◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】 気温42度の会場も…クラブユース選手権U-18が群馬で開幕:GL第1節全結果 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532325518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1shake it off ★
2018/07/23(月) 14:58:38.14ID:CAP_USER9
第42回日本クラブユース選手権(U-18)大会が22日、群馬県内の5会場8ピッチで開幕した。各地区予選を勝ち抜いたJユース、街クラブの32チームが激突。8月1日の決勝戦を目指して各組4チームずつのグループリーグ、16チームの決勝トーナメントで争う。

 初日から多くのビッグカードが実現。プリンスリーグ九州で首位を独走するサガン鳥栖U-18はプレミアリーグWEST所属のガンバ大阪ユースを2-1で破ると、共にプレミア上位につける鹿島アントラーズユース対京都サンガF.C.U-18は鹿島に軍配が上がった。

 プレミアリーグWEST所属のアビスパ福岡U-18は前回大会準優勝でプレミアリーグEAST昇格組の浦和レッズユースを2-1で撃破。ピッチ脇の気温42度を記録する中で横浜F・マリノスユースに3-0で大勝した大分トリニータU-18とともに、九州勢の好調が際立った。

 2連覇中のFC東京U-18は後半アディショナルタイムの決勝弾でロアッソ熊本ユースに劇的な勝利。引き分けに終わったのは三菱養和SCユース対徳島ヴォルティスユースの一戦のみで、16試合中11試合が完封試合だった。

 全会場が気温35度を超えるという酷暑の中で大会が行われているため、当初の40分ハーフから35分ハーフに試合時間が短縮。その時間帯の暑さ指数(WBGT)に応じ、1分間程度の飲水タイム、3分間程度のクーリング・ブレイクを前後半に取り入れながら試合を進行している。

グループリーグ第1節の結果は以下のとおり

【GL第1節】(7月22日)
▼A組
[前橋総合]
名古屋U-18 3-0 川崎F U-18
[名]兵藤健斗(26分)、石田凌太郎(35+4分)、村上千歩(45分)

横浜FMユース 0-3 大分U-18
[大]三好斗真(26、47分)、高畑奎汰(45分)

▼B組
[前橋フA]
仙台ユース 0-3 清水ユース
[清]佐野陸人(12分)、齊藤聖七(39分)、川本梨誉(54分)

大宮ユース 3-0 エストレラ姫路U-18
[大]吉永昇偉(16、43、48分)

▼C組
[宮城総合]
柏U-18 2-0 新潟U-18
[柏]森海渡(68分)、山田雄士(70+2分)

鳥栖U-18 2-1 G大阪ユース
[鳥]平瀬大(26分)、松岡大起(42分)
[G]原田烈志(35+1分)

▼D組
[前橋フC]
浦和ユース 1-2 福岡U-18
[浦]池高暢希(48分)
[福]小嶋和典(54分)、利川大貴(62分)

札幌U-18 1-0 山形ユース
[札]中村友哉(19分)

▼E組
[前橋フD]
三菱養和SCユース 2-2 徳島ユース
[三]栗原イブラヒムジュニア(10分)、松川隼也(29分)
[徳]久米航太郎(20分)、八木祐哉(61分)

C大阪U-18 1-0 山口U-18
[C]根木洸希(13分)

▼F組
[前橋フB]
神戸U-18 2-0 塩釜FCユース
[神]泉柊椰(15分)、原尊(55分)

町田ユース 0-2 東京Vユース
[東]石浦大雅(30分)、オウンゴール(70+6分)

▼G組
[NTT図南]
鹿島ユース 2-0 京都U-18
[鹿]有馬幸太郎(26、47分)

広島ユース 4-0 栃木ユース
[広]松本大弥(13、26分)、桂陸人(43分)、鮎川峻(70分)

▼H組
[富士見総合]
FC東京U-18 2-1 熊本ユース
[東]今村涼一(19分)、小林里駆(70+5分)
[熊]田尻康晴(4分)

磐田U-18 3-0 金沢U-18
[磐]岩元ルナ(29分)、原口晏侍(52分)、米田心(70分)

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?250254-250254-fl
2名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 14:59:11.20ID:Oct84X4s0
死ぬよ
3名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 14:59:34.15ID:3BUwj9M20
栗原イブラヒムジュニア
4名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 14:59:38.77ID:Qpn2ElNQ0
バカ
5名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 14:59:54.45ID:9h8FmXMa0
死人が出てからでは遅い
北海道開催にするべき
6名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:00:06.88ID:XHq7DNa60
キチガイか
7名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:00:31.10ID:KWzJvKNX0
ってかこの大会いらないだろw
8名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:00:56.18ID:cI4Wj3Qz0
真夏にオリンピックをやる国があるらしい
9名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:01:13.26ID:2WIytw9L0
真っ昼間にやったのか?
10名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:02:07.09ID:ufq0s0eC0
8時くらいからやれよ、昼間危ないって
11名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:02:28.04ID:UygMmSHj0
休みがないから日程調整難しいのはわかるけど
群馬はないやろ群馬は
12名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:03:13.66ID:JhTDYj+/0
甲子園は批判されるのにサッカーは批判されない謎
13名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:03:14.89ID:12cuvH1G0
命に関わる危険な暑さというのに
よくやるなあ
クラブユースなんかどうだっていいだろ
14名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:04:46.78ID:UIl8gVuF0
>全会場が気温35度を超えるという酷暑の中で大会が行われているため、当初の40分ハーフから35分ハーフに試合時間が短縮。その時間帯の暑さ指数(WBGT)に応じ、1分間程度の飲水タイム、3分間程度のクーリング・ブレイクを前後半に取り入れながら試合を進行している。

ここまで来ると給水するためにサッカーしてるみたいになってるな
つかこんな配慮できるんなら開催地選びのときに配慮しろよよりによってグンマーは無いわ
15名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:05:06.82ID:ZuRoe26o0
日本も欧州に合わせて秋ー春でやろうよ
なんで真夏に命懸けでやるんだよ、アホじゃねーか
16名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:05:24.04ID:12cuvH1G0
NHKが命にかかわる暑さつーから騙されるとこだった
安倍がこれ指示してんな
暑くて死ぬからお前ら支持率上げろって安倍が言ってるぞ
支持率上げろ愚民ども
17名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:05:31.86ID:ZyesQdZc0
高校野球以外は中止にしましょう
18名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:05:34.63ID:ifdXOm0B0
クラブユースの連戦後は、インターハイで連戦です
19名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:07:06.09ID:lt+zrIcV0
すんげー暑そう
20名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:07:13.88ID:5+uXQWmH0
>>18
クラブチームはインターハイ出られないじゃん。
21名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:08:00.94ID:i9cANtWn0
野球ならまだしもサッカーってアホか
22名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:08:14.92ID:ZyesQdZc0
残酷ショーは高校野球に任せよう
23名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:08:57.31ID:wFC/g2+Q0
第42回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
2018年7月22日(日) 〜 8月1日(水)
7月22日(日) グループステージ 第1日
7月23日(月) グループステージ 第2日
7月24日(火) 休息日
7月25日(水) グループステージ 第3日
7月26日(木) ラウンド16
7月27日(金) 休息日
7月28日(土) 準々決勝
7月29日(日) 休息日(移動日)
7月30日(月) 準決勝
7月31日(火) 休息日
8月1日(水) 決勝

グループステージ 試合時間 80分→70分
ノックアウトステージ ラウンド16・準々決勝 試合時間90分 延長20分(10-10)PK→試合時間80分 延長なし PK
              準決勝・決勝 試合時間90分 延長20分(10-10)PK→変更なし

グループステージ:7/22(日)・23(月)・25(水)
【変更前】11:20
【変更後】11:00

今年は暑さの影響で2日前に急遽競技時間と開始時間を変更した
24名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:10:58.72ID:6shvaNbf0
>>16
救急車呼べ
熱中症で頭やられてるぞ。死んでもしらんぞ。まじで
25名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:12:19.10ID:vB46t/pK0
>>12
ほんまそれな
26名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:13:32.83ID:kNIjf4JS0
やるなら北海道でやれや
27名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:19:11.75ID:chqCR2/R0
>>18
その両方を出られると思ってるところがウブでかわいいよ
28名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:20:09.93ID:oiF5BCZ00
サッカー協会は高野連よりイかれてるかもしれん
29名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:20:29.82ID:csNDfava0
ユースはマジで札幌つえーな
30名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:21:26.98ID:3vRO+h9a0
>>12
高校野球は強制応援があるからな
批判してるのは強制応援に駆り出された経験者だよ
31名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:22:13.26ID:yh7VBaAj0
臨機応変に中止しろよ
32名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:22:27.29ID:J7BWP+Ii0
インターハイは70分でメンバー交代五人までというヌルゲーだからこっちのがキツいよ
33名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:22:30.18ID:/t7ufAvP0
軟弱抜かすな
俺らでも猛暑のなか草サッカーや草野球しとるわ
34名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:23:48.67ID:YshiVnLh0
なぜよりによって暑い群馬でやる?
北海道でやれよ
35名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:24:42.02ID:Ky0jreUv0
>>12
だれも興味が無いから
36名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:28:11.24ID:LEYhA4rH0
>>12
甲子園は見せ物になってるからだろうな
37名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:30:08.22ID:OxU8g3390
群馬の暑さは気温うんじゃなくて、毎日猛暑日みたいなもんだからな。
38名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:30:48.21ID:LEYhA4rH0
グンマー国際クラブユース選手権か
39名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:32:46.58ID:ip072/eZ0
危ねえだろうが
もう夏の大会は北海道固定開催にしろや
40名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:32:50.34ID:gJRAPbxN0
>>12
甲子園はおやじたちの犠牲になってる点がちがう
41名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:33:25.58ID:E95USIo80
>>1
本日の結果 第2節終了の順位表
☆ GS突破 ★ GS敗退
明後日 3日目 第3節

第42回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
7/23 グループステージ 第2日

グループA
1 名鯱 4 2 1 1 0 +3
1 大分 4 2 1 1 0 +3
3 横鞠 3 2 1 0 1 0
4 川崎 0 2 0 0 2 -6 ★

グループB
1 大宮 4 2 1 1 0 +3
1 清水 4 2 1 1 0 +3
3 仙台 3 2 1 0 1 +1
4 姫路 0 2 0 0 2 -7 ★

グループC
1 鳥栖 6 2 2 0 0 +5 ☆
2 木白 4 2 1 1 0 +2
3 脚大 1 2 0 1 1 -1
4 新潟 0 2 0 0 2 -6 ★

グループD
1 福岡 4 2 1 1 0 +1
2 札幌 4 2 1 1 0 +1
3 浦和 3 2 1 0 1 +2
4 山形 0 2 0 0 2 -4 ★

グループE
1 桜大 6 2 2 0 0 +5 ☆
2 養和 4 2 1 1 0 +1
3 徳島 1 2 0 1 1 -4
4 山口 0 2 0 0 2 -2 ★

グループF
1 V神戸 6 2 2 0 0 +3
2 東緑 3 2 1 0 1 +1
3 町田 3 2 1 0 1 0
4 塩釜 0 2 0 0 2 -4 ★

グループG
1 鹿島 6 2 2 0 0 +3 ☆
2 広島 4 2 1 1 0 +4
3 京都 1 2 0 1 1 -2
4 栃木 0 2 0 0 2 -5 ★

グループH
1 磐田 6 2 2 0 0 +4 ☆
2 瓦斯 6 2 2 0 0 +3 ☆
3 熊本 0 2 0 0 2 -2 ★
4 金沢 0 2 0 0 2 -5 ★
42名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:34:19.94ID:chqCR2/R0
>>5
>北海道開催にするべき

冗談抜きでこれだな
そもそもこの時期やるのはわかってるのに群馬を開催地に選定してること自体がおかしい
43名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:36:32.70ID:W8iHJue70
>>5
今の季節の北海道は暑くなかったっけ?
44名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:36:33.83ID:yDaSH4870
北海道開催はいい案だと思う
色々難しいところはあるのかもしれんが、暑さ対策は絶対最優先するべき
45名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:37:07.82ID:LhwQXtM80
これ親達に集団訴訟起こされる
46名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:37:20.48ID:mlnPRnir0
甲子園もインターハイも夏の屋外大会全部中止にしたほういいと言ってるんだよ
47名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:38:13.40ID:OqoIbb/r0
高校野球より悲惨
48名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:39:03.43ID:b0gnamSG0
「ピッチ脇の気温42度」って何だよ
正式に気温を測る方法による数字じゃないのだから比較や何かを判断する為に使うなよ
それなら気温28度の時も地面付近で45度とかいく訳だからそのような間違ったやり方で煽って大騒ぎできてしまう
その場所の正式なやり方で出された気温を基に危険かを判断すればいいだけ

「35度でやるのは危険」
それでいい
49名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:39:07.84ID:yDaSH4870
10分短縮して頻繁に給水クーリングタイム取るとはいいと思うけど、もう試合にならないわ
根本的なところから見直さないと
50名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:39:54.35ID:Kr/yXDR10
前橋は気温は高いけど風が強いからそこまで体感は感じないな。 ただ山からのからっ風が凄くてサッカーにならない
51名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:41:06.83ID:dwHPEga20
>>42
>群馬を開催地に選定してること自体がおかしい
まぁ死人が出るまで変えないんだろう
高野連もサッカー協会も高体連も対して変わらんなw
52名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:41:16.10ID:FvzkwPa60
殺す気か糞が
53名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:42:34.10ID:E95USIo80
>>43
今日20℃ちょっと

>>44
全然難しくないよ
8月に試合数多くて規模の大きなクラ選U-15やるし
2018年8月15日(水)〜8月24日(金)
全国 9地域の代表 48チーム

今グンマーでやってるクラ選U-18
2018年7月22日(日)〜 8月1日(水)
全国 9地域の代表 32チーム
54名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:42:59.15ID:M+ZWeM510
北海道はジュニアユース選手権(U-15)を開催してる
群馬でやってるのはザスパ(トナン)関係者が仕切ってるから
55名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:44:08.76ID:g7V7wbf70
群馬にJのクラブなんかないのになんで群馬でやってんの?
56名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:44:27.67ID:Wh/wn1l70
>>48
気温と体感はかなりちがうから気温だけで判断する方があぶないんだけどね
実際は気温以外にも日射や輻射も考慮しなければいけないから
せめて気温だけでもプレー場所ではからないとさらに意味がない
57名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:44:41.71ID:/ofcKPS90
軽井沢、調べたら今日は暑いけど明日は30度以下
本州でも場所はあるだろうな 毎年開催するなら、きちんと施設をつくるだけの価値がある。

甲子園もそうだけど、同じ場所でやるほうが本当は良いんだよね 
58名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:46:03.22ID:yDaSH4870
>>56
暑さ指数というやつはそういうのも考慮してるんだろうか
59名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:46:44.79ID:K4QEuBN70
この気温でサッカーは本気で死人出るんじゃね?
ネイマール暑い版するなら別だけど
60名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:47:29.00ID:73xkwCUL0
函館で開催しろよ
早めに準備しておけば宿泊施設も問題ないだろ
61名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:47:29.32ID:3vRO+h9a0
>>43
今天気情報見てみたけど今日の札幌の最高気温25℃
昨日は最高気温22℃、明日は最高気温24℃、明後日は最高気温25℃
62名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:48:01.89ID:K4QEuBN70
>>61
北海道開催可能なんかな
沖縄から北海道ってどうやって行くの?
63名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:49:33.85ID:K4QEuBN70
>>40
まあ批判されるべきだよね
注目度がアレだから批判の対象になってないだけで
64名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:50:44.19ID:73xkwCUL0
>>62
飛行機
65名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:50:51.50ID:3vRO+h9a0
>>62
船とか?
66名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:51:32.28ID:CjAkkQdi0
これも中止しないとね
67名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:52:04.25ID:5PiJbFrV0
野球より酷い
68名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:52:11.06ID:yDaSH4870
暑さ対策しまくったらそれはそれで競技性が低下
どうにもなんないね
場所を変えるしかないわ
69名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:52:20.60ID:MO/mKMkU0
誰か選手が死ぬまでスポンサーのついたスポーツは何も変わらないと思う
70名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:52:51.43ID:3dAnCQew0
>>12
ほんとこれ
71名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:52:53.43ID:K4QEuBN70
>>64
何時間かかるんだろうね
72名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:52:58.21ID:Ky0jreUv0
>>61
ん、まぁでもどうなんだろうね
北海道の高校生は25度で熱中症にかかるらしいけど
本土から行く高校生は大丈夫なんかな?
つか7月から9月の間は全都道府県で野外運動は
全部やめさせたほうが良いと思うけど
73名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:53:28.30ID:b+UO4ABI0
北海道はヨーロッパの気候みたいだって
小野 稲本 ジェイが言ってるから春秋制でもサッカーに適しているのは間違いない
74名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:54:17.20ID:nlOVSWv70
つかこの時期群馬でやろうとするなよ・・・
75名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:54:24.79ID:5PiJbFrV0
やっぱ球蹴りは冬のスポーツだな
76名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:55:40.74ID:3vRO+h9a0
北海道は湿度低いから本州の暑さと全然違う
北海道は「あっちぃなぁ〜」
本州は「死ぬ…死ぬって…」
77名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:55:53.16ID:M+ZWeM510
>>71
那覇−札幌(千歳)で4時間
78名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:56:16.99ID:O6OpwZbJ0
野球の方が楽なのに
熱中症は野球の方が多いんだよな
79名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:56:49.03ID:73xkwCUL0
>>71
沖縄札幌で3時間半〜4時間くらいのはず
80名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:57:08.67ID:yDaSH4870
>>78
野球の方が時間が長いからじゃね
81名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:57:48.14ID:73xkwCUL0
>>78
守備につくとこまめに水分補給出来ないから炎天下に晒されるだけになる
82名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:58:15.71ID:dalMXk2Z0
ナイターとかでもいいと思うんだけどな、会場が手配できない場合は中止や延期で
42℃で結構とか狂ってるとしか思えん
83名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:59:11.44ID:Ky0jreUv0
つか北海道から、と言うか青森秋田岩手辺りもそうだけど
関東関西の野外の競技大会に出場する選手は大丈夫なんかなぁ
84名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:59:17.81ID:dalMXk2Z0
>>12
Twitter見てると批判されてるよ、中止した一部の地域との対比とかで
ただ高校野球と比べてマイナーだから話題にならないだけ
85名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:59:20.58ID:Xc9SHc4U0
ハーフの子で有力なのいる?
86名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 15:59:35.01ID:yDaSH4870
>>82
学生を夜に拘束して活動させるのはまずいんじゃ
87名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:00:56.91ID:Zx39ztfy0
熱中症から選手を守れ!もう通用しない根性論 安藤隆人
https://news.yahoo.co.jp/byline/andotakahito/20180719-00089923/

JFAが熱中症対策ガイドラインを制定…酷暑の試合開催に細かなルールを導入 川端暁彦
https://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20160411/429892.html
88名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:01:01.99ID:lr+BhKEF0
熊谷はついに群馬入りしたのかw
89名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:01:29.73ID:M+ZWeM510
元々は福島のJビレッジで開催
震災後群馬県サッカー協会&ザスパ&トナンの関係者が仕切りだして
群馬開催
の流れです
90名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:02:58.64ID:lr+BhKEF0
>>12
犠牲者だしてないからなw
野球対策無しのガバガバで開催するから叩かれてるんだよw
91名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:04:09.31ID:dalMXk2Z0
>>86
高校生だし問題無いと思うのよ、9時くらいまで練習してる所もあるし
92名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:04:45.36ID:3vRO+h9a0
>>89
大人の事情かよ
くだらねえな
93名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:05:11.62ID:dalMXk2Z0
しかし42℃ってヤバいな、外出禁止令出しても良いレベル
温室とかももっと温度設定低くするよな通常
94名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:06:06.09ID:3vRO+h9a0
>>91
智辯学園は深夜1時まで練習してたっていうしな
95名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:07:26.34ID:ov2JNTsi0
>>78
熱が籠る格好と動かな過ぎて汗かかないから汗で熱が逃げずに籠る
96名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:07:30.41ID:73xkwCUL0
https://sports-hakodate.jp/footballpark/
ここと周辺施設使えばなんとかなるだろ
97名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:09:26.08ID:dNYjCrPV0
こんな暑いんだから北海道開催とかしたら良いのにww
98名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:10:42.80ID:GqiFzjGD0
>>78
そもそも熱中症にカウントする基準が同じかどうかわからない
99名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:10:47.03ID:57YrNynAO
昨日は大阪の近所の小学校グランドで炎天下の午後2時過ぎ
小学生達が野球帽も被らず元気に頑張ってた

サッカーを…
まあ死ぬ死ぬ言ってんのは俺みたいなもやしっこだけやな
100名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:12:59.76ID:M+ZWeM510
群馬県サッカー協会が手放さないからね
開催権的なものを

各都道府県のサッカー協会はかなり権力もってるから動かせないもの多いんだよ

ちょっと前までは勝ち上がったクラブ関係なく
天皇杯準決勝の1試合はエコパ開催とか
(静岡県サッカー協会の権力)
色々あるんだよ
101名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:13:14.50ID:dVOdXVra0
栗原いるやん!
和製ルカクだぞ
こいつがものになるかどうか日本の育成が成長してるかどうかわかる
102名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:14:17.12ID:pLmv0UygO
インターハイどころか〜ユースでも真夏に試合してるのか

それでも、高校野球叩きには余念のないサッカー民達
ユースのサッカー大会なんて、勝っても負けても(地域)社会になんの影響もないから中止すればいいのに
やるなら、涼しい日の出から練習場で代替試合させとけばいいい
103名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:15:06.33ID:jdmQlrev0
部活の合宿が中学も高校も東京から群馬行ったけどただの土のグラウンドで暑い中練習させられた
施設も整ってないのにどうしてスポーツ合宿招致盛んなんだろうな
104名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:15:57.96ID:e00drPz40
>>102
このスレ開いてすぐこんなアホが目に入るとはなw
105名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:16:05.29ID:lkEWmnk80
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://jaatau.todaynews2018.top/newsplus/1532034407
106名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:16:58.10ID:1T5atBhz0
グンマーでも山の方でやれよ
107名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:17:39.84ID:OVaSQcyX0
>>87
【サッカー】 気温42度の会場も…クラブユース選手権U-18が群馬で開幕:GL第1節全結果 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
【サッカー】 気温42度の会場も…クラブユース選手権U-18が群馬で開幕:GL第1節全結果 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

サッカーは2年も前に対応考えてんじゃん
今日は基準的にOKだったんでしょ
108名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:22:58.23ID:M+ZWeM510
42℃は初日(7/22・日)の問題

今日(7/23・月)は41.8℃
109名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:26:00.50ID:pLmv0UygO
>>104
はぁ 疲れる
インハイ高校サッカーはチームの勝利が目的だからまだやる意味がある
ユースなんて、個人キャリアアップスクールでしかない〜チームの試合、勝利なんて意味が薄い〜バーチャルなの
110名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:29:49.29ID:UYiBuJGW0
高校野球で死人でそうだな
観客席からw
111名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:29:58.61ID:FMPfhcbs0
使えそうな奴いんの?
これ試合形式の練習なだけで全く意味ねーだろ
112名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:30:03.69ID:omYLDgkm0
中村憲剛のぶろ
113名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:30:18.66ID:omYLDgkm0
中村憲剛のブログ
114名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:35:34.44ID:etHggq1Y0
もうすぐJビレッジ戻るだろうし今回で犠牲者でないの祈るだけだな
115名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:36:12.98ID:+Lxrv/5l0
群馬県民だけど、何故今の時期に群馬でやるんだって思うわ。
116名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:37:42.99ID:Zx39ztfy0
>>100
菅原宏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%8E%9F%E5%AE%8F

群馬県サッカー協会
http://www.gunma-fa.com/content/c1/officer.html
117名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:47:13.79ID:tNw2iRYJ0
同じ群馬でも嬬恋とかで涼しいとこでやれよ
118名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:48:36.71ID:TQtEU5zd0
激アツ!!!!
https://Kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980
119名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:54:35.79ID:zX35zfwAO
学校に通ってる限りはユースであっても学業が最優先の日程だからな。
文句があるならユースは中卒を条件にすれば良い。
高校に進学するのは禁止。
120名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:55:55.45ID:ldlVIGKB0
まあ、クラブユースは全員プロ目指しているんだから、死ぬまで頑張れとしか言いようがない。
121名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 16:59:18.69ID:IGgUy/2F0
>>109
ユース出身なの?
122名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 17:00:24.04ID:xDW96FG/0
群馬なんかでやるなよ…
123名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 17:02:34.22ID:zX35zfwAO
>>113
引退してもらいたい。
嫌なら辞めれば良いんだよ。
昔との比較は関係ないんだよ。
適者生存の法則なんだよ。
やれる奴だけで続ければ良いんだよ。
124名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 17:09:44.28ID:aKInLSBo0
>>1
高温の原因は人間が開拓したせい

125名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 17:09:53.27ID:zX35zfwAO
昔との比べて暑くなってるというのは印象操作で完全な嘘なんだが。
皮膚の感覚なんて正確に記憶できる訳がないし。

ただ、いかなる場合であっても
これからの子は、これからの環境で生きていかなくてはならない。
それはサッカーも含めてだ。
暑いからサッカーするなってのは絶対に違うと思うのね。
「暑いのが嫌だからリア充スポーツマンをあきらめて
お勉強(笑)の方で頑張る」というのはアリ。
つまり淘汰なんだよ。
各自が今一度、身の振り方を考えれば良いんだよ。
126名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 17:17:35.99ID:fvAw+3bQ0
鹿島強いな
127名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 17:24:00.60ID:4/UgPIFs0
宮城総合が当たり会場だな

伊勢崎とか館林でやったらまじ死人だったな
128名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 17:28:00.15ID:EXfM11s+0
そのまま死ねや
ばーか
129名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:12:36.09ID:YqhhIQsi0
日本だと暑いから外国で開催してるんだろ?
130名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:12:42.90ID:M+ZWeM510
>>127
一応言っておくと
宮城総合は前橋市内だよ
(仙台の方ではない)
今日の第二試合は41.8℃記録してるよ
131名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:12:58.27ID:sBZhyxSv0
長野辺りに涼しいところないのか?
132名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:16:18.76ID:OqoIbb/r0
>>82
ナイターは金がかかるので無理
133名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:16:28.79ID:4/UgPIFs0
>>130

知ってる

市内よりは周りが森で標高も300Mは高いからいくらかいいんじゃない
134名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:18:42.30ID:yfDHSWug0
マリノスヤバイな
135名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:19:58.95ID:yfDHSWug0
>>82
一日2試合ぐらいしか出来ないから。
集中開催なら厳しい
136名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:23:51.04ID:tRaIeBcu0
これからは札幌ドーム固定でやれよユースも高校も。
阪神なんて8月長期遠征でもなんとかしているだろうが。
137名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:24:18.07ID:yTDHrxWc0
>>12
やってることすら知られてないから
サッカーに限らず他の夏のインターハイも全部そう
138名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:25:15.63ID:tRaIeBcu0
マリノスは下部組織もあのハイリスクフットボールやってんのか?
139名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:25:48.11ID:0uoHVZQW0
暑いわw
140名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:27:07.67ID:5uo3xzL50
真夏にスポーツ禁止で


プロも休め
141名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:28:15.79ID:ijR9tYLX0
高校野球やめろっていうならこれもやめさせないと
142名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:29:00.74ID:tRaIeBcu0
これはユースサッカーだけどさ、高校野球インターハイも地獄だろ。

これを解決する手段は夏休みの時期を変更する事しかないんだよ。

6月中旬から7月中旬に変更するしかなくね?

大人のためのお盆休みは変更せずでオッケーだろ。
143名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:31:02.09ID:rslSnzgv0
北海道道南現在17℃
144名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:33:15.12ID:tRaIeBcu0
>>143
素晴らしい。函館、青森とかでやったらどうかね?

ほんとは毎ホームの神奈川でやって欲しいが間違いなくブッタオレル
145名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:33:21.30ID:JzxxyzZy0
プロ予備軍だしなあ
先々代表になって、中東辺りで最終決戦やらんとも限らんし
その前に死んじまったらなんもならないが
146名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:34:39.31ID:6bDiwMFF0
北海道で試合しようよ・・
U−15はたしか帯広だよね?帯広も暑くなるけどさ。
大沼のトルナーレとか出来ないのかな?
147名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:40:28.49ID:wFNFbtgM0
一応JFAは大会前から猛暑対策として試合時間を前後半5分短縮、前後半各一回3分間のクーリングブレイク、各会場に必ず1末シ医師または医覧テ従事者を帯同bウせ
試合滑J始時間を9時と11時20分からにするとの対策を打ち出してたけど、さらなる対象が必要かもね
現実に熱中症の症状を見せた選手が交代なんて場面があったそうだし
148名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:42:24.02ID:v4CMGTep0
>>12
単純に知名度の差
149名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 18:44:09.76ID:Bbandwua0
来年からまたJヴィレッジに戻すでしょ
Jヴィレッジのある広野町現在23℃
150名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 19:07:00.05ID:sBZhyxSv0
>>142
お前もの凄くアホな事言ってるぞw
151名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 19:09:21.62ID:zX35zfwAO
>>136
ドームはサッカー以外のイベントでも使う。
152名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 19:10:02.09ID:zX35zfwAO
>>142
学業が最優先だからな。
153名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 19:34:16.56ID:4/UgPIFs0
北海道、沖縄振興みたいなのに利用して
いろんなスポーツイベントを夏はもってけばいいのにな

現金ただばらまいて腐ってるぞ
154名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 19:35:48.98ID:aGlOpUZT0
インターハイ予選で選手が熱中症でばたばた倒れてるのは完全無視のサカ豚w
155名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 19:45:08.14ID:eBLsS8AT0
>>142
本末転倒と言うかお前アホすぎるだろw
暑すぎて学業に支障をきたすからこの時期に夏休みとるんだろ寒いところは逆に夏休み短くして冬休み長くなるだろうに
いやほんとアホーだな
156名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 20:49:46.72ID:Yue50e/h0
>>109
バカは黙っとけ
もう死んだか
157名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 21:02:21.15ID:lR6P2W2m0
>>148
報道されない、知名度ないものは叩きようがないもんな
野球マスコミがもっとサッカーを取り上げてたら違うのかもしれんが
158名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 21:58:20.23ID:mt6Ij4On0
みなかみの奥地とか片品でやりゃいいのに
159名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 22:11:32.67ID:UIl8gVuF0
>>147
そんな回りくどい配慮するならナイターでしろ!
今日高校野球の京都大会は内陸で暑いから昼間の暑い時間を避けて第3試合16時試合開始第四試合19時開始で今なお試合やってるぞw
160名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 22:12:11.83ID:qJEL2+OJ0
http://ago84.todaynews2018.top/natnews/20180722112
161名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 22:13:39.12ID:UUzd5DtO0
群馬県って響きがダサイから
クラウドホースプリフェクチャーと呼ぼう!!
162名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 22:18:20.17ID:LhYKFu720
>>159
ギャーギャー五月蝿え焼豚だな
うぜえから速攻で死ねゴミ
163名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 22:22:16.76ID:AAihLEqN0
>>12
注目度が天と地
164名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 22:58:50.27ID:6kfM3T5x0
群馬県内って
ドームのスタジアムや球場とかは無いの?
165名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 23:14:01.80ID:mt6Ij4On0
>>164
前橋にある
競輪場だが
166名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 23:19:18.46ID:tLvamgjE0
集団虐殺
167名無しさん@恐縮です
2018/07/23(月) 23:29:09.06ID:q89a4zwi0
>>12
理不尽な叩かれ方してるよな
168名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 01:02:34.56ID:xbWrJplf0
http://gotaumary.todaynews2018.top/newsplus/1532034407
169名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 01:04:25.35ID:8b20xL4O0
イチオシの選手は誰?
170名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 01:15:21.03ID:u27iUy4m0
何故よりにもよってグンマーなんぞで
171名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 01:18:59.87ID:t9LMogNk0
>>15
夏休みだから秋開催にしたら真夏にしこたま練習するんだぞ余計にヤバイかと
172名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 01:37:33.91ID:suOlrYIF0
>>154
ウソつけ、35分ハーフで、またその間にテントで給水タイムのぬるぬるだぞ?
173名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 02:41:46.92ID:L3ODuz6I0
>>100
トナンの代表は、ザスパの社長を退任したみたいだが、
群馬県のサッカー協会では依然として力を持ってるらしいね。

この猛暑の中、群馬で開催することをどう思っているのか、
スポーツジャーナリストは、是非、インタビューして欲しい。
174名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 03:01:37.59ID:h1Mc71uw0
ガンバユースが鳥栖ユースに負けるのか
175名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 03:02:21.54ID:/jylKeme0
北海道開催まったなし
176名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 03:05:08.19ID:e2W+tOPc0
>>174
脚ユースは今はもうそんなに強くないぞ
瓦斯脚桜は日常的に何人もU-23に抜かれてJ3でやってるのもあるけど
177名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 03:21:36.37ID:MP5JFViq0
U-15は帯広開催なんだけどな
178名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 10:45:10.17ID:90dw2A2W0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://thiskijinews.sttnews.xyz/newsplus/1532034407
179名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 10:45:44.45ID:M53R8Hdd0
はいはい、甲子園が悪いね
180名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 18:09:23.40ID:90dw2A2W0
http://thiskijinews.sttnews.xyz/newsplus/1532034407?724
181名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 23:20:02.71ID:vCh+LKDI0
http://tskiews.sttnews.xyz/newsplus/1532012407
182名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 23:24:31.96ID:iLN6STVI0
サカ豚
183名無しさん@恐縮です
2018/07/24(火) 23:27:43.23ID:/SDdVc0I0
   
パチンコ換金制度は明らかに刑事犯罪です!

パチンコ屋1店の利益は月に1000万円〜1億円くらい
これは同じ面積で比較的儲かっている小売店の10倍です
それでも普通の法人税しか払わない(おまけに脱税常習犯)
【ゴキブリ在日韓国人】のパチンコ屋は儲かって儲かって笑いが止まりません
パチンコ屋の大部分は、【ゴキブリ在日韓国人】です(金持ちです)

日本人が働いて稼いだお金がパチンコ屋を通じて  
北朝鮮に送られて日本を狙うミサイルになる
パチンコ業界から献金を受けている政治家は売国奴です
次の選挙で売国奴を落選させましょう!
 
警察官OBは定年退職すると【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の用心棒になり
ヤクザから店を守る手伝いをします 
そんな警察官OBは売国奴です
そんな警察官OBは【ゴキブリ在日韓国人】の犬です

警察官OBは日本人に威張り散らし、【ゴキブリ在日韓国人】に土下座しています
彼らは定年退職後パチンコ屋で3〜5年雇ってもらいます
だからパチンコ屋の社長(在日韓国人)には頭が上がりません

【ゴキブリ在日韓国人】の社長は そんな警察官OBを馬鹿にします
【ゴキブリ在日韓国人】の社長は「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
でも警察官OBは文句が言えません 年金が出るまで我慢です
その分、警察官OBは日本人に威張り散らします

パチンコ換金制度は明らかに刑事犯罪です!
 
【ゴキブリ在日韓国人】の来歴
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/zainiti_raireki.htm

外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
 
184名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 10:53:27.94ID:JKp9WMTr0
>>55
ザス(
185名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 10:58:38.15ID:JKp9WMTr0
>>88
元々群馬w
186名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 11:04:58.01ID:JKp9WMTr0
>>164
高崎駅近くの高崎アリーナでは世界バレーとか全日本体操種目別選手権とか新体操、女子レスリング団体世界選手権とかやってるけどさすがにサッカーは無理。
187名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 12:45:28.00ID:cjss5sxM0
ZOZO前澤社長の1日に密着「恋愛は?」「年収35億円、使い道は?」
http://thiskijin.sttnews.xyz/newsplus/1532034425.html
188名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 12:56:56.51ID:sXUyI30m0
あの常勝ガンバユースだったのが、今や格落ちなのか?
189名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 12:58:15.63ID:zOk0EmR10
名古屋はU18でJ1戦った方が良くね?
190名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 13:22:34.06ID:mBDTTD210
>>12
そりゃ>>1を読めばわかる通りサッカーはいろいろ対策うってるからな
何もしない思考停止の馬鹿野球が批判されるのは当然
そしてお前も思考停止の馬鹿なのはよく分かる
191名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 13:53:23.85ID:pgggM8Nx0
>>188
この世代はセレッソに軒並み取られてるし。
192名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 18:15:02.07ID:Dyr3zJ/50
http://jaatau7.todaynews2018.top/za/2018072121233/
193名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 18:15:38.81ID:94okpG9w0
高校野球の予選誰も見てないってマツコ言ってたけど
こっちのが誰も見てないだろ
194名無しさん@恐縮です
2018/07/25(水) 18:19:48.77ID:A0AAfKW60
>>12
日程見ると、9時試合開始だから一番暑い時間帯は避けてる
195名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 16:20:45.38ID:a2TZy6Kx0
http://tjinewttms.gona.ink/eco/072509328853
196名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 16:37:42.36ID:BMOtW8sU0
いやいや群馬の暑さに慣れてないやつらは無理だって
ちょっとだけ湿度の低いサウナでサッカーするようなもんだぞ
せめて草津か片品あたりでやれよ
197名無しさん@恐縮です
2018/07/26(木) 19:43:15.76ID:8FphMmR/0
来年からは熊谷市で開催されます
198名無しさん@恐縮です
2018/07/27(金) 01:20:14.54ID:YNi4pGzy0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://hayasakuui.e11.ltd/eco/072509328853
199名無しさん@恐縮です
2018/07/27(金) 01:27:25.86ID:U/EBrpCk0
甲子園より熱い大会だな!気温だけは
200名無しさん@恐縮です
2018/07/27(金) 01:31:32.47ID:+RcOu6kx0
昼にスレが立ってこれしか伸びとらんのか
甲子園スレを伸ばしてるのがどこのバカかまるわかりじゃないか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214145656
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532325518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】 気温42度の会場も…クラブユース選手権U-18が群馬で開幕:GL第1節全結果 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】<高野連>第100回全国高校野球選手権記念大会の収入は約7億8000万円だったと発表!「高校野球200年構想」の事業に活用
【サッカー】<Jリーグ外国人枠拡大案>クラブ間で温度差...日本人選手の出場機会減やサポーターの応援感情など撤廃案には反対意見も
NHK「平昌五輪開幕の今夜、いつもより気温は暖かく、会場は熱気に包まれています!」→気温-2℃ 客席ガラガラ
【暑いときにも手袋を】温度をプラス28度からマイナス24度までの範囲で自由に設定できる素材使い冷え冷え手袋開発・シャープ
【Twitter】コロナ警察に追い込まれる仙台市の人気ラーメン店員の叫びが話題に…厨房の室温が40度超え マスクをできない現実も [ばーど★]
【フェンシング】無観客開催の全日本選手権で「投げ銭」を導入 太田雄貴会長「集客に頼らない観戦体験をアップデートしていく」 [ニーニーφ★]
【戦場カメラマン】パレスチナ自治区ガザ地区「車イスで戦う男」が第25回バイユー戦争報道特派員賞の大賞に選ばれる
【ラグビー】<W杯の開幕が近づいても「人気」がブレークしない理由>「新参者に対してあまり優しくなかったと思います」★2
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)★2
【社会】「1人の食事が寂しい。牛丼店でいいから誰かと…」 40歳目前、独身女性研究者の苦悩 ★4 [ボラえもん★]
【大阪/梅田】「泉の広場」噴水、3代目で幕…地下街改修で 2019年度中にも撤去
明後日12日に紅白出場歌手発表!NiziUデビュー1か月未満で初出場確実報道もモー娘は13年連続落選か?
【東京五輪】ビートたけしが東京五輪の開催へ突き進む政府に苦言「まるで晩年の日本兵…まだ勝つって言っている」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【五輪】開会式の作曲担当・小山田圭吾氏 過去の「障害者いじめ」告白が物議 「全裸オ○ニーさせ、ウンコ喰わせバックドロップした」★12 [potato★]
【五輪】事務局長「IOCは我々より大きな考えで決定してる」瀬古利彦が激怒も陸連内で温度差 認識のズレで選手意見届けず
2019年統一教会イベントに愛知・福井・三重の県知事が祝電 自民 細田博之 前清和会会長ら自民議員も複数参加 地方議員200人出席★9 [Stargazer★]
【悲報】ドーハ世界陸上、気温30度・湿度80%の過酷な条件に棄権者が続出 海外メディアからも叩かれまくる
ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝 [バイト歴50年★]
【朗報】池田エライザさん、この2ヶ月で4度もバズる超人気女優だった
【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か ★5
全日本フィギュアスケート選手権2021観戦スレ★6
東証株価指数(TOPIX)は今年、世界の株式市場でトップクラスの好成績。しかし、ドルに換算したTOPIXのリターンはS&Pと同程度
【中国】道路陥没で3人落下 →当局は救助せずにセメント注入 →抗議した家族が消息不明 ネット「日本の人権団体とかは抗議…
【朗報】爆竹禁止措置の効果あり 春節期の北京市のPM2.5平均濃度、前年比で半分に 中国
【日刊ゲンダイ】低学歴者、低所得者・・・「コロナワクチン接種しない人」の傾向が断定される怖さ、調査結果がネットで物議に ★3 [神★]
打ち水って夏になるとやるバカいるけど、コンクリートに撒いても湿気で体感温度が上がるだけじゃね
【サッカー】第二次森保Jの初陣メンバー発表!! 三笘・久保らカタールW杯組は16人、中村敬斗ら4選手が初招集★3 [久太郎★]
【新型コロナ】ついに国産ワクチンが誕生 遺伝子組み換え技術を使った伝統的な手法 冷蔵レベルの温度管理が可能 変異への対応も [かわる★]
【NHK】栃木県足利市の両毛新聞社が破産手続きを開始 コロナ禍で広告収入が落ち込む 75年の歴史に幕 [みの★]
大人気だったμ’sと比べて紅白にも出場拒否されるサンシャイン(2期でさらに売上激減)って全然盛り上がらないな
【米国大統領訪韓】米韓10分首脳会談“圧力強化”で一致も対応に温度差[11/8]
【スキー・ジャンプ女子】高梨沙羅 今季不振も…「4年前の自分を見返したい」[18/01/05]
【サッカー】<U-23韓国代表監督>東京五輪へ“ライバル心”露わ!「少なくとも日本より良い成績を収めたい」と強気の宣言
【松本人志】「強く抗議します」復帰反対署名は3万7千人超え…レギュラー番組が“匂わせ”連発も逆効果 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
旧統一教会「“反社会的集団”は事実無根」…根拠は「政府が反社会的勢力の定義は困難としている」安倍政権時の閣議決定持ち出し★4 [Stargazer★]
【陸上】肖像権無視の動画アップ「やめていただきたいです」無断撮影「とても不安」【ドルーリー欠場コメント全文】 [愛の戦士★]
Twitter民「田舎の方が生活費が安いは幻想。車の維持費とかコストが高く、人間らしい生活する場合、東京より生活費がかかる」14万いいね
【聯合ニュース】日本と首脳会談の「具体的な時期協議」 9月開催の可能性も閉ざされていない=韓国高官 [9/2] [新種のホケモン★]
【18歳選挙権】 選挙の結果に従うんだよね? あとで文句言っても遅いから。 ダメだからね。 [無断転載禁止]
ユーロゲーマー「Xboxone Xは爆熱ハード、排気温度は低温火傷を起こす68度」
安倍、在職25周年を祝う会2時間参加で新型肺炎対策はたったの11分。日本人の命よりも自分のことが大事
【豪雨】立憲民主党、「自民懇談会」追及も… 枝野幸男、蓮舫らが勢ぞろいした立民・手塚氏のパーティーにはダンマリ★2
【コラム】日本での成績は非公認?イチロー”安打世界記録”に日米で温度差 「韓国プロ野球や台湾プロ野球の記録も認めるのか?」★2 [無断転載禁止]
立憲議員「車内で子供が死ぬ? 車内温度を一定以下にする技術があれば良いだけだろ馬鹿かよwww」 
【国会】有田芳生議員の“安倍首相批判”に被害者家族から疑問の声「有田氏こそ何度も北朝鮮に行っているのだからて説明すべき」
【社会】ネパール国籍の男5人逮捕、集団で傷害などの容疑 不良グループに所属 東京[2/14]
【埼玉】高校1年生の自転車と会社員のバイク接触 転倒して5〜6m滑走、バイクの会社員(61)死亡…高1が119番通報
【速報】サービスデザイン推進協議会、一度も決算公告せず 設立時から
【インド】韓国LG系列工場から大量の毒ガス 13人死亡 100人重症 1000名が呼吸障害など訴え ★2 [動物園φ★]
【ミュージシャン】高橋幸宏 〜NHK紅白歌合戦に毎年度落選、2020年度も〜Part.1【脳腫瘍・YMO】
【高校野球】決勝戦 星稜 1-2 札幌大谷 初出場の札幌大谷が明治神宮大会で初優勝 星稜に逆転勝ち
【テニス】大坂なおみの人種差別抗議に国内外で温度差 スポンサーの微妙な事情 #はと [首都圏の虎★]
【週刊朝日】北原みのり「『慰安婦』問題は人権問題」「一歩も動かないその強さが、韓国社会、国際社会を変えてきた」[03/13]
【悲報】フロム、人気Vtuberのせいで規約を2度も変更するハメになる
【消費税ゼロで日本は甦る】れいわ新選組 #山本太郎 が本気の政策論文 「もはや国民に対する“DV”と言ってもいい。許し難い暴政です」★2
【北海道】温かい焼きとうきび人気 気温20度に届かないところも 今季一番の肌寒さ(9/12) [WATeR★]
【JASRAC】BGM無断使用の3店舗を一斉提訴 125万店のうち40万店が未契約
【怖】美容院で客の鍵盗み、客が髪染め中、家に侵入 下着盗んだ疑いで店長逮捕 帰宅後に「会いに来たよ。部屋に入ったから」と電話★2 [ガーディス★]
韓国政府「日本よ、こないだの倉庫でやった協議記録公開してもいいのか?引き下がるなら今だぞ?」
【別働隊】れいわ新選組の支持率は半滅「保守派にも浸透するされたが集会に来ている人は共産党や社民党の左派系が約7割」
【緊急事態宣言】日本政府「今回は延長できない。緊急事態の東京にバッハ会長を呼ぶわけにはいかない」 ★3 [ボラえもん★]
【東京】 東京都小池百合子都知事 渋谷に若者向けワクチン会場新設へ、予約なしで可能 [ベクトル空間★]
【速報】東京都、新たに107人感染…「4つの色」で警戒呼びかけへ 2日 ★30 [ばーど★]
【予報】厳しい寒さ、大雪警戒=最低気温0度未満、全国9割超−上空寒気、来週以降も
ワイ声優の沢城アンチ、最新人気声優ランキングの結果にキレる
ドラクエ11最大の謎は、マルティナが性奴隷にされてたときの具体的な話が一切ないとこだよな… ゲーム内ではぐらかして終わったし
00:56:57 up 32 days, 2:00, 0 users, load average: 26.20, 53.18, 67.42

in 1.4834070205688 sec @0.52320003509521@0b7 on 021414