◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532395721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2018/07/24(火) 10:28:41.08ID:CAP_USER9
連日の猛暑で高校野球の地方大会でも観客らに救急搬送者が続出している。
主催する朝日新聞社と日本高等学校野球連盟(高野連)は熱中症対策を各都道府県高野連に呼びかけたが、
内容について専門家は「十分とはいえない」と疑問を投げかける。

これから地方大会は佳境を迎え、8月5日には甲子園大会が開幕予定だが、大丈夫なのか。

19日には熊本市の藤崎台県営野球場で、観戦中の10代の男女34人が熱中症の疑いで病院に搬送された。

18日には岐阜県の大野レインボースタジアムで、吹奏楽部の生徒(17)ら女子高校生6人が手足のしびれなどを訴えて搬送。

15日には群馬県高崎市で観戦中の小学生から50代の男女11人が病院に運ばれた。

大阪府の酒井隆行教育長は20日、北大阪、南大阪大会の試合時間を朝や夕方にずらすことを検討するよう府高野連に要望したと明らかにした。
朝日新聞社と日本高野連は19日、都道府県高野連に熱中症対策を呼びかけた。
「想定以上の暑さが続き、一部の地方大会で応援の生徒らに体調不良者が出たため」(朝日新聞社広報部)とする。

呼びかけの内容は、甲子園大会や2013年8月に甲府市で40・7度を記録した山梨大会での取り組みを参考例としたもので、
理学療法士による選手への対応や、環境省が公表するWBGT(暑さ指数)と観測気温を目安とした対応などが挙げられている。

甲子園球場での対策について、朝日広報部は「スタンドや球場内に医師、看護師、理学療法士を配置し、出場選手らの体調を見守っている」
「救護体制については、事前に地元警察、消防当局や球場側と調整し、スタンドに配置した警備担当者らから大会本部に一報が入り、球場内での救護措置だけでなく、速やかに救急搬送ができるようにしている」とした。

地方大会で搬送が相次いでいる観客向けの熱中症対策については、水分補給や着帽の呼びかけ、「具合が悪くなった場合は速やかに本部へ連絡をする」といった内容だ。

「これで十分とは限らない」と語るのは、熱中症対策に詳しい産業医科大学教授の堀江正知氏。「選手とともに観客も対象とした救護所があるほうがよい。
重症者に対応できるよう冷水を入れた簡易用プールを用意し、心臓疾患などがない人は全身を冷やすのが最も効果的」とした。

順天堂大学名誉教授(衛生学)の稲葉裕氏は「これらに気をつければ予防にはなる」とする一方、「環境省の暑さ指数の指針とずれがあると思う」と指摘する。
環境省の指針では、暑さ指数31度以上の場合、運動は原則中止としているが、朝日と高野連の呼びかけでは「中止」は明言されていない。

大会そのものの見直しを求める声も出ている。松井一郎大阪府知事は19日にツイッターで「高校野球は春と秋開催にすべきでしょうね」とつぶやいた。
スポーツライターの小林信也氏は「日本の夏がこれだけ酷暑になれば、暑さで選手はもちろん応援に来る家族や高校生たちを危険にさらすことになる。最低限、開催時期の見直しが必要ではないか」と述べた。

ドーム球場での開催や「秋の甲子園」への変更を検討することはあるのか。朝日広報部に聞いてみた
「全国大会をともに主催している日本高校野球連盟とともに、安全で円滑な大会運営ができるよう、様々な角度から検討してまいります」との回答だった。

2018.7.23
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/180723/spo1807230004-n1.html

2018/07/23(月) 23:19:53.58
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532355593/

2名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:29:26.73ID:4NdzvoUl0
老人「残酷ショーがみたいんじゃ!」

3名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:30:00.19ID:mrwjzdlH0
右翼団体の構成員の正体
http://www.geocities.jp/uyoku37/

4名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:30:16.94ID:bZAncy110
秋って秋大があるから無理じゃね?

5名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:33:52.23ID:GzUjo2TP0
8号門クラブとラガーさんが熱中症でくたばったらうれしい

6名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:34:13.82ID:jUAb0yOh0
中継中に選手が死んでから動くのかね

7名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:34:39.40ID:pAKX1RUM0
オリンピックや全ての夏スポーツを禁止にするならいいけど
高校野球だけやり玉にあきらかにげるのはあきらかに一部の人間の陰謀だね

8名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:35:50.54ID:Uwrk+kpI0
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚

9名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:35:53.76ID:kZJbSBaM0
バスに乗せてもらえなくて熱中症で死んだ女子マネを美談にした朝日新聞

10名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:36:02.66ID:PaZ0jUW80
死人が出ても美談

11名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:36:15.26ID:W6UzGuJu0
ドーム球場でやればいいだろ

12名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:36:37.90ID:3LwuIa0W0
アベが我々に想起させる軍靴の足音は絶対に許すべきではないけど
朝日新聞が紡ぐ軍靴の足音は美しく感動的で素晴らしいものだ
ネトウヨの因縁に負けるな朝日新聞

13名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:36:54.24ID:pAKX1RUM0
8月上旬に開催される学生、高校、中学生のスポーツイベントなんてたくさんあるけど
全部やめるの?

甲子園にシットしてる一部の層の陰謀でしかないわ

14名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:37:12.39ID:uUCP1BoN0
大阪ドーム貸してあげなよ

15名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:37:41.10ID:4cvykEqB0
実況中継でL字の猛暑注意は笑うしかないわ

16名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:37:45.39ID:oaoR2cYt0
東京五輪前哨戦

17名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:37:45.76ID:pAKX1RUM0
>>11
なんで高校野球だけ屋内でやらないといけないの?

18名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:38:15.22ID:0aep4SEI0
人が死なないと動かないのは日本組織のお家芸

特に、文科省が関わってると一般人から「気が狂ってるんじゃないの?」と
思えるくらい腰が重い

19名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:38:58.84ID:K40lS8Az0
いいことおもいついた!

朝日の金で、甲子園を開閉式ドームに改築しよう!エアコン完備で。

20名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:39:28.54ID:+pKrbfDP0
夢の甲子園で倒れて死ねるなら球児も本望だから好きにやらせとけよ。
ブラバンとチアだけ禁止にすればよい

21名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:39:49.33ID:s/S0f7Ze0
最近、盛んに暑すぎてオリンピックは大丈夫か?とテレビでやっているが、
甲子園は大丈夫か?とはやらない不思議。
ギャンブルは悪、カジノはダメと報道するが、パチンコはスルーの糞マスコミ。

22名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:41:11.16ID:HsEVidPS0
フジ系列(フジテレビ、産経新聞、サンケイスポーツ、夕刊フジ)は高校野球の取材も報道もするなよー

23名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:41:52.61ID:aLXcKLDx0
朝日「人命より金が良いニダ」

24名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:41:55.38ID:4N82twK50
>>22
ええなんで?

25名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:42:02.76ID:Nd6meQxv0
マスゴミにしてみればネタが出来ておいしいじゃん

26名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:43:38.22ID:HhK7MtPi0
死んだ選手はご寿命です by 高野山

27名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:43:49.70ID:U375APAS0
とりあえず主催者のおじいちゃん達に
めっちゃ暑い昼頃に甲子園で草野球をやって体験してもらおうよ

28名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:43:57.12ID:BsT3VPFU0
要はドームだと砂集めできないから駄目なんだろ?

29名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:44:15.39ID:dZ6K2oIZ0
>>21
オリンピックは二週間で終わるし
所詮、再来年の気圧配置次第

高校野球は、この先延々と続く問題だしなw

30名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:44:19.37ID:XYshnjEu0
選手より審判に死人がでるよ
死者がでたら朝日新聞廃業しろ

31名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:44:29.69ID:wdUnprY40
>>5
黄色の蛍光帽子の人はもう観ないけど

32名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:44:59.28ID:pAKX1RUM0
高校野球の聖地が東京ドームで主催が日本テレビとか萎えるわ
ネトウヨの陰謀でしょこれ

33名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:45:00.18ID:wJPtQmM20
死人が出れば視聴率爆上げ (*^▽^*)

34名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:45:34.83ID:xl9n5nHX0
>>29
まさに利権の闇だな

35名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:46:30.10ID:ZkP5APLY0
売るためなら国家戦争すら煽る朝日になに言ってもいいムダ

36名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:46:33.44ID:+pKrbfDP0
死人が出るとしたらおそらくエースのP
これはいくらでも美味しく美談にできる。

37名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:46:37.73ID:DueF44u90
打ち水で対応

38名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:46:53.35ID:+6uAjfzp0
宮崎のテニス大会で21人病院搬送、8人重症出したから、テニスのほうが遥かに危険だろ
https://mainichi.jp/articles/20180724/ddm/041/040/182000c
野球ではそこまで被害出てない

39名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:47:32.97ID:Z091Gy5r0
熱中症で死んでるのは元々死にかけてた老人だけで、
10代以下はほとんど死なないから安心しろ
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/necchusho16/dl/nenrei.pdf

40名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:49:04.59ID:iDeUDiFZ0
>>1
朝日新聞としては、選手や観客の中から熱中症による死者でも出れば、飯ウマなんでね?

41名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:49:33.93ID:RFBXhn8a0
熱中症で死人が出ても報道しない自由があるから大丈夫だよ。

42名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:49:59.06ID:xl9n5nHX0
>>38
野球は高齢者多いから何かあったらマジでやばいよ

43名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:50:43.93ID:hrIgdWLA0
炎天下の甲子園にこだわって死人出すやろな
朝日は糞やな

44名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:50:51.51ID:yGPSqCdg0
頭おかしいな
なんで一番暑い真夏の季節じゃないといけないんだよ

45名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:50:57.34ID:vtsR/w5y0
>>38
>高校野球の宮崎大会決勝があった同市のアイビースタジアムでも試合終了直後、応援の生徒など10人が症状を訴え9人が救急搬送され、うち2人は重症。

観客が重症になっとるがな

46名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:51:01.86ID:GzUjo2TP0
>>31
バックネット裏が、指定席になったからね
前日から並んで場所確保とかできなくなったから、TV画面から消えた
でも、いまだに甲子園には居るんだよ。指定席になった原因のクズ共が
そいつらが全員熱中症でくたばればいいのに

47名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:52:01.28ID:+pKrbfDP0
若者はほとんど死なないけどアウアウになるかもしれなき

48名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:52:11.46ID:S8pbfhHe0
中止すればいい

49名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:52:31.42ID:ADBe5uzU0
それでも夏の甲子園見ちゃう国民が悪い
観戦ボイコットでもしてから言え

50名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:52:46.38ID:zh46ME3q0
せめてドーム球場でやれよ

阪神電鉄は球場に屋根を作れ
そうすれば雨でも試合が出来るじゃん

雨の日の弁当投げ売りもなくなるし いいと思うよ

51名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:52:56.91ID:S8pbfhHe0
観客や応援団は入場させない

52名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:53:00.29ID:etygFilG0
>>46
まだいると思うよ
徹夜組は以前と変わらない光景だから多分同じ人たちだと思う

53名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:53:05.89ID:M53R8Hdd0
まあこれだけの酷暑の中で観に行く観客も自己責任だろとは思う
強制で応援行かせている学校とかはダメやけど

54名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:53:35.08ID:/uAWIUaj0
>>38
搬送や重症者の数比べてる時点で問題の重要性わかってないな

55名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:53:59.96ID:+6uAjfzp0
>>45
野球は観客多いからな
それに試合時間が長い
選手は日陰のベンチで半分は休めるけど、観客は太陽に晒されるから観客のほうが危険だろうな

56名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:54:10.87ID:BsT3VPFU0
甲子園は試合より試合後の砂集めがメインだから
ドームだと砂集めできないから
この猛暑でもドームに移転しないんだろうな

57名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:54:33.23ID:O4QFPWYT0
競技者の熱中症による死亡件数は競技人口広比率から見ても野球が一番多い
サッカーや陸上の方が運動量はあるのに競技人口あたりの死亡比率は野球には及ばない

理由としてはあの長袖長ズボンが原因だろうな
あのスタイルでは熱がこもりやすいだろうからな

58名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:54:50.06ID:ADBe5uzU0
甲子園出場する高校に人殺しのレッテルを

59名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:55:19.32ID:WKddi7hX0
日本は自己責任の国です。

60名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:56:17.94ID:YRZ0MmvT0
プロ野球はこの時期土日もナイトゲームでやるんだが
参入初年度でノウハウの無かった楽天が土日にデイゲームの日程組んだら
試合中救急車のサイレン音がひっきりなしに流れてたな

61名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:56:23.51ID:3EaL0Hvk0
応援団は炎天下の中ずっと立ちっぱなし、照られっぱなしだからな

62名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:56:51.94ID:oaoR2cYt0
8号門は野球少年席から見切れた画面右側に陣取っている

63名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:57:07.43ID:+pKrbfDP0
球児は多分平気だから、ドームにしなくても観客席全席に屋根つけてミスト撒けば解決。
そしたら炎天下で頑張る球児の絵も砂集めも撮れる

64名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:57:43.73ID:0YwJkYBT0
>>13
屋根のない観客席で踊ったり旗振ったりしてるスポーツって野球以外にあるのか?

65名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:57:55.87ID:O4QFPWYT0
高校野球の場合は選手より客の方がきついだろうな
選手はピッチャーと防具で身を固めたキャッチャーはしんどいだろうが
ベンチは日陰で半分は休める

スタンドは日光に照らされて碌な日陰も無い
客は各自飲み物等で多少の防衛策はとれるが
チアと吹奏楽部は選手以上に地獄だろう

66名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:58:52.53ID:fdxbTJt70
死んだら死んだで

ニュースが出来て大歓迎です

朝日新聞

67名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:59:20.79ID:fdxbTJt70
旭日旗新聞

68名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 10:59:35.33ID:U375APAS0
若い時に炎天下で草刈りしてて熱中症で倒れたことある
まだ30℃で暑い暑いと言ってた時代でこれだから
今の暑さならもうヤバいな
とりあえず黒服の応援団と旗持ちは禁止でいいだろ
あと30分ごとに給水時間を設けて審判は5回で交代する

69名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:00:09.76ID:UliDWJRo0
選手より観客のがやばいよな
観客に何かあっても報道に規制をかけそうなのが高校野球だけど

70名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:00:40.72ID:SjbE2bXY0
マスコミの矛盾
     

テレビで「運動は控えて!命の危険が!」と熱中症警戒テロップを流しつつ高校野球中継w

【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚

71名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:01:59.14ID:TFNI1u8V0
日本という先進国がTVでしかもNHKというほぼ国営TVで
大々的に未成年者虐待ショーを放送しているって
世界的に美味しいニュースじゃない? 他国ではニュースになってんじゃね?
日本のメディアが報じないだけで 韓国人とか国連にチクればいいのに
あ 野球=韓国朝鮮=マスコミってことか

72名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:02:53.97ID:axxZQWuD0
無関係の生徒の強制連行は禁止にしとけ
選手や審判がくたばる分には自己責任でいいから

73名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:03:55.66ID:UliDWJRo0
>>70
これは予選?
本大会でもこんなL字やったらさすがに何かおかしくねと思う人増えそう

74名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:05:33.09ID:TGw3WMrE0
普段の練習で暑さに強いはずの部員たちですらバタバタと倒れてるからなぁ......
今年は試合中にホントに死人が出るだろうて。

75名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:06:48.56ID:HAC/HDmC0
首に濡れたタオルを巻くと涼しいよ
by都知事

76名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:08:19.16ID:PrwOtaRG0
休みがまとまって取れるからこの日程なんだけど年々気象が極端になり限界あるよな
サッカーやラグビーは冬固定なだけに

77名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:08:47.67ID:VneyQz5J0
応援団や観客、選手などが熱中症で搬送される数は年々増えてるのだろうか?

78名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:09:52.45ID:mTVVDeoy0
こういうのは保護者や高校球児の意見で決めるべき
少なくともおまえらみたいな部外者の意見は聞くべきじゃない

79名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:10:05.22ID:zB8g4F6K0
>>7
なぜすべての夏スポーツ?とやらと一緒くたにしなくちゃいけないの?

80名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:10:52.10ID:uDKjteU+0
死者が出たら大会廃止でいいよ

81川邉雅志2018/07/24(火) 11:11:05.16ID:eEtu1BXJ0
もしやるなら氷撒いとけ

82名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:11:14.98ID:ergkXdgO0
>>4
甲子園が終わる頃に秋大の都道府県大会が始まるからな
隔年だけど、U18のワールドカップも同じ時期にやる
秋大の地区大会が9末〜10中くらいまでで、10月前半には国体もある
11中には神宮大会

83名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:12:07.79ID:0Q8Z0axn0
何でインターハイには触れずベンチで休める野球だけと思ったら産経か

84名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:12:10.87ID:/uAWIUaj0
>>56
甲子園の砂運んできて砂集めブース作ればいいじゃん
もちろん砂を運ぶ業者の感動秘話もつけてなw

85名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:13:13.79ID:uDKjteU+0
>>84
じゃあ砂を取ってる鳥取で大会やればいいのにな

86名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:17:16.19ID:2W/2/NFq0
とりあえず昔の大鉄傘のころのようにアルプスまで銀傘伸ばせばいい。
外野は今のままがいいけどね。
それより8月5日までにはこのキチガイ猛暑が収まることを祈る。

87名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:17:59.88ID:dOP5PNqg0
>>13
は?
テニスは熱中症騒ぎで他スレでフルボッコだし
五輪だってスレ立って辞退しろって騒いでる人も多いぞ?
お前が野球スレばっかり張り付いてるから知らないだけだw

88名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:20:24.09ID:dRtkcyCZ0
毎日新聞は春で助かったな

89名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:24:09.87ID:gNLPfkR70
焼き豚のイライラが止まらないww

インターハイなんて関係ない

高校野球はテレビの興行だからねwwそれが大ピンチww

>>70こんな無茶苦茶な状態になっているもんww

90名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:24:11.82ID:dOP5PNqg0
>>65
自分が好きで見に行くやつは勝手に蒸し焼きになればいいと思うけど、
応援団とか控え選手とか半ば駆り出されるやつは勘弁してやれよと思う
大して野球好きでもないやつからしたら拷問以外の何物でもない

91名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:24:30.10ID:qUNN1IUH0
正直観客がやばいかもしれん
球児はあのくらいの暑さでへばらないよ
弱い奴はもう死んでるから

92名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:25:43.38ID:YyynzvUh0
慰安婦巡る英文記事の表現、申し入れに本社回答
https://www.asahi.com/articles/ASL7R3V5PL7RULZU00D.html
【慰安婦問題】 「昔、慰安婦にされた」中国の90代姉妹、初めて明かす〜日本軍慰安婦のうち20万人以上が中国女性だった[07/23]
http://2chb.net/r/news4plus/1532361617/
【韓流】慰安婦を素材にしたミュージカル、『コンフォート・ウーマン』・・・再びアメリカの舞台に[07/24]
http://2chb.net/r/news4plus/1532390373/
【ハンギョレ】東京で関東大震災の朝鮮人虐殺を照らした演劇、ノンフィクションを基にした『9月、東京の路上で』公演[07/24]
http://2chb.net/r/news4plus/1532395226/
【韓国】 「劉邦が漢をたてる前三千年間、中国は韓国の一部だった」〜「韓民族の偉大な精神と古朝鮮の輝かしい歴史」講演★2
http://2chb.net/r/news4plus/1532354750/

93名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:25:54.29ID:s/S0f7Ze0
土のグランドより、コンクリートで周り人だらけのスタンドの方が条件がきつい。
応援団が選手より先に倒れる。

94名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:25:57.21ID:O8rbIA+b0
この暑さに耐え抜いた者に栄冠は輝く

95名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:26:12.06ID:V1p0INqu0
もう秋開催にすれば?
プロ野球終わった時期にやればいいじゃん
なんでできないのだろう

96名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:26:50.89ID:2bYG0r+w0
熱中症で1人倒れるごとに
高野連の役員の給料を減らす制度にしたらいい

97名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:26:51.78ID:NjBwsTmR0
朝日新聞とNHKに忖度する高野連という簡単な図式です

98名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:27:09.39ID:/I6iWito0
虐待にカタンしている。マスコミ

99名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:27:15.73ID:5iKSlP820
利益重視と根性論だけではこの先良い進化は無いな

100名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:29:10.38ID:u/4qkXGxO
選手は大丈夫だが スタンドの応援や観客の人は気をつけてね。

101名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:29:16.34ID:6Bsuj0Zd0
いい加減、手を打つ時だと思うがなぁ
たぶん選手が重症、それ以上の事態が起こらんと
本格的には動かんだろうけど

102名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:30:59.67ID:jydidWTI0
一番いいのはベンチ入りもできないあぶれた野球部員でチアや吹奏楽を編成することだな
誰にも迷惑掛からないぞ

103名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:31:42.81ID:dOP5PNqg0
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180715/hig18071505020011-n1.html

こんなんが美談になる異常www

104名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:32:16.04ID:RKrWreBu0
な〜に、かえって耐性がつく

105名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:34:02.36ID:OOiGWm6o0
>>1
中止しろ!
危険すぎる

106名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:34:19.10ID:4ByGDTdF0
アサヒや高野連のおエライさんをフェンスの前で立たせときや

107名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:34:54.03ID:gNLPfkR70
スタンドの応援の方がやばいんだよね
そっちに一般生徒が大勢駆り出されているからね

一人でも死んだら裁判沙汰になって大変な事になるぞ〜
酷暑の中何時間も炎天下で応援させるのは危険なのは一目瞭然なのに強行するんだから勝ち目は無いね〜
野球大ピンチ

108名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:35:50.70ID:pAKX1RUM0
>>101
カチ割り配ればいいだろ
最先端の施設を使う東京のオリンピックでもそれで対応するんだから

109名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:36:31.11ID:TaLFvj+/0
焼豚や老害が減るのはいいけど、
選手やチアは可哀想だな。

110名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:38:30.93ID:B83uOxpZ0
>>108
酢昆布かカリカリ梅があればいいな

111名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:38:34.12ID:qC6iRZau0
全国大会をともに主催している日本高校野球連盟とともに、安全で円滑な大会運営ができるよう、様々な角度から検討してまいります



即時対応する気は有りません

112名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:38:40.89ID:96qFOp/p0
インターハイはヤバくないのかね
野球なんて帽子被るしそんな動かないけど

113名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:40:10.72ID:5UqFYYA+0
是非とも誰か選手が犠牲になってもらいたい

114名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:42:10.00ID:azMjWG820
人生の罰ゲーム

115名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:42:26.96ID:gNLPfkR70
インターハイは無関係

高校野球はテレビの野球興行なんですよww

116名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:47:05.49ID:rJApGHq80
とりあえず冬に開催しなさい。

117名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:48:19.98ID:TFNI1u8V0
静岡県予選見てたら突如として選手が倒れこみ
体をピクピクさせてるのがTVに映ってたけど、その場で応急処置
してやんのアホか さっさと日陰に運んでやれや

118名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:49:08.83ID:Md9J+lEU0
「高校球児たるものぜいたくは出来ない筈だ」
「水欲しがりません勝つまでは」
「贅沢は敵だ、まず不服を言いますまい」
「水足らぬ水足らぬは工夫が足らぬ」
「お前は日本人か、その姿で」

119名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:49:51.66ID:eTnHGcLh0
大阪ドームでやりゃいいだけなのに

120名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 11:57:28.58ID:DUbTNeBy0
熱中症は死に至ることもあるが
後遺症が残るのもやばい
ちょっと具合悪くなっても冷やして回復とか甘く見てるのがやばい
脳が豆腐になってしまう
もっと広めたほうがいい

121名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:00:17.96ID:QIMyc9WZ0
ニヤニヤが止まらんやろな

122名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:02:01.36ID:8AEAzmZu0
ここは大阪高野連のように楽器応援禁止にして応援文化を潰す事もありかな
関東は学校対抗戦のように力入れすぎているわ
習志野本気すぎる

123名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:04:38.43ID:vMY5UONw0
選手は攻撃タイムの時はベンチで涼めるからまだマシ

124名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:05:31.64ID:8AEAzmZu0
決勝戦は1試合しかないもでナイターやれよ
何も13:00からやらなくても

125名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:06:38.74ID:kyN0aJFy0
◆倒れても試合をさせられ、また倒れてはグラウンドに駆り出される
 まさに虐待、まさに拷問

「異常事態で試合中止」となるとマスコミ沙汰になって関係者が責任を問われるから、何とか
「普通に試合が終わった」という体裁をとりたくて、無理やり9回までやらせているんだそうだ
ホント終わってる



夏の高校野球、三重県大会。
部員わずか10人しかいない尾鷲高校のキャプテン、熱中症でダウン。
現在、治療中。
毎年思うが、この酷暑になぜ高校野球をやらす?
熱中症の注意事項を読むと、今日はやってはいけない日では?
なんとか復活したようです、試合再開。
どうなることやら、心配ですわ。


尾鷲高校のキャッチャー…これ以上出したらあかんぜ…


尾鷲高校のキャッチャー下手したら死ぬ


まじでやめとけ尾鷲高校。
気持ちは分かるけどこの状態はやばいやろ


尾鷲高校ベンチメンバー全て使い切った状況で、キャッチャーの子が熱中症で中断すること4回...


夏の高校野球、三重県大会。
尾鷲高校のキャッチャー、熱中症、もう限界だよ。
審判にかかえながらポジションついてるじゃないか。
すぐ試合を中止して下さい!
死んじゃうよ、誰が責任とるんだ!


第100回全国高校野球選手権記念 三重県大会
07/16 月曜 大会4日目 松阪球場第1試合
試合終了
相可
0 1 5 0 0 0 0 2 0 =8
0 0 0 2 0 0 0 0 0 =2
尾鷲
相可高校勝利
尾鷲高校キャプテン大山くん2度の治療をし頑張っていました。お疲れ様です

126名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:06:57.36ID:kyN0aJFy0
▼人災レベルだろこれ

宮根「選手はベンチに戻って水分とれるけど、炎天下でずっと応援している吹奏楽部は大変」
応援のほうが大変な競技


熱中症の疑い、球場で応援の高校生など県内で93人搬送
熊谷で37・8度観測、鳩山やさいたまでも猛暑日 
https://www.47news.jp/2561010.html

熱中症の疑いで14人搬送 /香川
https://mainichi.jp/articles/20180715/ddl/k37/040/249000c

高校野球観戦で11人熱中症か 群馬・高崎
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180715/hig18071519570025-n1.html

千葉、高校野球で30人熱中症か
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/54676

熱中症で高校野球試合後に救急搬送
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/koya/news/201807/0011448892.shtml

高校野球部6人搬送 伊達の野球場 /福島
https://mainichi.jp/articles/20180702/ddl/k07/040/035000c

栃木大会 球場での熱中症、注意を呼びかけ 県高野連 /栃木
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180716/ddl/k09/050/054000c

127名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:07:21.61ID:kyN0aJFy0
◆「日程変更は考えない」山口県


高校野球で球審が熱中症 9分間中断
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20180723/CK2018072302000015.html

高校野球応援 女子高生ら18人搬送
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20180721/0001642.html

高校野球応援で熱中症か=生徒37人搬送−熊本
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3fk=2018071901148

県内で熱中症相次ぐ 高校野球応援など74人救急搬送
https://kumanichi.com/news/560550/

高校野球岐阜大会、観客15人搬送 東海各地猛暑
https://mainichi.jp/articles/20180717/ddq/041/040/004000c

高校野球県大会で選手がけいれん 病院搬送 熱中症か 高知
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180721/k10011543081000.html

北海道栄の選手、熱中症で搬送 試合後体調崩す
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180722/ddl/k01/050/125000c

敦賀運動公園球場 高校野球部員、熱中症の疑いで
搬送される
https://twitter.com/chiimaru416/status/1020618023260979200

四死球41個、4時間超の闘い 熱中症対策で休憩はさむ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7N6VMTL7NUTQP03P.html

山口大会 熱中症、応援見直しを要請 日程変更は検討せず 県高野連
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180721/ddl/k35/050/458000c

128名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:07:27.29ID:HsEVidPS0
>>24
夕刊フジが高校野球批判するならフジサンケイグループは高校野球取材から手を引けということだ

129名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:07:45.69ID:kyN0aJFy0
「暑いところで仕事できない日本人を育ててはならない」という誠にありがたい理由で、
杉並区長としての11年間、小中学校へのエアコン導入を頑なに(23区で唯一)拒み続けた
山田宏・現自民党参院議員

※杉並区の小中学校は彼の次の区長がエアコン導入

130名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:10:16.13ID:pAKX1RUM0
>>126
熱中症で搬送されたひとなんて1日2000人くらいいるのに
一部だけだして人災とかバカなの?

131名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:10:23.68ID:YX40CJVK0
ダブスタ上等の売国新聞だもん、当たり前だわな。
それに熱中症起きても対策・対応は各学校に任せるだけで責任なんて取る気も微塵も無いよ。
各校一層の対策をとか言うだけで終わりw

132名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:11:25.79ID:J/yjIZnw0
死人が出ても報道しない自由を発動しそうだな

133名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:12:40.60ID:J0t6RTNc0
死者が出たら美談にする準備万端

むしろ死者待ちの状況です

134名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:13:38.92ID:J/yjIZnw0
そう言えばマネージャーを炎天下で走らせて死なせたのも美談にしてたからやりかねんな

135名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:13:50.59ID:2K/98MFg0
沖縄と北海道は冷夏です。



知床は寒くて最低気温10度、民宿でストーブも

2018年7月24日 08時16分

北海道内は23日、オホーツク海側から冷たい風が吹き込んだ影響で東部を中心に気温が低くなった。
最高気温は、斜里町ウトロ地区で平年より6度低い16・3度となるなど道内173観測地点のうち97地点で平年より低かった。
札幌管区気象台によると、世界自然遺産・知床で知られる同地区では23日早朝、平年より4度低い10・3度を観測し、この日、道内で最も寒かった。
同地区では早朝、ストーブをたいた民宿もあった。

136名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:14:45.83ID:pAKX1RUM0
>>113
ついに正体をあらわしたか
こういうやつらは死人がでることを祈ってるんだろうな
死人が出ないから毎年イライラしてると思うわ

137名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:14:56.49ID:M5CpfUF90
やってもいいんだけどさ
これでやるってことは
高校野球は部活動としてやりませんってことを宣言してるのと同義だよね
部活って教育活動の一環なんだから。

それにこれを応援したりする人間にモラルや常識がないって恥ずかしいことも誰も否定しようがない事実だよね

これさえはっきりさせてくれたら、いくらでも継続してくれたらいい

138名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:16:03.56ID:1ZtUXW7Z0
別に参加義務があるわけじゃないんだから出なきゃ良いじゃん

139名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:16:14.52ID:y5T3qzwk0
一番ヤバイのは審判だろ
年寄りが炎天下にずっと立ってるんだぞ

140名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:16:26.02ID:dOP5PNqg0
>>131
「引率者の立場で生徒の体調管理に問題は無かったか」
とか平気で書くだろうな

141名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:16:39.61ID:8HYO/0j80
本番中は平年並みに落ち着く気配だしな

もっとも平年並みといっても32度前後あるわけだが
アホの脳筋やきうバカはそれを逆手にとって問題なし扱いする悪寒

本番中に甲子園周辺の神戸大阪で40度きたらいいのに

142名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:17:40.12ID:/G2nzK5a0
ドームでやれ
女子高生の観客が危ない

143名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:17:40.96ID:DiZWlQiqO
おいおい
開催中のインターハイの心配してやれよ

144名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:18:11.69ID:M5CpfUF90
>>137にプラスしてはっきりさせておきたい事実として
マスコミの姿勢もこれではっきりするよね

これを肯定した時点でそのマスコミの報道の真価ってそんなもんなんだってことになるし

145名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:18:54.26ID:M5CpfUF90
>>143
インターハイに関してはサッカーを見習うべきだと思う

146名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:19:13.04ID:Galp2nBG0
朝日新聞はボイコットだ。

147名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:19:28.17ID:BeSgpEdY0
早く氷河期が来たら良いさ
数百年氷の世界になって気候も変化して、人間も淘汰されれば良い
そして生き残った者が過去の過ちから何かを学ぶか、何も学ばないのか
何時か見てみたいものだ

148名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:19:30.50ID:mFaJS6gk0
選手は鍛えてるし根性もあるから
全然大丈夫だよ
実際選手自身や保護者からは苦情が出てないし
騒いでるのは見る側なんだけど
ほんと嫌なら見なければいいのにと思うよ

149名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:20:50.31ID:M5CpfUF90
>>148
それは大きな間違いだよ
高校生の部活中の熱中症で一番死人出してる部活って何だと思う?


答えは野球なんだよ
嘘だと思うんなら調べてみ

150名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:30:45.36ID:19MTN6Wk0
大会を2回に分けてやったらどうか
例年通り開催してベスト8まで決める
準々決勝以後は29日から再開

151名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:31:39.79ID:V2044aq70
状況を正しく認識出来ず、過去の成功体験からの「大丈夫」という幹部の判断、その間違ってる命令や指示に対してストップをかけられない自浄能力の無い組織。

かつての軍部の暴走とそっくりな朝日の暴走ですな。

152名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:31:45.45ID:U375APAS0
暑さ寒さも何とかまでっていうから、彼岸を過ぎてからやれば問題ない

153名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:36:10.21ID:OUW7ddz+0
>>97
でんつーさんも忘れちゃダメ

154名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:36:43.42ID:9QFASNOg0
野球なんてやらなければ全て解決するよ

155名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:38:40.87ID:kyN0aJFy0
「暑いところで仕事できない日本人を育ててはならない」という誠にありがたい理由で、
杉並区長としての11年間、小中学校へのエアコン導入を頑なに(23区で唯一)拒み続けた
山田宏・現自民党参院議員

※杉並区の小中学校は彼の次の区長がエアコン導入

156名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:41:19.66ID:ty7jq4wj0
朝日新聞とかの関係者のガキをまず生け贄にしてから新聞(笑)なんて化石媒体を作れよwww

157名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:42:45.43ID:MmYdfYDm0
炎天下のスポーツ禁止だから高校野球も中止しろというのはあまりにも現実を無視した暴論。
高校野球は今や国民的行事だから、他のスポーツとは分けて考えるべきではないか?

158名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:46:15.90ID:ty7jq4wj0
焼き豚のいいぶんは野球はスポーツでなくレジャーだから問題ない


ある意味正しい

159名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 12:57:44.84ID:sVzC9gVi0
死人が出ないと変わらないのが、日本の伝統だよ

160名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:03:38.49ID:M5CpfUF90
>>157
真面目にいってんの?
それとも開き直ってるの?
どっち?

161名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:08:05.46ID:5dF0Oe4s0
開会式でアカヒの爺社長 熱中症で倒れる?
漫画的予感

162名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:08:31.93ID:xYj4h/0/0
>>1
いざとなれば報道しない自由がある

163名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:08:41.23ID:P6c69HY50
サッカーは40度以上の中でも大会やってんだから大丈夫だろ
サッカーファンも誰も心配してないじゃん

Aグループ第1日
横浜FM 0-3 大 分 (気温:42.0℃、湿度:22%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040102.html

Cグループ第1日
鳥 栖 2-1 G大阪 (気温:40℃、湿度:31%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040106.html

Gグループ第1日
広 島 4-0 栃木SC (気温:39.6℃、湿度:29%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040114.html

Hグループ第2日
磐 田 1-0 熊 本 (気温:38.9℃、湿度:23%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040232.html

Bグループ第2日
大 宮 0-0 清 水 (気温:41.8℃、湿度:18%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040220.html

164名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:10:02.53ID:DLoxh0Lj0
>>163
試合時間短縮と給水や休憩タイムをもうけている。

165名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:17:37.19ID:JVNQmfC/0
1試合目は夕方開始、あとはナイターでやれば?

166名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:29:00.69ID:LzXFMhoQ0
>>163
サッカー協会は大会前から大会レギュレーション変更含めて対応してるぞ
http://www.jfa.jp/match/news/00018129/

167名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:32:26.46ID:QyC8w/SL0
俺たちの頃は水飲まずに云々とか言い出す。

168名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:32:53.08ID:TECW89SJ0
朝日的には将来ある日本人の子供達が死ぬぶんには万々歳だからな。

169ちんぽう次郎2018/07/24(火) 13:34:15.41ID:o14j6kFm0
死ななきゃ治らんわな
茹でじゃがになる
生贄選手がかわいそうだが

170名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:34:58.50ID:u0g8JFk10
熱中症で倒れる学生がいてもマスコミ様が隠蔽してくれるからな。

171名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:36:04.28ID:GZY34Ca/0
攻撃の回が延々続いて、外野の選手が倒れる様子を全国放送されない限り、何の対策もしないだろうね

172名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:38:19.51ID:N/WU6hdh0
>>171
地方大会ではそれ起きてるけど
全国大会でも今年は起きそうだね

173名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:39:11.27ID:LzXFMhoQ0
>>171
死者が出ないと変えないだろ
選手が病院送りになっても美談に仕立ててんだから

174名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:40:14.83ID:N/WU6hdh0
>>173
死んでも美談にしてるから
100人単位で死者が出ないと何も変わらないよ

175名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:42:37.74ID:Jvay4lwu0
何人死者が出るか楽しみだな

176名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:43:03.59ID:YIGqCe8L0
>>78
こういうのは外部の意見で決めるべき
内部の関係者のアホどもは慣習や意味不明なルールが罷り通って洗脳されて異常が常識にすり替わっている

177名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:43:42.14ID:bTOgB+0K0
高野連だけじゃなくて、五輪委員会とかもそう。
諸悪の根源は主催者よりも、金を出すマスコミや広告代理店。
ここが商業的影響を懸念して、時間や時期や場所の変更を認めない、それを忖度している主催者ま悪い。

マスコミがアスリートファーストを標榜する事ほどヘドが出るものはない。

178名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:43:57.42ID:n+ksof7X0
でも中止にしろとか、時期を変えろってのは簡単じゃないだろ

単純に客や選手に水分を多く取れとしか言えない
つーか熱中症も水分をたくさんとったり、体を冷やさないからなる
チアリーダーや選手を酷使するのは学校側の責任だし

水分をたくさん持っていけって話で終わってしまう

179名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:44:56.67ID:N/WU6hdh0
>>176
野球関係者って馬鹿しかいないからね
こいつらに対策任せて何か改善したことあったか?
何もないだろ

180名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:46:35.76ID:ZHlNd0170
甲子園で選手が死んだら、靖国神社に祀ることにすれば良いよ。
朝日新聞も慌てるだろう

181名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:49:02.77ID:P6c69HY50
>>166
40度の気温でサッカーやらせてる時点で完全アウトだろ

182名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:50:00.65ID:PUUKoP2V0
この夏、野球に殺される

主演高畑裕太

近日公開

183名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:50:57.58ID:b6eKM4BS0
熱中症出して色々と迷惑かけるまくる朝日新聞って事だな自粛か開催時期ずらせば問題無いだろうに

184名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:51:43.16ID:N/WU6hdh0
>>181
そう、夏休みなんだから部活自体完全禁止が良い
学生はせっかくの夏休みなんだから部活なんてくだらないことしてないで休むべき

185名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:52:35.65ID:4Z18E+Pm0
8キロランニング中熱中症で搬送 滋賀の中学サッカー部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00000042-kyt-soci

(ノ∀`)アチャー もうスポーツ全般やってはダメ。

186名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:56:29.01ID:N/WU6hdh0
他の運動部活動が夏休み中禁止になっても野球だけはゴネてやってそう
高野連解体するしか子供を助ける方法ないかもね

187名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 13:58:14.41ID:MFwmSKbl0
>>179
選手たちの意見を全く聞かずに
「選手のためだから」と御旗を掲げて強引に押し切って変えようとする

高校球児のオピニオンリーダー気取りだが
選手たちは見抜いていて快くは思っていないだろうな

188名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:07:24.03ID:VVOT6q5o0
朝日得意の自己責任だろう。
やきうをやってる球児が悪い。応援に来た観客が悪い。

189名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:08:53.00ID:PaZ0jUW80
>>174
100人単位で死人が出ても「気持ちが足りなかった」で済ますだろ

190名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:10:27.16ID:ZkP5APLY0
今も昔も他者に犠牲を強いる新聞社だな

191名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:10:53.06ID:bTOgB+0K0
五輪日程となる102回目から「秋の甲子園」にしたらいい。

地区予選は9月下旬から10月に実施。
極力土日祝日開催とし、振替のみ平日可能。
機会均等化の為に本戦参加校は64校、
最低1県1校で、残り17校は前年参加校数を2・4・8で割った値が大きい県から1県最大4枠割当て。


日本シリーズ終了後の11月中旬に甲子園開幕、11月末に終了。
基本は全試合甲子園開催だが、雨天順延の際は事前に対象カードを告知の上、3回戦のみ ほもスタ開催も行う。

192名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:11:14.39ID:t8JAQ7PV0
もう甲子園なんて年寄りですら興味なくしてると思うけどなぁ
この前の春大会やってるときに昼間銭湯に行ったけど
たむろしている年寄りが誰も見てなかった

193名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:12:50.51ID:X5visXo00
東京オリンピックの暑さ心配するなら、まずこっちからだろ
馬鹿新聞社と高野連は対策立ててるのかね
いったい何人熱中症でダウンしてると思ってるんだ

194名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:34:50.98ID:VavoJdI00
>>1
応援団とチアガールが気合いを入れるために簡易用プールに飛び込むのか。

195名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:46:22.01ID:Pw+GzP4L0
>>1
金>>>>>>>>他人の命

196名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 14:54:49.62ID:z4XkTKUd0
ワシの若い頃は、生きるか死ぬか、毎日が戦いだった
今の若い者は根性がない

197名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:01:25.73ID:vqoaGx6m0
高校球児本人たちに聞いてみ?きっと真夏の甲子園球場でやりたいって言うから
仕方ないよ憧れなんだもん

198名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:02:19.49ID:su5tEs+O0
>>166
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚
40℃は試合中止か、延期じゃないとおかしくね???

199名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:04:12.08ID:k4PkMf5G0
>>11
そうなると甲子園周辺の宿とかホテルとか色んな店だとかが商売にならない
・・・まぁ色々と黒いしがらみがあるんだろう

200名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:06:54.37ID:Ci59797L0
スタンドの各所を氷柱を設置すれば済む話

201名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:08:15.26ID:+x4pi75I0
日本だけだろ、こんな大会

202名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:09:11.37ID:Y011JkPf0
灼熱地獄と土ボコリが無いと盛り上がらないってw

203名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:36:22.21ID:OOiGWm6o0
>>192
家で録画してるんだろ

204名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:37:20.28ID:YkCYrYGB0
まだ死者出てない?
なら対応もまだだね
死者が出たらようやく動き出すよ

205名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:51:18.67ID:HE9zb7OZ0
やきう子豚の丸焼き大会
楽しみだなー

206名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 15:51:58.78ID:jrNL5n4Z0

207名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 16:00:39.26ID:x1Vn9dpL0
育成年代の大会が興行になってることがおかしんだよ無観客でも問題ないはず
もし死者が出た場合、高野連の解体に追い込むべきだね

208名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 16:13:09.49ID:vu/Mdom90
>>192
そりゃ近年はどの県の代表も、さして特色も魅力もない県外選手集めた似たような新興私学ばかりだからな。
PLや池田の頃は、色んなカラーを持った公立校や私学校が入りまじってバラエティに富んでたが。
昔は埼玉千葉とかの激戦区からも普通に公立の高校が出てきてたし。

209名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 16:22:40.36ID:grFpwbRx0
死んでからでは遅いねんで

210名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 16:32:41.73ID:+rOVWpM+0
まぁいずれ甲子園の真夏の開催は無くなるだろうね
このまま日本の気温が上がって行ったら
危険だから止めた方がいいって世論に耐え切れなくなる

主催者の朝日新聞も真夏の部活はもう無理だって声をあげようってツイートしてる
だから今の甲子園の開催時期に関してこのまま無視を続けるのは厳しくなるだろう

今大会は押し切るだろうが100回は良い節目だし
朝日と高野連は子供を守る為に勇気を持って決断する時だね

211名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 16:53:32.44ID:7Xd5SfpC0
>>209
まあ誰か犠牲にならない限り対応する気ないだろうな

212名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 16:56:56.71ID:QiQHrRcs0
>>171
審判がやばいと思ってる

213名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 16:59:18.86ID:WGnNSncX0
選手も審判もプラカードの女の子も代わりはいるから問題ない
客は各自で対策を取れば良い

214名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:02:29.88ID:zyi4H+a60
まあ、倒れる奴が悪いちゃ悪いよな
日頃からエアコンガンガンの環境なんだろな

215名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:04:10.68ID:O8esfymP0
冬にやれよ

216名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:04:34.62ID:ctwdXnrM0
選手が倒れて再起不能、死亡レベルの
事故が起きないと
なんも変わらん気がする

217名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:05:31.10ID:ZIDl0e600
アルプススタンドに簡易式屋根をつけます

218名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:06:29.69ID:3V4p4V6M0
一般庶民の球児や応援団がいくら死のうが関係ない
お偉いさんが体調崩してからが本番

219名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:06:49.59ID:6tdQTc280
高野連と朝日と毎日の時点で温くて当たり前
人が死んでも美談にして終わり

220名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:07:21.19ID:hvC5eriQ0
彼らにできるのは現状維持と前例踏襲だけ
誰も責任取るつもりも最初からない
自分の身は自分で守れ

221名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:08:18.91ID:Fk/al/Jt0
早朝とナイターで良いじゃん

選手よりも動かない観客の方がヤバイ

222名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:12:14.79ID:no09zxio0
>>21
全く同感で笑ったわ。

223名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:13:03.58ID:L89WpJMQ0
河川敷でゴルフスルーで回ったけど
確かに死にかけたわ

一緒に回ってたおっさんの一人がやばかった

224名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:16:41.52ID:no09zxio0
>>221
照明はお金がかかるからね、ただ今年から外野五百円だか取るんだからそれを財源にしたらいい。
一試合くらい六時開始でいい、ホントに思うわ。

225名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:17:09.28ID:ODqai1LP0
野球は半分ベンチで座ってられるんだから言うほどしんどくねえよ

226名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:20:40.22ID:no09zxio0
>>223
大阪だが昼間歩いてたら気分が悪くなってゲロ吐いた、自分でもびっくりしたからコンビニで座ってたわ。
あれ軽い熱中症やったんやろな、ホントに恐いわ。

227名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:24:01.30ID:6tdQTc280
>>225
選手はね、周りはヤバい

228名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:26:48.90ID:ZIDl0e600
スタンド降りて建物内に入ればおk

229名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:27:31.29ID:6au+DNGp0
空襲警報のような開始のサイレン

230名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:32:28.69ID:gF/YNvBT0
屋根がある場所以外は立ち入り禁止にしたらいいじゃん
危ないから屋根がある場所にだけ観客入れたらいいよ

231名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:37:05.87ID:mOfYjfi40
強制応援を禁止、吹奏楽部と応援団も自粛、これだけでほとんど解決するだろ

開催時期の変更なんて必要ない

232名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:37:16.77ID:s3+36+mD0
死人が出るまでやり続けろ

特攻は日本人のお家芸www

233名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:37:18.39ID:S4v9Kkk80
安全であることの愉悦…!!!

234名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:38:39.04ID:S4v9Kkk80
朝日新聞と阪神が金出して、甲子園もドームにすればいいんじゃね?

235名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:40:02.16ID:Xm4IuySK0
今日もウヨクが若者を虐めて気持ち良くなってるねぇ

236名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:43:02.15ID:BmLT+RkI0
>>38
これも倒れたのは応援に駆り出された人間な
要するに応援自粛させればいいのよ
野球もテニスもサッカーも

237名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:44:22.49ID:6ElRUuvv0
日本らしさを現していると思う。人命軽視。
人命より伝統,利権重視。こういうことをスピーディに変えれると希望が持てるけど死人が出ても変えないと思う。

238名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:46:14.82ID:ygrfWI4E0
秋に予選して冬にしたら?春は辞めるか一度も出たことない学校のみの大会にするか

239名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:52:09.48ID:mU5D9+KU0
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw

巨人3連敗。巨人優勝消滅。か

不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw

そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

240名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:52:24.04ID:mU5D9+KU0
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw

巨人3連敗。巨人優勝消滅。か

不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw

そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

241名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:53:48.58ID:tEXygbu+0
そもそも全国大会なんて1つでいいだろ。スポンサーの都合で幾つもやるなよ。あと国体を廃止な。それで各競技の日程に余裕が作れるだろ。

242名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:54:29.52ID:HmsG/Zoq0
誰か死んでも美談にします、朝日です

243名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:55:18.31ID:q/jEYNQ/0
甲子園で誰かが死んでからじゃないと動かんだろうなぁ

244名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:56:55.73ID:2obstapP0
誰かが氏ななきゃ対応しないんですか?主催のアカヒさん

245名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:57:40.33ID:X5S/dMie0
高野連が朝日をすっぱり提携解消して
後援企業を毎年自由入札すればいいんだけどね。
各県ごとに入札形式すれば、ドームや設備の整った球場持つ企業が後援してくれるかもしれないし
そうなると、地方予選からドームで開催とかもありえる。
ドームじゃなくても飲料メーカー協賛とかなら、今より断然良いだろ。

246名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:57:53.56ID:I5d1hsyt0
サカ豚じゃああああああああああああああああああっぷ

247名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:58:18.31ID:Qu9p2GVT0
命がけのスポーツwww

248名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 17:58:55.71ID:jhDnMH1D0
嫌なら見るな、そして来るな

249名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:00:27.60ID:dj85kTJ20
行政には対応が後手だの何だのエラそうに説教垂れるくせしてw
くたばれダブスタ新聞。

250名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:01:27.42ID:ZuTWVWiD0
体温より高くなると呼吸がうまく出来んよ、、、死ぬかと思ったw

251名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:02:47.69ID:mlJhA+/G0
現役選手にアンケートとったらいいがな?

252名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:04:37.48ID:6tdQTc280
>>245
無理だろ、朝日の毎日の天下り団体だし

253名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:08:53.28ID:nlRy1NhU0
オリンピックもこの朝日一派のせいで開催日ずらせないんだよな

254名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:08:58.26ID:rRCk86dt0
>>1
この暑さでやきうお爺ちゃんが死滅しそうだな…

255名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:09:27.02ID:3iR4Ph9Y0
何故野球だけ野球だけとか連呼してる奴って
ホント何も考えてねえな

256名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:09:42.24ID:RV43hWNT0
高校野球の興行に多いに絡んでるNHKに対しての追求はないのか
やつらが地上波中継なんてしなけりゃ強制動員も学校の宣伝も成立しないんだから

257名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:10:47.72ID:3iR4Ph9Y0
>>238
冬にドームでやるっていう手はあるかもな
プロ野球シーズンオフだし

258名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:11:36.45ID:oe48w34t0
選手からすれば試合が無くてもそのぶん練習あるんだから一緒だよね
むしろ半分ベンチに座れる試合の方が楽そう

観客の問題は別として

259名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:13:18.28ID:3iR4Ph9Y0
>>223
やばいと思ったら水道を見つけて首の後ろにぶっ掛け続ける
茶屋とか水飲み場の近くにある

260名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:16:17.28ID:3iR4Ph9Y0
>>197
授業の絡みを考慮しないとしてさ
例えば9月の甲子園でやったらどんな雰囲気になるか?想像してみ?さして変わらんだろう?
本当に真夏でなければならないのか?

261名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:17:52.91ID:3iR4Ph9Y0
>>157
こういう人間こそ真の癌

262名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:21:23.76ID:L3wH8y7u0
死人が出ても美談にするつもりだろうな

263名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:24:42.56ID:GItClOpo0
正直、昼間に草野球と草刈りどっちかやれと言われたら、野球やります。

264名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:32:40.78ID:c6240xnS0
>>1
この炎天下に馬を競争させる
動物虐待の競馬はスルーですか?産経さん。

265名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:35:23.85ID:1d5e/Vm60
アカヒ新聞屋の読者がやきうんコリアン豚老人だから

どうでもいい(笑)

266名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:44:41.36ID:2vS6Yv2X0
部員9人とかの学校が出てきたら大変だな
熱中症で倒れたら透明ランナーとか認めてくれるのか

267名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:46:38.23ID:H4eQIe2B0
あれ??朝日新聞不正球「清宮ボール」の事件は解決したの??

268名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:46:52.02ID:X25UD1pn0
>>257 3年でれないんじゃない、日本も9月入学にすればいいのになあ・

269名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:49:24.48ID:no09zxio0
>>230
あの楽器類、暑くて触れないレベルでしょ。ナイター二試合が僕の持論ですわ。

好試合なら視聴率も上がるはず、真夏のデーゲーム。予選大会など大変でしょうね。

270名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:50:36.84ID:no09zxio0
>>266
懐かしい、透明ランナーありましたね。

271名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:55:31.47ID:no09zxio0
>>260
新学期が始まってる訳で、常識的にはムリでしょう。

朝六時から二試合、ナイターで二試合。でいいと思いますが。

272名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:55:59.55ID:jW7tEbTR0
>>260
6月県高校総体の時期、運動部員が抜けても大した影響はない。
文化部組は教室で自習してる。

学生全員が応援を強制するから負担になる。
移動の負担が小さい地区大会はいいが、全国大会まで甲子園で全員応援の必要はない。
学校のテレビで3時間くらい授業中断して応援。

高校野球を地区予選10月、本戦を日シリ終了後の11月開催にしても何の問題もない。
ドラフト会議で指名されるのは50000人の3年生のうち30人程度。
しかも高卒選手は殆ど素材育成型なので、実は甲子園の成績よりも普段の練習や態度を重視している為、ドラフト会議後に全国大会があっても、さほど評価に影響はない。

273名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 18:59:15.81ID:6Vz1F78m0
中止した方がいいって言うのは、中尾彬くらいなもんでしょ。

この人は、サラッと正論を吐くから好きなんだよ。

274名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:18:51.15ID:no09zxio0
>>272
非常に理論的で正論だと思いました。しかし夏の高校野球は日本人にとって「季節の風物詩」的な所があるし思い入れがあります、だてに100回は続かないしなくならないでしょ。
じゃどうしよう?って話しだと思いますわ。

275名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:23:22.27ID:IQiwpXtj0
予選は仕方ないけど、本戦は涼しい北海道でやるべきだよなぁ
温暖化で夏は暑くなるしもう兵庫県で夏にデーゲームやるのは無理だよ

276名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:34:27.55ID:kyN0aJFy0
▼人災レベルだろこれ

宮根「選手はベンチに戻って水分とれるけど、炎天下でずっと応援している吹奏楽部は大変」
応援のほうが大変な競技


熱中症の疑い、球場で応援の高校生など県内で93人搬送
熊谷で37・8度観測、鳩山やさいたまでも猛暑日 
https://www.47news.jp/2561010.html

熱中症の疑いで14人搬送 /香川
https://mainichi.jp/articles/20180715/ddl/k37/040/249000c

高校野球観戦で11人熱中症か 群馬・高崎
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180715/hig18071519570025-n1.html

千葉、高校野球で30人熱中症か
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/54676

熱中症で高校野球試合後に救急搬送
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/koya/news/201807/0011448892.shtml

高校野球部6人搬送 伊達の野球場 /福島
https://mainichi.jp/articles/20180702/ddl/k07/040/035000c

栃木大会 球場での熱中症、注意を呼びかけ 県高野連 /栃木
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180716/ddl/k09/050/054000c

277名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:34:50.72ID:kyN0aJFy0
◆「日程変更は考えない」山口県


高校野球で球審が熱中症 9分間中断
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20180723/CK2018072302000015.html

高校野球応援 女子高生ら18人搬送
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20180721/0001642.html

高校野球応援で熱中症か=生徒37人搬送−熊本
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3fk=2018071901148

県内で熱中症相次ぐ 高校野球応援など74人救急搬送
https://kumanichi.com/news/560550/

高校野球岐阜大会、観客15人搬送 東海各地猛暑
https://mainichi.jp/articles/20180717/ddq/041/040/004000c

高校野球県大会で選手がけいれん 病院搬送 熱中症か 高知
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180721/k10011543081000.html

北海道栄の選手、熱中症で搬送 試合後体調崩す
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180722/ddl/k01/050/125000c

敦賀運動公園球場 高校野球部員、熱中症の疑いで
搬送される
https://twitter.com/chiimaru416/status/1020618023260979200

四死球41個、4時間超の闘い 熱中症対策で休憩はさむ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7N6VMTL7NUTQP03P.html

山口大会 熱中症、応援見直しを要請 日程変更は検討せず 県高野連
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180721/ddl/k35/050/458000c

278名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:36:37.42ID:CVSYW4Dn0
>>217
屋根つけたところであんまり変わらないんじゃないの?
気温が高けりゃ直射日光浴びてなくても熱中症になるし

279名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:38:11.45ID:kyN0aJFy0
◆倒れても試合をさせられ、また倒れてはグラウンドに駆り出される
 まさに虐待、まさに拷問

「異常事態で試合中止」となるとマスコミ沙汰になって関係者が責任を問われるから、何とか
「普通に試合が終わった」という体裁をとりたくて、無理やり9回までやらせているんだそうだ
ホント終わってる



夏の高校野球、三重県大会。
部員わずか10人しかいない尾鷲高校のキャプテン、熱中症でダウン。
現在、治療中。
毎年思うが、この酷暑になぜ高校野球をやらす?
熱中症の注意事項を読むと、今日はやってはいけない日では?
なんとか復活したようです、試合再開。
どうなることやら、心配ですわ。


尾鷲高校のキャッチャー…これ以上出したらあかんぜ…


尾鷲高校のキャッチャー下手したら死ぬ


まじでやめとけ尾鷲高校。
気持ちは分かるけどこの状態はやばいやろ


尾鷲高校ベンチメンバー全て使い切った状況で、キャッチャーの子が熱中症で中断すること4回...


夏の高校野球、三重県大会。
尾鷲高校のキャッチャー、熱中症、もう限界だよ。
審判にかかえながらポジションついてるじゃないか。
すぐ試合を中止して下さい!
死んじゃうよ、誰が責任とるんだ!


第100回全国高校野球選手権記念 三重県大会
07/16 月曜 大会4日目 松阪球場第1試合
試合終了
相可
0 1 5 0 0 0 0 2 0 =8
0 0 0 2 0 0 0 0 0 =2
尾鷲
相可高校勝利
尾鷲高校キャプテン大山くん2度の治療をし頑張っていました。お疲れ様です

280名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:38:28.77ID:kyN0aJFy0
◆受験生 「野球部の強い学校は選択肢から外す!」


326 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 17:48:49.75
これ下手すると野球部ある高校が軒並み
受験者減るんじゃないか

330 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 17:56:39.07
自分も数年前から前から思ってたよ
志望校が二つくらいに絞られた時に
女の子を中心に野球が強い方が
避けられる時代が来るとね

333 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 17:59:17.07
うちには野球部がありません だから、真夏に応援もありません ってアピールし出したら……
これって、親はお茶出し必要ないって言ってるスポーツクラブと同じ話になってくるよなw

336 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 18:06:56.36
けど進学校ならそれは大問題だろうな。たかが高校の野球ごときに応援させられて
貴重な夏休みの時間を割かれるんだからな
更に熱中症になったりしたら回復にも時間を奪われるわけだし

281名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:40:28.53ID:eDn4HzN60
8月は今より暑さ厳しくないと思う

282名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:44:46.21ID:RbcL221C0
野球は日本の膿

283名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:45:11.62ID:kyN0aJFy0
「暑いところで仕事できない日本人を育ててはならない」という誠にありがたい理由で、
杉並区長としての11年間、小中学校へのエアコン導入を頑なに(23区で唯一)拒み続けた
山田宏・現自民党参院議員

※杉並区の小中学校は彼の次の区長がエアコン導入

284名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:45:32.47ID:sm2mrFdQ0
合同チームの一年生の三三振から
「暑くなきゃね」と高野連は利権の恩恵で生きクーラー部屋でセンス振りながらのたまうまでが高校野球のワンセット

285名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:47:36.94ID:HsEVidPS0
>>128
まぁ、それがスジだよなー

286名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:49:58.49ID:no09zxio0
いや、歩いてて気分が悪くなってゲロ吐きにコンビ二を探したのはさすがにビビりました。割と暑さに強いと思ってましたからね、歳もあるんでしょうが。

日本記録達成の夏、ナメてたらえらい事になりますよ。

287名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:51:53.68ID:5wQNPmVO0
>>286
救急車呼ぶようなことになると迷惑だから年寄りは家にいてください

288名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:53:51.08ID:3p1luYIR0
今年の暑さだと家にいても安心できないぞ

289名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:53:52.42ID:no09zxio0
>>287
わかりました。

290名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 19:59:28.77ID:s+dIoeMj0
高校野球が無かったら学校の練習グラウンドで1日中練習しないといけないんだぞ
帰宅部のおまえらは知らないんだろうがw

291名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:04:30.02ID:no09zxio0
>>290
昔って水飲むな!だったんですよね、だが昔とは気温が違う。

今それやると殺人行為でしょ。

292名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:05:22.14ID:4pzMkJ/30
海水浴に行ってる連中は熱中症になってるのか報道しろよ。だいたい体調悪いやつが熱中症になってんだろ。普段からしっかり睡眠摂ってて3食きちんと摂ってるやつは熱中症なんかならねーよ。煽ってんじゃねーばーか。

293名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:08:36.89ID:hDGGpaYW0
>>264
芸スポ野球コンプレックス豚さんはヘディング脳&5CH脳なので、サッカーインターハイの日程は都合よくスルー

294名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:11:14.53ID:XaWUSD/O0
空調服を着るようにしてはどうか。
空調服を着れば熱中症にらなない。

295名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:30:19.44ID:3iR4Ph9Y0
>>274
そこ
そこにこだわるから話が進まない
頭を切り替えるべき

296名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:31:37.79ID:3iR4Ph9Y0
>>290
???
これどういう意味?

297名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:32:06.43ID:3iR4Ph9Y0
>>292
おまえ本気で言ってんの?

298名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:32:38.65ID:3iR4Ph9Y0
>>293
目の前の現実をスルーしてんのがおまえ

299名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:36:52.96ID:gkvrGgGJ0
焼き豚必死の抵抗w
死人でてもいいのか?

300名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:36:55.81ID:s+dIoeMj0
>>296
帰宅部ちん

301名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:38:28.55ID:CEQheqm+0
これ擁護してんの旧日本軍と同じ
もうあとには引けないから、やっちまおうって考え

302名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:39:33.13ID:i6bdi0Iz0
子供殺されちゃうから野球は絶対にやらせたら駄目

303名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:43:07.70ID:3iR4Ph9Y0
>>300
だからどういう意味か説明しろよ
ちなみに俺は大学体育会だ

304名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:45:04.68ID:zyi4H+a60
何でもかんでも熱中症てことにしちゃう馬鹿が増えたよね

305名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:45:30.50ID:Plmxhhur0
死人が出るまでシカトやな。
出てもシカトかな?

306名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:46:52.29ID:i6bdi0Iz0
高校野球は去年記事になって明るみにでただけでも3人殺してるからねえ

307名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:47:22.11ID:s+dIoeMj0
>>303
帰宅も身体使うからなw

308名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:48:58.34ID:gheDILvk0
学校が全校応援やめればいいだけでしょ
強制だろうと休んで出席日数足りない人は自業自得

309名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:50:07.59ID:3iR4Ph9Y0
>>307
???

310名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:56:24.01ID:qwgzh0y20
>>297

たった3人、3人しか殺してないのだ

311名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 20:57:37.50ID:s+dIoeMj0
>>309

312名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 21:01:55.38ID:no09zxio0
>>292
同感はしかねますが、一理ありますな。

313名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 21:07:50.50ID:no09zxio0
>>301
いさぎよく玉砕しろ、ゼロ戦で突っ込め、って国ですから。いや決して左翼ではありませんが。

314名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 21:11:06.01ID:mUtKVwFg0
朝日新聞社の営利事業のために
なにも高校生がタダ働きさせられて命をすり減らす必要あるまい。
たかがスポーツだ。 超絶ブラック企業に殺されるな。
スポーツは尊く神聖なもの! 汗と涙と感動!
バカ日新聞をはじめとするメディアの洗脳です。自らの金儲けのための。
さっさと目覚めて洗脳から脱却しなさい。
一番感受性豊かで体力もある時期に、部活ばっかやってると
カタワかバカになります。

315名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 21:23:00.54ID:s4ak0SO10
選手、観客から死亡者が出ない限りこのままだろうな
それだと遅いんだが

316名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 21:28:08.15ID:0K17UkY00
甲子園はベンチにクーラー付いてるから、やってる選手は意外と平気
ヤバいのは観客席のほう

317名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 21:36:22.34ID:KoCJQNhD0
真夏に観客集めてやる 熱中症ばんばん

高校野球 高野連は  甲子園で 人殺しするつもりか?

甲子園の ドーム化に 反対する 高野連の連中は、

お前らは 殺されても文句はいえない、死ね 

318名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 21:56:59.73ID:jVMUQNEx0
今でさえ足が攣る選手が一試合に一人は出てるし、暑い時間にやるべきじゃない

319名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 22:00:21.26ID:no09zxio0
>>316
地方大会など悲惨でしょ、よくやってるわ。

320名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 22:01:07.68ID:lY0RW5ag0
混セ!

熱パ!

321名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 22:04:36.53ID:fqmk8BHw0
しばらく熱波が続くというね。
アカンな危険や。
まだ、間に合うのに動かんのか。

322名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 22:05:49.40ID:90dw2A2W0

323名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 22:07:13.23ID:zfjZoVjL0
ナイターにするかサッカーみたいに冬期にすりゃいいのに
高校生らしくないとか屁理屈捏ねるからな前世紀のジジイたちが
高校生が100人くらい死なないと改革なんてするわけねーわ

324名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 22:10:21.03ID:sVzC9gVi0
実際、甲子園で開催したがってるのは年寄りだけ
球児は京セラドームでプロみたいに格好良い体験をしたがってる

325名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 22:14:13.74ID:a7zJyJbv0
やる方も見る方も好きでやってるんだから、自己責任でよくね?
俺は絶対行かないけどw

326名無しさん@恐縮です2018/07/24(火) 23:23:15.20ID:N28sST4K0
死ぬとしたらチアか吹奏楽部だろう。
炎天下で選手より運動量多い

327名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 00:21:47.17ID:/mOeHM5f0
>>1
【野球】3.5キロ走らされた女子マネージャーの死を「美談仕立て」 朝日新聞の高校野球記事に批判殺到★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532442913/

328名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 00:23:14.46ID:/mOeHM5f0
この前は野球で失明した球児を美談に仕立てあげてたよな。

異常だろ、この新聞社は。

329名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 00:41:36.14ID:1/gNsiI10
バスで車中泊して甲子園の応援に行った義理の父親は教頭だった。
初戦に勝ったのはいいが帰ってきたときはようやく息ができるくらいに
疲れていた。3日後にはまた甲子園に行かなくてはならない。バスで。
お願い負けてくれ。教頭は心の中で叫んだ。決して口には出せない叫び
だった。

330名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 00:44:54.98ID:xib8lKFe0
交代でダグアウトで休める選手のほうがまだしも安全かも

331名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 00:45:24.72ID:2IazjptM0
【東京五輪の暑さ対策】が判明     
                                                    
 ・マラソンコースに表面温度を10度以上下げられる「遮熱性塗装道路」を整備
                       
 ・新国立周辺に保水力を高めて晴天時に気化させて温度を下げる「保水性舗装」を整備
            
各会場周辺の沿道は      
                                 
 ・表面温度を15度下げられる自動販売機に変更
 ・風通しが良くて熱がこもりにくいフラクタル日よけ
 ・体感温度を8度下げられるミスト付き大型パラソルなどを重点的に設置
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532426180/
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 	->画像>24枚

332名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 01:29:19.41ID:t1t9M5fO0
>>329
へー!どこの高校?それが事実なら匿名で問い詰めようぜ

333名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 04:25:12.92ID:7wADtuSE0
焼き子豚が熱中症でバタバタくたばっても別にどうでもええわ

334名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 04:35:33.38ID:+lOrf8b80
選手観客から死人が出ても
朝日新聞社は報道しないでしょ

335名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 04:38:52.45ID:Eg8DtyMq0
おまえらも引きこもりやめて応援して来い
そんでしね。
社会のダニのくせにここに書き込んだらちょっと達成感みたいなん気持ち悪いねん正直

336名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 04:45:39.14ID:5YkOL/oI0
一応金曜から涼しくなるんでそ

337名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 05:12:09.41ID:9kEcNshm0
死人が出たら美談仕立てで記事が書けて
ウマーってのが朝日新聞だろ

338名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 05:47:53.89ID:/MTqp0B60
観客がやばいね 老人子供含めて炎天下に数万人

339名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 06:14:46.65ID:GuqYTPCl0
>>2
危険なのは観客のほうだな

340名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 06:31:52.26ID:zUXTStAT0
>>21
大人になるってのはある種の呪いなのかな
社会に出て世の中全部利権なんだと思い知らされる

341名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 06:41:06.62ID:TVM8IYUl0
>>326
とある地方大会の開会式では、プラカードの女子高生3人ダウンに対して、球児が10人以上ダウンした

342名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 07:28:13.13ID:7yoRmT280
元球児だが

甲子園での大会を止めろという連中は
高校野球に興味のないだけだと思う。

地方大会を勝ち抜いて、はりきってたのに急にドーム球場に変更とか言い渡されたら、間違いなく泣く。

343名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:06:14.39ID:PQ7SUNs50
インターハイはどんな対応するの?

344名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:10:16.59ID:+w1qwNSx0
炎天下の下で死にそうな顔して応援させられてる女子生徒見て楽しむ
野球老人の嗜虐趣味のための大会

345名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:11:46.61ID:asow/5uB0
ようやく京都とか地方予選ではナイター始めたがさて

346名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:28:04.86ID:eZy6NWAc0
熱中症の治療全てアカヒとその天下り団体の高野連で良いよ

金いっぱいもってるから


【高野連は資産14億円以上】毎年約1億円利益出す超優良法人「集客は低調が予想されるが、そんなことではビクともしない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1503305556/


【野球】高野連、高校野球「支配」で巨額利益か 不祥事校の大会出場停止は異常?
http://2chb.net/r/mnewsplus/1440784042/

347名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:35:25.72ID:nCNH+Gpn0
>>1
別に毎年の事
かち割り買っても五分で溶ける

348名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:36:25.73ID:eZy6NWAc0
>>347
アカヒ新聞屋の愛読者乙

349名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:39:07.16ID:qdAPAh9i0
>>334
美談に仕立て上げるから問題ない
死んで欲しいとすら思ってるだろ

350名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:47:16.84ID:V7+fsBosO
高校生は就職や進学に繋がるし主催はタフで強い選手の見せ物を雇い手にしてるだけだからな

351名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 08:52:39.38ID:V7+fsBosO
>>291
昔も当然糞暑いし小さかろうとほんと水は飲ませてもらえず
比較的最近建てられた体育館のトイレの洗面所でがぶ飲みしないと持たなかった

352名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 11:07:10.63ID:rHpIDt510
>>350
野球やってる奴を優先して取ると嘘をついた教員が解雇された事件があっただろ

今の時代野球やってた馬鹿を欲しがるところなんて頭おかしい学校しかない

353名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 11:10:51.14ID:cjss5sxM0
ZOZO前澤社長の1日に密着「恋愛は?」「年収35億円、使い道は?」
http://thiskijin.sttnews.xyz/newsplus/1532034425.html

354名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:12:33.89ID:8OcUicjo0
◆倒れても試合をさせられ、また倒れてはグラウンドに駆り出される
 まさに虐待、まさに拷問

「異常事態で試合中止」となるとマスコミ沙汰になって関係者が責任を問われるから、何とか
「普通に試合が終わった」という体裁をとりたくて、無理やり9回までやらせているんだそうだ
ホント終わってる



夏の高校野球、三重県大会。
部員わずか10人しかいない尾鷲高校のキャプテン、熱中症でダウン。
現在、治療中。
毎年思うが、この酷暑になぜ高校野球をやらす?
熱中症の注意事項を読むと、今日はやってはいけない日では?
なんとか復活したようです、試合再開。
どうなることやら、心配ですわ。


尾鷲高校のキャッチャー…これ以上出したらあかんぜ…


尾鷲高校のキャッチャー下手したら死ぬ


まじでやめとけ尾鷲高校。
気持ちは分かるけどこの状態はやばいやろ


尾鷲高校ベンチメンバー全て使い切った状況で、キャッチャーの子が熱中症で中断すること4回...


夏の高校野球、三重県大会。
尾鷲高校のキャッチャー、熱中症、もう限界だよ。
審判にかかえながらポジションついてるじゃないか。
すぐ試合を中止して下さい!
死んじゃうよ、誰が責任とるんだ!


第100回全国高校野球選手権記念 三重県大会
07/16 月曜 大会4日目 松阪球場第1試合
試合終了
相可
0 1 5 0 0 0 0 2 0 =8
0 0 0 2 0 0 0 0 0 =2
尾鷲
相可高校勝利
尾鷲高校キャプテン大山くん2度の治療をし頑張っていました。お疲れ様です

355名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:13:06.52ID:8OcUicjo0
▼人災レベルだろこれ

宮根「選手はベンチに戻って水分とれるけど、炎天下でずっと応援している吹奏楽部は大変」
応援のほうが大変な競技


熱中症の疑い、球場で応援の高校生など県内で93人搬送
熊谷で37・8度観測、鳩山やさいたまでも猛暑日 
https://www.47news.jp/2561010.html

熱中症の疑いで14人搬送 /香川
https://mainichi.jp/articles/20180715/ddl/k37/040/249000c

高校野球観戦で11人熱中症か 群馬・高崎
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180715/hig18071519570025-n1.html

千葉、高校野球で30人熱中症か
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/54676

熱中症で高校野球試合後に救急搬送
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/koya/news/201807/0011448892.shtml

高校野球部6人搬送 伊達の野球場 /福島
https://mainichi.jp/articles/20180702/ddl/k07/040/035000c

栃木大会 球場での熱中症、注意を呼びかけ 県高野連 /栃木
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180716/ddl/k09/050/054000c

356名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:13:29.84ID:8OcUicjo0
◆受験生 「野球部の強い学校は選択肢から外す!」


326 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 17:48:49.75
これ下手すると野球部ある高校が軒並み
受験者減るんじゃないか

330 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 17:56:39.07
自分も数年前から前から思ってたよ
志望校が二つくらいに絞られた時に
女の子を中心に野球が強い方が
避けられる時代が来るとね

333 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 17:59:17.07
うちには野球部がありません だから、真夏に応援もありません ってアピールし出したら……
これって、親はお茶出し必要ないって言ってるスポーツクラブと同じ話になってくるよなw

336 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/23(月) 18:06:56.36
けど進学校ならそれは大問題だろうな。たかが高校の野球ごときに応援させられて
貴重な夏休みの時間を割かれるんだからな
更に熱中症になったりしたら回復にも時間を奪われるわけだし

357名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:17:48.36ID:8OcUicjo0
今年シード校がバタバタ一回戦敗退してるのも、もう野球部・甲子園を
アピールしても学校の印象が良くならないと方針転換したせいなのか


【高校野球】最速154キロ「大谷2世」、2戦目は登板せず夏終わる
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531562952/

【高校野球】“大谷2世”佐々木朗を擁する大船渡3回戦敗退 部員11人の西和賀は大金星!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base

【高校野球】三重大会で波乱! 今春選抜ベスト4の三重が初戦敗退 松阪商に2-5と完敗
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531538355/

【高校野球】「チャンスの年のはずが」 東洋大姫路、初戦で敗れる
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531391939/

【高校野球】選抜8強の日本航空石川が初戦敗退  金沢市工に敗れ3季連続甲子園ならず
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531652356/

【高校野球】九州国際大付「勝ち急いだ」9回暗転 4点差覆され初戦敗退
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531392235/

【高校野球】第1シードの専大松戸がまさかの初戦敗退 ー 西千葉
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531655332/

358名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:35:27.07ID:SE7GL2DD0
>>354
逆だよ。審判は試合を中止したいんだけど、選手側達がやりたい。
2年前、熱中症の選手がでたら、厳しく試合終了にしてた
実は、試合終了じゃなく没収(無効)試合になる。そういう試合が多くあった。
今年、続行させるケースが多いのはそのとき、反発があったからだろう
ただ、今年のケースこそ、途中で止めさせた方がいい試合も多かったろう(*)
せめて、没収試合じゃなくてコールドゲームにしてあげてもとは思う。
(*)あるいは、日程に余裕のある地方なら、一日開催試合数を少なくして
30分でもゆっくり休憩させて試合続行させる。

359名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:38:03.89ID:SzkSbE2z0
県高野連で医師と看護師を常駐させて熱中症の選手が出たら負けでいいだろう。

この監督に退場宣告してゲームセット

360名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:38:50.10ID:SE7GL2DD0
あと、1スレ目には誰かが貼ってくれてあったけど、このスレにはないようなので

2018クラブユース選手権の日程
7月22日(日) グループステージ
7月23日(月) グループステージ
7月24日(火) なし 
7月25日(水) グループステージ
7月26日(木) ラウンド16 
7月27日(金) なし 
7月28日(土) 準々決勝 
7月29日(日) なし
7月30日(月) 準決勝
8月1日(水) 決勝 

2018年高校総体サッカーの日程
8月7日1回戦
8月8日2回戦
8月9日3回戦
8月11日準々決勝
8月12日準決勝
8月13日決勝
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?243253-243253-fl

361名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:48:32.23ID:eQVjw4DL0
>>342
死ぬより良いだろ

362名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 12:54:07.78ID:02ySgrL30
高校野球地方大会では熱中症の死者はどうなった?
投手が鼻出血したり観客が救急車で病院送り数百人が発生してるけど

363名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 13:29:50.02ID:XOrOBfIW0
>>358
選手がやりたくても審判が止めるのが運営側の責任だろう
ボクシングでレフリーが試合を止めるのと同じだ
そこで遅れてリング禍が発生したら当然レフリーが非難される

364名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 13:54:24.71ID:JmwG+AL50
>>362
これはアカン奴や...

365名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 14:29:58.96ID:IGSNZajo0
京セラドームでやったらええねん
甲子園の砂はお土産でかまわん

366名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 14:36:35.30ID:KN7MoF9r0
選手は大会側がコントロールする必要あるけど、
客は自分たちで準備しろよ
これだけ騒がれてるんだから

367名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 14:42:52.22ID:Bey1jZsB0
8月に入った途端秋風が
吹き始めるといいけど
水撒きしたくらいじゃ土の熱は逃げないでしょう?

368名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 14:54:27.48ID:Z5BkiSJq0
気候が変わったのは事実だし
合理的に近代的に近くのドームでするべき

369名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 16:39:31.90ID:M1ICmuMA0
>>368
田舎はどうするの?

370名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 16:57:55.05ID:qTKqkJSh0
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw

巨人3連敗。巨人優勝消滅。か

不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw

そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

371名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 16:58:07.38ID:qTKqkJSh0
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw

巨人3連敗。巨人優勝消滅。か

不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw

そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

372名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 16:59:01.68ID:qTKqkJSh0
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw

巨人3連敗。巨人優勝消滅。か

不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw

そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

373名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 16:59:13.29ID:qTKqkJSh0
やっぱり野球報道は全て巨人が主語かw

巨人3連敗。巨人優勝消滅。か

不人気の田舎チーム広島は空気読めなかったんやねw

そりゃ、野球人気も下がり続けるわけだわな

374名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 17:06:35.40ID:6paLLtdL0
野球を好きになれというメディアの命令を

メディアに飼育されるのが好きな日本人はこれからも守るべき

375名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 17:27:30.62ID:ACUebCpZ0

376名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 17:33:32.36ID:N1wR/uEO0
>>342
たかが高校生の全国大会で何言ってんのよw

良い環境で戦って大会を勝ち抜くことよりも「甲子園」が大事なの?
アホとしか言いようがない

まあ実際は甲子園じゃなくなっても2年もすりゃ誰も文句言わなくなるんだけどね
むしろ昔の人は何で頑なに「甲子園」に拘ってクソ暑い中キツキツの日程でやってたの?馬鹿じゃないの?ってなる
それが普通の人間だよ

377名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 19:25:58.82ID:gOEKWhH70
プロ野球はプロ野球で豪雨被害のあった広島で「がんばろう広島」をやって広島カープを日本一にさせるための八百長興行だしなあ。

378名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 22:45:59.67ID:ACUebCpZ0

379名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 22:48:44.87ID:CLYXWyFrO
欲しがりません勝つまでは

380名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 23:39:46.98ID:02ySgrL30
>>376
アスリートファーストじゃないんだぞ
高野連のお爺さんたちの理想と満足の為に甲子園で開催してる

381名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 23:47:56.41ID:Lr9s3qUZO
来月なったら冷夏もしくは雨続きだったら笑えるが雨続きの夏は過ごしやすいから雨増えてほしいね

382名無しさん@恐縮です2018/07/26(木) 00:02:24.52ID:p29lJjsZ0
>>292
海水浴や水泳って運動激しいし脱水症状と相まって
水から上がった後に熱中症になること多いのは常識だろ

383名無しさん@恐縮です2018/07/26(木) 00:48:26.22ID:rNMxU1fq0

384名無しさん@恐縮です2018/07/26(木) 02:50:58.26ID:Ax5sGPm40
台風来るから少しは涼しくなるだろな

385名無しさん@恐縮です2018/07/26(木) 03:29:55.60ID:ew5CbyDk0
>>1
多分一番危険なのって応援要員だよな
死んでも美化しそうな勢い


lud20180726074619
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532395721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・
【高校野球】地方大会の熱中症対策呼びかけ 朝日新聞社と日本高野連
【高校野球】新型コロナ3人感染の作新学院 甲子園参加でき「部員も少し安心」日本高野連と朝日新聞社は個別感染と判断 [鉄チーズ烏★]
朝日新聞社主催の高校野球ってぶっちゃけNHKは放送する意味ないよな
【高校野球】<甲子園>完走できるのか?感染&夏の梅雨が直撃!五輪反対した主催者・朝日新聞社の強行に矛盾の声... [Egg★]
【野球】選手も応援団も熱中症続出の高校野球 主催朝日新聞の「運動部は熱中症に注意」の記事にツッコミ相次ぐ
【野球】選手も応援団も熱中症続出の高校野球 主催する朝日新聞の「運動部は熱中症に注意」の記事にツッコミ相次ぐ
高野連 全国一律で地方大会「無観客開催」要望へ 第102回全国高校野球選手権に向けて
【高校野球】<東京都高野連専務理事>「仮に無観客試合であっても、選手に試合をさせてあげたい」「収入ゼロでも夏の大会開きたい」 [Egg★]
【野球】熱中症の被害者が出ても、夏の甲子園が絶対になくならない事情 主催社の朝日新聞社にとってカネを生み出す巨大利権
【高校野球】目標1億円で集まったのは1400万円 朝日新聞と高野連が“寄付失敗”で気付くべきこと [鉄チーズ烏★]
【高校野球】目標1億円で集まったのは1400万円 朝日新聞と高野連が“寄付失敗”で気付くべきこと ★2 [鉄チーズ烏★]
【夏の甲子園】閉会式で朝日新聞社・社長が陳謝 コロナ対応で各所に負担「主催者として大変申し訳なく思っております」 [鉄チーズ烏★]
【高校野球】夏の甲子園で選手の熱中症多発 担架で搬送される選手、足をつり動けない選手… 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」 [jinjin★]
高校野球】夏の甲子園で選手の熱中症多発 担架で搬送される選手、足をつり動けない選手… 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」★3 [jinjin★]
高校野球】夏の甲子園で選手の熱中症多発 担架で搬送される選手、足をつり動けない選手… 猛暑問題放置は「高野連の改革アレルギー」★2 [jinjin★]
【高校野球】部活の大会「夏の甲子園」の入場料大幅UPでプロ野球並みに…ネットで怒りの声!高野連&朝日新聞が金儲けより先にやるべき事 [ラッコ★]
【高校野球】<甲子園が日本人にとって「特別」なワケ…>高校野球「青春」の黒い裏側!煽る新聞社と古臭い高野連が最大の黒幕... [Egg★]
【速報】選抜高校野球大会は無観客か中止 高野連
「高校野球は原点」 プロ野球選手会、高野連に1億円寄付贈呈 [峠★]
【高校野球】観客減の損失は数億円…夏の“目玉”大船渡不在で高野連が戦々恐々
3月9日 選抜は「高校野球として独自に判断」 日本高野連事務局長 無観客開催前提に準備中
【高校野球】プロ野球選手会 高野連に1億円寄付 都道府県独自の代替大会などを支援 [鉄チーズ烏★]
【高校野球】高野連ガイドライン、都道府県独自大会は原則無観客 [砂漠のマスカレード★]
【高校野球】高野連 全国一律で地方大会「無観客開催」要望へ 足並みそろえ球児守る [砂漠のマスカレード★]
【高校野球】高野連 無観客開催を否定せず「あらゆる状況を想定」各都道府県予選&夏の甲子園 [砂漠のマスカレード★]
【高校野球】センバツ 高野連「球児の夢の実現のために力を尽くしたい。無観客試合ということで準備を進めていきたい」
【高校野球】地方大会と甲子園大会の無観客開催に日本高野連「あらゆる状況を想定して、協議、検討を行う予定」 [本人の申出により訂正★]
【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」
【高校野球】<日本高野連>スポーツ庁の鈴木大地長官が過密な試合日程の見直しを含めた対策の必要性を指摘に「できる限り対応したい」
【高校野球】<高野連>第100回全国高校野球選手権記念大会の収入は約7億8000万円だったと発表!「高校野球200年構想」の事業に活用
【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★4
【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★2
【高校野球】<高野連会長>「中止としてしまうのは簡単だが、我々としては、選手たちに憧れの甲子園でプレーさせてあげたい」 ★3
【高校野球】<愛知県高野連>独自の公式戦開催発表!「選手の安全と健康を考え、できる限りの準備をして開催したいと考えています」 [Egg★]
【高校野球】<高野連会長>センバツ有観客開催の方向で検討「(コロナの)状況が皆無でないにしても甲子園大会は行わせていただきたい」 [Egg★]
朝日新聞社の労働組合に対する対応が不当労働行為認定 都労働委「不誠実な団交」認定
【高校野球】夏の甲子園 長雨、最多7度順延で浮かび上がる大問題を朝日と高野連は放置するのか [鉄チーズ烏★]
【高校野球】夏の甲子園 選手1人陽性の東北学院、濃厚接触者は4人 朝日新聞の記者も [muffin★]
【朝日新聞】第103回全国高校野球選手権大会、抽選会はオンライン検討 甲子園練習は中止 [鉄チーズ烏★]
【社会】いわゆる吉田調書と慰安婦問題の報道を巡る朝日新聞社の対応について「評価する」と答えた人は6.4%
【高校野球】猛暑に4試合連続で足つる選手 6人救護 観客も26人が熱中症、日射病の疑い
【速報】センバツ高校野球、開催中止 主催者が無観客での開催も断念★2
【速報】センバツ高校野球は開催中止 主催者が無観客での開催を断念(17:32)
【高校野球】<熱中症対策/批判の声が集中!>高野連にズバリ聞いた 「猛暑対策は?」「京セラドーム移転開催の可能性も?」
【高校野球】人気低下に強い危機感 日本高野連の実態調査
【高校野球】人気低下に強い危機感 日本高野連の実態調査 ★2
【高校野球】「夏の甲子園」の猛暑対策がスゴイ!現地で見た高野連の情熱と執念
【高校野球】東邦センバツVパレードめぐり名古屋のドン・河村市長と高野連バトル
【高校野球】夏の甲子園中止で改めて浮き彫りに 高野連の虚飾と責任逃れと嘘 [ぶーちゃんφ★]
【春の甲子園】「高校野球は特別なのか」 選抜大会の中止続出、どうなる「高野連の決断」
【野球】高野連「200年構想」の意味 落日への危機感 高校サッカーと高校野球の競技人口が逆転する転換点を目の当たりに
【高校野球】<東京都高野連の理事長>「夏の東京大会は実施させたい」「春も夏も試合なくては3年生かわいそうすぎる」 [Egg★]
【高校野球】<熱中症>没収試合相次ぐ!高野連「地方大会では自助努力するしかない」
【高校野球】<酷暑の甲子園>救護はや前年度超え!10日間で、熱中症や日射病の疑いで観客や選手ら280人が救護室で手当て
【高校野球】福岡・九州国際大付で新型コロナ集団感染 今大会6校目 11日の明徳義塾戦は選手入れ替えで対応 [ニーニーφ★]
【高校野球】改革すべき高校野球の「伝言ゲーム」 審判・選手・監督・観客の全員が不幸になる規則は誰がために [征夷大将軍★]
【野球】筒香「新聞社が高校野球を主催しているのは良くない。教育の場といいながら、部活にお金が動きドラマを作らされる」
【高校野球】<「夏の甲子園」>諦ない高野連に批判集中!「見苦しい」 高校総体は中止でも開催を模索・・ [Egg★]
【高校野球】<サイン盗み疑惑で波紋!>高野連「フェアプレー精神の徹底」を確認へ
【野球】<高校野球応援中に熱中症か、34人搬送!>熊本県高野連、全校応援の自粛を要請!
【高校野球】<高野連会長を独占直撃!>「選考は正当だったか?」聖隷クリストファー高校「そっとしておいて」 [Egg★]
【LIVE】センバツ高校野球 開催中止に 高野連など会見
【高野連】センバツ高校野球 来月4日に開催の是非協議へ
【高校野球】敗者が勝者に贈る千羽鶴、県高野連が自粛要請
【高校野球】「なぜ中止するのか」一夜明け鳴り続ける高野連電話
10:08:59 up 23 days, 11:12, 2 users, load average: 9.25, 9.05, 9.21

in 0.53317594528198 sec @0.53317594528198@0b7 on 020600