw0
イニエスタみたいな地味な選手に大金払う三木谷のサッカーセンスの無さ
296名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 09:27:21.73ID:RU+I+OYVO
西日本の夏の熱さは気象学者が言うには世界トップ級なんだってな
仕方ないんだから熱さを楽しもうぜ
297名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 09:29:41.85ID:s+8APEpA0
チャナティップ大勝利
こりゃ完全移籍するわけだわ
イニエスタも札幌に行っていいんだぜ
298名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 09:34:30.99ID:Qs+bT23T0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo
299名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 09:34:38.04ID:pAp/1LRW0
イエニスタって暑くて家にスタンバイってことか
300名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 09:36:20.20ID:VcRGBnqP0
タイは地図見ただけでわかるが海洋国家じゃないからな
こういう国は湿度がある程度までで限界に達するはずだから
301名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 10:01:18.29ID:IWITQY8e0
タイ人が参ってるってやばいレベルだなw
302名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 10:06:12.85ID:COa+rAhB0
イニエスタ一人雇う金でチーム全員をJトップレベルの選手に入れ替えてさらに強力な助っ人外人を3人くらい雇える

イニエスタは自分でゴールできない選手だしこれほど豪快な無駄遣いも無いな。
303名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 10:46:36.75ID:ACUebCpZ0
学級崩壊した後の学級担任
http://thiskijinews.sttnews.xyz/news/1531231421
304名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 13:02:56.98ID:PFQ849YO0
>>302
ユースのコーチもスタッフも連れて来てるんだけど。ヴィッセルは前から環境、若手育成に力を入れ始めたから、さらに環境、育成を変えようとしている。獲得したのはイニエスタ単体では無い。
305名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 14:18:31.00ID:IesW1sSO0
イニエスタはただ選手として来てるのではない
神戸から日本サッカー全体を成長させるために来たのだから
306名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 16:49:28.32ID:s76yRxLD0
>>302
良くそう言った意見がでるけど、
神戸はそのクラスの選手を取れるクラブではない
日本人選手は一流に近い選手程、金よりもクラブのブランドで移籍する事が多い
そういう選手を将来的に取るためのイニエスタやポドルスキは撒き餌の役割もある
307名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 19:58:02.87ID:ACUebCpZ0
http://thiskijinews.sttnews.xyz/news/1531231421
308名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 19:59:23.15ID:SQhcrI9G0
次のW杯対策にもってこいやん
309名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 22:20:14.09ID:ACUebCpZ0
http://tjinews.sttnews.xyz/eco/072509328853
310名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 01:16:16.53ID:RAcDMkeh0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://jaatr7.mytwifile.site/za/2018072121233/
311名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 01:22:20.55ID:/Mr0aPi50
頭皮から日焼けしていく男
312名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 03:14:02.72ID:YuX+/brD0
まあ、微妙だよね
一人でチームを勝たせられる選手じゃないし、
昔のジーコの頃みたいに、有能なブラジル人選手を簡単によべる時代じゃない
ボスマン判決以降で移籍金が高騰してしまってる
313名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 03:16:33.95ID:yarhEbZ30
ハゲはこたえる
314名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 06:19:15.06ID:mUijEqay0
神戸はまだ外人つれてくるらしいけど誰くるんだろ
FW二人放出してるからFWだと思うが
315名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 06:32:30.60ID:fH7t3cV80
気象兵器で人口削減か
316名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 06:36:50.17ID:dv52kVrlO
日本の夏の高温多湿は異常だよ
317名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 07:07:32.85ID:VEIVe9zs0
ハゲは帽子OK、ヘディング禁止にしろよ
318名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 07:50:10.89ID:I6jCsLfE0
東南アジアの選手が「湿気が…」とか言うのかwwwどうなってんだこの国
319名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 10:53:58.71ID:rNMxU1fq0
http://jaatrr7.gona.ink/za/2018072121233/
320名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 11:13:51.62ID:0APAPpAQ0
厚別は寒くて客はコート着てた
321名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 15:17:53.65ID:qQrTTG0/0
http://jaatrr7.gona.ink/za/2018072121233/
322名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 18:00:08.61ID:lKmdUrJX0
イニエスタの給料32億って税込み?
323名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 19:40:38.62ID:h5OxMwta0
税込み。
欧州では手取り表記が普通だが。
324名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 21:10:07.42ID:nSoN4BOD0
>>323
ってことは手取りは16億ぐらい?
325名無しさん@恐縮です
2018/07/27(金) 02:37:53.34ID:YNi4pGzy0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://hayasakuui.e11.ltd/eco/072509328853
326名無しさん@恐縮です
2018/07/27(金) 12:45:54.98ID:lGxXaJzV0
>>72
お前、なんにもわかってないな
湿度が全然違うんだよ
熱中症には湿度の有無も大きく関係する
湿度が高い日本はそれらより気温が低くてもヤバい
327名無しさん@恐縮です
2018/07/27(金) 12:49:30.04ID:lGxXaJzV0
>>314
いや一人は本職ボランチの急造CBだったから、CBか守備的な選手を補強
328名無しさん@恐縮です
2018/07/27(金) 13:59:36.31ID:kxM6iUor0
台風横断でイヤにならなきゃいいけど。
329名無しさん@恐縮です
2018/07/28(土) 08:48:06.62ID:ETs4xwvN0
今夏の気候は規格外だからこれで嫌がられちゃうと困るな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120015135
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532398513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】イニエスタは大丈夫?タイ出身選手も「参った」外国人選手、暑さに悲鳴 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<路頭に迷った豪州>日本敗戦で悲劇...元代表選手も悲鳴!「こんな惨状もう懲り懲りだ」
【サッカー】Jリーグの“外国人枠撤廃案”に代表戦士が危機感 「多くの日本人選手が職を失う可能性がある」★2
【五輪/フィギュアスケート】中国人審判の不正採点疑惑が浮上 自国選手の高得点で調査へ…海外メディアが一斉報道★2
【芸能】ムロツヨシ、戸田恵梨香結婚で撮影スタッフから心配される「俺は大丈夫なんだよっ、笑」 [爆笑ゴリラ★]
【卓球】外国人選手排除で非難殺到!中国卓球リーグの「トンデモ反論」
【サッカー】<武田修宏>「日本人に代表監督任せてみては?」Jリーグへの不満や選手の悪口を言うような外国人監督ではついていかない
【サッカー】カズもイニエスタ注目「いい選手が来る流れになる」
【サッカー】張本勲氏、神戸に加入したイニエスタには関心無い!?「日本の選手を一生懸命みたい」
【サッカー】<イニエスタ>Jリーグの発展確信!「一流リーグから移籍増える」「今後スペイン人選手は増えると思う」
【サッカー】<“バルサ化”する神戸と大物助っ人の存在感>左のイニエスタ、右のポドルスキ... 実戦で磨かれる日本人選手の技術と感性
【沢尻容疑者の恋人】34歳デザイナーNAOKI容疑者 周囲に「オレは大丈夫」と言っていたが…
【芸能】韓国リアルタイム検索1位「なぜ日本で売れてないのか」「韓国人だったらトップスター」=韓国人が美貌を絶賛する日本人女優
【野球】巨人契約サプリで禁止薬物、個人契約の他球団選手も
【サッカー】イニエスタが即答した憧れの選手とは…「神戸のことは知っていたよ」
【サッカー】<長友佑都>最後は気力!決勝の秘策は“ハイエナ戦法”「イランの選手も明らかに嫌がっていた」
【大学野球】駒大進路発表!伸びるストレート上野(中京大中京)は日本選手権8強の三菱日立PS、小川(近江)は大本山永平寺
【千葉真一さん】「俺は大丈夫だから打たない!」 交流40年俳優にワクチン未接種を宣言していた [影のたけし軍団ρ★]
【芸能】<松本人志>「俺は大丈夫」ダウンタウン・とんねるず共演の可能性を語る!共演の障害になっているのは浜田雅功?
【TBS“NEWS23”】「イヤホン大丈夫?」 安倍晋三首相が“因縁”のキャスターに反撃?星氏は笑って受け流し
【野球】G党・徳光和夫、中日の京田陽太トレードを分析「ショートは土田が出てきて向こう10年は大丈夫と立浪監督は踏んだんじゃないか」 [ニーニーφ★]
【映画】インティマシーコーディネーター拒否発言で物議の『先生の白い嘘』監督&プロデューサーが謝罪 奈緒「私は大丈夫です」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【サッカー】W杯不出場なのにロシアに集結 スタンドで国旗振る中国人の異様
【歴史】ソウルの中心で親日を叫ぶ…「徴用工判決は歴史歪曲」 韓国人研究者が国連で「差別は無かった」主張へ
【野球】期待を大きく裏切った球史に残るダメ外国人助っ人 マイク・グリーンウェル(阪神)ダン・ミセリ(巨人)
【サッカー】<吉田麻也>外国人監督が日本を指揮する難しさを指摘!「理解するのに2年くらいかかる」「時間的なロスはもったいない」
【胸いっぱい】岩井志麻子「(韓国人は)手首を切るブス」発言に関西テレビ社長「認識、意識、配慮というものが欠けていた放送であった」
【ボクシング】<井上尚弥は今世界最強か?>英誌企画で記者8人激論「米国人は気分害するだろうが…」「モンスター最強の強い証拠」 ★2
【日赤献血ポスター賛否!】<米国人>「過度に性的」指摘!臨床心理士「“環境型セクハラ”には当たらない」ネット「巨乳がだめ?」 ★2
【野球】阪神金本監督、サヨナラ負けで自力V消滅「選手はやることやった」
【サッカー】ハリル氏「田島会長に不満を言った代表選手は2人」 ★5
【サッカー】ハリル氏「田島会長に不満を言った代表選手は2人」 ★3
【サッカー】ハリル氏「田島会長に不満を言った代表選手は2人」 ★6
【テレビ】福原愛さん 自身の子供に「秘密にしたい 卓球選手だったことを」
【将棋】藤井聡太六段V4なるか!?詰将棋解答選手権チャンピオン戦スタート
【アメフト】内田前監督の“イジメ”指導を「ハマる」と呼称、経験選手「地獄だった」
【サッカー】<完璧だった「ハリルホジッチの采配」>なぜ代表選手に拒まれたのか?★2
【野球】<インド人初の野球選手>プロレスラーに転向!「WWEに所属するなんて夢にも思わなかった」
【サッカー】香川は「アジアで最も成功した選手」と評価も… 「精神面の強さに疑問」と海外メディア指摘
【自転車】世界選手権 男子ケイリン・新田祐大が銀メダルを獲得 インスタグラムで「やりましたよ!」と報告
【テレビ】古田敦也氏「なんで捕れるのかわからない」と舌巻いた捕手 「大谷以来の衝撃」受けた選手も明かす [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】選手村「未来の乗り物」に海外選手も衝撃 動画公開に「日本人は最高だ」「凄すぎる」 [愛の戦士★]
【サッカー】 ハリル監督 「10人、11人の選手を呼べなかった。 この大会を戦ったチームはA代表ではなかった」
【レスリング】女子代表の選考改善へ 新強化本部長の西口氏が意向「一番強い選手を出す形にしようと思った」
【サッカー】<釜本邦茂>「西野ジャパン」に喝!「久保裕也や中島翔哉ら、勢いに乗っている若手選手を入れてほしかった」
【サッカー】ボローニャDF冨安健洋にチーム最高評価7.0!現地紙が攻撃力絶賛「ピッチで最高の選手となった」
なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと★2 [首都圏の虎★]
【サッカー】<湘南パワハラ疑惑>曹貴裁監督が辞意!Jが全選手スタッフに近く徹底聴取。梅崎「こんな状況で試合ができるのか」
【サッカー】<パワハラ疑惑に揺れる湘南ベルマーレ>5年前に退団した選手が証言!「おれには愛にしか感じなかった」
【ルヴァンカップ】投票依頼も対象選手ゼロ…「若手の登竜門」は大胆改革の時? 考えたいJリーグの高齢化 [鉄チーズ烏★]
【アメフト】日大選手「試合後号泣時、井上奨コーチから『優しすぎるところが駄目なんだ。相手に悪いと思ったんだろ』と責められた」★2
「パリ五輪競泳女子・牧野紘子」本人は大学院博士課程在籍で親は大学教授…なぜ競泳選手に“高学歴一家”が多いのか [征夷大将軍★]
【野球】U-18アジア選手権 木製バットに苦しんだ日本 藤原(大阪桐蔭)「実力不足だと思った」 根尾(大阪桐蔭)「力不足です」
平昌五輪、ドーピング陽性反応の日本人選手は薬を盛られた!?「使おうと思ったことも無いし、無意識に体に入らないように気をつけてた」
【東京五輪】<テリー伊藤>マラソン、暑さのため「選手が死んだらどうする」と“アスリート・ファースト”になっていない現状に異議!
【サッカー】<乾貴士>セルジオ越後に反論!「誰も海外に行っただけで満足してる選手はいません」「現場で監督やってください笑」★3
【サッカー】<ベールに包まれた「北朝鮮代表」>日本が警戒すべき3選手は?スタイルは“攻撃的”かつ“ポゼッション重視”
【サッカー】<韓国選手が優勝カップ踏みつけ>成都市サッカー協会関係者「もう韓国チームは呼ばない前に来た日本はとても良かった」★2
【芸能】ノンスタ「志村さんが元気になると日本も大丈夫なのかなと…」回復願う
【芸能】 元NGT48山口真帆、インスタライブ 「閑散」で悲鳴! 事前告知も意味なく 「ファン離れ」加速か
日本シリーズ「第7戦まで延びて!」在阪テレビ局スタッフの切なる願い「業務量が半端ない…もはやパンク寸前」の悲鳴も [尺アジ★]
【芸能】矢口真里 22歳で買った6LDK邸宅の衝撃価格公表 大きなクローゼットに浜田雅功が悲鳴「開けるな!」 [フォーエバー★]
【テレビ】NHK大河ドラマ『べらぼう』第1話 裸の女性死体が大写しに… X騒然「NHK大丈夫か?」「民放でもない」「裸の女性が映った」 [冬月記者★]
【芸能】 綾瀬はるか、韓国人スターのノ・ミヌと極秘交際2年 ★2 [ブリティッシュショート★]
【作家】竹田恒泰氏 GoToより「外国人の入国を制限すべきではないのか」「まったく呆れたものだ」…政府が緩和 [首都圏の虎★]
【芸能】<野村周平>「ヘイト騒動」水原希子にエール?「外国人だから日本名使ったらだめっていうのは意味がわからないね」★2
03:58:45 up 43 days, 5:02, 0 users, load average: 18.88, 13.79, 19.25

in 0.15617203712463 sec @0.15617203712463@0b7 on 022517